東京都大学について〜 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
04/08/31 21:58 sUT949c3
ふはははっ!2GET様が2getだぁ!

        ■■■■■
      ■■■     ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
             ■■
            ■■
          ■■
       ■■
      ■              ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■             ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■             ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

>>1 所詮俺様の踏み台だな(プ
>>3 またとりそこなったな(プ
>>4 3get失敗おめでとー(ププ
>>5 マジレスするな(ププ
>>6 ププッ

3:1
04/08/31 21:58 x5vxlSS1
しまた・・・都連のスレなくなってんじゃん・・・。
あるのは中高と職場一般か・・・。

4:1
04/08/31 22:04 x5vxlSS1
ついでに、都連自体のHPも変わったか・・・。

【東京都吹奏楽連盟 公式HP】
URLリンク(www.tosuiren.org)

>>2
おめ

5:名無し行進曲
04/08/31 22:15 ckXsImZJ
東京都大学について
スレリンク(suisou板)
東京都大学について〜第2楽章〜
スレリンク(suisou板)
東京都大学について〜第2.1楽章〜
スレリンク(suisou板)
東京都大学について〜第3楽章〜
スレリンク(suisou板)

6:名無し行進曲
04/08/31 22:36 P8NCWUJO
1さん乙〜。

7:名無し行進曲
04/08/31 23:49 4WeczAt+
>>1 乙

>>2 氏ね

8:名無し行進曲
04/09/01 11:21 boGjlqWy
駒大行こうかな。。

9:名無し行進曲
04/09/01 11:34 l5Yn1IHz
やっぱコマダイ!

10:名無し行進曲
04/09/01 14:14 oroigj7Z
駒大行きたいな。。

11:名無し行進曲
04/09/01 14:58 RPuM9gXi
駒大頑張れ!

12:名無し行進曲
04/09/01 20:18 jOtwc24i
相変わらず関係者多いな。

13:名無し行進曲
04/09/01 22:42 8bL6/jyQ
2ちゃんの書き込みがなんだ
駒大ファイト!

14:名無し行進曲
04/09/01 23:00 rYV+p+0Q
>>13
自分の書き込みを1000回音読してここから去れ低脳。

15:名無し行進曲
04/09/02 00:46 V1srlD1B
駒大が一抜け

16:名無し行進曲
04/09/02 00:58 Vcq8DIYu
好きだった駒澤がだんだん嫌いになってゆく…

17:名無し行進曲
04/09/02 04:00 OsGAb2GE
駒沢厳しいよ。いろんな意味で。

18:名無し行進曲
04/09/02 08:54 mE+NcJIr
駒沢マンセー書き込みしてんのはイメージダウンを狙った某校工作員のしわざらしいよw

19:名無し行進曲
04/09/02 11:27 96Z/A8xo
まぁどれも駒沢関係者じゃないだろうな。
いても少しだろ。

20:名無し行進曲
04/09/02 13:15 D1v8lSu9
16のようなやつに好かれても駒沢はかわいそうだわなぁ。

21:名無し行進曲
04/09/02 13:23 azrI3qpE
部訓のこととやかく言ってた人がいたけど
あれは私たちの精神的支柱なので
外から変な目でみられようが、何を言われようが
私たちは私たちの音楽を目指します。
ここの書き込みって意地悪な書き込みばかりで正直辟易してしまいます。
なんでもかんでも叩きの材料にしてしまうのはどうかと思います。

22:名無し行進曲
04/09/02 16:03 QY93tqDW
>>21
だって垂れ幕とか落としたりしたら危ないじゃないですか。

23:名無し行進曲
04/09/02 16:08 D1v8lSu9
落ちてきた垂れ幕に当たると、楽器がうまくなるという都市伝説を創りましょうか?

24:名無し行進曲
04/09/02 17:14 Dp1y4yg0
各校のトレーナーって今もって特定のオケ色が強いのかな?
駒澤→N響
中央→東響
みたいに。

創価は佐川さん時代に東響色が強くなったらしいけど
今はどうなの?

25:名無し行進曲
04/09/02 17:19 N9xa0D/f
>21
どこ立て読みだ。

26:名無し行進曲
04/09/02 18:16 9JGDOG8m
>>24
確か中央は今も東響のトレーナーが多いんじゃないかな?
中央と仲の良い文教も同じじゃなかったっけ?

27:名無し行進曲
04/09/02 19:21 IBno7B5W
>>21
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
        |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー―'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――、/

            嘘は嘘であると見抜ける人でないと
            (掲示板を使うことは)難しい

てこと。
ま、周りには奇怪に思われてるってことだけ学習できたんだからいいじゃん

28:名無し行進曲
04/09/02 23:14 Dp1y4yg0
>>26
レスありがと(^O^)/
中央と文教は仲が良いんですか。
やっぱりトレーナーが同じパートとかは違う大学間でも交流があるんでしょうね
東京都支部の中では同じような交流はないんでしょうか?

駒澤は秋山氏がトレーナーやってる位だからやっぱりN響系?
他の大学はどう?
日フィル系とか都響系とかないのか?

29:名無し行進曲
04/09/02 23:54 wQvVjONT
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   南無阿弥陀仏
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   南無阿弥陀仏
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   南無阿弥陀仏
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

30:名無し行進曲
04/09/03 00:05 2T/jNWql
どこみ書けば良いか分からなかったのでここに・・・
尚美(専門)ってどうなの?上手いの?
私は、ぶっちゃけ上手くないと思うんだけど・・・

31:名無し行進曲
04/09/03 00:14 5NfoFGm1
>>30
専門学校板があるからそこで聞きなさい


32:名無し行進曲
04/09/03 00:38 aDtvi4/v
前スレ埋め立て乙

33:名無し行進曲
04/09/03 01:51 sclp4i2M
トレーナー系列分類表作ってみるか。
東海
早稲田
大東
朝鮮
立正
駒澤
日大
理科大
亜細亜
専修
青学
東洋
国士舘
明治学院
帝京
中央
農大
創価
玉川
拓殖
法政
杏林
明治

