☆★吹連のマーチング ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
05/11/09 09:52:24 8Ro9Spgn
2げっと。

3:名無し行進曲
05/11/09 09:56:06 Dqw60FlI
しかたないから3ライズマーチ

4:名無し行進曲
05/11/09 14:10:31 sWUoQ9R0
マーチングフェスティバル
URLリンク(music.2ch.net)
全日本マーチングフェスティバル
スレリンク(suisou板)
吹連のマーチング総合スレ
スレリンク(suisou板)

5:名無し行進曲
05/11/10 13:35:34 OHmOaIkG
もうすぐだし予想しないか?

6:名無し行進曲
05/11/10 13:43:12 pWUsuOvm
1   東京 東京都 板橋区立桜川中学校 9:20
2   西関東 群馬県 高崎市立塚沢中学校 9:27
3   九州 長崎県 雲仙市立小浜中学校 9:34
4   四国 徳島県 徳島市加茂名中学校 9:41
5   東関東 千葉県 船橋市立法田中学校 9:48
6   東海 長野県 東御市立東部中学校 9:55
7   関西 兵庫県 加古川市高砂市組合立宝殿中学校 10:02
8   東海 愛知県 名古屋市立港南中学校 10:09
9   北海道 北海道 北見市立北中学校 10:16
10   中国 広島県 広島市立五日市中学校 10:23
11   東北 秋田県 秋田市立河辺中学校 10:30
12   北陸 富山県 南砺市立福光中学校 10:37
13   九州 熊本県 八代市立第四中学校 10:44
14   関西 兵庫県 加古川市立平岡中学校 10:51
15   九州 鹿児島県 鹿児島市立城西中学校 10:58
16   東関東 千葉県 野田市立第一中学校 11:05
17   中国 広島県 海田町立海田中学校 11:12
18   北陸 石川県 津幡町立津幡南中学校 11:19
19   東海 愛知県 東郷町立春木中学校 11:26
20   関西 兵庫県 神戸市立有馬中学校 11:33

中学の部 フェスティバル
1   四国 香川県 高瀬町立高瀬中学校 11:50
2   東京 東京都 足立区立第十一中学校 11:57
3   西関東 埼玉県 春日部市立春日部中学校 12:04
4   北海道 北海道 釧路市立北中学校 12:11
5   関西 兵庫県 三田市立藍中学校 12:18
6   東北 宮城県 加美町立中新田中学校 12:25
7   東関東 千葉県 野田市立南部中学校 12:32

7:名無し行進曲
05/11/10 13:45:17 pWUsuOvm
高校以上パレード
1   九州 熊本県 熊本県立熊本工業高等学校 14:00
2   関西 大阪府 向陽台高等学校 14:07
3   東海 愛知県 愛知県立木曽川高等学校 14:14
4   四国 高知県 土佐女子高等学校 14:21
5   西関東 群馬県 東京農業大学第二高等学校 14:28
6   東関東 千葉県 船橋市立船橋高等学校 14:35
7   九州 沖縄県 沖縄県立西原高等学校 14:42
8   北海道 北海道 北海道遠軽高等学校 14:49
9   東京 東京都 八王子高等学校 14:56
10   東海 愛知県 愛知工業大学名電高等学校 15:03
11   北陸 富山県 富山県立高岡商業高等学校 15:10
12   九州 福岡県 精華女子高等学校 15:17
13   中国 広島県 広島市立沼田高等学校 15:24
14   九州 熊本県 玉名女子高等学校 15:31
15   東北 山形県 山形県立新庄北高等学校 15:38

8:名無し行進曲
05/11/10 13:47:31 pWUsuOvm
高校以上 フェスティバル
1   東北 岩手県 専修大学北上高等学校 15:54
2   関西 京都府 京都府立洛西高等学校 16:01
3   東海 静岡県 静岡市立商業高等学校 16:08
4   北海道 北海道 北海道北見商業高等学校 16:15
5   東関東 千葉県 銚子市立銚子高等学校 16:22
6   四国 香川県 香川県立高松商業高等学校 16:29
7   関西 大阪府 明浄学院高等学校 16:36
8   西関東 埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 16:43
9   東京 東京都 創価シャイニングスピリッツ 16:50
10   北陸 富山県 ムジカグラート氷見 16:57
11   関西 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校・高等学校 17:04
12   中国 岡山県 岡山県立倉敷商業高等学校 17:11

9:名無し行進曲
05/11/11 00:01:40 c1A1MjmX
塚中OGあげ

10:名無し行進曲
05/11/12 21:47:21 2o21XIuy
常連が集まってますねー

11:名無し行進曲
05/11/14 10:14:48 SjjOASH+
見に行く人いますか??

12:名無し行進曲
05/11/14 12:06:09 jjx291M3
見に行くよ〜

応援だけど

13:名無し行進曲
05/11/14 15:29:07 4JtkaMzT
もうすぐだねぇ

14:名無し行進曲
05/11/14 15:34:23 RH3d9dGH
順位の予想は〜?

15:名無し行進曲
05/11/14 17:41:19 mQ8oWqkq
中フェスはすごいね。
出場7校中,春日部・藍・中新田・野田南部と過去GS,金賞が4団体も!
まあ,今回の金賞は春日部・野田南部で決まりだろうけど。
見応え聞き応えありそうでおもしろそうだね。

16:名無し行進曲
05/11/14 18:21:10 bOSAyquT
大阪行くよ
応援に!

FORZA!
Challengers!

THE PRIDE OF KASUKABE

17:名無し行進曲
05/11/14 18:42:50 RH3d9dGH
予想ありがとうございます☆彡金賞って何個つくんですか(・・?)

18:名無し行進曲
05/11/14 19:06:37 bJgUNJef
今年西高でるんだよね??

19:名無し行進曲
05/11/14 20:31:01 zRl3oV3B
去年は 高校以上 パレード  金4
    高校以上 フェスティバル  金3

西高 楽しみ・・・

20:名無し行進曲
05/11/14 20:46:45 RH3d9dGH
中学生は??

21:名無し行進曲
05/11/14 22:49:54 YCrF2rsP
中学のパレコンではどこが期待できそうですか?

22:名無し行進曲
05/11/14 22:53:38 jjx291M3
>>21

スレタイ嫁
マーチングだ   パレコンは他スレで書き込め

23:名無し行進曲
05/11/15 09:18:32 fsaz5q/6
西高どんな感じ?
キボンヌ v(≧∀≦◎)

24:名無し行進曲
05/11/15 09:42:02 48mdXEaX
吹連は音重視だからマーチングの意味無くない?

25:名無し行進曲
05/11/15 10:25:54 cMzxoEAQ
音じゃないよ。演奏だよ。
M協も最近は全国大会では演奏も重視してるよね。
耳が痛いほどの音はなくなってきたかな。
吹連も動きが安定していないとかではダメだよ。
パレコンは論外だけど,中フェスとかはM協とダブルエントリーの団体多いし。
動きも楽しむんだったら中学校の方かな。


26:名無し行進曲
05/11/15 11:20:33 jQg9+hZl
中学の部か高校の部どちらを見に行きますかぁ??


27:名無し行進曲
05/11/15 11:28:29 48mdXEaX
>>25 最近マーチングファンになった素人なんで失礼しました。楽しむなら中学ということですが注目団体はありますか?それとマーチング観賞を楽しむなら押さえとくポイントはありますか?

