広島の高校 パート3 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
06/08/17 06:34:30 nw24Rbpy
広島県吹奏楽連盟
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

3:名無し行進曲
06/08/17 06:38:26 mjp86N+J
>>1
ちょっと早かったがGJ!

4:名無し行進曲
06/08/19 10:13:53 pBrP4nsu
新すれage

5:名無し行進曲
06/08/19 20:08:24 xQKQYkhg
パート3突入おめでとうございます。

6:名無し行進曲
06/08/20 10:33:16 epz/ImIr
次は中大?

7:名無し行進曲
06/08/20 11:30:24 ja88am9P
当たり前だろww

8:名無し行進曲
06/08/20 18:50:34 W4IHL2zT
ぬるぽ

9:名無し行進曲
06/08/20 18:53:06 h8zPeEUc
ガッ

10:名無し行進曲
06/08/21 16:35:37 wuSL89IF
10ゲット !

11:名無し行進曲
06/08/21 19:42:27 pbPkW+e1
高校のちゅーたいいきてー

12:名無し行進曲
06/08/21 19:53:58 KPS5qJpL
>>11
高校のチュー 体位  逝きてー  


???????????????

13:名無し行進曲
06/08/21 22:37:55 YHxSgYwb
中大チケットやっぱり無いみたいだな。

14:名無し行進曲
06/08/22 00:11:32 lBoUK+7U
中大チケットあげ

15:名無し行進曲
06/08/22 08:52:47 Q7G1yEhp
サンバ・デ・アイーダと言えば?

16:名無し行進曲
06/08/22 11:16:20 ri4BA9jf
てかガミネなんでサンバアイーダなんだよ↓微妙に盛り上がりにかけるw

17:名無し行進曲
06/08/22 14:31:26 Q7G1yEhp
彼女たちには恥じらいを感じる

18:名無し行進曲
06/08/22 16:42:56 zMg51Ewf
いよいよ25日から中国大会。中国スレに注目!

中国支部の高校 総合スレ Part2
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!

19:名無し行進曲
06/08/22 18:47:11 b+FLYxMW
じゃぁおまえらの学校に彼女らほどの演奏が出来るのか!?ここ数年広島から全国行ってるのは彼女たちだけじゃないか!!
って言ってみたり


20:名無し行進曲
06/08/22 19:08:52 s1oti/6b
>>19
いや、2003年に修道が出てるっての




よく調べてからレスしてくださいね、ハゲ^^

21:名無し行進曲
06/08/22 21:03:13 P0BMrzfM
ぉ前修道の関係者かよ!!!どう考えたって修道よりガミネの方が上だろ。

22:名無し行進曲
06/08/22 21:21:02 s1oti/6b
>>21
どこにガミネより修道のが上だって書いてある?
日本語も読めないんですね^^;




つか2ch初心者まじうぜえ
携帯厨の俺がいうのもなんだがなw

23:名無し行進曲
06/08/23 16:54:43 UCrbjE+5
ガミネ中大の招待演奏でサンバデアイーダやるの??

24:名無し行進曲
06/08/23 17:35:11 38J0M+Xd
修道はありゃたまたま個人レベルが一時期高かっただけでわ…?

25:名無し行進曲
06/08/23 17:36:35 tkwQXiun
>>24
今年も去年よりはいい。

26:名無し行進曲
06/08/23 20:24:01 6XrHi8g3
>>24確かに2003年は全国で吹いてたくじゃくでソロを聞けばわかるが、クラやフルートなどの木管がうまかった。だが今もその水準は保ってると思うが?いづれにしよ鈴峯も修道も全国レベルだよ。


27:名無し行進曲
06/08/23 22:49:54 GZJr+DCr
今日の東京佼成WEの演奏会聞きに行った香具師いる?

28:名無し行進曲
06/08/24 15:20:23 72wtxgQu
26修道は2003年ほどの実力はないぞ。今はむしろあの頃以来少しずつ下がり続けている。2003年は「修道の木管は全国レベルだ」と言われていた。だが近年の木管は勘違いしてるだけだ…と内部関係者が言ってみる。金管は…(´・ω・`)

29:名無し行進曲
06/08/24 17:08:36 mbNfeqbc
修道の人!?

30:名無し行進曲
06/08/24 18:16:50 j/kEQnsA
東京こーせーの行った☆

31:名無し行進曲
06/08/24 18:43:03 72wtxgQu
>>29
修道の人じゃない、ハムの人だ。

32:名無し行進曲
06/08/24 19:55:38 4zgIQDrw
>>30
どうだった、感想は?
「ドラゴンの年」や「ぐるりよざ」や他の曲演奏してた?

33:名無し行進曲
06/08/24 22:08:40 sZaz2fW5
こーせー行きたかったな〜

34:名無し行進曲
06/08/24 22:25:43 sZaz2fW5
>>26私は全国の演奏CDで聞いたけど、くじゃくのフルートとクラのソロ音めっちゃきれいやったし、パートとしてもまとまってた。
2004年のローマの祭りはちょっとフルート、クラのレベル落ちたかな〜って思った。だから県落ちしたんじゃないんかな?でも逆に金管はよくなってたと思うよ〜。
2005年からはだんだんと2003年の水準に近くなってきたと思う。

35:名無し行進曲
06/08/24 22:34:44 26UNjeAV
安価も知らない初心者のクズどもは死ね

36:名無し行進曲
06/08/24 22:38:44 eOMYKJIG
>>34
去年のが2003年レベルに近くなってきた?!笑わせないでくださいよww


37:名無し行進曲
06/08/24 22:44:24 YV8nVl3w
どうして過去と現在を比べるんだ
そして何よりなに釣られてるクズどもwww


38:名無し行進曲
06/08/25 00:00:55 72wtxgQu
>>37
そうだな。何で俺こんなヤシどもに釣られてるんだ(´・ω・`)
今度からスルーしていく。


39:名無し行進曲
06/08/25 08:20:52 CmjFhT8S
修道やガミネや国際が倒産すれば僕たちハムの人が中大行けるのにね(´・ω・`)
明後日が楽しみだお。
また修道は次点かお?( ^ω^)
それとも代表?

ぬるぽ








だからといって決して嫉まないハムの人が言ってみました。

40:名無し行進曲
06/08/25 08:26:54 v6Q+CNoH
ハムの人?
ガッ

41:名無し行進曲
06/08/25 08:33:28 ceFsn4mV
>>40
ハムを縦にならべてみれ。

42:名無し行進曲
06/08/25 10:10:08 mL4JYuzd
>>41
ん?ハムを縦に……




こ…これは噂の!?


43:名無し行進曲
06/08/25 12:00:25 yNDTUOSv
あ〜広島のバカ公立か〜

44:名無し行進曲
06/08/25 16:47:36 dVSyGKNl
BAKA、て……………








どこ…

45:名無し行進曲
06/08/25 16:59:31 mL4JYuzd
>>44
BAKAは、そうだな…
基町と安古市以外、みんなだな。
まあ私立もピンキリだがな。

46:名無し行進曲
06/08/25 18:57:13 VhaBp7Hy
聴きに行った人で金とったとこの演奏の感想を教えて下さい

47:名無し行進曲
06/08/25 19:17:55 b5hpimIo
明日から行くんだけどさ、近くに美味い店ある?昼食とれるような。

48:名無し行進曲
06/08/25 22:27:49 Vk5QxrWr
>>45
なんで基町?

