NHK FM Part 9 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しの笛の踊り
07/06/19 17:21:27 d7dpjuz0
おいおい、ずいぶん渋いじゃねーか>選曲

センスも良し。なかなかやるな

351:名無しの笛の踊り
07/06/19 19:09:58 Q2+6skf/
>>350
・・・と、思ったら明日はタコ7。
低俗な内容空っぽの駄作と来たもんだ。
他の日が良いプロだけに実に残念。

352:名無しの笛の踊り
07/06/19 19:34:59 Z3IaQdC8
蛸7…低俗な内容空っぽの駄作なんですか?
今日やる叙情交響曲なんかよりよほどいいと思うんだけど

353:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:09:31 kVSCQr/S
北ドイツ放送響パワーすげーーーー!!
なにこの重量感!!wwww

354:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:23:22 d7dpjuz0
こっこれはマジで超名演なのでわ・・・

355:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:24:52 8bXOWhsj
タコ7はPSG音源でOK


356:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:31:09 Z3IaQdC8
こういう無駄に音多いだけの曲って苦手…
延々同じことやってるようにしか聞えないです。
まあ名演っぽい雰囲気なのはわかりますがw

357:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:37:59 LrvH3Ei1
>>342,356
は分かっていないだけだよ、20thCentury周辺を。

勉強したまえ!

358:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:44:29 kVSCQr/S
>>356
確かにこの時代の音楽を聴いて楽しむには多少の勉強が必要だと思うよ。
今回のベルクやツェムリンスキーに関しても、作曲された1922年という時代とその周辺の音楽、
つまりマーラーやシェーンベルクの音楽との関係を頭に入れた上で聞くと、非常に面白く聞けるはず。

359:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:53:39 nJgmmxiA
昨日も今日もツェムリンスキーの精緻なオーケストレーションが
まるで生かされない演奏だったな。
今日はソプラノも不安定でバリトン一人に救われた感じ。

360:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:56:19 Z3IaQdC8
いや同じ頃のでも今日のアルバンベルクなどはいいと思うんですが
ツェムリンスキーはどうも退屈でダメですわ。構成もですが
響きも色を混ぜすぎて汚い色になった絵の具って感じだし。
むしろ昨日の弦楽四重奏曲のほうがシンプルで良かった。

361:名無しの笛の踊り
07/06/19 20:58:17 LrvH3Ei1
そうだ、我々は、いつまでも、ベトやブラばかり聴いていられないのだ!

たまには、ブラ付けごっこもしよう!

362:名無しの笛の踊り
07/06/19 21:03:21 kVSCQr/S
ブラームスにしか聞こえない。

363:名無しの笛の踊り
07/06/19 21:05:06 d7dpjuz0
>>359
ん〜、そういう意見も解らんではないけど
昨日のはともかく今日の抒情は聴いてて感動したがなあ

ライヴ録音で緻密云々と言っても限界あるし
今日のエッシェンバッハのは解釈として素晴らしかった
オケの音も深かったんで自分としては聴いてよかったと思った放送の一つ

明日のチチンVVもキタエンコだから個人的に期待大
仕事だからタイマーセットしとかなきゃ
それにしてもやっぱドイツの桶はいい

364:名無しの笛の踊り
07/06/19 21:17:01 Shg9tujz
>>362
そうだ、我々は、いつまでも、ブルやマラばかり聴いていられないのだ!

たまには、ブルマ脱がしごっこもしよう!


365:名無しの笛の踊り
07/06/19 22:46:12 YZpOFjOZ
明日(6/20)のミュージックプラザはオッフェンバック特集。
オッフェンバックは室内楽にいいのがあると聞いたことがあって
気になってるけど、明日は劇音楽中心、、、、(´Д`;)

366:名無しの笛の踊り
07/06/19 23:19:25 Z3IaQdC8
まあかけるのはどうせ天国と地獄とか、えっと、えっと…

367:名無しの笛の踊り
07/06/19 23:21:08 Z3IaQdC8
えっと、あとホフマン物語とか…

368:名無しの笛の踊り
07/06/20 00:30:33 WYW1DoQk
今日はゲルネの美声だけはすごいと思ったな 曲はじぇんじぇん分からんやった

おやすみー

369:名無しの笛の踊り
07/06/20 14:31:41 mTK0xore
 − ドイツのオーケストラ −(3)

 ▽ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

「交響曲 第7番“レニングラード”作品60」
                   ショスタコーヴィチ作曲
                   (1時間19分02秒)
       (管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
               (指揮)ドミートリ・キタエンコ
  〜ドイツ・ライプチヒ 新ゲヴァントハウスで収録〜
                   <2006/9/22>
  (中部ドイツ放送協会提供)

「弦楽四重奏曲 第7番 嬰ヘ短調 作品108」
                   ショスタコーヴィチ作曲
                      (12分38秒)
       (演奏)ベルリン・フィルハーモニア・カルテット
  〜デンマーク・ロスキルデ バイキング船博物館で収録〜
                   <2006/8/20>
  (デンマーク放送協会提供)


370:名無しの笛の踊り
07/06/20 19:59:56 pSqsEZJw
録り損ねたorz
逃した魚はいい音出してるなぁ・・・

371:名無しの笛の踊り
07/06/20 20:13:35 BBy9c6nG
>>369
今日帰りに車の中でFMつけてみたら、「チチンブイブイ」の原曲だな、と思ったら、そうだったんだね。

372:名無しの笛の踊り
07/06/20 20:25:47 XvF1cgdx
家のラジオの雑音が酷くてね車乗ってる時しか聞けないわ。

373:名無しの笛の踊り
07/06/20 20:28:46 LQNmcRuj
是非、車の中で生活を!

from dankichi


374:名無しの笛の踊り
07/06/20 20:42:25 RTP2SyCS
貧乏人なので車持ってねorz


375:名無しの笛の踊り
07/06/20 21:08:56 yEU/MXip
ゲヴァントハウス、弦の充実ぶりにビックリ。
昨日のNDRの出来が若干期待外れだっただけに、尚更。

376:名無しの笛の踊り
07/06/20 22:36:33 mTK0xore
>>372
MONOにしてもだめか?

377:名無しの笛の踊り
07/06/20 23:44:46 u5094AxV
>>375
金管どうだった?数年前、本拠地でブロムシュテットとの公演聴いたときには、
泣きそうな顔したTpのトップとか、どうしようもない情けなさっぷりだったんだが、
復活したのか?


