マイケルジャクソンvsプリンスPart2 at RANDB
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。:
05/06/23 17:29:33 vPXZnd0M
俺?? お前いっぺん、マリリン・モンローやイングリット・バーグマンをぐぐってみろ。

つかな、「誰がこれから起こる」ことを書いたんだっつーの。「過去にあった」ことを書いたんだよ、過去にあったことをな。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 17:36:24 Wdl5aByb

キング・オブ・ゴシップ


52:むりむり
05/06/23 17:37:40 B4wbZSoc
王子信者にこっちの言い分はつうじんよ
俺は半年ぐらい前に既にそれを悟ってる

「プリンス」で2ch検索して、片っ端から中覗いていけば、それがよーく分かるよ
こいつらがどれだけ、話のつうじない連中かがね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 18:49:45 g1Tmj/SG
大人の嫉妬は怖いね〜。こんなにドロドロしてたなら去ってくれて良かったのかもw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 19:38:04 vWISt/iN
まあ去年ほど、2人の明暗がハッキリした年は無かったな。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 19:53:32 5IK7OyZv
マイケルのファンには黒人音楽の伝統をもっと知ってほしいね。
楽しいよん。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 20:33:54 gcUd9PRM
>>55
そういう君こそ「黒人音楽」などという、曖昧かつアフリカ系人種や文化に対して
非常に侮蔑的な表現を用いてる時点ですでに教養の無さを露呈してますよ?


57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 20:38:16 5IK7OyZv
わはは。なんだこいつは。
君自身はアフロアメリカンなのかい?

君こそ、って言われてもな〜。
俺は侮蔑も蔑視もしてないし、された覚えもないんだが。
愛情と敬意を込めて「黒人音楽」と呼んでますよ。どこでも。

58:わかっちゃいたけど
05/06/23 20:55:03 B4wbZSoc
おまえらってほんと、どこでもかんでもバカ丸出しだよな

いっつも話の趣旨をズラして勝ち誇ったつもりになって、昔から全然変わってない、同じ連中なのか?

そやってこれからも、あちこちのファンに敵増やし続けていくんだ?



59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 20:58:32 QQTWOuO0
どっちの事やら。
ここに居るのは馬鹿ばかりだよ。

俺モナーw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 21:01:10 5IK7OyZv
なんでおまえらそんなにケンカ腰なん???w

俺がいつ勝ち誇った???ていうか勝負すらしてないんだが、勝手に殴りかかられた感じw

61:はいはい
05/06/23 21:18:12 B4wbZSoc
だよね、絶対そうくるとわかってた
そのワンパターンも全然成長してないもんな

つか、なんでわざわざ反応したわけ?
せっかく59がごまかしてマイケルファンと痛み分けしようと道化じみたことやったのが、無駄になっちゃってるじゃん

だからバカだっつってんだよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 21:24:48 5IK7OyZv
なんつうか、普通に会話できない人なんですかね?

63:ななーし
05/06/23 21:32:20 Kd4wGYPK
>>62 そのきりかえしはつまらんなぁー、いきなりテンション落したりしちゃあだめだってww

せっかくおもろくなりかけてんだから、もっと続くように煽りなさいww

あと、お友達の努力は無駄にしちゃあいかんと、俺も思うよ。
て、矛盾しちまったかww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 21:34:36 5IK7OyZv
俺は最初からテンション低いよ。見てわからない?

65:ななーし
05/06/23 21:36:44 Kd4wGYPK
見てわからんかったのは、俺だけではないと思われww

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 21:44:25 5IK7OyZv
47 名前:釣れたー[] 投稿日:2005/06/23(木) 17:03:51 ID:B4wbZSoc
ほいきた、一匹めの決め付け厨

それ、自分の事じゃん。無視するわ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 23:04:35 GhTc36qZ
 
どうでもいいけどマイケルファンってなんでそんなに
敵意むき出しで相手につっかかりたがるんだ?
何か嫌な事でもあった??