34:名無し行進曲
04/09/03 01:57 nJdbmEFe
意味ないと思う。

35:名無し行進曲
04/09/03 05:11 NcOjYXlI
中央と文教は林氏時代に佐川氏がクラのトレーナーに就いていた為に
仲良くなったものと思われ。でも佐川氏が文教の指揮で台頭してきた為
疎遠になり、その代わりというか、グロリアとの繋がりからこともあろうに
創価を振り始めた為縁が無くなった。でも林中央全盛期のパンフを見ると
錚々たるメンバーがトレーナーに名を連ねてる。
佐川氏が創価を振る事により、文教と創価は蜜月の関係になり、
このまま行くかと思われたが、創価の活動体質を佐川氏が
忌み嫌い、佐川-瀬尾体制が消滅。現磯貝体制へと移行せざるを得なくなる。

駒澤は秋山氏だからN響系かと思われるが、秋山氏は学生時代から
このバンドに携わっている為、トレーナー陣は読響時代の繋がりも大きい。
(指揮者の上埜氏も読響時代から振り始めたが、同じ桶だから、というより
同じ冨山県出身だったことも起因しているものと思われ)それよりも現在は
上埜氏、秋山氏が教鞭に立つ洗足音大講師陣をそのまま駒澤に引っ張ってきている。

そう考えると、各大学のトレーナーって桶繋がりというよりは音大繋がりの方が
多いと思う。亜細亜も一時は国立関連のトレーナーで固めていたし、関西では
近大などは大阪音大絡みの講師陣だったと記憶している。
こんな分析でいかがなもんだろうか?長文スマソ。


36:名無し行進曲
04/09/03 06:26 3ZRN2OLs
>>35


立正は?やっぱりサトマつながりで尚美系か?
トレーナーの顔触れはやはり指揮者の影響が大きいのか?
ってことは中央は林時代と累々時代とではメンツも変化している?
指揮者がよく代わる亜細亜はどうなんだろうか?

37:名無し行進曲
04/09/03 07:19 XL87lG33
中央は定演のプログラムみる限りあまり変わってないみたいよ。

38:名無し行進曲
04/09/03 13:42 B8RDIlBH
個人技術で本当に上手い非音大生は大半の音大生に勝っていると思われ。吹奏楽でもズジャでも。
以前、武蔵野音大のいくつかのアンサンブルコンサート聞いて、そう思った。

URLリンク(www.fsinet.or.jp)
セントラル大学はこれを見る限り東京交響楽団系が多いかな?
立証はなおみが多いって聞いたことがある。
新日フィル系とかないのかな・・・。

さらにだいぶ関係ないが、神奈川県睡蓮のイベントで井上道義氏が振るという事
にびっくりした。コバケンとか、桶でやってる人ってあんまり水槽で振らない
んだと思ってた。

39:名無し行進曲
04/09/03 17:32 hV7+viK7
チュウオウ!

40:名無し行進曲
04/09/04 00:24 dIrQrIv+
だって立正のサトマは尚美の講師だよ。あたりまえじゃん

41:名無し行進曲
04/09/04 02:07 r2FjUKkq
予選の銀・銅の得点は〜?

42:名無し行進曲
04/09/04 14:31 VnR7zmWp
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   南無阿弥陀仏
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   南無阿弥陀仏
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   南無阿弥陀仏
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

43:司会
04/09/04 15:24 O4U2m/Pl
きっとこれを読んでるであろう都大会に進む各大学の部長よ!意気込みを述べれ!
なりきり偽物君の場合は見事なオチをキボウホウ。

44:名無し行進曲
04/09/04 17:22 KXCWqObN
上埜先生はゼンマイで動いているってホントですか?
ルイルイの衣装はバイト先の床屋の制服ってホントですか?

サトマがヨン様眼鏡にかえたってホントですか?


45:名無し行進曲
04/09/04 17:32 SSH8wGEY
ほんとうだよ。
え、今までしらなかったの?うそでしょ?
常識だよ。

46:名無し行進曲
04/09/04 18:36 EZW/b+Sn
南無阿弥陀仏って10回唱えなきゃ金賞とれないって本当ですか?

47:名無し行進曲
04/09/04 19:20 MjY6mXEm
私は死にましただよ

48:名無し行進曲
04/09/04 21:36 KXCWqObN
>>45
ありがとうございますた。

49:天の声
04/09/04 21:43 j302D5E1
てめーら、いつまでも、くだらねーこと言ってんじゃねー。
音が良けりゃいいじゃねーか。当事者でもねーのにガタガタ
言ってんじゃネー。



50:名無し行進曲
04/09/04 21:50 SSH8wGEY
お口が悪い天の声ね

51:名無し行進曲
04/09/04 22:01 O4U2m/Pl
お口が臭い天の声ね

52:名無し行進曲
04/09/04 22:01 X0PAAtjz
>>46
その前に般若心経を丸暗記しましょう。

53:名無し行進曲
04/09/04 22:22 ggrS5Ktx
>>52
そして公明党にイピョーゥいれましょう
そして連盟員に「どこに投票するか決めてる?」って電話しましょう

54:名無し行進曲
04/09/05 16:28 QM9yE5T0
age

55:退部者
04/09/05 21:17 3isX/Qj9
あ、都大会って今日じゃなかったの?
てっきり今日だと思ってた
ま、あと1週間頑張れよっ!

56:名無し行進曲
04/09/05 21:59 c0JXqceU
都大会はあと2週間以上ある罠。
ってか、日大定期?

57:名無し行進曲
04/09/06 22:33 uK1I3zvn
日大は定期があってきついよねぇ

58:名無し行進曲
04/09/06 23:21 xQnWZy5o
駒大の定期はいつだ??ちなみに関係者じゃなく痴呆に住むファンですが。

59:名無し行進曲
04/09/06 23:29 Ihdj4e2g
ゴルァ、サブメ集合!びゃぃ!コマ確認やっとけ!ちゃした!