378:名無しの笛の踊り
07/06/21 00:22:06 4CqvakDS
来月の23日からの1週間はBPOとVPO特集みたいだ。
ティーレマンのブル8もやるようだ。

379:名無しの笛の踊り
07/06/21 00:28:47 dCieHvgm
 − ドイツのオーケストラ −(4)

 ▽ケルンWDR交響楽団

「交響曲 第2番 ハ短調“復活”」       マーラー作曲
                   (1時間24分19秒)
              (ソプラノ)カリーナ・ゴーヴィン
                 (アルト)イヴォンヌ・ネフ
                 (合唱)北ドイツ放送合唱団
                  〃  ケルンWDR合唱団
               (管弦楽)ケルンWDR交響楽団
               (指揮)セミョーン・ビシュコフ
  〜ドイツ・ケルン フィルハーモニーで収録〜
                    <2006/1/1>
  (西部ドイツ放送協会提供)

「静かな町」              アルマ・マーラー作曲
                       (2分58秒)
「父の庭」               アルマ・マーラー作曲
                       (4分55秒)
      (メゾ・ソプラノ)アンゲリカ・キルヒシュラーガー
              (ピアノ)ヘルムート・ドイッチュ
               <ソニー SRCR−1778>


380:名無しの笛の踊り
07/06/21 20:59:26 YJoH7s8w
>>379
ブラヴォーッ!!! いいじゃん!!!

381:名無しの笛の踊り
07/06/21 21:28:49 Q9Ywckdc
くちびるタンのこと暫く忘れてたけど、こんなところで結構いい仕事してたのね。
演奏はあんまり好みじゃなかったけど、桶の状態が良好なのはよくわかった。

382:名無しの笛の踊り
07/06/21 23:05:30 5DWHvdcU
確かに、たらこリップが目に浮かぶ厚い演奏だった。>>マラ2


383:名無しの笛の踊り
07/06/21 23:10:26 rhTEWsB/
うーん・・・
ベルティーニの頃から較べたらレベルが落ちたなぁって感じた>ケルン放送響
合唱の扱いは上手だったと思うけど、どうもゲルギエフといいヤンソンスといい
ロシア人指揮者のマーラーは好みじゃないなぁ・・・

384:名無しの笛の踊り
07/06/21 23:22:51 Om0o6dXf
ベルティーニとは別の流儀だからねえ
そりゃ20年前と比べりゃメンバーも大幅交替したしオケの音も変わるさ

だけどレベルが落ちたとは全然感じなかったけど
むしろ唇カーリー君の指示に対してよく応えてたと思ったよ
こういう完全燃焼系の復活も最近なかなか聴けないからなあ

385:名無しの笛の踊り
07/06/22 16:57:45 VmFGH4hR
 − ドイツのオーケストラ −(5)

 ▽ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

「組曲“ロメオとジュリエット”から」
                ベルリオーズ作曲、ラトル編曲
 ・ロメオ ひとりのシーン
 ・澄みきった夜
                      (29分50秒)
「バレエ音楽“アゴン”」       ストラヴィンスキー作曲
                      (23分50秒)
「交響曲 第5番 ハ短調 作品67」    ベートーベン作曲
                      (32分46秒)

        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)サイモン・ラトル
  〜ドイツ・ベルリン フィルハーモニーで収録〜
                   <2006/9/23>
  (ベルリン・ブランデンブルク放送協会提供)


386:名無しの笛の踊り
07/06/22 17:14:39 i8AzrViR
なんで犬HKの番組表は全角なのかねw

387:名無しの笛の踊り
07/06/22 17:31:46 mwnBmIah
昨日のビシュコフすげえ爆演だったな。
気に入ったよ。
ビシュコフってここぞってとこで腰砕けになる不完全燃焼ばっかだったが一皮向けた感じだな。

URLリンク(www.hmv.co.jp)

・マーラー交響曲第2番『復活』
(曲を色彩豊かな抽象物に視覚化し、ライヴ演奏の音を反映させた3D映像)
 ヨハネス・ドイッチュ&アルス・エレクトロニカ・フューチャーラブ・リンツ(メディア・アーティスティック・デザイン)
 演奏:
 カリーナ・ゴーヴィン(ソプラノ) イヴォンヌ・ナエフ(アルト)
 北ドイツ放送合唱団 ケルン放送合唱団(イェルク・リッター:合唱指揮)
 ケルン放送交響楽団
 セミョン・ビシュコフ(指揮)

(特典CD)
 交響曲第2番『復活』を全曲収録したCD2枚組
 収録:2006年1月1日、ドイツ、ケルン・フィルハーモニー(ライヴ)

 収録時間:135分(ヴィジョン・マーラー87分、ボーナス48分)+CD87分
 画面:カラー、16:9
 音声:PCMステレオ/ドルビー・デジタル5.1
 字幕:英語/ドイツ語/フランス語/スペイン語/イタリア語
 NTSC


何故かCG映像加えたイメージDVDが出てるんだがこれ同じ演奏だよな?
付録のCDだけ安く発売してくれよ。
くっだらねえCGなんか欲しくもねえ。

388:名無しの笛の踊り
07/06/22 19:44:15 yCHTtM92
 − ドイツのオーケストラ −(5)

 ▽ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

「組曲“ロメオとジュリエット”から」
                ベルリオーズ作曲、ケトル編曲
 ・ロメオ ひとりのシーン
 ・澄みきった夜
                      (29分50秒)
「バレエ音楽“アゴン”」       ストラヴィンスキー作曲
                      (23分50秒)
「交響曲 第5番 ハ短調 作品67」    ベートーベン作曲
                      (32分46秒)

        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)ライモン・サトル
  〜ドイツ・ベルリン フィルハーモニーで収録〜
                   <2006/9/23>
  (ベルリン・ブランデンブルク放送協会提供)


389:名無しの笛の踊り
07/06/22 19:44:50 zRR245qP
ロミオとジュリエット、激しく下手に聞こえるんだが・・・本当に
BPOか?

390:名無しの笛の踊り
07/06/22 19:47:29 BP8SKOtR
つまらん演奏。
誰かが書いてたけどアンプのVol上げ下げしてるだけみたいな強弱


391:名無しの笛の踊り
07/06/22 20:27:44 1KAtDN1k
>>389-390
アンチもとい、ウンチ乙w

392:名無しの笛の踊り
07/06/22 20:42:18 VmFGH4hR
ベト5(・∀・)イイ!

393:名無しの笛の踊り
07/06/22 23:37:38 OyTHJ+ju
ドイツ桶特集なのに、曲がツェムリンスキーにタコにマーラーって。。
もう少し落ち着いた曲の演奏が聴きたかったなあ

394:名無しの笛の踊り
07/06/22 23:40:32 yCHTtM92
>>393
Hint: 20th Century

Study hard.


