【夜獣】The Strangle ..
[2ch|▼Menu]
2:名盤さん
05/11/17 21:44:55 H5wczRhz
                                         ,-― ー  、
                                       /ヽ     ヾヽ
                         ζ            ./    人( ヽ\、ヽゝ
                      / ̄ ̄ ̄ ̄\        .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
                     /         \       |   /   (o)  (o) |
                    /\   ⌒   ⌒|       /ヽ |   ー   ー  |
                    |||||||   一  一|      | 6`l `     ,  、 |
     /~~⌒~⌒~⌒~ヾ.      (6-------◯⌒つ|.      ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    /            )     |    _||||||||| |       \   ヽJJJJJJ
   (   /~⌒⌒⌒ヽ )      \ / \_/ / モグモグ    )\_  `―'/
    (  ξ    、  , |ノ モグモク..   \____/         ./\   ̄| ̄
     (6ξ--―●-●|   ____(  ‖ _\____   ( ヽ_\ー'\ヽ
     > 、   ) ‥ ) ./ __/   \つヽ_/ □      ̄ ̄ ̄ ヽ_/ □  ̄
      \ヽ__ ")ーノ/    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  ‖  ヽヽ, □ /|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ_ニ⊃___  /|
      | /│※※※ | /|
      /  \__//|
          |__|

3:名盤さん
05/11/17 23:46:38 RYJx6mVH
JJって雑誌あるよな

4:キャシャーン【(-.-)zzZ】
05/11/18 01:11:05 t1Dp1v0S
スレ主に感謝↑↑スレ立ててくれてぁりがと!ちなみに俺ゎストラングラースぢゃなくてストラングラーズにした方がイイって提案した者です。まぁ盛り上げていきまっしょい♪

5:名盤さん
05/11/18 04:19:50 XG9iY3Ac
全曲解説の本Song By Song読んだことある人いる?
面白かったんなら俺も買おうかな

6:名盤さん
05/11/19 17:56:29 oCn3VCJ3
ジェット爺age

7:イタリアの奥さん
05/11/20 02:36:59 s3Z9Lbt4
新スレ、素晴らしいわ。やったわね。

8:R.I.B
05/11/20 12:47:44 7n8+8F0T
狂人館管理人です。

JJインタビューほやほやをうpしました。
別館からお入りください。

今回特に充実してます。
知りたかった事とかわかるかも知れませんよ。
たとえば美女(かどうか知らんが)6人切り伝説の真相とかw。

冗談はおいといて、インタビュー面白いですから是非読んでください。

>7
あら〜、ご本人ですか?


9:R.I.B
05/11/20 12:52:32 7n8+8F0T
新スレおめでとうございます。
>1さん乙でした。

公式URLもちゃんと入れてくださって感謝いたします。
盛り上がるといいですね。

10:名盤さん
05/11/20 13:25:33 NNMMou2T
>>8
情報サンクスですこれからもよろしくお願いします。

11:名盤さん
05/11/20 18:45:42 3hUmvCCm
良スレだね↑↑ みんなストラングラーズで一番好きな曲は何?

12:バストロ ◆OIgYgcnxNQ
05/11/20 19:18:06 IMJOjPyD
みんな初期パンではストラングラーズがいちばん好きなの?

13:名盤さん
05/11/20 20:13:33 NNMMou2T
>>12
1クラッシュ2ストラングラーズ3ジャムです。
でもこの3バンドはオレの中で甲乙つけられないのでその時々変わる。

14:名盤さん
05/11/21 00:48:18 BBsp7j3D
1ストラングラーズ、2ダムド、以上。
パンクが好きと言うより、自分が好きなバンドでパンクのカテゴリに入るのは、この二つだけ。
JJ来日してたのか…一目会いたかった…。

15:名盤さん
05/11/21 17:42:04 aS5hYn8c
インタビュー読んだ
また日本人女のところに泊まって。好きだねJJ相変わらずw

16:名盤さん
05/11/21 23:25:16 YuP1ZBgD
>>11
ありきたりだけど、ゴールデン・ブラウンかカバーだけどウォーク・オン・バイ

17:名盤さん
05/11/22 03:35:09 pgEb5uih
レイヴン。あとM.S.D.

18:名盤さん
05/11/22 17:51:41 ACXaiso5
うはっ さすが2ch
「パンクだとどのバンドが好きか」と聞かれ、
「ストラングラーズ」と答えて笑われてきた、これまでの人生。
レコード捨てずに持っていて良かった。

19:名盤さん
05/11/22 20:38:57 DHjc18OG
ピコピコ♪

20:名盤さん
05/11/22 22:58:03 B98OJ7fZ
>>18
君のセンスは確かだぜ

21:名盤さん
05/11/23 10:40:55 PB+KBikD
>18
ネ申

22:名盤さん
05/11/23 23:39:31 +70/uyKh
>15
女なら日本人オッケーで、男なら金髪がヨイってか?

23:名盤さん
05/11/23 23:47:44 6/KV7xjh
70年代後半のMLにピンナップ?かな?
ストラングラーズが載っていて、その格好がフィシャーマンズセーターに革ジャン
ちょっと格好よくてフィシャーマンズセーターを買いに行ったよ。

24:名盤さん
05/11/24 23:40:56 aNDqvT7g
ストラングラーススレ、dat落ちしたようですね。
なんか意味不明のレスで終わっているし。

25:名盤さん
05/11/25 03:34:50 +8jbdnex
とりあえずナイス、新スレ!皆さんよろしく。

26:バストロ ◆OIgYgcnxNQ
05/11/25 03:44:35 OMpepkvL
>>13>>14
そっか
俺は初期パン好きなんでマイナー所まで相当漁ったけどね
ピストルズもクラッシュもスレがないのにこのバンドのスレがあるとは驚き
応援してるよ!

27:名盤さん
05/11/25 10:33:35 Qq2q6zs9
70年代後半ストラングラーズ2回見に行った。
はじめは中野サンプラザだったっけな?よく覚えてない。
次は後楽園ホール。観客同士がケンカしたのはどっちだったっけ?。

28:名盤さん
05/11/26 03:11:53 Ha3eWC3w
>>15
泊まって当然。↓の“ The last days ”で分かるとおりパンピーファンとは世界が違う

p://www.shidokan.co.uk/News/Dojo_Diary_02_20051011.html

みんな生暖かい目で見てるんじゃねぇの

29:名盤さん
05/11/26 11:50:38 WCBjpUUH
乱闘騒ぎの本人がきましたよ

30:名盤さん
05/11/26 12:41:44 uPt/mndz
>28
生暖かく見守られているのは自分だということに早く気づくべきだ。

31:名盤さん
05/11/27 20:22:28 ULukBj66
昔、JJバーネルがJ-WAVEのモーリー・ロバートソンの
深夜番組に特別出演して、
放送禁止用語を(日本語で)連発しまくったってホント?
誰か聴いてた人いる?