68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 23:07:24 g1Tmj/SG
内部事情を教えようか。
プリンスの元を離れた連中はプリンスの客を持っていって
その後、去年は2ちゃんねるで身内ネタを暴露し始めてスマートにプリンス潰しが成功したかに見えたんだが
プリンスは意外にもしぶとく生き延びたんだよ。
で、一方的に悪者にされてたプリンスが今年に入って真相を暴露しだしたのさ。
プリンスの元を離れた連中は皆、客や仲間をプリンスのとこから汚い手を使って
奪いとったからプリンスの活動が存続するのは都合が悪いわけだよ。
悪人や盗っ人はどこまでもフテブテしいよな。やだやだ、まったく。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 23:30:54 +6+u8y/u
どこのプリンスだ?w

70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 23:33:42 3TjB+Ji2
二人ともほぼ同じ時代の伝説的存在だけど音楽の方向性が同じじゃないから
くらべるのはナンセンスだろ・・・
一方が好きで一方が嫌いっていう意見はあって当たり前なんだしさ。

71:名盤さん
05/06/24 00:31:39 M/jrrq7E
アホばっかが自分視点でぴーちくぱーちくやっとるなか、落ち着いてまともな真実を提示しとるのは>>54だけだな。
ほい、プリンスの圧倒的大勝利でこのスレは終了だ。

72:名盤さん
05/06/24 00:32:26 M/jrrq7E
___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ―┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました

73:名盤さん
05/06/24 07:57:19 M/jrrq7E
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

74:名盤さん
05/06/24 07:57:43 M/jrrq7E
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

75:名盤さん
05/06/24 07:58:05 M/jrrq7E
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 08:04:40 wBfcluA3
終了終了っていつも書き込んでる奴ら、そもそも気に喰わないなら来なきゃいいんじゃないの?
なんでそんなにムキになるのかよくわからんのだけど。

77:名盤さん
05/06/24 08:11:49 M/jrrq7E
>>76 アホはお前だ、マイケルヲタか?
このスレの全ての答えは>>54にあるんだよ、だからお前らの負け決定、
これ以上傷口を広げんために、終了させてやったまで。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 08:15:37 wBfcluA3
>>77
レス早いね、常駐してんの?
勝ち負けはどうでもいいけど、終了するかどうかはお前が決めることじゃないと思うけど?
ところでどうしてそんなに必死なの?

79:名盤さん
05/06/24 08:19:09 M/jrrq7E
>>78 それはお前自身のことだろ、アホ。俺は今朝初めてここを見つけたんだ、それで意見はでつくしたと判断して、ああしたまで。
それが理解できんお前とは話しても無駄だろーが。

80:名盤さん
05/06/24 08:29:58 M/jrrq7E
8:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:13:27 ID:swh7rz0I
今やってもなあ・・・。
マイケルに分が悪すぎる。


27:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:50:57 ID:rvKaNplF
マイコーは陪審員の選定員を買収していたにちがいない


28:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:37:55 ID:oPuVkzo5
いまはまだ結審直後だからおとなしいけど、しばらくしたらまた同じようなことすると思うよ。


29:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:51:45 ID:EryB/wDd
マイケルが無罪を勝ち取ったというか相手が自滅したって感じだな。


51:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:36:24 ID:Wdl5aByb

キング・オブ・ゴシップ

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:38:04 ID:vWISt/iN
まあ去年ほど、2人の明暗がハッキリした年は無かったな。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:53:32 ID:5IK7OyZv
マイケルのファンには黒人音楽の伝統をもっと知ってほしいね。
楽しいよん。


67:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:04:35 ID:GhTc36qZ
 
どうでもいいけどマイケルファンってなんでそんなに
敵意むき出しで相手につっかかりたがるんだ?
何か嫌な事でもあった??