395:名無しの笛の踊り
07/06/23 00:04:26 La16JmLy
>>393
まだこういう意見の人もいるんだね〜

ドイツのオケ特集だからってモツ、ベト、ブラばかり聴かされたら
それこそうんざりしそうなもんだが

ちなみにドイツのオケのプログラムって近現代ものの演奏率けっこう高いよ

396:名無しの笛の踊り
07/06/23 00:07:40 mbC+Jjer
>>395
doui

>>393 = syoshin-sya ?

397:名無しの笛の踊り
07/06/23 10:54:23 ULTeovNp
つーか客観的にみて
べト>>>>>>>>>ツェムリンスキー
だろ。
貴重な放送枠で下らん曲ばかりかけるな
ってことじゃないの

398:名無しの笛の踊り
07/06/23 12:53:30 wm89MAsg
今週は正直ウンザリした
ツェムリンスキー、ツェムリンスキー、ショスタコ、マーラーって・・・
いちばんこの手の現代ものが好きそうなラトルが「運命」やったのが救いだった。

>>394
もって回ったような言い方をしないで何が言いたいのかはっきり「日本語」で書けこの西洋かぶれが

399:名無しの笛の踊り
07/06/23 13:51:12 XvfEVXB4
悪しき大曲主義が蔓延しているってこったな。

400:名無しの笛の踊り
07/06/23 15:28:17 JiB+52cr
古典派とロマン派どまりの放送が常態化したら
そっちの方がよっぽど退屈なわけだがw

演奏そのものはおしなべて良かったのに
中身より表面的な曲の選び方しか話題にできないとは
キャパが狭いというか何というか・・・

401:名無しの笛の踊り
07/06/23 15:39:04 KQODiFY9
>>390
平したい林先生乙

402:名無しの笛の踊り
07/06/23 15:46:57 ryEWe3LF
現代モノと古典・ロマン派をバランスよく流せたらいいけど
マーラーとか掛けたらそれで全部取られるからなぁ

演奏はゲヴァントハウス管弦楽団のとか良かったけど

403:名無しの笛の踊り
07/06/23 16:44:26 4ZbJnyXL
>>400
選曲は非常に重要な問題だと思うけど?

404:名無しの笛の踊り
07/06/23 17:16:30 JiB+52cr
もちろん選曲は重要だよ
だけどあのBpoの運命の内容が他の回に比べて傑出してたと思ってる?
演奏本位で選ぶのも同じぐらい大事だと思うけど

各国放送協会が提供する限られたプログラムの中から
つまらない演奏で古典派ロマン派の
いわゆる名曲ばかり流されるのに比べれば
今週みたいな選曲が悪いとは漏れには思えない

そもそも数ヶ月とか一年単位で眺めたら
ブラームスもベートーヴェンもシューベルトも
ウェーバーもモーツァルトも放送されてるんじゃないかね?

405:名無しの笛の踊り
07/06/23 17:26:55 mRv+K/lQ
それよりも、日曜日のオペラが気になる。
オペラって、総合藝術ですよね。
音楽だけ聴かされても、自分としては楽しめない。
海外のオペラを放送するのなら、
新進気鋭の日本人作曲家の曲を放送してほしい。
日本のクラシック界のため。

406:393
07/06/23 17:59:41 p89Z7WR2
>>395
もう一度読んでもらうとわかると思うけど、モツ、ベト、ブラばかり演奏してもらいたいなんて
書いてないよ。
一週間通して、メインの曲が派手でデカいの「ばかり」だったからちょっと不満に思っただけ。
毎日、桶の演奏を流してるんなら、そういう特集でもいいかもしれないけど、
ここ数年は海外桶の放送かなり減ってるし。
てか、最近は古典派や前期ロマン派の放送の方が少ないぐらいだと思うけど。
まあ、ドイツ桶だからって書いたのは少し反省もするけど、ドイツ桶でベトやシューマン、
メンデルスゾーン「も」聴きたいってのはそんなに許されないことかね?

407:393
07/06/23 18:09:01 p89Z7WR2
叙情交響曲なんて結構好きでCDも何枚も持ってたりはするんだけどね。

408:名無しの笛の踊り
07/06/23 19:46:03 PiAe0FDG
N響

409:名無しの笛の踊り
07/06/23 21:33:43 JiB+52cr
>>406
>ここ数年は海外桶の演奏かなり減ってる
本当にそうなのかなあ?
印象では今年に入ってオケものの放送回数が増えてるように感じてたんだが。

>最近は古典派や前期ロマン派の放送のほうが少ないぐらい
これもどうなんだろ?
ここ3,4ヶ月で自分が録音した独墺系オケ+独墺系レパートリーだけでも、
2月のウィーンフィル特集はハイドン+モーツァルト(ムーティ)、
シューマン+シューベルト(アーノンクール)、ブラームス(プレートル)。
4月はシュターツカペレでモツレク(ホーネック)、ベルリンフィルでドイツレクイエム(ラトル)、
ハノーファーフィルでシューマン+ブラームス(ドゥダメル)。
室内楽とか声楽とかの週があった割には多い方だと思うんだが。

独墺に限らずロマン派を数えていいならベルリオーズも入るし、
オケに制限をつけなけりゃモーツァルト(大野、クリヴィヌ)、シューベルト(ガッティ)、
ブラームス(クリヴィヌ)の演奏はもっと増えるよね。
  
>>405
>新進気鋭の日本人作曲家の曲を放送してほしい
気持ちはわからないでもないけど、もし今のオペラ枠が半分そんな内容になったら
その時間帯はFMを聴かなくなるだろうな、やっぱり。
「現代の音楽」で充分だろうって気がする。

410:名無しの笛の踊り
07/06/23 21:47:13 P4kOnjNC
夜の時間帯って10年ぐらい前は半分くらいオケ物だった気がする。気がするだけだが。
ところでブラームスって前期ロマン派?

