中国の高校 総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
06/08/27 22:00:36 6V/qiIcV
>>1
乙!!!
グjッジョブ

3:名無し行進曲
06/08/28 01:13:07 35gOBEZG
>>前スレ996
そんなこと言ってたら出雲の人間に笑われるぞ。
現状を知るべきだね。

4:名無し行進曲
06/08/28 01:24:30 35gOBEZG
999 :名無し行進曲 :2006/08/28(月) 01:12:19 ID:8sCZORQ+
まあでも少なくとも、高校で何とかできないほど江の川の生徒の中学時代が
悲惨なわけではないね。
そんなもんに言い訳してたら育つものも育たない。

書き込みをよく読むように、言い訳にしたことはない。
素材がたいしたことないのにあそこまで育てるのはすごいと書いただけ。
江の川のすごい所は各パートにトレーナーがつけてあるとこ。
そして楽器もいいものをそろえてある。




5:名無し行進曲
06/08/28 01:27:55 L27iTcOd
ほとんど新品だからね

6:名無し行進曲
06/08/28 06:29:22 U7bOugDQ
>>3
彼らも自分達の今の時点での実力はよく知っておられると思いますよ。何か不安要素でもあったのか、自信なさげに吹いているように見えました。
要所要所では上手いな、と思う部分があったのですが、もったいないなという印象の演奏でしたね。


7:名無し行進曲
06/08/28 06:57:05 3qAKqkfE
公立校の金は出雲と大社だけですか……。
私立が信じられないほどメキメキと実力をつけてきている中でよく頑張ってましたね。
他支部では公立もさらに力入れてるとこもあるみたいだから頑張ってほしいですね。

8:名無し行進曲
06/08/28 07:08:38 lglsOSLi
支部大会への代表枠を云々言っているけど、その先の全国大会からみると、確実に削減地域になってしまう。中四国で3枠か2枠くらいか?

9:名無し行進曲
06/08/28 09:51:22 lgXmutRH
>>935
同感

10:名無し行進曲
06/08/28 18:31:41 eLZ7z3S+
江の川の点数って、おかやま山陽と同じらしいね。来年に期待!

11:名無し行進曲
06/08/28 20:01:51 n4mi/43e
総社南ってどうだったの?

12:名無し行進曲
06/08/28 20:04:49 1DE/q+No
出雲ガンバレ〜〜〜〜〜!!!!!!
来年こそ行ってくれーーーーー!!!!!!!!
by。出雲高校OB


13:名無し行進曲
06/08/28 20:31:28 U7bOugDQ
>>12 
出雲を聴いた感想は「もったいない」でした。もっとよいものを作れるだろうに(笑。
去年のほうが上手でした。本当にありがとうございました。
 

14:名無し行進曲
06/08/28 20:49:17 U7bOugDQ
なかなか面白い得点分布。上位はなかなか予想がつきにくかったが、下位は予想通り。
1.明誠…100
2.学芸…98
3.山陽・江の川…97
5.修道・出雲・国際学院…93
8.大社…89
9.安古…86
10.沼田・総社南…85
12.防府西…84
13.出雲北陵…82
14.米子北・岩国商業…81
16.米子東・岩国…78
18.比治山・鳥取西…75
20.下関西…67
21.鳥取東…59


15:名無し行進曲
06/08/28 20:57:02 DM7ZJTUK
中国大会のCDって何円ですか〜??
あとどのCDにドコの団体が入ってるとか教えてくれませんか…m(_ _)m

家にパソコンがなくて見れないので…↓↓

16:名無し行進曲
06/08/28 21:03:52 U7bOugDQ
baka・・・。

>>15 何県の方ですか?

17:名無し行進曲
06/08/28 21:05:04 DM7ZJTUK
山口です!!

18:名無し行進曲
06/08/28 21:10:30 U7bOugDQ
>>17
・・・。コンクールのプログラムの裏表紙に書いてあります。
なかったらブレーンに連絡を取ってみたらいいと思います。

19:名無し行進曲
06/08/28 21:11:43 DM7ZJTUK
中大みにいってないからプログラム持ってません(>_<)

20:名無し行進曲
06/08/28 21:14:21 U7bOugDQ
それは学校のセンセに相談して頑張ってくだしあ。

21:名無し行進曲
06/08/28 22:23:12 dHhVIChO
島根スレがvol.4になりました。

島根の高校 vol.4
スレリンク(suisou板)l50

22:名無し行進曲
06/08/28 23:19:58 v8b9BL+o
ですよね!!!!!     
本当岡山の誇リです!

3校ともゴールド採って岡山は強ぃってイメージを全国の人に持たせたいですよね☆★笑

とりあえず三校には岡山の誇りと言える演奏をしてもらうように頑張って応援しましょう!!!!!!!!

ここを良いスレにしましょう♪♪+゚


23:名無し行進曲
06/08/28 23:20:45 U7bOugDQ
またでた・・。

24:名無し行進曲
06/08/29 04:57:45 cPu+AByB
>>22
岡山がゴールドねぇ。いいとこで明誠が金取れるか取れないかだろ。
他支部聴いてから言えよ。

25:名無し行進曲
06/08/29 14:07:30 sTshMleX
明誠の2年後の自由曲
喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション (F.レハール/鈴木英史)

26:名無し行進曲
06/08/29 14:56:12 LqZwyYKa
>>22
うるせー黙れクサレマンコ

27:名無し行進曲
06/08/29 15:06:01 PSPVmvAI
総社南も絶対金に値する演奏でしたよ?

28:名無し行進曲
06/08/29 15:30:18 +TribvCO
>>27
テクニックだけならな。
前半の団体を聴いたときに金かと思ったけど、全部終わったときに自分の中では銀に格下げしました。
なぜ銀になったかを聴きわけれる耳を持ちましょう。

29:名無し行進曲
06/08/29 21:19:30 8G9qcQGm
>25
ワロタ

30:名無し行進曲
06/08/29 21:54:55 gELOA4fE
来年はガミネが戻って来るからどうなるかな。

31:名無し行進曲
06/08/29 22:04:56 daPpbCOq
高校の部平均点。

一位岡山95点。
二位島根90.25点。
三位広島86.4点。
四位山口77.5点。
五位鳥取73.25点。

以上、くだらない計算ですた。

32:名無し行進曲
06/08/29 22:08:33 Gjd7/wtn
鳥取の高校 パート1
スレリンク(suisou板)l50
山口の高校 パート2
スレリンク(suisou板)l50
岡山の高校 パート4
スレリンク(suisou板)l50
広島の高校 パート3
スレリンク(suisou板)l50
島根の高校 vol.4
スレリンク(suisou板)l50

33:名無し行進曲
06/08/29 22:32:17 +kTRSEWV
全国大会、来年から金銀銅のグループ表彰ではなく
順位表彰になります。

34:名無し行進曲
06/08/29 22:43:53 ey0xq1cO
ソースは?

