大阪の社会人楽団を語るねん★2 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し行進曲
05/08/17 12:33:51 zYd0uv5Q
大事なのは量じゃなく質です みんな勝たれへんからってそんなに サゥンドも響きも綺麗なバンドです。

751:名無し行進曲
05/08/17 12:36:03 zYd0uv5Q
箕面青少年楽団はみんな良い人ばかりで




はぁ?

752:名無し行進曲
05/08/17 12:49:08 zYd0uv5Q
あのね、おにいさんおねえさんおじさんおばさん達は
普段からアナタ達が他団体の演奏を馬鹿にしたり
見下している姿を何度も見てきているの。

みんな仕事の合間をぬって練習場探しに走り回ったりして
会議室だとか自転車置き場だとか、そんな場所で頑張っているの。
別にそれは仕方が無いけれど、自分で自分の生活を支えることすら
出来ないあなた達に下手くそだだとか勝てないだとか言われる筋合いは無いの。

あなた達の考え方が露わになっただけだと思うの。

753:名無し行進曲
05/08/17 12:55:45 6AN7L0p0
で?だからってしつこく批判するの?

754:名無し行進曲
05/08/17 13:02:12 BDOteVEp
>>753
箕面のヴァカが去ればまたマターリに戻るんじゃ?

755:名無し行進曲
05/08/17 13:07:41 6AN7L0p0
では早く去ってもらいましょう。この板見苦しすぎるよ。

756:名無し行進曲
05/08/17 13:24:13 /oaeZPhX
箕面が練習場所などで優遇されるのは、
箕面市にこきつかわれてるからでしょ。

757:名無し行進曲
05/08/17 14:00:16 zYd0uv5Q
>>756
そうじゃなくて、こっちが問題なんとちゃうん?
>あのね、おにいさんおねえさんおじさんおばさん達は
>普段からアナタ達が他団体の演奏を馬鹿にしたり
>見下している姿を何度も見てきているの。

ホンマに胸くそ悪い話やで。
とにかく大阪代表は関西でも頑張れ・・・・

758:名無し行進曲
05/08/17 14:02:48 YEjLfb65
俺は>>744だが未納でも神酒でもなんでもない。
すぐに未納だと決め付けておまえらは本当にヴァカか?
ヒッキーもほどほどにしておけ。
所詮会場で未納とかがあんたらの言うような態度とってても面と向かって注意できないヒッキーなんだろ?
キーボードでしか批難中傷できないんだろ?
別に俺は関係者じゃないから直接ムカつかないが同じ社会人として気分が悪いよ。

759:ぎん
05/08/17 14:10:19 ljKnpEt6
なんでそんなにみんな未納のこと嫌うんですかぁ!!??

760:他県の人
05/08/17 14:34:10 8zK85b5N
関西スレから飛んできたのですが、ずいぶんどうでもいいことでもめてますねw
本当にうまい人は他人を馬鹿にしたりできませんよ。自分が未熟だということを理解したからこそうまくなれたのですから。
それからもう1つ。舞台が吹奏楽コンクールである限り、うまいのは大体個人ではなく指揮者であり団体そのものです。
一個人が威張っても説得力は皆無ですw

761:名無し行進曲
05/08/17 14:39:09 M0xsx62w
未納は、人が演奏してる時に指さして笑ったり。
表面ではがんばってるように見せてるけど、高校生あたりの礼儀は小学生以下。
そのな奴らの演奏が心に残るわけがない

762:ぎん
05/08/17 14:57:30 ljKnpEt6
761さんはそんなに未納のことけなすけど、実際に未納の人がそぅいうことしてるとこを見たんですかぁ?

763:名無し行進曲
05/08/17 15:01:32 6AN7L0p0
本当にそう思うならわざわざ言わなくても勝手に思ってればいいんじゃないですか?こんなところで批判してるなんてどっちが小学生以下なのか分からないですね。ってゆうかいい加減しつこすぎるやろ。

764:名無し行進曲
05/08/17 15:02:06 M0xsx62w
見たし、されたし。後で問いつめたらふざけながら謝ってきたが。
屈辱だった。まあ、二度と関わらないからいいけど。
宗教みたいに未納好き好き言われても困る。

765:名無し行進曲
05/08/17 15:02:20 6AN7L0p0
本当にそう思うならわざわざ言わなくても勝手に思ってればいいんじゃないですか?こんなところで批判してるなんてどっちが小学生以下なのか分からないですね。ってゆうかいい加減しつこすぎるやろ。

766:ぎん
05/08/17 15:08:19 ljKnpEt6
764さんは何処の楽団さんですか??


767:名無し行進曲
05/08/17 15:15:11 aD8/33we
すべてが見苦しいことにいい加減気づけおまいら。

768:名無し行進曲
05/08/17 15:18:41 zYd0uv5Q
休憩時間に携帯で書き込む暇があるのなら練習せい!

769:名無し行進曲
05/08/17 15:26:21 YeB8SJaE
このスレ削除キボンヌ

770:名無し行進曲
05/08/17 15:28:02 6AN7L0p0
俺も削除希望

771:名無し行進曲
05/08/17 15:40:57 O1GVFdtO
陰湿なヒキコ○リによる荒らし行為は、一切無視したほうが良いですよ。
ただ単純に無視するだけで、ほぼ全ての荒らし行為を駆逐する事ができます。

しかし、他に何の楽しみも無いヒ○コモリ君だって、ただ黙って引き下がる事は
ありません。
IDを変更したり、一人二役で猿芝居したり、何とか唯一の愉しみを維持しようと
画策するでしょう。


そういった場合にも、さらりと軽やかに無視してあげましょうw


迷惑な荒らし行為を駆除出来る上に、無視されて慌てるヒキ○モリ君の壮絶な最期
を楽しめる場合もあります。
あまり健康的ではありませんが、見ていて正直面白いので暇つぶしにお勧めです。

まあ、心優しい人は他に何の楽しみも無いヒキコモ○君の荒らしに、わざと釣られ
てあげるのも、ボランティアとして有意義な事だとは思いますけどねw

772:名無し行進曲
05/08/17 15:43:26 YeB8SJaE
激同。無視しときましょ!箕面好きちゃうし

773:名無し行進曲
05/08/17 15:48:36 qiZAqNwb
未納終了
今から守口を語りましょ

774:名無し行進曲
05/08/17 15:51:29 8zK85b5N
私が所属する団体は関西ではほとんど毎回金ですし、全国に出ることもありますが、他団体をバカにするような人はいませんがね。団員の約3分の1が学生ですから、平均年齢も大して変わらないと思います。
そりゃバカにされたら屈辱的ですし、文句もいいたくなるでしょう。
箕面も関西ではバカにされている立場らしいですが、それに対し屈辱だと思わないのでしょうか。
もし思わないなら音楽をやめた方がいいと思いますよ。
いい音楽を奏でられない、自分達よりまだ上がいるという悔しさを知らずにそこそこの成績をとってヘラヘラしてるバンドは、絶対にそれ以上伸びません。俗に言うオナニープレイってやつですねw
地区で落ちてしまっても必死でお客さんにいい演奏を伝えようとするバンドの人の方がよっぽど音楽家らしいですよ。

775:名無し行進曲
05/08/17 16:04:17 YeB8SJaE
その通りですね、自分を見つめ直したりせず、他を批判したりしかできない人は、音楽家としては最悪ですね

776:名無し行進曲
05/08/17 18:56:47 OVYK3piE
というか、何故殆どの人がsageないのだろう…。
やり方を知らないのかわざとなのか…。

おっと、吹奏楽とは関係なかったな、すまん。

まぁ何だ、人を影で馬鹿にしたり注意されて逆ギレするような奴は音楽家以前に人としてどうかと思うわけで。
「謙虚」という言葉をもっと知る必要があるんじゃないか?