28:名無し行進曲
05/11/15 12:23:01 ZPQQnFwj
フェス金賞予想
中・野田南部、春日部
高・銚子、伊奈、明浄、武庫川
高校パレード
市船、向陽台、精華、玉名、西原

29:名無し行進曲
05/11/15 16:31:33 65P6ImEa
てかその内フェスは廃止


てかやってる本人達がいつまでもパレコンをダサいダサい言ってる時点でもうダメぽ
お前らがパレコンを面白くさせてみせろ!!!!!!

30:名無し行進曲
05/11/15 16:49:28 XeGAjPUP
28さん↑は色んな大会を見ての予想ですか?

31:名無し行進曲
05/11/15 16:55:33 ZPQQnFwj
そう。それに最近の成績や他の見た人たちの情報、支部のレベルを総合して予想しました。適当には予想してませんよ。

32:名無し行進曲
05/11/15 17:24:47 cMzxoEAQ
パレコンはマーチングのほんの一部に過ぎない。
一般の人がみて楽しいものではない。そろえるのが日本人好みなのかな?
年間の活動でパレードがやれる日本の団体ってある?
関西に多いとは思うけど,やっていない団体がほとんどでは。
どうして吹連が奨励するのかわからない。
吹連はマーチングを続けるなら権威といわれる人ではなくもっと加盟団体に聞くべき。
M協みたいにやれとは言わないが,日常の活動とパレコンはかけ離れすぎ。
パレードの方がやりやすく基本的っていうのも違うと思う。
実際の活動を考えると吹連はステージドリルコンテストみたいなのをやるべきだと思うな。
大会はでないけどステージドリルやってる学校はけっこう多い。
吹連,マーチング続けるならもっとよく考えて欲しい。
M協のスポーツ競技のマーチングとは違うよさも吹連のマーチングあるのだから。
無理だろうな・・・。

とりあえず今年と来年でフェスはなくなるから,フェスの団体にがんばってほしい。

33:名無し行進曲
05/11/15 20:23:50 MYnXJy3Q
フェス無くなるわけじゃないだろ??
規定課題さえやれば ピットもガードもOKだろ




34:名無し行進曲
05/11/15 20:56:29 XeGAjPUP
フェス部門は中学出場校少ないですよね。その中でも野田南部と春日部中がよいのですか?

35:名無し行進曲
05/11/15 22:02:25 FuMmm9ap
中学のフェス部は少ない?
関東は数百校から選ばれた(勝ち進んできた)1校だから物凄くレベルが高い
それとは逆な地域があるから
全国大会見れば歴然とレベルの違いが分かるよ

関東地方で落ちて出られない学校でも他の地方なら間違いなく全国に出てくるよ



36:名無し行進曲
05/11/16 00:06:22 XeGAjPUP
なるほど…
野田南部と春日部中は人数も他校よりとび抜けてるし確かに見応えあります。
大阪に行けないのが残念です。

37:名無し行進曲
05/11/16 00:33:20 vyOiAyBL
市商ファイト(>β<)

38:名無し行進曲
05/11/16 00:42:48 lzaJPs1x
銚子高校!頑張れ!
また衣装変わりましたよwwあと少し動きもグレードアップしてたと思う。地元なんで公開練習見てきますた…。
やっぱすごぃ上手ですよ。
中学では野田か…。あたしらも行きたかった。
全国…。来年は銚子1中が参戦しますよ!
4中も負けてらんない

39:名無し行進曲
05/11/16 11:54:38 RWZpwWr/
規定課題のあるフェスなんてみたくない。
どうせ外周,Uターン,マークタイムだろ。
それで時間の半分くらい使ったショーなんてつまらん。

統合するなら規定課題をなくしてほしいな。
どうしても課題を出したいんなら,前日パレードを課題にして,実際のパレードの状態を審査すればいい。
フロアで30×30で外周なんて,本当のパレードではやらない。
雨が降ったらできないかもしれないけれど・・・。

そんなに動きも重視するなら動きを審査できる人をいれなければおかしい。
おかしいことだらけの吹連マーチング。

普及を考えるなら,やっぱりステージドリルだね。
実際の活動に生きると思うよ。

パレコンの規定課題,どんなにやってもマーチングは楽しいは思えない。
まして実際,何かのイベントで規定課題だらけのマーチングやられたりしたらひくね。
グラチャンで春日部?やってたみたいだけど,外周とかUターンとかだった?
違うだろ。
一般の観客もやってるメンバーも楽しくないと。


40:名無し行進曲
05/11/16 11:59:35 VAjfeiOd
春日部は今日。
昨日は豊野。

41:名無し行進曲
05/11/16 12:48:05 8FLd+0E6
春日部中の楽しみですね!!

42:名無し行進曲
05/11/16 12:52:28 RWZpwWr/
昨日みられなかったので・・・。
今日,楽しみですね!

43:名無し行進曲
05/11/16 12:59:53 K+1PsvL6
昨日は7時からだったけど今日は8時からだよ〜 映るかなぁ?

44:名無し行進曲
05/11/16 13:04:07 VAjfeiOd
確かに楽しみではあるが、今日の春日部のマーチングに対して過剰な期待はしていない。
全国大会の演技は期待しているが…。
週末に大阪をひかえて、練習時間のない中での今日のテレビ出演だろうから部員が大変だったのではないか。
どこがやっても、バレーコートだから豊野中と似たような内容だろう。
今日は単純にマーチングを楽しませて欲しい。
全団体の大阪での演技に期待したい。



45:名無し行進曲
05/11/16 13:13:21 K+1PsvL6
きっと部員たちも楽しみにしていただろうから、今夜は大会ではないし楽しんで演奏してくれたらと思います。

46:西原
05/11/16 13:32:04 91Lvyp4n
西原は今週の吹連の全国大会に出場するのに、12月のM連の全国に向けての練習しかしてないって言ってました!大会2日前にパレードの練習始めるみたいですよ!結果が楽しみです!

47:名無し行進曲
05/11/16 17:01:58 gj4L4xzv
吹連の方のチケは当日券ってアリですか??

48:名無し行進曲
05/11/16 17:40:01 5PSML/6f
そんなの当たり前じゃん
M協とWエントリーの団体にとって、
吹連の大会は本番慣れのためでしかないんだから

49:名無し行進曲
05/11/16 19:07:55 K+1PsvL6
吹連は本番慣れ?? それってかなり失礼(`o´) 20日に向かって全力投球の団体だってある! ダブルエントリーの団体だって、一つ一つの大会を一生懸命頑張ってると思います。

50:名無し行進曲
05/11/16 19:53:14 5PSML/6f
Wエントリーの中には、そういうチームも確かにある
私に言ってもしょうがないよ
大会の開催時期やレベルから、そう考えるチームがあるのは
ある意味当然かなと思うよ

51:名無し行進曲
05/11/16 22:50:59 m1L7Xz1G
Μ連も睡連も方向性は違っていても一般ピープルからすりゃ同じマーチングだから、仲良く頑張りましょうよ。価値観の違いなんて素人にはわかりませんから

52:名無し行進曲
05/11/17 00:39:57 WqSurSoy
高校のマーチング自由席3枚あなっています。
希望の方、ご連絡を!
定価でお譲りします
あるいは大阪城での手渡しも可能です。

53:名無し行進曲
05/11/17 00:41:35 WqSurSoy
52>メルアド入れ忘れました。

54:名無し行進曲
05/11/17 12:17:47 0qJqMkfe
お金がない田舎の学校大変だね。
練習というかマーチングするだけでも大変だろうし。
春日部とか野田南部とか多くの支持を得ているところは別格。
金とって当たり前だよ。
それ以外の学校,特に○○町立とかいう学校も全国来るんだからがんばれ!