35:名無し行進曲
06/08/30 07:10:50 Gl0r/gU4
33
本当ですか?

36:名無し行進曲
06/08/30 14:32:53 Yh/MEsdp
010203040506
★★★休★★ おかやま山陽
金−金★金− 就実
銀銀銀−−− 岡山東商業
銀−銀金−★ 岡山学芸館
−★金★★★ 明誠学院
−銀−金銀銀 総社南

★休★★★休 鈴峯女子
金★★−金金 修道
金−金金金金 広島国際学院
銅銀−銀−銀 沼田
銅−−−−− 基町
−金−−−− 美鈴が丘
−銀−−−銀 安古市
−−銅−−− 如水館
−−−銀銀− 銀河学院
−−−−−銅 比治山女子

★金銀金金金 出雲
金−銀金金銀 出雲北陵
銀金銀銅銀− 大田
銀−−銀銀金 大社
−銀−−−− 松江南
−銀銅−−− 浜田
−−−−銅− 益田
−−−−−金 江の川

37:名無し行進曲
06/08/30 14:33:25 Yh/MEsdp
銀銀銀銀銅銀 米子北
銅銅銅−銅銀 米子東
銅銀−−−− 八頭
銅−−−−− 米子西
−銅−−−銅 鳥取東
−銅銅銀−− 鳥取商業
−−銅銅銀銅 鳥取西
−−−銀−− 倉吉東
−−−−銅− 境

銀銀銀銀銀銀 岩国
銀金銀銅−− 長府
銀−銀銀銀銀 岩国商業
銅−−−銀− 防府
−失−銀−銀 防府西
−銅−−−− 西京
−−銅−銀銅 下関西
−−−銅−− 山口

38:名無し行進曲
06/08/30 21:03:04 eafDjaW0
まとめ乙です!

39:名無し行進曲
06/08/30 23:54:04 1CqBiGhJ
鳥取山口イラネ!

40:名無し行進曲
06/08/31 00:18:27 GhzQAwDG
すんません、教えていただきたいのですが、
中国大会の採点は(過去スレ読んでたら島根や鳥取も)100点満点のようですが、審査員は7人、どういう採点、配点、計算の方法になってるのでしょうか?

ちなみに、私が住んでる兵庫県は審査員6人で、課題曲自由曲それぞれAかBかCを付けます。また、微妙な採点は+や−をつけます。
で、換算はA=50点、B=40点、C=30点で、+は2点プラス、-は2点マイナスです。
計算上の最高点(全員がA+)は624点になります(1位争いは620点台のしのぎ合いになります)。

41:名無し行進曲
06/08/31 00:32:30 OCkm+bg6
>39
4んでおしまい!

堂低方形さんwwwwwwww

42:名無し行進曲
06/08/31 08:32:25 9Bdfi3kp
>>40
俺が現役の時(数年前)と同じなら、
まず7人が課題曲、自由曲それぞれの技術、表現について5点満点(A〜E)で採点、
で、採点した4つの項目それぞれについて最高点と最低点をカット、
これで1項目35点満点なのが25点満点になって、で4項目総合して100点満点ていう形。
適当に例を作れば、
ABBBCBAという評価ならAが一つとCが削られてABBBBの計21点、
ABBBBBBという評価ならAとBが削られてB×5の20点ていう計算。
この方式だと、こんな感じで点の分散が大きい方が有利になる事もあるのよね。

方式変わってたらごめんね(><)

43:名無し行進曲
06/08/31 21:58:49 l4gnf6Ex
上下カットあるのか。

44:名無し行進曲
06/08/31 22:10:36 LrLU38+U
上下カットで計算しても、どうしても学芸が97点になるのは俺だけ?

45:名無し行進曲
06/08/31 22:37:11 31xTxzVQ
>>42>>
今もその採点方式のままですよ。

46:40
06/09/01 00:01:31 HTU9xFtU
おお、そういう仕組みでしたか。詳しい説明ありがとうです。

ちなみに先の説明の兵庫県の方式は、恐らく関西でもそうだったかと。
代表団体を決めるのは違う方法ですが。

47:名無し行進曲
06/09/01 00:20:31 cnFByuiy
>>37
岩国はある意味抜群の安定感だなwww

48:名無し行進曲
06/09/01 18:04:38 UPY659Yw
来年は明誠が休みだけどその代わりガミネが帰ってくるから
結局同じような展開になりそうですね。。。

49:名無し行進曲
06/09/02 00:44:26 8Kcq8wtZ
来年は山陽とガミネともう1つどこか、だな。

50:名無し行進曲
06/09/02 08:38:41 kW2uXqO0
総合スレにいきょくちょうさんが大会評を書き込んでおられます。必見!

51:名無し行進曲
06/09/02 20:25:37 HhT0C1pj
山陽ガミネは鉄板だな来年は。

52:名無し行進曲
06/09/02 20:55:13 IFDracvq
来年は山陽、鈴峯、江の川

53:名無し行進曲
06/09/02 21:14:28 Bcxr4DIz
江の川は今年おかやま山陽と同点で惜しくも代表を逃したらしいからな。
順当に行けば、おかやま山陽、鈴峯、江の川だな。

54:名無し行進曲
06/09/02 21:24:50 miL4n0bJ
今年の学芸のようなこともあるから、順当にいくとも限らへんけどな…

55:名無し行進曲
06/09/03 09:57:49 2zZFrqaH
ローマの祭りで飛躍したところはだいたい一発屋で終わる
全国でもローマの祭りが多いけど、この曲がコンクールで勝てる曲の定番に
なっちゃってるのがなんか嫌だ

56:名無し行進曲
06/09/03 19:05:38 dTbDUK56
江の川はこれからどんどん上がってく学校だろうね。

57:名無し行進曲
06/09/03 21:22:32 MzzdC0HG
URLリンク(high2006go.269g.net)

58:名無し行進曲
06/09/03 23:09:01 gfRU5myD
>>アンチ学芸乙

59:名無し行進曲
06/09/04 00:23:48 qhxZki9T
やっぱり総社南と出雲北陸は金賞に値する演奏でしたよ

60:名無し行進曲
06/09/04 00:31:33 YusNTUv7
>>59
確かに例年だとそうだが、相手が悪かったな。

61:名無し行進曲
06/09/04 17:25:13 XEKdallD
江の川って急に出て来たね。

62: ◆mGFGwAwBPU
06/09/04 18:56:16 2TFdL9QC
>>59
あなたの耳が偏ってるのでは。自分の好みで賞を決めてはだめです。
細かいところは審査員に任せないと。

63:名無し行進曲
06/09/04 23:35:00 GZh0aEsB
総社南はあれでも前半の中では良いほうだから上手いと錯覚してるだけ
北陵にいたっては音が汚すぎで銅賞もありえると思ったら案の定銀賞の下位

近くの大学生と思しき数人が総社南は金!北陵は金!だの言ってるのにはビックリ
わしは音楽的な知識0だけど長年コンクールを聴いているので審査員と自分の評価はだいたい一致するようになった
彼らはわしよりなんぼか知識があるし楽器も上手に吹けるのだろうが聴く力は素人同然ということだな
今まで出演者の立場だったのだからまあ無理もない

64:名無し行進曲
06/09/05 03:46:19 N4bSsrfZ

皮脂だな(・∀・)
結局何が言いたかったんだこのヴォケはwww
たかが大学生の予想に皮脂になりやがって( ´,_ゝ`)
これだから厨はこまるwww


65: ◆mGFGwAwBPU
06/09/05 06:25:10 P+xTWf8Y
>>63
大学生じゃなくて高校生だろうな。

66:名無し行進曲
06/09/05 10:42:40 dbfixgF5
>>42さん、教えていただきたいのですが、
今回のように何校か同点になってしまった場合は
何が優先になるのでしょうか?

