中国支部の中学 Part2 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
05/11/21 22:45:11 Qhuugbjq
前スレ終了まではsageにしましょう。

3:あぼーん
あぼーん
あぼーん

4:名無し行進曲
05/11/23 00:15:47 Fi7NtZ9q
前スレ終了age

5:名無し行進曲
05/11/23 08:42:16 l+FO62ze
担任に進路相談で、吹奏楽続けたいて言ったらマチガイ。
偏見で学校選ばれてしまいますたい。

6:名無し行進曲
05/11/23 13:50:52 P8kOyIEn
一中の報告演奏会の一部がそろそろ始まりますね。
他県なので行けません。ぜひ感想をお願いします。

7:名無し行進曲
05/11/23 17:17:38 eHPkWPb0
>>日本語勉強汁!

8:名無し行進曲
05/11/24 18:25:56 05M0c23a
一中コンサートの感想だれか教えて!

9:名無し行進曲
05/11/25 23:28:35 bEe9LLQI
一中の他に演奏会ありませんか?
もうアンコンの練習かな?

10:名無し行進曲
05/11/26 11:09:04 B2osx6KK
>>9
来月あるらしい

11:名無し行進曲
05/11/27 09:26:10 +wd4n0N9
どこが?

12:名無し行進曲
05/11/27 23:06:47 xfCykrNF
このスレ、パート2になってから書き込み減っちゃったなぁ。。。

13:名無し行進曲
05/11/28 19:03:43 DSEbFnRC
一中はヨカッタよ

14:名無し行進曲
05/11/29 18:22:02 se+8vfCo
もうちょっと詳しく感想教えて〜♪

15:名無し行進曲
05/12/01 17:16:50 qTKAJnjY
>>12
アンコン県大会が終わるとまた増えるよ。

16:名無し行進曲
05/12/02 20:55:39 OkqKvzns
各県でアンコン出てきそうな学校って
やっぱ一中と海田は確実かなぁ・・・?


17:名無し行進曲
05/12/04 09:41:50 fmeL5tYW
五日市は出ないらしーね

18:名無し行進曲
05/12/05 17:28:36 z0Kz27sv
五日市が出れば楽しくなりそうなのに

19:名無し行進曲
05/12/05 19:38:01 bjQDZwlJ
今年の加茂はどうかな

20:名無し行進曲
05/12/07 00:45:07 SaGazutS
やっと20

21:名無し行進曲
05/12/08 17:32:56 mXkfxVJ4
加茂去年ゎ代表だったょねー!!

22:名無し行進曲
05/12/10 00:30:25 RDis6QBY
今年も有力候補だと思いますよ。

23:名無し行進曲
05/12/10 23:06:57 g/heBf7s
まあ各県大会が終わってみないとね

24:名無し行進曲
05/12/11 23:36:51 yDBi+EcA
アンコン始まりましたね。
本日の鳥取の結果は鳥取スレに詳しく出ています。

25:名無し行進曲
05/12/13 18:08:59 vqlRwpqX
次は山口と島根です!

26:名無し行進曲
05/12/19 23:57:33 Sqw++N2X
今週末ですね。

27:名無し行進曲
05/12/21 10:34:48 gsQvSQJj
鳥取は打楽器が上手かったらしい

28:名無し行進曲
05/12/22 18:00:14 sYYmQELl
へー。

29:名無し行進曲
05/12/23 23:23:06 VaVNlJBs
とりあえず島根と山口の人は速報頼んます。

30:名無し行進曲
05/12/25 12:47:28 q/cjYH9f
鳥取代表

福米 打5
尚徳 Sax4
箕蚊屋 Sax4
尚徳 木5
尚徳 金8
鳥取南 混成8

31:名無し行進曲
05/12/25 20:46:21 zVN62WCw
山口

長成 打7
岐陽 打8
国府 Cla4
末武 Cla4
岐陽 Sax5
岐陽 金8
山田 金8

32:名無し行進曲
05/12/27 17:42:49 fimc0HVW
島根

河南クラ7⇒ドデガフォニック エッセイ(デルボルゴ)
出雲一管弦8⇒ルーマニア民族舞曲(B.バルトーク)
出雲一打楽器4⇒ムーブ(西原大樹)
平田打楽器6⇒オプティカル・ウェーブ(松下功)
浜山打楽器6⇒響鼓(高山直也)
出雲一金管6⇒金管6重奏のための組曲(オストランスキー)
大社金管8⇒「高貴なる葡萄酒を讃えて」よりX.フンダドーレ そしてシャンパンをもう1本(リチャーズ)

33:名無し行進曲
05/12/28 20:13:02 ECFP35xq
岡山と広島は1/7〜9で決まります。

34:名無し行進曲
05/12/30 10:02:55 kh+Eg5bj
それまで動き無しか。一旦age。

35:名無し行進曲
05/12/31 09:37:28 5linIZji
一中が3チームも入ってるのがすごいな。

36:名無し行進曲
06/01/01 17:46:09 aECf36K+
アンコンは一時休戦、新年明けましておめでとうございます。

37:名無し行進曲
06/01/02 23:44:22 rMWmmdnp
岡山と広島はどうなりそうですか?

38:名無し行進曲
06/01/03 12:30:07 meT52vcy
大社『高貴なる葡萄酒を讃えて』やるの?!めちゃくちゃ楽しみです!!
チューバの人上手いんでしょうね!!

39:名無し行進曲
06/01/04 19:57:09 ZGz0fJR6
>>38島根の中学スレによるとラッパの子が
  騒がれてたが・・・チューバのことはふれてなかったぞ

40:名無し行進曲
06/01/05 20:05:17 HxQpB1cH
てか、難しい曲やるんだなー。

41:名無し行進曲
06/01/07 18:52:22 PxNpdRPx
残りの代表もいよいよ決まりますね♪

42:名無し行進曲
06/01/07 18:53:54 TiVrY9XC
広島でも葡萄酒やる学校ありますよ!

43:ハル
06/01/07 20:15:01 dBpc4sEI
熊野東と黒瀬ですね〜〜!!>>42

44:名無し行進曲
06/01/07 21:01:52 tTD/rqLC
今日は岡山、広島のアンコン1日目ですよね。
どこの学校が中国大会に行くのか楽しみです

45:名無し行進曲
06/01/07 21:17:12 nN+P4C1Q
>>42
広島でも葡萄酒。。ますます中国大会が楽しみになってきました♪

46:名無し行進曲
06/01/07 21:59:18 LgZeDHHT
もし広島の葡萄酒が中国でるならますます中大見にいきたい・・・


47:ハル
06/01/07 22:19:58 dBpc4sEI
中大きいてみたいですね・・・。

48:名無し行進曲
06/01/07 22:23:43 tTD/rqLC
中大行ってみたいです。。。
勉強になりそう!ってか、中大って何処であるんですか??
すいません・・・誰か教えてくれませんか?