55:名無し行進曲
05/11/17 13:30:26 ErOV3zsI
>>54
釣り?市立より一村一校の学校の方が、カネある場合が多いぞ。
中学に限らず、高校でも多くの支持を得られる為には、並々ならぬ努力が必要。
それに金賞取って当たり前って・・・・。世間的に勝って当然と思われている学校って、
やはりそれ相当の練習してる。

56:名無し行進曲
05/11/17 14:59:53 SyfOvQg9
俺もステージドリルに賛成。実際正式な大会ある品。みんなそっちに流れ込んだらどうだ??

57:名無し行進曲
05/11/17 16:16:08 0qJqMkfe
支持を得ているということは努力もしている。
だから金賞をとって当たり前といえるレベルなのだ。

なかなか周囲の支持を得たり,予算が付いたりしない。
そこまでいろいろな努力をしているから金賞を取って当たり前のレベルになっている。

勝って当たり前というすごいレベルなのだ。
淀工の「当然じゃ!」と同じ。
春日部と野田南部はマーチングでそういう領域まで来てる。

一村一校とか一町一校でカネがある時代はとっくに終わったよ。
だから町村合併してるんだよ。
それでも町立ででてるところ,かなり厳しいんじゃない?

超すごい学校から,ちっちゃい学校までみんなガンバレ!

58:名無し行進曲
05/11/17 16:37:30 6F4FhihG
>>54
町だろうが市だろうが、どこの親も学校もカネの面では大変なんだよ。
子どもだって、金賞とるまでには本当に本当に涙ぐましい努力をしている。
町だって、中新田中なんかは素晴らしい成績をあげているじゃないか?
本番むかえる前からまわりがそんなこと言ってたら、ひたむきに一生懸命やってる
子どもたちが可哀想だよ。
その地区の代表という誇りを持って、胸をはって大阪に来て欲しい。
爽やかな風を送り込んでください!





59:名無し行進曲
05/11/17 17:58:44 0qJqMkfe
中新田ってすごいんですか?
全然知りませんでした。聞いたことナイです。すみません。

中学は何と言っても春日部,野田南部に注目してます。
大人数の迫力満点のすごいマーチング間違いなしです!
藍中も2年ぶりですが,楽しみです。
高校は西原に期待です。
他とは格の違うパレードをしてほしいです。

とは言ってもどこも予選を勝ち抜いてきた代表。
すべてにがんばってベストパフォーマンスしてほしいです!!

60:名無し
05/11/17 19:31:43 foKNY9HB
高校自由席二枚を定価の1500円でお譲りします。現地手渡し可能。中学の部から行っているので、当日券売場に行列せずに、すぐに高校の部に並べます。

61:名無し行進曲
05/11/17 21:24:59 fItqiADT
東北の中新田中はGSになったことがあった
ただ人数が少ないからミスが目立つんだよね 気をつけないといけないのはフルートかな
裏返っちゃうのが目立つ ただラッパは良い音していたよ

問題は東北と関東のレベル差だね  関東は激戦を勝ち抜いてきているから
上手だよ  東北は激戦が無いからなかなかレベルが上がってこないと思う

62:名無し行進曲
05/11/18 04:49:01 rvjmAs8y
関東はたしかにレベルが高いと思う。

63:名無し行進曲
05/11/18 08:43:55 /rxWH4iP
東北の学校がGSになったことなんてあったの?
どうせ何かの間違いでしょ。
少ない人数で細々とやってるんじゃないの?

関東の中学は本当にレベルが高い!
東北とかの学校が同じレベルでやるのはいろいろな環境の違いがあるから無理だろ。
関東の枠がもう少し多くてもいいよね。
がんばれ関東勢!!


64:名無し行進曲
05/11/18 10:20:32 ueNWloWl
>>63
宮城県の中新田中は今の金銀銅の表彰方法に変わる前まで
東北大会では4年連続GSだし全国大会でも何度か取っているよ
ビデオでしか見たこと無いので実際はどれぐらい上手いのかは不明です


65:名無し行進曲
05/11/18 11:25:53 rvjmAs8y
吹連の賞は今は金銀銅なのですか?

66:名無し行進曲
05/11/18 11:53:43 /rxWH4iP
そうだね。昨年からフェスも金銀銅だね。
↑中新田中も野田南部とともに金だったね。
春日部はでていないけど。

全国にはいけないので,感想とかよろしくお願いします。


67:名無し行進曲
05/11/18 11:59:22 rvjmAs8y
66さん、ありがとうございます。 出演団体が金銀銅いずれかをもらえる…いわゆる、支部大会と同様なのかな? けど、全国大会だから金の中から一番を選ぶとか??

68:名無し行進曲
05/11/18 17:09:02 Qasc6E+K
選ばないよ 
ただ 点数出るから どこが 1番か わかるだけ

69:名無し行進曲
05/11/18 20:52:13 rvjmAs8y
去年はフェス部門一番は野田南部でしたよね(・・?)

70:名無し行進曲
05/11/18 23:33:28 ueNWloWl
>>69
春日部が出ていなかったからね
西関東は競争が激しいらしいいから昨年は出られなかったじゃないかな?
もしかして吹連に嫌われているとかw
今年の大会では吹連・M協共春日部が1位だからどうなるのか楽しみだね


71:名無し行進曲
05/11/18 23:55:26 OJJ6CHLX
フェスの春日部は、先日のM協関東大会で昨年日本一の綾北を抑えて1位通過だったんだよね?
今からかなりワクワクしてます。
でも、皆さんパレードもお忘れなく!!


72:名無し行進曲
05/11/19 00:02:11 ueNWloWl
昨年のM協は全国では綾北が1位だったね
関東大会では春日部が1位だった
まったく違う演技だから審査員しだいで順位が変わるよ


73:名無し行進曲
05/11/19 01:38:35 EgGYWgGA
大阪には行けないけど明日が楽しみだ!各団体が最高の演奏演技できることを祈ってます。みんな頑張れ〜

74:名無し行進曲
05/11/19 10:00:34 JIXULguu
いよいよ吹連全国大会の始まり!午後からのパレードもすごいんだろうなぁ〜

75:名無し行進曲
05/11/19 18:05:23 0goXAsWm
パレード見てきました。どこも素晴らしいえんそうしていました。明日も楽しみです。

76:名無し行進曲
05/11/19 20:04:02 qn7LVpdL
今年はどこの団体が一位になるんでしょう??

77:名無し行進曲
05/11/19 22:20:24 BxPK7Zhz
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

78:名無し行進曲
05/11/19 23:52:05 KGS9Ntga
友達と見に行きます!楽しみ〜

79:名無し行進曲
05/11/20 09:43:37 DWJP65DM
あげ

80:名無し行進曲
05/11/20 10:11:14 EWWWp63F
始まりましたね〜吹連全国大会!!どんな感じですかぁ?