俺も社会人だけど、人から言われて気づく事っていっぱいあると思うんよ。
それを自分を戒める為に、糧にするために咀嚼して考えるのかただ単に文句だけ吐き捨てるのかで、自身の
成長の度合いも変わってくるわな。

もちろん俺自身もまだまだ修行が足りないって思うことがいっぱいあるよ。
だからこそもっと精進しなきゃ、と思ってるし。

これは社会人だけでなく、学生も一緒。
文句だけ言うのはいっちょまえ、中身スカスカじゃ将来ろくな人間にならないと思うよ。

また吹奏楽に関係ない話しちゃったよ…。
暇があったら楽器吹きたいなー、と思っているお兄さん(ここ重要)の戯言と聞き流して。


777:名無し行進曲
05/08/17 22:42:25 qiZAqNwb
んじゃあげます
守口とコモドをかたれぃ

778:名無し行進曲
05/08/17 23:08:07 ML75Mo9c
一般の部ってレベル高いんですか?
全体的にどうでした?

779:名無し行進曲
05/08/17 23:12:55 tNoSvevs
例年よりは確実に上がってるように思いました。
茨木、河内長野、豊中(銀でしたが)あたりの以前は銀の常連というところの
レベルが上がって、上位の層が厚くなってきたのは確かでした。
ただ、箕面、三木とその下はまだ若干差があるように感じました。

780:名無し行進曲
05/08/17 23:26:56 6NAORDFi
箕面のファンなんですけど、関西でも頑張ってください

781:名無し行進曲
05/08/17 23:28:12 tNoSvevs
>>780
この流れでそのレスは勇気ありますな。w

782:名無し行進曲
05/08/17 23:34:04 QylNta1m
大阪の吹奏楽がレベル上がったって評価受ける事はうれしいね。お互い誹謗中傷する事なく切磋琢磨してレベルアップしていける事が理想だけど…
誰が原因から明らかだけどこのスレきて悲しくなった…

783:名無し行進曲
05/08/17 23:36:40 Ljt8EuKQ
>zYd0uv5Q

750=751=752=757

一人4役?w

784:名無し行進曲
05/08/17 23:39:22 6NAORDFi
そうですね、上手は上手、下手は下手で言葉に表すのではなく、
気持ちに留めておきましょう。

785:sage
05/08/17 23:54:04 6NAORDFi
このスレ削除依頼

786:名無し行進曲
05/08/18 00:20:57 EygJ0vSe
あらあら、知らない間に随分荒れていたんだね。
どこの楽団がどうのこうのなんて話は2ちゃんねるが始まって
繰り返されてきた歴史だけど、思い当たる人は自戒すれば良いんじゃないの?

だけど削除依頼てのは行き過ぎだと思うんだけど・・・・・。
関吹、箕面、三木、ミューズ。関西でも頑張るのだぞ!!

787:名無し行進曲
05/08/18 01:43:05 KU0n+OAt
削除依頼出てないけど?
まあ、出ても削除されないと思うけど。

そんなことより、今までに感想出てないバンドの感想を誰か語ってくれまいか。
関西大会終わって関西の感想になる前に…

788:名無し行進曲
05/08/18 07:08:06 4+IssWs2
>725
> もしも大人のバンドがこれと同じ練習量だったら
>
> URLリンク(www.minoh-sisui.gr.jp)

これだけ練習してあの結果ということは、人が集まらないのでしょう。
良くあるパターンですね。

789:名無し行進曲
05/08/18 07:09:25 4+IssWs2
>736
> 関吹はもっと過酷な練習だよ。

でも、練習場所の条件は悪いだろう。

790:名無し行進曲
05/08/18 07:12:28 4+IssWs2
練習時間もすごいな。
日本一かもよ?

791:名無し行進曲
05/08/18 07:33:53 hfGTRew2
打倒関吹!代表奪取まであと3日

792:名無し行進曲
05/08/18 07:38:19 iqwQtiqj
>>788
そうでもないよ。毎回80%以上は出席している。優秀じゃん!
>>789
自転車置き場とホールじゃ雲泥の差
>>791
がんがれ

793:名無し行進曲
05/08/18 10:39:34 UHCu0aL6
府の代表になった団体の演奏の感想が聞きたいです。
三木、ミューズ。この2つの感想が他の話題であまり出てないけど
どうだったんですか?
三木はオトナな演奏、ミューズは感動的だったと聞くけど・・・。

794:名無し行進曲
05/08/18 11:36:09 hfGTRew2
ミューズは良かったですよ。サウンドの厚みが伝わってきて、聴いていて涙が潤むほど熱い演奏でした

795:名無し行進曲
05/08/18 12:12:26 qavZGdv7
>>793
15日あたりのレスに感想ありますよ。

796:名無し行進曲
05/08/18 13:27:15 UHCu0aL6
15日あたり、って過去のが上手く見れなくて。。
初心者ですみません。
「予想外の代表」って聞いて、ミューズが熱い演奏って聞いたから
ここではなんてかかれてるのかなー。と思ってみたかったんですけど。

三木も感想見たかったんです。


797:名無し行進曲
05/08/18 15:14:59 qavZGdv7
三木とミューズに関するものだけピックアップしときましたよ。

622 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 01:13:07 ID:opDi3dNQ
俺的感想。でも俺的なんで苦情ノーサンクス。抜け沢山。

三木
例年と音の作り変化。喇叭うるさい。でも代表文句なし
ミューズ
サウンドなめらか。音の変化に乏しさを感じた。代表おめ


631 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 08:26:46 ID:AOrEXXQo
神酒 課題曲は嫌味な色使いが気になる。自由曲は代表の貫禄がある豊かなサウンドでした。

636 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 08:50:28 ID:AOrEXXQo
ミューズ 課題曲は無難に仕上げた感有り、サウンドの流れ良い。自由曲は選曲よし、ラストの木管、金管のバランス注意。関西では苦しいか。

639 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 10:43:36 ID:wft8ukhh
三木
課題曲ピッコロソロ、良い感じで流れたが途中幾つか音が落ちたのが目立った。
自由曲は流石だね。喇叭が出過ぎる所がありバランスを考えて欲しい。
中低音楽器(サックス以外)が上手いバンドですね。