32:名盤さん
05/11/29 09:26:45 xBNBssZY
とりあえず保守。


33:名盤さん
05/11/29 23:52:39 R2dQ5Umx
「ユーロマン・カメス」って、CD出てます?

34:名盤さん
05/11/30 02:04:17 HI1wrPl4
16さん、おれも、walk on by.べきべきベース、ジャズ的きーぼー、演奏はまるでdoors.
 必聴です。失禁間違いなし、注意。俺は tankが名盤、文句あっか!兄弟。



35:名盤さん
05/11/30 21:30:39 HNWpT1L7
>>33
CDで出てるよ。数年前にUK盤で買った。
ボートラ大量なんでまだ売ってるなら絶対に買いだと。
LIVEなどで20曲以上収録されてる。

36:名盤さん
05/12/01 01:09:51 ClEhrkrh
歌蔵の格闘家インタビュー本、ジャンジャック載ってた。ジャンも格闘家?
けどネットで購入、面白かったが他のメンバーが濃すぎw

37:名盤さん
05/12/01 15:48:00 0vSkiZN1
>>28
俺は素直に感心したよ
士道館の本部道場なんか、ジャンジャックのイギリス道場にいた桂歌蔵でも
ジャンジャックが来日してない時に呼ばれることないっしょ
どんな女の人か知らんけどカコエエねー(・∀・;)

38:名盤さん
05/12/01 16:18:23 O4odbR4E
>>37
オレもそう思った。

39:名盤さん
05/12/02 00:25:29 kJZM2zx/
>>15
女のところに泊まったって、ドコに書いてあるよ。

40:名盤さん
05/12/02 08:47:17 BJO8aItv
>39
まあまあ、みんなも放置してるんだから、それこそナマ暖かく見守ってあげようよ。

41:名盤さん
05/12/02 22:16:03 mxCd8ADA
AppleのMusic Storeで、
「La Folie」がダウンロードできるようになってたんで
さっそく購入したんだが、
ジャンルが「オルタナティブ」になってたよ……onz

42:名盤さん
05/12/03 16:51:27 2G7J8nwX
パンクはオルタナの元祖みたいなもんだからな。

43:名盤さん
05/12/03 23:15:16 osqxyYgt
公式サイトのインタビュー読んだ。
私だけのJJをみんなに紹介しますって感じ(・∀・;)

44:名盤さん
05/12/03 23:20:47 FXsfxJoO
あ〜、ひつこい粘着テープじゃこと。

45:名盤さん
05/12/03 23:34:05 xOB2ZEPz
マジな話SISの人たちは、尊敬に値すると思うけど。


46:名盤さん
05/12/04 14:11:19 JUSHwYht
>>45
そお? 当方、女だけど、
あそこに掲載されているイラストとか漫画には
マジ吐き気もよおした。
インタビューは面白いと思うけどね。
でも、あれだけ長いこと活動を続けているバンドなのに
古い時代(インターネット普及以前)の情報が
ネット上にほとんどないっていうのが、
なんか残念なかんじ。

47:名盤さん
05/12/04 15:42:18 QVQdL1g9
>46
やっぱそうですか・・・。
真面目なファンの方に不愉快な思いをさせて申し訳ありません。
ギャラリー削除しました。
これからもオフイシャルサイトをよろしくお願いします。

48:名盤さん
05/12/04 15:55:44 qTu6RAb9
いろんなファンがいていろんな考えがあるけど、
まぁマターリといきましょう!

49:名盤さん
05/12/04 16:51:52 MIs+DTRI
削除まですること無いと思うけど、、

50:46
05/12/04 17:54:48 uRCtMbxU
あ、なんか責任を感じるなあ。
ほかに吐き気をもよおした人〜 ノシ

51:名盤さん
05/12/04 18:03:54 QVQdL1g9
>>49
いや、作ってみたけど、どんなもんかなあと考えていたわけです。
根が小心者なもんで。
いちおう会報の裏表紙見返しに掲載していたものなんですけどね。
私個人のブログに掲載しなおす予定です。
そのほうがいいでしょう。

ありがとう、>49さん。

レスがこんなことばっかじゃイカンので情報です。
12月2日に行われたライブの曲目を公式BBSのほうに上げてますので、
興味ある人は見てくださいね。(サイト管理人)


52:連投スマソ
05/12/04 18:05:07 QVQdL1g9
そういうわけで気にしないで下さい。46さん。

53:名盤さん
05/12/04 18:16:32 qTu6RAb9
>>51
情報サンクス!

54:名盤さん
05/12/04 20:15:07 mpri/vmx
>>50
ノシ

55:名盤さん
05/12/05 00:58:37 XgiRTo+B
サイト管理人です。
ライブ報告UPしました。

56:名盤さん
05/12/05 12:02:49 AmjoUP+e
>>55
乙です。

57:名盤さん
05/12/05 19:11:36 33t136Hr
>>46
ネット普及以前の情報といえば、先日、
実家のおかんが70年代後半〜80年代前半にかけての
ロッキングオンを全部捨てやがった……
渋谷陽一のJJバーネル電話インタビューとか載ってて
渋谷「さっそくだけど、音楽は世界の現実を変えられると思うか?」
JJ「………起き抜け一番にされる質問としてはかなりヘビーだな」
みたいなやりとりがあったりして
ほほえましかったんだが(何時にTELしたんだ?)w

58:名盤さん
05/12/05 19:49:52 AmjoUP+e
>>57
貴重なものを・・・

59:名盤さん
05/12/06 13:57:49 jm8/xeZh
>>57
大友克洋の連載があった頃だな。
勿体ない・・・

60:名盤さん
05/12/06 16:34:10 gXWtoZf9
>>45-52
何だよ、この展開
46のカキコが何で< 真面目なファンの方>と判断されるのかワカラン

ありゃ、JJのカノジョ様でも君臨したのか?と深読みしたよww

61:名盤さん
05/12/06 17:30:33 WmHE768Y
ヒューのソロだとどれが一番オススメですか?