81:名無し行進曲
05/11/20 11:45:52 0BuicIjp
九州代表の精華、玉女、熊工、西原ファイト〜

82:名無し行進曲
05/11/20 12:04:35 S6JXCnAd
春日部、野田南部ファイト〜

83:はな
05/11/20 12:12:52 dcJwG8rY
やっぱり今回もマーチング専門の審査員はいない
プロの演奏家や作曲家だけ。
西原がどんなに綺麗なMMで正確なドリルしても見てもらえないかも。
やっぱ音重視で審査するんだろうか?
なら規定課題なんていらないだろ。

84:名無し行進曲
05/11/20 12:17:00 uUNJ6VFC
まあ素人をも納得させる演技を目指すって割り切るしかないだろ
所詮水練なんだからwww

85:名無し行進曲
05/11/20 12:33:33 M6QqL7fS
>>83 今年の西原はそれを踏まえてかあまり動かないコンテ
で挑んでいるから今回は金賞期待してるけどね俺は。
あとは演奏の完成度次第かな。

86:名無し行進曲
05/11/20 12:39:47 S6JXCnAd
速報よろしく

87:名無し行進曲
05/11/20 13:07:09 S6JXCnAd
まだかな?

88:名無し行進曲
05/11/20 13:09:10 28HFGfSY
はやく!

89:名無し行進曲
05/11/20 13:31:04 S6JXCnAd
誰か結果おしえて〜

90:名無し行進曲
05/11/20 13:40:37 rwgglS7F
電車の中
とりあえず、フェスの金は南部と春日部。
パレードで覚えてるのは、船橋の法田が金。野田第一が銀…残念!みんな全員ホントにお疲れ様!!

91:名無し行進曲
05/11/20 13:43:37 28HFGfSY
他のは?

92:名無し行進曲
05/11/20 13:46:25 S6JXCnAd
>>90
ありがとう!

93:名無し行進曲
05/11/20 14:01:22 rwgglS7F
新幹線の自由席並ばないと…(汗)
どこが知りたいの?

94:名無し行進曲
05/11/20 14:12:24 5Om3Nuu9
>>83
審査員(50音順)
北野 徹(打楽器 大阪音楽大学)
四戸世紀(クラリネット 読売日本交響楽団)
高橋知己(クラリネット 洗足学園大学)
中村均一(サクソフォーン アルモ・サクソフォーン・ クヮルテット)
箱山芳樹(トロンボーン 日本フィルハーモニー交響楽団)
森田一浩(作・編曲家)
守山光三(ホルン 東京芸術大学)

95:名無し行進曲
05/11/20 14:43:29 DvzuTvI1
結果はどうなった?教えてください。

96:名無し行進曲
05/11/20 14:58:17 q5Tm1D9S
感想実況ヨロ

97:名無し行進曲
05/11/20 15:04:17 g5/f4arp
遠軽演奏中にアナウンス流されたよ。
関西睡蓮の恥さらし

98:名無し行進曲
05/11/20 15:09:06 g5/f4arp
去年の不問館のシンバル落としと同様救済措置とればいいのに、関西睡蓮の見せ所だね。アナノ子が殺されたり?

99:名無し行進曲
05/11/20 15:15:38 g5/f4arp
それくらい北海道は怒っている。ビデオは編集してあげれば!聞くたびにいかりでてくるよね!
睡蓮のコメントあいさつで必要だね。

100:名無し行進曲
05/11/20 15:22:24 Mb5C0n9D
審査員 糞だなwww

101:名無し行進曲
05/11/20 15:24:55 sSnBl6G8
>>97
詳しく

102:名無し行進曲
05/11/20 15:25:28 S6JXCnAd
なにがあったの?

103:名無し行進曲
05/11/20 15:26:11 sSnBl6G8
現地にねらーいたら実況よろしく

104:名無し行進曲
05/11/20 15:49:09 f/3vvC44
遠軽が三曲終わった時点で終了のアナウンス

ごくごく短い四曲目が始まる

会場の溜め息

退場のアナウンス

退場

以後、まだお詫びのコメントも無し

105:名無し行進曲
05/11/20 16:16:48 sKO0jDQi
できれば実況ほしい


22分からの市立銚子
かなり良いと思うから

106:名無し行進曲
05/11/20 16:19:02 sKO0jDQi
つか、お詫びのコメント無しなのはさすがに・・・・。

いやそれ以前に間違える事が駄目だが

107:名無し行進曲
05/11/20 16:22:52 sKO0jDQi
市立銚子頑張れ!
初出場、精一杯やってきて!!

千葉からだけど応援してるよ

108:名無し行進曲
05/11/20 16:30:59 bSPfcJHA
結果発表は何時頃だっけ?


109:名無し行進曲
05/11/20 16:33:36 sKO0jDQi
5時35分からです



110:名無し行進曲
05/11/20 16:34:29 28HFGfSY
くわしく厨学の結果教えてけれ

111:名無し行進曲
05/11/20 16:39:04 sKO0jDQi
行ってないから分からないけどそのうちサイトに載ると思います



112:名無し行進曲
05/11/20 16:54:54 28HFGfSY
知ったら報告4649

113:名無し行進曲
05/11/20 16:58:08 sKO0jDQi
わかりました

一応サイトチェックしておきます
載ってたらこっちにも載せるんで

114:名無し行進曲
05/11/20 17:01:10 28HFGfSY
39ー

115:名無し行進曲
05/11/20 17:39:54 2QiAvCYW
kita---


116:名無し行進曲
05/11/20 17:43:25 Tz8MBlc5
農二は?


117:名無し行進曲
05/11/20 17:47:02 2QiAvCYW
ういhyjfhgbんふじこ

118:名無し行進曲
05/11/20 17:47:22 xx68jRkA
どこが金?

119:名無し行進曲
05/11/20 17:51:35 taUfP9cz
知りたいです!

120:名無し行進曲
05/11/20 17:52:10 2QiAvCYW
僕も彼女の秘密が尻大です!!

121:名無し行進曲
05/11/20 17:52:20 YA8cAxyU
速報!速報!!

122:名無し行進曲
05/11/20 17:54:16 bSPfcJHA
速報、お願い!!

123:名無し行進曲
05/11/20 17:57:43 2QiAvCYW
沼田おめでとう!!

124:名無し行進曲
05/11/20 17:58:37 sSnBl6G8
あwせdrftgyふじこlp

125:名無し行進曲
05/11/20 17:58:51 YfOA2/dq
私も結果が気になります!
特に九州陣が・・・。

126:名無し行進曲
05/11/20 17:59:25 bSPfcJHA
四国勢は??


127:名無し行進曲
05/11/20 18:00:35 taUfP9cz
富山県勢が気になります。

128:名無し行進曲
05/11/20 18:06:44 fyht+488
金だけよ

パレード
農大二
西原
名電
精華女子
玉名女子
フェスティバル
明浄
伊奈
武庫川女子
倉敷商業

129:名無し行進曲
05/11/20 18:08:23 s94W15Yc
パレードの金どこが一番うまかった?

130:名無し行進曲
05/11/20 18:09:13 YfOA2/dq
熊工は?????

131:名無しちゃん
05/11/20 18:09:55 2XliM+hl
中学の結果はしりませんか??

132:名無し行進曲
05/11/20 18:12:22 bSPfcJHA
土佐女子(四国)は??

133:名無し行進曲
05/11/20 18:18:30 q5Tm1D9S
全ての結果ヨロ

134:名無し行進曲
05/11/20 18:18:37 MDW/2m3u
発表まだじゃねー?