ミューズ
気迫のこもった演奏だったと思う。全体の流れがもう一つだと思った。
音の作りが立体的になりきっていないように思いました。
サウンドの厚みとシンフォニックなサウンドが印象に残ってる。





798:名無し行進曲
05/08/18 15:17:17 qavZGdv7
640 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 11:39:36 ID:nMlz1GCV
三木  両曲とも丁寧な音楽作りに焦点をおいたようで、明らかに他の団体と一線を画す演奏でした。
     特に課題曲にその傾向が顕著、なるほどこれが定評のある大人の演奏かと感じました。ただし、
     若干キレに欠ける点も否めなかったと思います。自由曲は知らない曲でしたが、変化のあるなかなか
     面白い構成でした。各ソロが不安定というか今ひとつ積極性に欠けていて、トゥッティのせっかくの
     音楽の流れを止めてしまっているような気がしました。トランペット、オーボエ、コールアングレ、難しそうな
     ソロでしたが。あと平板なサウンドが気になりました。

ミューズ 正直代表になるとは思わない演奏でした。金賞には値すると思いましたが、今ひとつ魅きつけるものに
     欠けていたような気がします。音楽的な魅力と熱演は別物だと思います。自由曲はもっと歌の曲であることを
     意識すべきだと思います。フレーズがちぐはぐに感じるところが随所にあって、せっかくの技術が活かしきれて
     いないと感じました。課題曲は良くも悪くも無難な演奏でした。金賞団体の課題曲が2に集中していたことが
     ラッキーだったような気もします。(個人的にはまちかね山の方が魅力を感じました。)


1週間しかありませんが、各代表のみなさん、がんばってください。昨日の出来では正直箕面−銀、三木−銀と銅の
境界線上、ミューズ−銅 という感じでした。



799:名無し行進曲
05/08/18 15:18:26 qavZGdv7
646 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/08/15(月) 16:35:01 ID:BcS0YwLB
一般おもしろかった。

三木は年寄りなのにおとなしくまじめにやろうとしないからわくわくする。
結局三木はきちんとやろうとすれば箕面ぐらいはできだろうけど、創価ほど徹底してできない。
音楽がおもしろいからファンは多い。

651 名前: 640です [sage] 投稿日: 2005/08/15(月) 19:30:49 ID:YhfNn/MT
>>646
私の印象とはかなり違うなー。

三木は正統派の、奇をてらわない音楽だったと思います。最近増えてきた吹奏楽独特のわざとらしい表現
(私はこれが大の苦手です)がなく、非常に好感が持てました。これが関西大会へ行くと、どぎつい厚化粧の
演奏の多い中でどう評価されるか、だと思います。消極的ととられるか否か。そのためには640で書きましたが、
もっと「技術的な」説得力が必要と感じました。以前は関西金常連でしたが、周りのレベルアップの中に
埋もれてしまった感じですかね。

800:名無し行進曲
05/08/18 16:48:09 UHCu0aL6
ID:qavZGdv7さん、どうも有り難うございます!

へー。どれも一理ある、と言える意見ですね。
ありがとうございました!

どちらも課題は残ると思うので次の大会で頑張って欲しいです。
他の団体もですけど。



801:名無し行進曲
05/08/18 21:57:24 hfGTRew2
あの、個人的に聞きたいのですが、IT会計の演奏はどうでした?豊中と同じくらいだと思うのですが

802:名無し行進曲
05/08/18 22:47:33 l8palHK/
>>801 ありえへん

803:名無し行進曲
05/08/18 23:09:32 vlaxVgnH
コモドの”オッサン”らしいラッパ吹きコンクールで見たよ。
初心者だというのが一発でわかった。音も態度も。
楽団のお荷物になってるの マチガイない

804:名無し行進曲
05/08/18 23:11:23 vlaxVgnH
コモドの”オッサン”らしいラッパ吹きコンクールで見たよ。
初心者だというのが一発でわかった。音も態度も。
楽団のお荷物になってるの マチガイない

805:名無し行進曲
05/08/18 23:28:02 hfGTRew2
802 馬鹿にしてんの?あなたどこのバンド?どうせコンクール出れる程の団体じゃないんじゃないの?

806:名無し行進曲
05/08/19 00:23:21 QAbTPMCt
馬鹿にしてるけどなんか文句あるんか?

807:名無し行進曲
05/08/19 00:24:11 rHjn3WrX
あんたら喧嘩が好きやなぁ。
ストレス溜ってんねんやったら他に何か探し!

808:名無し行進曲
05/08/19 00:39:09 Fznv2hXq
もしこれを見ている箕面の人がいましたら見るのは自由ですが書き込むのは絶対やめましょう。大変なことになりますよ。本当に楽団が大好きなら楽団の為にも書き込みは絶対やめましょう!これからも箕面市青少年吹奏楽団がより良いバンドになるためにも!

809:名無し行進曲
05/08/19 00:44:16 RzIxFsdg
>>808
そうそう。守ってね。お子ちゃまたち。

810:名無し行進曲
05/08/19 01:13:18 rHjn3WrX
そこ、煽らない!

箕面のみなさん、色々苦労もあるでしょうが
今回の事を肝に銘じて行動改善を期待しています。
関西大会、頑張って下さい。

811:名無し行進曲
05/08/19 01:37:09 m4sE/8af
まあ、実際○○市青少年〜系の楽団はさ、年中行事あって大変と思うわ。
練習時間多いけど社会人は全部に出席できるわけないし。
欠席したらしたで、その分責任が重いし。

もう、今週末か。
大阪代表頑張って、来年も枠4つよろしくな。

812:名無し行進曲
05/08/20 10:19:17 iZB1hmJY
そうか、関吹が全国へ行けないと、来年の大阪は枠3つになってしまうんだったな。

813:名無し行進曲
05/08/20 10:39:50 8oJvL5Bs
>>811
そうそう。別に関吹以外の3団体がどんなにがんばってくれようと、府代表枠には影響なし。
来年も府代表枠4つの条件。

1. 関吹に全国いってもらい、金賞をGET。で、来年もシード。 → 府代表3+シード
2. ヘタレバンドにコンクールにたくさん出場してもらい、出場数配分により枠増加。 → 府代表3から4へ

こんなとこかいな。

814:名無し行進曲
05/08/20 11:51:45 Gclmihj3
そこでIT会計が代表をとる。
近年上昇傾向にあり、来年は箕面、三木の次辺りには入れると思います。
今年は選曲ミスによりあの結果ですし。

815:名無し行進曲
05/08/20 12:16:54 dIpo2GwR
なんかまた妙な人が湧いて参りました!!!

816:名無し行進曲
05/08/20 12:20:11 Gclmihj3
815突っ込むあなたも妙ですよ(ワラ


817:名無し行進曲
05/08/20 12:24:01 8oJvL5Bs
>>816
別に突っ込んでないじゃん w
関西スレではホーム厨、こっちではIT会計厨ですか。

ご苦労さんなこって。

818:名無し行進曲
05/08/20 13:18:33 1rF4Euab
ミューズは朝から晩までアルカイックでホール練習。
三木は8時から北出で練習。やる気あるのか三木?