49:8月27日チケット
06/08/25 22:32:50 XgwcWi9i
8月27日中国大会チケット(高校生以下券)10枚あります。
メール頂いた方、先着順に定価でお譲りします。
当日9:00に会場で手渡しできる方に限ります。
2006年8月27日(日) 9:00AM開場、 9:30AM開演
高校生以下券:1,000円(税込)+ ぴあチケット発券手数料等310円 合計1,310円
会場広島厚生年金会館(広島)

50:名無し行進曲
06/08/25 22:36:09 WCMlF5qr
会場を出て右の交差点の対角線方向につけ麺屋、会場を出て左手に進んでコンビニ過ぎてもう少し平和公園方向に進んだら定食屋(うどん)とラーメン屋が並んでいる。どれも無難な味…
時間かけて落ち着いて食べたいなら会場に隣接するホテルや道を挟んで向かいにあるホールのレストランかなぁ(ここの住人には向いてそうにないが…)
近場だったらそんなもんでは?
数年前まで「熊高」とかいう超穴場があったが…なくなってた時はショックだった。皆さんはどこ使ってます?

51:名無し行進曲
06/08/25 23:26:15 mL4JYuzd
>>48
えっ、だって基町かなり頭いいじゃん。
まあ、もうどうでもいいか。
みんな広島県勢5校の予想でもしよーや


52:名無し行進曲
06/08/26 08:35:55 WGz89/Nr
修道のハーリヤーノシュは県大で安定したバランスの良い演奏で中大も期待だけど明誠の次か…どうかな

53:名無し行進曲
06/08/26 11:20:41 H+oJH+TD
>>32
ドラゴンの年って奴はしてなかったよ!!
ぐるりよざは音がよくまとまっていて〜まあ当たり前ぢゃけど。。
そごい迫力だった。さすが東京佼成だった!!

アンコール曲は、「虹の彼方に」と「上を向いて歩こう」と「トップオブザワールド」??
で、トップオブザワールドのサックスのsoloはまぢ感動した!!
指揮者とか出演者にみんなサインもらってたよぉ〜

54:名無し行進曲
06/08/26 17:49:46 WzGguhtd
DQNどもはエクスクラメーションマーク使いすぎでキモいので死んでください

55:名無し行進曲
06/08/26 18:29:02 azFSWnV6
分かってると思うけど>>54はリアルDQNなので、みんなスルーしましょう。

56:名無し行進曲
06/08/26 19:21:42 rN0xhcEf
DQN??

てか小編成の結果ってどうなったん!?

57:名無し行進曲
06/08/26 20:18:18 F6Oe2ehT
ほらよ。

1 津山工業高校 銅賞 (岡山)
2 新南陽高校 銀賞 (山口)
3 岩国工業高校 金賞 (山口)
4 益田東高校 金賞 (島根)
5 米子高校 銅賞 (鳥取) 
6 邇摩高校 金賞 (島根)
7 呉港高校 金賞 (広島)
8 後楽館高校 銀賞 (岡山)
9 安芸南高校 銀賞 (広島)

58:名無し行進曲
06/08/26 20:22:28 nbNwR3sM
広島のホールなんだし、もちろん修道は全国行きますよね??

59:名無し行進曲
06/08/26 20:50:37 qS+PTu8W
修道中みたいな事もあるし、発表あるまでわからない

60:名無し行進曲
06/08/26 21:21:36 einONGJu
修道中は県大のほうがよかったらしいから

61:名無し行進曲
06/08/26 23:14:12 azFSWnV6
>>58
修道どうかな…。
実際O咲は今回中学、高校、一般の三つも振ってるからな。
厚生年金で修道が他より有利なのは当たり前だが、二兎追う者は一兎も得ずって言うし。
それどころか三兎。
中学は銀と聞いて演奏する先輩たちのモチベもまた問題だろうな。
ただ広島最有力校として頑張ってほしいとこだ。

62:名無し行進曲
06/08/26 23:26:27 qS+PTu8W
>>60
満点金→銀だから、当然そうだね

63:名無し行進曲
06/08/27 01:37:26 tvly1a94
>>61
なるほど、確かに。
修道は精神的に引っ張ってくれる高3が例年より4、5人少ないと聞いた。
ここぞというとき
に力を出せるんだろうか、心配だ。
ちなみに予想は
修道・国際…金
沼田・安古市…銀
比治山…銅
代表は山陽、明誠、出雲がいきそうな気が…。
もちろん広島県勢が代表に入ってほしいんだけど、嫌な予感がするな。

64:名無し行進曲
06/08/27 10:59:30 kiPKmGEm
>>57
ありがとう☆

65:名無し行進曲
06/08/27 18:18:42 WcPPkUE9
岡山が3つ全部もっていきました

66:名無し行進曲
06/08/27 19:39:00 +zwlCoFS
古市は県大の方がよかった
お疲れか?

67:名無し行進曲
06/08/27 19:57:29 oVKx1iBq
修道高も県大のほうがよかったのかな?

68:名無し行進曲
06/08/27 20:23:50 1CauJOj+
国際、代表いけると思ったのに

69:名無し行進曲
06/08/27 20:48:52 WcPPkUE9
>>68
えっ、マジ?

70:名無し行進曲
06/08/27 22:11:24 M2onh1Mc
国際良かったよね 学芸はないと思った

71:名無し行進曲
06/08/27 22:29:06 sm0KzdC4
国際は無いと思った

72:名無し行進曲
06/08/28 02:49:12 fp8URSuy
修道…岡山独占を食い止めることができず、広島人の期待を裏切った。
O咲は中高一般の全てを一位で県を抜けたが、中大では一つも全国に連れて行けなかった。
こうなったのは全て中学に手を伸ばしたせい。
中学Bに初めて出場した04年は高校県落ち。
中学Aに出始めた
05年、06年は中大ダメ金。
確実に力は落ちている。
言い過ぎかもしれないが、このままだと全国はまぐれでもない限り行けないだろうな。

73:名無し行進曲
06/08/28 17:24:56 T7mlboOR
修道惜しかったね。

74:名無し行進曲
06/08/28 18:23:29 cjVk3NZp
惜しくはないだろ

75:名無し行進曲
06/08/28 18:24:12 ZOv5+ABk
中国スレがPart3になりました。

中国の高校 総合スレ Part3
スレリンク(suisou板)l50

76:名無し行進曲
06/08/28 19:07:56 K1PhR8uI
島根の江の川だっけ?あっこ来年もっと上手くなるだろうな…ますます広島は追いやられるな。ガミネくらいしか張りやえるサウンドしてなさそうだし…