71::名盤さん :2005/06/24(金) 00:31:39 ID:M/jrrq7E
アホばっかが自分視点でぴーちくぱーちくやっとるなか、落ち着いてまともな真実を提示しとるのは>>54だけだな。
ほい、プリンスの圧倒的大勝利でこのスレは終了だ。







81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 09:53:27 24h9ge2z
M/jrrq7Eは朝からキチガイモード全開だな。
まあ何度荒らしてもこのスレタイは不滅だけど。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 10:11:14 j94HdmD8
マイケル、プリンス両方好きな俺がきましたよ
但しアルバムは、マイケル→BAD、プリンス→Lovesexy
までが限界だけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 12:54:37 5vdcwfKP
>82
一番、一般的な人かも。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 15:12:10 A291cnBC
ID:M/jrrp7Eは前スレから荒らしていた奴っぽいね。
出没時間も朝方が多かったし、どことなく年季入ってるっぽい口調もそんな感じ。

まぁ、俺的に言うと、二人のうちのどっちかだけを強烈に好きな人は、ここへは来ない方がいいと思うよ。
特にプリンス信者はさぁ、なんでもかんでもマイケルヲタだろ、と意気込んで来てうざい。俺はお前らみたいな特定の誰かの狂信者じゃないっての。

上でも言ってたけどさ、>>8>>12>>27>>28>>51に大した反応ないとこ見ると、必死こいてんのはお前らだけじゃないの?

とりあえず落ち着けよな、んで、誰彼構わずの好戦的な態度が改められないんなら、もうここには来るな。

あと、>>58>>62みたいな、よそでの揉め事をここまで引きずってこられるのも、すげー迷惑なんだけど…。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 16:11:20 sv4q6dfc
そうそう。
そんなんだから、粘着野郎がこんなとこまで追ってくるんだろっの。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 16:13:49 e4rrCpK6
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |─|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥

87:名盤さん
05/06/24 18:26:26 M/jrrq7E
世紀を超えた一番偉大なミュージシャンは、天才的なコンポーザーで超絶ギタリストでもある一流者でしか有り得ない。
…こう解けば、お前らアホーどもにも伝わるのか?あ?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 18:28:15 24h9ge2z
M/jrrq7Eみたいなキチガイはもう何も書かないでいいよ。
日本語不自由みたいだし。

89:名盤さん
05/06/24 18:33:18 M/jrrq7E
都合が悪くなった途端に人を基地外扱い、アホーのやることはいつも同じ。
で、>>87で俺が言ったことには依存はないわけだな?
また一人、負け決定。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 18:47:00 24h9ge2z
うーん、まだまだだな。

もっと焚きつけて盛り上げてみろ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 20:20:53 qAWaSAeL
もう、結果は出てる。
今を語るか、過去を語るかだけだろ?


92:名盤さん
05/06/24 21:48:41 M/jrrq7E
>>90 氏ね

>>91 それはどうだろうな、色物ダンサーにしかすぎない女々しい男と比べて、今も昔もないと思うのだがな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 23:24:50 PjSFQvQU
女々しい男・・・どっちの事か分からんw
子供にしか興味ない男と、女好きな男なら分かるが・・・。


94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 00:30:05 K4GhFiii
ようやく落ち着いてきたみたいだね。
いいよ、いいよ、その調子。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 06:23:54 O/zZ9mTj
>>91 今??
六年ぶりにリリース&ツアーを再開したこと言ってんのか?
長いブランクの期待とチケットに付いてた無料CD効果でうまくいってよかったものの、他にもなにかあったの?

個人的には音だけ聴くならプリンス、映像付ならマイケル、という程度のファンに過ぎないのだが、その程度のことで「今を語る」と言われてもなぁ、とちょこっと思ったので、俺も参加させてもらった。
マイケルだってバッド以降、何も活動してなかったわけではないし、アルバム総売上はビートルズまでをもしのいでいる。

それに比べるとまだ、最初から全く違う視点で、マイケルをミュージシャンとは見なしていない、>>92の意見の方が、個人の見解としてはありだと思うし、うなずける人もいるのではと思うのだが…。


96:ちょっとマジレス
05/06/25 07:08:39 1TU5FI4j
>>91
今を語るとか結果が出たとかじゃなくて、これは天才ミュージシャンとスーパースターの違いなんだよ