49:名無し行進曲
06/01/07 22:24:22 9Cl4yKwN
>>45-46
歯抜けの葡萄酒を、か?

50:名無し行進曲
06/01/08 11:29:45 VJ28MjUS
>>48岡山の倉敷市民会館であるよ

51:名無し行進曲
06/01/08 12:25:54 HA0Biz0H
>>50!!
ありがとうございます
絶対行きます。

52:名無し行進曲
06/01/08 12:31:12 pWgf5w3M
葡萄酒聞きたいですねぇ!!

53:名無し行進曲
06/01/08 17:22:40 uBfVm37W
岡山と広島どうなったんですか

54:ハル
06/01/08 19:34:49 qMOsQS33
明日が広島の結果発表だそうです。

55:名無し行進曲
06/01/08 19:56:13 zXc6tepr
>>52
づ ロンドンブラスのCD

56:名無し行進曲
06/01/09 09:21:39 yz0vRPBN
岡山結果↓
URLリンク(www.ajba.or.jp)

57:名無し行進曲
06/01/09 17:03:47 RTG0FxkU
広島から、誰が中体行くんですか??


58:名無し行進曲
06/01/09 17:36:09 6NElTKWF
話それますが、海田中は今どうなんですか?昨年3出で全国出場してませんでしたが…復活しますかね?先生はまだいますか?

59:名無し行進曲
06/01/09 17:43:00 8obqtVNG
修道黒瀬海田 などなど・・・



60:名無し行進曲
06/01/09 18:11:09 SqTqEuBv
>>58
先生はかわったよ。

61:名無し行進曲
06/01/09 18:18:19 eocY/ZMS
広島の葡萄酒中国ですよね?
黒瀬と大社かぁ・・・

62:名無し行進曲
06/01/09 21:56:26 6NElTKWF
金田さんってかつての宇品中の?現NTT西日本の?
全国に黒瀬中って学校初出場してましたが、初めて名前聞きました。
安西中はどうなったんですか?五日市中はマーチングで聞いたことあります。

63:60
06/01/09 21:59:17 mhuiBk7+
>>62
Y.
今は広島の教諭が二、三年でころころかわる(殊に中学校)ので、
地図、勢力図がだいぶ描きかえられました。

64:名無し行進曲
06/01/11 21:37:31 QEy44j4T
広島ってそんな短期間で変わるのか

65:名無し行進曲
06/01/13 20:13:55 nz1KlNeF
先生の異動とか、そういうのって結果にかなり反映するよね。

66:名無し行進曲
06/01/14 18:23:24 cEgLHwoY
アンコンでもそうだな

67:名無し行進曲
06/01/15 13:31:58 s9bblfHm
県大ぜんぶ終わったけど、中大までまだまだあるねえ・・

68:名無し行進曲
06/01/16 19:36:52 WpgQyMpJ
各県大会で"良かった!!"と思ったグループを出してってさぁい!!

69:名無し行進曲
06/01/18 00:01:27 nUbMf0Uo
>>68
岡山は北陵の打楽器と津山西のクラかな?

70:名無し行進曲
06/01/20 14:29:01 9FW+QWIE
他の県はどうですか?

71:名無し行進曲
06/01/21 10:12:25 hcUeJweA
岡山県吹連HPに中国大会のチケット前売情報や出演順などの情報が掲載されています。
必要な方は参照してみて下さい。

72:名無し行進曲
06/01/22 07:02:19 Y7iFLxel
ありがとうございます。

73:名無し行進曲
06/01/22 20:27:15 rHgQzuMQ
倉敷行きたいナー

74:名無し行進曲
06/01/23 22:51:28 iJaV8Jc2
もうすぐ中大なのにあまりレス無いねーこのスレ。

75:あぼーん
あぼーん
あぼーん

76:名無し行進曲
06/01/25 18:09:58 XN4+9VqZ
やっぱり一中じゃない?

77:あぼーん
あぼーん
あぼーん

78:名無し行進曲
06/01/26 23:12:43 hFrRoYai
一中のコンサートいつか誰か知ってたら教えて下さい。

79:名無し行進曲
06/01/28 07:32:44 NSuFKpk4
近々演奏会あるの?

80:名無し行進曲
06/01/29 10:10:58 Xw5UhP9S
スプリングコンサートかな

81:名無し行進曲
06/01/30 17:59:37 C0cQGxHu
アンコンまであと5日 !!

82:名無し行進曲
06/01/31 18:32:05 53IDlO44
さて、どこが全国へ行くかな。

83:名無し行進曲
06/01/31 23:04:50 0bnQnTTP
広島からは無理かなカナ?

84:あぼーん
あぼーん
あぼーん

85:名無し行進曲
06/02/02 18:17:56 InJZHWPy
あと2日age

86:名無し行進曲
06/02/04 06:49:23 ORNSYqOS
今日?

87:名無し行進曲
06/02/04 18:04:46 Eflm6dXZ
結果おしえてください

88:名無し行進曲
06/02/04 18:24:31 pRG8RrCr
黒瀬と修道の両方の金管が代表

89:名無し行進曲
06/02/04 18:33:22 Eflm6dXZ
金賞の学校教えてください!!

90:名無し行進曲
06/02/04 18:48:52 nPh04yS0
結果が気になる・・・

91:名無し行進曲
06/02/04 22:47:26 oCLCP4AO
黒瀬の金管、感動しました!
でも、結果が金管に偏ったのは
会場のせい、それとも、審査員の好みですか?