135:名無し行進曲
05/11/20 18:18:58 fyht+488
新幹線に乗ってから打ちます

136:名無し行進曲
05/11/20 18:30:49 M6QqL7fS
>>128 西原やったね。あのコンテで挑んだかいがあったってもんだ。

>>130 九州大会見たところ俺は熊工>玉女だったんだけどね。
まあ伸びしろは玉女の方がありそうだとは思ったけど。


137:名無しちゃん
05/11/20 18:33:35 2XliM+hl
富山の福光中学の結果と兵庫の加古川中学の結果教えてください。

138:名無し行進曲
05/11/20 18:37:38 5aYF/ijv
熊工銀
土佐銅

139:名無し行進曲
05/11/20 18:39:25 q5Tm1D9S
八王子は?

140:名無し行進曲
05/11/20 18:40:49 sfjumARS
港南はどうでしたか?

141:名無し行進曲
05/11/20 18:40:53 q5hrCMrj
東海地方は?


142:名無し行進曲
05/11/20 18:41:10 r+3vtaZ6
伊奈ゎ!?

143:名無し行進曲
05/11/20 18:44:06 jlzAde/l
>139 銅

144:名無し行進曲
05/11/20 18:44:48 8R3ksdVj
土佐女子、銅ですか?

145:名無し行進曲
05/11/20 18:46:21 2XliM+hl
中学金はどこ?

146:名無し行進曲
05/11/20 18:49:03 q5hrCMrj
春木,港南,東御はどうだったかな?


147:名無し行進曲
05/11/20 18:53:26 fnDONnTK
東関東勢はどぅだったでしょぅか……??

148:名無し行進曲
05/11/20 18:55:38 YfOA2/dq
熊工銀ですか・・・。
でもみんなよく頑張ってたと思います。
これからもずっと熊工ファンでいたいです。

149:名無し行進曲
05/11/20 18:58:03 2XliM+hl
吹連HPで結果でたどぉ-----☆

150:西原ファン
05/11/20 18:59:01 c/5aehER
西原やりましたね!世界大会も出て来月M連の全国大会で招待演技もあるのに、よくやった!だれか見に行った人感想聞かせてください(T_T)見に行きたかった…

151:名無し行進曲
05/11/20 19:05:51 q5Tm1D9S
連盟HPに結果全部でた

152:名無し行進曲
05/11/20 19:07:36 /m93pLNW
>>149 吹連もう出たんだ、早いね。
漏れは高校以上しか見てないけど、その分だけでも蛇足ながらageとこ。
あ、出場順ね。

パレコン金:東農大二、西原、愛工大名電、精華女子、玉名女子
    銀:熊本工、向陽台、木曽川、市立船橋、八王子、広島市立沼田
    銅:土佐女子、遠軽、高岡商業、新庄北

フェス 金:明浄学院、伊奈学園、武庫川、倉敷商
    銀:専大北上、洛西、静岡市立商、市立銚子、氷見
    銅:北見商、高松商、創価

153:名無し行進曲
05/11/20 19:14:15 jlzAde/l
八王子おめでと!(笑)

154:名無し行進曲
05/11/20 19:14:42 /m93pLNW
>>104 >>106
遠軽、ちょっと可哀想だったし、あのアナウンス、微妙だった。
「北海道北見商業高等学校吹奏楽…局です」とか。
まあ、気持ちはわからんでもないけど。
連投スマソ。

155:名無し行進曲
05/11/20 19:16:08 huBDwBzf
農二どうでした?

156:名無し行進曲
05/11/20 19:18:50 /m93pLNW
>>155
良かったよ。金賞オメ!!

157:名無し行進曲
05/11/20 19:21:55 4fQ6pkFK
今帰って来ました。
ぼくも西原ファンなんですが、期待しすぎて見たせいかちょっと
物足りない感じがしました。あまり無理をせずという感じがしました。
ぼくの個人的なかんそうでは、パレードは名電・熊工・向陽台、
フェスは伊奈学・武庫女がとてもよかったです。

158:名無し行進曲
05/11/20 19:24:29 jYMMq4vq
遠軽がかわいそうだった。あんなの前代未聞だよ。大失態だ。吹連は謝罪すべき。

159:名無し行進曲
05/11/20 19:32:48 +b9DLzQk
パレードでは名電、精華
フェスは伊奈、倉敷商がよかった

160:名無し行進曲
05/11/20 19:55:07 r+3vtaZ6
えっ??遠軽の時何が起こったの!?

161:名無し行進曲
05/11/20 20:02:19 WqJ6Y/C7
玉名女子は音が良かった。

162:名無し行進曲
05/11/20 20:04:16 f/3vvC44
160は1から読んで

163:名無し行進曲
05/11/20 20:53:41 VxnXQHIl
別に睡蓮を擁護するわけではないし遠軽高の皆さんはかわいそうだと思うが、4曲目の星条旗はプログラムに載っていなかったから、もう終わったと勘違いしたんじゃないか?
逆にプログラムに記載するよう申請していて、校正ミスで3曲しか載せなかったのだったら本当に大失態
話は違うが静岡市立商のダンサーのお姉さん、左腕を骨折されたのか固定した状態での見事なダンス、感動しました
旗を持つ事が出来ず振りだけでしたが、私には本当に旗があるように感じました、全くの部外者だけど苦労を察するあまり涙してしまったよ(T_T)

164:名無し行進曲
05/11/20 21:08:54 6BEaBqN1
私も静岡市立商のダンサーを見て目が潤んだ。
みんなで1つの事をやりとおすって良いね!

165:名無し行進曲
05/11/20 21:26:11 UxAMsEcZ
パレードでは向陽台・西原・精華
フェスは洛西・明浄・武庫女が良かった
玉名も良かったけど最後のDM可哀想でした・・・

166:名無し行進曲
05/11/20 21:58:37 Yfl+pSYn
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

167:名無し行進曲
05/11/20 22:00:43 D2pnnGMP
久しぶりに出てきてた洛西、あまり期待してなかったんだがよかった。

168:名無し行進曲
05/11/20 22:09:13 jlzAde/l
八王子は、、、銀賞がやっと

169:名無し行進曲
05/11/20 22:16:22 +k6E2MgM
中学のフェスどぅだった?感想お願い☆彡

170:名無し行進曲
05/11/20 22:20:42 f/3vvC44
静岡市立商のガードの娘

俺も泣けた


倉敷商業の名物先生
衣装早変わり遅れ
激しく笑った
金で良かった

武庫川の歩けなくなってるにも関わらずマーチングした娘
辛さを見せず良く頑張りました

他にも我々が見てて解らない努力を、信じられないくらい頑張ったみんな、感動をありがとう

171:名無し行進曲
05/11/20 22:23:57 g5/f4arp
遠軽の件きちっとした方がいいね。関西睡蓮は、大阪城の前でも観客と運営責任者と言い合いしていて謝る気配なかったね。
淀工の丸谷先生に伝われば、関西睡蓮の役員止めさせられて、淀工の合唱部のニノ前喰らうことでしょう。関西睡蓮の体質暴露したね。北海道から鈴木宗男が怒り出すだろうね。
きちっと間違えたら謝るのが教育でしょう。大阪の教員叩きがさらに増えそう。アナウンスの子、これから修羅場だね。アフターは教員の仕事だね。

172:名無し行進曲
05/11/20 22:31:56 5zZD5IO2
玉名、吹コンで期待!