62:名盤さん
05/12/06 20:21:51 AYkIYXtS
そりゃカノジョも見てるでしょ

63:イタリアの奥さん
05/12/06 20:36:42 CtdzRSjH
・・ヒューのソロね〜・・。
わたし、最新CDのBeyond Elysian Fields しか聞いた事がないんだけど、
その中のHenry Mooreがいいわよ。トイピアノが郷愁を誘うわ。

64:名盤さん
05/12/06 23:41:04 xWavxY1b
ヒューのソロ、私は大好きな"Wired"をお勧めします。ジャケデザインは怖いですが。
"Guilty"も良いですが、きれい杉かも。
もちろん奥さんお勧めの新譜も良いですよ。
ただ、"Wired"あたりは手に入るかどうか。

65:57
05/12/06 23:52:11 5tQqNce0
>>59
あー、あったあった、大友克洋の連載
あと1979年だっけ? ストラングラーズ来日公演で
同じ曲3回連続演奏とか、
ヒューが「ブリティッシュ・フラッシュ!」と叫んで
パンツおろしたりとかの徹底検証とかしてて
面白かったんだけど、すべてうるおぼえ

66:名盤さん
05/12/08 18:07:51 C92rnKNh
そうそう^^
カスっぽい幼稚な言い伝えだよね。

67:名盤さん
05/12/08 18:12:16 2YS41wKu
この手のネタ、いまだに遠い目をして語る人、多し。

68:名盤さん
05/12/09 05:49:53 d4KzPz+N
ヒューのソロだとWOLFが好きです。
ノスフェラトゥはソロじゃ内科…

69:名盤さん
05/12/09 11:23:14 UiDvpu7U
>>60
公式管理人もJJのカノジョ様にはかなわん、
ってことだな。
なんかいいな、JJ。幸せ者だな。

70:名盤さん
05/12/09 14:42:56 ZKvaAJ5i
>>63-64>>68
サンks!!
参考にさせてもらいます。

71:名盤さん
05/12/10 12:42:37 iSQsjpCU
>>66-67
え、事実じゃなかったってことですか???

72:名盤さん
05/12/10 23:13:53 wE9B7GNx
事実どうこういうよりも、どうしてもリアルタイムなファンだったと
言いたいオッサンとオバハンが多すぎるってことではないですか。

73:名盤さん
05/12/11 07:32:07 rQEGzhtA
生きてきた歳月が心の拠り所なのだから…

74:名盤さん
05/12/11 20:19:06 nxuD8IAN
ここにレスしてる人達って、リアルタイムのおっちゃんおばちゃんばっかりな感じがするな。

75:名盤さん
05/12/11 23:24:43 eIFUFvjy
多分押し入れにグレコのプレシジョンベースが眠っている人も少なからず。

76:名盤さん
05/12/12 10:23:03 XGctrZsI
そういえばヒューは結局、俳優になれたんかいな

77:名盤さん
05/12/12 15:15:22 jCVsVhdB
ヒューのギターワークいいよね〜

78:名盤さん
05/12/12 17:25:41 AgZiJM5I
おっさんおばはんばかりですよ
40半ば?のおばはんが50すぎのJJ追っかけて1人イギリスに行ったり、
家に呼ぶ
パンクも高齢化ですよw

79:名盤さん
05/12/14 23:59:47 ZzxpeV+C
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

80:名盤さん
05/12/15 00:54:17 TJ4mIspl
79さん。
夜遅くに一生懸命書いてたの?
こんなことしているヒマがあったら、
ちょうどこの時間にやっていたBS2の
ロック50年って番組でも観るか、
寝るかしたらどうです?

「うるせぇ、エビフライぶつけんぞ」って何か面白い?

81:名盤さん
05/12/15 10:55:58 Mc9IAtaC
>>80
>BS2のロック50年って番組

あー、忘年会やっててそれ見逃した。
ストラングラーズ出てた?

82:名盤さん
05/12/16 21:27:45 iCqNMvzc
>>81
メタル一色でマジ糞

パンク〜NW はほんのチョットで
Noさえ出ない、ストラングラーズの影さえない
ヘッズの痙攣は良かった

83:名盤さん
05/12/16 21:56:31 KsUj5Rei
伊藤政則センセイ大喜び

84:名盤さん
05/12/17 00:43:39 LoAcl93y
>>82
>ストラングラーズの影さえない

で、>>80はエビフライに八つ当たりしてたとか(藁

85:名盤さん
05/12/17 18:40:09 20RKmCsb
漫画板から来たんですが『巌窟王』ってどうですか?
ストラングラーズの影さえない?
アニメにあまり親しみがないので迷っています。

86:名盤さん
05/12/19 02:19:08 Y5QMAjGT
>85
URLリンク(anne.nh.free.fr)(320%20kbps)/

87:85
05/12/19 15:35:37 dfKISm1D
>>86
ありがとう、試聴しました。
なんだか、グレたELPみたいだな。う〜ん、微妙…

88:名盤さん
05/12/19 21:51:48 bfEsI+uG
>グレたELP
のど飴でムセタ

89:イタリアの奥さん
05/12/21 07:44:38 YK1aAojN
79のエビフライ、わたくしは好きざんす。

90:名盤さん
05/12/22 12:22:28 c1JV8mrn
ストラングラーズって、クリスマスが全然似合わないな。

91:  
05/12/25 19:38:13 /dCE5YZi
hosyu

92:名盤さん
05/12/31 10:35:47 oNnljdYp
オス!

93:名盤さん
05/12/31 15:15:39 qy5V0tB9
メス!

94:イタリアの奥さん
06/01/01 01:35:57 yEcGXSse
あ、あの、明けましておめでとうございます。

95:名盤さん
06/01/01 02:05:52 QIFtOc4l
オス!

96:名盤さん
06/01/01 13:24:26 QM2HBEjE
どびん!

97: 【だん吉】
06/01/01 18:46:15 T4On1iOi
きっと今年はこのスレにJJの書き込みがあるぞ!

98:JJB
06/01/04 18:03:41 7cCCD3HT
ニオンノファンノミナサン、アケマシテオメデトゴザイマス。

ナカナカ ニポンへ イケルホドノ メガヒットデマセン。

コトシモ ヨロシクオネガチャマス

ジャッキー&ジェームス ブラウン

99:名盤さん
06/01/04 19:47:59 F2t3A2bM
こんなんで笑っちまう自分に失望した

100:名盤さん
06/01/06 13:05:08 vAhF1178
100

101:名盤さん
06/01/07 19:07:39 0+NNvnVE
はじめてゴールデンブラウンを聞いてゆらゆらしてるのですが、
どのアルバムから聞くのがおすすめですか?

102:名盤さん
06/01/07 19:50:33 UeFUigsF
>>101
やっぱファーストからがいいのでは?
順を追って聴いていくとゴールデンブラウンの輝きもさらに増すかも

103:名盤さん
06/01/08 00:55:19 i6tldLn+
>>102
そ、そおか?
RAVEN以降からが耳に優しいんじゃないのか?

104:101
06/01/08 01:06:45 m+WU5oOh
>>103
そこから聴いて逆に初期最後に回すパターンか
それもいいかもね。
確かにゴールデンブラウンからだったら黒豹とかのほうが入りいいかもしんないな


105:名盤さん
06/01/08 01:07:43 m+WU5oOh
↑すまん・・・オレ>>102の間違い

106:名盤さん
06/01/09 01:14:17 uQ/t9kOG
保守!