67:名無し行進曲
06/09/05 20:21:40 ue752NbV
それは審査員の多数決だよ。


68:名無し行進曲
06/09/06 14:06:17 Hz9WpuzL
>>66
可愛い子が多い方

69:名無し行進曲
06/09/06 15:15:57 FKGKtjyb
パンティの色

70:名無し行進曲
06/09/06 22:08:50 8RCLbTZ/
審査員の多数決・・・・・決戦投票みたいなものですか。

71:名無し行進曲
06/09/07 17:58:25 U+HnGmT8
来年は江の川が全国へ行くだろうな・・・

72:名無し行進曲
06/09/07 20:03:05 AyZKLAHx
>>66
Aの数
それも同数なら審査員の多数決

73:名無し行進曲
06/09/08 02:12:20 +v/LsEq4
江の川はすごく練習量多いの?

74:名無し行進曲
06/09/08 19:45:56 6ZErKBGe
さぁどうなんだろう?

75: ◆mGFGwAwBPU
06/09/08 19:47:55 rk2iFIIB
練習時間はそこらの公立とは比べ物にならないくらいあるよ。

76:名無し行進曲
06/09/08 20:26:42 XLPw4TRR
江の川って関西から上手い人を抜いてきてるって聞いた

77:名無し行進曲
06/09/08 20:47:00 Nwc+LcWm
>>76
それがなにか問題なの?

78:名無し行進曲
06/09/08 23:20:36 SEPB5Mg/
ってゆうか関西から抜いてるのって野球ぐらいだろ
ブラスはほとんど島根県民のはずだ

79:名無し行進曲
06/09/09 11:27:20 3R4NdeNc
別にどこの出身だっていいじゃん。その学校の生徒であることには違いないんだから。

80:名無し行進曲
06/09/09 12:00:46 4dxzMeDk
ここ数年感じる事だけど、学校のカリキュラムの中で「吹奏楽・音楽コース」のある高校がコンクールに参加して、部活レベルの高校と同じ土俵で演奏するという事に疑問を感じる。
中国では山陽、明誠、学芸館、北陵がそうかな?あっ! この内3団体も代表になってる。

81:名無し行進曲
06/09/09 12:12:26 sAz3nnvA
>>80
それは負け惜しみ?アメリカのスクールバンドはむしろそれが当たり前になってるし、
日本においても吹奏楽コースがあって支部落ち(県落ち)のバンドは少なくない。
音楽の専門学校でない限りは、カリキュラムで吹奏楽を入れていようが部活が盛んだろうが
そんなのは理由にならない。授業で吹奏楽を取り入れてる学校が抜けたから今さら文句言ってるんだろうけど、
吹奏楽コンクールはしょせん指導者コンクールみたいなもん。チカラのあるバンド・指導者が抜ける。それだけのこと。

82:名無し行進曲
06/09/09 12:22:00 /b3hp5Y8
>>80
俺は普通にありだと思うな。
体育科の生徒だって大会に出てるだろ。そこに疑問を感じるか?
音楽系の学科がない学校だって、中大レベルにもなれば、著名な人のレッスン受けてんじゃん。
量は違えど、やってることは一緒。

83:名無し行進曲
06/09/09 13:26:37 7iI40OYR
だったら音大もコンクールに出てみたらいいんでは?って半分冗談だからマジメに反論しないでくださいね


84:名無し行進曲
06/09/09 13:30:10 EYXnzxwj
>>81
指導者コンクールとはよく言った。 
結局のところはそうなんだよね・・・

85:名無し行進曲
06/09/09 17:30:52 Bf9ZV3pL
最近は指導者が全国に連れて行くって言い方よく聴くしな

86: ◆mGFGwAwBPU
06/09/09 19:10:37 KYbKE9CJ
くだらん論議なんかせずに練習しなさい。

87:名無し行進曲
06/09/09 22:03:15 Fv9nvz8T
広島で吹奏楽コースのある学校はどこなのかな?

88:名無し行進曲
06/09/10 08:19:24 IMbHLGQ1
これからそういう学校が増えていくんだろうね。

89:名無し行進曲
06/09/11 13:58:23 UdwIhToK
今日午後八時より吉市幹雄祭りを吉市幹雄スレ「中国地方の吹奏楽」にて開催致します。みなさんのおこしをお待ちしています。

90:名無し行進曲
06/09/11 17:25:08 dJSMJe4u
全国大会っていつだっけ?

91:名無し行進曲
06/09/11 19:37:32 krylSuDk
URLリンク(www.ajba.or.jp)

92:名無し行進曲
06/09/11 23:31:44 vag+QiA9
コンクールも終わったし、次にこのスレが活気付くのはアンコンの時かなぁ…?

93:名無し行進曲
06/09/12 21:34:04 Dj2gtWsl
全部の県にスレあるしね。
他にはマーチングくらいかな。

94:名無し行進曲
06/09/13 14:15:26 yJcVPXJi
フツーの公立高校ではこれからの時代は難しいのかもね。

95:名無し行進曲
06/09/14 10:38:41 /lAQ/I8f
フツーの公立で生きて行けそうなのは出雲くらいかなー。大社も今年金取れたけど来年も続くかどうか…。

96:名無し行進曲
06/09/14 11:08:01 JTGZ/Soc
コンクールもだけど、コンサートにも力入れてほしいな。
出雲が頑張ってるけど、そっちでも山陽地区の方が楽しいし、上手い。

97:名無し行進曲
06/09/14 12:47:16 z/1Mzmd3
公立なら山陽の公立より出雲とかのほうが好きだな。俺は。
私立なら山陽のほうが楽しいが。

98:名無し行進曲
06/09/14 13:01:39 JTGZ/Soc
>>97
だな。
マネとは言え、高校生にブラストやブルーデビルスは普通出来ないだろ。
やっちゃうとこがすごい。

99:名無し行進曲
06/09/14 18:31:54 4LJZqY10
なんか広島の県マーチング見てきたが沼田が去年以上にDCIぽかった。なんかだんだん他の学校と路線が外れて来てる気がした。