92:名無し行進曲
06/02/04 22:53:13 tF5j+ZjC
審査を2階でするからだ。2階で聴くとボケる。
確かに金管上手かったが、1階で聴いたら、代表にするほどではない。
金管の中では、代表になったところよりも、山の田中がよかった。
それにしても、5年前は1階で審査したのに、なんで今回は2階なんだ。
昨年の鳥取での教訓が全く生かされてないではないか。

93:名無し行進曲
06/02/04 22:59:20 VuyDVGzI
結果と感想お願いします

94:名無し行進曲
06/02/04 22:59:59 6OdXYHvW
                  //  ,ィ
              ト、 ./ /-‐'´ .|
              | V   .⊥,.ィ /'7
              | / // / ./ /
              | // | / //  /
                _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
               /        `<⌒
           /            \
          /              ヽ      ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
         |                !       アノノアイノノォオオオォーヤ
         r''ヾ       ::          |       ラロラロラロリィラロロー
         l r‐、     _,,、ii_;;_、    _,,,l、      ラロラロラロリィラロ
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7       ヒィーィジヤロラルリーロロロー
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/      >>91たぶんそうだろう
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       >>92おまえはなにもわかってねーな
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'





95:名無し行進曲
06/02/04 23:00:10 oCLCP4AO
打、木管の評価が辛かったなー
やっぱり、審査員の場所ですかねー

96:名無し行進曲
06/02/04 23:02:35 tF5j+ZjC
今日の結果を受けて、明日になったら審査員席が1階になってるかも。
昨年のように・・・。

97:名無し行進曲
06/02/04 23:25:19 pRG8RrCr
まさかw

98:名無し行進曲
06/02/05 01:27:52 c7btEfRz
結果のアップキボンヌ(岐陽と末武)

99:名無し行進曲
06/02/05 08:06:03 A1QzZwRg
>>97
まさかって、昨年は1日目と2日目の審査員席が違ってたではないか。

100:名無し行進曲
06/02/05 10:13:35 EU8sGLsu
黒瀬と修道の曲名は?

101:名無し行進曲
06/02/05 11:00:45 GGyPhRLB
>>100
黒瀬は葡萄酒。

102:名無し行進曲
06/02/05 13:27:08 WMWsH3sK
1 岡山市立香和中学校 打楽器四重奏 銀
2 出雲市立第一中学校 打楽器四重奏 銀
3 米子市立福米中学校 打楽器五重奏 銀
4 出雲市立浜山中学校 打楽器六重奏 銅
5 熊野町立熊野東中学校 打楽器六重奏 銀
6 出雲市立平田中学校 打楽器六重奏 銀
7 岡山市立高松中学校 打楽器六重奏 金
8 津山市立北陵中学校 打楽器七重奏 金
9 下関市立長成中学校 打楽器七重奏 銀
10 周南市立岐陽中学校 打楽器八重奏 銅
11 防府市立国府中学校 クラリネット四重奏 銀
12 津山市立津山西中学校 クラリネット四重奏 銅
13 下松市立末武中学校 クラリネット四重奏 銀
14 修道中学校 クラリネット四重奏 金
15 真庭市立久世中学校 クラリネット七重奏 銀
16 出雲市立河南中学校 クラリネット七重奏 銅
17 修道中学校 サクソフォン四重奏 金
18 米子市・箕蚊屋中学校 サクソフォン四重奏 銀

103:名無し行進曲
06/02/05 13:28:39 WMWsH3sK
19 米子市立尚徳中学校 サクソフォン四重奏 銀
20 周南市立岐陽中学校 サクソフォン五重奏 金
21 総社市立総社東中学校 木管三重奏 銀
22 海田町立海田中学校 木管五重奏 金
23 米子市立尚徳中学校 木管五重奏 金
24 岡山市立高松中学校 木管八重奏 金
25 出雲市立第一中学校 管弦八重奏 銅
26 江府町立江府中学校 木管打八重奏 銅
27 真庭市立落合中学校 管楽打八重奏 金
28 広島城北中学校 金管六重奏 銅
29 出雲市立第一中学校 金管六重奏 銀
30 周南市立岐陽中学校 金管八重奏 金
31 出雲市立大社中学校 金管八重奏 金
32 下関市立山の田中学校 金管八重奏 金
33 東広島市立黒瀬中学校 金管八重奏 金・代表
34 米子市立尚徳中学校 金管八重奏 金
35 修道中学校 金管八重奏 金・代表
36 鳥取市立南中学校 管弦八重奏 銅

岡山県吹連HPよりコピペ

104:名無し行進曲
06/02/05 14:00:19 42cbVWT9
>>100
修道はテレプシコーレ(M.プレトリウス)

オレは33番の黒瀬が代表になった時に(1階で聞く限りは)尚徳が代表かと思った。
修道はあまり歌えてなかったってゆうかなんか雑な部分がけっこうスルーしてあったような気がする。
尚徳はff〜pまでキレイに吹けてたから結構全国への要素があった。
ただ修道にはダイナミック性があったから多分二階席の審査員にはよく吹けてるって感じが
尚徳よりはあったから細かいところとかがちゃんと審査できたんだろうな

やっぱ審査員は1階の方が本当の音が聞けるから1階にすべき。



105:名無し行進曲
06/02/05 20:48:07 sZXLSfo5
>>104
俺も1階で聞いたがそれは無いだろう。黒瀬の代表は確信してました。
2番手が高松打、岐陽Sax、高松木管、大社金管、修道金管で、金管
からは2チームでないと思い2番手は、高松打と思っていました。
修道は確かに雑でしたが、金管楽器としての響きがすばらしかったと思い
ます。1階席2階席は他の会場に比べあまり違いは無いのでは。
中学の全体的な感想では、金管のレベルがかなり高かったと思います。
(尚徳も良い演奏で、楽しませてもらいました。)

106:名無し行進曲
06/02/06 19:25:01 jPI+YfCA
>>105
北陵の打楽器入ってないね・・・

107:名無し行進曲
06/02/07 23:39:06 uomAXKRY
聞いた人の感想もっとよろしくっ

108:名無し行進曲
06/02/08 01:56:38 6jJuCIp3
黒瀬のペット2人は突出してた感じがした。バランスどうなんだろ?
修道は中学生ばなれした堂々らしさ,でもその半面荒かった。

代表の二高とも全国までにはのびていくのでは,ないでしょうか?

109:名無し行進曲
06/02/08 14:36:59 v4FCX59b
まぁ修道は3年生だしね。

110:名無し行進曲
06/02/08 18:57:43 HRga7kMm
修道のピッコロトランペット吹いてた人は2年生らしい。
2年生にしては音もガンガン出てたしいい音だった

111:名無し行進曲
06/02/09 23:10:17 EauOLfkx
111

112:名無し行進曲
06/02/11 16:54:28 k2782Uzr
アンコン終わったねえ。。。。。次は何かあったかな。

113:名無し行進曲
06/02/12 17:23:05 UXHTEmNa
一中のコンサート情報お願いします!!

114:名無し行進曲
06/02/13 21:06:55 hXZJf5oh
その前に何か他にも演奏会あったと思う。

115:名無し行進曲
06/02/15 18:58:33 fxM4LquV
どこ??

116:名無し行進曲
06/02/17 17:30:04 lva3Avic
一ゎ島根のふれこんに出ますょ

117:名無し行進曲
06/02/19 22:54:14 J91NtpdP
ふれコン今日ですた!!

