[TMG]松本孝弘統一スレッド 20[TAK] at HRHM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 10:37:04 Amvj2giCO
振りをつけずにって、もうB'zのメンバーが強制することはできないだろ。
稲葉がやらなくても踊るババアは絶対いるだろうし。
振りをやりたくないならだまって聴いてりゃ良いだけじゃないの?
別にこの曲のときはこうしなきゃっていう決まりはないんだし、ライブは自由に楽しめよ

351:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 12:21:57 eP4WYyzRO
ストラトの恋サマ、マイアリバイ、BUDDY
アコギのモンガレハピバとかはポップになってたけど
今のシグネ+ボグナーの音でポップは無理だ


シグネ+ボグナーならお色気むんむんのほうが向いてるんじゃまいか?
ゆるぎなや永遠聞くとクリーントーンの色気はすげーから


352:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 12:23:53 uK+0721P0
全然関係ないけど
この稲葉クソワロタwww
URLリンク(jp.youtube.com)

353:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 14:07:34 FFjSjL3k0
恋心は最初からノスタルジーを歌ってる曲だったうえに
発表から16年たった今ではその曲自体が郷愁の対象になってるから
2重の意味で過去を引きずるうっとおしい曲になってる

354:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 17:31:43 FpqZQojj0
>>353
もうわかったから大人しくしてろよw

355:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 17:47:24 W8wX38+8O
>>344
新品で売ってねえだろ、カスw

356:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 18:07:41 FFjSjL3k0
>>354
何で俺に言うの?

357:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 19:24:26 Zqs/czqVO
柿野くんはぽっくんの生まれて初めての無料のともだちんこぶぁーい!

358:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 19:50:12 1FDnaTI0O
昔の曲は、イントロからわくわくしたもんだが
昨今のイントロは、ギターかピアノの2択くらいがほとんどてつまらん

359:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/11 21:45:32 yqF6UZ6U0
BURNのイントロはドキドキワクワクしたよ


色々な意味で

360:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/07/11 22:17:57 pDhm7HNx0
GREENいいですね。
で、BMってなんですか?

361:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/07/11 22:49:49 pDhm7HNx0
ビッグマシーンですね!

362:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/12 09:42:37 5RM6iagz0
>>358
ラブファンのストリングスのイントロは人気あるはずだけど
似たようなのはやらないのは何でかな?

363:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/12 15:31:28 AayUHg2W0
長いからじゃね。
一応その後もながい愛とか怪物とかストリングス使った曲出てくるけど総じて短い

364:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/12 17:01:26 nSeRGIK40
>>363
おいおい、どの曲もすごくいいじゃねーか(モンスターはイントロのみ)。
これからは弦の時代だな。

365:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 08:01:38 RRuCiQ7+0
ハウスオブストリングスですね。わかります。


ハウスオブストリングスからの新作はまだでないんでしょうか?

366:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 09:24:01 i4Ymw9nD0
たぶん欠陥住宅だったんだよ。

367:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 11:07:40 YgaToY8S0
買ってから未開封にしてたうるゴメライブを聞いた

全体の音はこもり気味でギター音も小さい
フュージョン色が強いから浜田麻里、TMNほどわかりやすくもない
ってことでマニア向けだね
ギター研究とかで気長に聞き込める人じゃないと厳しいかな

あと余談。6曲目で驚いた
レブ・ビーチ時代のドッケンの曲じゃないかと思ってたら
歌詞カードを見てカバー曲だと判明


368:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 14:04:59 cgwilRsp0
スカパーで放送された都響 フルでうpしてくれる神いませんか?
真剣なお願いです

369:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 14:30:42 vDJkJ1oPO
正直あれだよな。
松本の音楽に一般人がついて来れるとは思えない。
ここにいる奴らは大丈夫だろうけど。

松本がやりたい音楽と時代が求めている音楽が一致すればいいんだが。

最近の邦楽で売れてる曲の良さが俺には全くわからん。


370:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 15:59:09 qar954XO0
>>368
ニコニコで我慢しとけ

20周年祭り終わったらソロしねーかな
この際CDになってない曲まとめるだけでもいいんだけど

371:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 16:35:45 RRuCiQ7+0
CDになってない曲はどれだけあったかしら?

372:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 16:41:11 8CQ/t/DE0
ここに都響を最高画質で録画してる人はいないかな?
送料込み500円でDVDRで譲ってもらえないだろうか

373:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 17:16:10 i4Ymw9nD0
>>372
ニコニコで我慢しとけ

374:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 17:59:50 stovH18pO
来年TMGがあるんならボーカルは絶対に新垣結衣な


375:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 18:06:07 0vADtY7w0
忙しいだろうけど、DAIGOが話題になってるうちにBREAKERZに
曲あげたら?
せっかく同じレコード会社なんだから
お互い話題になって、ウマーだと思う

376:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 18:07:50 elVjwvyy0
DAIGOって歌手として歌うまいんか?
松本の曲を歌のうまい男性歌手に歌わせるのはいいなやってほしい
ジャニじゃなくてさ

377:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 19:49:11 g6jmnTYQ0
新垣結衣は歌はヘタクソだけど非常にいい声をいているね。
YUIとか倉木麻衣とかも同じ傾向。ロリ好きの松本好み。

378:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 20:14:53 0vADtY7w0
>>376
歌は大目に見ても中〜中の上レベルだと思うけど、さすがにジャニよりはマシかと
なんかタッパの割りに声量ないし、声に全くと言っていいほど特徴無いけど…
妙な歌詞をそれなりに丁寧に爽やかに歌ってた

あと、なぜかこいつが自分で作った曲、昔のビーイング系のバンドっぽいw



379:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 21:24:00 8CQ/t/DE0
ここには都響を録画したファンはいないんだな

380:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 21:40:02 vDJkJ1oPO
声に特徴なんて要らない
曲によって歌い分けさえできてればそれでいい
稲葉みたいにどれも同じ歌い方なのが一番萎える

381:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 21:46:51 07SvOWQj0
>>380
じゃあ君の中で曲によって使い分けができてるヴォーカリストは誰?

382:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 22:02:27 58ocHnki0
>>380-381
スレ違いです。稲葉スレでどうぞ

383:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 22:27:06 07SvOWQj0
>>382
松本の曲を誰に歌わせたいって話だったから聞いただけだよ
稲葉の話がしたいわけじゃない

384:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 22:56:51 WerXaWkJ0
インギーとヴァイも松本と同じような形でオーケストラと共演してるけど
前者2人は一音一音綺麗に出しててやっぱり上手いよな
松本のは見てるとヒヤヒヤするw

385:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 22:58:52 58ocHnki0
>>383
ゴメンなさい

386:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 22:59:13 i4Ymw9nD0
ひやひやするというか、もう観たく(ry

387:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 23:01:44 elVjwvyy0
ヒヤヒヤするけどやっぱり最高www
だがウルトラマンはHOSのCDのほうが怪獣って感じだったな

388:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/13 23:11:45 IPqa556a0
だから松本が歌えばいいんだって

389:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 00:06:11 JIFp0ITR0
ヴァイは見たことないからコメントできないけど
イングヴェイはちょっとワロタな

別にオーケストラいらねえじゃんって感じでw
松本の方が技術的には劣るけど一体感があった

390:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 13:23:43 hfnVwsuFO
ブラザーフッド以降、一気にクオリティーが落ちた理由はなんだろう?
ソロの時だけやけにクオリティー高いのはどうしてなの?
ソロの時だけパンクやってないのはどうしてなの?


391:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 13:41:01 jDKJrWvT0
ブラフ以降クオリティーが落ちたのは
モー娘。とミニモニ。にハマりはじめたから

ソロのほうがクオリティ高いのは「つんく♂じゃなくて俺がプロデュースしてやるぜ」というアピール

392:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 14:53:42 ehtR5HAK0
RUN以降、一気にクオリティーが落ちた理由はなんだろう?

393:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 15:03:50 TxNNOPLVO
>>392
はぁ?

394:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 15:06:14 jDKJrWvT0
392 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 14:53:42 ID:ehtR5HAK0
RUN以降、一気にクオリティーが落ちた理由はなんだろう?

395:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 15:16:52 uOFw8aGR0
LOOSE以降、一気にクオリティーが落ちた理由はなんだろう?

396:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 15:58:04 6ZjdKyRgO
転機はロックやろうと言い出したブラフだろう。
もう二人の好きなことやってりゃいいんだよ。
下手にこのスレで求めてる方向をやって、過去の栄光を汚すことはないんだよ。
どうせガッカリするに決まってる

397:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 16:57:09 LmQ+fYDCO
動機(笑)
ロック(笑)
二人のやりたいこと(笑)

398:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 17:22:44 /HMhTHEv0
ウルプレ以降、急激にクオリティーが上がったのはなぜだろう

399:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 17:31:25 ehtR5HAK0
自分の趣味と違うことするとを「クオリティが落ちた」というスレはここですね

400:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 18:49:47 A7rpUQfg0
>>399
感じるままに音楽聞かないで何が楽しいんだ?

401:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 19:44:33 ehtR5HAK0
個人の価値観で感じたものを「何故だろう」と質問されても困ります

402:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 20:13:36 Hs5p73EAO
・新シグネ9月21日までに出したい
・浜田麻里の録音に参加

会報より

403:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 20:47:07 lPlgjs/Z0
>>402
会報にアルバム参加って書いてあったんだ?俺はもう予約したよ。過去の松本参加曲も
リマスタで収録されるからな楽しみだ。

浜田麻里の秋から始まるツアーの渋公公演にもしかしたらゲストで参加するかもね

404:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/14 23:30:21 a0BqCB4LO
>402
シグネ出るの?会報まだ来てない(ToT)出るとしたらゴールドのDCかな。前の会報(タクバースデー号)にチラッとゴールドとブラックと白が載ってたけど、
ゴールドはわざとキズや錆びが付いてたから、そのまま発売されたら今までのシグネで一番高い。手堅いのは白だけど、多分不人気だから×かな?
オレはEMG好き(ザック好き)だから、取り敢えず白を出してくんないかなー買えはしないけど、楽器屋では弾けるだろうし。

405:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 00:05:22 w66V4sxfO
新シグネは、黒と金て書いてある
9/21までには出したいと

浜田麻里CDに関しては、松は新曲1曲のみで
アレンジは増田氏だって


406:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 01:05:03 HtGfcszD0
>>394-395
RUN以降が糞だと感じるのはZEROを機にハードな曲をやるようになったのが原因
LOOSE以降が糞だと感じるのはBUMの解散が原因
最新の会報で二人が語っている。

407:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 03:00:05 8Xbomk2BO
ブラフ以降が糞に感じるのは生音路線に走りだしたから
ELEVEN以降が糞に感じるのはシグネチャーモデルの音のせい
CIRCLE以降が糞に感じるのはトレモロに走りだしたから
MONSTER以降が糞に感じるのは稲葉が何でもかんでもガナるようになったから


こんな感じでどうかな

408:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 04:17:25 WPViEqJL0
IN THE LIFE以降が糞に感じるのはバブル臭から抜け出したから
SURVIVE以降が糞に感じるのは徳永起用したから