77:名無し行進曲
06/08/28 20:07:14 xfn5N/WR

70のスレ書いたやつ死ね

78:名無し行進曲
06/08/28 20:10:14 m15iO/0I

 スレとレスの区別が出来ない奴も氏ね。


79:名無し行進曲
06/08/28 22:23:55 9OZ08u25
>>76    ∩_
 最高にアホ {{{ ヽ
       〈⊃ }
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、  |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___)  /

  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、  |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___)  / | |
       | |
こいつも   /  ヽ
 最高にアホ llUUU
       U

80:名無し行進曲
06/08/29 01:22:28 TxCX9IfE
ガミネないねー
去年からかなりの格下げ

81:名無し行進曲
06/08/29 02:15:54 bIfX2zs1
>>77
>>78
「やつ(奴)」を
「ヤシ」と書くことを知らない2ch初心者は氏ね。
他の掲示板へどうぞ。

82:名無し行進曲
06/08/29 09:06:41 i1O7DZ+U
>>80 同感。定期も見に行ったが、木管が薄い。人数のわりに音がとんでこなくてがっかりした。
さすがだなぁと思いながら聞けたのは一昨年までかな。

83:名無し行進曲
06/08/29 10:06:02 oGBpMttP
>>81
(゚ё゚)キモー

84:名無し行進曲
06/08/29 11:09:11 B71kqUUy
>>81
ヤシは「香具師」だよ
判ったかな?ボクちゃんよ、他の掲示板へどうぞ

85:名無し行進曲
06/08/29 12:06:04 bIfX2zs1
よし、気をとりなおして吹奏楽の話をしようぜ。でも高校から一つも代表いないしな…少し盛り上がりに欠けそうな予感。

86:名無し行進曲
06/08/29 12:10:51 GSty9PVg
ガミネより修道の木管が上手い

ただ修道は金管がネックだよね

87:名無し行進曲
06/08/29 12:30:31 bIfX2zs1
>>86
そうだな、確かに修道は金管がもっとしっかりしないと。
でも今の金管ってアンコンでは金8で全国行ってる世代なのにね…。やっぱりアンサンブルと合奏は違うな。

88:名無し行進曲
06/08/29 12:57:43 GSty9PVg
ただ金管といっても低音は上手い(ユーフォやテューバ)

やっぱりペットやボーン、ホルンがしっかりしないと…吹奏楽はそこがミソだからな…

頑張れ修道!!なんか無償に応援したくなってきた

ガミネは…嫌だ広島の明誠みたいでキライ(゚Д゚ )ケッ

89:名無し行進曲
06/08/29 17:01:05 FF336V6c
今広島で一番うまい金管はどこですか?

90:名無し行進曲
06/08/29 17:11:58 bIfX2zs1
>>89
人によっていろいろあると思うけど、総合力で言うとガミネかな。
パートごとだと如水のラッパとか国際のホルンが好きだ。

91:名無し行進曲
06/08/29 17:50:19 2J1EfJZ2
ガミネはないな。国際もないわ。
広島勢では修道が一番よかった。そんな俺は島根人。

92:名無し行進曲
06/08/29 18:27:18 uz3UFYqm
木管は?過去の上手い楽器でもいいっすよ。

93:名無し行進曲
06/08/29 18:53:29 bIfX2zs1
>>92
木管は広島では修道だろうな。
ただ本番になると
やたらクラがリードミスするのは昔から変わんねえな。

94:名無し行進曲
06/08/29 19:58:55 EzBdBm/l
>93  県落ちした時、高校から入ったど素人のクラの、しょっぱなのリードミスで
すべてが終わった・・・と、聞いている!

95:名無し行進曲
06/08/29 20:10:30 EGelNqe8
昔は木管基町、金管舟入、後、観音・五日市・廿日市・可部・安古市が
続く、って感じだったのに・・・時代は代わったね。
スマン。20年ぐらい前の話です。

96:名無し行進曲
06/08/29 20:43:24 bIfX2zs1
>>94
なかなか詳しいですな。
たしか風の舞の年だった。
去年の県大では同じ人が三回リードミスして、かなり説教をうけた・・・と聞いたことがある。






(・∀・)ニヤニヤ

97:名無し行進曲
06/08/29 23:04:08 TxCX9IfE
ガミネ随分と劣ったな
去年とは偉い差がありすぎて、サンバでアイーダは色々なアイデアの元演奏していたがいまいち乗り切れず。
すべての演奏の後に招待として聴かれるということを全く実感できてない形だった。 個人的にずっとガミネサウンドを応援してきたが、特に木管の音色、金管の音量、全体のまとまり、すべてに去年より劣っている。来年はまた頑張ってくれる事を願っている

98:名無し行進曲
06/08/30 01:09:00 GTu7uAGB
>>95 あと安西も上手かったね。ってか、安西ってどこにいったの?

99:名無し行進曲
06/08/30 09:52:14 5jE/8psa
修道はリードミスもそうだが金管の音でないってゆーミスのほうが致命的な希ガス
今年は特に自由曲で目立ったな
ミスがないってゆー面ガミネとか岡山勢はさすがだな
何の違いかね?

100:名無し行進曲
06/08/30 14:44:53 jbZXva+M
>>92 修道とガミネの木管は音色の種類が違う感じがする。修道はきれいに軽くサラっと吹くようなイメージ。ガミネはどちらかというと太くて厚い感じがする。2年前までは。

101:名無し行進曲
06/08/30 17:14:50 GwsS7Ele
安西はかろうじて部活はあるが、ほとんど機能してないよ

102:名無し行進曲
06/08/30 17:25:05 os7hvApS
>>93,>>100
ありがとうございます。
個人でうまかった記憶に残るソロとかありますか?

103:名無し行進曲
06/08/30 22:42:06 AAI+Yir8
昔は知らないけど、今ならやっぱりガミネだよね。

104:名無し行進曲
06/08/31 18:27:53 +/Y3ldhj
うん。

105:名無し行進曲
06/08/31 21:13:35 5RqsiSDU
>>95サン、同世代ナカーマ。基町を神と崇めた安藝郡人です。基高の先生の作った合宿所、大泊ダム付近の『ベルカント』でコンサート前は練習しましたよ。

なつかしい。所サンの番組で吹奏楽部が長く取材されていてびっくり。ネクラとイジメられた時代から変わったのですね。


106:名無し行進曲
06/09/01 00:44:39 TMM4JAHu
>>105
おーーー仲間イターーーーーーー!!嬉しい!!
ビバムジカでしたよね。ナツカスイ。今もやってるのかな?

107:名無し行進曲
06/09/01 13:11:24 BF/2qyBA
>>106サン、105です。ベルカントは瀬戸田のホールでしたね。
当時の顧問がビバムジカの名に恥じない音楽を演奏しろと言っておりました。
フモンカン、それなに?のlevelでコンクル、当時基高、まつり郵貯に参加はしてました。一部巧い人たちは音楽系の大学へ進学しましたが。皆、ナニシテルンダロ、着メロをディスコキッドにして思い出に浸る時も。
ダブンスマソ。

108: ◆mw2K/FiQJo
06/09/01 18:29:52 +5dFLY0d
まっさんのアレはビア☆ムジカ芸北です。
ついでにトリップテスト。

109:108
06/09/01 18:30:57 +5dFLY0d
よし、トリップまだ生きてる。

110:名無し行進曲
06/09/01 20:37:12 gAkjAwiT
広島県内で何校オーケストラの学校ある???