118:名無し行進曲
06/02/21 17:08:33 RPJsDusS
島根スレがvol.2になりました。

島根県の中学 vol.2
スレリンク(suisou板)l50

119:名無し行進曲
06/02/22 22:59:54 h4KgD4nh
広島の黒瀬と五中も定演あるそうですよ。

120:名無し行進曲
06/02/24 14:33:03 k4S5lTx0
他にもあったら教えてさぃ!!

121:名無し行進曲
06/02/26 10:50:14 oyMC3BmU
各県のスレに少しずつ出てるようですよ。

122:名無し行進曲
06/02/27 17:59:52 tTni7ANf
五中ゎC月@日だそぉです

123:名無し行進曲
06/03/01 18:14:43 vitQKZtx
ありがとう。

124:名無し行進曲
06/03/02 23:53:35 qjGrF7tO
一中ゎC月N日だそぉです

125:名無し行進曲
06/03/04 12:14:59 JUpP/MNf
一中はスプコンでどんな曲やるのかな。

126:名無し行進曲
06/03/05 14:05:30 2matbqCQ
春の定演シーズンですねえ

127:名無し行進曲
06/03/06 20:30:04 n10snJiI
もぉすぐ春休み♪

128:名無し行進曲
06/03/08 16:07:35 6108OEhF
そろそろ受験終わったんとちゃう?

129:名無し行進曲
06/03/09 18:31:29 0LNwoC7E
だね。

130:名無し行進曲
06/03/12 00:23:46 al0qnDrK
みんな3年生??

131:あぼーん
あぼーん
あぼーん

132:名無し行進曲
06/03/12 18:21:51 gUSXMOQK
今日卒業式だった。
泣いた。
吹奏楽のお陰で充実した3年間だった。

133:名無し行進曲
06/03/13 23:00:28 5M+fTz1F
卒業おめでとう!高校でも吹奏楽やるの?
高校行っても時々このスレに戻って来てね。

134:名無し行進曲
06/03/14 00:28:02 UBGwnCwy
ありがとう。
充実した3年間だったけど思い残すこともあります。
県内だけでなく外の友達をもっと作ることが出来なかったかと・・
高校でも吹奏楽は続けたいと思ってます。
一生懸命になればなる程、上の大会に出ることしか目に入らなく成ると思います。
上を目指す事も大事だけど、もっと広く吹奏楽を楽しんでやって行きたいと思ってます。ここに遊びに来たときには、後輩と言うより まだ見ぬ未来の仲間と共に喜び 共に悩む事が出来る様、一周りも二周りも大きくなっていたいと思ってます。
ありがとう。

さようなら。

135:名無し行進曲
06/03/14 00:37:41 l3CCdHbL
良いスレだね!!!

136:名無し行進曲
06/03/15 19:13:20 b3no3Lab
新2・3年生の私らも頑張ろう♪

137:名無し行進曲
06/03/17 16:28:10 ZSzD2uNl
うん☆

138:名無し行進曲
06/03/18 22:36:13 vIw8F21O
感動してもらえる演奏ができたらいいナ。

139:名無し行進曲
06/03/20 19:05:13 Ev7M/ke0
一中スプリングもうすぐだね。

140:名無し行進曲
06/03/21 23:57:37 Su6zqm4c
今日はアンコン全国でした。
黒瀬と修道、いずれも銀でした。お疲れさまでした!

141:名無し行進曲
06/03/21 23:59:22 Su6zqm4c
今日はアンコン全国でした。
黒瀬と修道、いずれも銀でした。お疲れさまでした!

142:あぼーん
あぼーん
あぼーん

143:名無し行進曲
06/03/23 22:08:02 epZ4phor
さて、アンコンも終わったし、これからはコンクールかな。

144:あぼーん
あぼーん
あぼーん

145:名無し行進曲
06/03/25 23:32:36 sHlXVrM8
自由曲もう決まった?

146:あぼーん
あぼーん
あぼーん

147:名無し行進曲
06/03/28 00:15:39 wxtLCunG
内緒でーす☆

148:あぼーん
あぼーん
あぼーん

149:名無し行進曲
06/03/28 14:14:30 /X4HaR9K
山の田金管最高♪Tp1stゎピカいちだった。。
久々に山の田が中国大会に登場してくれたって感じw

150:名無し行進曲
06/03/28 21:54:01 cgKYCekz
              \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< めいせいめいせい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< めいせいめいせいめいせい!
めいせい〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

151:名無し行進曲
06/03/29 13:26:14 ndbeOppA
めいせぃっていぃですょねw

152:名無し行進曲
06/03/30 02:01:32 sKFISxH5
>>151
              \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< めいせいめいせい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< めいせいめいせいめいせい!
めいせい〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


153:名無し行進曲
06/03/31 12:41:46 x0Xdyu+9
さ、次ゎコンクールだ★

154:あぼーん
あぼーん
あぼーん

155:あぼーん
あぼーん
あぼーん

156:あぼーん
あぼーん
あぼーん

157:名無し行進曲
06/04/02 11:35:35 7YBXNhLs
もぉコンクールの練習始まってますかぁ・・??

158:名無し行進曲
06/04/03 18:52:57 iggYFkZ5
157 始まってますょぉぉ

159:名無し行進曲
06/04/04 23:39:44 7TwRt3i0
一スプリングもぉすぐですょ !!

160:名無し行進曲
06/04/06 17:28:08 eLjB45PV
飛び飛びで読みにくいスレだなー。

161:名無し行進曲
06/04/09 15:46:46 Ylnl+kOv
そろそろ各校の課題曲と自由曲分かったら教えて下さい。

162:名無し行進曲
06/04/10 22:30:22 Zl+XWQW5
一何やるんだろ??

163:シルビアの前
06/04/10 22:45:33 TGua9IPM
東部中学のことなんですが、
96年にシルビアが自由曲だと思うんですが
95年の自由曲が分かる方いらっしゃいませんか?

164:シルビアの前
06/04/12 17:16:52 xSQb9Nvu
163の件、解決しました。


165:名無し行進曲
06/04/13 23:26:11 d+8j3oUc
今年ゎドコが全国行きそぉ??