殿下の超絶なテクニックや自分の音へのこだわりだけは、どんなにギターに疎い奴でも容易に聞き分けができるだろうし、認めざるを得ないだろう。
だいいち、全ての楽器をこなした挙句、たった一人でスタジオ入りした男など、他にいるか?
俺はこの点だけでも、物凄く殿下を誇りに思っている。胸を張って言える。

一方、あいつの場合はあのダンステクと、存在自体がスター性に満ちあふれ過ぎている。
だから、ピークを過ぎた以降でも、あいつの出したものはそこそこは売れるんだよ。

その二点だけは殿下はあいつを超えられないし、
もし殿下が同じような事件で起訴されていたとしてもあれだけの注目は浴びなかっただろうし、2200人もの報道陣は集まらなかっただろう。

だが別に、素でゴリラの檻の前で奇声を挙げて大爆笑するような男と競り合ってほしいとも思わないんじゃないか?

俺にとって、全ての音は殿下一人で出尽くしたと言い切っても過言ではないくらいだ。
遊園地に住んでムーンウォークするスーパースターとは、最初から立ってる場所が違っている。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 07:53:14 oqTfIu5C
91のレス見てると、まるでプリンスが近年、スリラー並みのメガヒットでも飛ばしたみたいな言い草だなとツッコまれそうで、俺も嫌かも、、、

98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 08:30:28 MgdqCY3t
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:07:24 ID:g1Tmj/SG
内部事情を教えようか。
プリンスの元を離れた連中はプリンスの客を持っていって
その後、去年は2ちゃんねるで身内ネタを暴露し始めてスマートにプリンス潰しが成功したかに見えたんだが
プリンスは意外にもしぶとく生き延びたんだよ。
で、一方的に悪者にされてたプリンスが今年に入って真相を暴露しだしたのさ。
プリンスの元を離れた連中は皆、客や仲間をプリンスのとこから汚い手を使って
奪いとったからプリンスの活動が存続するのは都合が悪いわけだよ。
悪人や盗っ人はどこまでもフテブテしいよな。やだやだ、まったく。


99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 08:50:35 6UG3eUWK
>>98 くどい。

>>97 だよな。オレもいつそこ突かれるかと冷や冷やしてた。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 13:05:57 Cz4cCPSJ
>アルバム総売上はビートルズまでをもしのいでいる。

大嘘付くなよw
エルビスやビートルズの総売上枚数は、もう5億枚を軽く超えてるぜ?
マイケルは発表枚数自体が少ないから、総売上でも2億弱だ。
マドンナの方が総売上ではマイケルより上だよ。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 13:22:05 roW0DS9W
総売上1億枚以上のアーティストなんて、結構居るよな。

エルビス、ビートルズは当然として
エルトン・ジョン、マライア、セリーヌ・ディオン、ビリー・ジョエル
プロデュース作品も入れれば、ベビー・フェイスやプリンスもそう。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 16:42:10 O/zZ9mTj
>>100 お前、ジャクソン5時代や、ジャクソンズ時代の数入れてるか?
スリラー一枚で6000万枚超えてるのに、総売上が2億弱のわけないだろ。

つうか、そこまで言うなら、ソース出してみろよ。
だいいち、マドンナのことまでは知らんが、エルビスとビートルズでは桁が違う筈だがね。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 16:48:26 O/zZ9mTj
>>100 お前、ジャクソン5時代やジャクソンズ時代の数入れてるか?
だいいち、スリラー一枚で6000万枚超えてるのに、総売上が2億弱のわけないだろ?

つうか、そこまで言うのなら、ソース出してみろよ。
マドンナのことまでは知らんが、エルビスとビートルズでは、桁が違う筈だがね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 16:49:16 O/zZ9mTj
>>100 お前、ジャクソン5時代やジャクソンズ時代の数入れてるか?
だいいち、スリラー一枚で6000万枚超えてるのに、総売上が2億弱のわけないだろ?