107:名盤さん
06/01/10 00:19:33 z484b61O
ストラングラーズのゴールデンブラウンでゆらゆらするのもいいけど、
ソロ活動をしているヒューのアルバム「インザドック」に入っている
アコースティックのゴールデンブラウンをぜひ聴くべし。
あの心地よいメロディに強力なボーカルが乗っかってて凄く、凄く
いいから。

108:名盤さん
06/01/10 00:21:17 +BEl6L6q
>>107
それ聴いたことない。
聴いてみるわ。

109:名盤さん
06/01/10 00:53:49 z484b61O
>>107
賛同!
度肝抜かれる

110:名盤さん
06/01/10 01:01:57 z484b61O
ごめん、途中で切れた。
ヒューのボーカルはやっぱりイイですよ。
ストラングラーズ版では囁くように唄っているが、
こちらでは叫んでいるって感じで度肝抜かれますよ。
他にもナイスンスレージーやオールウエイズザサンも
入っていていいけど、ストラングラーズ時代の曲では、
ゴールデンブラウンが最高。
ヒューがソロになってからの曲だったらブレークオブ
ダウンのアコースティックアレンジが聴きモノ!

>>102
そ、そおか?
RAVEN以降からが耳に優しいんじゃないのか?
賛同!
ゴールデンブラウンを含むラフォリーはヒューの
叫びも無く、荒くれ感タップリの初期のストラン
グラーズのファンにはイギリスでも???って感じ
だったらしいから。


111:名盤さん
06/01/10 18:57:10 OFbBXMHI
あえてメニンブラックから。これを愛せたら何でも大丈夫。

112:名盤さん
06/01/10 19:16:28 +BEl6L6q
メニンブラックだけがいまだにピンとこないんだよなー
いつかガッチリ来ると思ってたまに聴いたりしてみるんだけど

113:名盤さん
06/01/10 22:36:49 ZanJY6+A
>>110
ヒューはまだストラングラーズひきずってるのか……。
かわいそうにな。なんでこんなことになっちまったのかな

114:名盤さん
06/01/11 00:24:46 Nm3qIQGZ
わかったような口きくな、小僧が。

115:113
06/01/11 22:45:55 5MrCVTL5
俺は40代半ばだが。
まあ、ジェットあたりからみれば小僧かな

116:名盤さん
06/01/11 23:07:23 B6DT3lRF
それにしてもストラングラーズ再評価なかなかされないのはなぜだろう

117:名盤さん
06/01/14 03:08:29 u4TrWW8S
保守

118:名盤さん
06/01/15 04:01:14 FbO7Akp0
ヒュー時代のライブ盤(ブートっぽい)を
見つけるたびに買ってたが
それももう一年くらい出てないな。

119:名盤さん
06/01/16 09:50:00 DsMoFHWP
せいっ!

120:名盤さん
06/01/17 05:21:56 1j+aedaK
たしか役者になりたくて辞めたんだよな、ヒューは。
陣内孝則はうまく転身できたのにな。

121:名盤さん
06/01/17 20:42:57 IB7LHaOB
ヒューコーンウェルの出ていた映画は観ましたが、実験映画のでき損ないのようなミュージックビデオのような下らないものでした。
役者になりたくてザ・ストラングラーズを辞めたかどうかは知りませんけど、まともな役者なんかに成らなくて(成れなくて)映画なんかに出なくて良かったんじゃないですかね。
ぱっと思い浮かんだだけですが、役者になって映画に出たジョーストラマーは死んだし、ジョンボンジョビなんてロックとしては死んでしまいましたしね。
陣内さんが役者なのかタレントなのかどうなのかは知りませんけど、ロックとしては死んでしまってますね。
同様に日本のロッカーみたいだった人たちでテレビや映画に虫酸が走る笑顔やうそ臭いロック魂的な顔でうれしそうに出ている人たちって皆さん揃ってロックとしては死んでますね、紅白歌合戦が似合ってますよ。
ヒューコーンウェルは、ウダウダよく喋るユニークなオッサンに成ってしまったようですが、できればザ・ストラングラーズのオリジナルメンバーとしてロック人生をまっとうして欲しかったですね。
彼にロックを感じないですよ。
まぁ、ザ・ストラングラーズの居残りおよび新規にもロックは感じないですけどね。
つまり死んだんでしょうか。

残念です。
もう一度、恥も外聞の無く「ストレイトンアウト」みたいな、いい感じにイタい曲が聴きたかったですね。

長々書いて、あ〜疲れた。歳やなぁ

122:名盤さん
06/01/17 21:18:16 BdC7d8q5
勝手に死んどけ
ボンジョビがどーたらこーたら
あんたのロック魂とやらもたかがしれてるよ

123:イタリアの奥さん
06/01/18 05:08:44 lXGjdwU9
わたくしもロック魂維持のため、毎朝奥様マラソンしておりましてよ?

124:名盤さん
06/01/18 18:50:40 OG/hbQ0/
>勝手に死んどけ
>ボンジョビがどーたらこーたら
>あんたのロック魂とやらもたかがしれてるよ
何必死になっているんですか?
もしかしてボンジョンジョビ、間違ったジョンボンジョビの大ファンで、ご自宅の染みだらけのフスマにポスターとか貼って毎晩マスでもカイてたんですか?そうだったなら失礼しましたボンジョビは元々ロックでなかったと友人が行ってました、訂正してお詫び申し上げます。

まぁ、とりあえず。
誰に向かって「死んどけ」って言うとんじゃワレ。
これはいわゆる「キョーハク」ちゃうんか?お?

そもそもオドレみたいな何処のサルのチンポみたいなヤツに「あんた」呼ばわりされれる憶えはないぞコラ。
こんな処でしか悪態が付けんタニシレベルかオドレは?ひねりつぶすぞコラ、タニシ。

125:名盤さん
06/01/18 18:54:21 OG/hbQ0/
ありゃ〜パンクが登場しちゃいました^^

126:イタリアの奥さん
06/01/18 18:59:33 lXGjdwU9
まあ、まあ、
ロック魂はジェット・ブラックがしっかりがっちり維持しているって事で。

わたくし、去年、ザ・ストラングラーズのギグに行きましたけれど、
JB大将は31年前そのままに、激しくタイコを叩いておりました。
素晴らしいです。

127:名盤さん
06/01/18 19:05:44 ChakQJlV
なんかやたら長い文を書く人来たなwもっと短く頼みますよ解りにくいw

128:名盤さん
06/01/20 00:33:31 xNtz+Wyo
タニシ・・・。


129:名盤さん
06/01/20 01:42:23 4gP2lgqz
ヒューに戻って欲しい

130:名盤さん
06/01/20 14:36:31 pS9Fd+u5
なんか基地外が出た

131:1
06/01/21 06:36:11 b3+lgpFu
久しぶりに来たけどマターリいきましょう。
皆さんは、最近のバンドだとなにを聴いたりしてますか?
前スレだとフランツ・フェルディナンドなんかがストラングラーズの影響があるんじゃないか?
という話題がありましたが。

132:名盤さん
06/01/23 03:00:00 SRd80ogS
>131
> 皆さんは、最近のバンドだとなにを聴いたりしてますか?