166:名無し行進曲
06/04/14 06:39:29 ukxlxTZT
河南中、期待してる。出雲第一と津山北陵、海田、桑山、高松、黒瀬東…候補いっぱいあるね。

167:名無し行進曲
06/04/14 20:37:57 z7E+dwJA
黒瀬東?
あと五日市とか総社もそれなりの音は持ってるね
にしても全国金受賞実績のある指導者が多いな中国は

168:名無し行進曲
06/04/14 22:13:37 GktNgiPQ
黒瀬東じゃなくて黒瀬だろ。
出雲第一はほぼ確定。
残りの2枠を何処が持っていくかだな。

169:名無し行進曲
06/04/16 12:54:21 mhSudyOY
そっかあ、今年ゎ一中が出るんだったね。

170:名無し行進曲
06/04/16 13:48:58 0kK56tx5
総社中は熊澤先生が異動したから今年は期待出来ない。

171:名無し行進曲
06/04/16 17:39:36 WeQW1ADf
総社中にはもともと期待してない。

172:名無し行進曲
06/04/16 20:04:49 DJygD5BV
あ 総社は異動したんだ
残念だな

173:名無し行進曲
06/04/18 17:16:58 BeXVdwaW
黒瀬は今年も全国行けるカナ…??

174:名無し行進曲
06/04/18 17:25:42 9rFLeIzY
熊沢先生はどこに転勤になったんですか?

175:名無し行進曲
06/04/18 17:35:07 3qAkrjSc
熊澤先生は県か市に異動したはず。教育委員会かなんかそんなとこ。

今年は指揮が見られないのが残念。

176:あぼーん
あぼーん
あぼーん

177:名無し行進曲
06/04/19 22:02:19 mTMHqpaT
名声さいこーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

178:名無し行進曲
06/04/20 08:19:29 X/3801BB
一中は課題曲1だそうですね。

179:名無し行進曲
06/04/20 17:28:27 2bIG6CAP
そろそろ各校の選曲情報が出てくる時期だな age

180:名無し行進曲
06/04/22 09:46:15 q6YLCNzM
中国の中学はぜんぶ県スレがあるし、まずはそちらからかな。
こちらの書き込みが増えるのは夏ぐらいからかも。

181:名無し行進曲
06/04/22 10:03:34 Mee09azt
はい頑張って依頼してねー^^
別のスレにもコピペしてるから探してね^^




182:名無し行進曲
06/04/23 16:33:21 GpauBIn0
今年の北陵は何やるんだろう??

183:名無し行進曲
06/04/23 18:47:06 13tV+Sn5
個人的には小鳥売りをもう一度やってほしい。
03年の全国ではテンポ感とか躍動感とか表現がすごく良かっただけに音が未熟なのが勿体無かった

184:名無し行進曲
06/04/24 23:03:34 AOuJcEGI
高松はこのまま3出を達成してしまうのか!?

185:名無し行進曲
06/04/25 15:32:58 8sNldljI
中国地方で昔は全国常連だったのに今は…っていうバンドと言えば?

186:名無し行進曲
06/04/25 16:37:49 zCxgYsvB
K沢先生のS社東でしょ〜。 10〜15年ぐらい前の「ガイーヌ」と「黄金時代」は鳥肌モンでした。今のH陵やT松なんか非にならないくらい上手かった。
最近聞きませんが…。残念

187:名無し行進曲
06/04/25 17:23:07 L+04aOeW
総社東、玄洋、出雲第二、大社、宇品、桑山、安西、平田。

188:名無し行進曲
06/04/25 19:03:23 4sfsygxC
↑ですよね
安西好きだった〜

189:名無し行進曲
06/04/25 19:47:00 VAYWdyWF
>>187
懐かしいね。中国大会には今もほとんど出ているね。
良い意味での伝統が続いているのだろうか。
玄洋の演奏は聞いたことがないな。


190:名無し行進曲
06/04/25 19:56:04 50CCChic
90年代の中国地区はやっぱすごかった気がする・・・

191:名無し行進曲
06/04/25 20:40:23 4sfsygxC
凄かったですよね…憧れました

192:名無し行進曲
06/04/25 21:59:29 hOJ6lxIt
187の学校でいまも中国大会で金賞とれてるのは桑山くらいか…。
安西、平田の衰退はは個人的にとても残念。

まあ平田のF川先生は河南中、玄洋&桑山のT中先生は東部中、
安西のK畠先生は五日市で去年も中国大会に出られてますよね。
島根の大田一中は今年から元出雲2中のT下先生が赴任したようです。
新しい学校でもがんばっていただきたいです。

193:あぼーん
あぼーん
あぼーん

194:名無し行進曲
06/04/27 17:17:14 xRaie6S4
今年はどこになるんでしょうね。

195:名無し行進曲
06/04/29 00:35:24 UHv5/NFd
確実なのは一中だけかな

196:あぼーん
あぼーん
あぼーん

197:名無し行進曲
06/04/30 12:52:24 O4DoXII2
高松3出達成は?

198:名無し行進曲
06/05/01 19:08:05 oY0fw2Dq
たぶん達成。

199:名無し行進曲
06/05/02 22:13:22 BuVeOWbj
↓次の人200ゲット↓

200:妙寺 ◆KQRvZUQLGM
06/05/03 12:26:27 LVEKXkSB
↑上の人199ゲット↑

201:名無し行進曲
06/05/04 11:26:15 kfWeyAnM
じゃーあと1つしか行けないね。

202:名無し行進曲
06/05/04 18:19:21 dBQss3LW
呉の昭和中はどぅですか!?

203:名無し行進曲
06/05/05 01:04:26 RtslM6lS
中国支部というよりは県スレでいいんじゃない。
県金〜銀レベルだろ?

204:名無し行進曲
06/05/05 01:23:38 I42WK1xq
昨年支部一の黒瀬はどうでしょう。
アンコンも全国だったし!

205:名無し行進曲
06/05/05 23:53:22 9oOraA7r
>>202
昭和、いい音楽するよね!
去年は県金で惜しかった。今年は代表なれるとイイね!

206:名無し行進曲
06/05/06 10:35:14 TyTl5vD8
>>204
高飛車になってなかったら期待できるだろ。

>>205
関係者乙。

207:名無し行進曲
06/05/06 11:22:36 ovM+JJza
安西の衰退は残念。ローマの祭、ベルキス、メリーウィドーなど最高だった 安西がやった曲は必ず翌年流行ったなぁ

208:名無し行進曲
06/05/06 23:49:33 +ATF7/wz
一中・高松、さてあと1つはどこかな・・・?

209:名無し行進曲
06/05/06 23:54:33 bRci6Cxp
むしろ高松より北稜のほうが行くのでは。

210:名無し行進曲
06/05/07 00:07:08 YVTVjvJH
じゃあ一中・高松・北陵で決まりということで。
めでたしめでたし。

211:名無し行進曲
06/05/07 12:44:30 Yvhk4hnZ
207>ローマの祭り良かったですよね〜
確か全国金だったし!

212:名無し行進曲
06/05/08 18:38:28 up2dBWE6
>>210 決まってなぃょ!