111:名無し行進曲
06/09/01 21:47:55 24seW6/S
そろそろマーチングだ!

112:名無し行進曲
06/09/01 23:40:37 LN32MTfc
>>110
順不同で
(府中市)県立府中高校 音楽部
安田女子高 管弦楽部
広工大附属中・高 室内学部
広大附属中・高 管弦楽部

他にもあると思う

113:名無し行進曲
06/09/02 17:56:09 fvKiTojd
>112           そのなかで一番すごいのってどこですか?演奏会いってみたいんですけど……

114:名無し行進曲
06/09/02 17:57:20 D6VL1LRx
第276回 [2006年7月14日]丸激トーク・オン・ディマンド
ゲスト:江川達也氏(漫画家)
URLリンク(tubech.com)

宮台大先生「左翼はずっと嘘をついてきた」
URLリンク(www.youtube.com)

宮台発言まとめ
・在日の多くが強制連行されたと言う主張は嘘
・実際は「日本で一旗あげよう」という目的で来たのが大半
・そういう事情のため、祖国では在日は差別される
・この在日強制連行説を吹聴したのは、サヨク連中
・在日も利権獲得のためにそれに乗った
・日教組がその強制連行説を広めるため、子供もそれを信じる
・でも、ある日「嘘じゃん」と気づく奴が出てきてバックラッシュが起きる


115:名無し行進曲
06/09/02 20:18:45 QWeOOTE0
>>113
すごいって言われると・・・
弦楽器を数年でマスターするのは難しいし、管以上に楽器の良し悪しに左右される

文化祭覗いてみたり、
エリザベト音大や広島音高の演奏会も調べてみたらどうでしょうか

116:名無し行進曲
06/09/02 21:59:47 aat56SZy
111
みなさんのマーチング予想は?

117:名無し行進曲
06/09/02 23:10:19 XkMajR/Z
そんなの高校代表は古市沼田美鈴でしょ。沼田はアップダウン激しいからわからないけどポップス乗りな曲をやる年は結果でてるな…あっこはホントよくわからん

118: ◆mGFGwAwBPU
06/09/02 23:12:45 ogtY+1Pi
しかしマーチングの中国代表になるのはおそらく無理ぽいね。。。
今年は安古も沼田も吹コンのほうに出ていてこれからマーチングだから、そうしたら明誠や出雲にかなわないかな・・。

119:名無し行進曲
06/09/02 23:51:57 GA5/UCWx
マーチングの順番分かります?

120:名無し行進曲
06/09/03 00:31:34 Uhq0RUZ+
>>110
広工大附属中・高 音楽部(オーケストラ 時々+合唱) あります。

121:名無し行進曲
06/09/03 19:18:24 2ZOR/Sig
でも吹コンでもマーチングでも県代表になれるなんてスゴい。

122:名無し行進曲
06/09/03 22:39:27 /Xf91+9J
ガミネを忘れるな

123:名無し行進曲
06/09/03 23:12:20 gOPGisUQ
マーチングってイマイチ盛り下がるよな
あ、俺だけかwwwwww

124:名無し行進曲
06/09/03 23:47:18 M58n0l32
>>123
おまwwwwwアリエナスwwwwwwww

125:名無し行進曲
06/09/04 17:14:28 BX/yHcY6
マーチングも大事だけど、各校の演奏会情報とかありませんか?

126:名無し行進曲
06/09/04 17:49:44 fw4X2NIQ
みんなガミネをマジひどく言ってるけど自分らはガミネよりうまいの?笑

127:名無し行進曲
06/09/04 18:12:03 m+x/aDoU
ガミネは進学高ではないので、吹奏楽だけでいい。
基町、修道、安古市は勉強も大変だから。
吹奏楽はみないい大学いってるし。ガミネとは違うのじゃ。

128:名無し行進曲
06/09/04 19:34:12 J5PT0m4U
>>126
知識不足なお前にいいことを教えてやろう。批評に自分の腕前は関係ない
批評だけなら初心者でも出来るんだよ

129:名無し行進曲
06/09/04 20:52:42 UulE74xB
>>128
禿同

130:名無し行進曲
06/09/05 10:26:14 ByU5wKLs
>>126釣りかしら??ガミネを嫌ってるヤシがわざと書いてるとしか…!!

131:名無し行進曲
06/09/05 16:12:09 wvchrjBE
ガミネの吹奏楽部員も日々頑張っている娘は、推薦でいい大学に行ってるんだよ。 
やたらと他校のこと悪く言う人。 
畠から観ていて惨めだね。


132: ◆mGFGwAwBPU
06/09/05 18:39:19 P+xTWf8Y
来年の代表はおそらく・・・
おかやま山陽(岡山)
江の川(島根)

とあと一つだろう。3つ目に鈴峯くるかな?

133:名無し行進曲
06/09/05 19:59:42 K+IGjdxs
ないな。広島が出場はありえんわ

134:名無し行進曲
06/09/05 21:25:30 N4bSsrfZ
>>131
ガミネ関係者乙


135:名無し行進曲
06/09/05 22:32:15 mcGVcZhB
んなこと言ってたらここ関係者だらけじゃないんすか?たちまちガミネは練習量はんぱじゃないからまぁその頑張りで広島ひっぱってくださいよ。わしら公立はやれるかぎりやりますけん

136:名無し行進曲
06/09/05 23:55:35 vBM7VkAy
誰も公立なんかに期待してねぇよww

137:名無し行進曲
06/09/06 11:10:19 TktdZH4o
ひどい

138:名無し行進曲
06/09/06 13:09:49 sCZis/ts
今年のマーチング県大会は、ガミネに期待

139:名無し行進曲
06/09/06 14:12:12 TktdZH4o
ていうかコンクールでてないんだからマーチングで結果ださないとな

140:名無し行進曲
06/09/06 14:49:42 61ie3ufx
今年はマーチングが楽しみなわけでwwww

141: ◆mGFGwAwBPU
06/09/06 22:42:13 PwY80zXJ
ガミネがマーチングで中大でれるのか?