人に尋ねるのなら、まず自分から晒せ

133:名盤さん
06/01/23 07:46:23 hqCJgiCh
>>131
すまん。オーディナリー・ボーイズとハード・ファイ。
ハード・ファイなんかはメロディの憂いの帯び方が中期〜後期のストラングラーズに近いような・・・
バンドじゃないけどストリーツが一番好きです。

134:131
06/01/24 16:23:58 ehR7e87y
レス間違った・・・>>132

135:名盤さん
06/01/25 04:10:06 /F/DlN1E
最近ではNorfolk Coast、良かったです。
アルバムとしては作りすぎではと思う曲もあったけど
次回はもっといいアルバムができそうな期待が♪
今は日本に限らずどこの国のバンドもあたりさわりないような曲が多いような・・
世間に逆らってるようでいても人気が出ればそれに甘んじてる気がして
みんなでその先の新しい波を作り出せないみたいで寂しいです。
もっともっとロックしてくれ〜!ていつも思います。
70,80年代にお小遣い貯めてお気にのバンドのアルバムを買うの
楽しみにしてたオバさんの愚痴でした。ごめんよ〜
(ちなみに。。娘の好曲は「5 Minutes」「Something Better Change」
わたしは「London lady」「Toiler On The Sea」←前奏が良すぎ♪

136:名盤さん
06/01/25 05:29:29 ABP7lN46
わたしは、ザ・ラヴェオネッツがいいな。

137:名盤さん
06/01/25 08:47:14 sxUcGctW
インターポールのリードベースかっこいい、全然ストラングラーズっぽくないけどね

138:名盤さん
06/01/25 22:47:27 FJ3obHws
ジービーエイチとモノクロームセットを交互に聴いてます。
おかげで頭がおかしくなったらシャーデーとフランクザッパを交互に聴いています。

139:名盤さん
06/01/27 20:13:56 OhnqIaL/
レッドホットチリペッパーズなんつったら袋叩き?
でも、絵的にウツクシクないところや、麻薬やホモ説とか、
ザ・ストラングラーズに似てる鴨。

140:名盤さん
06/01/27 20:27:30 X/PIQPN5
URLリンク(www.baku7.org)
洋楽板出来たから遊びに来てください

141:名盤さん
06/01/27 22:33:38 fI1ChGg4
>139
何年か前のロッキンオンかなんかのインタビューで
JJがレッチリを気に入ってるとか言ってたキガス。

142:名盤さん
06/01/28 01:21:13 0Y9LJeBK
>レッドホットチリペッパーズなんつったら袋叩き?
うん、袋叩き q^_^p(死ねば?

143:名盤さん
06/01/28 15:40:38 97l5YtMg
>>139
俺も好きだ

144:名盤さん
06/01/28 16:28:24 0Y9LJeBK
>>139
俺に好きだ

145:雀雀
06/01/29 23:27:23 +JGR8BYN
SkinDeepでも聴いてすっきり寝るとすっか!

146:名盤さん
06/01/30 03:20:57 YzqiLEwJ
CMで流れてたSteppenwolfの「BORN TO BE WILD」の障りを
聞いた娘が「これストラと一緒じゃん!かっこいい!」と
ちと違うような気がするけどやはり親子でイカれてるみたいであります。
「Skin Deep」は心地良いですよね。
レッドホットチリペッパーズ、知りませんでした。
チェックしてみないといけませんね。
ちなみに先日は的外れなカキコしてしまいすみません。


147:名盤さん
06/01/30 12:44:27 AAPt/tF8
>ちと違うような気がするけど

全然違うくないか???

148:名盤さん
06/01/30 21:26:55 l+cyMgnP
うちでも10歳の娘が意味もわからず、呑気に♪レ〜ットミ〜ファッキャ〜♪と
ジャズバージョンのCocktail Nubiles を歌ってまんがな。

149:名盤さん
06/01/31 01:04:44 a46x/a40
公式サイト管理人です。
「イタリアの奥さん」のライブ報告UPしました。
ミーハー全開なのはご愛嬌。ライブの雰囲気がよくわかる楽しい報告です。

ついでに>>131さんの質問にお答え。
最近はほとんど新しい曲を聴くことがないです。
ストラングラーズやネフィルム、ピンクフロイドなど好きな曲をPCにぶち込んで
聴くときは適当にエンドレスで鳴らしています。
あとは時たまクラシックやあがた森魚のバンドネオンものなどを。
まったく何も聴かない日もあるなあ。

>148
それはやんわりとやめさせたほうがいいかも・・・。
せめて♪レ〜ットミ〜ラヴャ〜♪に覚えなおさせるとか。
ってか、何でよりによってその歌なんでしょ(汗)。




150:名盤さん
06/01/31 01:19:09 yVhKxe1m
>まったく何も聴かない日もあるなあ。
歳とったのだと思いますよ。


151:名盤さん
06/01/31 01:26:09 u7+orl/f
今年2006年だよな。







このスレに限らず板全体の高齢化がますます深刻だな。

これはヤバイですよ。ネタスレまでおっさん臭い。

ジジイは遠慮して書き込むなよ。

152:名盤さん
06/01/31 01:27:58 N/WhH/39

俺このバンドのことあんまし知らないけど3枚目?の『I Miss you』って
曲聴いて他に無い独特な雰囲気を持ったバンドだと思ったわ。

しかしフーバスタンクと声そっくりですな   (けなしてるわけじゃないよ)

153:名盤さん
06/01/31 01:50:12 a46x/a40
>150
「まったく聴かない日」は若い時にもありましたから、
最近の音楽に食指が動かないことの方に歳を感じてしまいます。

まあ、年寄りはぼちぼちとマイペースでがんばりますよ。



154:名盤さん
06/01/31 01:53:22 oMFVOTSV
懐かしいですね。70年代年2回ギグをしにやってきた。
ジェットは超とんがってた。
ヒューイは日本人の曲の乗りに何がしか不満を持って、(何をしても
返ってくる言葉はいえーだけ。
そこで彼は同じ曲を3回した。幻滅したそうだ。
で後のコートを来てステージに立って、ご開帳。こんなめちゃするバンド
昔も多かった。
途中からの通りすがりなもんで被っていたらスルーして下さい。

155:名盤さん
06/01/31 01:56:58 a46x/a40
公式管理人です。
ライブ報告を載せているエキサイトブログが、明日の朝10時までメンテで見れないようです。
明日10時以降までお待ちくださいませ。

156:名盤さん
06/01/31 02:38:21 ocfpxBuB
歳くったら、ミーハー根性もなくなるもんだろうと思ってたけど・・・・・・・・

ジャンジャックバーネル萌えの腐女子ら恐るべし〜( ´∀`)

157:名盤さん
06/01/31 09:48:26 7QZ2Jcos
前々からの疑問なんですが、ニュークリアディバイスのブレイク部で、ライブだと変な掛け声しますよね。
シーラー!とかなんとか。
なんて言ってるのか気になります。

158:名盤さん
06/01/31 12:36:55 EP5ctbt1
>157
私には「プッシュ!シ〜ラ〜ァク!」と聞こえますが、
シラクがばんばん核実験をしていた時期とカブるかどうかはわかりません。

159:名盤さん
06/01/31 16:00:58 6SYtGgSw
>158
 ご明解。

160:名盤さん
06/01/31 19:03:41 7QZ2Jcos
>>158-159
ありがとうございました!