819:名無し行進曲
05/08/20 13:59:48 KDuA/Wgl
>>814
選曲ミスって…。基本的なミスですね。
選曲が悪いってわかっててなぜやるんですか?
そんなんもわからないようじゃ、いつまで経っても子供。
大阪のレベル下げるような事やめて欲しい。

820:名無し行進曲
05/08/20 14:42:24 OEj3Hvc5
>>818
神酒は団の趣旨がコンクールでバリバリに頑張るっていうのじゃないから
いいんじゃないの。

ところで府大会依以来、
ITがこんなに話題にあがってくるのは何でなんだ?

821:名無し行進曲
05/08/20 14:57:38 brCQygdD
>>818
三木って99%社会人なんでしょ?しかも平均年齢が完全に30超らしいから体力持たないんじゃ?w
ま、量より質なんでしょ。

822:名無し行進曲
05/08/21 03:00:49 /Zh8o9JO
おまいらあほか?IT会計はお金の計算ミスだろが!テラワロス

823:名無し行進曲
05/08/21 06:17:12 /EupbwTz
本日は箕面が全国初出場を決める日です。
みなさん、是非大津まで聴きに行きましょう!!

824:名無し行進曲
05/08/21 07:25:26 wyq3S0Fa
箕面が全国に行くかは知らんが今日の関西大会がお得なのは確かだw

825:名無し行進曲
05/08/21 08:19:51 Jmd7FEr/
823さん
それは嫌味?それとも本心??

826:名無し行進曲
05/08/21 11:00:34 B0dsqvgN
2ch水槽プロジェクト(仮)
スレリンク(offmatrix板)

827:名無し行進曲
05/08/21 13:39:12 /Zh8o9JO
箕面関西代表確定。審査員の耳が本物ならね。

828:名無し行進曲
05/08/21 18:52:48 PnzBgGdc
金 西宮、宝塚、学会、伊丹、尼崎
銅 ミューズ
銀 その他 ただし龍谷は審査対象外

代表 宝塚、学会

829:名無し行進曲
05/08/21 19:58:45 k6o3jEex
大阪府代表の採点情報が入って参りました

関吹>三木>箕面>ミューズ   以上です。

830:名無し行進曲
05/08/21 22:40:10 7wa5xUup
それにしても、曲に煽られてるだけだと、つくづく思うが。

831:名無し行進曲
05/08/21 22:46:23 EcI19swH
結局、結果はどうだったの??
>>828が正しいってことでいいのかな。
なんか金以上って兵庫ばっかりだね…

832:名無し行進曲
05/08/21 22:56:53 kQCgiC56
>>831
これで正解です。
ミューズ、ご愁傷様としかいいようがないね。

833:名無し行進曲
05/08/21 23:33:50 QM/kMFKx
ミューズのみなさん、だいぶ緊張されてたみたいですね。
府大会に比べて楽器の本数が少ない部分でアラが出すぎてました。

834:名無し行進曲
05/08/21 23:58:20 EcI19swH
>>831
ありがとうございます。

でもミューズは去年は金止まりだったのが府代表になったんだから
上手くなったってことですよね。
今後も頑張ってください。

>>829の採点情報で三木が箕面より上だったっていうのも本当かな。
だとしたら大阪の楽団事情もだいぶ変わってきてるってことかなぁ…
来年も楽しみですね!

835:名無し行進曲
05/08/22 00:02:39 hVQfGe+C
>>834
今年の結果だけでバンドが上手くなったとか、楽団事情(勢力状況)がどうとか判断はできない。


836:名無し行進曲
05/08/22 07:57:59 Hicr/jDx
ミューズ あの演奏じゃ銅賞。
16団体中一番下手くそと言われたのはお気の毒      ワロス


837:名無し行進曲
05/08/22 11:05:54 ealOFzh1
大阪組の健闘ぶりを、できるだけ一生懸命書いてみます。

創価
やはり横綱でした。
結局課題曲Tの団体が全国へ行ったのですが、曲としても一番優れているように思いました。
ただ、それをここまで演奏できる力は並大抵ではないはずで、他の団体もTに惹かれつつも挑戦をあきらめたのでしょう。
自由曲は難しくて有名ですが、さすがに余裕を感じさせるほどではありませんでした。
全国までにもっと仕上げることができるでしょう。私の中では伊丹と創価が競り合っているか、感じました。

箕面
大阪での演奏ほどインパクトを感じなかったのは2回目だからかもしれません。大阪の時と同様、まとまりのある演奏と分厚い音色で楽しませてくれました。
自由曲の流れもすごく安定していたのですが、なぜかライブ感を感じないのはなぜでしょうか。私の好みの問題かもしれませんが、予定調和的な感じを受けてしまいました。金賞はとれるだろう、でも全国は無理だろうというのが印象でした。

ミューズ
あきらかに大阪の時のほうがよかったと思います。
きっと大阪のあと修正しながら練習されたのでしょうけど、これがコンクールの難しさなのでしょう。練習しても悪くなるときもあります。きっとなにか歯車がかみ合わなかったのだと思います。
箕面とは逆にライブ感は十分でした。でも、自由曲の最後の有名な旋律など、なかなか圧倒的でした。

三木
大阪よりはるかによい演奏でした。課題曲は少し切れ味が足りないというか、精度を欠くと印象がありました。
でも自由曲がすごくよかった。大阪では細かいところでミスがずれがありましたが、この日の自由曲はおそらく会心の出来でしょう。2回目ですが、やはりわくわくする音楽でした。曲もいいのでしょう。
金賞を期待しました。

ということで大阪4団体のみなさん、本当にご苦労さまでした。
みなさんすばらしかったです。
私が採点すると
創価>三木>箕面>ミューズです。
三木と箕面は好みで逆転するかもしれませんが、それ以外はまずだれが聞いてもこうでしょう。


838:名無し行進曲
05/08/22 11:15:38 ealOFzh1
追記です。

大阪大会がおもしろかったので、10年ぶりぐらいに関西の一般を聞きにいきました。
まず超満員の聴衆におどろき、そのレベルの高さにも圧倒されました。
行ってよかったです。

ただ、結果が1団体だけ銅というのが疑問でした。
ミューズが最下位なのは同意見です。(ミューズさん気を悪くしないでください。中傷がありましたが、大阪で代表になれるってすごいことです。)
ただ、これでは最下位だけ公表したようなものです。

おそらく今年の関西はレベルが審査員の予想以上に高かったので、設定レベルで審査をはじめたらみんな銀以上だったのでしょう。
それなら後から多少修正しても、もう少し金銀銅を均等にしてはどうでしょう。
出演された方にとっては評価全体があがるのはうれしいことかもしれませんが。

私は中高大とコンクール一色の吹奏楽を楽しみ、今は近くのへなちょこ楽団で初心者の人たちといっしょに楽しんでいます。
でも夏になるとやはりコンクールを聞きに行きたくなります。