142:名無し行進曲
06/09/06 22:48:40 m9XBHuGc
五日市が全国金だった年の県大ではガミネと五日市は同点だったらしいですよ。

143:名無し行進曲
06/09/07 15:19:52 SQPHTZ4r
ガミネはコンテ次第だよな

144:名無し行進曲
06/09/07 16:59:32 CSwRxtRd
>>131
近大が限界。
立命館も部員に名前なかったし。
そんなんで修道にたてつくなんてw

145:名無し行進曲
06/09/07 17:04:05 aQCJza6x
>>144
名簿見て在籍わかるんですか。すごいですね(棒読み)。

146:名無し行進曲
06/09/07 17:45:43 CSwRxtRd
関西の大学はHPに名簿と出身高校載せてるとこ多いよ

147:名無し行進曲
06/09/07 17:55:36 aQCJza6x
>>146
それは失礼した。そんなこと知らなかったので
(というか、このご時世、名簿掲載はいいのか?)つい。
それわかるのって関係者かよっぽどのマニアか、と思って。

148:名無し行進曲
06/09/07 22:01:41 u7nfOY+L
亀レス失礼

>>113
オーケストラで一番良いのは広大附属だと思う
実際聞いたわけではないが、レベルは高いと聞いた
んで安田は今年の総文の器楽・管弦楽の部に県代表として出場したが、
広大附属が総文の予選に出ていれば代表は広大附属だったんじゃないのかな?
安田も少しずつ腕を上げてきているとは思うけどね

それと>>112に追加だが、福山の暁の星もオーケストラがある
前聞いたが・・・・・・俺の口からは何も言えない

149:名無し行進曲
06/09/07 23:18:26 B9RtnDHS
近大行けるんやったらすごいやん。うらやましいわあ。

150:名無し行進曲
06/09/08 01:02:28 4KyZ7szI
え?

151:名無し行進曲
06/09/08 01:55:14 B70mPwzI
>>149
近大でうらやましいなんて…
幸せなヤシだなwww

152:名無し行進曲
06/09/08 18:01:52 4KyZ7szI
マーチングの話題になるんだが美鈴は去年から今年にかけて祭りネタばっかりで叩かれてたけど今回のマーチングも祭りネタという噂を耳にしたんだが…

153:名無し行進曲
06/09/08 18:56:14 8CQbmiQ9
>>144
修道がなんぼのもんよ。吹奏楽が出来たって勉強が出来たって、
定演やコンクール前後の中高一貫したナルシストな自画自賛的書き込み。
たいした集団じゃないとみた。
ガミネの実績は継続されてるけど(今後のことまで知らないが)、
修道全国何回いった?まぐれじゃないん?
全国レベルだなんて言ったって最近さっぱりじゃん。
勉強するため一貫校に行って、そのためにちっちゃな時から親にお金かけてもらってんでしょ。
いい大学行って当たり前じゃん。
ガミネだっていい環境・いい先生に恵まれ、上手くって当然なんだよ。
でも継続して力を死守するためには、日々部外者が知らない所で努力してんだよ。
勉強は・・・・・触れて欲しくないとこもあるよな。
でも大事なことは、どんな賞をもらったって事じゃなく、学生時代 
どんな仲間とどんな音楽を造ったかってことじゃないかとわしは想う。
たかが水槽されど水槽。同じ曲でも奏者が違えばこうも変わるものか・・・
だからその他の学校も文化祭にマーチングに私学祭に頑張ってください。
個人的にはハムちゃん応援してます。国際も。

154:名無し行進曲
06/09/08 20:09:18 FcCw6eBm
マグレで全国は行けないゥゥ

155:名無し行進曲
06/09/08 22:07:35 /jh4K3GY
>>141
あいつがいるかぎり無理だろ

156:名無し行進曲
06/09/09 00:47:34 MMZrWv0g
>>154言ってることには賛同するが、死ね。氏ねじゃなくて、死ね。

157:名無し行進曲
06/09/09 01:16:02 Bf9ZV3pL
>>153
厨はカエレ(・∀・)
そして氏ねwww

158:名無し行進曲
06/09/09 07:32:11 EYXnzxwj
どんどん釣れるおばかなやつら・・・

159:名無し行進曲
06/09/09 17:23:53 Bf9ZV3pL
>>158
ヘタレニートは黙ってろwww

160:名無し行進曲
06/09/09 18:56:13 cBpgkb/r
今日って高校の吹奏楽の大会みたいなものどこかでありませんでしたっけ?

161:名無し行進曲
06/09/09 21:12:10 KB+HfYOx
学校は勉強するとこですよ〜
ヴァーカ
ただ単に思い出や音楽や仲間の為に金払って高校行ってるんじゃねぇよ!!
「勉強の為」だよ。
思い出作りなんてホントにバカだな。クラブなんてついでなんだよ。
負け組だな、そうそう言ってる>>153は。
可哀相な君には東大受験がお似合いだ。ドラゴン桜のマネでもしてろ。

162:名無し行進曲
06/09/09 21:42:42 zcPHmHKb
厨が沢山釣れるスレはここですか?

163:名無し行進曲
06/09/09 23:18:49 Bf9ZV3pL
>>162
そうだ、だからここはおまいみたいなヤシがくるとこじゃない
カエレ(・∀・)

164:名無し行進曲
06/09/09 23:22:43 EYXnzxwj
修道大漁節
ばか丸出し


165:名無し行進曲
06/09/09 23:52:53 PFrYz+Qz
どう逆立ちしたって学院には勝てないのに。
しかもその学院も、ステューデントジャズの全国大会に出つづけてる。

166:名無し行進曲
06/09/10 00:57:13 noluHYDN
>>164
オマエモナー(´∀`)


>>165

日本語でおk


というかおまいらそろそろ吹奏楽の話に戻そうぜ

167:名無し行進曲
06/09/10 02:17:28 A2Acfrb3
今日の話題はマーチングだろ。

168:名無し行進曲
06/09/10 06:57:34 mcYNsN0c
おまいらおはよう。
そろそろ行ってくるかな…

169:名無し行進曲
06/09/10 15:13:56 vgfrCvia


170:名無し行進曲
06/09/10 15:56:35 A2Acfrb3
もう少ししたら結果でる。ガミネ上手い…

171:名無し行進曲
06/09/10 16:46:27 YcGGSSrB
ガミネ、沼田、美鈴

172:名無し行進曲
06/09/10 16:48:57 0+bLdpGZ
沼田・ガミネ・美鈴が代表

173:名無し行進曲
06/09/10 16:57:10 eR/6yBrQ
順位は?

174:名無し行進曲
06/09/10 18:49:48 mcYNsN0c
ガミネ遂にきたか

175:名無し行進曲
06/09/10 19:05:12 FB897K8G
沼田
美鈴
ガミネ

176:名無し行進曲
06/09/10 19:15:11 ZyHKKF0S
しかし広島から全国が出ることは有り得んな…

177:名無し行進曲
06/09/10 19:18:01 UUt6pe+E
沼田行きそうじゃない?もう少し練習すれば。

178: ◆mGFGwAwBPU
06/09/10 20:03:40 LSBjAphg
>>177
今の中国支部を甘くみたらあかんぜよ。
3年前までは90〜95点で全国を決めれるレベルだったが、今年はおそらく99点か100点で代表になれるレベルだろうな。

明誠が帰ってくる上、沼田は吹コン中大にも出てたからさらに劣る。去年のようなまぐれも二度はない。

179:名無し行進曲
06/09/10 20:09:17 UUt6pe+E
明誠帰ってくるの?じゃあ無理かな。

180: ◆mGFGwAwBPU
06/09/10 20:12:07 LSBjAphg
あ、沼田もまぐれっちゃあまぐれだが、それ以上に去年の安古市も疑問が残らない??
あれで96点かよって。あとでDVD見返してみたら笑えるよ。あれで出雲と山陽と同点なんて審査員もどうかしてるよね。

まぁ去年よりも数倍情勢は厳しくなってると思ってかかったほうがいいかと。最後まであきらめないように。

181:poppo
06/09/10 20:12:22 AFo4ZFLp
私音楽の出来る仕事したいんだけど、いいとこないかな?