つうか、そこまで言うのなら、ソース出してみろよ。
マドンナのことまでは知らんが、エルビスとビートルズでは、桁が違う筈だがね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 16:52:03 O/zZ9mTj

すまない。エラーが出て連続投稿になってしまった。

106:名無しさん
05/06/25 17:00:11 Y96367fz
で、100番さんについでに聞きたい。
人を大嘘つき呼ばわりするのなら、「今を語る」とかいう天才の王子さまのセールスは?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 17:14:54 o8kwsVHp
まあ、セールスでしかアーティストを語れないなんて哀れだと思うんだが。

>103
ジャクソン5時代やジャクソンズの売上は
何千万枚なんて馬鹿みたいな数字ではないよ。
違うと言うソースは?

こっちは、「1(5、10)億枚以上」とかで検索したら、幾らでも記事で出てるよ。


108:名無しさん
05/06/25 17:26:31 Y96367fz
つまり107はごちゃごちゃ誤魔化しつつも、ソースを出せないということで、、

ていうか、昨夜の粘着気質が言ってたとおりらしいな、
自分から売り上げ数に噛み付いておいて、都合悪くなった途端に「セールスでしか…」かよ。
あちこちでそんな小学生みたいな喧嘩ばっかしてっから、ああいうのがこんなとこまで追ってくるんだよ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 17:31:34 o8kwsVHp
ほらよ。

URLリンク(search.yahoo.co.jp)

110:96
05/06/25 18:02:24 1TU5FI4j
俺は今朝、>>96の発言をした者だが……。

>>109は、もうこれ以上見苦しい真似をするのはやめて、俺の書いたものをじっくりと読んでくれ。

黙ってみていようかとも思ったが、それではソースを提示したことにならんくらい、お前にもわかってる筈だ。

それからいつだったか…俺はあいつが[黒人がビートルズやプレスリーを超えてはいけないのか?]という発言をしているのを見たことがある。

具体的な数字はでとらんかったような気がするが、あながち、まるっきりの作り話でもないんだろう。

とにかく、人がせっかくまとめかけたものを、また低レベルな喧嘩にもちこむことだけはやめてくれよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 18:03:06 GH+Jt8oQ
>>105
それ、アク禁一歩手前だからw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 19:27:24 eJnspU7t

で、>>95
>アルバム総売上はビートルズまでをもしのいでいる。
のソースはどこにあるの??


113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 19:41:30 tHrZeeeY
数字で今を語るなら、こういうのもあるが?

URLリンク(www.barks.jp)

マイケルは、今年どれだけ支出あるんだっけ?

114:110
05/06/25 19:44:38 1TU5FI4j
>>112
もうその話題にこだわるのはやめろ、
十歳から芸能活動してるあいつのシングル、アルバム、ベストと全部並べればそれぐらいいくだろ。
だいいち、「誰の手元に」ビートルズの版権があると思ってる?
出すも出さないもあいつ次第、あいつは永遠に売り出さずに、鍵かけて閉まっておくことだってできるんだよ、
……ここまで言うつもりはなかったが、「そういうこと」なんだよ。いくらソースがあっても無意味だ。

それよりお前、>>109の一連の発言を肩代わりする気があるのか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 19:51:26 FxKoSbE7
版権がどうした?
それと、ビートルズの売上枚数とどう関係があるんだ?

そっちこそ、結局ソース無しなんだよな。
それくらい行くだろって・・・何の説得力もねーよw


116:114
05/06/25 20:01:15 1TU5FI4j
>>115
何がそっちこそだ、お前は誰に向かってもの言ってるつもりなんだ?ばか野郎

版権ってのはな、つまり、あいつの許可なしでは、何人たりともビートルズの曲を使用できないってことなんだよ。
ポール・マッカートニーでさえ、自分の曲を歌うのにあいつの許可を得て、あいつに金を払っているんだ、
分かるだろ?この二十年あまり、ビートルズの売り上げ伸ばすのも止めるのも、あいつ次第だった、てことが。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:09:21 FxKoSbE7
ぷはははw
マジで言ってんのかよ・・・。
実際、著作権を持ってる本人を差し置いて出来るわけねーだろ。
それは本人が死んでる場合だよ馬鹿。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:12:34 eJnspU7t
>>114

で、>>95
>アルバム総売上はビートルズまでをもしのいでいる。
と、>>114
>十歳から芸能活動してるあいつのシングル、アルバム、ベストと全部並べればそれぐらいいくだろ。
のソースはどこにあるの??
 