100:名無し行進曲
06/09/14 18:53:52 z/1Mzmd3
DCIはアメリカではもうあまり人気がない時代がきてるらしいよ。
カッコイイっちゃカッコイイけどね。
去年の沼田もDCIのまね事だったよ。音はまねできんけどねw

101:名無し行進曲
06/09/14 19:11:14 JBADw37N
>>97
同意。俺も公立なら山陽側よりも出雲とかのほうが好感が持てる。
私立ならやっぱ山陽側だが、演奏会自体に金かけすぎだよ・・って思うことがたまにある。

>>99
本来の路線からはずれてるとしてもマーコンの審査員で正式なマーチング指導者は1人だけ。
あとは普通のプロ奏者や演奏家だから、多少ごまかしても全国は行けるよ。去年沼田が証明してくれたやん。

102:66
06/09/15 16:39:27 WaTT6ARf
たいへん遅レスになってしまってすいませんでした。
久しぶりに覗いたので…
質問に答えてくださった方々本当にありがとうございました。


103:名無し行進曲
06/09/15 16:58:19 +eYxzS67
今度はマーチングの話で盛り上がってきたな。

104:名無し行進曲
06/09/17 00:27:01 9tZ0dDXd
アンコンはまだ早い?

105:名無し行進曲
06/09/17 00:30:10 T9ElqvFq
フツーの高校生だから吹奏楽やめようかな・・・。

106:名無し行進曲
06/09/17 07:41:39 Vlrr8j49
フツーの高校生だからやめるってどういう意味??

107:名無し行進曲
06/09/17 09:49:44 64JQwWC4
(´・_ゞ・)プッ

108:名無し行進曲
06/09/17 22:25:43 PtDYoyKh
とりあえず次はマーチングだね。

109:名無し行進曲
06/09/18 12:36:52 k05p2Muy
マーチングゎドコが強ぃ??

110:名無し行進曲
06/09/18 13:07:54 zDZ1do4r
マーチングはやはり明誠・出雲だな。

111:名無し行進曲
06/09/18 16:23:52 zDZ1do4r
この前の支部大会の金賞DVDが出たようだね。10000円出して買う価値ありますか?
URLリンク(worldwindbandweb.com)

112:名無し行進曲
06/09/19 17:38:52 ibBhp7RV
関係者なら1万円でも買う価値はあるだろうけど・・・

113:名無し行進曲
06/09/19 17:58:14 K4mda+Tl
やはり勉強になるので指導者などでは買う人も多そうですね。
あと他支部の全国出る団体の予習とかにも使えるし。一万円なら割安っすよね?

114:名無し行進曲
06/09/19 20:05:57 ACMFSJTE
>>113
西関東の映像音源は一団体¥7000で、カスタムのみしか受付けない orz
ちなみに東北は¥5000。

それ以外は金賞スペシャル、もしくは出演順収録のDVDが出てるな。


115:名無し行進曲
06/09/20 17:43:44 cu+2O+f0
地域によって随分違うんですね・・・

116:名無し行進曲
06/09/20 19:41:23 JrBacGAS
ブレーンの10000円はかなり割安というわけか・・・。
買おっかな・・・。どうしよう・・・。各校演奏はどんな感じですか?

117:名無し行進曲
06/09/21 17:15:40 KudDvZln
マーチング情報もお願いしマス!

118:名無し行進曲
06/09/21 18:32:08 GbllUCXX
>>116
関係者じゃないならやめとけ。
ってか関係ないのに何故買う人がいるんだ?
プロの音源の為にその金を使うんだ。
それが出来たら一歩進めるぞ。

119:名無し行進曲
06/09/22 13:15:25 qaHNckbZ
よし、買おーっと!

120:名無し行進曲
06/09/22 15:43:32 CaC+obql
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ URLリンク(www.gendama.jp)
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!

121:名無し行進曲
06/09/22 16:40:46 t8jXTZF7
>>120
死ね

122:名無し行進曲
06/09/23 09:54:23 Vdi8SWPZ
マーチングも明誠かな。

123:名無し行進曲
06/09/23 10:05:05 sJvO5f4e
見てみらにゃわからんね。どうなるやら。

124:名無し行進曲
06/09/23 23:37:39 44u0Erbk
島根の結果教えて下さい

125:名無し行進曲
06/09/23 23:45:00 sJvO5f4e
明日の午後だよ。島根は。

126:名無し行進曲
06/09/24 14:22:25 0fE0e2mA
どーだった?

127:名無し行進曲
06/09/24 15:08:59 55HvF9hd
結果発表3時20分〜

128:名無し行進曲
06/09/24 17:43:52 0xVAgl6C
パレードコンテストの部代表
出雲1中
出雲高校
大東高校
江の川高校
松江女子高校
フェスティバルの部代表
立正大湘南高校


129:名無し行進曲
06/09/25 06:47:44 c9Nq3rKW
中大は来月だね。

130:名無し行進曲
06/09/25 22:08:09 q5rAwdi9
M連はどーなってるの

131:名無し行進曲
06/09/26 21:48:31 +C7XRBBc
それよりアンコンアンコン

132:名無し行進曲
06/09/27 17:44:18 eoY2MFTL
マーチング中大まだだょ

133:名無し行進曲
06/09/28 16:47:00 LGuR4CuR
マーチングは明誠だな。

134:名無し行進曲
06/09/28 17:11:41 GqCf+635
マーチング明誠はないな。

135:名無し行進曲
06/09/28 23:26:31 eRw4QoyD
出雲に注目だ!

136:名無し行進曲
06/09/29 00:47:30 Ydmp/nCZ
江の川がマーチングとはどんなのか他県にとっちゃ一回だけ拝見しとかないとな…一回だけ

137:名無し行進曲
06/09/29 06:21:27 KeeCHgWq
江の川は期待はずれだから気にしないほうがよろしいよ。

138:名無し行進曲
06/09/29 13:02:11 4FY27S5I
>>136
日本語でおK

139:名無し行進曲
06/09/29 14:49:26 lUaNWW9N
136のを『日本語』に翻訳すると・・・

江の川がマーチングをやるとは、どんなものなのか。
他県の自分にとっては、気になるので1回だけ拝見させてもらわないと。一回だけ。

となります。これでもおかしいなwwこの文章。

140:名無し行進曲
06/09/29 14:58:20 lUaNWW9N
マーコ中国支部パレオッズ まる1

1. メーセーケイオー   1.9倍
2. サンヨーホッパー   4.0倍
3. イズモノヒメ     2.0倍
4. ヌーマタメルヘン   2.5倍
5. ゴーガワヤマト    32.8倍
6. ガミネファイヤー   20.5倍
7. マツジョサンシャイン 25.5倍
8. ダイトーマグナム   30.3倍

皆さんの話を参考にしました。気にいらないところは改変しちゃってください。
さぁはったはった。

141:名無し行進曲
06/09/30 05:25:47 pYiigTYb
オッズはともかく名前の付け方が上手いww

142:名無し行進曲
06/09/30 19:48:12 //D04ebo
1‐3に一票!!