411:名無しの笛の踊り
07/06/23 22:53:51 WkTGIyJR
今週のドイツのオーケストラ特集よかた
選曲もすごくいいと思た

412:名無しの笛の踊り
07/06/23 23:25:05 PbPf8Jul
今週のドイツのオーケストラ特集よかた
選曲はあんまりよくないと思った

413:名無しの笛の踊り
07/06/23 23:37:56 JiB+52cr
いつ頃だったか、確かオケものが偏重されてるって意見が多くて
器楽や声楽を増やしたって話があったような?
それでも夜の海外放送提供の番組枠は
今も半分以上オケものだと思う

残ってたぶらあぼ他からちょっと書き出してみた(間違いあればご容赦)
06年12月 ザルツ祭週間は4日のうち2日がオケ
(年末はバイロイト2006特集)
07年 1月 ルツェルン祭週間は5日のうち4日がオケ
     シベリウスウィークは4日全部
   2月 ウィーンフィル週間は5日全部
     シューベルティアーデ特集は5日中0日
   3月 ヨーロッパオケ特集は5日全部
   4月 ベートーヴェン・イースター祭特集は4日中約1日
     新進指揮者特集は5日全部
5月 ルツェルン・ピアノ祭は4日中約1日
     声楽特集は5日中0日
   6月 ドイツのオケ特集は5日全部
(単純に概算すると7ヶ月間51日の枠のうち約32日がオケもの)

414:名無しの笛の踊り
07/06/23 23:43:11 xTFTdAIm
>>406
絶対に許されない。

415:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:17:06 3J6dkX6d
もう、毎日オケもの流していただいて大いに結構。
室内楽? 声楽? 馬鹿が。
ましてや、日本人のリサイタル系など誰が聴くかっ!!


416:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:17:19 n8PjY3nZ
“海外放送提供の番組枠は今も半分以上オケもの”ってそんな誘導的な書き込みまでしなくても..
去年よりは増えたのかもしれないけど、実際問題、圧倒的に少ないじゃん
あと、海外桶の来日公演の放送も前より随分減ったよね

417:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:22:25 acgs8qQn
いや・・・単に自分でもどの程度になるのか足してみただけで
何をもって誘導(?)って言われてるのか理解できないんだけど
「圧倒的に少ない」ってのはいつと比べての話なの?

418:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:26:41 zoFIg7dN
>>415
そうだな、東(国原)フィルのはいらない

419:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:39:22 V0iuE2If
第一四半期で12回、ひと月平均3回かあ。
海外クラシックコンサートも廃止されて月1回だけになったからなあ。
本当に去年より増えてる?

420:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:57:22 W+YKs9Mf
やっぱ日本人の声楽・器楽・室内楽は満場一致で要らないよねえ……
あと犬響定期は営業的に(聴取者的には「?」だが)仕方ないとしても
日曜午後の日本の(下手糞な)桶もいらんよなあ… 

421:名無しの笛の踊り
07/06/24 02:30:43 I5wMTzlQ
もっと優しい目をもって、邦人演奏家を育ててほしいな。

422:名無しの笛の踊り
07/06/24 06:48:20 27HeDHv5
バロックの森

423:406
07/06/24 11:51:13 3Eoevq3k
>>409
> 印象では今年に入ってオケものの放送回数が増えてるように感じてたんだが。
自分は「ここ数年」って書いたんで、今年になって多少増えたところで反論にならないのでは?
まあ、証拠があるわけではないけど、昔は土曜にもベストオブクラシックやってて、
その曜日は海外桶のコンサートが多かったし、特集という形以外でもちょこちょこ放送してた
ように思う。

> これもどうなんだろ?
> ここ3,4ヶ月で自分が録音した独墺系オケ+独墺系レパートリーだけでも
自分は「最近は古典派や前期ロマン派の放送の方が少ないぐらい」って書いたんで、
古典派や前期ロマン派が放送された比率を出さないと反論にならないのでは?
適当な印象で書いたけど、3月のヨーロッパオケ特集、4月の新進指揮者特集、
今月のドイツのオケ特集を見る限りは、あながち間違っていないと思うけど。

とにかく、自分は「古典派ロマン派のいわゆる名曲ばかり」流せなんて全く書いていないし、
「古典派とロマン派どまりの放送が常態化」するなんて、今のクラシックの状況を見てたら
ありえないと思ってるよ。
てか、ID:JiB+52crはマーラーやツェムリンスキーあたりはロマン派に入れないらしいが、
仮にそうだとするならなおさらそう思う。


424:名無しの笛の踊り
07/06/24 13:03:59 tCZsKTCZ
>>419
オケものはベスト・オブ・クラシックだけだが、
去年1月からの6ヶ月間で31日、4月からの3ヶ月間で16日はある。
この他にヨーロッパからの生中継とか日曜とか合わせると、増えてるってことはないだろ。

425:名無しの笛の踊り
07/06/24 13:04:33 IAPW4y/2
今日はなぜか15:20から教育テレビでゲル偽エフ&マリインスキー管やるね
秋のNHK音楽祭に来るから宣伝兼ねてるのかな

426:名無しの笛の踊り
07/06/24 13:09:00 tCZsKTCZ
あ、海外のオケね。

427:名無しの笛の踊り
07/06/24 14:19:52 W+YKs9Mf
今日のオペラアワー、オケが東フィルという時点で聴く気なし

428:名無しの笛の踊り
07/06/24 14:31:32 uI/7zO6h
オケ以前に指揮が酷過ぎるな。こりゃ。

429:名無しの笛の踊り
07/06/24 14:33:53 yMoqLonE
どの辺が酷いの?

430:名無しの笛の踊り
07/06/24 19:07:08 Sj3DFBHD
昔語りならクラシック・アワーが夜10時まであって、レスピーギのシチリアーノの物悲しいメロディで終わって
いたのが懐かしいな。当時は時間が今より長かった気がする。2時間あったような。

431:名無しの笛の踊り
07/06/24 19:12:33 s5pW6IQT
>>430
8:05〜9:55だったと思う。10時までの5分間はローカルニュース

432:名無しの笛の踊り
07/06/24 20:01:07 Sj3DFBHD
>>431
そうだったか。それでも今より10分長い。
当時は諸井誠が金曜日にリクエストやってました。
その後9:45までに短くなったような。
7:20始まりになったときに番組名も今のになった。

433:名無しの笛の踊り
07/06/24 20:38:47 s5pW6IQT
>>432
諸井誠は81年くらいからかな
それまではリクエストの日は故・藁科雅美がやってた
あの頃一番長かったのは1:00〜3:00きっちり2時間あった「音楽のすべて」
のちに朝9時に引っ越して来たような気がする

434:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:24:26 W+YKs9Mf
80年ころは朝と午後と別番組だった気がする。
いまみたいに再放送ではなかったように記憶するがどうよ?

435:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:10:31 d05cYLdM
>>428
北海道は尾高札響マーラーの復活だったので、
ドン・カルロは聴けなかったのですが、これは以前
テレビ放映されたのと同じものなのでしょうか?