173:名無し行進曲
05/11/20 22:51:03 A3S1f+LZ
初めて昨日の小学校バンフェスと全日本マーチングコンテストみました。
ちなみにコンクールは好きだが、マーチングはあまり興味なかったので
どの団体が常連校などの予備知識は全くナシで見た。
中学の部ではパレードはどこも印象に残らなかった。
フェスでは春日部中学がダントツの印象。
DCIばりのコンテにものすごい音圧で圧倒されっぱなし。
中学の金管は前日の小学校ダメじゃね?木管の音色はないし。

高校の部で印象に残ったのはまず向陽台で、このバンドは今の時代のパレコン
の中では異質な感じがした。動きが特徴的なせいか?
いやこれがオーソドックスなのか・・・。
とにかく真に見て楽しめる吹奏楽のお手本バンドと感じた。
次に名電。ここが自分の中では演技がダントツだった。
セレモニアルマーチは上品さたっぷりで後のインクレの指定テンポで
歩く様にはびっくり。演奏も抜け目なし。
フェスではまず洛西なかなかでした。(ここは初出場?)
あの類のノリノリ演奏スタイル、大好きです。
あれで演奏がもう少し良ければ金のはず。
銚子は初だったんですね。樽屋先生お目にかかれて良かったです。
銚子と武庫女のプチミュージカル、感動でした。
個人的には銚子の方が演奏良かったので好き。
伊奈の金は納得いかん・・・あれで良いのか??

174:名無し行進曲
05/11/20 22:57:06 Qguhl4Le
>>173洛西は初出場ではないよ。何回か出ているがかなり久しぶりじゃないかな?

175:173
05/11/20 23:03:14 A3S1f+LZ
>>167に久しぶりって書いてたorz


176:名無し行進曲
05/11/20 23:10:11 6BEaBqN1
>>武庫川の歩けなくなってるにも関わらずマーチングした娘
見てなかった・・・怪我してたの?

177:名無し行進曲
05/11/20 23:13:52 B5t6zACC
1 金 東京 東京都 板橋区立桜川中学校
2 銀 西関東 群馬県 高崎市立塚沢中学校
3 銀 九州 長崎県 雲仙市立小浜中学校
4 銅 四国 徳島県 徳島市加茂名中学校
5 金 東関東 千葉県 船橋市立法田中学校
6 銀 東海 長野県 東御市立東部中学校
7 銀 関西 兵庫県 加古川市高砂市組合立宝殿中学校
8 銀 東海 愛知県 名古屋市立港南中学校
9 銅 北海道 北海道 北見市立北中学校
10 金 中国 広島県 広島市立五日市中学校
11 銅 東北 秋田県 秋田市立河辺中学校
12 銀 北陸 富山県 南砺市立福光中学校
13 銀 九州 熊本県 八代市立第四中学校
14 銀 関西 兵庫県 加古川市立平岡中学校
15 銅 九州 鹿児島県 鹿児島市立城西中学校
16 銀 東関東 千葉県 野田市立第一中学校
17 金 中国 広島県 海田町立海田中学校
18 銅 北陸 石川県 津幡町立津幡南中学校
19 金 東海 愛知県 東郷町立春木中学校
20 金 関西 兵庫県 神戸市立有馬中学校

遅れましたが中学校の部結果。


178:名無し行進曲
05/11/20 23:15:56 B5t6zACC
中学の部 フェスティバル

1 銅 四国 香川県 高瀬町立高瀬中学校
2 銀 東京 東京都 足立区立第十一中学校
3 金 西関東 埼玉県 春日部市立春日部中学校
4 銀 北海道 北海道 釧路市立北中学校
5 銀 関西 兵庫県 三田市立藍中学校
6 銅 東北 宮城県 加美町立中新田中学校
7 金 東関東 千葉県 野田市立南部中学校


こっちはフェスティバルの部

179:名無し行進曲
05/11/20 23:25:15 g5/f4arp
審査は、減点法入れているの?金賞の高校は、ミスないね。演技と演奏の得点との併用ならば無理な技の学校は不利だね。金賞の学校ほんとにおめでとう。

180:名無し行進曲
05/11/21 00:32:44 CSKZNkVO
終わってしまったね。さすが関東勢は強い!レベルの高い地区大会を勝ち抜いただけのことあるね〜金賞団体はそれなりの練習をつんでここまできたんだろうから、本当に嬉しいと思う。お疲れさまでした。

181:名無し行進曲
05/11/21 00:33:43 2Z0nVrzd
大まかですが、高校フェスの感想です。
関西勢なかなかよかったと思う。楽しめるつくりでしたし、生徒達の、見せよう!という気持ちが伝わってきました。洛西も金だと思った。
銚子は始まりに驚きました。でもチョット歌が多すぎ?歌は始めだけであとは楽器で頑張ったら金とれそうなのに。見てて楽しめますが、歌ばっかりだとにマーチングじゃなくてミュージカルになる…難しいとこですね。
静岡の子には感動しました!怪我をおしてでも出たい気持ち、分かります!根性ですね。
倉敷は太鼓の子がカッコイイ!でも金はないと思ったんですがねー。意外でした。フェスでの会場ウケは1番。

182:名無し行進曲
05/11/21 01:25:45 rU1R5PmQ
感想プリ~ズ(^ι^)ノ

183:名無し行進曲
05/11/21 01:48:32 I71G482a
>>179
名電はすごかったぞ、パッと見無理なワザだらけw

184:名無し行進曲
05/11/21 02:17:48 KRN3oU/4
洛西は上手かったし面白かった。僕が本部に替わって金賞あげる

つ金賞

185:名無し行進曲
05/11/21 06:54:13 5mK6lYXP
どこが1位だったか教えてくださぃ。

186:名無し行進曲
05/11/21 07:57:45 Xw3UwWdQ
明浄の感想プリーズ!

187:名無し行進曲
05/11/21 09:56:03 eacPEds3
順位分かる方教えて下さい!

188:名無し行進曲
05/11/21 10:01:08 tE7a9N9J
アナウンスになにかあったの?

189:名無し行進曲
05/11/21 10:13:11 UfyZ516v
伊奈の金、充分納得だと思います
音重視の吹連の審査です。他の団体とは音が違うかった
同じ意味で洛西の銀も納得
視覚、音ともに良かったと思ったのが
ラストの倉敷。ワクワクしました。魅せてくれました。
名電の演技も楽しかったです。

あの会場側の不手際の腹立ちも抑えられるほど
楽しく見せていただきました

エキシビションの箕面自由学園も楽しかったし
毎度お馴染みレパートリーの淀工だけど、やっぱり楽しかった


190:名無し行進曲
05/11/21 11:34:10 ABCWkeBb
高校のフェスの金賞4団体の感想をお願いします。

191:名無し行進曲
05/11/21 12:18:13 zwWVofGH
高校フェスの順位。見た感じでは、明浄・伊奈・武庫川・倉敷・銚子・洛西・静商・ムジカ・専北・創価・北見・高松かな。静商まではよかったが以下はどこもたいして上手くなかった。