182: ◆mGFGwAwBPU
06/09/10 20:13:02 LSBjAphg
>>181 スーパーのレジ打ちとか?

183:poppo
06/09/10 20:13:32 AFo4ZFLp
え!音楽じゃないじゃん;;




184:名無し行進曲
06/09/10 20:18:21 gFOnsgCR
安古市県落ちしたの初めて????

185:名無し行進曲
06/09/10 20:20:43 vgfrCvia
初めてみたいだね

186:名無し行進曲
06/09/10 20:27:17 vgfrCvia
今回古市の結果なんだったの?

187:名無し行進曲
06/09/10 20:31:46 K1m29Xgt


188:名無し行進曲
06/09/10 20:33:23 vgfrCvia
あ〜あ。

189:名無し行進曲
06/09/10 20:34:32 K1m29Xgt
誰か点数知らない???

190:名無し行進曲
06/09/10 20:54:00 yBIn7WhN
古市 94
沼田 96
鈴峯 95
美鈴 96


191:名無し行進曲
06/09/10 20:56:11 UUt6pe+E
沼田って美鈴と同点だったんだ。

192:名無し行進曲
06/09/10 22:02:28 /iHtYgmI
本当にガミネ代表になったんだ!?
どおだったんですか??代表3校のレポお願いしまつ。

193:名無し行進曲
06/09/10 22:17:34 rBSz7PEC
沼田   沼田らしい楽しいマーチング。サウンドは若干他に負けるが、他にはない個性がある。
      だが、全国へは厳しいか。頑張って金。

鈴峯   上手いの一言。去年より随分成長した。中大で金もあるかも。

美鈴が丘 パワーのあるサウンド。吹コンでやった曲なだけに完成度は高い。
       しかし、全国への道は厳しいか。



194:名無し行進曲
06/09/10 22:43:15 jAGHJrsw
>>193
ちなみに古市はどんな感じでしたか?

195:名無し行進曲
06/09/10 23:00:31 /iHtYgmI
それ思った!
古市なんで落ちちゃったの?
ガミネ中大行くんだ〜

196:名無し行進曲
06/09/10 23:16:06 FB897K8G
古市もよかったがそれ以上の点を他の学校がとったんだよ…。まさに接戦だな

197:名無し行進曲
06/09/11 00:19:56 vENQuVHC
ガミネは上手いの一言!お手本って感じだったな。沼田は最近面白い曲をやってくれて見てて楽しい。ああいう学校がいてくれると素人にも吹奏楽ファンが増えてくれそうでいいと思った。今回みたいな演技ってやっぱ顧問が考えるのかな?

198:名無し行進曲
06/09/11 04:56:39 UsK8ctcj
確か沼田は生徒がコンテ描いてるでしょ?

199:名無し行進曲
06/09/11 06:57:50 X+9kV5aM
古市 最初の木管のアンサンブル微妙。今までとは違う古市で少し背伸びをしていたように感じた。
    下手じゃない。中学校よりはるかに上手い。
     しかし、鈴峯が以外に上手く、もっていかれてしまった。来年は選曲次第。

200:名無し行進曲
06/09/11 08:37:51 5IyKPEjZ
ガミネは構成がよかった。
とくにメジャーが高く投げたあたりとか。
去年のコンテとずいぶん違ったが、だれが描いてんだろ??

201:名無し行進曲
06/09/11 09:21:08 LwTjQ1S+
沼田練習時間なかったからガミネの方がと思っていたが、楽しそうでよかった。ガミネのあの屋根にあたりそうな高さ素晴らしかた!もしあたって跳ねてとんでったらどうなるんですか?

202:名無し行進曲
06/09/11 10:13:32 1bC5fUWu
ガミネはプロがかいたって聞いたけど本当?

203:名無し行進曲
06/09/11 11:26:26 vENQuVHC
毎年マーチングの講師を何人か雇ってると聞きましたが…コンテもその人たちが描いてそうですね。

204:名無し行進曲
06/09/11 13:11:01 oWY3XE95
今年は感動した〜ガミネもついにきたね。ガミネはやっぱ演奏がいい。沼田も去年の経験生かして頑張ってたな。美鈴はまた祭りの服か…そろそろ飽きられる

205:名無し行進曲
06/09/11 13:42:51 UsK8ctcj
沼田が良かった♪
音楽もコンテも個性的!
さすが全国銀のバンドだと思いました。
中大も頑張って下さい!

206:名無し行進曲
06/09/11 14:54:08 8WDiEKwt
沼田のマーチングは独特だな。中大でもああいう演技だと印象に
残るだろうな。ガミネはコンクールなかったしやっと
本気でマーチングに時間をかけたって感じがしたな。でも上手すぎて
というか綺麗におさまりすぎてというかなにか熱いものが
伝わってこなかった気がしたんだが俺だけだろうか・・・

207:名無し行進曲
06/09/11 20:27:01 XhBHn/I4
沼田はいつも何かと叩かれるけどマーチングじゃ一応全国レベルになったのかな。
オープナーからクローザーまでの流れるようなスピード感や音楽に良くマッチした
コンテがよかった。演奏の上手さというより、客の見たい聴きたい音楽をどことも
違うアプローチで表現するセンスはやはりポップスを知り尽くした顧問の功績が大
きいと感じた。
あの「マーチングハイハット」も顧問が考案して生徒が自作したらしい。俺はパー
カスだったがマーチングでハイハットが使えることがどんなにスゴイことかいやと
いうほど思い知らされた。今までどの映像でも見たことがなかったからきっと日本
初の演奏だな。ひょっとして世界初かもな。これだけでも中大じゃ相当話題をさら
うだろう。

208:名無し行進曲
06/09/11 20:37:53 vENQuVHC
確かに沼田と言えばポップスってイメージはあるな。やはり顧問のカラーが出てるのか…でも生徒でよくコンテをあそこまで面白くするもんだな…逆を言えば子供っぽいコンテにも思えたけど。

209:名無し行進曲
06/09/11 20:45:06 hcEOsp0v
2曲目は後半が子供っぽい感じだから真面目な感じの動きをするより、あの方が曲と合ってて楽しいと思ったのは漏れだけか?

210:名無し行進曲
06/09/11 21:19:03 4gSoDZc4
マーチングの県代表になった

五日市、安佐、沼田、鈴峯、美鈴が

それぞれ何点だったか教えてください!