私が学生のころからすでに創価や三木が代表でしたが(箕面はなかったかも)、最近のレベルの向上には目をみはります。
仕事をしながらコンクールでがんばっている社会人楽団を応援しています。

今年の夏もご苦労さまでした。
創価、がんばってください。


839:名無し行進曲
05/08/22 11:18:25 ealOFzh1
たびたびすみません。
「私の中では伊丹と創価が競り合っているか、感じました。」
尼崎と創価の間違いです。
伊丹の方、ごめんなさい。

840:名無し行進曲
05/08/22 13:30:58 1kX3szjI
大阪大会以降のこのスレを見てて、箕面のイメージが悪くなってしまった事は否めないですね。ある特定の人物のせいだとは思いますが、私は箕面の演奏を聞きたいとは思えません。ここで失ったイメージを取り返す事は厳しいでしょうね。
何を言おうが結果です。

841:名無し行進曲
05/08/22 15:57:30 nLuwWtWz
娘の話ですと、高校に吹奏楽部があるのに入部せず楽団に入っている子がいるそうです。
それは自由だと思いますけど、関西大会で良い賞をとっていることを自慢して高校の吹奏楽部の子達を馬鹿にしているらしいのです。
まず自分の通う学校のクラブを優先して、吹奏楽団は二の次が本来だと思うのですが、まるで塾と学校の関係のように思うのです。
こちらの楽団は教育委員会が事務局をなさっているそうですが、どのようにお考えなのでしょうね。

842:名無し行進曲
05/08/22 16:07:14 o3eMNeB0
そういったことはここに書き込まず直接教育委員会に意見した方がいいと思いますが。こんなの批判や中傷と一緒ですよ。

843:名無し行進曲
05/08/22 16:14:37 nLuwWtWz
やはりそうした方が良いのでしょうか。子供達の事に親が首を突っ込むと
嫌われるのではないかと心配になってしまいます。返事を下さった方に高校生くらいの
子供がいらっしゃれば判ってくださると思います。 お邪魔しました。

844:名無し行進曲
05/08/22 17:07:20 ealOFzh1
私はべつに箕面に嫌悪感はないですよ。

ごく一部そういう子もいるでしょうが、それで楽団を全面否定することはできないでしょう。
きっとほとんどの子は一生懸命真剣に音楽に取り組んでいるでしょう。

845:名無し行進曲
05/08/22 17:38:43 VEOcnKKr
なんで学校のクラブを優先さす必要があるのだろう?
一般に入ろうが学校でやろうが、両方やろうが自由と思います。
ウチの楽団にも高校生がいますが、その人の考え方次第でしょう。
一般で成績がいいからって学校のクラブを見下すのはお子様
まるだしのふるまいとは思いますが。

846:名無し行進曲
05/08/22 20:18:36 8G4TX9+5
>>845
ある程度良識ある一般バンドは、中高生の入団については通学している学校に吹奏楽部がないことを
条件にしているもの。箕面も夜遅くまで練習しているでしょ?教育委員会が運営にも携わっているなら、
その辺の配慮があってもいいもんだけど。所詮西○先生の野望というか言いなりでできたバンドなんでしょうね。

847:名無し行進曲
05/08/22 20:20:16 8G4TX9+5
あと、市が運営に携わっているのなら、生涯教育を見据えたバンドを作るのが本来の形ですよね。
年齢制限を設けたバンドを作る前にそういうバンドを作る方がまともですよね。

848:名無し行進曲
05/08/22 20:33:43 a3UqHDfz
>>846,847
禿同
うちのバンドもそうしてほしい。

849:名無し行進曲
05/08/22 20:48:13 o3eMNeB0
846さん
本当にそれは正しい情報ですか。教育委員会が携わっているからこそ、夜遅くまで練習はしていないのではないでしょうか。人それぞれ夜遅いと感じる時間は違うと思いますが。先生の野望だなんて少し失礼ではなぃでしょうか。批判、中傷はいい加減やめませんか。

850:名無し行進曲
05/08/22 21:23:01 8G4TX9+5
>>849
ま、野望というのは言いすぎだけど(でもどう考えてもそう受け取られても仕方ない)、他は間違いないでしょ?
練習時間見てみてよ。22時まで練習してるでしょ?今どき塾やら何やらでそんな時間遅いとは言えないけど、
教育委員会が事務局になってやっているのにしては、ちょっとね・・・

851:名無し行進曲
05/08/22 21:24:09 fkjBsBy3
散々他団体の批判や中傷をしてきた楽団。
今年のコンクール会場で他団体の演奏を批判している若い人達。
結果発表の時、そこの楽団が代表とアナウンスされた時見たら
その人達だった。ガセでもネタでも無いよ。

どこの楽団かは話のスレの流れに沿った楽団がキーワード。想像に任せるよ。

852:名無し行進曲
05/08/22 21:25:44 PQbyzUNc
どんなに悪い人間でも、いい音楽はできるのです。

853:名無し行進曲
05/08/22 21:26:03 fkjBsBy3
>>844
誰か全面否定したのですか?

854:名無し行進曲
05/08/22 22:27:37 AtDhADXb
てかさ、このスレ見てる方の好きな楽団、嫌いな楽団はどこですか?私は箕面、ミューズ好き、まちかね嫌いです。

855:名無し行進曲
05/08/22 22:33:16 0zcSjNSS
好きな楽団をあげるのは良いが、嫌いな楽団も挙げさせ未納が好きとな?

スルーきぼんぬ。

856:名無し行進曲
05/08/22 22:38:57 AtDhADXb
他も好きな楽団はあります。桃山、河内長野、蒲生、守口、高槻です。あとはいいです。

857:名無し行進曲
05/08/22 22:52:16 o3eMNeB0
855さん
どこを好きだろうと自由だと思いますが。批判好きですね。


858:名無し行進曲
05/08/22 22:54:35 ervLLKn/
昔所属していたがミューズは好きになれないな。

859:名無し行進曲
05/08/22 22:57:06 sagLjGK6
関西聞いたけど、ミューズの奏者は指揮者LOVEなのか、妙な空気があった気が・・・。

860:名無し行進曲
05/08/22 23:00:43 VbaqTC+9
>>854(AtDhADXb)

■☆ 関西の一般について語る Part2 ☆■
スレリンク(suisou板)

384 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 00:57 ID: AtDhADXb

箕面が銀はおかしい。どうせ審査員の贔屓だろう。

386 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:05 ID: DZw3EVk8

箕面の銀は当然でしょう。
それより伊丹の金が不思議です。

387 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:25 ID: AtDhADXb

↑の意見はおかしい。今年の審査員の質が…ですしね。箕面が銀で三木と一緒という時点で、関吹、宝塚を贔屓しているというのがわかる。

388 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:35 ID: AtDhADXb

禿同

390 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:43 ID: AtDhADXb

というより、審査員が音楽そのものを本当に理解してたのならああいうおかしな評価にはならないはず


861:名無し行進曲
05/08/22 23:02:18 4rZqw72H
なんで演奏より団の好き嫌いの話になってるんだ…
>>854は人の好き嫌いを聞いて何したいのよ?
知りたいだけかもしれないけど、
嫌いって言われて嫌な思いをする人もいるわけなんだから
こういうのやめようよ。
スレ全体の雰囲気が悪くなる。