192:名無し行進曲
05/11/21 13:25:56 URsaXs9F
昨日の演奏演技を見てもあくまで規定課題のあるマーチングにするのだろうか。
それだったら6分は短い気がするし。
やっぱりうまい学校がでていたこともあって,フェスの方が楽しめたのは事実。
あんないい会場で外周,Uターン,MTとか規定をやっているのは言い方悪いけど逆にかわいそうだった。
もっとやれることたくさんあって,そろってる以外にもアピールするバンドの力がたくさんあるのにもったいないと思った。
ただ,フェスも上のレベルが高くなり,衣装や楽器などこれからマーチングを始める学校や予算が厳しい学校はパレコンの方が楽かなあと思った。
あくまで演奏演技の内容としてでないところが悲しいけど。
スタッフの豊富さや予算がないと上位団体には追いつけないことは確か。

193:名無し行進曲
05/11/21 13:51:22 hGnmppNZ
>>192
だけど全校同じ条件である以上
その6分でいかに自分達を見せるかを構成するのも力の見せ所
それに6分以上もあると、反対にボロが出る団体もあるんじゃないか?
見てる方だってダレてしまいそう

まあ、衣装やフラッグの華美さにも目を奪われるけど
でも音が汚いとその魅力も半減されるし
予算を嘆くより、まず練習だろ。
衣装はジャージでもぴしっと揃ったパレードにはやはり感動するよ

194:名無し行進曲
05/11/21 14:08:48 lzEpixfG
お金持ちはフェス

貧乏人はパレコン

とおっしゃるのか?

195:名無し行進曲
05/11/21 14:19:04 CSKZNkVO
フェスがお金持ちとは限らない。周りの人の支えや協力によって成り立つ団体もあるはず。

196:名無し行進曲
05/11/21 14:55:05 URsaXs9F
でもお金をかけないで自前ドリル,衣装ではちょっとかなり厳しいのでは。
違いますか?
顧問と生徒だけでやってるマーチング全国出場団体はないはず。
パレコンも同じだけど。
それだけレベルが上がったのだろうけど。
「周りの人の協力」だって様々。
練習練習でやっているだけじゃないはず。
そこもまたいろいろな指導者の力を借りるのにただってわけないじゃない。

それだけが勝負の差ではないことは当然。
レベルの高い地域で切磋琢磨しているところは磨かれている。
申し訳ないが四国や東北,北海道は参加団体が少ない故に全体のレベルも上がりにくいのでは?

昨日はそれぞれ頑張っていたと思うし,それぞれのベストパフォーマンスだったと思う。
再来年度から規定が変わるけど,その後どうなるかが注目だね。

197:名無し行進曲
05/11/21 17:13:27 IHxnYB/e
各金賞団体の感想教えていただけますか?

198:名無し行進曲
05/11/21 18:10:58 k+sFVTzB
>>176去年出てた八木中学校は顧問(3人)と生徒とOBだけで全国出たようなもの。ユニフォームも自分達でアレンジして自分達で作ったっけな

199:名無し行進曲
05/11/21 18:24:16 BwChdXeh
格差はしょうがない。やっぱりパレードはお金かからないもん。


200:名無し行進曲
05/11/21 20:18:51 eWtiJ5bo
木曽川高校が近くにあってよく練習してるとこみたんですけど、どうでしたかね?

201:名無し行進曲
05/11/21 20:21:01 kZobetVq
>>174
>>175
洛西はたしか3回目やったと思う。

202:名無し行進曲
05/11/21 20:30:41 CQhcVQ0i
点数など正確な順位は出てない?

203:名無し行進曲
05/11/21 20:32:59 do2W+oCa
高校以上の部 パレードコンテスト
1 銀 九州 熊本県 熊本県立熊本工業高等学校
2 銀 関西 大阪府 向陽台高等学校
3 銀 東海 愛知県 愛知県立木曽川高等学校
4 銅 四国 高知県 土佐女子高等学校
5 金 西関東 群馬県 東京農業大学第二高等学校
6 銀 東関東 千葉県 船橋市立船橋高等学校
7 金 九州 沖縄県 沖縄県立西原高等学校
8 銅 北海道 北海道 北海道遠軽高等学校
9 銀 東京 東京都 八王子高等学校
10 金 東海 愛知県 愛知工業大学名電高等学校
11 銅 北陸 富山県 富山県立高岡商業高等学校
12 金 九州 福岡県 精華女子高等学校
13 銀 中国 広島県 広島市立沼田高等学校
14 金 九州 熊本県 玉名女子高等学校
15 銅 東北 山形県 山形県立新庄北高等学校
高校以上の部 フェスティバル
1 銀 東北 岩手県 専修大学北上高等学校
2 銀 関西 京都府 京都府立洛西高等学校
3 銀 東海 静岡県 静岡市立商業高等学校
4 銅 北海道 北海道 北海道北見商業高等学校
5 銀 東関東 千葉県 銚子市立銚子高等学校
6 銅 四国 香川県 香川県立高松商業高等学校
7 金 関西 大阪府 明浄学院高等学校
8 金 西関東 埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校
9 銅 東京 東京都 創価シャイニングスピリッツ
10 銀 北陸 富山県 ムジカグラート氷見
11 金 関西 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校・高等学校
12 金 中国 岡山県 岡山県立倉敷商業高等学校

204:名無し行進曲
05/11/21 20:38:43 THDs1VD4
遠軽の件はどうするんだろうか

205:名無し行進曲
05/11/21 21:21:50 gzRpDrS3
おかんの話によると、会場の係員の対応がかなり悪かったとの事…

206:名無し行進曲
05/11/21 21:23:39 /QkV3Elb
おかんの態度がよっぽど悪かったんだろう。反省汁

207:名無し行進曲
05/11/21 21:25:53 R5AGrTo4
パレコンにも、フェスティバルとは違った良さがあると思います。
私はどちらかと言うとパレコンの方が好きです。
外周、Uターンにもそれぞれの学校の特徴が現れます。
自分たちの考えをどのように表現できるか、それがパレコンの魅力ではないでしょうか?

208:名無し行進曲
05/11/21 21:35:35 PnO2hkKQ
>>206
いや、あきらかに会場が悪かった。
今まで並んでた列がぐちゃぐちゃになった
けど・・・・東京農大のおかん、怖すぎ

209:名無し行進曲
05/11/21 21:42:55 0DgHAi4s
玉名のDM最後どうしたんですか?

210:名無し行進曲
05/11/21 21:43:03 NTeAAcdG
明浄、そんなに悪かったの?!

211:名無し行進曲
05/11/21 21:46:24 ZYiUv8LQ
>>208
詳しく

212:名無し行進曲
05/11/21 22:29:13 vnA1PjHV
明浄のマーチングはどうだった??

213:なは
05/11/21 22:43:02 zkqVHKCE
西原どうでした?

214:名無し行進曲
05/11/21 22:48:19 Xw3UwWdQ
>>210
なにに対して聞いてるねん?

215:名無し行進曲
05/11/21 22:55:05 ta7AYEq9
伊奈学園が得点総合第1位だって(そういえば、朝日新聞も伊奈学園など金って書いてあったな)。

216:名無し行進曲
05/11/21 23:02:40 OCSoC3EO
市立沼田、初出場で銀でしたが感想キボンヌ。

217:名無し行進曲
05/11/21 23:03:33 GW2qhmBk
>>211
中学の部の列がある時は城ホールの下で並んでたんだが
中学が入って、ホールの入り口に列を場所移動した
その時の吹連側の誘導が悪くて
今まで並んでた列がグチャグチャになって
6個あった入り口に、後ろに並んでたやつらがちゃっかり前行った
そこで農大のおかんとか、木曽のおとんがめさめさ怒っとった
たぶん横入りしたのは向陽台関係者
近くで拍手してたから分かった

218:名無し行進曲
05/11/21 23:26:50 KRN3oU/4
重複スレです。こちらに移動して下さい

はじめてまんこ見たときの想い出
スレリンク(campus板)


219:名無し行進曲
05/11/21 23:43:54 7PfyVs67
高校の部の順位って分からないの?