213:名無し行進曲
06/05/08 21:15:11 K5KwrP1I
小編成の情報キボンヌ

214:名無し行進曲
06/05/10 17:57:14 b+47FQEb
一中・高松・黒瀬じゃないかな。

215:名無し行進曲
06/05/10 19:10:31 yG5XlGKl
◎ 出雲第一、津山北陵
○ 高松、黒瀬
△ 河南、東部、岩国平田
▲ 岐陽、大社、桑山

216:名無し行進曲
06/05/10 19:13:54 yG5XlGKl
△に五日市追加で。

217:名無し行進曲
06/05/10 21:11:33 tNYt9Nkw
五日市は▲が妥当

218:名無し行進曲
06/05/12 17:35:14 4Ch8NJmK
平田は?

219:名無し行進曲
06/05/13 20:32:25 cfaJMDSx
◎ 出雲第一、津山北陵
○ 高松、黒瀬
△ 河南、東部、岩国平田
▲ 岐陽、大社、桑山 五日市

220:名無し行進曲
06/05/14 19:08:55 A+EzvToJ
大穴万馬券が出る予感。

221:名無し行進曲
06/05/15 23:12:10 3JWd7ag0
例えば?

222:名無し行進曲
06/05/16 16:41:30 VRKDew31
222get

223:名無し行進曲
06/05/18 16:28:06 Djq6wSdq
今年も誰もがノーマークの学校が初出場になるんじゃないかな。

224:名無し行進曲
06/05/18 19:56:01 hwnzmXZh
五中はGRでリベンジする事になるそうです。

225:名無し行進曲
06/05/20 02:59:12 vwOC8NuE
五中はGRですか!
島根スレによると河南はセントアンソニーらしいですね。

226:名無し行進曲
06/05/20 17:45:20 L8Jdvyps
2004年 五中GR
2005年 黒瀬GR
2006年 五中GR

227:名無し行進曲
06/05/20 18:31:18 shg5vmB3
五中はよく変更するから、まだわかんないよー。

228:名無し行進曲
06/05/22 17:41:35 Z4rP6Mjg
山口スレによれば岐陽はダフニス・桑山は火の鳥だそうな。

229:名無し行進曲
06/05/22 19:41:30 jOwwqNO8
岐陽 III ダフニス
桑山 III 火の鳥
平田 III 
東部 III 
五日市 ? GR
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

各県スレ見てまとめてみた



230:名無し行進曲
06/05/22 19:58:23 nTRmlXya
五日市のGRはデマだぞ

231:名無し行進曲
06/05/23 22:33:55 HBWFKkXl
かなりの大曲が並んでますね。
さすが中大に出る学校はやる曲も難しいんだなぁ。

232:名無し行進曲
06/05/23 22:51:27 Jgzz5H3v
北陵は鈴木英史作品かな?

233:名無し行進曲
06/05/24 10:57:17 QF/VSGeX
出雲一中のベルキスは楽しみ。
一中サウンドに合ってそう。

234:名無し行進曲
06/05/25 13:22:30 w3uCS7yz
課題曲は3が多いようだな

235:名無し行進曲
06/05/26 19:42:58 VvwOt+SA
五中GRじゃないなら何やるの?

236:名無し行進曲
06/05/28 09:47:09 DiJzPLki
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 
東部 III 
五日市 ? GR
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

237:名無し行進曲
06/05/29 18:40:35 DPKm9t+I
まだ分からないとこいっぱいあるね…

238:名無し行進曲
06/05/30 23:13:03 INusK+Bk
黒瀬や尚徳の曲分からないのかな?
関係者にネラーが多かったはずだが・・・?

239:名無し行進曲
06/05/31 06:24:49 +5PqtfNB
黒瀬や尚徳の人は見てないんじゃないのか?

240:名無し行進曲
06/05/31 19:22:48 GO/aFL/D
今どき中学生でも2chくらい皆知ってるよ

241:名無し行進曲
06/06/01 16:25:43 XEA74dYN
今年の中大って広島の厚生年金?

242:名無し行進曲
06/06/01 19:30:10 V/3ABhUi
黒瀬の人自由曲何するのか教えて♪

243:
06/06/01 20:13:35 EYs3WLAI
五日市ゎ3つのジャポニスムだって(σ・∀・)σ


244:名無し行進曲
06/06/03 07:14:29 mF4EIgd3
241 そぉですョ☆

245:名無し行進曲
06/06/03 23:38:43 bd/9swq8
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 
東部 III 
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

246:名無し行進曲
06/06/05 17:37:55 rk8oQyST
黒瀬は関係者にネラーが多いはずなのにどうして空欄なんだろう?

247:名無し行進曲
06/06/05 19:07:37 bfj+qnho
自由曲は知らないけどたぶん
Wとかじゃない?

248:名無し行進曲
06/06/05 22:21:42 ArpwQAzt
五日市もベルキスっていうウワサはホントなの??

249:名無し行進曲
06/06/07 16:38:30 pnms2WiP
五日市ゎジャポニスムでしょ

250:名無し行進曲
06/06/08 20:22:38 wPCzSPSN
どこが代表なると思ぅ??

251:名無し行進曲
06/06/08 21:10:01 T3vQpgOD
鳥取県から金はでないのかな?

252:名無し行進曲
06/06/08 22:40:03 vbtdj/1T
出雲一、河南、津山北陵で決まりなのでは?

253:名無し行進曲
06/06/08 23:29:04 ELO4sYKn
一中、河南は間違いないと思う。

254:名無し行進曲
06/06/09 17:51:10 nSffEzOk
>>251
尚徳と後藤ヶ丘は十分望める範囲
箕蚊屋の先生も河北中時代に金賞常連だった実績のある人だから今後期待できる

255:名無し行進曲
06/06/09 19:15:20 D7RasPwe
尚徳の顧問も何回か金とってますよね。
アンサンブルもすごかったし。

256:名無し行進曲
06/06/10 00:14:46 Oh3q1WFH
今のところ代表はよっぽどのことが
ない限り一中は確定。
あとの代表を北陵、高松、河南で争うと思う。
もちろん他の中学も頑張って欲しい。

257:名無し行進曲
06/06/10 00:39:47 3b+Hjhkm
山根先生がトッカータをするときがあれば
それは勝負がけの年だね。
鳥取の代表でありながら(言い方は悪いが)
金賞を何度かとっているから期待できる。

258:名無し行進曲
06/06/10 10:48:28 e4phDpj7
今年も鳥取が代表になるのは相当
厳しいけど、一時期いけるかもという
時代もあったよね。

259:名無し行進曲
06/06/10 13:12:34 wgR7mYCM
河北は代表次点だったこともあったな

260:名無し行進曲
06/06/11 09:27:19 btYTfvmF
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 
東部 III 
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

261:名無し行進曲
06/06/12 17:39:13 vV6Bbp21
山口は3ばっかりだな。

262:名無し行進曲
06/06/12 18:06:46 zzNYQoSO
まあほぼIかIIIになるっぽよ

263:名無し行進曲
06/06/13 17:15:14 HFwpIHh7
今年も予想は難しいね。
確実なのは一中くらいかな。

264:名無し行進曲
06/06/13 20:46:00 uWTpDRLl
F川先生が平田中で初めて全国に行ったときの
中大の会場が確か広島だったな。
今年はどうだろうか?