862:名無し行進曲
05/08/22 23:07:40 0zcSjNSS
>>857

>>860 ホラなw 中途半端な援護は房青少年吹を更に(ry

好きな楽団だけをあげるのは良いって書いたつもりなんだけど、もう少しちゃんと読んでちょうだいね

863:名無し行進曲
05/08/22 23:14:49 AtDhADXb
わかったよーだ!大人ぶった厨房さん

864:名無し行進曲
05/08/22 23:16:36 8G4TX9+5
>>863
分かったら真性厨房さんは早くおねんねしてくださいね。

865:名無し行進曲
05/08/22 23:36:09 o3eMNeB0
862さん
「未納が好きとな?」
とは批判してるとしか思えないのですが。
と言ってつもりなんだけど、あなたももう少しちゃんと読んでちょうだいね

866:名無し行進曲
05/08/22 23:43:28 AtDhADXb
禿同。人を批判したりするのはよくないと思います

867:名無し行進曲
05/08/22 23:48:19 8G4TX9+5
>>866
ボクちゃんが諸悪の根源なんだよー。分かったぁ?

868:名無し行進曲
05/08/22 23:56:24 w/ogftbn
2〜3年前はまちかね叩きで、次の標的は箕面かいな。
もううんざりやわ。
ただの妬みにしか聞こえん。
どの団体にせよアマチュアであるかぎり、完璧な運用なんて出来る訳ないやん。
それでも、どっかで無理してでもいい音楽をしようと努力しとるんちゃうん?
揚げ足取りばっかしてんと少しは評価したれよ。

以上、万年銀賞バンドの俺の意見でした。

869:名無し行進曲
05/08/22 23:56:39 0zcSjNSS
ID:AtDhADXb

436 :名無し行進曲 :2005/08/22(月) 23:50:31 ID:AtDhADXb
ミューズ:よくがんばりました。 箕面:温かいサウンドと親しみのある歌い方で魅力的で、感動しました☆
三木:もう少し課題曲ていねいに。眠気を誘う癒しの演奏でした。

384 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 00:57 ID: AtDhADXb
箕面が銀はおかしい。どうせ審査員の贔屓だろう。

387 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:25 ID: AtDhADXb
↑の意見はおかしい。今年の審査員の質が…ですしね。箕面が銀で三木と一緒という時点で、関吹、宝塚を贔屓しているというのがわかる。

388 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:35 ID: AtDhADXb
禿同

390 名前: 名無し行進曲 投稿日: 05/08/22 01:43 ID: AtDhADXb
というより、審査員が音楽そのものを本当に理解してたのならああいうおかしな評価にはならないはず

866 :名無し行進曲 :2005/08/22(月) 23:43:28 ID:AtDhADXb
禿同。人を批判したりするのはよくないと思います

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
オマエガナー

870:名無し行進曲
05/08/22 23:57:51 AtDhADXb
待ってください、そこまで一緒に見たてるのはひどいですよ。

871:名無し行進曲
05/08/23 00:00:02 kq110Ze5
>>868
このスレを読んで本当に嫉みに聞えるのか?
揚げ足?それも本気で言っているのか?
それか未納のなりすましか?

872:名無し行進曲
05/08/23 00:02:31 vXmh2yRF
>>868
まちかね叩きと今の箕面叩きは種類が全く違う。
今回の箕面叩きは、ある1人のDQN関係者がここから去ればすぐに収まるものなんだよ。
関係者じゃなかったら、悪質な工作員。

このスレと関西一般スレ、よーく読んで。叩かれるのは当然でしょう。
ある特定人物のせいで、その関係団体が悪く言われるのはしょうがないこと。
何でもイメージ戦略あるでしょ。本質から外れるにしても。

873:名無し行進曲
05/08/23 00:02:42 kq110Ze5
それと、万年銀賞バンドなどと自分で言うな。
未納の人間が人を卑下する表現 なるほど!

874:名無し行進曲
05/08/23 00:03:08 AtDhADXb
揚げ足取るのはよくないと思います。わたくしがしているのは、『批判』ではなく、『批評』ですからー!残念

875:名無し行進曲
05/08/23 00:05:53 vXmh2yRF
批評するなら、もっと勉強してからにしてね。頭悪い、耳悪い、センス悪い、全て丸出しでみっともないよ。
ボクちゃん。

876:名無し行進曲
05/08/23 00:06:11 kq110Ze5
房を相手にしてしまったわ 逝こう orz

877:名無し行進曲
05/08/23 00:07:15 4nzc1o+U
ごめんなさい、オッサン!

878:名無し行進曲
05/08/23 00:09:57 miSuUGzg
872さん
まだDQN関係者いますか。
言いすぎだと思いますが。あなたも箕面の子供たちを批判できるような立派な大人でしょう。大人気ないとか思いませんか。


偉そうなこと言って申し訳ありません。

879:名無し行進曲
05/08/23 00:12:31 vXmh2yRF
>>878
ID:AtDhADXb ← DQN関係者かもしくは悪質な工作員。

>>877 からIDが 4nzc1o+U に変わってるかも。
 

880:名無し行進曲
05/08/23 00:19:43 4nzc1o+U
違いますけど(;^_^A

881:名無し行進曲
05/08/23 00:25:50 vXmh2yRF
>>880
そら失礼。

882:名無し行進曲
05/08/23 01:04:58 4NSpGhPu
ID:AtDhADXb

>>866

>>854 よみかえしてみれ。

今後、ID:AtDhADXb はスルーで。


883:名無し行進曲
05/08/23 01:52:07 em971/Yc
荒れてるので、関西の感想でも書いて流れを戻してみたい。(w
あまり、大した事かけないが

創価:昨年より落ちてるという感想もあるが、創価の持つ色が十分に
   感じられる演奏で、まさに大阪の代表格と言って良い演奏。
   関西でも存在感をアピールしていた。
   指揮の動きとそこから出る音もマッチしていて、見ていても
   気持ちよいものがあった。手の重みと、音の重みが絶妙に合ってる。
   全国でも、創価のパワフルな演奏を是非聞かせて欲しい!

箕面:いつも思うが、誰かも書いているが、音楽の持つエネルギーを
   出し切れていない感じがしたが、それでも、過去よりはましか!?
   サウンド的にはまとまった良い音。
   指揮は、先生と生徒という感じで、優しく分かりやすい指揮だが、
   それが「単にまとまっている」という結果になるのかな?
   生徒に合わせて振っているのかな?本気で振ったらどうなるんだろう。

ミューズ:他の団体とは何か違う音で面白い。しかしながら、基本的な部分が
     他の団体と比べて欠如している。アンサンブルの乱れが目立った。
     指揮についていく技術が個々に無い。一部金管について行く奏者が
     いたが、他は厳しかった。個人レベル、基礎合奏力のUPが急務。
     銅はやむなしか。
     他の団体も銅かと思える演奏があったが…。ま、これを糧にがんばれ!
     