まさか想像じゃないんでしょ??


119:116
05/06/25 20:18:24 1TU5FI4j
>>117
残念ながらずっとマジだし、版権にはもちろん著作権が含まれているし、作成者の生死は関係ない。
ばかはお前だよ、無知野郎

ビートルズは若い頃に騙されて版権を手放された、てのは結構有名な話で、それが再び売り出された時にあいつが買い占めたんだよ。
とはいっても、あいつが許可を出して曲が売れた場合、作成者にも何割かの収入は入る仕組みになってるがね。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:22:55 K7qbh4Xn
自己名義でリリースしたアルバムの枚数の比較の話じゃなかったの?

121:114
05/06/25 20:26:46 1TU5FI4j
>>118
それは>>95に聞いてくれと言いたいところだが、俺がここまで版権の話をしちまった以上、出てこれないかもしれんが、正直、それを狙ってなかったともいえば嘘になる。
それなら、先に>>109のソースを出すのがスジじゃないのか? とこられるのも避けたかったしな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:29:30 eJnspU7t
>>112

で、>>95
>アルバム総売上はビートルズまでをもしのいでいる。
と、>>114
>十歳から芸能活動してるあいつのシングル、アルバム、ベストと全部並べればそれぐらいいくだろ。
のソースはどこにあるの??
 
まさか想像じゃないんでしょ??

少なくとも>>114はお前なんだからその明確な根拠くらいはあるんだろ??
どうなのよ??

123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:30:22 eJnspU7t

あ、間違えた
>>122>>121宛てです


124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:32:49 QMWAC4im
>120
そのはずだったみたいだけど
話題そらしに必死みたいだな
某信者は。

典型的な詭弁のガイドライン野郎だな
今のところ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 20:35:58 50a8bYKL
>>119
じゃあ、何で今でもポールの収入が業界トップなわけ?
マイケルはここ10数年、ランキングのも入ってないんだが?


126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 21:27:23 sz7a2k8S
この2人なんで昔から比べられるの?タメだから?

127:119
05/06/25 21:32:10 1TU5FI4j
もう知らん、何とでも勝手に言ってくれ、必死にまとめようと骨を折っとった自分の無力さをひしひしと感じるわ。

俺が前に見たのは、あいつが自分へのゴシップやバッシングは全て、黒人の自分がプレスリーとビートルズの売り上げを越したせい、みたいな抗弁をしとるやつだった。
その時に、あいつがビートルズだけでなく、プレスリーの版権をもっとることも知った。
その時に俺は、上でも何度も言った「売り上げなんて、こいつ次第だもんな」と思ったわけだが……。

なんで俺の言いたいことが通じない?
>>109がせっかく退いてくれたのに、次から次へと現れて、なんで俺がお前らと喧嘩しなきゃいけない?

昨日も誰か言っとったが、お前らはなんでもかんでもマイケルヲタと決め付けたがる馬鹿ばっかりだ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 21:32:38 KYZFzwnz
>>119はビートルズが売れたら印税も入ると思ってるんだろ。

版権に著作権が含まれるんじゃなくて、逆だよ。
基本的に著作権というのは、作曲者にあってこれは変えようが無い。
印税はもちろん作曲者に支払われる。
マイケルが買い取ったのは、その一部である「出版権」
それは自由にその楽曲を録音して、販売できる権利。
マイケルに入るのは、その場合の使用料。
だから、以前に発売されてるビートルズが幾ら売れても
マイケルには関係ない。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 22:09:13 oqTfIu5C
>129いや、それも違うよ微妙に。