436:名無しの笛の踊り
07/06/25 01:00:28 mh7zcPkG
>>433
藁科がやってた時代は俺は知らないな。
諸井氏(≠諸石)には来る吉田氏の引継ぎかなんかで番組を担当してほしいな。

>>434
一度、今のような再放送のやり方で朝・昼の実質的なクラシックの時間が半分になった年に、
クラファンから非常な不評を被って、次の年からまた別番組(再放送をやらない)になったという記憶がある。
それで中河原理とか岩井宏之とか結構名のある評論家数名が週ごとだか曜日ごとだかで担当
する番組を始めた。
んで、その年の朝日新聞、クラシック音楽界の年末回顧で吉田秀和が、
「NHKFMクラシック番組の見直し」をその年の音楽5大トピックの一つに挙げていた。
86年ごろかな? そのくらい当時はFMにクラ番組の存在が大きかったということだと思う。


437:名無しの笛の踊り
07/06/25 01:26:26 DgeRgGaB
>>434
クラシック番組の再放送は全然なかったよ。再放送あったのは「サウンドオブポップス」だけ

 5:53放送開始(5:53分〜5:59までオルゴールの音色→5:59君が代)
◎6:15〜6:55「バロック音楽の楽しみ」
 7:15〜8:00「朝のポップス」
◎8:00〜8:55「朝の名曲」
◎9:00〜10:40「音楽の部屋」
 10:40〜11:00「朗読の時間」
 11:05〜11:45「サウンドオブポップス(再)」
 12:15〜13:00「昼の歌謡曲」
◎13:00〜15:00「音楽のすべて」
 15:05〜15:35「今日の邦楽」
◎15:35〜16:05「午後のリサイタル」
 16:05〜18:00「軽音楽をあなたに」
 18:00〜19:00(ローカル枠独自の番組)
 19:20〜20:00「サウンドオブポップス」
◎20:05〜21:55「FMクラシックアワー」
 22:20〜23:00「サウンドストリート」
 23:00〜23:55「クロスオーバーイレブン」
 0:00君が代→0:01放送終了。          ※時間の隙間は全てニュース。正午前のみ番組情報もあり

80年代の前半の月〜金はこんな感じだった

438:名無しの笛の踊り
07/06/25 02:07:22 q0AsHUlO
月〜金24:10からやってるミュージックリラクゼーションはいいですよ。
ナレーションと曲がとても雰囲気を出していてテーマ性がすごく良いです。
ゆったりした曲ばかり流れるのでヒーリング効果抜群。
予め曲紹介をしないものGOOD!(*^ー゚)b

439:名無しの笛の踊り
07/06/25 06:00:27 EIkhfFTG
>>437
あのころに戻って欲しいくらい。

440:名無しの笛の踊り
07/06/25 08:38:53 SxpPJjr7
NHKFMの歴史的怪挙と言えばやっぱり、

ミュージックぽぷり でしょ。

こんな番組は空前絶後。っていうか、
二度とやってほしくない。w

441:名無しの笛の踊り
07/06/25 10:47:02 yCZST7bf
>>439
激同。

午後のリサイタルなんかも、
新人さんたちの演奏の腕前はおいとくとして、
必要な経歴の他は余計なおしゃべりもない落ち着いた番組で、
マターリとしたテーマ音楽が、
いかにもアフタヌーンという感じでよい雰囲気だった。

それがいつの間にか、スタジオに客を招いてのコンサート形式、
ろくな演奏もできないくせに、インタビューに応えて、
ウンチクやら私生活やら趣味やら、ベラベラしゃべりまくる番組に・・

442:名無しの笛の踊り
07/06/25 11:10:57 jcU0A8YP
>>438
クラシックの合間にジャズやタンゴがかかるので萎えるわ。
ホテルラウンジのBGMみたい。あとクラシックも楽章単位の
つまみ食いというかけ方するのは有線放送みたいでいやだな。
あとお休み前の音楽というコンセプトの番組を朝に再放送する
のも気に入らない。というか理解不能。

443:名無しの笛の踊り
07/06/25 11:56:14 srYbL9Y3
iPodでランダム演奏になれると楽章単位も慣れてしまう
結構シャッフルしても聴けるものだと思った。

444:名無しの笛の踊り
07/06/25 12:59:25 q0AsHUlO
>>442の了見の狭さに唖然w
クラシック以外の音楽は音楽じゃないってか???w
これだからガチガチのクラヲタは嫌なんだよな。
もっといろんな音楽聴け。カスww

445:名無しの笛の踊り
07/06/25 13:10:43 zbjtG/8y
>>443
iPod Shuffleで指環をシャッフルして聴いてる俺に怖いものはないw

まして空いたエリアにデムパソングも入れてるので…


446:名無しの笛の踊り
07/06/25 13:45:41 fbAk7VcQ
きょうはスウェーデン放送合唱団。
ここはほんとに上手いから楽しみだ。


447:名無しの笛の踊り
07/06/25 13:45:58 DgeRgGaB
まぁまぁ殺し合いは程々にしなよ

448:名無しの笛の踊り
07/06/25 13:50:03 jcU0A8YP
>>444
>クラシック以外の音楽は音楽じゃないってか???w

誤解をまねいたみたいがけど、決して
そういうつもりで書いたんじゃないよ。
こんなの人それぞれだろうけど、オレは
ごちゃ混ぜで聴かされるのがいやだってこと。
ちなみに個人的にはジャズも好きでききますよ。
タンゴはちょっとwwwだけど。




449:名無しの笛の踊り
07/06/25 13:52:48 jcU0A8YP
しかし>>438>>444での人格の豹変振りにワロタ

450:名無しの笛の踊り
07/06/25 14:08:32 jcU0A8YP
あと>>438の番組はキースジャレットのモーツァルト
とかその手のゲテモノ聴かされがちなのも萎える。
なんて書くとまた了見狭いって怒られるんだろうけどw

451:名無しの笛の踊り
07/06/25 14:11:44 fbAk7VcQ
>>450
演奏を選ぶセンスはともかく、落ち着く番組でいいぞなかなか
裏のJFNのジェットストリームを意識したんだろうが、それとはまた違った
上品で落ち着く番組に仕上がってる

452:名無しの笛の踊り
07/06/25 14:22:41 DgeRgGaB
>>448
いや、俺も>>442に他音楽への蔑視は感じなかったよ
まぁおすすめ番組を完膚なきまでに否定しきったから>>444がキレるのもわからんじゃない
その辺の配慮を欠いてる感は否めない。「好み」の領域に正解も不正解もないし

453:名無しの笛の踊り
07/06/25 15:44:13 mIOs/8ku
でもさあ、このスレで少し前で出てるミュージックポプリなんて評判悪くて
あっという間に無くなっちゃったよね。
あと、リラクゼーション系で思い出すのはセントギガかな?
OTTAVAは大丈夫なんだろうか?