60:名無し行進曲
04/09/07 01:25 MQsume/d
どうして有名校出身の奴は勘違いが多いのか。
自分は上手いですよ的な口調で喋り、出来ない人がいると嫌みを言い、自分の思い通りにならないと人のせいにする。
こういう奴は自信があるみたいだが、実力が伴ってない。
高校時代に全国に行ったって自慢しても、所詮それは過去の栄光だし、お前だけの力ではない。過去の栄光にすがっても何も進歩しない。
高校の自慢したって、もう高校生じゃないのにねぇ。いい加減気付けよ。特に、依頼等の本番間近なのに、練習休んで出身校の演奏会見に行く奴は。

61:名無し行進曲
04/09/07 01:33 r3hxK0Hx
ノシ

62:名無し行進曲
04/09/07 02:58 ePJCCv+z
>58
サマコン逝ったんだけど、パンフレットに何も記載されてなかったよ。
今年なかったりしてね。

63:名無し行進曲
04/09/07 06:22 FuHogXTZ
>>44
失礼な・・・
上埜先生はゼンマイではなくてモーター
カムシャフトとギア内蔵で緩急自在
でも最近バッテリーの残量が・・・

累々のバイト先は床屋じゃなくて肉屋

里魔は顔がむくんで4様メガネに見えるようになっただけ

これが本当だよ

64:名無し行進曲
04/09/07 16:39 gqO4paJ2
都大会までもう少し!各大学の練習場に潜り混んだ特派員さんたち、リポートをどーぞ!

65:名無し行進曲
04/09/07 19:26 y7a3hc96
押忍

66:名無し行進曲
04/09/07 20:42 OjRx6jKs
>>58
毎年十二月の終わり頃にやってますから、その時期にもう一度調べてみては?

67:名無し行進曲
04/09/07 23:19 fGRnKFGA
>>65
駒大さんの挨拶は今も同じでしょうか?

68:名無し行進曲
04/09/08 00:15 6gOq1pWs
同じって??

69:名無し行進曲
04/09/08 08:17 6pVluwqV
>>67
「押忍!」なら、とうの昔に廃止になりましたが・・・?

70:名無し行進曲
04/09/08 13:57 dhHR9wxe
今や女子部員が増加して挨拶も『オス!』より『メス!』になったという都市伝説を創りますか?

71:名無し行進曲
04/09/08 15:12 C1DnAPiS
>>70
…おす、って元々おはようございますの略なんだけど。
めす、って何の略?

72:名無し行進曲
04/09/08 15:18 /EiO3Gvt
>>71
わかってやりなさいw

73:名無し行進曲
04/09/09 01:02 xWEKNF6+
>>69
ご回答ありがとうございます。

凄じい規律、一、二回生は○○扱いの徹底した上下関係、地獄の春合宿などは
既に遠い過去のことなんですね。
十金あたりまででしょうか。

今年のサマコンでは女の子がソロを吹いたあと、可愛くポーズを決めるので
そういった過去のイメージとギャップを感じました。

74:名無し行進曲
04/09/09 02:40 yR70Qf+K
>>73
>凄じい規律、一、二回生は○○扱いの徹底した上下関係、地獄の春合宿

(駒がどうとかでは無くあくまで一般論としてですけど)今の学生気質では
そういうのって「ありえなーい」んじゃないですか?そうやって気合だ、根性だで
乗り切れたのって80年代までですよ。比べるの変だけどスポーツ界だって昔みたいな
炎天下での猛練習や水飲み禁止などは、今となってはスポーツ医学的に即刻やめろって
言われてますし、もうそんな辛いことで部員を縛るような体質って二十歳前後の世代
には背を向けられるのは当然でしょう。逆に言えば、気合や根性で全国金取れたら運営
する側からすれば楽ですもんね。そこから脱却し、名トレーナーの下、合理的に理詰めで
煎じ上げ80〜90年代に金賞常連となった神奈川、中央、近畿などは良い例ではないでしょうか?


75:名無し行進曲
04/09/09 11:58 gE16xh41
中央と文教は牛渡氏のドリームブラスのからみで今でも縁があります。
かなり長ーい同盟関係です。
グロリアのからみで佐川氏が創価を振る事になり、文教と創価は蜜月の関係になり、
なったのは事実。しかし創価の活動体質を佐川氏が忌み嫌ったのではなく、佐川氏の
酒の席での発言に学生が激怒しおろしたというのが事実で、関西の出身者が磯貝氏を
招聘したのです。ちなみに瀬尾氏はこの一件には殆どからんでいません。


76:名無し行進曲
04/09/09 18:55 +V/grlYL
『お祈りに費やす時間があるならもっと個人の能力を向上させる練習をしてほしい』・『こんな人間たちを指導しなくてはならない私の方がむしろ神にすがりたいですよ』

77:名無し行進曲
04/09/09 19:38 xdeApkbD
創価はドリームブラスに入れろって言うもんだから
文教と中央に煙たがられたって聞いたことあるが、真偽の程は如何に。
やりかねんが。

78:名無し行進曲
04/09/09 22:03 6xeQAqpZ
佐川さん、よくぞ言ってくれた!ブラボー!!!!

選挙前ホントにウザイ。家までむかえに来るなよな。
民○党に入れてやったがな。

でもグロは振ってるんだよね。不思議・・・。

スレ違いスマソ

79:名無し行進曲
04/09/09 23:31 xJsRvaOM
そこでナムアミダブツですよ

80:名無し行進曲
04/09/10 18:05:52 eEuOWkUx
創価の話はもう流ソウカ!ってか!ぎゃははは。祈ってんじゃねーよ!