たしかに119は著作権については誤解してるっぽいけど、一曲売れて、一番金が入るのは版権もってるやつなんだ。

もしかしたら、このケースだけが特殊なのかもしれないけど、
オノ・ヨーコはあいつに曲をもっとリリースしてほしい、て言ってたし、ポールは自分の歌が安っぽいCMに使用されるのは我慢ならない、て憤ってた。

ボールが一曲歌うごとに使用料を払わなければならないのも本当だし、
実際あいつはビートルズだけでも年に何十億かは稼いでるみたいだし。

よくわかんないけど、あの取引はあいつじゃなくて優秀な側近が何もかも一人でやったっていうから、
あいつは前の持ち主だった会社ごと手に入れて、ポールの死亡保険までもってるらしいよ。

まぁ、そんなこんなで、あいつには色々工作できる可能性はあるんでないの?

130:129
05/06/25 22:11:47 oqTfIu5C
間違えた、上のは>128でした。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 22:14:38 QozDPVWj
じゃあ、何で今でもポールの収入が業界トップなわけ?
マイケルはここ10数年、ランキングにも入ってないんだが?

無限ループw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 22:27:13 oqTfIu5C
>131そこまでは知らないけど、俺が上で言ったことは全て真実だよ。

たとえば、ビートルズだって、持ち歌全部の版権を騙しとられたわけではないだろうし、ポール個人のソロ曲の売り上げだってあるだろうし、て、それぐらいしか分かんないよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 22:37:13 QozDPVWj
ビートルズよりポールのソロが売れてるなんて、有り得ないと思うなあ。

>オノ・ヨーコはあいつに曲をもっとリリースしてほしい、て言ってたし
なんで??
版権持ってる奴が一番儲かるなら、そんな事言うわけないじゃん。
ヨーコにとっては面白くもなんとも無いだろ。
それは、カバーして歌って欲しいって意味だろ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 23:13:26 oqTfIu5C
俺だってポールの収入の内訳やヨーコの気持ちなんて知らないよ。
けど、版権所有者が売り上げの半分、後の残りを製作者や遺族で分け合うことだけは確かなんだよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 23:17:40 ohGgfgro
>>なんで俺の言いたいことが通じない?

論旨を勝手にすりかえといて通じないはないだろ。
ただの逆切れ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 00:13:27 PE7haPo4
まぁ、最低限、仲間内の喧嘩だけはやめようや

できれば相手側とも避けたいところと俺も思うし、その意味でも奴は何も間違ったことは言ってないし、気の毒だって

つうか、こんなくだらんことで、ここの糞スレ主始め、存続派の最低ヤローたちを喜ばせることは、マジ避けたいんだけど、、、

137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 00:17:15 3RNZ4rlT
相手側って、このスレで試合か何かやってんの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 09:54:46 X6FMeEQN
>>137の釣りが、全く面白くない件について

139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 12:11:57 3RNZ4rlT
別に釣りじゃなくて、まるでマイケル陣営とプリンス陣営で闘っているかの
ような>>136の妄想に対する皮肉だったんだけどね。

皮肉が通じないようなバカには何言っても無駄か。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:23:17 rAnMbvmS
遅レスになるけど。。。
>>96
>だいいち、全ての楽器をこなした挙句、たった一人でスタジオ入りした男など、他にいるか?
>俺はこの点だけでも、物凄く殿下を誇りに思っている。胸を張って言える。

えっと……「全ての楽器」って管楽器とかも含めての話じゃないよね?
ある曲のレコーディングに必要な「全ての楽器」という意味だよね?
(弾き語り風じゃなくて、バンドサウンドとして……)
だったら、他にもいるんじゃないかなあ……。スティービーとか、トッド・ラングレンとか。
アマチュアにだってけっこういそうなもんじゃない?

あと、何で君が物凄く誇りに思ってるわけ? 人気の無い頃から支持してたとか?

ま、かく言うおれも、プリンスは大好きなんですけどね。。。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:32:37 xwUZh3PD
デビュー当時からでは、プリンスは史上だったはず。
スティビーでも、デビュー後10年位してからの話。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:33:21 xwUZh3PD
↑史上初ね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:48:34 rAnMbvmS
>>141
>デビュー当時からでは
>>96 はそんなこと一言も言ってないが。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:50:00 X6FMeEQN
>>139 >まるでマイケル陣営とプリンス陣営で闘っているかの ような?

