BOSS GTシリーズ Part9 at COMPOSE
[2ch|▼Menu]
946:931
07/10/22 13:18:54 iyp+3zot
電池は普通のボタン電池だよ。サイズはCR2032ってやつね
その辺の店で買ってきて裏のネジはずしていつも交換してるよ
しょっちゅうやってるからもうお手の物だよw



947:ドレミファ名無シド
07/10/22 14:14:40 ScVo+UTM
>>945
メモリーバックアップ…そうだよね
>>946
そうだったんだ(笑)
詳しく教えてくれて有り難う
では俺も電池無くなったら自分でやってみるよ
今まで自分で電池交換してて、データが消えてしまった事は無いの?
そこが心配。
あとすぐ電池無くなってしまうって言っていたけど、何でだろうね?
やっぱり普段電源入れたままにしている事が原因なのかな…

948:ドレミファ名無シド
07/10/22 15:14:10 ckqPjaSD
>>947
大体なんで電源入れっぱなしなんだ
熱で内部のコンデンサーなどの寿命が縮まるだろ

949:931
07/10/22 18:05:40 iyp+3zot
電池の交換は電源入れっぱなしでショートさせないように気をつけてやればデータは消えないよ。

いつもって言っても消すのを忘れてそのまま寝たりしちゃったりそんな感じ
やっぱ使わないときは電源切ったほうがいいよね


950:ドレミファ名無シド
07/10/22 18:56:42 v+BN1M4g
重いからスタジオはずっとアン直で練習してて、さっき久しぶりにGT通したら音の細さに死にたくなった。
細いっつーか、なんかプリアンプも歪みもののエフェクトも耳が受け付けてくれない。
GTは神機とか思ってた半年前が懐かしいです。

951:ドレミファ名無シド
07/10/22 19:56:11 ScVo+UTM
>>949
色々とどうも有り難う
お陰でとても参考になったよ
俺はGT-8を新品で買って9ヵ月ぐらいだけど、
もし電池が切れたら自分で交換やってみるよ
>>950
????
その音色はどういった環境で作り込んだ?
音量でかく出来るスタジオ?
ヘッドフォン?
自宅で小型アンプに繋いで小さい音量で作った?

952:ドレミファ名無シド
07/10/22 20:02:49 Q/Jz/3gH
>>950
チューブアンプのチョッケルにはどんなマルチもアンシミュも負けるよ
張りのある突き刺さるような太い音は最高に気持ち良すだが
多彩な音色を出さないとならない人にはムリ

953:ドレミファ名無シド
07/10/23 13:55:14 cGYDxNpq
>>952
>張りのある突き刺さるような太い音

いいねぇ、そういう音がマルチで出せたら最高!
マルチだと、手応えが軽いよね
俺はそこを何とか解消出来ないかと試行錯誤してる所。
音色作りもそうだけど、
繋ぐアンプも重要だよね
メサとかのリターンとかだったら太い音出そう

954:ドレミファ名無シド
07/10/23 15:13:08 UJjlFmjq
ってかGT-8のジャズコの音が
同社モノなのに微妙すぎる点について
誰かコメントしてやってくれ…

955:ドレミファ名無シド
07/10/23 15:20:09 SacaEJXT
>>952
曲中のクリーンとクランチとハイゲインでアンプを使い分けられれば最高なんだが、
個人でそこまで出来るはずもないからアンシミュに頼るわけだが・・・。
あの音では萎えるよなぁ。

本物のチューブの音はグッとコンプのかかったような、ビシバシ来る音。
GTのアンシミュは細いというか、なんか遠くで鳴ってる貧弱な感じがする。ゲインも全然足りない。
その点PODはどうなんだろう?コンパクトと違って、試奏じゃ細かいいとこまで見れないし、爆音も出せないし。。

GTでハイゲインが欲しいときは、最終的にJC+Heavy Metalの組み合わせになってしまう・・・。

956:ドレミファ名無シド
07/10/23 16:13:43 l52dha6d
BOSS GT-6を中古で買おうと思うんですけど中古で2万5千円で買うのは高いですか?