81:名無し行進曲
04/09/10 18:11:56 bum0cYWU
マカハンニャハラミッタシンギョー

82:名無し行進曲
04/09/10 18:42:53 5ghVUaeH
>>73
>>74

「押忍!」については、体質改善というより、女子部員の増加に伴い
廃止されていったと伺っています。

前出の「厳しい規律、徹底した上下関係、地獄の春合宿」ですが、
私が在籍していた10数年前はまだ色濃く残っていました。
最近はだいぶ変わりつつあるみたいです。

これはあくまでも私の個人的意見ですが、駒澤大学の10年連続金賞受賞
(いわゆる十金)に当時の「応援団気質」が貢献したのは確かだと思います。
しかし同時にその風習に自らが呪縛を受け、部の発展の妨げになりました。
そこで(かどうかはわかりませんが)数ある風習のなかで何が必要で何が不要か
一つ一つ話し合い、少しずつ変えてゆきました。
ここ数年でその成果が現れ始めているのだと思います。
しかし、まだまだこれからです。
更なる精進を期待します。



83:名無し行進曲
04/09/10 18:52:58 2HxiCqPK
>>80
おまいのだじゃれが寒かったから継続で

84:名無し行進曲
04/09/10 22:30:57 0umWahnx
大吹連の募集が始まったね

85:名無し行進曲
04/09/11 00:17:39 95X2rdaz
>>84
微妙に意味が分からない

86:名無し行進曲
04/09/11 00:55:19 S4uEfiad
要は大吹連合炎だろ。今年はどうなんだか。

87:名無し行進曲
04/09/11 01:37:00 Wcfoj4IF
来年は大変そうでつね

88:名無し行進曲
04/09/11 03:34:04 QvUTWKH4
>>82
応援部のような体質にしたのはある特定の集団の価値観によるもので、
1960年代初めにある一人の男が駒沢に入学し、吹奏楽部を組織(叉は入部)したのがきっかけになったと思います。
日本の伝統的な質実剛健的な価値観のもと、一糸乱れぬ統率力と両先生による極めて効果的な指導、
演奏の水準を高く維持するいくらかの優秀な部員の技術的な支えと、それらの他の部員への波及効果。
吹奏楽では何れも初演となる意欲的な曲への試み。
十金はこれらが結実した結果だと言えます。

一方、男子部員が女子部員のところへ泊まるとなどと明るく公言し、自由な気風も感じさせました。

コンクールに出なかった時期があったのは、このような体質が時代と徐徐に合わなくなり、
敬遠されたこと、駒沢大が仏教大学とのイメージが強かったこと、大学近く周辺の池尻が今でこそ
芸能人が出没するおしゃれなエリアだが、当時はそうでなかったこと、東都野球での活躍は駒大の地位を果たしたが
まだ十分に世間では浸透していなかった・・ 
などの理由により部員が集まらなくなったからなのでしょうか?

今日の復活した駒大さんの隆盛を見るにおいては、苦しかった時期の部員らが伝統を
守り受け継ぎ、普遍的な真理のもと、後に引き継いでいくものを正しく取捨選択していった賢明な
姿勢が想像出来ます。そういった意味では、彼らをきちんと評価すべきだと思っています。





89:名無し行進曲
04/09/11 08:08:44 Qnj4uHbn
ごたくはいいから要はどういう演奏するかなんだけどね


90:名無し行進曲
04/09/11 08:36:07 ky/I7XxY
今日やる日大の演奏会にみんな行けよ。

91:名無し行進曲
04/09/11 09:08:23 4iB4Ahgh
中央v創価しか都大会の見所はナシ

92:名無し行進曲
04/09/11 10:53:07 1IEqYD2T
>>88
過去のある時期の部員激減ですが、やはり部の体質が敬遠され、新入部員自体が
少なかったこと、また入部しても部の体質についてゆけず、
殆どの部員が退部してしまい、部に定着しなかったことが主たる原因と思います。
今となっては笑い話ですが、当時は「新入生勧誘マニュアル」なるもののもと
新入部員を獲得するための事前ミーティングがあったようです。



93:名無し行進曲
04/09/11 19:23:58 3cymgi1R
age

94:名無し行進曲
04/09/11 21:43:18 qAVCj/KV
浜渡浩満age

95:名無し行進曲
04/09/11 23:48:04 BZaw9P9Z
日大の定期演奏会行きました。

96:名無し行進曲
04/09/12 00:29:10 f9dlccHv
>>91
全国のプログラム順、一番目が東京代表だから、
一番目東京といえば中央に決まってるだる。
あとはプログラム順真ん中らへんの東京代表が駒澤でアベック金、これで決まり。
歴史的に見てもやっぱ東京は中央と駒澤。
去年の結果もそれを証明している。
まず心配はない。


97:名無し行進曲
04/09/12 11:05:12 56ycHy2M
中央ってどんな部ですか?

98:名無し行進曲
04/09/12 11:38:04 EPk58S/6
>97
あいつらはここには書き込まないぞ。
数年前にここに書き込んだヤツが問題になったらしいし。

99:名無し行進曲
04/09/12 13:31:41 9utahjic
>94
だれ?

100:名無し行進曲
04/09/12 13:37:06 AHgulFLf
100

101:名無し行進曲
04/09/12 14:02:49 tf8+/JRF
日大は全国にいく気がするよ。創価と日大これにケテーイ。

102:名無し行進曲
04/09/12 14:06:05 IWTfE/D0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最新レスから強い電波がでています |
|________________|
               /       
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|

103:名無し行進曲
04/09/12 14:08:43 +VnuLJyP
98

104:名無し行進曲
04/09/12 14:31:16 f9dlccHv
>>101は喪家儲の日大生?
わかりやす杉。
日大生で日大全国発言してももうひとつは駒澤だろうに…。

105:名無し行進曲
04/09/12 16:57:11 FJrbGEf4
駒大の人はここによく来ますかな?

106:名無し行進曲
04/09/12 17:12:47 oSf1zbsf
駒澤関係は最近よく書かれるよね

107:名無し行進曲
04/09/12 18:18:52 R9RLlX+8
坂本ちゃん

108:名無し行進曲
04/09/13 02:29:11 l9LM953A
創価のフジオです

109:名無し行進曲
04/09/14 00:47:49 owlk/cb9
104
という事は創価関係が仕組んだか・・・。

110:名無し行進曲
04/09/14 02:41:17 3OlGgYvO
で・・・
日大の定演はどうだったの?