454:名無しの笛の踊り
07/06/25 17:37:53 SxpPJjr7
セントギガ!あったねえー。衛星電波のちょっとした
隙間帯域を使って、音楽やら川の音やらを流してたっけ。

そのうち、広告収入がないと経営がきついって、CM
入れるようになって、それから・・・。

今、何十年?ぶりかで思い出したわ。w

455:名無しの笛の踊り
07/06/25 17:51:08 jcU0A8YP
ミュージックポプリって今のMP1の時間帯にやってた奴?
10年くらい前の。あまりのショックに、その後何年か
FM聴く習慣を失ったくらいなんだけどすぐ打ち切りになったの?www

456:名無しの笛の踊り
07/06/25 20:49:12 mIOs/8ku
一年ぐらいは続いたかなあ。遡ると
ミュージックプラザ
クラシックセレクション
ミュージックポプリ←黒歴史
クラシックサロン
クラシックコレクション

こんな感じ?これより前は知らない

457:名無しの笛の踊り
07/06/25 20:52:09 JJGxNmEr
>>446
mozReq fauReq age

458:名無しの笛の踊り
07/06/25 20:52:58 JJGxNmEr
>>438
X over XI >> Music Relax...

459:名無しの笛の踊り
07/06/25 21:02:30 34rWCSu5
懐かしの番組話題に便乗して質問なんだけど
皆川&服部コンビの「バロック音楽の楽しみ」って何年頃終了したの?
子供の頃だったけど登校前によく聞いてたなあ・・・。

460:名無しの笛の踊り
07/06/26 00:54:38 K4SBz0hN
 ・゜゚・*:.。..。.:* ミュージック・リラクゼーション *:.。. .。.:*・゜゚・*

  地球の一日は24時間

  火星の一日は 地球よりほんの少し長く およそ24時間と40分

  やがてその火星の赤い砂丘と 青い夕焼けが 

  わたしたちと同じ夜空につつまれるまで

  音楽を聴きながら 瞬く光に想いをはせましょう・・・・


461:名無しの笛の踊り
07/06/26 00:58:20 K4SBz0hN
  地球から木星までの距離は 光の速さでおよそ45分

  音楽をお聴きいただいている間に わたしたちの部屋の窓から流れ出た光は

  長い長い旅をし やがて木星へ辿りつく

  わたしたちも 安らかな旅をつづけましょう*:.。. .。.:*・゜゚・*


462:名無しの笛の踊り
07/06/26 09:47:09 AvN3x33k
>>459
1985年。最終回は服部皆川両氏で番組進行してた
「バッハ生誕300年のこの年に終わるのは非常に残念」と言っていた
最終回は録音してたが後に消してしまった。惜しい事をしたなぁ・・

463:名無しの笛の踊り
07/06/26 10:34:57 dwZAJVt6
>>461
それ中学生のポエムみたいで毎回気恥ずかしくなるw

464:名無しの笛の踊り
07/06/26 13:12:32 fFDX4+z8
>>462
ありがとう。1985年ですか、もう少しあとまで続いてたかと思った。
計算すると、自分は最後の1〜2年くらいしか聞いてなかったみたい。
ヴィヴァルディでしたっけ、開始のテーマ音楽。懐かしいな。

465:名無しの笛の踊り
07/06/26 16:12:28 K4SBz0hN
おっさん連中乙ww

466:名無しの笛の踊り
07/06/26 22:50:06 HqWJ5Wif
今日の午後のミュージックプラザ第一部は
印象派マニアにはたまらない選曲でした。

467:名無しの笛の踊り
07/06/26 23:28:00 dwZAJVt6
「第2集」の読み方が変だった(アクセント)…

468:名無しの笛の踊り
07/06/29 16:21:28 JDZDwtcY
つい先日は「にじゅうよんの・・」を連発してたw

469:名無しの笛の踊り
07/06/29 19:13:12 UWrClN0G
今日の犬響定期はベートーヴェン6・7番

470:名無しの笛の踊り
07/06/29 20:07:42 UWrClN0G
miyaco・・・
/(^o^)\司会ヤメテケレ

471:名無しの笛の踊り
07/06/29 20:47:34 u4waP36c
金管の汚い音!!

472:名無しの笛の踊り
07/06/29 21:06:10 QCWM3M90
フライングブラボーって観光地の落書を見るようで不快。ノイズキャンセル技術で完璧に消してくれまいか?

473:名無しの笛の踊り
07/07/01 17:29:36 DhY4T4b2
ドゥダメル期待してたんだけどなあ。
録音もスカスカだし、演奏も微妙。
聴くの止めちゃった。

474:名無しの笛の踊り
07/07/01 18:05:59 3UxUSywc
へぇ。

475:名無しの笛の踊り
07/07/01 18:08:58 q9YI0jRy
ヒラリーハーン聞き損ねた!!!!!!!1

476:名無しの笛の踊り
07/07/01 18:29:53 kPadbwbh
>>473
てか、「新世界」では楽章間の拍手がひどかった〜


477:名無しの笛の踊り
07/07/01 22:30:29 4KL2CxcY
教育で秀翁の特番やってるぞw

478:名無しの笛の踊り
07/07/01 23:20:36 4Y2vp+PQ
>477
なんとなく見ちゃった
( ´∀`)マターリ♪していい感じだったよ
たまにはこういう番組もいいなと思ったり

479:名無しの笛の踊り
07/07/01 23:24:07 AKx2aGGY
吉田翁は93でも「問題なく」現役なのは素晴らしい。
自宅のシンプルなステレオ装置で十分音楽を楽しみ、批評できるという態度も好感が持てる。


480:名無しの笛の踊り
07/07/02 08:47:43 v4nFumAz
>>473
録音はこんなもんでいいんじゃない?大講堂のような平坦な場所だし。

ドゥダメル始めて聞いたけど、しなやかで情熱的でもある演奏だね。
特に野鳥のさえずりや風にゆれる木、静かな原野など自然を彷彿させる音型の部分に
特徴を感じるね。一般的にはしない部分でテヌートを入れたり表情付けが楽しい。歴史のある国からは
出ない才能なんだろうね。ある意味では変な演奏だから。アフリカ人だからという先入観だけでなく
かなり目新しい。どんどん異端の道を発展させて欲しいものだ。

481:名無しの笛の踊り
07/07/02 11:45:26 cHEHfJvq
ベネズエラがアフリカ?