220:名無し行進曲
05/11/21 23:57:16 gEqS+ota
いい加減うぜー。順位なんか出るまで待てばいいじゃねーか。

221:名無し行進曲
05/11/22 00:05:39 /z3CDNTo
高校の部だけ見に行った
水練の大会をちゃんと見に行ったのは初めてで予備知識ほとんどなしでいったんだが
パレコンでは西原のみててどうやったらあんな早くHornsdownできるんだろうとオモタ(素人の感想ですが)

愛工大名電のパレコンの中ではコンテが激しかった、よくあんな跳ねたりして吹けるもんだ。いかに規定課題の拘束のなかで見せるかを研究しているような気がした。

個人的に好きなショーだったのは洛西、ソロの奴カコイイな
前から見たかった

北見は1曲目と2曲目があまり合っていなかったような印象があった(俺だけかな?)

222:名無し行進曲
05/11/22 07:00:04 CPp7xbKr
好きな事、知りたい事わりと何でも話せるところなのかと思っていたら怒られた

223:名無し行進曲
05/11/22 11:14:30 9jkIm7O1
今年のエキシビション、楽しかった
箕面自由、めっちゃ盛り上がった
淀工も定番だけど、あれはあれでよしで
去年の習志野の特演が寒すぎただけに今年は楽しめた

224:名無し行進曲
05/11/22 18:40:01 jPvulcsD
中学見に行った人感想お願いします

225:名無し行進曲
05/11/22 18:45:28 VbY1wlDq
216 市立沼田は実力校に挟まれていましたが大健闘でした!銀も頷けますよ(^o^)新しい中国地方の一角ですね

226:名無し行進曲
05/11/22 22:13:21 tT1Ii5bs
>>171
津軽、大阪城、どちらの件も見ていたが、それほどひどかったかなぁ・・・
確かに一言謝罪があった方が良かったが、別に睡蓮のフォローではないが、プログラムには載っていない曲をやったり、大阪城では次の団体が沢山待っていたから、全てが運営側の責任とも言い切れないのでは・・・
スタッフの中に対応が良くない人がいるのは、大阪に限ったことではないしね
学生の頃手伝ったこともあるが、参加者・聴衆もたいがいでしょ
連絡もなしに送迎バスを増やしたり、撮影禁止なのに三脚を立てたり、小学校の引率者の中には自分が来賓だと思ってるの?と思うような発言をする人もいるしね・・・
睡蓮・M連問わず、マーチングはみんな熱くなり過ぎて、回りが見えない傾向があると思われ

227:名無し行進曲
05/11/22 22:13:46 RYTCrjAy
215 伊奈学園が第一位ってどこからの情報?
倉敷が一番じゃないの?
中学の方も知らせてください。

228:名無し行進曲
05/11/22 22:27:22 RYTCrjAy
謝罪?
遠軽のアナウンスの件は、失礼しましたと学校の高校の校内放送レベルでの謝罪でいいんじゃないの?

229:名無し行進曲
05/11/22 22:54:52 VbY1wlDq
倉敷が一位!!!??

230:名無し行進曲
05/11/22 22:57:49 4k2B5K4c
銀賞の中で1番上位はどこか分かりますか?

231:名無し行進曲
05/11/22 23:00:01 hrQ77E/9
おっぱい うppしたら 教える

232:名無し行進曲
05/11/22 23:25:04 R5QHg8Ww
正確な点数は出るんだっけ?

233:名無し行進曲
05/11/22 23:29:36 qQUpCOiL
勝手な予想で、銀の中では洛西が一番やと思う

234:名無し行進曲
05/11/22 23:39:31 v5UP/ltP
洛西?そうかぁ〜???

235:名無し行進曲
05/11/22 23:49:13 4k2B5K4c
>>233確かに洛西は銀賞の中でも上位だと思います。

236:名無し行進曲
05/11/22 23:55:41 v5UP/ltP
>>235
確かな情報じゃない限り勝手に書かない方がいいんじゃない?
そんなにいいとは思わなかった

237:名無し行進曲
05/11/23 00:10:33 JehGRfrC
高校の部見に行かれた方、金賞受賞団体はどんな感じでした?

238:名無し行進曲
05/11/23 00:14:06 drAX9DTi
>>236あくまでも自分の中での感想なんですが?

239:名無し行進曲
05/11/23 06:52:33 TzZUsEhV
熊工や

240:名無し行進曲
05/11/23 07:35:24 FeBR+QNN
伊奈が一番かと。

241:名無し行進曲
05/11/23 07:52:48 +ivUFfK+
>>216
ジャージのままでホテルうろつくのは みっともない

242:名無し行進曲
05/11/23 09:08:22 0Xl1DfoB
>>225
初心者∧関係者(3年)乙。

243:名無し行進曲
05/11/23 09:45:39 ZHsViU5J
中学パレコンの感想を頼む


244:名無し行進曲
05/11/23 11:18:24 w0o51Cpq
愛工大明電って、19日選抜横浜でグランプリとって、20日パレコンで金賞なの?
すごいね。

245:名無し行進曲
05/11/23 15:53:18 FeBR+QNN
名電素晴らしいね。

246:名無し行進曲
05/11/23 17:16:22 eHPkWPb0
名電 元顧問すばらしいね

247:名無し行進曲
05/11/23 21:07:07 LI2+1p84
伊奈学が一位だそうです。関係者からの情報です。でも公表はされてないですが、各団体には知らされてるようです。

248:名無し行進曲
05/11/23 21:20:49 drAX9DTi
銀賞の中で一位は?

249:名無し行進曲
05/11/23 21:28:30 NmLQAH8Z
フェスティバルの高校の全順位キボン

250:なみ
05/11/23 21:56:14 jvNMZL83
中学のパレコンで@番上手かったのってドコ中ですか??

251:名無し行進曲
05/11/23 22:07:40 7He8ETGV
>>201
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

252:名無し行進曲
05/11/23 22:16:52 FeBR+QNN
伊奈も素晴らしいね

253:名無し行進曲
05/11/23 22:30:13 jvNMZL83
中学のフェスは春日部中がよかったけどパレコンは?

254:名無し行進曲
05/11/23 23:03:20 9HvrZjqw
なんだかんだ言って1位は明浄なんじゃないの?
やっぱり音が違うよ

255:名無し行進曲
05/11/23 23:14:49 w0o51Cpq
来年は淀工と習志野が帰ってきます
精華はお休みよん

256:名無し行進曲
05/11/23 23:15:52 EM0/9O3I
伊奈はフェスだったっけか?あまり覚えてない

257:名無し行進曲
05/11/23 23:21:24 GEKMqHvm
マーチング、動きだけじゃなくもっと音を大事にして欲しい

音楽と動きがマッチしてほしいと思う、今年はどこもだめぽ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3653日前に更新/187 KB
担当:undef