161:名盤さん
06/01/31 22:06:16 yVhKxe1m
>>154
何をしても 返ってくる言葉はいえーだけ。

そりゃ英語知らんもん。

当時のニッポンで住所職業不定の輩が英語ペラペラやっても
「なんじゃワレ英語操って外人とオメコするんかコラ?それやったらワシも混ぜんかい!今から英語使こて1時間以内に3人連れて来い!日本人が混ざっててもエエど、ワレ〜」程度の扱い。
まぁ、俺の仲間が全員オメコしたいだけのアホやったわけですが。

ニッポン人にとったらストラングラーズもキッスもただの外タレやから、返事は「いえー」でいいんです。


162:名盤さん
06/01/31 22:13:49 6SYtGgSw
家。

163:名盤さん
06/01/31 22:17:57 yVhKxe1m
>>147
多分ビッチングちゃう?

子供の耳は純粋よ。
ヤリマン娘の耳はピアスの穴で崩れてる・・・。

164:名盤さん
06/01/31 22:51:09 6SYtGgSw
  遺影。

165:名盤さん
06/01/31 23:25:58 yVhKxe1m
遺影。←だいぶん考えた?ギャハハ

166:名盤さん
06/01/31 23:43:50 6SYtGgSw
 遺詠・・・もうネタ切れ。

167:名盤さん
06/02/01 00:01:38 Bjz0pBUd
大草原の小さな?

168:名盤さん
06/02/01 00:06:44 XI2M5S1n
>大草原の小さな?

核弾頭 ♪ニュークリアデバイスッ ドン!ドン!

169:名盤さん
06/02/01 00:31:30 48LEAgrh
>大草原の小さな?

比叡。 イングリッシュ・フラッシュ!

170:名盤さん
06/02/01 01:55:42 EV+VJSbK
<大草原の小さな?

・・・考えすぎちゃって、もう、胃炎。

171:名盤さん
06/02/01 23:37:49 Ol4zVlLe
ネタスレと化しとるがなw。

ところで、むか〜〜〜しNHKで「ブロンディ対ストラングラーズ」っていうタイトルで
プロモーションビデオ特集にたいなのがあったの見た人いますか?
ブロンディのAtomicの後にストラングラーズのNuclear Deviceがあったのが
妙に記憶に残っています。

172:名盤さん
06/02/02 22:09:36 tdUZTkAt
なっつかしい〜な〜!ヤングミュージックショ〜!
でもあの時は、ジャンジャックバーネルのソロからの「フレディレイカー」が
最高に思い出がある。
というのは、俺の兄貴があのイントロのブットいベースを弾きたいがために
兄貴のツレとワシをタラシこんでバンドを作りよった^^
でも練習はこの曲だけ、この曲以外は一切禁止。
そんな兄貴も死んでからもう10年は経つなぁ〜


173:名盤さん
06/02/02 23:20:28 CV982HfQ
>172
最後の一行で泣いたよ。

今となってはいい思い出だね。

174:名盤さん
06/02/04 00:15:44 G0jx7eSd
そうですね、ちょっと可笑しく悲しいですか。

175:名盤さん
06/02/06 07:09:50 BhIOdoEO
保守

176:名盤さん
06/02/07 17:49:48 AUqsJ0mS
極寒のパリでふと気づいた。
ユーロマンカメスのジャケット写真で
JJが立ってた場所は、ポンピドーセンターだったんだ!
(コンビナートかなんかだとずっと思ってたonz)

177:名盤さん
06/02/08 01:45:54 CC6QDnSG
ポンピドー大統領センターって元々「と殺場」だったんだよね。

178:名盤さん
06/02/08 16:47:59 cCOJdOPt
こわ。フランスって感じ。

179:名盤さん
06/02/08 23:35:56 eQkq54xZ
>>176  あそこのトイレってモロこうだよね

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 地 ポ そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 下. ン ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の ピ な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト ド わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ | け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ に で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に あ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_      る
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__


180:名盤さん
06/02/09 01:37:29 E05rgSbs
ユロメ〜ンユロメ〜ンユロメ〜ンユロメ〜ン・・・・・・

181:名盤さん
06/02/09 20:15:10 hWyqgfEG
コメス。

182:名盤さん
06/02/09 23:08:21 qNnDtiJB
ゴメス

183:名盤さん
06/02/10 11:55:09 4BcozfZY
ヒュー?がボーカル?
ジャン・ジャックは何してる人?

184:名盤さん
06/02/10 16:33:29 j0I/uWU1
ジャン・ジャックはニースでは観客を煽って暴動を起こした人。


185:名盤さん
06/02/10 19:04:32 1XExqj5A
ジャン・ジャックは気に入らない音楽ジャーナリストの
口にウィスキーの瓶をつっこみ、体を押さえつけたうえ
1本まるまる流し込んで病院送りにした人。

186:名盤さん
06/02/10 23:45:06 ClRM2xdx
ジャン・ジャックはライブの最中に尿入りコップw投げたやんちゃなファンを
舞台に引きずり上げて、さらにお尻にセロリをひと株ぶっこんだ人。

187:名盤さん
06/02/11 00:02:28 aScDLjzo
ジャン・ジャックは、ランブレッタ時代はモッズ、
3スピードのハーレー時代はヘルズエンジェルズ、
トライアンフ時代はロッカーズとアウトロー路線を
まっしぐらだった人。

188:名盤さん
06/02/11 01:27:26 uoFYLMYm
ジャン・ジャックは以前は子顔だったのに
最近は顔の皮膚が老化して、たるんで
ジャガイモみたいな顔になった人。

189:名盤さん
06/02/11 13:42:45 9JtXWqzp
ジャン・ジャックは日本公演で
ハーケンクロイツ柄のTシャツを着た観客に怒って殴りかかり
ドイツ公演のステージ上でネオナチ軍団に乱入され
空手有段の腕を存分にふるって襲撃者を叩きのめしたものの
大事なベースを壊されてしまった人。

190:名盤さん
06/02/11 18:57:34 A13ux97y
ジャン・ジャックはEMI事務所に掲げてあったアメリカ国旗にライターで
火を点けてボヤ騒ぎを起こした人。

191:名盤さん
06/02/11 21:52:43 eZMPUWoD

ジャン・ジャックの悪行を列記するスレはここですか?