265:名無し行進曲
06/06/13 22:50:55 8bJuE0PC
鳥取スレがパート2になりました。

鳥取の中学 パート2
スレリンク(suisou板)l50

266:名無し行進曲
06/06/13 23:11:27 uUpyxHn+
出雲第一・北陵・河南

267:名無し行進曲
06/06/13 23:15:05 uWTpDRLl
>>266 その予想が妥当か?

268:名無し行進曲
06/06/14 22:11:59 CpZZZ/ue
出雲一・高松・五日市

269:名無し行進曲
06/06/14 22:21:57 i55X3oNp
高松より北陵のほうが安定がある

270:名無し行進曲
06/06/14 22:44:39 9zU6MW3n
出雲第一、河南、北陵

271:名無し行進曲
06/06/14 23:01:49 ddVHLuWz
>>269吹奏楽祭を聴いた感じでは、今年の高松は、ずば抜けていた。
高松と北陵が並んでいたので面白かった。

272:名無し行進曲
06/06/15 00:46:23 oje0/u4U
>>271 高松、前がかっていて、迫力だけの演奏のように聴こえたのだが・・・・。
北陵は、持ち味の柔らかなサウンドが楽しめました。
こりゃ、好みの範囲かな???

273:名無し行進曲
06/06/15 23:42:34 RArDYmRJ
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 
東部 III 
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

274:名無し行進曲
06/06/17 06:07:36 1wkDdhhC
広島スレによれば、黒瀬は指揮者が代わるらしいね。

275:名無し行進曲
06/06/17 23:30:45 ufinIh3r
高松は自由曲ウィズ・ハート・アンド・ヴォイスじゃないの??

276:名無し行進曲
06/06/17 23:39:09 NDNJC8wv
>>275 それは去年の河南とどっちが上手いか見物だな。

277:名無し行進曲
06/06/17 23:41:17 WDnEqTD3
高松はウィズハートじゃないよ。今年もアレンジもの。

278:名無し行進曲
06/06/18 10:14:26 WeWG+Tgg
江東中って知ってるか

279:名無し行進曲
06/06/19 19:46:18 Srx6jjVz
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 
東部 III 
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

280:名無し行進曲
06/06/20 09:54:34 RzGSQU7o
まぁ代表は北陵、高松、一中だろ

281:名無し行進曲
06/06/20 17:49:10 WoCAuXjC
高松ってそこまで上手いか?

282:名無し行進曲
06/06/20 18:31:15 owQknPjl
しょうがないでしょ、よそが高松より下手なんだから。

283:名無し行進曲
06/06/20 22:12:11 RzGSQU7o
まぁ高松は全国行っても銅、良くて銀だな、

284:名無し行進曲
06/06/20 23:33:18 9PYWzyvH
しょうがないでしょ、よそがそれより下手なんだから。

285:名無し行進曲
06/06/21 10:56:13 aO0cPK10
高松レベルの演奏で2年連続代表が奇跡だったとオモ

286:名無し行進曲
06/06/21 11:13:40 zTMMul95
しょうがないでしょ、よそがそれより下手なんだから。

287:名無し行進曲
06/06/21 11:42:35 2liDythi
友達のスーパーハッカーの予言によると今年高松は代表落ちみたいです

288:名無し行進曲
06/06/21 17:03:53 a8iVZvJ5
高松に変わって代表になるのはどこだ!?

289:名無し行進曲
06/06/21 21:09:47 ml7oro2/
高松以外だったら河南、黒瀬が期待できるだろうが…

290:名無し行進曲
06/06/22 18:26:19 sBYW4uGt
山口睡蓮のHPに曲が出てた。

平田 金鶏
東部 寄港地

だそうです。

291:名無し行進曲
06/06/23 09:48:47 l9/ZO4rF
相変わらず山口睡蓮のサイトはいい仕事してるな

292:名無し行進曲
06/06/24 13:16:17 rnCCuJzH
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 III 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

293:名無し行進曲
06/06/24 14:05:48 GLH4Tnfp
何所のVが上手いのか。
河南に期待したい。

294:名無し行進曲
06/06/24 23:36:20 pZmL1soD
尚徳の自由曲、サマーブラスで演奏されましたよ!

295:名無し行進曲
06/06/25 09:47:30 ycBIFuoC
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I
後藤 ?

東部の課題曲をIに修正

296:名無し行進曲
06/06/25 20:10:22 M+dk03dF
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 I ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

297:名無し行進曲
06/06/26 14:02:17 pF9cC2+J
岡山はどこの自由曲もわからないのか(`□´)

298:名無し行進曲
06/06/26 14:37:50 9NiGzyMO
知ってるけど教えな〜い。
6月1日が出演者会議なのでそれからだね。

299:名無し行進曲
06/06/26 21:20:27 9NiGzyMO
上、7月1日

300:名無し行進曲
06/06/27 17:20:51 SZbxi9VO
300get

301:名無し行進曲
06/06/27 20:54:19 uPryreXo
一中は課題曲V

302:名無し行進曲
06/06/28 21:07:28 ag/shQ/1
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 ?
高松 ?
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

303:名無し行進曲
06/06/29 23:28:22 3X8h2jb0
まだ分からんとこけっこうあるね。

304:名無し行進曲
06/07/01 09:55:07 xykc0SIi
今日7月1日だけど…

305:名無し行進曲
06/07/01 17:02:31 FI9U13iJ
抽選もう終わったらしいです。

306:名無し行進曲
06/07/01 18:27:17 G5PbbePL
では課題曲だけとりあえず教えてあげましょう。
H、TともTです。

307:名無し行進曲
06/07/01 20:38:22 KbdW1hg0
自由曲も教えてください。

308:名無し行進曲
06/07/02 08:04:27 hkzjpyZe
к田中は何するん???

309:名無し行進曲
06/07/02 21:58:20 t67AHuwN
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 I
高松 I
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

310:名無し行進曲
06/07/02 22:52:43 9NyTGt2W
>>307ではチョビチョビとヒントを。
H、Tとも共産主義国の曲

311:名無し行進曲
06/07/03 12:04:55 752uPuCS
Hは鈴木編曲?もうすこしヒントを!