三木:箕面と、ミューズにあるものを50%ずつぐらい持っている
   バランス感覚の良い演奏だった。
   箕面ほどまとまりきれず、ミューズほど熱くもなく、ある意味大人か。
   悪く言えば可も無く、不可もなくだったかな。銀は妥当か。
   指揮もどうだろう。箕面の真面目さ、ミューズの熱さを50%ずつ。
   これまた、バランスが良い感じ。(w


884:名無し行進曲
05/08/23 09:45:46 iKaMoeGi
883から未納房の匂いがするのは気のせいだろうか?



885:名無し行進曲
05/08/23 09:49:19 iKaMoeGi
883が4団体を聴いたと想定して質問しよう。
チケットは何時頃買った?箕面が演奏している時客席にいたんだよね?
だとしたら審査員から見てどのあたりに座った?

886:名無し行進曲
05/08/23 09:54:52 miSuUGzg
どうでもよくないですか。883が本当に箕面の人だと思い、うっとうしく思うのならスルーすれば。犯人探しのようなことやめましょうよ。見苦しいのですが。

887:名無し行進曲
05/08/23 10:06:47 gtREuYIa
このスレで箕面のイメージ急降下やね。一部の変な坊の書き込みのせいみたいだけど、会社も政党も同じである人物の言動が大きく印象に影響を与えると思う。
このスレ見てる人意外と多い気がするし、たとえ子供だとはいえ箕面さんにとっては痛い話ですよね。団内で厳重注意された方がいいのでは?青少年団体なら音楽と共に道徳心も養うべきでしょ。

888:名無し行進曲
05/08/23 10:28:52 iKaMoeGi
>>886
矛先を換えるなよ。
883のレスを待とうよ。君が未納の関係者でなければ待てるよな。
883が未納関係者でなければ普通に答えられるだろうからさ。
>>883
引き続き返答を待つ。

889:名無し行進曲
05/08/23 10:54:34 4nzc1o+U
あなた達、そんな未納房好きなの?

890:名無し行進曲
05/08/23 12:11:19 bBgWIeP6
すみません。DQNて何ですか?初心者でごめんなさい。親切な方教えて下さいm(_ _)m

891:名無し行進曲
05/08/23 12:55:30 4nzc1o+U
あなたのことですよ↑未納房さん

892:名無し行進曲
05/08/23 13:07:42 4nzc1o+U
883=890=未納房 以後、未納ネタ、訳のわからないカキコした場合未納房とみなします!

893:名無し行進曲
05/08/23 15:44:06 U8sC+Hx6
いずれにせよ883の感想は茶番の域を超えないと言うことは明確になった。
ここ数日未納房に振り回された私達。当の団体はどう思っているのやら。

894:名無し行進曲
05/08/23 16:42:56 508deEL0
小学生の部とは言え、関西大会の審査員をする程の先生が率いて
事実上70%以上の出席率の練習を毎日と言って良いほどやって
練習は全てホールで団持ちのコントラバスクラまであって
中学時代同じ学校で練習して音の統一感が平均よりとれているのに
審査で関西銀賞の真ん中に甘んじる楽団って一体なになのだろう?

895:名無し行進曲
05/08/23 19:48:49 RwMVGiIE
>>894
もういいよ。またヴァカ厨が現れたら叩くことにしよう。飽きてきた・・

896:名無し行進曲
05/08/23 22:08:08 4nzc1o+U
895一言いうけど、 飽きたならくるなよ!

897:名無し行進曲
05/08/23 22:22:51 RwMVGiIE
>>896
ハァ?他の話をどぞー、と言ってんの。

898:名無し行進曲
05/08/23 22:45:03 4nzc1o+U
そうだったんですか?すまそん

899:名無し行進曲
05/08/23 22:47:53 4nzc1o+U
さて、来年大阪代表に選ばれそうなバンドはどこですかね?

900:名無し行進曲
05/08/23 22:58:37 JO0x+7cY
>>899
それより関吹が金賞をGETするよう要応援。創価は好かんが、これだけは別問題・・・ orz
来年こそは3番手に滑り込むぞ (関吹シードを前提として)!!

来年・・・関西聴いたけど、箕面は何だかんだ言ってやっぱり来るだろうし、三木がここのところ
伸びてきてる気が。この2つはやっぱり外せないんだろね。

901:名無し行進曲
05/08/23 23:54:28 4nzc1o+U
禿ドー。箕面はシードにしても良いレヘルにあり、三木もまだ伸びる。あとは守口、まちかねと穴が続く。

902:名無し行進曲
05/08/23 23:58:11 JO0x+7cY
>>901>>892だから未納房ではないと思うが、


箕面がシードにしてもよいレベル、というのは ?×∞

903:名無し行進曲
05/08/24 00:08:45 NBZ/PC5R
どこが代表なってもいいけど兵庫勢のような結果を出せるくらいに
府大会のレベルが上がってほしいものですね。

904:名無し行進曲
05/08/24 00:25:41 UWVcedJX
>>903
ただそのためには環境の整備が必要。
兵庫の関西金常連団体見てみろよ。全国的に見ても、あれだけ自治体のバックアップがある吹奏楽団がそろっている
県はない。大阪であれだけの条件がそろってるのは箕面くらい。関吹は若干毛色が違うので比較対象外。




905:名無し行進曲
05/08/24 02:35:10 212fLrar
>>888
883です。チケットをいつ買ったかとか言ってどうこう言われるのも
なんですが、チケットは買わずに入ってます。
買わずに入る方法ご存知でしょ?友人から譲り受けました。

スレがもう少し前向きな話になればいいなと思って書き込みましたが、
無駄だったようです・・・。
箕面をもっと厳しく書いたほうが良かったですかね(w
(褒めたつもりはないですが・・・。)

2chで荒れるのは仕方ないけど、見ている人も多いので、
聴きに行かれた方は、いろんな感想を書いてあげてはいかがですか?
どんな感想であれ、何らかの参考にはなると思うので。。。

ま、今回は、俺の無駄骨だったという事で、許してくれ。
スマソ




906:名無し行進曲
05/08/24 23:38:56 NGymHg58
>>905

感想おつかれ。
用事で聴きに行けへんかったから参考になったで。
一部の人間の箕面叩きに巻き込まれてご愁傷さまw
また次回も感想聞かせて下さいな。

それにしても信憑性の無い書き込みに踊らされて他団体を叩いてる奴らは一体何者や?
2ch初心者かいな。
他団体をライバル視するのはいいけど、もっとポジティブにやろうや。
ただでさえレベルの低い大阪勢同士が足の引っ張り合いしてるのは見るに耐えんわ。
大阪で吹奏楽をする者としては悲しい限りやな。

907:名無し行進曲
05/08/24 23:51:56 UwU/BuYA
DQNって日本語で表すと?