143:名無し行進曲
06/09/30 21:02:37 KYAK9Zox
140ってどういう意味なんですか?????

144:名無し行進曲
06/09/30 23:13:33 DBXi70Qu
倉敷商業高校吹奏楽部の皆さんへ

 今日は、奈良での西日本バンドフェスティバル
好演でした。ホールと東大寺大仏殿前での
演奏どちらも良かったです。
 東大寺でのパレード良かったです。
 きび団子のお土産ありがとうございました。
顧問の先生の個性がとても良かったです。
ハッピがとても絵になっていました。
 これからもコテコテの下津井節を期待します。

  奈良県で演奏会を運営した吹奏楽連盟の関係者より



145:名無し行進曲
06/09/30 23:47:00 ZhGIbVCp
↑で?

146:名無し行進曲
06/10/01 10:43:24 jxgjcptm
>>144  いちいちいろんなスレにばら撒くな。マルチ野郎。

>>140
じゃぁ俺は7-8でww

147:名無し行進曲
06/10/01 20:25:13 827NfqUM
7-8は大穴だな

148:名無し行進曲
06/10/02 23:31:34 2cmRYvpw
倉敷商って西日本に出てたのか。

149:名無し行進曲
06/10/02 23:36:24 Zm9P/312
>>148
一昨年は、おかやま山陽と出雲。昨年は出雲が出たんだよな。

昨年は全国大会前で被ったからおかやま山陽は出なかった。
今年は一番暇そうな学校が呼ばれたようだな。

150:名無し行進曲
06/10/02 23:52:31 Zm9P/312
普通の公立校は定期テストの時期で行けない。
全国がひかえてる団体は行けない。
マーチングが忙しい団体は行けない。

そうすると、3出休み中の精華、淀工くらいしかないもんな。
あと暇な団体か。

151:名無し行進曲
06/10/03 23:00:12 KganvnNw
マーチングの予想の続きよろしく!

152:名無し行進曲
06/10/04 19:01:29 OtD5p9jl
明誠だな。

153:名無し行進曲
06/10/04 19:45:26 3zB8tF0c
とりあえず江の川だけは無いと言っておこう。
銅なら有り得るが。

154:名無し行進曲
06/10/05 11:01:33 zYUZDOvj
よーわからんけど明誠か沼田でしょ
出雲微妙だったし まあ明誠かな

155:名無し行進曲
06/10/05 17:12:42 lutZedyk
やっぱり明誠か。

156:名無し行進曲
06/10/05 19:19:20 ZP7PIFbw
沼田はまずないよ。出雲も県大会と支部大会では天と地の差ほど成長するからよくわからないし。
今のところは明誠予想で。
本番見てからだな。予想は。

157:名無し行進曲
06/10/05 20:00:24 ImkGGxu4
中国支部のパレコンはかなり激戦区になってるからな…。予測できんわ。

一昨年: 明誠98点、出雲96点、以上金賞。代表明誠。

去年: 沼田97点、出雲96点、安古市96点、おかやま山陽96点、以上金賞。代表沼田。

案外100点でればパレコン二つ代表も不可能ではないからな。がんばれ。

158:名無し行進曲
06/10/05 20:35:19 ImkGGxu4
ところで会場の体育館って島根のどこらへんにあるんですか?

159:名無し行進曲
06/10/06 00:13:31 ZyIlRoz3
>>158 大社高が近くにあるということを聞いた。田舎じゃない?

160:名無し行進曲
06/10/06 00:15:13 mlyzOTup
>>158
ど田舎のど真ん中に立ってる運動公園の中にある。
運動公園そのものはデカいし施設は揃ってる。

161:名無し行進曲
06/10/06 00:26:14 aak3Xhb5
ど田舎ってのはもっと何もない農村みたいなとこを言うんじゃない。
島根じゃまだ栄えてるほうだから片田舎と言えばいいんじゃないか?

たしかに、大社高校から100Mくらいのところにあるよ。出雲高校からは5、6キロくらいかな。出雲平野の端、出雲大社も近い。

162:名無し行進曲
06/10/06 02:31:28 3lgcwOzr
>>161
一般的に言うと、ド田舎です。
広島、岡山の方は覚悟しといてください。

163:名無し行進曲
06/10/06 08:05:41 aak3Xhb5
とりあえず、広島・岡山の郊外とたいして変わりはないとだけ言っておこう。

164:名無し行進曲
06/10/06 12:56:43 eFEkjMXv
豚ギリ スマソ
ずっと気になってたことなんだけど、金光学園ってあんなに上手なのに、何でコンクールに出場しないの?

165:名無し行進曲
06/10/06 17:45:43 +uuzpr4d
>>164
そんなに上手いというほどでもないし、別にコンクールに出る義務もないだろ。

166:名無し行進曲
06/10/06 17:49:17 +uuzpr4d
>>162
出雲市の人口調べてみたが約15万人。
岡山では岡山市・倉敷市、広島では広島市・尾道市・呉市しかこの人数を越えてないぞ。
まぁ人口密度で言ったらわからんが、案外便利な町かもね。実際島根ってさらに田舎なところがたくさんありそうだけどw

167:名無し行進曲
06/10/06 19:48:39 8ZEb/R/c
田舎はいいよ〜

168:名無し行進曲
06/10/06 21:44:46 cGuxmxhQ
04総体の会場にもなっているはず!(多分)
確かカミアリーナって言う名前のはずだよ!

169:名無し行進曲
06/10/06 21:51:42 3lgcwOzr
>>162
その人口は合併で増えただけ。
広島、岡山から行く人は覚悟しといて。なにもないからw
そんな俺も島根出身。
スレ違いなので終了。

170:名無し行進曲
06/10/06 23:01:34 aak3Xhb5
大丈夫。広島、岡山も市街地以外は同じようなところだから。

体育館の広さってどれくらい?

171:名無し行進曲
06/10/07 07:53:22 xQG5T8Y+
去年の岩国よりは広いらしいけど…。岡山の体育館が1番いいよな。広くて。
しかも名前が神アリーナってww

172:名無し行進曲
06/10/07 21:24:07 c40xs/VO
地元出雲の活躍に期待。

173:名無し行進曲
06/10/07 21:33:50 cpxEcq9u
カミアリーナってとこけっこう(かなり???)響くという噂。


174:名無し行進曲
06/10/07 21:52:31 xQG5T8Y+
>>172
出雲はここ数年かなりいいものを見せてくれてますから、充分期待できると思いますよ。

>>173
そーなんですか。島根と言ったら出雲ドームしか行ったことないもんで。

175:名無し行進曲
06/10/07 21:54:10 RkP+zrr1
>>166
ちなみに尾道市じゃなくて福山市な。
尾道は9万人程度じゃなかったか?