あんまり思い浮かばん

409:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 04:22:52 4wQuFZgO0
お前らわかってない
ブレイクスルー以降が糞

410:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 05:56:09 C9/hAiGjO
稲葉がガナるようになったのは同意
SLSでテレビ出演した時はひどかった
本人はカッコイイと思ってそうなのが痛々しいが

411:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 06:12:15 4EHSe9480
ぶっちゃけ稲葉は綺麗なハイトーンはだせない
今も昔も

412:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 06:14:49 FXLCLUl50
>>409
何年期待し続けてるんだよw

413:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 07:09:56 o3sW/O8qO
稲はハスキーなハイトーンが魅力だったろ
松本は歌謡曲ちっくな超ウマギターが魅力だったろ
こういうのがだんだん無くなってきたから糞だと感じる

414:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 08:00:13 R2UPKWZ30
佐伯も言ってたがB'zの場合は
本当にやりたい音楽よりも
妥協してポップに仕上げた曲の方が完成度が高い。

415:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 09:22:57 1ZLTwJ4gO
完成度って何?

416:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 10:08:57 30kHAhm80
やりたい曲ってのは結局自己満足でもあるからな。
聞き手とずれてくることはあると思うよ

歌声に繊細さがなくなって表現が薄いってのもそうだけど、情景を思い起こさせるような曲がこの数年ほとんどないのが嫌だ

417:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 10:09:14 jWCZwKmPO
完成してる度

418:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 12:15:53 dItIczzoO
情景っていっても抽象的な歌詞じゃな

419:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 22:38:15 1ZLTwJ4gO
冬の陽最高だな

420:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 23:26:35 wvl4efsBO
無知ですみません、誰か教えてください。
松本さんのRED SUNっていう曲はCDになってないんですか?
公式サイト見ても見つけられなくて…

421:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 23:32:05 tEZQRoJS0
>>420
すぽるとのコンピレーションアルバムにしか入ってないよ
たま〜にP2Pでうpされるが

422:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/15 23:39:40 wvl4efsBO
>>421
CDあるんですね、ありがとうございます!
すごくカッコイイ曲ですよね。

423:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 02:13:13 AAaa0nhj0
オフスプリングのボーカルなんかも今の稲葉のようながなりかただよね。
松本もそのてのバンド意識してOKだしてるんだろうか?

424:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 02:29:40 3dbDJssMO
がなりたがる稲

ガダルカナルタカ

(笑)

425:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 02:43:48 Kj8aWk380
>>423
お互いの分野には口出ししないのがB'zのルール

426:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 03:52:51 8346r66fO
↑そんなことないじゃん。会報やブラフメイキングDVD
では。

427:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 06:38:23 iAbNNWKd0
>>425
闇鍋で音楽は作れんよ


428:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 07:08:29 QS9m1hlOO
7THまでは稲葉は松本に口だししなかった

429:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 09:58:14 O/pkqufnO
お前ら、トレジャー収録曲決まったぜ
しかも得点DVDは、去年のZEPPツアーフルだぞ!!

430:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 10:14:33 rVWkSbATO
悪徳商法過ぎるわ
諭吉出して2枚買えってかよ
アコギな商売しやがって


パターン1
2CD+DVD(4200円)
新録BLOWIN'
リミックスF.E.A.R
新曲「グローリーデイズ」を含む全31曲収録
B'z SHOWCASE 2007 -19-
at Zepp Tokyoを完全収録

パターン2
3CD(3200円)
2CD+新曲
「いつかまたここで」

431:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 10:16:19 rVWkSbATO
収録曲
1.Brotherhood
2.恋心(KOI-GOKORO)
3.ONE
4.Wonderfl Opportunity
5.BURN-フメツノフェイス-
6.夢見が丘
7.New Message
8.さよならなんかは言わせない
9.TIME
10.恋じゃなくなる日
11.BLOWIN'
12.RUN
13.もう一度キスしたかった
14.DEVIL
15.スイマーよ!!
16.YOU&I
17.HOME(US iTunes Ver)
18.ピエロ
19.月光
20.アラクレ
21.ながい愛
22.MOTEL
23.ROCK man
24.LOVE IS DEAD
25.ゆるぎないものひとつ
26.F.E.A.R
27.Don't leave me
28.消えない虹
29.春
30.ハピネス

432:(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2
08/07/16 10:40:42 H8aXVqT+0
収録曲
1.Brotherhood 良
2.恋心(KOI-GOKORO)可
3.ONE 可
4.Wonderfl Opportunity 優
5.BURN-フメツノフェイス- 可
6.夢見が丘 優
7.New Message 可
8.さよならなんかは言わせない 良
9.TIME 良
10.恋じゃなくなる日 可
11.BLOWIN' 良
12.RUN 良
13.もう一度キスしたかった 可
14.DEVIL 不可
15.スイマーよ!! 良
16.YOU&I 優
17.HOME(US iTunes Ver) 不可
18.ピエロ 可
19.月光 良
20.アラクレ 可
21.ながい愛 優
22.MOTEL 優
23.ROCK man 可
24.LOVE IS DEAD 優
25.ゆるぎないものひとつ 良
26.F.E.A.R 優
27.Don't leave me 良
28.消えない虹 良
29.春 優
30.ハピネス 可
せめて、俺のRINGを…

433:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 10:54:39 s4Wz2w4E0
ムカつくやり方だからネットでダウンロードするわ

434:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 11:52:26 9GnSGSXo0
ゆるぎないものひとつが入ってしまったか
糞盤確定

435:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 12:22:39 3dbDJssMO
収録曲にきみをつれてとか傷心とかBIGが見当たらないんですが

それとBLOWINじゃなくて恋心を手直ししろよ


436:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 12:28:41 srPa6x5l0
>>434
俺のゆるぎなちゃんをいじめるな!

437:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 12:53:52 MLXgLFB90
まあわかってたけど
HOT FASHION -流行過多-
それでも君には戻れない
Mannequin Villageが入ってないことに失望

438:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 12:55:37 HLJ9r4ST0
>>435
恋心なんて手直ししてどうすんだよ
手直ししてどうこうのタイプの曲じゃないだろあれは
あれは、あのままがベストテイクなんだよ

んで、フィアーだけMIX変更ってなんだよ
それこそおかしいだろ?

439:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 12:59:19 9OPDGuz70
>>435
恋心はアレンジすると怒られると稲葉が最新の会報で言ってるから。

440:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 14:08:09 y0+r+ADm0
夢見が丘とかがやっと入っただけ良しとする・・・か?

441:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 14:55:02 3dbDJssMO
>>438-439
うっさいしねやカスがおまえらうんこ臭いけんさっさと水に流されてしまえやそれか犬の糞踏んでしまえマジブス雑魚が

442:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 15:08:35 yIJGams/0
さすが携帯厨というかなんというか、凄いのきたな
恋心に執着してる点で、どっちがブス雑(ry

しかしライトは、恋いじゃなくなる日あたりに度肝抜かれるんじゃないかな
あれはガチだよな

443:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 15:25:29 3dbDJssMO
>>442
うっさいかす脳ミソうんこなおまえがいうなマジブスチンカスマン

444:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 15:35:06 rVWkSbATO
>>442
最近の路線からファンになった人は
こういうメロディアスな曲にびっくりするだろうな


ただ歌謡曲っぽい古臭さを感じて
嫌う子もいそうだけど
統一ではラブファンでさえ
古いし嫌いって言ってる奴いたし

445:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 17:40:16 Uth3zEJCO
やっぱツアータイトルで曲来たか
買うのはやっぱDVDかな

446:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 17:44:48 g+V0Pn9N0
>>439
マジでか!これだから婆や懐古厨は・・・
新曲1曲ついてるだけなのにウルトレ二種類とも買おうとしてる人が多くて驚いてる。
事務所のサクラなんかも書き込んでるのかな

447:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 18:19:56 Uth3zEJCO
いやそれってサクラの意味あんのか

448:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 18:34:34 pxfMiwrg0
うそだろ・・・
マネキンと破れぬ夢を〜は入ると思ってたのに・・・

449:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 18:44:52 Wnwj6NCr0
>>448
その2曲に投票したぜ
入らないだろうとは思ってたがなw

450:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 19:12:11 CHRrpfSz0
>>448
それはさすがに無謀すぎるw

俺は、DVDの内容が全盛期のものじゃないことがいちばんショックだ。

451:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 19:25:19 lUeAFlTC0
>>450
俺が参加したZepp名古屋はかなり松本は弾けてたよ。ツアー後半だからかもしれんがな。
良いライブでした。

てかLoveIsDeadとか春とか恋じゃなくなる日が入ってる時点で歓喜だわ。
リマスターは嬉しい。

452:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 19:54:24 CHRrpfSz0
>>450
いや、松本だけじゃなく今のバンドが好きじゃないんだ、俺は。
でも、選曲がマニアックだから淡い期待はしてる。

まさか「春」がベスト盤に収録される日が来るとは思わなかったな。
ふと思い出したが、ビートゾーンで過去ライブを振り返る企画のときに、
「久々に7TH〜聴いたら凄くよかったんで」と言って「春」を流したことがあったね。
しかし、「ゆるぎないなんとか」が入るのに「傷心」が入らないって、どういうことだよorz



453:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 20:07:07 HgW8bmNZ0
会報来た。
松って結構B’z以外のことや活動に冷めてるとこない?RRSCのときも
MC「生沢さんはじめメンバーも楽しんだようですね。
  みなさんまたやりたいみたいで。またやるんですか?」
松「うーん、、(沈黙)、、まあもうB’zの活動もあるしゴニョゴニョ」みたいなさ。

TMGも結果的にはツアーで他メンバーのフォローに散々苦労するし、もう2度と復活しなさそうだし
サバイブのバック3人もはじめから1年のつもりだし
1回やると満足して、もういいやなタイプか

454:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 20:10:00 9GnSGSXo0
オナニーも同じネタで2回抜くことはしない男だから

455:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 20:17:53 9OPDGuz70
車もギターも一台にしろと布袋に怒られてたな。

456:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 20:46:29 4fUjcnCU0
>>453
B'z以外の活動にノリノリだとそれを叩き、
B'zのために言葉を濁すとまたそれを叩き
全くお前らってやつは・・・

B'zは「松本の」バンドだ

RRSCはコピーバンドで松本のオリジナルバンドじゃない
TMGは金がかかりすぎる
CDもDVDも売り上げが良くなかったから
どうせここで文句ばかり言ってても定価で買った奴は少ないだろ


457:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 20:57:29 UYf7KHmk0
B'zの活動自体も熱入れすぎってわけでもない
AERAでも結局松本はクールな受け答えしかしてない印象だし

458:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 21:10:37 m/PEEStlO
DVD付くのか!
最高 予約して買う

複数買い推奨・・新曲は全く興味ないから無問題だな

459:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 21:17:28 HgW8bmNZ0
TMGDVD定価で買ったけどみなかったな〜あれならオケと共演のほうが見たかった
TMGはCD売れててももうやらなかったんじゃない?

460:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 21:51:17 krUffAOi0
買って見ない?意味わからん
何のどこが気に入らないとか具体的に言ってもらわないと

461:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 22:03:43 EKhZsLCv0
Brotherhoodって投票で一位になるほど人気も完成度高いのか?

462:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 22:16:53 srPa6x5l0
>>461
人気は文句なし。特に男性人気が高い。
楽曲もB'zバラードの黄金パターンのひとつだと思う。

463:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 22:17:28 iJbPVb+L0
高いと思います!

464:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 22:29:55 1E4b+WTDO
1代目Pleasure以降にファンになった人には人気高いと思う

それ以前からのファンにとっては「1位?」な曲

悪い曲とは言ってないからね


465:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 22:37:12 Ws1XMhSO0
あーいうタイプの曲は総じて人気が出るもんだ
RUNが人気高いのと一緒

466:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 23:00:52 CHRrpfSz0
>>464
あまりに見事に言い当てていて、非常に感心した。

467:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 23:15:18 gQLcP0NQ0
内容は文句ないんだが売り方が・・・
DVD付き一本路線だったらどんなに良かった事か・・・

468:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/16 23:47:59 sHyVFo+K0
消費者なめすぎだろ

469:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 00:12:08 K/XEdJ8oO
なめてるっていうか必死なだけ

470:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 00:12:53 3g5Gj65K0
>>467
このスレの住民にとっちゃDVD付き一択な気が・・・。
新曲興味ありません。

471:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 00:22:08 4aWuq2IR0
新曲1曲の為に、おなじCD2枚もいらんなあ。

472:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 00:37:29 uXbvR3Gt0
>>470
勿論そうだね
どうせ新曲はストック曲からの1つだろうし・・・

ただ最初っからDVDと新曲2曲収録の方が
ファンは喜ぶのにな〜と

473:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 01:10:20 F9EOSAeY0
>>472
それだと価格は7000円だな

474:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 02:07:53 gYIrFYEo0
まぁ複数で売るのが当たり前になってる程CDの売れない時代だし。

新曲もせめて3、4曲くらい入ってないと買う気が起きん。
1曲に3kはちょっと高すぎるわな。15年前のデッドストックだったとか言われたら考えるけど。

475:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 02:09:57 RXcGt00/0
せっかくだし全ランキング公開してほしいな
Marsは一体何位だったんだ
票入れたわけじゃないけど

476:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 05:29:35 dvzDyErJ0
でも、次回からも
DVD付きや一曲違いn複数商法が恒例になったら最悪だな

477:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 06:23:10 CiQr6rv1O
複数は当たり前ってもアルバムだとジャニ系以外普通しないよw
大抵DVD付きを買えば事足りるウルプレみたいな売り方
一緒なアルバム何枚も買わせるのは不親切

478:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 06:43:23 cXiiq+2cO
エイベックスとかやりまくってないか、そういうの
だからやってもいいってワケじゃないが
やっぱそうせざるをえないもんなんだろかね

479:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 07:02:39 tZjltXD7O
シングルはまだ良いがアルバムは勘弁してほしい

480:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 07:55:27 S3Oja9TI0
まあ別に複数にするのが悪いわけじゃないかな。
洋楽アーティストの日本盤なんて「○○記念」だので何枚も出るし。
しかもライブ音源とかが追加されてたりすると。
それらと比べて最初から選択できるだけでもだいぶマシ。

481:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 08:59:58 OP9yvnDX0
今更、誰がB'zの新曲で喜ぶんだよ。
ひょっとして95年ころに録音したストック曲・・・いや、在り得ないな。

482:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 11:12:37 EAICOQPe0
なんかオレの知り合いの昔の稲オタ女が投票しまくったかと思うような内容だな
「私恋心さえ聞ければ満足。あとワンダフルオポチュニティ可愛いですよね」とかそんなことばっかり言ってんだもん

でもオレの大好きなTIMEが10以内に入ってたのはちょっと意外だった。
最近のDVDはあまり期待しないでおく。

それにしてもなんなのこれ。まさか2バージョンとも買わないと全部揃わないとか?
くっだらねぇー なんだよそれ。アホじゃないの。

483:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 11:37:14 PXTz7A8LO
95年ではないですがリアシンと一緒に作ったワイルドロードとフシダラをお願いします

484:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 11:55:31 +kX4ia+WO
>>483
解散するまで待ってください

485:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 12:16:30 2aEhaJoEO
ARIGTOのライブ版が楽しみ

486:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 13:04:16 n+wHTkwE0
蟻GTO

487:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 13:08:32 e2iy8wwD0
会報の松本キモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

488:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 15:20:34 S3Oja9TI0
>>482
TIME好きな人が恋心を好きな人をバカにする光景って新鮮www
ルックスファンが付かないアーティストほど悲惨なものはないのにな。

489:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 16:31:31 +kX4ia+WO
>>488
うっさい馬鹿阿呆間抜けチンカスあんぽんたんぎょう虫付きうんこでも食べてろやマジブス雑魚が

490:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 17:27:05 rYexdLvX0
>>489
ワーオ・・・

491:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 18:23:19 U5kOvZ3f0
統一はどうして二種類買うこと前提に話してる連中が多いんだろうな。
レンタルからDVD抜けだのご祝儀代わりだの、自ら複数商法認めてどうすんだか。

492:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 18:29:57 40i6zjAe0
知るかヴォケ!

493:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 18:38:07 6D2srk+8Q
ファイヤボールとマネキン何で入ってねーんだよ
ちくそう

494:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 18:53:25 MDow9Szw0
>>491
CD×2+DVD(4200円)+CD×3(3200円)=合計7400円



DVDに5900円、CDシングル(新曲)に1300円、特殊パッケージに200円=合計7400円
さらにベストCDが4枚もオマケについてくる!


495:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 19:08:06 gCzg21W90
なんか上位がTIMEツアーかそこらの選曲だよなこれ。


496:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 20:44:43 gfolgNVc0
>>419
同じヲタでも俺達が買わないからその代わりに2つ買ってくれるんだろ

497:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 22:42:49 dvzDyErJ0
ショウケースは演出が特に無いから
よっぽどのファンじゃないと映像化しても面白くないんじゃね?

>>95
95年とかB'zが売れに売れてた頃のストックは
英詩デモと松本のソロコーナー関係以外で残っているのかな?

498:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/17 23:36:02 V0f9FAh60
ゆるぎないものひとつってここの住人的にはがっかりだったの?

499:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 00:44:08 1zakOMW40
>>494
なるほど、余ったCDを布教に使えというビーからのメッセージか。
>>498
嫌いではないけど他に収録すべき曲がたくさんある。

500:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 02:07:37 XoAPz6Vj0
浜田麻里の新曲楽しみだ

501:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 02:08:36 Z2kkgJQgO
ゆるぎなはメロ、歌詞共にむしろ好きなんだけど
アレンジが…

502:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 02:16:10 dyheDrY+0
ゆるぎないものひとつの歌詞とGソロが好き。
ゆるぎないものひとつ、光芒、ROOTSのような曲は
人生が虚しくなったときに聴くと神曲になる。
やっぱり歌詞はただのおまけじゃない。

とか言ってもここの住人には否定されるんだろうな…

503:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 02:31:38 ZWG+hMR80
ゆるぎないものひとつはサビのよくわからんメロディで大分損してる
つーかシングルにしてはアレンジが地味すぎる

504:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 02:32:58 z0nNAZcdO
ゆるぎないなんとかはこのスレでは結構人気あったよね

イントロのアコギジャカジャカが異常に不評だったけど


505:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 02:52:45 jV3va1Yv0
>>502
ここはむしろ賛成するやつの方が多いんじゃね
TAKアンチスレだから

506:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 03:02:43 BLdSFqCv0
ゆるぎなより、ブライターデイの方が遥かに良い
全体的なメロが、ブライタからの流用だね
オーシャンとブライタの受けが良かったから
二番煎じで作った印象だな
ギターソロに関しては、それまでにはなかった感じで
中々好きだが

507:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 03:08:04 dyheDrY+0
ブライターデイ

508:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 03:10:14 dyheDrY+0
このスレ的にはブライターデイ>ゆるぎななのかな?

509:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 06:01:39 kp2PZTyDO
B'z全楽曲中ワースト3に入る糞曲と神曲ブライターDay
とても比較できるモノじゃないってことぐらい分かるよな?

510:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 06:26:54 aLwvQ6C/0
え?ブライターとかメロディなしの個性なしにしか聞こえんわ

511:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 06:49:37 aLwvQ6C/0
>>505
無駄な出張ご苦労様です
本物のファンさん

512:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 08:41:44 ndAsd5xQ0
「ゆるぎないものひとつ」はメロや歌詞、ギターソロは悪くはない。寧ろ良い。
それだけにあんなアレンジにしてしまったのがいけない。
松本も稲葉も「野性のENERGY」があれだけ不評なのを知らないのか?

あとはサビメロの唐突な部分。声を張り上げて稲葉が歌う部分。
別にいいんだけどこの曲はミディアムバラードだろう。
稲葉みたいな声が太い歌手の場合は逆効果。
女性歌手(倉木とかYUIとか声の細い系)の場合はいい感じになるんだろうけど。

513:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 11:30:01 r2XDIcgI0
ファン投票でもいまだに恋心やワンオポばっかりで新しい曲は見向きもされてないのか。東京とか紅い陽炎ももちろんないし。
B'zって新しい曲ないの?wって言われるのも無理ないわなこりゃ。

しっかしこの露骨な抱き合わせ販売いくらなんでもやりすぎだろ。
むしろ新曲は買うなと言ってるようにも見える。

514:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 12:27:51 GcNKpTa3O
フィアーが再録じゃなくてリミックスの理由はなんですかね?
昔よりもロックバンドぽく売り出しているから再録したほうが無難な気がします。
フィアーはリミックスするほどミックスが悪くないと思います。
若干高音が五月蝿いですが他の曲だって高音が五月蝿いのでフィアーに限った話じゃありません。


515:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 13:03:35 HZAa3+p20
B'zはここ8年くらい新曲出してないだろ

516:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 13:47:05 7VjJ35RF0
松本ってセックスとギターどっちが好きなの?

517:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 14:34:58 hsNVuyZM0
オナニー

518:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 16:27:03 FX/JuJhn0
>>516
美味しい物を食べること

519:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 18:30:18 FQ6/bzIBO
昔、会報でなくなったら困るものって質問で
酒と女とギターって答えてたような

ちなみに稲葉はコンタクトレンズ

520:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 18:55:13 AdDSpoTy0
>>513
最新シングルが入ってるだろ。過去のマイナー曲も結構入ってるだろ。
一体何のどこを見て言ってるんだ?