211:名無し行進曲
06/09/11 21:20:16 vENQuVHC
固い感じの動きで歩いてたら今回また結果も違っただろうしな。マーチングって面白いと改めて思ったわ。ただ沼田の人たち結果の後もの凄くはしゃぐのはいいんだが…ただ周りの空気も呼んで欲しかった。

212:名無し行進曲
06/09/11 21:37:45 1bC5fUWu
たしかに

213:名無し行進曲
06/09/11 21:56:00 vENQuVHC
得点気になったので関係者に聞いた。
五日市98
沼田と美鈴96
ガミネ95
んで古市94で安佐が88だったんだが中学優先で安佐が代表になったらしい…そして高校最下位は自動的に銀賞になるんだと…94で銀って…

214:名無し行進曲
06/09/11 22:01:30 7XpixeIf
これはレベルが高いということか?

215:名無し行進曲
06/09/11 22:18:23 vENQuVHC
ガミネがマーチングに時間をかけてくると毎年こんな感じになるのかもな…古市が銀とか誰も思わんかったろうに。もしガミネが全国行ったりするときがきたら…コンクールでもマーチングでも広島はガミネってことになるんだな。

216:名無し行進曲
06/09/11 22:31:45 hcEOsp0v
今回は吹コンの方が3出で時間があったから結果出せたけど、来年はどうなるかな。

217:名無し行進曲
06/09/11 22:59:12 7XpixeIf
それは思った。まぁ彼女たちならなんとかしそうじゃない?

218: ◆mGFGwAwBPU
06/09/11 23:41:07 mMFOUwgn
広島って県大会程度でこんなに騒ぐんだね。マーチングの県大会なんて見てる人はせいぜい関係者や保護者ばかりだよ。


219:名無し行進曲
06/09/11 23:50:05 MmFdSnIn
まあガミネは演奏力に困ることはそうはないだろうから
後はコンテ次第だな


220:名無し行進曲
06/09/11 23:58:13 UsK8ctcj
>218
ええそうですよ。アジア大会以降、マーチングを軽視してない県ですが何か?
ちなみに昨年の中大の結果はご存じですよね?

221:名無し行進曲
06/09/12 00:00:38 W+FPg6or
県大会でここまで騒ぐのは異常ですね。今年は広島から代表が出る確率なんて1ミリもないのに。

222:名無し行進曲
06/09/12 00:09:49 ncIdkn6h
>>220
去年の沼田のことか?
同じ広島県としてうれしいとは思ったが、あとから考えてみれば考えるほど代表とは思えなかったんだよね…、あれ。
足なら出雲、音なら山陽のほうが明らかに上回ってたよ。それはDVDみればわかる。
そのなかで一発勝負のインパクトだけで沼田は他三団体よりプラス1点だったと思うよ。

223:名無し行進曲
06/09/12 00:11:21 mUu/dHgb
>221
中大の結果を見て赤面すんなよチェリーボーイ☆

224:名無し行進曲
06/09/12 00:13:51 B+tlqKv+
今さら何を言おうが沼田が代表になったことにはかわりないのだからネチネチ言うのはどうかと。見苦しいよ

225:名無し行進曲
06/09/12 00:15:06 mUu/dHgb
>222
つまりマーチングは音だけでも足だけでも勝てないって事では?

226:名無し行進曲
06/09/12 00:15:10 ncIdkn6h
>>223
悪いけど今年は広島は金賞とれるかもあやういよ。
100点とれなかったら代表にはなれないと思って練習してください。青二才ども。

227:名無し行進曲
06/09/12 00:19:41 mUu/dHgb
>226
確かに厳しいとは思うけどね。それは毎年の事だし一杯練習して頑張ってくれるでしょう。

228:名無し行進曲
06/09/12 00:23:25 W+FPg6or
222です。得点表みたら、出雲は音と表現はオールAでした。足の表現と技術で沼田と1点差ですね。
山陽も音はいい点とってますが足で沼田と1点差です。

229:名無し行進曲
06/09/12 00:33:02 ncIdkn6h
>>228
そうなんですか。出雲は足もよかったですよ。
でも印象にのこったほうを選んだら沼田かな。
今年の中大はおもしろそうだね。

三出開けの明誠か、去年全国の沼田か、初出の鈴峯か、コンスタントに96点以上を取ってくる出雲か。
パレコンから二つ代表ならまだチャンスはあるのにね。

230:名無し行進曲
06/09/12 05:33:40 oT28r2sD
コンクールって結果だけにとらわれがちだけど、99点と100点の差ってなに?
ぶっちゃけてしまうと審査員の気分次第ってところもあるし。
OBとしては出身校の結果はきになるけど、観客としてはただ演奏を楽しみたいものです。

231:名無し行進曲
06/09/12 06:40:02 gyBQSNu7
>>229
点数的にはフェスから代表が出ないこともありうるよ。
パレ1位とパレ&フェス総合2位が代表になるはず…

232:名無し行進曲
06/09/12 07:45:35 fgotgDKT
古市が銀なんて本人達が1番思ってなかっただろうね。沼田は着々と実力をあげてきてるし…まあ今年は明誠がいるからどうなるんだか。

233:名無し行進曲
06/09/12 09:35:04 kExYgvfW
コンテや足の技術なら山陽より沼田の方が上な気はするが…出雲とならいい勝負になるか…明誠は全てにおいて上だな。でもビデオ見返すと明誠は外周とかそんなに綺麗じゃなかったな…他県の話をしてすまぬ

234:名無し行進曲
06/09/12 12:36:36 JN+226yi
今日の夕方NHK広島「お好みワイド」に沼田のマーチングがでるよ。

235:名無し行進曲
06/09/12 13:14:49 kExYgvfW
あぁそういえば会場で沼田にカメラマンがベッタリついてたな。

236:名無し行進曲
06/09/12 18:50:42 SI+cafXF
沼田のマーチング見た!!!
初めて見ました!!

やっぱいいなあ…行きたい

237:名無し行進曲
06/09/12 18:55:29 kExYgvfW
ドラムメジャーすげぇ美人…なんだあの余裕の笑顔は…あれも審査されるのかな。

238:名無し行進曲
06/09/12 19:25:04 W+FPg6or
>>237 直接の審査には関係ないが、その笑顔がバンドに与える印象は大きなものがあると思う。

ところで中大ていつあるっけ?場所は出雲らしいけど。

239:名無し行進曲
06/09/12 19:26:17 tjTE0sNt
>>238
たしか10月15日

240:名無し行進曲
06/09/12 19:28:51 0xlSGhDB
ガミネと美鈴はどんな感じでしたか?