176:名無し行進曲
06/10/08 17:51:46 EJclukst
まぁ人口のことはもういいじゃん。とりあえず会場は田舎ってことですね。

177:名無し行進曲
06/10/08 18:03:00 eKQfLCfK
出雲平野の一番西の方。出雲市中心部から5〜6キロ行ったところです。
小高い丘陵を使ってできた総合スポーツ施設みたいな感じです。とりあえずいろんなスポーツができそうな。
北にはすぐ側に山が見え、10月の神有月にふさわしく本当に神が出そうな雰囲気です。

誰か曲目あpしてくれ。

178:名無し行進曲
06/10/08 18:05:34 eKQfLCfK
一応順番だけうpしときます。

高校以上の部
14時40分〜    ↓プログラム順
11 江の川高等学校PC
12 鈴峯女子中・高等学校PC
13 松江市立女子高等学校PC
14 おかやま山陽高等学校PC
15 島根県立大東高等学校PC
16 島根県立出雲高等学校PC
17 広島市立沼田高等学校PC
18 明誠学院高等学校PC
19 山陽女子中学校高等学校FES
20 立正大学淞南高等学校FES
21 岡山県立倉敷商業高等学校FES
22 広島市立美鈴が丘高等学校FES
23 鳥取県立鳥取東高等学校FES
24 鳥取県立鳥取商業高等学校FES
25 山口県鴻城高等学校FES
26 山口県立岩国商業高等学校FES


179:名無し行進曲
06/10/09 11:07:37 /lS81ECw
プログラムありがとう★

180:名無し行進曲
06/10/09 14:43:38 wHvxiA3r
話に出てる体育館は、今テレビに写ってる【出雲駅伝】のとこらへんだよ。

181:名無し行進曲
06/10/09 19:18:12 x2+m9bMK
>>180
どこかわかんねーよ

182:名無し行進曲
06/10/10 16:48:26 p68PFcFF
いよいよ今週だな。

183:名無し行進曲
06/10/10 23:02:15 E4JskwA4
予想はもう終わり?

184:名無し行進曲
06/10/10 23:08:12 BjKQS5dU
予想は演奏みてからするんだな。

185:名無し行進曲
06/10/11 20:43:37 fmbvMNRd
見たらだいたい分かっちゃうじゃんw
やる前に予想するからこそ予想なんだよw

186:名無し行進曲
06/10/11 20:52:40 P1UGruc5
明誠・出雲・倉敷商・沼田
この4つの中から2つ代表。が一番有力な予想。

3出開けの明誠か、去年全国の沼田か、去年全国金賞の倉商か、正統派マーチングの出雲か。
パレコンはここ数年レベルが一気に上がったために混戦が予想されるが、フェスティバルの部は今年で最後。出るなら倉敷商だろう。

187:名無し行進曲
06/10/11 20:56:21 P1UGruc5
実際パレコンはほんと未知数。
明誠は3出開けでどこまでやれるかだし。
沼田は一発屋の可能性も有るし。
出雲はホームグランドでの開催だし。

見るまで分かんないね…。

188:名無し行進曲
06/10/11 21:02:54 aoD4r4MG
出雲はもはや正統派マーチングでは無い気が。
ジャズに合わせてステップ踏んだり、踊るように吹いてるぞ
時代が変わったなぁ

189:名無し行進曲
06/10/11 21:02:55 XXCY2hCm
>>185
しかし、接戦の場合は見ても予想できかねるぞ。接戦だと最後は結局インパクトと審査員の好みだからな・・・。
去年山口であったから見にいったけど、パレコンの部の代表、俺の周りの奴はほとんど出雲予想だったぞ。
で、沼田かー。へー。みたいな感じだった。
どういう点を基準にして見るかによって、全然違う見解ができるのも面白い点の1つだと思った。

190:名無し行進曲
06/10/11 21:23:42 XXCY2hCm
>>188
ジャズで外周なんてできるんかよwwwなめんなや。
でも去年とおととしは、かなり正統派だったと覚えてるが。
実際それ以前の年の出雲とは比べ物にならないくらい良いマーチングになってる気がするよ。ここ数年。

明誠はもちろん「微笑みの匡」ですよね?

191:名無し行進曲
06/10/11 21:34:19 P1UGruc5
>>189
それは審査員がほとんどマーチングに関係ない奴だからだよ。面白い点というよりは。

>>190
コーチが変わったからっしょ。どーせ滝2系列だろ。

…って今日俺珍しくマジレスばっかしてるww

192:名無し行進曲
06/10/12 00:06:49 jUXGMt34
前日に場踏みとかあるから、前日には島根入りするよね?みんな。
どこに泊まるんだろ…。

193:名無し行進曲
06/10/12 02:20:07 OzUrt9P7
駅前あたりじゃない?
出雲にいいとこがなければ松江に泊まるとか。近いもんだ

194:名無し行進曲
06/10/12 18:39:55 mFV56UXf
そういえば会場周辺は田舎だって話出てたね。

195:名無し行進曲
06/10/12 19:02:17 G608RiHz
>>194
田舎といっても、ホテルくらいは結構あるしコンビニも5年前にくらべたら10倍くらいある。
暮らすのに不自由はしないくらいのいいとこだよ。

196:名無し行進曲
06/10/13 01:03:10 BBVHDdQJ
なるほど。ところで当日券…でるとしたらどれくらいだと思う?

197:名無し行進曲
06/10/13 01:37:12 VEoxyfhA
松江ならビジネスホテル激戦区。
4000円を切る値段で晩飯朝飯付きはざら。カプセルじゃないぞい。

198:名無し行進曲
06/10/13 21:14:22 1+rmaq3h
出場校は明日島根入りかな?

199:名無し行進曲
06/10/14 01:30:56 Vq4ikRlk
そうだろうな。いいなぁ泊まり

200:名無し行進曲
06/10/14 07:39:31 /NDKzOJM
島根勢は日帰りか?
いよいよ明日だな。

201:名無し行進曲
06/10/14 18:55:42 8I8xoSVm
いいとこですねー。気に入りました。

202:名無し行進曲
06/10/14 19:25:45 8I8xoSVm
出雲市駅近くのホテルですが、近くに出雲高があるのが見えました。

203:妙寺 ◆KQRvZUQLGM
06/10/14 19:27:55 jEKGfF65
どれ 当日券あるなら見に行くか
マーチンコは広島以来じゃ

204:名無し行進曲
06/10/15 10:53:07 EHDqHHYr
最終予想ヨロ。


205:名無し行進曲
06/10/15 10:54:53 otwXxSCQ
何時から結果発表?