111:名無し行進曲
04/09/14 07:51:19 3uX/YeN8
111

112:名無し行進曲
04/09/14 23:59:44 O8f9OeUG
>>110
どうもこうもないだろ。日大の定演なんて話題にするだけムダ。

113:名無し行進曲
04/09/15 00:28:54 ouEZqklO
日大はヘタレってことか?
ホームページには凄そうに見える感じに載っていたが。。。

114:名無し行進曲
04/09/15 00:41:55 biTvzPcl
ちょっとした駒犬OBでつ。(w
 
>>73
>地獄の春合宿
懐かしいねぇ。野尻湖ダッシュ?
合宿じゃないけど、Timp担いだこともあったなぁ。
 
>>82
押忍廃止については、「バンピ」の1988年7月号に書いてある。
 
>私が在籍していた10数年前
漏れと時期がダブっていたりして。(ww


115:名無し行進曲
04/09/15 01:13:52 Hj65OUU9
現役に迷惑かけんな!

116:名無し行進曲
04/09/15 10:27:04 arofeb8T
>114

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


117:名無し行進曲
04/09/15 10:34:11 TCVUyIgh
>>114
なんかどの先輩かわかった気がする!
2ちゃんで再会ってなんかヘンな感じがしますね!

118:名無し行進曲
04/09/15 19:07:04 cYVX/Tcf
>>114
「ちょっとした」って何だよ!?
本当に関係者?

>>117
あなたもOBじゃないね?


119:名無し行進曲
04/09/15 21:28:45 77nEYNUz
駒澤に入りたくなくなってきた。

120:天の声
04/09/15 21:40:00 klxqddWZ
駒澤のOB諸君へ。OBならば静観せよ。

121:地の声
04/09/16 01:41:43 R65CmxK3
これ以上こまざわの話題をするでないよ。

122:人の声
04/09/16 10:05:47 rduoA9cu
らん♪

123:スネアの音
04/09/16 15:23:48 lSQBK2Xs
タン!

124:名無し行進曲
04/09/16 15:46:57 V9AE+DLC
2ちゃんカキコ禁止令なんかなんのその!

125:名無し行進曲
04/09/16 15:54:37 6iiUR2iO
>>124
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 
        _,.―――、
       /          i
       l        B  │           ∧        ∧
       l____,.----、_―┐       / ヽ      /  ヽ.  ∧        ∧
       l / ━━  ━ ̄ ̄       /    ̄ ̄ ̄ ̄   ヽ / ヽ     _/ .∧
      ┌i, │ 《《●》  《●》        _(___YB_____ /⌒   ⌒ ̄ ̄    ヽ
      \i│   =  │=│         /   u       _(___YB______)
    _/:::::l┘.u    │  / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` |   \     /   /  / 村田  \    \
_,,. -‐ヘ:::::::::::::   u ∴:┘:│ u         | u     |     / ヽ ●     ● ′ :::::::/
 !    \::::::::: ヽ  ⊂ニ=- /      u      |        .|  u  ヽ.    \___/    ::::::::/
 i、     \:::::  \∵∵∵j::: (●)     (●) \.   /\    \    \/   .:::::::::::: / ゝ
 .! \     `‐、   ̄ ̄ ̄::::::::  \___/   ::::l ̄ヽ. ̄ ̄   //〃 .ヽ         ::::::/ /
  ヽ \     \   / ヽ::::::::::.  \/   .::::ノ  (ヾ:::::.   //     ̄ヽ:::::     / /

126:名無し行進曲
04/09/16 17:45:50 I+UMTDfR
やっぱ東大でしょ。

127:名無し行進曲
04/09/16 23:07:18 ozvBgHAk
都大会っていつ?

128:名無し行進曲
04/09/17 00:02:30 X6XIDPuz
9/23の8時50分からです。

129:名無し行進曲
04/09/17 01:15:38 wTgfpmU1
来年は都大会ないみたいでつね


130:名無し行進曲
04/09/17 09:10:34 e38PIYKz
>>129 ちがうよ。予選が無くなっていきなり都大会になったの。

131:名無し行進曲
04/09/17 09:13:54 X6XIDPuz
えっ?!

132:名無し行進曲
04/09/17 10:44:53 yAqyiN/d
注目を浴びたいからってそんなデマゴーグを流す奴はダレジャ??

133:名無し行進曲
04/09/17 10:56:07 rLPjKkbS
来年の都大会はどこでやるのでつか?

134:名無し行進曲
04/09/17 10:58:55 7CSpmvdc
府中だって。ちなみに予選がないというのは事実です。

135:名無し行進曲
04/09/17 11:08:16 EnY8dMWI
>>134
えっ!予選がない?どうやって代表きめるの?

136:名無し行進曲
04/09/17 11:17:28 7CSpmvdc
都大会に進む六校を予選で選ばずに全大学いきなり都大会から参加してそこから全国に進む団体を選ぶらしいです。だからダメ金の数が多くなるってことでしょうね。

137:名無し行進曲
04/09/17 11:24:38 EnY8dMWI
>>136
それって予選が無いんじゃなくて都大会が無いと言ったほうがいいんじゃない?
だって予選(代表2団体を選出)→全国大会でしょ?
全大学が参加するなら都大会じゃなく予選というべきでは?

138:名無し行進曲
04/09/17 11:28:37 U/dud1mJ
>>137 漏れもそう思う!