先入観を説くまえに世界地図をよく見てみたらw

482:名無しの笛の踊り
07/07/02 12:37:34 amytCDvP
ドゥダメルがアフリカ人なのかどうかは知らんが、
演奏は別に目新しいものじゃないだろ。
今どき整理整頓・美麗型ってのは珍しいかもしれないが。
DGの7番もフィナーレが速いのが目立つけど、演奏自体は穏当なものだし。

483:名無しの笛の踊り
07/07/02 19:35:21 +XZTxpjw
久々にゴリラ好きの恭子あげ

484:名無しの笛の踊り
07/07/02 20:57:53 AUWSJcjv
ええチェロや
幸せや

485:名無しの笛の踊り
07/07/07 19:42:20 Gum9ToDO
今日は七夕ですよ
名曲リサイタル聴きながら寝転がって空を見るよ

486:名無しの笛の踊り
07/07/09 22:55:21 iviDvw79
そうですか

487:名無しの笛の踊り
07/07/10 09:37:24 JN8E2c24
俺は07年7月7日って事でパチ屋に挑んだ。ショボ勝ちだった

488:名無しの笛の踊り
07/07/10 13:15:21 OssosVJ7
金曜のミュージックプラザにてサトルのブル4。
新婦なのでまだ聴いてない人へ。

放送日 :2007年 7月13日(金)
「チェロ協奏曲 イ短調 作品129」     シューマン作曲
                      (25分10秒)
              (チェロ)ナターリャ・グートマン
               (管弦楽)マーラー室内管弦楽団
                (指揮)クラウディオ・アバド
               <DGG UCCG−1353>

「交響曲 第4番 変ホ長調“ロマンチック”」ブルックナー作曲
                   (1時間11分19秒)
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)ライモン・サトル
              <EMI TOCE−55947>

「厳格な変奏曲 ニ短調 作品54」   メンデルスゾーン作曲
                      (10分50秒)
             (ピアノ)アルフレート・ブレンデル
         <Philips UCCP−1126/7>

  〜放送センターCR401スタジオからナマ放送〜

489:名無しの笛の踊り
07/07/10 14:08:12 cEX2Ves5
あの…
ライモン・サトルって、わざとですか?
まあ、おれもあまり好きではないので気持はわかるがw

490:名無しの笛の踊り
07/07/10 15:45:16 HrqQ7Okv
あの、雷門悟のことだろ。
彼は、指揮者が副業だぜ。

491:名無しの笛の踊り
07/07/10 19:54:24 S06x86/G
>>488-490
ワロスwww

492:名無しの笛の踊り
07/07/10 22:50:11 Z7wN+wsi
最初に雷門悟を発見した奴は神。

493:名無しの笛の踊り
07/07/12 20:38:29 2VJ0eam6
フィッシャートリオええ感じだ。録っときゃよかった。

494:名無しの笛の踊り
07/07/13 15:26:56 XigP2+L6
2楽章がイマイチだったけど、1.3.4楽章はいいかも>ラトルのブル4
基本ノヴァーク版だけど、ところどころでハース版や改訂版の解釈も混じる。
カラヤン・ムーティ・バレンボイム・・・ベルリンフィルのブル4は折衷版敵演奏が多いな。

495:名無しの笛の踊り
07/07/14 20:20:12 mflugmic
名曲リサイタル、夜やってるとなんか
まったく聴く気しないんですけど…
あれを聴くのに比較的適したシュチエーションて
朝布団の中でウトウトしながら以外に何かある?

496:名無しの笛の踊り
07/07/14 23:24:26 6dPTIMPb
のんびり食事でもしながら聞くには丁度良い番組と時間帯だと思うけど。

497:名無しの笛の踊り
07/07/15 11:31:03 mj2eA0uB
昨日の「名曲のたのしみ」で紹介されていたメンゲルベルクの悲愴
URLリンク(www.sound78rpm.jp)

498:名無しの笛の踊り
07/07/15 14:34:25 Iz1LoPJR
今やってる魔弾の射手だけど
オケも合唱もアンサンブルがばらばらで
ティーレマンの時代とは比較にならないほどヒドいのに驚いてる

パルンボ?って今度代わった音楽監督だよね
ベルリンドイツオペラも低迷の時代に入るのかな

499:名無しの笛の踊り
07/07/15 14:42:05 xl0/ETF6
>>498
狩人の合唱をお楽しみにw。
プレミエに相応しい,素晴らしい合唱が聴けるはずです。

500:名無しの笛の踊り
07/07/15 16:16:55 7vQ3GrtV
確かに、放送でこんなの聞くのは珍しい。

501:名無しの笛の踊り
07/07/16 07:50:13 /ODXCETJ
Replay

「交響曲 第4番 変ホ長調“ロマンチック”」ブルックナー作曲
                   (1時間11分19秒)
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)サイモン・ケトル
              <EMI TOCE−55947>


502:名無しの笛の踊り
07/07/16 08:29:53 RxyVd8BU
誰がやかんやねん。

503:名無しの笛の踊り
07/07/16 09:44:30 Na0M88di
つまらない改変

504:名無しの笛の踊り
07/07/16 21:55:42 VNegkCcL
「今日は一日○○三昧」って2chの隔離スレみたいで嫌だね。
まったく人をバカにした企画だ。

505:名無しの笛の踊り
07/07/17 07:58:02 wmUmcEAh
NHK2007夏の特集番組

今日は一日なつかしのアイドル三昧 (目標150曲!)
8月11日(土)FM 午前9:00〜午後10:00
「1970年代 アイドル草創期」……南沙織、あいざき進也、ピンクレディー、西城秀樹 ほか
「1980年代 アイドル全盛期」……松田聖子、田原俊彦、チェッカーズ、おニャン子クラブ ほか

今日は一日フォークソング三昧
8月18日(土)FM 午前9:00〜午後10:00
司会きたやまおさむ、山本コウタロー、斉藤安弘ほか

ベストオブクラシック「ヨーロッパ夏の音楽祭2007」
8月27日(月)〜8月31日(金)FM 午後7:30〜9:10
27日(月)「ミッケリ音楽祭2007」から ワレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団 演奏会
28日(火)「ヴェルビエ音楽祭2007」から ズービン・メータ指揮 UBSヴェルビエ・フェスティバル管弦楽団演奏会
29日(水)「ラインガウ音楽祭2007」から フランク・ペーター・ツィンマーマン バイオリン・リサイタル
30日(木)「プロムス2007」から マルク・ミンコフスキ指揮 グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊 演奏会
31日(金)「プロムス2007」から ジャナンドレア・ノセダ指揮 BBCフィルハーモニック 演奏会