>>514
ここじゃなくて、オフィにどうぞ。



521:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 19:07:12 v1N6Yw3qO
いい加減統一の奴は帰ってくれ

522:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 19:47:11 /kjR9yAc0
ゆるぎな は暑苦しすぎて自分の中では恥ずかしい曲
B'z興味無い人からすれば全部ダサいで一蹴されるんだろうが

523:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 19:54:56 hQwo50Ge0
7thからずっと暑苦しい

524:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 20:40:01 UTykMgXC0
シングルが暑苦しく感じたのはジュースから
アルバムは11から暑苦しく感じた

全盛期の頃の曲は少々暑苦しかったり、夏を感じさせても
スタイリッシュにまとめていた

525:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 21:08:03 q/5teD8lO
>>494
もうそういうのいい加減ウザイ
どこにでも同じ事何回書いてるんだよw
同じアルバムをファンに二枚買わせて売り上げ伸ばそうっていう魂胆はみえみえなんだから
嫌なら買うなって言ってもファンなら新曲も聞きたいしDVDも欲しいもの
そういうファンの気持ちを逆手にとった汚い商売

526:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 21:27:29 tQ6wfT/v0
>>525
ウザイなら終わった話を蒸し返すなよアホか

527:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 21:37:01 ndAsd5xQ0
>>524
そうか小町なんて暑苦しいと思うが?
B'zは昔から基本暑苦しいと思う。

528:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 21:45:20 hQwo50Ge0
>>525
一回しか書いてないんだが
お前は精神科へ行け

529:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 22:12:42 aLwvQ6C/0
>>521
んじゃメタル談議と行こうか

今日の俺の1枚はレインボーのRISING
凄まじい演奏で暑い夜がさらに暑い

530:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/18 22:24:04 LoNRphV80
なんか浜田麻里の25周年アルバム収録の新曲のソロでもトレモロ連発しそうな気がするw

531:雷鼎
08/07/18 23:58:22 Qb2DXEZ10
うーん昔のB'zも暑苦しかったか? 俺の周りでは
歌って踊れる爽やかな歌謡ロック作る代名詞となってたけど……
女神とかラブファンとかクソ流行ったからな。
しかしウルトレの収録曲は個人的には爽快だね。
B'zが最もB'zたらんとしてた曲のオンパレードじゃんコレ。
最近の曲でもピエロ入ってる辺りよーく解ってると思うよ。
スターダストトレインが無いのは噴飯モノだがね。
この投票で松本が少なくとも「パンクモドキはもはや受けねー」と
感づいてくれれば言うこと無いぜ俺は。

>>524
ジュースは何の捻りもなかったからなww
想えばギリチョ辺りからこの「捻り」が無くなってきたと思う。
B'zは捻ってくれなきゃ駄目。

>>529
ドリームタイドの新譜はなかなかよかったね俺は。
スカイギターのシングルコイルの粘りまくりトーンが
すんばらしいのさ。

532:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 02:08:25 8Wylh+ZP0
スターダストトレインとか入れてほしいけど
初期3枚の曲は権利上無理なんじゃなかったっけか?

533:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 02:33:21 CTDwhVJi0
>>532
バッコミみたいに再録すれば大丈夫なんじゃないのか?

534:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 08:58:32 9cgjFZ/d0
>>533
STARDUST TRAINとかROSYとかもう松本は存在すら忘れてるんじゃ…。

535:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 13:03:39 P1hG/gTYO
初期曲収録は許可取って
利益の一部を渡さないといけないから
再録にするだろう

536:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 13:04:31 P1hG/gTYO
小町や裸足は夏を感じさせるけど暑苦しくない


537:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 15:20:37 PY0Y0xyF0
裸足は暑苦しい

538:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 15:56:46 bhOXleYS0
>>536
どちらもとてつもなく暑苦しい。
ただ、その暑苦しいというのは意識的に「夏」を取り入れてるわけで、
昨今の暑苦しいとは全く意味合いが違うがな。

539:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 16:23:41 sBemkN9B0
風がブローウィンもそうだけど、暑苦しいんだけどどこか爽やか
鍵盤を上手く取り入れてたおかげだと思う

540:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 16:29:46 sD/FpfTkO
聴きやすいけど明石の鍵盤アレンジってほとんど同じな気がする。

541:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 16:39:14 PEzYRhmm0
明石の髭が一番暑苦しい

542:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 18:32:36 2OyU0cVh0
裸足は暑苦しいと思ったことないな
Bメロの16分→ハーモニクスビブラートの連続とかそうなのかな?
つーか裸足で暑苦しい言ってたら2000年ぐらい以降のB'zなんて聴けないだろ

543:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 19:27:37 crk8dWLiO
だから皆聞かなくなったんだよ

544:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 21:04:01 5ngCGmY90
今のB'z聞いてる奴なんているの

545:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 21:51:33 YX5NIwu30
買ってまで聞いていたのは愛のバクダンまでだなあ。
モーテルがいちばんかっこいいけど。

546:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 21:52:30 yZRbHFLM0
>>531
ファン投票で何が受けるかを参考にしないと思う
トレジャー投票後のブラフが前例


>>542
いやいや、2000年ぐらい以降のB'z好きは
暑苦しくて太い音だから、熱いロックで夏に合うサウンドで
昔よりもかっこいいと認識してるんだよ

547:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 22:52:43 crk8dWLiO
愛の爆弾、衝動、SLS、永遠の翼
暑苦しさの極み

548:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 23:09:52 LgRFrYSS0
>>542
そのとおり
ルーズ→サヴァイブ→ブラフ→イレブンとどんどん暑苦しくなって聴けなくなった
グリーンからは多少聴きやすくなった
サークルは音がマイルドでとても聴きやすい

549:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 23:25:01 iGmbA0Zr0
イレブンもグリーンもサークルも同じだろ

550:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 23:38:02 EjeGfg2P0
>>549
お前耳腐ってんな

551:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/19 23:56:20 iGmbA0Zr0
そりゃひいき目からは他人は腐ってるようにしか見えんだろう

552:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 00:26:38 b8/bbDbU0
4弦〜6弦の低音弦でのパワーコードが暑苦しく感じさせる気がする。
初期の頃の松本はあまり重くならないよう3弦4弦のパワーコードを多用してた。

553:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 00:35:07 6eqpvwEE0
いやね、暑苦しいのは単純にギブシグネの音がでかいと思うよ
他には、ドラムの音色やら
まぁ、時代による物理的な音の変化もでかいかな

554:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 00:37:46 Vi0MUK0fO
ジュースのジャケット

熱苦しい

555:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 00:40:34 q2GIEQch0
ドラムのシャンシャンする高音が耳に痛い

556:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 01:47:32 W7+GA3GV0
ニコニコで2003年のlove is dead観たら、ベタ褒めの嵐で呆れた。
お前ら全盛期を知ってて言ってるのかと。

557:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 01:52:00 APCoLSSM0
>>556
気にするな
ライブでのギリチョのよれよれギターでもすげー!連発だから。

558:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 02:17:40 7vujUR380
ニコニコなんて見てるのは池沼

559:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 02:17:57 sOiAV6ac0
すげえええええかっこいいいいいいやべえええええ
やっぱB'zはTAKは2000年以降が神

いや好みは人それぞれだがなんとなく遺憾である
スカスカした音、間延びしたギター、つんざくようなだけのボーカル
90年代とは比べ物にならんのになあ
奴らはそれを音がダサイ、完成されていないとか言うんだよな

560:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 02:45:10 q2GIEQch0
全盛期っていつだべ?

561:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 05:05:20 Bt4OtWXu0
稲葉は94〜98、松本は91〜96くらいだと思う

562:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 05:22:32 mOxJuAUgO
どうでもいいことだが昨日王様のブランチでSACRED FIELD流れてた

563:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 06:28:57 q2GIEQch0
94〜98はともかく、91〜96を全部見てるファンはここにいないな
>>561を含めて

564:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 06:36:10 W7+GA3GV0
生でってこと?居るだろ、普通に。

565:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 06:50:28 q2GIEQch0
いないよ

566:雷鼎
08/07/20 06:52:01 D4rr5upi0
ギタリストとしてはサウザンドウェーブを出してた時期、B'zとしては
7th,RRSC前後が全盛期だと思う。<松本。

>>546
金銀は特殊すぎてあんま参考にならんと思うのだ。
待ち望まれていたベストを出して栄華を極め、何出しても
売れるだろって時期にブラフだからな。今の落ちぶれた時期とは
対極にある。ベスト以前のB'zは何つーか、「無冠の帝王」みたいな
雰囲気があったな。
まぁでも実際次のオリアルこそ正念場だと思うわな。

>>558
いやでもレア映像あるからしゃーないだろ。最初期のライブが
あるだけで価値はある。

>>559
99〜2000年をギターの鬼とか逝ってるコメントがあったのは
驚いた。俺にはマーズの方がよっっぽど鬼に聞こえるんだが……。
あの時期の松本にギリチョ作って欲しかったわ。
2003年って15周年か、あの時の松はかなり頑張ってたけど
やっぱり9thツアーの同曲には全然劣ると言わざるを得ん……。
トーンや運指のキレから何から何まで違う。
映像だけ見てもこんな違うんだから実物はもっと凄かったんだろう。


567:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 07:00:34 q2GIEQch0
ここの奴は今入手できる作品でしか判断してないから
実際に当時のナマのプレイを見てきた者とは感じ方のズレがあるな

568:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 09:23:55 pFqbxEPO0
年齢による衰えはしょうがないよ。
というよりもグダグダ言うだけのファンがウザイ。


569:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 09:53:57 eBaL3i3q0
>ID:q2GIEQch0

こいつキモすぎ

570:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 10:02:16 gDLsbDl/0
今の松本稲葉が衰え果てたゴミなら全盛期は>>563でいいのか
衰え始めてから10年も経ってるなら今のB'zのしょぼさもしょうがないのか
何か悲しいねB'zでも衰えるという現実は

571:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 10:47:42 8n4/43MW0
バンドってそんなもんだよ


572:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 11:45:27 W7+GA3GV0
ワンマンの小田や桑田、桜井と違って、B'zの楽曲製作は完全な分業製なのが
B'zの衰えが存外早かった最たる理由だろう。
それだと、ソロ作品でそれなりの質の作品を作り上げている理由にもなる。

共作は、その融合がうまく行っている間はとてつもない力を発揮するが、
少しバランスが崩れるととたんに崩壊する。
楽曲がよくなければ、当然アレンジも雑になってくる。で、悲しいことだが今に至るわけだ。

573:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 11:48:28 KtOLgg9y0
完全に愚痴スレになってるな

574:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 12:02:19 8n4/43MW0
>>572
おすすめ2ちゃんねるに引っかかってるサザンだのGLAYだのって
お寒いスレッド見てんのはあんたか

>>573
だってここファンサイトでもSNSでも邦楽板でもないし

575:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 12:36:36 W7+GA3GV0
>>574
俺じゃないな。生憎サザンもグレイもそんなに好きじゃないし。
それより、他所を貶すようなお寒い発言は止めろよ。

576:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 12:58:35 gbzfvntr0
つまるところ、B'zで糞曲作って時間無駄にするより
ソロでやれってことか

577:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 13:02:13 imh3XGXdO
共作っても稲葉の作詞なんてどうでもいいし
二人で作曲してるってんなら意見食い違ってバランス崩れたら終わりなのは分かるけど

578:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/20 13:34:26 rQT3/0Ds0
歌い手のことなんて考えなくていいソロインストキボン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3581日前に更新/271 KB
担当:undef