139:名無し行進曲
04/09/17 12:12:38 7/ahuhEF
「(全国大会予選を兼ねた)都大会」だろう?
都大会=支部大会だぞ。


140:名無し行進曲
04/09/17 13:00:05 qiD482PJ
    _, ,_  ??
  (;゜д゜)    _, ,_  ??
  (;゜д゜)    _, ,_  ??
  (;゜д゜)    _, ,_  ??
  (;゜д゜)

141:名無し行進曲
04/09/17 14:38:05 rLPjKkbS
いわゆる従来の全部門1日でやる都大会は、全大学参加では不可能。
全部門1日でやるのを都大会普通の人は思ってるから都大会全大学参加というと???となる。

142:名無し行進曲
04/09/17 14:46:46 +DUmo0uc
まぁ、水練の機構が分かってないっちゅーことだな。
理事さんに教えてもらおう。

143:酒井でつが
04/09/17 17:19:08 YfJPpe8R
支部大会がなくなる事は1000%ありえません。
 【全日本吹奏楽コンクール実施規定第21条2項】
  各支部は全日本吹奏楽コンクール開催日の三週間以前に支部コンクールを実施し、
  代表団体を全日吹連に報告する。

支部大会の予選がなくなるということは、運営上ありえません。
東京支部は4事業部体制で行っており、その事業部の内訳は
第1事業部:東京都・全日本コンクール 、第2事業部:吹奏楽祭・アンサンブルコンテスト
第3事業部:マーチング講習会・フェスティバル、第4事業部:ゴールデン・大江戸パレード
です。つまり部門予選に費やす余力がないわけです。
ただ、大江戸パレードは中止になりましたが。

144:名無し行進曲
04/09/17 17:53:45 yAqyiN/d
都大会まで一週間を切ったのに詰まらん話をしておるのはダレジャ??

145:名無し行進曲
04/09/17 18:00:42 JccwuaHL
来年の都大会は9/5in府中の森と決まってまつが。

146:名無し行進曲
04/09/17 19:08:42 njfhWcyv
日にち間違ってまつよ

147:名無し行進曲
04/09/17 21:31:30 hPMHkG+F
17日。予選→全国大会、ってことになる。


148:名無し行進曲
04/09/17 23:16:41 brDqG2jZ
微妙…
それで枠3になればいいのに。

149:名無し行進曲
04/09/17 23:32:51 zZqFOEtP
へ?じゃあ来年は
東京都吹奏楽コンクール(府中・九月・二十数団体参加・代表二枠)

全国吹奏楽コンクール
ってこと?

150:名無し行進曲
04/09/18 01:04:22 vZuLafd9
まぁどちらにせよ代表は駒澤と中央ですから。

151:名無し行進曲
04/09/18 13:45:49 NWhbZFeN
ふじおちゃん、ポン。

152:名無し行進曲
04/09/18 14:55:50 S2reHzkW
来年のコンクールはふもん漢がつかえないので、
変則開催になるって話だろ。
それはいいけど、来年の全国枠2団体は確定したのか?


153:名無し行進曲
04/09/18 23:36:27 lq3/B8zr
>>98
書き込むと問題になるような部なんだ。


154:司会原稿入手!!
04/09/19 00:59:39 EvkYQn6R
プログラム四番駒澤大学吹奏楽部
課題曲V自由曲ホルスト 組曲『惑星』より[木星]指揮は上埜孝です}(‘∀’)

155:名無し行進曲
04/09/19 01:06:09 lw2xRqpY
「・・・課題曲IIIに続きまして、自由曲はホルスト作曲・・・」じゃないのか?
漏れも自信ないが、多分もうちょっと都大会を知ったほうがいいぞ

156:名無し行進曲
04/09/19 01:20:26 TGMPojdp
確に…

157:名無し行進曲
04/09/19 01:28:49 lC1CSGyM
「グスタフ・ホルスト」じゃないのか?
しかし、唐突な流れですなw

158:名無し行進曲
04/09/19 01:30:56 lC1CSGyM
さらに「指揮 上埜 孝」言い切りで終わる形だったような。
うろ覚えですが。

159:名無し行進曲
04/09/19 03:39:36 w+ttaJiV
うちの部、このスレに書き込み禁止とか何大人げないことやってんだろ
なんか馬鹿馬鹿しいでしょ。覚めた目で見たら。
それを必死になってやってんのって、馬鹿みたい


160:名無し行進曲
04/09/19 06:32:41 j/6lTCDH
>153
ここに書き込むぐらいなら直接言えってことだろ。

161:名無し行進曲
04/09/19 17:08:32 pBLNEA+t
上埜先生が引退したら駒澤大学は大丈夫かな?

162:名無し行進曲
04/09/19 19:25:26 Yd2KTA29
音大実技ランキング
S 桐朋学園ソリストディプロマ
Aa 東京芸大
Ab 桐朋学園大、東京音大演奏家コース
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
E 京都市芸大、東京音大
          ・
          ・
          ・
超えられない大きな大きな壁
          ・
          ・
          ・

大学に値しないが文部科学省より認可された音楽教室
<音楽教室名略>
国立、洗足、フェリス、日大芸術、沖縄県立芸術、宮城学院女子、神戸女子、大阪音楽、活水女子、昭和、玉川、
平成、武庫川女子、エリザベト、相愛、名古屋音楽、くらしき作陽、上野学園、東邦、徳島文理、名古屋芸術、
東京純心女子、聖徳、尚美学園、大阪芸術
          ・
          ・
          ・
子供や大人の音楽愛好家によるサークル
ヤマハ音楽教室、カワイ、・・・・・武蔵野音楽。

163:名無し行進曲
04/09/19 21:22:29 yjSEEN0v

     ┌─┐
     │  ::::::|
     │  ::::::|
      |_______X_┐
     /  ━ |
   ┌|    °°|┐
   └|   __四__|┘
    ノ /  / <おーい、グッチさん>>162どうすんだよお
    |   ̄ ̄ /
    /::::::\∞/\
   /:::::::::::ヽ/::::::::\
   |::::|| :::::::::::|\....\
──────┐
──────┘
./ ̄\┌┐ ┌┐┌─┐│
| |⌒| | | |  | | .└┐┌┘│
| |  | | | |  | |   .| |.  │
| |_| | | |_| |   .| |  │
\_/  \_/   .| |  │


164:名無し行進曲
04/09/19 21:54:08 8JGfNwVV
>>163
誤爆だろw

165:名無し行進曲
04/09/19 21:58:23 SC5sSD/T
age

166:名無し行進曲
04/09/19 22:55:09 EvkYQn6R
ふじお

167:名無し行進曲
04/09/20 01:02:13 dVkWYzfi
>>154-158
そういえば今年の予選はいつもの普門館うぐいす嬢じゃ
なかったよね?なんかトラブった?

