平沢進 works vol.41 ..
[2ch|▼Menu]
425:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 17:12:44 fMYBDCOa0
          i^|   -<・> |.| <・>-   b |    普通につまらない

426:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 17:14:56 fmuRaDyl0
いつーもとー おなじ
ムカーツクー カキコ見て

427:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 17:30:18 HCY1p4pM0
テラを抱く ママはりたおせー

428:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 17:36:04 7Ryv0G/60
>>425
その部分だけコピペすると
そっちの方が幅広く見えるんだな
目の錯覚ふしぎ

429:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 20:57:39 HJg0qRq40
プーケット空港飛行機事故で100人超死亡って、
まさか大丈夫だろうな…

430:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 21:20:10 k/c/eZSJ0
日本人らしき名前は無いらしいよ。
オサンの現地友人とかはわからんからオサンは心配してるかもね・・・

431:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 21:58:13 eqZkvoYr0
SWITCHED ON LOTUS 2がリリースされるかも

432:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 21:59:13 CScrIcQX0
またカトゥーイが死んだりってか。

433:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 22:03:11 6qOSjb4/0
ことぶきがロリータアイドル黒色すみれの編曲やらを
手掛けるみたいだよ


434:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 22:03:39 8OFO+1P00
今の子って、それぞれのpcとか知らんの多いの?

435:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 22:22:31 fmuRaDyl0
>>431
バンコクあった人だろ


436:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 23:24:09 8cOY3NUNO
sage

437:NO MUSIC NO NAME
07/09/16 23:48:08 8j11M8xd0
>435

それぞれの機材に興味が無いだけですが、何か?

438:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 00:27:26 x88EpqNf0
>>421 てことは平沢、ベストポジション目線じゃん

439:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 00:57:34 iS8Z7q0f0
バックミラーってあるからプリウスかと思ってた
リカンベントもミラーあるのかな

440:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 01:23:26 +JZNnCSZ0
賢者のプロペラの白黒模様がヒラサワだと気付いてびっくりした

441:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 01:44:53 TzCUTsgJ0
シーケンスソフトが何だろうが結果がすべて。
ただのデータの打ち込みに過ぎない。
最近の平沢はwindowsでサンプルソフト鳴らしてるし。

ハードウェア機材は12〜3年前は血眼になって探したな。
中古で買ったKORG MS20やE-MU Proteus2は今でもウチで使ってる。
Roland JP8000は埃かぶってる。
AKAI S1100やKORG M1Rは売り払った。
タルボも現行品ではない当時のヤツ持ってたが売り払った。
RolandのHDDレコーダーVSシリーズは音質が糞。
平沢はリスナーのCD聞く環境がラジカセやコンポなら
音質関係ないと言ってたがVSシリーズの糞音質の言い訳じゃんw
デジタルミキサーYAMAHA 01v96を購入したら
後に偶然、平沢も同じの使ってるのサンレコで見た。

442:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 02:10:41 x88EpqNf0
バックミラー付けるとしたらハンドルの所か? 付いてないっぽいけど。
URLリンク(noroom.susumuhirasawa.com)

443:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 02:25:11 fTfb7T2M0
>>433
黒色すみれ二人組だったんだ。片方かわいいね。コトブキさんのアレンジで頑張ってほしい。

444:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 02:33:05 ILqFyQP80
ことぶき食っちゃったのかな。

445:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 04:37:14 Ff9kd2gI0
CDジャーナルのサイトの試聴コーナーのアクセスランキングに
マンドレイクが入っててびっくり

446:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 11:57:50 JbltX/nG0
>>441
Amigaにこだわる知らないのか

447:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 12:13:02 TzCUTsgJ0
>>446
>Amigaにこだわる知らないのか

だからさ〜それは知ってるってw
Amigaに粘着してるおかげで起動音まで作らせてもらって良かったね
MacOSなら漢字トークに粘着してるのとカワランよ。
Vision最高!ってね。


448:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 12:37:23 ZNTyuh9s0
「来なかった近未来」には
441=447のような知ったかぶりも
日本のコンピュータ界の大御所として
出てくるから楽しいね。


449:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 15:16:55 j0LmhRICO
俺は未だにSuper Studio Sessionを現役で使ってるよ。
漢字Talk7.1で。

450:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 16:38:03 JbltX/nG0
>だからさ〜それは知ってるってw Amigaに粘着してるおかげで
本当は知らないだろw

451:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 17:48:25 8SXNlN5p0
ID:TzCUTsgJ0の作った曲

URLリンク(www.muzie.co.jp)

452:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:00:56 AMw1Brh/O
平沢進が目を点にするほどの裏切りって何かな?
恋人をとられたとか、仲間に陰口言われたとかかな?

453:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:04:25 8SXNlN5p0
お気にのタイカマを寝取られた

454:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:10:40 j0LmhRICO
信頼してたタイカマ(シーメール)が、手術済み(玉無し竿無し)にになったとかじゃね。

455:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:13:53 SGh6EBjY0
>>452
そのネタをここで振るのは間違いだろ。キジョ板池

456:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:20:48 Im7oMKlT0
>>451
これはwwww彼のショウコウソングをうたわれた迷曲wwww
もろLotuswww

457:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:20:53 SRcZb+UX0
PTAの平沢にママを寝取られたんだろ

458:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 19:46:20 TzCUTsgJ0
>>451
なんじゃこりゃ?
ID:8SXNlN5p0の自信作をこんな場所で発表しなくていいよwwwwワロス

熱心な信者ってAmigaのことに触れただけですぐ噛み付くのな。
所詮、ただのツールですよw
ID:JbltX/nG0はPCに名前とか付けちゃうタイプだなw

459:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 20:26:34 Y5eahyRJ0
>>441はただのツールを滔々と自慢しているわけですね

460:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 20:44:50 JbltX/nG0
>458
書き込みご苦労様です

461:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 20:55:23 F43Vrwml0
どういたしまして。
ご丁寧にどうも。

462:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 20:58:57 JbltX/nG0
>>461
あんたは初めまして

463:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 21:00:30 RdOuw6zk0
ここは色んなオタが集まるな。
そろそろタイカマオタが来そうだ

464:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 21:20:21 j0LmhRICO
URLリンク(bbs7.fc2.com)

465:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 21:32:29 Im7oMKlT0
どうもどうも、どうもどうも子供達

466:NO MUSIC NO NAME
07/09/17 23:12:17 zDFUybhu0
書店で見かけたのでポリのハヤシとの対談読んだが。
オッサン老けたな…もうシワとタルみが隠せない状態だもんね…

で、今年は新譜無しと。

もうソーラレイなんて六年も前の作品なんだなぁ。
このスレを覗くようになって七年以上が過ぎた…
ノリも変わった…たぶん住人も相当入れ替わった…俺も老けるはずだ…

インタビューを"見て"ちょっと悲しかったという話。

467:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 01:20:07 XFXN4yWE0
黒色すみれってどっからどう聴いても戸川純の劣化ピーコだよな・・

468:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 03:27:58 ggK1mNGeO
おっさんはさっさとライブすればいいと思うんだ。

469:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 04:07:15 dqqywA8T0
エドガー・フローゼみたいに年齢不詳のヒゲもじゃにすればいいのに。
クラフトワークだってツルッパゲにして心機一転やってるし

470:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 04:51:51 XFXN4yWE0
平は髭薄いし、泥棒髭くさいから無理だろ。
本物のヒラサワがイメージな人物だしな。

個人的には、一部ズラでもいいから白髪に増毛して、白衣の不審者になってほしい。

471:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 07:14:35 cya5PCjIO
新譜出さないんなら今年中にまたライブやってほしいよな

472:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 09:06:21 uTuOaKksO
>>470

Mなら、ボーズにしちゃってお洒落親父になればいいのに。
ハンチングとか、

473:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 12:30:20 XFXN4yWE0
平は15年くらい前からMが進行して頭頂部と繋がってるから
植えてるんだよ。そういう次元じゃない。

お洒落親父気取るにもタッパが足りないし。小西くらいの体格ならまだしも・・

474:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 12:47:51 R2wUtqBx0
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
Taka変わりすぎ

475:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 14:27:33 uol+l/IO0
>>473 つナイナイ岡村

476:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 15:07:41 MV0wDuTqO
Mったら坊主にしろとか、スキンにしろとか、そんなのは自分がフサだから言えるんだろ。
似合い似合わないもあるし、例えば、性同一性障碍の人は禿てきてもそんな髪形選びたくないだろ。
それは極論にしても、自己認識と一致しない方向は嫌だろ。
俺も昔はゴス系だったのに、今じゃB系に間違えられる。

477:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 15:10:39 4ejgGrKz0
髪と御釜の件しか突っ込みどころ無いのか。w

478:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 15:14:28 uTuOaKksO
Takaって人だれですが?

479:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 17:28:34 4ejgGrKz0
期待の大型新人だった人だな。

480:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 18:20:10 ps0YDxhj0
どっちがテクノ板だよって、書き込み多いな。
ハゲだろうが増毛だろうが、曲作って歌ってライブやってくれれば、
どうでもいい。
あとデストロイじゃなくていいから、ギター担いでくれ。

481:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 18:39:24 46MtsKs00
まったくこのペースだと本当にあと20回ライブが見れるかどうかって事で
そう思うとすごく悲しいんだぜ!!\(^o^)/

482:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 19:54:33 R2wUtqBx0
>>478
小西の生徒。平沢ソロのサポートで歌手だった人

483:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 20:55:19 RnSLnpgY0
>>478
改訂Pのメンバー候補としてまず平沢プロデュースでソロデビューさせたが
本人がP入りを断ったので事務所クビになった人

484:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 21:03:26 QwoXQTE90
あんな甘ったるい曲書くヤツはPに向いてないよ

485:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 22:37:27 gkfGnc5y0
Hyper Angel〜元気の素はKimiの笑顔〜

486:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 22:43:41 vEotvfG60
タカアンドトシのタカだよって誰もボケないのなw

487:NO MUSIC NO NAME
07/09/18 22:44:00 IyVLfSfE0
||  _  | ノ__|| ー┼─   /     | ─┬o ー┐   ー‐ァ   /  ─┬─ │ |三三|   /○       ○ \
||     ノ ノ  |      レ'⌒l  /_    | ─┼  __」_l_  /-、 く      │   ┼ ノ-i-¬ |  | |  |    |
┘レ _/      ノ       _,ノ /´ `ヽノ  | (二}ヽ (_,ノ / `  tュノ  \   ─┴─ /  ノノノ  \  \/\/   /
           (        ポイッ                ゴトン ゴトン…
          (    ミ ( ω゚)                   ___        ブロロ…      ______ ピピ…
          (      ノ( ヘヘ        ウィーン   ./     |_       ___   .   |       |
         (      ├─┤         ___ .| | ̄ ̄|_|        |    l___/l 日〇ロ日 |
         (       |    |       _|ロロロ〇|_| |    :::: ザザァ… | oo日|___/\_   _/
        (     .  \_ _/       | l    .l _ノ    :::;:       .| | ̄ ̄        |__|
        (        | |   ガガ…  / / ̄ ̄ ̄ ̄   ..::;;;;;;;::...      | |            |l |
         (        | |  ___.  | |         | ̄ ̄ ̄|      | |          /  \ ジョボボ
      。oO(        \\|    |//          \ _ _/ .___ノ |ビビ…      |(゚ω゚)印|
 (;;´-ω-`)   (         . \l ロロ旦 l/           . |  |__|OOL  ノ          |    |

488:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 00:53:18 7xGkt7rE0

これは久々のピタゴラスイッチですか。

489:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 01:02:58 iRpqG4jf0
いまだに時折ジェリーフィッシュを
口ずさんじゃう私は腐女子ですかそうですか

490:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 11:01:29 vYvNuIax0
ほれ
URLリンク(www.owaku.com)

491:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 15:04:38 A0J+kwfEO
mp3って庶民には普及が難しいのかな?

492:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 15:06:17 hM5CeblE0
今時MP3プレーヤー持ってない庶民なんて珍しいだろ・・・

493:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 15:27:45 zrhm3Rd/0
>>491
むしろおまいがなぜそう思い込んじゃったのかが聞きたい
または何か勘違いしてるんではないだろーか

つーかこの人いつもの携帯厨だね

494:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 16:30:11 A0J+kwfEO
>>492
勘違いしてた

>>493

いつもか?たまにしか書いてないつもりだったんだが、中毒なってしまったかな。携帯厨なのは授業中だからさ。CD買ったって良く聞くけどMP3買ったって聞かないから。メリットデメリット知りたいだけだよ。

495:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 16:36:12 UTJqMVSl0
【負け組によるリコール権行使マニュアル】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのです
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸 転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません
・今使っている物以上は、持ちません、買いません
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします
・勝ち組の競争の誘いにはのりません
・金のかからない快楽を見つけます
・できるだけまめにオナニーし30後半までがんばって性欲を封じ込めます
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。


496:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 18:19:50 CF1C9/Vg0
>>490
しかしオッサンも老けたな

下手に近未来衣装着てライブするより、前と同じように黒服でやればいいのに

497:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 20:39:55 MOoAkanW0
▲▽グリーンナーブ会報22号発行のお知らせ△▼

大変お待たせいたしました。
グリーンナーブ会報22号が、今月末予定で発行されます。
内容は、平沢進の「GHOST NOTES」をはじめ、
白虎野全曲解説、点検隊裏話、PHONON2550ライブ・フォトなど
盛りだくさん、久々の増ページ(20P)でお届けします。

さらに、待望の白虎野DVD情報、もちろん会員特典もアリ!!
そして・・会員様だけへの「再発作品」情報も。
どうぞ、ご期待下さい♪

また、会員期限が21号までの会員様は、今回が更新時期となりますので
継続のお手続き、お待ちしております。
更新期限が分からなくなった会員様は、
どうぞ、グリーンナーブまで、お尋ねください。


会員継続しないヤツが続出でGNが本気出してるのか?
前回で更新切れだけど、どうすっかな?
微妙に餌がいつもより豪華だ。

498:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 21:15:21 Zr6G5g4a0
再発作品はなんだろ?Ending Errorだといいな

499:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 21:19:03 xRFJ18mI0
白虎野DVD出るんやねぇ
再発は何だろう

500:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 21:40:44 CF1C9/Vg0
旬ビデオ

501:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 21:41:52 CF1C9/Vg0
か、世界タービンツアーのをDVD化とか

502:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 21:48:58 vYvNuIax0
↑あのさ再発だってよw

503:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 22:01:56 YsLzptYq0
>>502
error(ビデオ)が世界タービンツアーじゃないっけ?違ってたらすまん。
あれのサイボーグすごい好きなんだよな。

でもメジャーから出てるやつの再発ってあるんだろうか。
BITMAPは一度本数限定で復刻されたみたいだけど。

504:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 22:15:59 vYvNuIax0
ヴァーチャルラビットと間違えたすまん。切腹

505:NO MUSIC NO NAME
07/09/19 22:23:08 bitcmeh70
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

506:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 00:00:11 vxgoO71+0
再発は妥当に考えれば、架空のソプラノかな?

507:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 00:18:52 Mq+Ug56S0
メジャーから出てるって時点で妥当かどうかは怪しいと思うけど。
ちゃんと権利やマスターはケイオスに移ってるのかな。

FC限定ものでソロだと三幕三時間とかパラネシアンとか?
でも個人的には>>498と同じくEnding Errorをキボン。

508:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 00:40:42 pi4+Xu5A0
“三幕三時間”も“パラネシアン”も出演者ゾロゾロ居るな。
映像化されてないと思うけど、個人的には“アディオス・ジェイ”観たいな。


509:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 01:19:39 QSBITldP0
パラネシアンは好きじゃないなw

510:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 01:20:41 QSBITldP0
うわさをすれば
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

511:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 01:24:35 GvxXVoGT0
パラネシアンのインタラ部分が長いし
映像が暗い箇所が多い
神懸かりなギターデストロイだけが見所

512:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 01:42:56 OlSHTowv0
EEのジャケ写真あれ何?
凄くそそられるんだけど。

513:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 07:56:45 pi4+Xu5A0
古くはジャン・ジャック・バーネル他、一部の表現者が使う手法の一つだな。
日本にもほら、ビートニクな人達とか・・。最近では“工場萌え”なんての有るよ。

514:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 07:59:47 xd3q75MD0
三幕三時間は何年か前にオクで7万とかついてたなぁ。

515:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 10:27:31 ufYxh+qN0
DIW旬の再発じゃないの?

516:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 11:53:39 xd3q75MD0
DIW旬シリーズの再発って以前予告はあったけど、権利がクリアーにならなくて
結局ダメってことになってなかった?
でもテルヲやPEVOは復刻してるし、シリーズ全部じゃなくて単品でならイケそうなのが
まだありそうではあるね

517:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 12:48:14 ufYxh+qN0
めざめの里カセットのCD化・・・・・・はないよね

518:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 17:33:48 +toyoK0X0
復刻と言いつつまた全く別物になるSCUBA

519:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 18:19:26 sMKUC0NZO
とはいうものの、オサーンが一番復刻したいのは往年の頭髪に違いない。

520:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 21:50:05 pi4+Xu5A0
>>518
姿かたち変えるSCUBAって生き物みたいで楽しいな。w
平「そろそろSCUBAイジリの時期だな。」みたいで。w

521:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 23:16:41 3UPzOvBJ0
死ぬ(or 引退)前にもう1回だけでいいからシーケンサー排除したライブやってくれないかな

522:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 23:37:48 UFGEgV9V0
平沢ファンが集まるチャットってオフィシャル以外にありますか

523:NO MUSIC NO NAME
07/09/20 23:39:33 5xs1zbbs0
音声流しながらやってるチャットがなかったっけ?

524:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 00:30:00 cIJcRvkLO
>>521
スタッフが会場の後ろに、どでかいカンペ用意したらいいんじゃね?w
つーか2、3曲だけでいいから歌詞覚えてギター持ちっぱなしで歌ってほしいぜ

525:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 01:36:51 wKQCsc+x0
>>524
やっぱあれ歌詞見ながら歌ってんのかww
まあ50だし、それにようわからん詞書いてるからしょうがないっちゃそうかもな

526:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 02:03:03 YtHu1JGSO
無粋な話だが、オサーンは金持ちなのかな。
メディア露出しないし、あんまり儲けてなさそう。
そこが好きだが。

527:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 02:04:05 4FTtFlE80
俺ら庶民よりは可処分所得多いんじゃね。

528:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 02:59:44 WTbjGNn30
>>526
持ち家で質素な暮らしだし、細々やってるんじゃないの?
機材とかチープだし、ソーラースタジオ敷設のたった20〜30万の投資を
いらない機材を売ったり市から補助金貰ったり、業者用の1枚5万もしないパネルを探したり
逐電コントローラを探してやっとこさ作ったとか、

プリウスを買うときに、事務所の経費で降りる車をエコカー申請して筑波市から補助金15万+取得税、
自動車税を減免してもらって、その上で当時乗っていたエグザンティアをヤフオクで85万で売却して
現金を集めてやっと買ってたとか、

リンボを購入する際も正規輸入されているリカンベントが20万以上のぼったくり価格で買えないので、
当時円高だったのを強みにして並行輸入で7〜8万で購入して、それを活動シンボルにしたりとか、
そんなんばっか・・

CDやDVDにしても再発版は数千枚、ソロ名義アルバムは1万数千枚程度で、インディーズでマージン6割程度
として、事務所の運営費とかライブ活動費を差し引くと平均で年500あれば良い方で、売り上げ不調だと
それ以下だったり・・

529:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 06:59:18 dEY6ahEaO
はーい〜やい
ふぉーおせすっ!

530:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 09:02:44 S0F4pBLP0
今NHK教育で地球ネコやってた。

531:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 10:17:27 fX9mnVSs0
>>521
>>死ぬ(or 引退)前にもう1回だけでいいからシーケンサー排除したライブやってくれないかな
ああ、見たいね。
ノイバウテンみたいな、平沢によるメタルパーカッションなんて見てみたいよ。
今の平沢にすればピンク・フロイドの「マネー」も
「こんなのサンプリングとシーケンサーでやればいいだろ」なのかなぁ。

532:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 11:15:04 T7qW0l/H0
自分を「ソーラーサラリーマン」って言っている位だから、
60歳とか65歳とかで「はい。定年!」とか言って辞めちゃうのかね?
それも寂しい話だな。

533:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 11:46:34 mNNFgGFsO
歌が上手い人は最高70ぐらいまで続けてるから、後20年はやってくれないのかな?

534:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 12:04:53 YGlGYhkB0
打撃技はやらないだろ。グラインダーの火技とか?w
ただライバッハとも違うマーチングリズム&オーケストレーションは
他じゃ聴けないから個人的にはウレシイな。

再発が“平沢テクノ実験工房(1)〜(12)全39話”だったら尚の事ウレシイよ。w

535:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 12:46:12 UsJV3K8R0
>>528
涙出てきた ワーキングプアーなのか

536:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 12:54:31 f/A4sYI30
映画音楽は自分のCD出すより儲かりそう
Amiga強化に100万以上使えるんだから貧乏じゃないよね

537:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 15:04:31 mNNFgGFsO
俺が電通の社長なら無料でバックウPする

538:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 19:41:36 wKQCsc+x0
でも毎月タイいったり貢いだりしてるんじゃないの?

539:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 20:05:49 0vxTzbU50
別の意味で
既にシーケンサー排除だったりしてね

540:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 21:28:52 Sb/8lkoF0
ID:mNNFgGFsO

541:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 22:01:02 wKQCsc+x0
>>540
むんんふぐぐふすお?

542:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 22:18:54 WTbjGNn30
>>535
むしろ今のご時世で音楽で生活していけるだけで凄くね?

543:NO MUSIC NO NAME
07/09/21 23:39:22 PflEqMKr0
やっちゃばへ逆戻りするかもな

544:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 00:54:47 15cHjULW0
みんなでカラオケ歌いまくって印税収入の足しにしてやるか。

545:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 01:04:23 VubtkKOF0
曲増やしてほしい

546:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 06:20:41 jeNsqqbQ0
>>544
賽銭箱を作れば良いよ。NOROOMのロゴの下に平の口座番号を掲載すれば数千万くらいすぐに集まるさ・・

547:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 07:55:40 QB1qGPhR0
平沢はいつから乞食になったんだ

548:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 12:35:31 AcrBJlwpO
ライブやってくれよ。マジで本腰入れてPerfumeに乗り換えるぞ…

↓ハイ!それではいつもの人、はりきってどうぞ〜!

549:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 12:45:06 Nu4HVgje0
ブスだけど愛嬌のあるアイドルの案外上手に聞こえるな歌を聴いて
「のっちは俺の嫁」とか抜かして死ねよ俺

550:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 12:57:37 zc7D5qEm0
ささっと乗り換えろ

551:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 14:51:12 1u14+g7f0
>>548
あの人面白いよな。w

552:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 20:22:54 k9VA3YDs0
>>548
ノンタラは中野店長次第だろ。

553:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 21:11:02 49wTyRy60
「Mind Scape」なんか聴いたことあるなと思ってたら、ナウシカやんけ

554:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 22:19:00 qzvM71it0
「Mind Scape」のサビが大嫌い

555:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 22:28:26 VubtkKOF0
そうでっか

556:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 23:08:57 3JVO/jQA0
↑リアクション薄いな

557:NO MUSIC NO NAME
07/09/22 23:45:54 79Sil7A1O
利息はトイチでっせ、平沢はん。

558:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 00:07:49 IGgzJutkO
福間の音源も試聴出来ないかな?
ジャケを見た感じエレクトロ

559:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 00:17:54 gkRZLk8X0
最近の福間

アニメ・ギャラクシーエンジェル GAだにょラジオ主題歌「ミラクル★テレパシー」(作詞作曲)
アニメ・ギャラクシーエンジェル「ミルフィーユのうた」(作詞作曲)
アニメ・ボンバーマン「ThemeOfKurobon」(作曲)
ゲーム機 X-BOX「ダブルスティール1・2」(soyuz project名義でBGM担当)


560:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 00:51:55 IGgzJutkO
すげー結構やってんだ。本人歌ってるの?

561:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 01:03:46 KC44fLJQ0
ボーカル、とはどこにも書いてないぞ

562:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 01:30:22 VLyL/yrX0
>>559
2年前は最近とは言わない

563:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 01:34:48 AhC8kaNd0
ブリープ系の音使いが上手いな。

564:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 06:36:48 tWwsApXW0
つーか、
URLリンク(www.soyuzproject.com)
福間って今年アルバム二枚だしてんじゃん
URLリンク(www.myspace.com)
↑ココでも試聴できる

565:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 06:56:45 Gn7pEAD10
>>564サンクス

566:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 07:51:15 pSVmXy9l0
>>559
ダブルスティールのBGMって物凄く下手くそな素人の打ちこみで、アチャー(ノ∀`)BGMくらいまともな
テクノミュージシャンに外注しろよwってなってたけどありゃ福間だったのか・・・orz

567:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 17:54:01 gkRZLk8X0
つ「衛星ALONE」「ASHURA CROCK」

568:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 18:57:59 cwJhHny30
MOTHERのサビを口ずさんでいたら、
途中からシングルverのROCKET SHOOTのサビに変わってしまった

569:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 19:25:56 gkRZLk8X0
Rocket ShootのサビからRocket Shoot2のサビになると気持ちいい

570:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 21:19:29 B3FUqo9V0
あの声曲げ喉返しの術、気持ちイイよな。

571:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 22:40:42 ubuoP1W40
>>566
ゲーム会社で打ち込んだ奴が下手糞だったんじゃないの?

572:NO MUSIC NO NAME
07/09/23 23:33:34 mjm95Otq0
ろけしゅーは基本的にシングルの方が好きだけど
サビ部分は2の方がかっこいいな

573:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 05:32:29 N6IXQK0A0
ちょっとこねくりまわしすぎ、とも思ったけどね

平沢って、ひとつの曲のコード進行に対して
まったく別のメロディーがいくつか浮かぶ人なんだな、ということがよくわかった。
他の曲でもあったよね。

574:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 07:05:25 GIgeQAM00
> ひとつの曲のコード進行に対してまったく別のメロディーがいくつか浮かぶ
普通だろ……

575:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 07:41:30 w9RGmnC70
世界のタービンの機械音っていうのか、わかんないけどありゃ凄いなと思います。

576:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 08:05:53 hsIun43B0
一つのコード進行に対しては一つのメロディー制の
キミが曲作ったらヘロヘロなの出来そうだな。

577:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 08:09:41 eausX0210
>>573
>平沢って、ひとつの曲のコード進行に対して
>まったく別のメロディーがいくつか浮かぶ人なんだな、ということがよくわかった。

この発言歴史観なさすぎ。循環コードって概念、知らないの?
R&Bが一つのコード進行を伝統芸能のように受け継いできたことを知らずに、さも真理を語ってるような口ぶり。
つか、カウンター・メロディーとか、オブリガードという概念があるのは、
一つのコード進行に複数のメロディーが成立することを前提にしている。

578:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 09:22:17 N6IXQK0A0
うざってぇwww

579:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 09:39:09 eausX0210
>>578
お前がなw

580:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 10:30:23 fHsIn8fO0
アニヲタは作画チェックに厳しいが
音楽はカラオケで歌えるかどうかが基準なんだよ

581:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 11:52:01 i7ghf9l5O
音厨きめぇな
自分の知識を鼻にもってる分、アニヲタより質が悪い

582:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 12:07:48 j5C6FuaxO
自分が作ったわけでもないのにしたり顔で蘊蓄たれたがる奴なんて
音楽アニメは言うに及ばず、どんなジャンルにもいるだろ

583:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 12:18:47 hsIun43B0

また何時もの一本調子で“厨”に“きめぇ”か。
使い回しの文体そのものがヘロヘロだな。

584:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 13:17:01 i7ghf9l5O
>>583www
おまえまだ十代だろ?w

585:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 14:09:34 8d6vp+BD0
ヲタって怖いですぅ

586:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 15:18:46 xEfqpLodO
恥ずかしい流れだな。

587:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 15:34:08 H+MPwzoD0
573が全部悪いがいい大人が寄って集ってもみっともない

588:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 16:23:26 oehkE/tQ0
573はちょっと頭が弱かっただけ
むしろ577がサトケン

589:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 17:46:30 H6HF8zSU0
>>577が小野島大並みにうざってぇwww

590:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 18:04:36 82gQ4eeA0
師匠の・・・音楽を・・・・素人さんが・・・語るのは・・・キケンです( >_<)

591:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 18:13:07 82gQ4eeA0
ニコニコの話で悪いが、
ついにボーカロイドが平沢楽曲を歌う日が来たな
オゾノ・コブラノスキー

592:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 18:45:42 4TIcNSDF0
ニコ厨は今すぐ自分の頚動脈を鋭利な刃物で切り裂いてくださいね

593:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 18:47:52 54r7tZSL0
平沢カラオケスレに書いてたけど
賢者のプロペラ-2が10月12日に配信らしい。

594:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 19:29:30 82gQ4eeA0
賢者のプロペラ-2って歌っても空気死ぬだろ

595:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 19:32:05 2WQJ+fjN0
>>591
ソレハ・・・マスマスメデタク・・ナイナ・・・

596:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 19:39:06 82gQ4eeA0
平沢「俺もう喉疲れるからコイツに歌ってもらうね。」

597:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 19:40:24 YMplr5wh0
ロリ声のオサーン歌でハァハァさせてクマー

598:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 19:56:52 fHsIn8fO0
祖父地図クリへ悪戯ん奴へ行ってきたら
初音ミクが売り切れてたwww

599:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 20:11:43 GIgeQAM00
キャラクター・ボーカル・シリーズ02
平沢ススム

600:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 20:51:18 L+yWt/yD0
体験版では「イ」「ハ」「ヤ」「ヨ」「ラ」をご使用いただけます

601:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 21:07:37 6xiTem2j0
ハーイヤイ
ハイヤイヨー
ラーイーヤーラライヨラ

602:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 21:24:39 XVQbxB5y0
笑顔ウルトラZで
今日も
ハーイヤイ
ハイヤイヨー
ラーイーヤーラライヨラ

603:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 21:33:25 82gQ4eeA0
ハーハハハーハー ハイ・・・ナヨー


604:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 22:51:59 j5C6FuaxO
>>600
確かにそれだけあれば充分体験できるわなw

605:NO MUSIC NO NAME
07/09/24 22:57:48 82gQ4eeA0
でも雑誌買わないかんけどな

606:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 00:52:53 kNnndX+00
そのうちしょこたんが「師匠ハゲカッコヨス!」とか言い出したらどうするよ

607:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 01:06:14 5dlD2OKs0
    ,,..-‐::''''''::ー:.、
  .,r"::::::::::::::::;イ::::::::`.、
  /:::::::::::::::/  レ'ヽi、:::::',
 .i:::::::::::/⌒   ⌒ヽ、::i
 .!::::::::::i (●) , 、(●) i':::i
 |:::::::::::|  ,,ノ(、_,)ヽ、, i::::i  「平沢進っていいよね!師匠結婚して!!」
 |:::::::::::i  ト‐=‐ァ'   |:::i
 i::::::::::::i  `ニニ´  ノ::::i
 i::::::::::::i|`ー-- r-一'"::::::::i
 .i;:r ''ヽ;;;>、,,,_,)`'>:::::::::::i

別にどうもないだろ。好きなら好きでしょうがないって。


でも直感で言えばウゼェ

608:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 02:48:53 efIgtYQwO
声優の曲提供とかはもうしないんだろうか。

609:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 09:10:05 IQafKMZU0
平沢はインディーズだからたぶん難しい気がする。

610:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 10:47:04 IfkeFRQhO
>>593
また微妙なチョイスだな
他にあるだろーに

611:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 11:47:11 aBB1XWv20
カラオケももっと初期入れないかねー
ピンクは血の色♪とか歌いたいのに

612:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 14:02:22 EET4kgN70
Pにはハズレがある

平沢にハズレなし

613:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 15:01:35 OvwB8Qfi0
平沢にハズレなしって賢者までだろ?リンボ以降はどうよ?
リンボ以降は白虎野が出るまで全部微妙だったよ・・白虎野も最初の1週間だけが良くて、
だんだんと薄っぺらい音源になっていったけど・・

614:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 15:48:43 Vg1azAKg0
ソロなんかハズレばっかりじゃん。

615:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 17:43:57 8gM2KJX3O
決め付け厨に釣られ過ぎだ
好きか嫌いかぐらい自分で決めろ
決めたら他人に何言われてもしれっと流せよ

616:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 18:39:42 I8FC/ips0
しれっ

617:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 19:17:28 1FPgiUIqO
歌って盛り上がりそうなのはPだろうなー
歌いやすいってのもあるけどさ、
酒の席でしれぇ〜っとしたソロ歌うのもキツいし

それにソロはサビの繰り返しが多くて
歌っている最中にシラフにかえったら‥

618:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 19:52:20 yvWkEFUN0
カラオケでArchetype Engine歌えないのはヤダヤダヤダー

    ヤダヽ\  //
         _, ,_ 。  ヤダ
      ゚⊂(`Д´)つ ゚
  ヤダ   ミっ⊂彡   ヤダ
       ☆((し(J))☆

619:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 21:02:02 66OXLBfxO
新譜が出てほしい

620:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 21:07:16 efIgtYQwO
おいおい、“新譜”に自我は無いんだから、「新譜を出して欲しい」だろ。

621:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 21:09:21 aBB1XWv20
ハズレハズレってPとソロって曲の雰囲気が違うんだから比べても意味がないっしょ
後は個人の感性なのであってさ
自分もその時の気分でP聴こうと思う日とソロ聴こうと思う日があるし

622:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 21:27:33 OvwB8Qfi0
Pも初期の3〜4作は完成度高いと思うけど、その後ダレて来た感があるな。
頻繁に改訂したり凍結解凍したから最悪の時代にはならなかったが・・

623:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 21:33:02 Uo9sFnHP0
脳髄から分泌が入ったら盛り上がるだろうな

624:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 22:13:48 Z0gqWLUSO
平沢がいじってるっていうデジ一なんだろうな

625:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 22:29:39 Z82OATuk0
テクノは「音的に」停滞している……


そう思う人は、居るかな?

626:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 22:42:57 GY/jIWaB0
てことで生バンドによる平沢ライヴが再びってことですよ

627:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 22:48:15 Z82OATuk0
それは「理想」だな。

だがそれは、コピーで済まされない事は、
諸君は理解している事であって、
いくらコピーしても納得できない事も解っている事だ。

さて、ではどうすればいい?

628:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 22:59:18 7maXwWgd0
お前が死ねばいいと思うよ

629:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 23:17:33 XXkTaWH5O
平沢気取りの文章を書き込みするヤツが一番ウザいな。
アニヲタ

630:NO MUSIC NO NAME
07/09/25 23:17:40 Z82OATuk0
「死んで済む」と言うのは、言わば”若い理想論”だ。
ぶっちゃけ、死んでも何にもならない。
死んで美化されるのも有りだろうよ。
保険で残された者には金銭しか残らないだろうし。

いや、すまん。「記憶の人」は多少残る。


元の問題に戻る。

「理想」の募る気持ちは解るが、『その人が欲しい』のか
『その音が欲しい』のかになってしまう。


何が望みだ?

631:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 00:02:25 1FPgiUIqO
アイスクリームで百年生きたいです

632:釣られてやんよ
07/09/26 00:07:46 IhyEdNkD0
演者あってこその音だと俺は思うけどな。
コピーバンド大会は確かに楽しいが
だからと言って平沢引退後に
何度もコピーバンド大会を見に行きたいとは思わない。俺はね。.

平沢のパーソナリティも音楽の一部・・いや2/3位なんじゃね?
俺は平沢に音楽続けて欲しい。

意味違ったらスマソ

633:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 00:29:10 JN3IoRoj0
平沢を尊敬して早15年、自分が平沢に似てきた。













髪とか

634:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 00:30:12 vrG3jM4m0
バンド復活で終始苦虫を噛み潰したような顔でギターを弾き唄う平沢を見てみたい

635:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 00:38:37 O/XOakAW0
平沢を尊敬して早15年、平沢気取りの文章に似てきた。

636:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 00:54:46 Y0dyDpyVO
没☆個性

637:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 01:20:26 O+aGnRIaO
まぁ、犬は飼い主に似るって言うしな。

638:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 01:47:23 9ul3i9g10
夫婦も長年連れ添ってるとだんだん似てくるって言うし。
その証拠に、ムツゴロウこと畑正憲と奥さんは同じ顔をしています。

639:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 03:03:58 m5ysdB700
キジョ版落ちた・・・

640:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 03:23:18 7fMYpX6r0
それはよかった

641:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 04:49:19 SD5REFWa0
ベルセルクOP、パプリカ、千年女優のたった数秒のテレビCM見て良い曲だなと思ってて。
最近全て平沢氏であったことに驚いた。CD買ってきます。

642:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 04:51:52 zxZOmGuD0
>>625
テクノとテクノポップは違うし、平沢がテクノしていたのは解凍Pの数年のみ。
少なくともここ15年はガチテクノではない。むしろテクノとは対極だった。

>>641
アニオタ乙

643:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 06:54:38 Y0dyDpyVO
たってみる窓にカルカドル

644:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 07:23:27 bR3gKYE+O
>>634
見たいな。
で、たまに後ろ向いてドラムに変顔かましたりな

645:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 08:09:52 OnE17kjV0
>>639
すぐ荒れたりハゲハゲ言ったりするのもアレだが
あそこが一番タチ悪かったと思う オッサンもほっとしたろ

646:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 10:49:44 I3LhCCps0
>>642
4年前の核Pはドテクノではなかったか?

647:646
07/09/26 10:53:49 I3LhCCps0
改訂:3年前であった!!

648:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 11:17:56 zxZOmGuD0
>>646
テクノっつーよりMIDIみたいな・・

649:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 11:20:39 wDBle5jv0
そこまで細分化するのかw
わからんでもないけど

650:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 19:07:02 RO/bievq0
ららららららぁーら らららららぁーら ららららららぁーら らーらぁーー

ピィー− イー ピィー−イーイイー

651:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 19:12:14 yn9FN6M40
バンディリア旅行団?

652:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 19:16:11 yn9FN6M40
つMvF2ung2

653:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 19:33:41 RO/bievq0
「ラァッ   ・・・ラッ     これがテクノだ」

654:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 20:41:41 kLw9LSlT0
核Pってもう4年も前のことになるのか

655:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 21:59:12 iAq7GOow0
>>648
MIDIってことは無いだろーw
MIDIってのはジャンルじゃないぞぉw

656:NO MUSIC NO NAME
07/09/26 23:32:35 JN3IoRoj0
>>655
アニヲタが最近覚えた言葉なんで許してあげて下さい。

657:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 00:33:47 df6dZ2Xc0
ハg……じゃなかった、テクノ板のヤツ等がUncyclopediaの平沢の項目で遊んでやがる。

658:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 00:46:59 Q7BgSQknO
ありゃ遊ぶためのもんだから別にいいんじゃねえの?

659:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 19:17:58 D118Mqa00
「UNDOをどうぞ」と「QUIT」の語りのおじいさんって同じ人だよね?
「QUIT」の最後の笑い声は「UNDO…」の兵隊さん?たちの笑い声って事でいいんでしょうか

660:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 19:24:31 sW0qPBbM0
核Pはテクノには違いなかったけど
『P-MODEL』『BIG BODY』あたりと比較すると
なんかずいぶん薄っぺらいなぁと思った
感覚的なもので説明できないけど

661:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 19:37:07 SOvspGfGO
アナログ・テクノとデジタル・テクノ

662:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 19:38:48 zAz/7OfV0
平沢がテクノであったことは一度もないような気もするが
少なくてもデトロイト以降のテクノの流れとは無縁だよね

解凍Pにしても基本はロックでしょ

あとは
元至福団なだけに小西和尚の曲がたまにテクノっぽかったかという気がするぐらいか

663:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 19:46:18 CaspeU7xO
屁理屈野郎共!平沢自身がテクノなんだ!ばーか

664:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 20:07:24 CbyzZGk40
これがテクノなんだよ!!

665:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 20:09:13 Va06ZX8v0
>>659
「QUIT」の最後の笑い声はキチガイ博士。
自分の研究室に火をつけて笑ってる。
そして列車に乗ってあの世へ(ラストでハルディン流れる

666:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 20:20:36 CbyzZGk40
平沢27歳「ロックは恥ずかしい」

667:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 20:21:50 CbyzZGk40
>>665
なるほどー!!!!

668:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 20:38:55 um9sPgxq0
カマキリ見て驚くオッサンを想像してワロタ

669:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 20:39:56 CbyzZGk40
クワガタじゃない?

670:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 21:06:52 Q7BgSQknO
>>665
あれそんなストーリーだったのか
知らなかったよ

671:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 21:36:11 /rBTUjbo0
UDONをどうぞ

672:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 21:43:49 1kZCLEkI0
歌おう りりしく カマキリ声上げ

673:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 21:47:26 CaspeU7xO
BITMAP見て笑お〜っと

674:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 23:34:06 cI9iV24R0
笑いどころとしてはグニャグニャ動く
入れ替わりのメンバー相関図とかか。

675:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 23:50:44 WVitYorK0
>>665 初耳。それって音廃本のソロ本24ページ目に書いてある事に近いけど、
それだと「生涯の仕事を終了した科学者が乗るあの世行き列車」と書いてあるだけ。
火を点けた云々のソースはどこ?
別に665を疑ってるんじゃなく、平沢が色々言ってるのかなと思うんだけど。

676:NO MUSIC NO NAME
07/09/27 23:57:12 D118Mqa00
>>665
そうだったんですか
ありがとうございます
やっぱり音廃ほしいな

677:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 00:10:45 tHJP6N250
平「火をつけるよ!!」

678:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 00:21:33 1IwBDi8fO
何年越しの伏線だよw

679:665
07/09/28 00:27:51 g54cXFrq0
「火をつけた」は雑誌かなんかのインタビューだったかな。
詳細ソースはわからんわ。スマン。

680:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 01:34:33 njsDAn6a0
「俺の髪も燃えてこんなパーマになりました」

681:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 13:15:21 aPJjLjvb0
おまいらが一番オヌヌメの曲ってなんだ?

682:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 13:37:27 CXjwUKJ6O
ユーラシア

683:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 13:40:14 MzfAL40a0
トゥーリスタ

684:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 14:11:15 jVsMhAr+O
サイボーイ

685:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 16:54:12 +8sbb3LjO
いやらし電話

686:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 17:21:19 V+Y94Qik0
剃リッドヘアー

687:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 17:56:33 YuINYp6a0
木と風と水の音楽

688:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 18:15:01 TqhRUbuq0
スケルトンコーストの民謡部分

689:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 18:46:06 sWLwisK00
おまえらwwwwww

690:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 19:22:12 njsDAn6a0
それぞれの曲を聴いてこそ、一つ一つが輝いてくよね

691:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 19:23:06 njsDAn6a0
つまり亜種音を買えってことです。

692:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 20:03:55 e2YOXFiq0
>>690
輝くのは曲だけじゃないぜ、頭も(ry

693:NO MUSIC NO NAME
07/09/28 23:44:27 kUNH1AgP0
オヌヌメかどうかは知らぬが
無性にスイッチョン聴きたし
今手に入るのか?

694:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 00:08:39 V++Qewsm0
>>693
廃盤になったのか

695:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 00:36:14 fRF56Msc0
スイッチョンの“アーキュタイプ・エンジン”はGS風味で興味深い。

696:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 00:55:53 By6omGMdO
あれのナースカフェの
ハーイヤーイヤーイヤーイヨー
だけは納得できないのは俺だけじゃないはず

697:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 00:58:28 x6N+5ieLO
東だ!秋田〜ベンジン〜♪

698:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 01:07:37 V++Qewsm0
>>697
なんだったっけ
重いだせん

699:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 01:53:45 Y7a48mZ20
Here comes sister archtype engine

700:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 02:56:34 V++Qewsm0
thx 
最後がハムニダに聞こえるのは俺だけか

701:NO MUSIC NO NAME
07/09/29 03:23:03 fRF56Msc0
隣人は「あの変人の歌・・」と言ったよ。アーキュタイプ〜を。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3799日前に更新/193 KB
担当:undef