312:名無し行進曲
06/07/03 19:06:42 nWbfLVxw
そう鈴木

313:名無し行進曲
06/07/03 20:22:20 752uPuCS
Hモスクワ?

314:名無し行進曲
06/07/03 21:03:50 e33RlRkL
喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション?

315:名無し行進曲
06/07/03 21:29:29 752uPuCS
そうだよ

316:名無し行進曲
06/07/04 13:08:24 tvBwmncq
Tは自由曲なに(?д?)

317:名無し行進曲
06/07/04 22:23:19 gKzgk8/b
今フジテレビのドラマで流れてたやつ

318:名無し行進曲
06/07/05 16:27:41 Sw+qGQPZ
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 I
高松 I
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

319:名無し行進曲
06/07/05 23:07:00 gR4maNhY
ショスタコ革命だって

320:名無し行進曲
06/07/06 18:05:18 MKfQj4ab
黒瀬は何やるの?

321:名無し行進曲
06/07/06 18:44:12 lYZJ3e9b
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ?
海田 ?
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 I ロシアの皇太子
高松 I ショスタコ革命
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

322:名無し行進曲
06/07/06 20:30:33 zE2NsAT9
てか高松革命できるレベルなん?ぐちゃぐちゃになりそう、

323:名無し行進曲
06/07/06 21:00:31 tiyqA/f0
黒瀬は青い水平線って聞いた

324:名無し行進曲
06/07/07 20:10:28 0N/A7ZAY
黒瀬といえば、指揮者結局変わったの?

325:名無し行進曲
06/07/07 20:26:59 GfmzhEt8
指揮者は今年はそのままだが、もうこの学校にはいられないだろう。来年飛ばされると思うよ

326:名無し行進曲
06/07/08 08:48:31 PHh8WWRt
なんでもういられないの?

327:名無し行進曲
06/07/08 10:05:04 qqrK2sNy
セクハラ事件を起こしたからです。広島県の中学★ぱーと1を見てください

328:名無し行進曲
06/07/08 15:04:19 PHh8WWRt
技術をもってる先生なのにもったいない!

329:名無し行進曲
06/07/08 16:34:55 ESlD9D9M
顔がキモイ

330:名無し行進曲
06/07/08 19:59:47 PHh8WWRt
どんな顔(?д?)

331:名無し行進曲
06/07/09 00:08:13 5c5Bb2fl
あの顔でフリルの付いたシャツ着るのがキモイ

332:名無し行進曲
06/07/09 01:56:40 MqWiEZHY
ハゼどんがフリルのシャツ着て「かめはめはぁーっ。」
個人的にはウケタけどね。
でも生徒はそんなハゼどんでも信頼してたんだろ?
どの面さげて舞台に上がるんだろうね。
まっっ、よその学校のことだけど。

333:名無し行進曲
06/07/09 21:05:55 lX7qcaiD
333get

334:名無し行進曲
06/07/10 20:31:39 exqQvH0E
ハゼどんage

335:名無し行進曲
06/07/11 20:28:33 COnQODAu
ハゼどんage

336:名無し行進曲
06/07/12 21:33:45 eM5nzroF
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ? 青い水平線
海田 ?
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 I ロシアの皇太子
高松 I ショスタコ革命
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

337:名無し行進曲
06/07/13 22:00:11 B/Vxy+eg
まだ分かないとこあるなー。

338:名無し行進曲
06/07/14 19:01:28 owMmzMmC
もうすぐ県大会ですね。

339:名無し行進曲
06/07/14 20:30:04 WbBJQKbW
各学校大丈夫ですかね???


340:名無し行進曲
06/07/15 06:11:43 Wx8WxQzC
ハゼどんハゼどん そっくりだぜハゼどん

341:名無し行進曲
06/07/15 22:13:01 NqprAGmH
何それ??

342:名無し行進曲
06/07/16 06:17:36 mmtbUH3a
本当にハゼのような顔をしているよ。黒瀬の指揮者

343:名無し行進曲
06/07/16 11:48:41 dPPNbc08
ハゼどん変態

344:名無し行進曲
06/07/17 16:25:20 oJhSKmA2
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 ? 青い水平線
海田 ?
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 I ロシアの皇太子
高松 I ショスタコ革命
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

345:名無し行進曲
06/07/18 17:53:27 DjOrhVfg
県大もぉすぐだね。。。

346:名無し行進曲
06/07/18 21:02:05 OBLWNsyE
総社は対象外でございます

347:名無し行進曲
06/07/19 10:42:09 uS1llAbY
そうすか・・・顧問変わってキビシイんかね。海田もだめぽ?

348:名無し行進曲
06/07/19 10:44:14 sDlyHr07

最新ニュース 【教育】国際数学オリンピック 中国が全員金メダルで3年連続世界1位 2位ロシア、3位韓国 日本は7位も過去最高成績
1 :ネットナンパ師φ ★ :2006/07/19(水) 02:23:23 ID:???0
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(imo2006.dmfa.si) によると、順位は 1中国 2ロシア 3韓国
4ドイツ 5アメリカ 6ルーマニア 7日本 8イラン 9モルドバ 10台湾 11ポーランド 12イタリア
13ベトナム 14香港 15カナダ 16タイ 17ハンガリー 18スロバキア 19トルコ 20イギリス
【ニュー速+】スレリンク(newsplus板)

(以下参考情報)
インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。
自慢の理系でも数学オリンピックは毎年中国が優勝。アメリカが2位。この2国が指定席で、インドなんてランク外。
Wikipedia項目リンク
数学オリンピックの日本の輝かしい成績
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位−ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国

なお参加資格は高校生までです。今すぐではなく次世代、次次世代に効いて来るものです。
それが教育の深さ、恐ろしさ。

349:名無し行進曲
06/07/20 01:03:26 PTnOSi6d
岐陽 III ダフニス
桑山 III 恋は魔術師
平田 III 金鶏
東部 I 寄港地
五日市 ? ジャポニスム
黒瀬 III 青い水平線
海田 III(?) 夜想曲より祭
出雲一 V ベルキス
河南 III セントアンソニー
大社 I ローマの祭
北陵 I ロシアの皇太子
高松 I ショスタコ革命
総社 ?
尚徳 I スペイン狂詩曲
後藤  ピータールー

350:名無し行進曲
06/07/20 11:14:28 4KORlFgi
この分だと課題曲はIとIIIだけになりそうだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4066日前に更新/147 KB
担当:undef