168:名無し行進曲
04/09/20 01:07:10 I4h2sBIi
予選のアナと都大会アナはいっつも違う人。

169:167
04/09/20 05:08:59 dVkWYzfi
え〜、そうだっけ?
俺が言ってるのは2000年の上野での全日本のときにも
アナウンスしてたお姉ちゃんの事よ?江戸文でも聞いた事あるんだけどねぇ。

170:名無し行進曲
04/09/20 10:05:38 kEpmiY24
今年はバザロバ・ナタリアの吹き替えの方がやるんでは?

171:名無し行進曲
04/09/20 18:02:36 TIktzwW/
誰だっていいじゃん。

172:名無し行進曲
04/09/21 22:03:19 g4tfyDhJ
もうあと3日きっちゃったね都大会

173:名無し行進曲
04/09/21 22:22:28 XxwCQp1+
1 駒澤−中央
2 駒澤−創価
3 創価−中央
(あいうえお順な。)


3択。


大穴狙いで3。

174:名無し行進曲
04/09/21 23:05:22 oevPEKcc
あと3つは何処でしたか?

175:名無し行進曲
04/09/21 23:39:03 RgeEI9DN
どーでもいい。

176:名無し行進曲
04/09/21 23:55:23 8AUzswEs
駒澤創価かねぇ
創価はアンチ多いからオールドファン的な人は中央支持多いけど

177:名無し行進曲
04/09/22 00:50:55 iQ7zYkNG
去年の実績もあるしね。

178:名無し行進曲
04/09/22 01:28:24 bkHaS2Rh
駒ザワは木星という往年のイメージとかけ離れた曲で果たして全国に行くのか?
創価はこじんまりとまとまった不思議なカットのロメジュリで果たして全国行くのか?
中央は果たして全国行くのか?
三つ巴戦とにかく楽しみだ!

179:名無し行進曲
04/09/22 01:31:23 iQ7zYkNG
ウエノ-タテベの木星は龍谷で実績あるから心配ないかと。
やはり中央VS創価ではないか?

180:名無し行進曲
04/09/22 23:42:46 09erEYNw
中央、明日は期待してますよ。
予選の出来だったら絶対に代表にはなれません。
技術は高校生より劣っても表現で勝負してください!

181:名無し行進曲
04/09/23 00:03:01 PEkAkWGd
高校生より劣ってはないだろ、さすがに。

182:名無し行進曲
04/09/23 00:04:02 u00DFwuJ
意外にマサトさんが代表になったり?
波乱を期待しているよ。

183:名無し行進曲
04/09/23 00:04:48 rmyicIbE
明日の都大会、大学は何時から?

184:名無し行進曲
04/09/23 00:05:25 PEkAkWGd
1時45分

185:名無し行進曲
04/09/23 00:08:02 PEkAkWGd
>>182
マサトって?

186:名無し行進曲
04/09/23 00:08:49 u00DFwuJ
>>185
マサトさん=佐藤正人

187:名無し行進曲
04/09/23 00:09:58 PEkAkWGd
サトマ?立正のことか?

188:名無し行進曲
04/09/23 00:10:19 u00DFwuJ
新曲らしい交響組曲「GR」たるものをCDで聴いてみたい。
既存のものと何が違うのか。

189:名無し行進曲
04/09/23 02:32:58 Qk8x/eMM
中央がんばろ

190:名無し行進曲
04/09/23 03:00:35 PEkAkWGd
>>189
がんがれ。

191:名無し行進曲
04/09/23 03:38:47 AR1aU6f1
東京代表は無理だろうが、日大を密かに応援。

192:名無し行進曲
04/09/23 07:42:19 tL0I3DWS
本日のタイムテーブル
  8:50 開会式
  9:00 職場の部
 10:30 中学校の部
 12:00 小学校の部
 13:25 成績発表
 13:45 大学の部
 15:30 一般の部
 17:15 高等学校の部
 19:00 成績発表・閉会式

193:名無し行進曲
04/09/23 09:16:32 hHZ5Ywwb
よっしゃー、これから都大会へ出かけるでー。
方南町までメトロで行くか。
ところで、普門館B1にあるカフェテリアのカレーって結構うまいんだけど、今日ってやっているかなあ?。
やっていなければ、方南町駅前のファミレスかマクドあたりで食べていきまっせー。
そんじゃ、会場でお会いしまひょ!。
小生、OB&OG同士で数名と行くさ。会場まではグラサンかけてるから見かけたら声掛けてくんなまし。

194:名無し行進曲
04/09/23 11:49:26 5o0ya/jV
午後に備えてageておこう。
漏れも午後から普門館入り予定。
漏れ的には中央と立正を応援してます。
でも今年創価、中央なら創価が三出で来年お休みになるので来年は駒澤&中央
その次は中央三出で駒澤&創価・・・と
三校でうまくまわるんだけどね。

195:名無し行進曲
04/09/23 15:24:50 t9w26LLH
サトマ、なかなかですよ。予選は何だったんだ?と思うくらい。
駒澤は固いと思う。予選での自由曲の不具合を上手く修正してきた。
中央、創価、サトマの3団体が残り一つを争う感じ。

196:名無し行進曲
04/09/23 17:09:43 6WHTTr0F
結果はどうだよー?
おせーて!

197:名無し行進曲
04/09/23 18:03:26 g/3ywlFu
日大は日曜に川崎球場でアメフト応援します。
そっちの方も観にきてくださいね!