206:名無し行進曲
06/10/15 10:57:56 EHDqHHYr
5時半過ぎかな。
代表は、パレコンから1団体と、パレコンとフェスティバルのどちらかからもう1団体だよ。
どうなることやら・・・。

207:名無し行進曲
06/10/15 11:04:37 EHDqHHYr
5時45分からだった。俺の予想は・・・
銀 江の川高等学校PC
銀 鈴峯女子中・高等学校PC
銅 松江市立女子高等学校PC
金 おかやま山陽高等学校PC
銀 島根県立大東高等学校PC
金 島根県立出雲高等学校PC
銀 広島市立沼田高等学校PC
金 明誠学院高等学校PC
銅 山陽女子中学校高等学校FES
銅 立正大学淞南高等学校FES
金 岡山県立倉敷商業高等学校FES
銀 広島市立美鈴が丘高等学校FES
銅 鳥取県立鳥取東高等学校FES
金 鳥取県立鳥取商業高等学校FES
銀 山口県鴻城高等学校FES
銀 山口県立岩国商業高等学校FES   全部当たったらほめて。

208:名無し行進曲
06/10/15 12:34:43 3Tskwvef
>>207
鳥取商業はもうダメらしいよ

209:名無し行進曲
06/10/15 12:59:27 EHDqHHYr
じゃぁ銀くらいで。

210:名無し行進曲
06/10/15 17:41:16 UM0/4Ofe
会場に居る人
表彰式まだ?

211:妙寺
06/10/15 17:52:47 Y33vrw/H
高校結果
パレード
江の川 銅 鈴峯 金代
松江女 銀 おか山 金
大東 銀出雲 金
沼田 金 明誠 金代
フェスティバル
山陽女 銅 淞南 銅
倉敷商 金 美鈴が丘 金
鳥取東 銅 鳥取商 銀
鴻城 金 岩国商 金



212:妙寺
06/10/15 17:55:07 Y33vrw/H
大東よく聞き取れんかったけどたぶん銀

んじゃおつかれ

213:名無し行進曲
06/10/15 17:57:53 Y1jVbher
ガミネ代表マジなんィィ

214:名無し行進曲
06/10/15 18:35:40 6TfaNNhA
点数は?

215:pmdida
06/10/15 18:38:42 luvbIOY6
他のスレにも書いたが…98点 明誠 97点 沼田 鈴峯 投票で鈴峯が代表らしい

216:名無し行進曲
06/10/15 19:12:05 EHDqHHYr
高校の部かなりハイレベルでした。
金賞の中だったらどこが代表になっても納得、て思ってましたが・・。
かなりの激戦だったと思います。
出場された皆さんおつかれ様でした!!

代表になった鈴峯と明誠は頑張ってきてくださいな。

217:名無し行進曲
06/10/15 19:56:54 EHDqHHYr
>>215
他は?

218:名無し行進曲
06/10/15 20:23:52 MkfHiCpj
沼田の人、悔しいだろうけど、来年頑張れ!!
俺は沼田の方がマーチングらしくて好きです。

219:名無し行進曲
06/10/15 23:35:40 LQDuZJzp
正直沼田は明誠とガミネには敵わなかったけど去年より明らかに上手くなってる気がした。最近広島のマーチングもレベルが上がってきてるな

220:名無し行進曲
06/10/16 00:44:31 MKOMqnCi
沼田、去年全国行ったしハイハットがどーのこーの言って調子のってたんじゃないの?
まあ来年頑張れや。俺は正直沼田の叫んでた意味がよくわからねぇ

221:名無し行進曲
06/10/16 01:00:51 zVDK/ZE7
倉商の見た人、どぅでした?

222:名無し行進曲
06/10/16 08:02:25 v8vnWOvp
>>221
ものすごく下手だった。
不快だった。

223:名無し行進曲
06/10/16 10:49:53 aQC15+et

鈴峯97
おかやま山陽96
出雲96
沼田97
明誠98
かなりの接戦ですね
フェスの点わかりますか??

224:名無し行進曲
06/10/16 15:34:40 YXGNFh/L
出雲三年連続96点。
おかやま山陽二年連続96点。
ここらへんに何か課題がみえるな。

225:名無し行進曲
06/10/16 18:48:08 NQiTBkQk
フェスの点教えてください

226:名無し行進曲
06/10/16 19:01:53 1qTBSmQ4
>>223
すごい接戦ですね。その中のどこも、まだ練習によっては代表になることもありえたでしょうね。
沼田も惜しかったね。出雲も山陽も。

227:名無し行進曲
06/10/16 19:59:09 v8vnWOvp
>>226
たらればかよww
馬鹿じゃねーのwww

228:名無し行進曲
06/10/16 22:35:45 YXGNFh/L
沼田が全国でも良かったとおもう。

229:名無し行進曲
06/10/16 22:46:34 YXGNFh/L
まあ勝負は時の運だから、結果についてあれこれ言うのもよくないかもしれないが…。

出雲については、去年・一昨年のほうが感動したな。去年・一昨年は普通に全国でもおかしくないと思ったが、今年は…。確かに上手いがって感じだった。

山陽はもうダメぽ。吹コンでしか生き残れん空気がある。

230:名無し行進曲
06/10/16 23:11:05 LwT5sjO2
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ   
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|    
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|    
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::| 俺が削除放浪クマ男だ
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \_ __/     ./.|::::::|
      |::::::|  \____U____/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |種18禁|..|   |
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \..×  |ヽ_ノ
              |\ ..(0)  |
            / ,巛 ~~\ ヽ くぱぁ
           /  /   U  ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \  U / /
            (__)  (__)


231:名無し行進曲
06/10/17 16:40:52 W8SA5ebJ
ていうか今回のガミネと沼田の決勝審査だっけ?同点の場合どうやって代表決めるだろうか…話し合い?

232:名無し行進曲
06/10/17 16:43:00 tF4LMGmI
審査員の決選投票でしょ。にしても金賞は接戦過ぎてよくわからんわ。

233:名無し行進曲
06/10/17 19:11:12 smqT3DaZ
高フェスの各団体の点数教えて〜

234:名無し行進曲
06/10/17 20:39:03 hjXEkvlM
倉商と美鈴と岩商の点数教えてください

235:名無し行進曲
06/10/18 16:34:29 6luaHsyq
明誠が一抜けでガミネと沼田が決戦投票ってことでいいんですよね?