192:名盤さん
06/02/12 01:06:58 so6yjrpb
はい、そうです。
どんどん書き込んでください?

193:名盤さん
06/02/12 13:09:45 tXQrBMtd
ジャン・ジャックが凶暴な人だとよくわかりました。

194:名盤さん
06/02/12 18:07:27 z2KVPbkJ
わねばはぷんとぅ

195:JJの弁護人
06/02/12 19:10:42 so6yjrpb
ジャン・ジャックは凶暴だけど、そうなる理由があったらしいっす。
《例》
俺なんかよ〜、良い奴っぽかったから、ちゃんとインタビューには真面目に
答えたのにあの野郎むちゃくちゃ書きやがって、俺すんげ〜傷ついたんだ。
だからヤキいれてやった。(本人談)


196:名盤さん
06/02/12 22:50:30 2hlu64uy
5ミニッツの歌詞で恐怖の生活と周囲の凶暴性は周知

197:名盤さん
06/02/13 01:23:18 vBvwo8kK
フツーは傷ついてもヤキを入れたろうなんて考えません。

198:名盤さん
06/02/13 02:42:20 1znWWpSe
いろいろムカついたんでしょうね。
今もムカついてるんでしょう。
が、世間で言われてる悪行以上にJJは音楽史上、
ストラに限らずたくさん貢献されてますよ〜。
ちゃんとストラとしての自分を個人的にはみださないように
グループの調和をよくよく考えて活動されてて
今は前回の「Norfolk Coast 」以上のアルバムを作りたいと
思ってらしゃるのでは?・・そうあってほしいですぅ・。
とにかく次のアルバム、早く聴かせてくれ〜!!と思う今日この頃。

199:183
06/02/13 12:34:08 8/zugMI4
つまりジャン・ジャックはベースの人か。
しかも強そう。

200:名盤さん
06/02/13 17:31:21 TliQpnQF
ジャン・ジャックは、なんかのインタヴューで「俺ってナイーヴだから」って言ってた。

201:名盤さん
06/02/13 18:18:48 x0HwKni8
ジャン・ジャックは、なんかのインタヴューで
「毎晩ファンの女の子をまとめて5人くらいファックしてる」
って言ってた。


202:名盤さん
06/02/13 18:48:14 7nqEUX8m
ヒューは今何してんの?

203:名盤さん
06/02/13 23:43:06 vBvwo8kK
ジャン・ジャックはなんかのインタビューで、ライブ中に弦が切れたけど
そのまま3本弦で完璧に演奏し終えたと自慢していた。

204:名盤さん
06/02/14 00:02:48 HlEMVr8X
ヒューといえば桃の天然水

205:名盤さん
06/02/14 01:00:06 d2hcZpvC
>>201
>毎晩ファンの女の子をまとめて5人くらいファックしてる

ヒューの代わりに、きもいヴォーカル入れても
支持してくれる女子がいるのは
マジな話、そんなジャン・ジャックの布教活動のおかげなんですよ

206:名盤さん
06/02/14 04:29:54 2zdptQMe
ヒューのHPだよ 
URLリンク(www.hughcornwell.com)

ストラのファンサイトはここがいいよ
URLリンク(www.themeninblack.co.uk) 

他にいいサイトがあったら教えてね

207:名盤さん
06/02/14 17:09:22 rUxp7cKZ
布教活動・・・。

208:名盤さん
06/02/14 21:09:26 z3N2Qeie
デイブが歌ってる曲って何がありますか?

209:名盤さん
06/02/14 23:44:28 kK/mPDui
日本のストラのサイトはキモいオタクのおばはんが1人でやってるんで、今イチ

210:名盤さん
06/02/15 00:03:24 3C3edeF/
>208
デッドリンガー、腐った大都会の田舎者、ドゥユーワナ?、核計画、ジェネティクス。
これくらいかな?取りこぼしがあったら補充よろしく。


211:名盤さん
06/02/15 00:14:22 qX33YRH8
>>189
それ見にいったよ。なつかしい。
ボコっている間、ベースとキーボードは何事もないかのように
演奏してる。かっこよかったなあ!

212:名盤さん
06/02/15 01:13:31 LeU3xuBr
>かっこよかったなあ!
かっこよかったかぁ?

213:名盤さん
06/02/15 19:58:42 fiLdL3w2
>>210
Four Horsemenもそれっぽくないですか?

214:名盤さん
06/02/15 21:23:32 eKJDkZ75
>209
キモいかどうかはしらんが、1人でミニコミ作ったり管理人やってたら、そらオタクでしょ


215:名盤さん
06/02/15 21:29:07 JWn4SRFF
>210
オルガンのおっさん、歌うまいじゃん。

216:名盤さん
06/02/16 00:26:42 1xSQLY7c
日本のストラのサイト・・・その存在そのものに価値全く無し

217:名盤さん
06/02/16 02:19:52 rV5edi99
>>216
そなコト言ったら、hughなしストラングラーズ自体に価値全く無し じゃん!

でも 日本の公式サイトは贅沢だね
JJバーネルの日本人妻サマが物凄く貢献してくれてるし。
ジャパンや出美汁のサイトをユカ・フジイがやってるよーなもんか
名前同じじゃんwww

218:名盤さん
06/02/16 04:54:18 3dpT57SO
なぜアコギタのライブをやるのでしょう?
アコギタで「No More Heroes」聴いてもピンとこないんですけど
ギター弾く人は究極アコギタなのか?


219:名盤さん
06/02/16 14:09:36 MFWwqKEr
>そなコト言ったら、hughなしストラングラーズ自体に価値全く無し じゃん!
だってそうなんだも〜ん

220:名盤さん
06/02/16 14:42:28 RHC1jDNM
ジャンジャックって
暴力は全てを支配するっていってたけど
来日の際、道場破りして
逆にボコボコにされて
暴力はなにも解決しないって変節したひとでしょ。


221:名盤さん
06/02/16 16:02:17 RCPKqoh8
>>206
ヒューはライブでストラングラーズナンバーやったりするんだな
日本こねーかなー

222:名盤さん
06/02/16 18:58:02 gbslH+J1
>>220
道場破りしてないよ。稽古つけてもらいに行っただけ。
で、組み手の最中に肋骨にヒビが入った。
空手やってるとよくあるよ。

223:名盤さん
06/02/17 00:30:40 l2a8/HQG
>私には「プッシュ!シ〜ラ〜ァク!」と聞こえますが、
>シラクがばんばん核実験をしていた時期とカブるかどうかはわかりません。
最近では、「キム!ジョンイル!」というそうでげす、旦那様

224:名盤さん
06/02/17 00:41:10 iV5pUA/K
シッ、ノウ、コウ、ショーッ!!(士農工商)

225:名盤さん
06/02/17 01:01:18 0Fnzcbdb
エッタ、ヒッニーン!!