198:名無し行進曲
04/09/23 18:19:28 KYvW79QS
いかねーよ

199:名無し行進曲
04/09/23 19:00:34 XZDLuCGK
直前予想

金・代表:立正、駒澤
銀:中央、創価
銅:日本、玉川

玉川好演なんだけど周りのレベル高すぎ…

200:名無し行進曲
04/09/23 19:16:18 l6hQSwsM
200

201:名無し行進曲
04/09/23 19:21:55 30tmpcJ3
スレのびないなぁ。結果待ちか・・・って

友人からメルきた。
金 駒沢中央
銀 立証
銅 日大玉川

202:名無し行進曲
04/09/23 19:22:24 30tmpcJ3
スマン、創価は銀でした。

203:名無し行進曲
04/09/23 19:23:20 XZDLuCGK
結果

大学
金・代表:駒澤、中央
銀:立正、創価
銅:残り

一般
金・代表:グロ
銀:豊島、ミュゼ、葛飾
銅:残り

高校
金・代表:駒澤、杉並
銀:高輪台、菅生、
銅:残り

204:名無し行進曲
04/09/23 19:58:01 30tmpcJ3
東京都@大学スレは寂しいようですね・・・

   /⌒ヽ   / ̄ヽ
  / ´_ゝ`)  (´く_ ` | 流石ですね ・・・
  |   / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
__(__ /  FMV  /_  |_
  \/____/


205:名無し行進曲
04/09/23 20:03:45 OEyTLqHb
えェェッ〜〜
中央なの?
立正に行ってほしかったな...
中央、音鳴らさな杉。サウンドが痩せてて魅力ないよー
課題曲良くなかったし。やっぱり名前の力がまだ?

206:名無し行進曲
04/09/23 20:13:57 tB3FzDQ+
俺も立正がいくと思った。
中央はやばいよ。


207:名無し行進曲
04/09/23 20:22:51 2cNVQ3gu
中央は名前だね。
去年だって東海、立正のほうが上だった

208:名無し行進曲
04/09/23 20:30:50 Fexq0IlO
>>207
へぇ、去年の東海と立証は全国逝ってたら、さぞすごかったんでしょうなぁw

209:名無し行進曲
04/09/23 20:57:37 xuTAk6U5
確かに鳴りは悪かった。
でも立正は聞いた瞬間銀だと思ったし(ピッチ悪し)
層化はバランス悪すぎ。
順当だと思うが。

210:209
04/09/23 21:00:02 xuTAk6U5
てか名前がどうとか言うやつの人間性を疑うね。

211:名無し行進曲
04/09/23 21:12:21 30tmpcJ3
まあ聞いた位置にもよるわな。普門館はバカでかいしそもそも音楽用ではないし。
最上階とかで聞いてちょうどいい感じる場合はたいてい審査員席ではうるさく聞こえる。

212:名無し行進曲
04/09/23 21:13:51 ZbgPTrhX
駒沢わ当然にしても、中Oが代表なんて・・・ありえん。

213:名無し行進曲
04/09/23 21:15:24 30tmpcJ3
つーかそんなに中央はヤバかったのか??

214:名無し行進曲
04/09/23 21:33:50 V9B/kMkU
中央は良かったと思うよ。
創価と比べると迫力は無いけど綺麗なサウンドだった。

215:名無し行進曲
04/09/23 21:39:50 tkhVT1Nm
中央はサウンドも絞まりがあったし、ひとつひとつの音の粒が
とっきりしていた。
創価はもやもやしてたな。どうしたんだろ。
立正は、予選の時より全然良くなっていたが、
もう少し時間をかけたかった感じかな。

216:名無し行進曲
04/09/23 21:44:05 Huo0zWrG
中央は座席配置が密集しすぎじゃなかった?普門館の広さに対応しきれなかったかな…

217:名無し行進曲
04/09/23 21:46:29 wszmIJxM
順位きぼん

218:名無し行進曲
04/09/23 21:53:34 PEkAkWGd
中央がこじんまりとしてるのはずーっと昔から。
名前名前って言うヤシがいるが、黄金期を作ったのはあれくらいこじんまりとした演奏だったのだぞ。
漏れは予選聞いてないが、駒澤の木星は期待した程ではなかった。
あれなら数年前の龍谷の木星の方が全然いい。
正直中央は確実でもう一つが駒澤か創価か、と思った。


219:名無し行進曲
04/09/23 21:55:32 wszmIJxM
ってか、ここでごちゃごちゃ言ってるヤツって相当楽器うまいんだろうなって
いつも思う。

220:名無し行進曲
04/09/23 22:04:20 7Ej5DX2p
駒沢・中央が圧倒的だった。
正直他の団体はまだまだこの2団体には到底及ばない

221:名無し行進曲
04/09/23 22:18:45 tvmXbwMN
>>219
評論家や指導者が偉そうなことを言うからといって
全ての楽器を演奏できるとは限らないけどな。

222:名無し行進曲
04/09/23 22:22:10 wszmIJxM
>221
お前はバカだな。そんなコト言ってるわけじゃねえんだよ。

223:名無し行進曲
04/09/23 22:29:33 zqTYqUqz
点数だれか知らない?

224:名無し行進曲
04/09/23 22:30:25 tvmXbwMN
>>222
ふーん。んじゃあの程度の話から何を読みとれっていうんだ?
偉そうなこと書くなとか言いたいなら、出直してこいって話にしかならないが。


225:名無し行進曲
04/09/23 22:35:06 wszmIJxM
>224
キミが出直してらっしゃい。
オツム弱いですか???

226:名無し行進曲
04/09/23 22:35:54 b9pn7JTB
>>中央がこじんまりとしてるのはずーっと昔から。

そうそう。
しかもライモンダ・白鳥・青銅とかと比べると、まだ鳴ってるほうじゃね?

227:名無し行進曲
04/09/23 22:41:31 tvmXbwMN
>>225
まともに答えられないなら最初っから言えよ〜( ´∀`)σ)∀`)
煽ってるばっかりじゃお前の方がオツム弱いと思われるぞ?w

228:名無し行進曲
04/09/23 22:43:43 adkuhl5s
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      煽ったね・・・・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     フネにも
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    煽られたことないのにっ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/217 KB
担当:undef