236:名無し行進曲
06/10/18 18:41:33 eYt8SQOL
うん。まぁ、点数上では一応そうです。

237:名無し行進曲
06/10/18 19:31:00 n+TsUJk+
沼田も出雲もよく私立とやりあってるよなぁ公立の誇りだ

238:名無し行進曲
06/10/18 19:45:41 /1LC0H1i
>>237
練習時間が限られててもそれなりにモチベーションも高いんでしょう。
まぁ、他の支部では公立でももっと力を入れてるところもあるんだから、まだまだ頑張ってもらいたいですね。

239:名無し行進曲
06/10/18 20:04:06 eYt8SQOL
審査(ABCとかまで)と点をまとめてアップしてくれるネ申はいませんか?w

240:名無し行進曲
06/10/18 21:26:41 byrS2maa
なんだかんだいってもやっぱり私学は強かった。
ガミネはまだしも、M誠はサウンドと演出で他を圧倒していた。
山高にも期待していたが、今回の出場校の中では何かギクシャクとして見えた。
公立では同点決勝で敗れた沼田のセンスが光っていたと感じた。
だが審査員も同点になった時点で公立を一つぐらい残してもよかったんじゃないかと思うのは俺だけか。
確かに強豪私学はほとんど芸術コースがあり、全パートの講師陣などその環境の全てにおいて公立を圧倒している。
このままだと中国地方の公立が全国出場するのは強豪私学の3出待ちということになるんだろうか。

水根も強豪私学が独占し、マーチングも私学独占。自分としてはどうしてもこの図式は納得出来ないのだが・・・
このままこの状況が許されて良いのだろうか。



241:名無し行進曲
06/10/18 21:39:19 n+TsUJk+
まぁ俺らが許す許さないより睡蓮がルール改正するか公立が更に頑張るかだよな

242:名無し行進曲
06/10/18 21:52:00 eYt8SQOL
公立だって、
・時間が無い
・お金が無い
・講師が無い

これさえよくなれば変わる。

243:名無し行進曲
06/10/19 00:29:24 o6uIw+9J
山口の国民文化祭の 11 / 5 前半のチケット(大阪の淀工が出ますよね)が
ヤフオクにでているらしいが遠くて行けない。残念。

244:名無し行進曲
06/10/19 22:54:46 w7dN/+N7
国民文化祭って他にどこが出るんだっけ?

245:名無し行進曲
06/10/19 23:06:58 3H9f3jW7
>>244
検索してみろ。
吹奏楽部門と、マーチング部門の二つがある。

246:名無し行進曲
06/10/20 13:13:05 7yw1TOjb
明後日はとうとう全国!!

247:名無し行進曲
06/10/21 00:50:32 8RTslDLb
1校くらい金を取って欲しいな。

248:名無し行進曲
06/10/21 19:07:56 P9OrC2Eu
さぁいよいよ明日だ!

249:名無し行進曲
06/10/21 19:13:17 CpxbsWqh
明誠 金
学芸 銀
山陽 銅
     と予想

250:名無し行進曲
06/10/22 06:43:54 4nHvzTlO
オール金
    と期待

251:名無し行進曲
06/10/22 14:02:55 QeWvb7IU
>>249
一個目正解。山陽銅でした。
あと二つ正解したら神

252:名無し行進曲
06/10/22 17:00:20 hZSfozIy
発表18時半だったな

253:名無し行進曲
06/10/22 17:09:22 eHcKSEJX
>>251
予想できる範囲だから、神ではないな。

254:名無し行進曲
06/10/22 17:31:21 QcRTdpe2
銅 あっぱれ 胸をはれ

255:名無し行進曲
06/10/22 19:02:46 QcRTdpe2
山陽銅、学芸銅、明誠銀
3校のみなさま おつかれさま

256:名無し行進曲
06/10/22 19:42:37 2Y5IGiM1
学芸と山陽銅取るんだったら
江の川行かせた方が話題性があったのにな。

257:名無し行進曲
06/10/22 19:44:56 9u32aDDV
>>256
まだ言ってんの?
江の川が出てたら銅の最下位とかであとからごちゃごちゃ言うヤシがでてたと思うよ

258:名無し行進曲
06/10/22 20:06:40 2Y5IGiM1
>>257
いいんじゃん。私立が本腰入れて3年目
中国大会初出場で代表と大阪桐蔭と並んで話題にはなる。

259:名無し行進曲
06/10/22 20:55:31 QcRTdpe2
>>256
話題性が必要なのでしょうか。
代表校の応援するとか労をねぎらう気持ちはないの?
そんな方が奏でる音楽って・・・。 

260:名無し行進曲
06/10/22 21:33:36 2Y5IGiM1
中国代表としてがんばってほしいと言う気持ちはある。
もちろん賞が銅でも仕方が無い。
しかし同じ銅なら話題性のあるほうがおもしろい。
その意味で大阪桐蔭の創部2年の代表はよかった。
かつての下商のようなドラマ性が無いとな。

261:名無し行進曲
06/10/22 21:38:45 nffE4b5N
下商にどんなドラマがあったの?

262:名無し行進曲
06/10/22 21:51:16 QcRTdpe2
>>260
話題性やおもしろさ、ドラマ性が必要ですか
高校生の気持ちはどうなるの




263:名無し行進曲
06/10/22 21:56:31 2Y5IGiM1
>>261
中国大会初出場で全国大会に出場
ウインズで取り上げられたから結構有名。
>>262
だから個人的にだって。
私が書き込んで代表が変わるなら大変なことだけどね。
学芸館も山陽も全国で演奏したんだからいいじゃない。

264:名無し行進曲
06/10/22 22:31:21 iNVX7y8v
>>256 労いもすることなく結果だけでたられば語るってどうかと思うぞ。

265:名無し行進曲
06/10/23 17:04:27 Br/2BPWn
さて来年はどうなるかな。
明誠が休みだけどガミネが戻って来るから
あとの2校は・・・?

266:名無し行進曲
06/10/23 19:18:32 ThjG/o/U
来年はガミネ以外の2団体、先ずは
江の川
もう1つは
鳥取西
で…いいんじゃない!


267:名無し行進曲
06/10/24 17:02:05 r/TVgc4b
そうだな、山陽は落ちそうだしな。

268:名無し行進曲
06/10/24 17:09:44 HwKcFNAI
でも鳥取はないだろ。

269:名無し行進曲
06/10/24 18:34:41 Ca4yvRt/
来年、江の川が確実という訳でもないがな。
でもとりあえず鳥取の確率は0と言っておこうww

270:266
06/10/24 23:50:03 R/G+j1mv
鳥取、山口は無理だね。山口人だけど、そう思う。
しかし、山陽は落ちたよ!普門館は酷かった。いや、頑張って欲しいとは思うよ!島根県に奮起して貰いたい!後、総社南とか…金持ち高校以外で全国金取って貰いたい。
かつての
川本、基町、下松の様に


271:名無し行進曲
06/10/24 23:53:14 Ca4yvRt/
まぁ少しでも可能性があるのは、すこし多めに見ても…
鈴峯、山陽、江の川、出雲、修道、国際くらいだな。それ以下は話にならんよ。

272:名無し行進曲
06/10/25 22:45:22 noFZysLX
来年は沼田・岩商・鳥西で決まりだな!

273:名無し行進曲
06/10/25 22:53:54 zN2HTWBX
>>272
中国大会銅賞候補か。
なるほど。

来年明誠おらんけんチャンスやん。
少しでも可能性があるところは頑張ってね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4308日前に更新/96 KB
担当:undef