226:名盤さん
06/02/17 04:35:03 BSwMU9vP

URLリンク(www.stranglenet.com)
ここ、最近は新しいのないけどずっと前から
ライブとかインタビューなんか無償でDLできる
2004年のライブDLしたりアコギタライブも結構DLした
スコットランドのコアなファン(半端じゃないヤツ)に
教えてもらった URLリンク(www.themeninblack.co.uk) とリンクしてます
巌窟王のOPやEDを無償アップしてる
公式サイトではなんでかリンクしてないような気がするような(英語わかんないしごめん)
 


227:名盤さん
06/02/17 11:11:54 l2a8/HQG
いつかお前の顔面ドツいたる!・・・怖い歌・・・。

228:名盤さん
06/02/17 13:49:44 BB7mek0/
ギリ、ニンジョ

229:名盤さん
06/02/17 18:25:50 CzPy0Pkc
実際、ドツいっちゃった後に書いたんでしょ? あの曲。

230:名盤さん
06/02/17 19:50:53 BImTFTG5
いつかドツたる・・・そんな歌を唄っていたバンドが、
彼女は黒豹云々なんてエレガントな歌を唄っちゃうって
懐が深いバンドだよね(しみじみ過去を想うバカ)。


231:名盤さん
06/02/17 19:57:29 64Uf3Zyf
>>226
スコットランドのコアなファンに教えてもらわなくても
このスレの住人なら、みんなフツーに知ってたと思うけど

他のバンドのサイトでもそうなんだけど、貴重音源やビデオの
DLサービス?って長続きしないんだよね
そして二度と復活しないw
“個人で楽しむだけにして”と注意があっても売るヤシがいるからみたい

232:名盤さん
06/02/17 21:12:27 JvkdP/+U
>>226
おれは初見だ。ありがとう。

233:名盤さん
06/02/17 21:46:10 v9icBqFk
>>226
おれは初見だ。ありがとう。
>>231
お前カッコ悪い。

234:名盤さん
06/02/17 22:21:26 JvkdP/+U
ヒューやストラングラーズはなぜ来ない?
誰も呼ばんのか?

235:名盤さん
06/02/18 15:16:59 KiLLL0y9
ヤラ、ナーイカ!?

236:名盤さん
06/02/18 21:40:05 Rg8H4EyI
ブッシュ!シ〜ラ〜ァフ?

237:名盤さん
06/02/18 21:57:04 Rg8H4EyI
>>226
おれは初見だ。ありがとう。
>>231
お前凄くカッコ悪い。

238:名盤さん
06/02/18 22:02:30 gtCyWbXD
痛いのが住んでるな

239:名盤さん
06/02/19 02:10:14 6lE9NOr8
>>226
もうダウンロードサービス終わってる、strangle.netで
なんで、自分は結構ダウンロードした、なんて書き込んだの?

ずっと前から知ってたらしいのに、ダメになってから貼るんなら
そんなこと言わないほうが良かったんじゃないのか

それともサービスが再開される確信でもあるとか???

240:名盤さん
06/02/19 05:40:46 pfn/V9OK
このスレ自体ずっと前からあるわけではないし
サイト探してる人もいなかったので
貼りようがありませんでした。DLサービスに限らず
ストラのライブCDや歌詞など、情報量は多いと思うのですが
できればまたDLサービスがあってほしいです。(むずかしそうですが)


241:名盤さん
06/02/19 15:52:07 LX6Xsq1X
俺だけが知ってたよ〜ん、使えなくなったからみんなに教えるよ〜ん
こんな小学生レベルがまだ居るんだね。

242:名盤さん
06/02/19 22:52:19 SlH8AoJc
>>201
まさに夜獣だな……。

243:名盤さん
06/02/19 23:41:12 LX6Xsq1X
ホンマ夜銃でんな。

244:名盤さん
06/02/20 03:31:21 rT1Cvs74
>243
うまい!
でもJJは真っ昼間でもOKなんだそうです。

245:名盤さん
06/02/20 20:09:38 3/nrovBx
NO MERCY

246:名盤さん
06/02/21 01:21:52 NO288sOn
>>241
そんな見方もあるだろうけど、でもなあ・・・なんせ、このスレはJJとツーカー(古語w)のガールフレンド様も
たま〜にかもしれんけど覗いてるに違いないんだから。
そんなブートレクに対してJJが、どんな考えを持ってるのか知らんけど、そのサイトのこと黙認してたかも
しれんけど、ガールフレンド様からJJに通報されたら、、、とかイロイロ考えて迷ってたのかもしれんぞ。

他スレでの話だが、荒い動画観て喜んでたファンに「もっと良い画質の動画満載の所がある」とレスが
きたんだが、書込みから判断してメンバーの友人だと思われる人から「こんな所じゃ言わないほうが良い」と
注意がきてさ。それ以降、誰も動画満載について「ヒントくれ!」とも何も言えなかったもんな〜

247:名盤さん
06/02/21 16:23:41 arVEnGXd
>>246
>JJに通報されたら
い〜じゃん!いーじゃん!
ガールフレンドなんかどうでもいいから、ジャンジャック様ご本人が
文句や「いやいや俺は実はこんな悪さもしてんだよね〜」なんて夢の
あるコメントのひとつも書き込んでくれないかなぁ(ウッキッキー!)

248:名盤さん
06/02/21 16:32:42 YZKSRgsE
>>247
>>98

249:名盤さん
06/02/21 17:42:50 wCC+yBLy
JJがコメント書くとしても、日本語めちゃくちゃみたいだよ。
「オツカレサマ」を「ゴチソウサマ」って間違えていたし。

250:名盤さん
06/02/21 20:00:00 wCC+yBLy
JJBのコメントを待つ!!

251:名盤さん
06/02/21 22:31:40 arVEnGXd
オス。オヤスミナサーイ。
ミナサンノドレダケワ バレンタインチョコレートガ オッパイモラマシマシタカ?
ノーフォークコースト サッパリウレテマース。
ウッカリカテクダサーイ!クダサーイ!
ニャポン二 イキマース ダレカプロモート シテクダサーイ!クダサーイ!
キングレコドーノヒト ヒサシブリ二 ギンザデイパーイヤリマスカ?
アケマシテオメデトー!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3573日前に更新/132 KB
担当:undef