506:名無しの笛の踊り
07/07/17 13:06:28 zbJw8/DC
訂正

ベストオブクラシック「ヨーロッパ夏の音楽祭2007」
8月27日(月)〜8月31日(金)FM 午後7:30〜9:10
27日(月)「ミッケリ音楽祭2007」から ワレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団 演奏会
28日(火)「ヴェルビエ音楽祭2007」から ズービン・メータ指揮 UBSヴェルビエ・フェスティバル管弦楽団演奏会
29日(水)「ラインガウ音楽祭2007」から フランク・ペーター・ツィンマーマン バイオリン・リサイタル
30日(木)「プロムス2007」から ミルク・マンコスキ指揮 グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊 演奏会
31日(金)「プロムス2007」から ジャナンドレア・ノセダ指揮 BBCフィルハーモニック 演奏会


507:名無しの笛の踊り
07/07/17 15:48:05 3fo4NYn1
ああ俺もマ・・いやミルクが大好きだ

508:名無しの笛の踊り
07/07/17 19:09:37 xrQU5GxO
来週のベスクラは
− ベルリン・フィルとウィーン・フィル −
と題した最近のライブ録音のようだね。

509:名無しの笛の踊り
07/07/17 19:34:47 oAM64j8r
その調子で毎週世界の一流桶の音源を放送してくれればいいのに。
日本人のピアノとか室内楽用には土曜の夜があるということだし

510:名無しの笛の踊り
07/07/17 20:24:47 PxAEO5Di
恭子あげ
なぜ、恭子は、セクシーにしゃべらなくなったのか?
いやいやふうに、しゃべらせるんだ!NHK-FM Prodよ!

511:名無しの笛の踊り
07/07/18 20:01:58 NSWhrO6+

<NHK>ハイビジョン衛星放送の削減を検討
7月18日12時36分配信 毎日新聞

 NHKが3チャンネルある衛星放送のうち、ハイビジョン放送の削減を9月にまとめる08〜12年
度の中期経営計画に盛り込むことを検討していることがわかった。政府・与党が求めていたチャンネ
ル削減を受け入れる代わりに、衛星第1・第2放送を高画質化することを総務省に求める内容。



512:名無しの笛の踊り
07/07/19 19:57:38 k0AqG1Z2
恭子あげだが、

ただ今、一瞬カフの操作をミスしたようだ。曲紹介がフェードイン。
珍しい。
しかし、まったく屈託のない話し方で、まったくセクシーでない!ヽ(`Д´)ノ


513:名無しの笛の踊り
07/07/19 21:53:59 YiFSDGc4
>>512
ラジオ番組板池
スレ違い

514:名無しの笛の踊り
07/07/19 22:30:59 damGq53c
>>513
まぁええがな。そんなカッカせんと。

515:名無しの笛の踊り
07/07/19 22:37:58 FgMDEpQT
今日のベストオブクラックですが、
いったい何だったんでしょうか、
あの悪夢のような駄曲は…?

516:名無しの笛の踊り
07/07/19 23:02:29 damGq53c
今日のミュージックプラザのヨッフム特集をMDに録音した漏れは勝ち組。

517:名無しの笛の踊り
07/07/20 01:04:31 B5stX11R
>>516
普通、OIBPの2CDをすでに持っているだろ

>>515
「演劇的組歌曲“悲歌集”」  林  望・作詞、野平一郎・作曲
 第1曲“悲しいぞ” 第2曲“得失” 第3曲“豪雨と雷鳴”
 第4曲“八年の痛み” 第5曲“海風”
 第6曲“想うことはいつも” 第7曲“永劫の…”
                (メゾ・ソプラノ)林 美智子
                   (テノール)望月 哲也
                    (ギター)福田 進一
                  (フルート)佐久間由美子
  〜東京・津田ホールで収録〜
                   <2007/5/30>

割と面白かったが、>>515は、ゲソオソ初心者?

518:名無しの笛の踊り
07/07/20 04:46:38 wY7XFBWL
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━!!!!!!

ベストオブクラシック
放送日 :2007年 7月27日(金)
放送時間 :午後7:30〜午後9:10(100分)

 − ベルリン・フィルとウィーン・フィル −(5)

 ▽クリスティアン・ティーレマン指揮
     ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会

「交響曲 第8番 ハ短調 ハース版」    ブルックナー作曲
                   (1時間30分28秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)クリスティアン・ティーレマン

  〜オーストリア・ウィーン
            ムジークフェラインザールで収録〜
                   <2007/3/25>
  (オーストリア放送協会提供)

519:名無しの笛の踊り
07/07/20 07:02:35 7sHXZ4NR
90分28秒・・・ずいぶん巨大なブルックナーだな

520:名無しの笛の踊り
07/07/20 13:56:28 vzFxL/dQ
02:00 ミュージックプラザ 1部 −クラシック−

「わが祖国」                  スメタナ作曲
  ・交響詩“高い城” ・交響詩“モルダウ”
  ・交響詩“シャルカ” ・交響詩“ボヘミアの牧場と森から”
  ・交響詩“ターボル” ・交響詩“ブラニーク”
                   (1時間16分15秒)
                 (管弦楽)ボストン交響楽団
              (指揮)ラファエル・クーベリック
               <DGG UCCG−5115>

521:名無しの笛の踊り
07/07/20 14:53:16 KEIGzzrX
2ちゃんねる的には、テリスティアン・クィーレマンな。

522:名無しの笛の踊り
07/07/20 15:03:07 ZMOC2nmc
高い汁とかな

523:名無しの笛の踊り
07/07/20 20:48:39 EWO7cqYW
恭子&墨Joe


524:名無しの笛の踊り
07/07/20 23:05:13 ukOva3Xe
>>157
曲がどうこういう以前に歌詞が糞すぎて
聴いてる方が恥ずかしくなりました。

525:名無しの笛の踊り
07/07/21 20:47:39 QojWIEnR
吉田 秀和
 − 私の試聴室 −

「ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 作品101」
                      ベートーベン作曲
                      (20分57秒)
「厳格な変奏曲 ニ短調 作品54」   メンデルスゾーン作曲
                      (10分50秒)
「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
              変ホ長調 作品22」ショパン作曲
                      (13分50秒)
「“悲歌”から 第3曲
   “私の心は不安に駆られ、汝に望をかける”」グゾーニ作曲
                       (7分17秒)
             (ピアノ)アルフレッド・グレンデル


526:名無しの笛の踊り
07/07/21 21:14:33 uDWiGQui
>>525
>グゾーニ
ブゾーニではなくて?とマジレス。
そういえば先週の番組表でも、テレフンケンが「テレクンケン」と表記されていた。

527:名無しの笛の踊り
07/07/21 22:37:15 pVHX6llO
わざとやってるんだろわざと。
サトルで一回受けたもんだから
その味が忘れられないのでは?

528:名無しの笛の踊り
07/07/21 23:21:26 uDWiGQui
愚僧尼

僧なのが尼なのか(ry


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4191日前に更新/166 KB
担当:undef