241:名無し行進曲
06/09/12 19:43:28 W+FPg6or
>>233
去年の審査では、マーチング指導者の審査員は1人だが沼田にBつけて出雲にAつけてたぞ。
つまりマーコンの審査は所詮マーチング素人の奴がするからインパクト勝負で行けば勝てるということだ。
その1人以外はマーチングにあまり詳しくないから足がキレイとかよりも、おもしろかったかおもしろくなかったかで決まるようなもんだね。

ただしマー連はそうもいかんけどね。

242:名無し行進曲
06/09/12 19:50:29 ncIdkn6h
>>241
それはあるな。あくまで吹連のコンテストだということを忘れたらいけないしね。
マーチングコンテストなのにマーチング指導者は一人、みたいなw

だけぇ普通によく揃った正当なマーチングじゃあ負けるわけだ。
結局音で持ってく明誠みたいなのが出てくるがな…

243:名無し行進曲
06/09/12 19:58:43 W+FPg6or
>>242
そそ。正当というか真剣になりすぎるとだめなのかもね。俺もDVD見返してみたが、出雲は明らかに足も音もよく揃ってる。
しかし、表情が怖いよな。真剣すぎるというか、真面目に見えるというか。
その点沼田は音、足で少し劣る点があるにしても全員笑顔でよい印象が残った。
最後は結局審査員の好みに頼らざるえないよ。
今年は広島は厳しいとか言ってる奴もいるが、チャンスが少しでもある限り諦めずに頑張るべきかと。

244:名無し行進曲
06/09/12 20:13:02 ISXPKA5s
広大の神業的なoboe奏者ブログ

URLリンク(blog.duogate.jp)

245:名無し行進曲
06/09/12 20:57:48 93HlFthM
>>243
激しく賛成。明誠帰ってくるからかなり難しいと思うけど、沼田なりにやりきってほしいな。

246:名無し行進曲
06/09/12 23:19:06 kExYgvfW
沼田の勢いが明誠を上回ったらそれこそ広島人としては嬉しいからな。去年もビックリだったが今年もビックリさせてほしいな。

247:名無し行進曲
06/09/13 05:57:17 Rhj6zjf4
去年は明誠いないからかなりの接戦だったな…沼田は古市に1点差で全国にいったし。

248:名無し行進曲
06/09/13 16:24:40 FOHEQF7B
ぬまたがんがれ!

\(^ー^)/

249:名無し行進曲
06/09/13 16:26:42 15pZMqaO
まだまだこれからだよ!沼田!

250:名無し行進曲
06/09/13 17:46:40 mRkxsKDI
とはいえ今年は金とれるかもあやうい状況です…。

251:名無し行進曲
06/09/13 18:07:47 M20rAUjf
去年は出雲山陽沼田古市が金だったんだから…今年は明誠出雲山陽であと1つ沼田かガミネが金で…金多い。

252:名無し行進曲
06/09/13 18:33:14 mRkxsKDI
金賞の数は変動だよ。
三つや二つの場合もありうる。

253:名無し行進曲
06/09/13 19:54:19 lGELE3lB
こないだの県大の
美鈴とガミネはどうでしたか?
見にいけなかったので教えてください

254:名無し行進曲
06/09/13 21:09:48 M20rAUjf
ガミネは安定感のあるコンテに持ち前の重圧なサウンドでした。
美鈴は去年同様祭りをベースにした演技で曲はコンクールでした曲だけあって素晴らしかった。ってとこかな。

255:名無し行進曲
06/09/14 00:35:12 JQOx/8tw
美鈴の祭りは飽きた

256:名無し行進曲
06/09/14 06:31:51 3H3/5GHX
>>255
そうだね。何年もあの衣裳でやられるとさすがにあきる。
それとも美鈴は永遠にあの祭を続けるつもりなのかな・・・?

257:名無し行進曲
06/09/14 11:05:11 4LJZqY10
永遠にとか多分ないだろうけど去年の定期からずっと祭りだしな…曲も今回はコンクールっでやったやつだし…中大明けなのにベルキスとか吹いてた古市のが凄いと思った。

258:名無し行進曲
06/09/14 22:06:17 K0csHSLk
確かに。ベルキスもなかなかの難曲ではあるしな。

259:名無し行進曲
06/09/14 22:36:01 9G3Ejv71
美鈴は京都もあったし。
曲変えるのには時間なかったのでは?
祭にあきたら次はなんなのですかね?

260:名無し行進曲
06/09/15 01:19:13 zehx8jPL
時間が無いってのは言い訳だよ。近年はどこも時間無い中で仕上げてきてるんだし。


261:名無し行進曲
06/09/15 01:52:15 AsR/2otg
確かに。美鈴は京都の総文に祭りで出てコンクールも祭りでマーチングも祭りなんだから…

262:名無し行進曲
06/09/15 07:29:34 jWw80XDS
新しい曲で新鮮味を味わうよりも賞を確実に狙っていくって感じか。

263:名無し行進曲
06/09/15 07:47:25 lv1TnO8e
去年倉商が祭りをして、
「えーっ。また祭りーっ。つまんないの。」
と思ったのは事実。
やってる人達も色々あるんだろうけど、
今年はどんなの見せてくれんのかな。と楽しみにしていた分
がっかりさせられたのも事実。

264:名無し行進曲
06/09/15 15:03:50 zehx8jPL
やはり観客も審査員も新しい感動やチャレンジしてるバンドを求めてるって事かな?


265:名無し行進曲
06/09/15 16:00:15 ZEDajS/n
県外からですが…

ガミネ、沼田、美鈴のパレコンの曲教えて下さい。。


266:名無し行進曲
06/09/15 22:34:28 R4H061mI
美鈴は三ジャポ

267:名無し行進曲
06/09/16 13:52:44 pIUJW7bt
三冊のジャポニカ学習帳

268:名無し行進曲
06/09/16 15:53:30 lkxt26LA
↑センス無ぇ…

269:名無し行進曲
06/09/16 16:42:15 //9RBXcL
美鈴はサンデージャポンwww

270:名無し行進曲
06/09/16 16:44:11 DfdJRXON
ガミネはサモンザヒーロー・アメイジング

271:名無し行進曲
06/09/16 17:15:03 pIUJW7bt
沼田は曲わからんけどノリいいやつ

272:名無し行進曲
06/09/16 17:37:28 qH313me3
沼田
ハンティンドン・セレブレ-ション
スピニング・ホイール
ゲット・イット・オン
鈴峯
サモン・ザ・ヒーロー
アメイジング・グレイス
美鈴
三つのジャポニスム

273:名無し行進曲
06/09/16 17:49:22 LsIfhfbP
265でつが…

>>266>>270-272
dクスです(・∀・)


10年前に他地方に出たから情報無くて…orz

三ジャポでパレコンって凄いね。

274:名無し行進曲
06/09/16 18:16:20 3nBbhHm0
美鈴はフェスティバルだよ

275:名無し行進曲
06/09/16 18:24:52 lkxt26LA
パレとフェスって来年か再来年に統合されるんだよね?


276:名無し行進曲
06/09/16 18:26:44 qH313me3
>>275 そーだよ

277:名無し行進曲
06/09/16 19:19:57 pIUJW7bt
そうなると美鈴あたりが有利になってくるのかな…沼田とかガミネがパレフェス統合したときどんなパフォーマンスしてくるのかワクワクするな

278:名無し行進曲
06/09/16 20:52:29 qH313me3
いや、統合したらみんな同じように規定をこなさなきゃならないから、規定がないフェスにいる美鈴の方が不利だよ

279:名無し行進曲
06/09/16 21:19:39 C2tuP3bj
テレビで沼田みたが…あれはヘボすぎだろ。。
アナウンサーが「そろってますねー」って言ってたが…ひどすぎる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4525日前に更新/129 KB
担当:undef