908:名無し行進曲
05/08/25 00:02:05 XApfGHaM
DQN=自己中で社会的常識やモラルの欠如したバカ
という感じかな。
どこかには「DQN=学歴の低いバカ」と書いてあったが。

909:名無し行進曲
05/08/25 00:48:50 Y4rYKPr7
>>908
学歴とか関係なく、バカ、痛いヤシのことだよ、DQN。ドキュン=撃たれて頭が逝っちゃってるヤシのこと。

910:名無し行進曲
05/08/25 04:25:13 kC0m+r7P
>>909
どきゅんの語源は頭打たれてるって意味じゃないよ。
「(低学歴低レベルな人間の)涙なしでは聞けない人生についての話」を見てハートを打ち抜かれるって意味。

911:名無し行進曲
05/08/25 07:35:33 /GhL/y5X
それじゃ、香具師の意味は?

912:名無し行進曲
05/08/25 08:11:13 q/e7BDIW
オマエラ2典の存在を知らんのか。答えてやる必要ない。

913:名無し行進曲
05/08/25 10:03:42 CRtv0ObF
だいぶ主旨ずれてまいりました

914:名無し行進曲
05/08/25 23:00:48 siKKxMKE
未納致命傷。関西知渡失態。アーメソw

915:名無し行進曲
05/08/26 00:17:34 QdIsFdNC
未納一番!音楽性の支持は厚く関西トップ

916:名無し行進曲
05/08/26 00:33:50 ZkQ3rtva
>>915
しょうもない釣り、乙です。

917:名無し行進曲
05/08/26 07:35:59 hcpSuou6
他県の者ですが、箕面ってどういうキャリアの人間の集まりなんですか?音大生とかですか?

918:名無し行進曲
05/08/26 07:50:17 gLTbwlw1
なんか、とことんくだらんね。

919:名無し行進曲
05/08/26 09:00:07 D4tEXmPO
てか未納、飽きた。
このスレもそうだけど音楽もつまんないからホントに飽きた。
てか未納の演奏会ってガキ親OB身内ばかりでワロタ。
他の楽団とは違った空気だよね。これだけ大人に人気の無い楽団も珍しい


920:名無し行進曲
05/08/26 14:16:52 itGZ9y0f
>>917

【入団資格】
入団に関し、下記に記述されている入団条件があります。
・満15歳以上(中学生を除く)25歳未満の方
・箕面市に在籍する方、または団員を通じで紹介された方。
また入団に際し、オーディション等は一切ございません。

早い話が有象無象の集まり。
名門校出身の人もいれば、自分の楽器すら持ってない人もいる。
その面子を集めてあそこまでの音楽を作ってくるのはある意味すごい。

921:名無し行進曲
05/08/26 15:22:34 tpd9eDgf
そりゃあんた、楽器も揃って毎日ホールで練習したら
そんじょそこらの学校より遙かに上達するわな。
指揮者も小学生の関西大会で審査員をするほどなんだからw
それで関西金賞が安定しないそんなレベルの人間の集まりでつ

922:名無し行進曲
05/08/26 15:43:54 tcdH81Jk
ま、煽る訳じゃないけど、箕面の中学はある程度粒揃ってるし、そうでない人は邪魔にならないように吹けば
いいわけで。それにコンクールは全員乗ってる訳じゃないでしょ。人数制限でアウトの人もいるだろうし。
どんなこと言っても、大阪で一番環境が整っていることは間違いなし。

923:名無し行進曲
05/08/26 16:03:31 QdIsFdNC
青少年楽団なら漏愚痴や沙ヤマも同じでは?

924:名無し行進曲
05/08/26 18:33:47 HTr0+Aml
守口は箕面ほど環境はよくないよ。
数年前に辞めたけど、今もさほど変わってないと思う。
ホールなんか本番前に1回くらいで、普段は狭いところでぎゅうぎゅう詰で合奏。
ホール代も払ってるから、学生以外の団費は一般団体並の額。
他の一般団体よりは、所有楽器や練習場所に恵まれてると思うけどね。

ホール練習(グリーンホール)のホール代って払ってないよね。
団費500円でやってけるってことは、相当人数が多いか、市から優遇されてるよ。
いいなあ。単純にうらやましいよ。

925:名無し行進曲
05/08/26 19:18:42 eC/Rtuvb
市が絡んでいる団体はある程度優遇される。
仕方のないところだし当然と言えば当然なので良いんじゃないの?
その分私達の見えないところでコキ使われているだろうし。

だけれども920の書いている内容はどうかなとも思う。
いかにも「そんなに大した環境じゃ無いのに”音楽を作ってくるのはある意味すごい。”」
と言うのはどうかと小一時間(略)関西一円の楽団の中で指折りの厚遇楽団に間違いは無い。
トレーナーもいるしな。元関係者なんだけど、腹黒軍団は妬みととるかもね。

926:名無し行進曲
05/08/26 20:29:55 d4mNpFHu
箕面も創団当初は他と変わらないくらいの環境でしたよ。
行政その他にいろいろ働きかけ、演奏以外のボランティアもやって
月に2回以上の本番をこなし過去の実績を作ったから今があるわけで。
今はどうか知りませんけど。。。

927:名無し行進曲
05/08/27 00:44:45 W4eUm4dw
{補足}バンドの体質がイヤで私はやめました。ある一般バンドではクビになることがあるみたいですが。

928:名無し行進曲
05/08/27 00:54:02 X9mgux9a
バンドによるだろうね。
何かしら問題を起したとか合奏に差し支えがあるだとか。
バンドの体質が合わなければ他をあたるか自分で創るのも良いかもね。

929:名無し行進曲
05/08/27 21:27:22 ddeuJhbR
>>920
おいおい、入団資格の「・・・または団員を通じて紹介された方。」って、おかしくないか?
住民でも勤務もしてない香具師がツテだけで団員ってか?・・・。
一般バンドなら、他府県者でもええやろうけど、
市の施設で市税で運営してる楽団に、全く市に関係の無い人間を入団させるほど
箕面市はデキた自治体なのか?

930:名無し行進曲
05/08/27 22:17:06 hduUO5ry
>>929
つまるところ、上手な奏者なら箕面市に関係なくても許す、という正当化のための条件ね。

931:名無し行進曲
05/08/27 22:46:13 kEBRXt/s
揚げ

932:名無し行進曲
05/08/28 00:02:10 IivXT3g8
>929
どの市吹もそうやろ。

933:名無し行進曲
05/08/28 00:08:18 jm5WFcBG
>>932
だからそれがおかしい、ってこと。
だったら最初から○○市在住者、通学者、通勤者限定などという建前の条件などつけるな、ってことだよ。
例えば茨吹なんかは住所の条件はつけてないよ。

兵庫の上手な○○市吹(複数)は、入団資格をオープンにしてしまうと希望者が多くなるから、ある程度
限定しておいて、そして上手な奏者は団員紹介とかで取り込んでしまう、というご都合のよさが見え見え。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4660日前に更新/235 KB
担当:undef