957:ドレミファ名無シド
07/10/23 16:16:43 U3UtJDEz
ちょっと高いけど最高だよ。買っちゃいな。

958:ドレミファ名無シド
07/10/23 16:21:17 SacaEJXT
二万円で売ってやるよw

959:ドレミファ名無シド
07/10/23 17:51:20 wbcLi16v
あ、1.7万でどう?

960:ドレミファ名無シド
07/10/23 22:38:05 OsCQDAEw
>>955
Podも無理だよ
アンプ〜シールド〜ギターのみ
コンパクト挟んでも音は劣化して
音圧のある1枚ベールを剥がしたような
張りのある突き刺さる太い音にはならない
アナログチューブアンプならでわ
デジタルでは音色を似せても敵わないよ

961:ドレミファ名無シド
07/10/23 22:38:08 fw3Uueyd
逆オークションw

962:ドレミファ名無シド
07/10/23 23:14:18 Nnr5s8j9
>>960
それは言い過ぎだ。悪いペダルかシールド使ってるんだろう。
アンシミュはともかく、SRVとかG Mooreとかもペダル使ってるよ。

963:ドレミファ名無シド
07/10/23 23:14:52 MJPV4T+L
GT-8Editorって具体的に何ができるの?
パッチを画面上で作ってGT8本体と交換できるでおk?

964:ドレミファ名無シド
07/10/24 00:04:06 oL48YzCT
結局問題なのは、チューブアンプのいわゆるウマい音がどこで作られてるかな訳だが・・。
プリ部が問題なのだとすれば、チューブのアンプを使うしか他はない。
パワー部だったら良質のパワーアンプやスタックアンプのリターンに挿してやれば改善されるはずだが・・・。
実際そうしてるって人も多いと思うけど、やっぱり違うよな。

ZOOMのG7みたいな、チューブ搭載のマルチでプリ性能・歪み性能に特化したモデル出ないかねぇ?
てかいい加減オールインワンで微妙なのじゃなくて、
歪み、空間、飛び道具とかに分けて良質で割安のマルチ出してほしい。。

と思ったら、Line6からそんなの出てたなそういやw

965:ドレミファ名無シド
07/10/24 00:32:02 LXc6RKVu
マルチ厨って、なぜ割安に拘るんだ。
割安ってことは割安なりの「理由」がある。
そこの仕組みを理解しないから、マルチ信者は新機材に追随するだけの
堂々巡りの音作りになりがち。

感覚的な話をすると「好みの問題」に持っていかれがちだけど、
物理的な話をすると手間かけて作った物が良質で高品質で当然。で、高価で当然。

大多数の人が言う「好み」レベルの範囲だったら良質なシステムで作れる音だ。
なぜなら、良質なシステムは「好み」さえも変える発見があるから。
空間系なら黙ってG-System買っておけ。歪みは黙って好きなアンプ使え。
そして、今までの不毛な試行錯誤の時間を練習時間に当てろ。

Discovery!!

966:ドレミファ名無シド
07/10/24 02:07:33 WdAy0THv
>>965
確かに極論ではあるんだけども、違うんだな…

皆それぞれ活動してる規模、環境等が異なる



ゆっくりと自分らの機材セットしたり片付けたりする時間が無いような即席ライブなどでは
アンプ⇒コンパクト⇒ギター
になる
でも音色を多種多彩に操る人、操作の問題等がある人などはアンプ⇒フロアマルチ⇒ギター
になる
あと、トラブル回避の為とかの理由もある
断線とかね

>マルチ厨って、なぜ割安に拘るんだ

>>965の意見は間違い
↑に書いた事はほんの一例でホント人それぞれだけど、割安に拘っている訳では無いんだよ
ていうかこの手の話は前にも出てたね

正直言って、ラック並の高品質エフェクト群、アンシミュも文句無しの本物さながらの音で、高価なフロアマルチなんてのが登場したら俺はそれ買う
現状、
フロアマルチ=割安な製品しか存在しない
からそれを使ってる訳で


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3430日前に更新/234 KB
担当:undef