心配するな、そんな大げさな妄想してのはお前一人だけだから。
つか、釣ろうとしてたお前が容易に釣られてどうするんだっつの。

>>140 好きな人を物凄く誇りに思う、、、こういう気持ちはさぁ、感受性に欠陥のある人にはどう説明しても分からないと思うから、君には理解できないものと諦めなさい。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 16:37:02 O7tuSVeE
自分には二人の音学性のことはよく分からないけど、少なくともマイケル・ジャクソンはスーパー・スターだと思う、よくも悪くも。
いつ死んでも、間違いなく世界的に大騒ぎになるだろうし。

他にはマドンナにマイク・タイソン、マイケル・ジョーダンくらいしかいないんじゃないですか?
今生きてる人の中で、誰でも知ってる外人、なんてのは。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 16:46:33 xwUZh3PD
>145
例えばポール・マッカートニーは?
彼の場合はもう、大騒ぎどころじゃないだろうね。
世界中が悲しむと思うよ。本気で。

マイケルの場合、大騒ぎにはなるだろうが
たぶんまた違った騒ぎになるだろうな・・・。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 17:06:07 y+rGmOj5
>>144
感受性に欠陥のある人にはどう説明しても分からないと思うから

恥知らずなお前こそ感受性が欠如してんじゃねえの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 17:42:51 X6FMeEQN
>>146 ポールは微妙なんじゃね?
どう見ても、レノンが死んだ時ほどの騒ぎにはならんだろーし、
奴の姿をチラチラ見たのも、マイケルと組んでた「セイ・セイ・セイ」とか「ガール・イズ・マイン」ぐらいだもんなぁ。
同じグループ内にジョン・レノンがいたこと、それが奴のネームバリューや価値を下げちまってるんだよね。

つかさお前、そんな感じで色々名前出しててもあんま意味ないだろ。
それこそ人によって、「じゃあ、アーノルド・シュワルツネッガーは?」とかって具合にいくらでも出てくるんじゃね?
ようは>>145は、そこに「プリンス」は入らないだろ? って事が言いたかったんだとしか思えないんだけどねぇ、、、

>>147 しつこいな。仮に俺が恥知らずなで感受性欠落してるよしてもよ、>>140は違うと言えるのか?


149:名無しチェケラッチョ♪
05/06/26 18:00:03 LqB1KSdm
DTP・印刷板を観ろ!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 18:30:37 6z3CsPW4
例のジェームス・ブラウンの呼びかけでステージにあがって
好き勝手にパフォーマンスするマイコーと殿下の動画みたよ
殿下のほうがインパクトあるね。
ギターまとに弾いてられないくらいテンション上がっていて
革ジャン脱いでうぁあああああ(AA略 って、叫んだときで決定的だった。
殿下のほうがマイコーより逝けてる。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 20:31:26 rAnMbvmS
>>148
自分は >>140 ですけどね、
分かりやすいよう、長文で、噛んで含めるように言ってあげますね。

「こんなに素晴らしい人のファンであることがちょっと嬉しい」とか、
「『For You』の頃から支持してて、こんなに凄くなったのがちょっと誇らしい」とか、
「『おれのプリンスはこんなにすげえんだぞ!』なんて言いたくなってみたり……(照)」
とかいう愛嬌のあるファン心理じゃなくてですね。
「物凄く誇りに思う」っていうのを、どうやら本気で言ってるのはですね、
ファンとしての純粋さとかじゃなくてですね、やっぱり痛いと思うし、
そういう「痛さ」に鈍感なのは、相当、感受性が欠如してると思いますし、
おれはもうちょっとマシだって自覚はありますよ。

どんなにファンであろうが、「痛い信者」になってしまうのは、
感受性が欠如してるからだと思うし、おれはそういうことはありません。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 20:37:57 4w9uMKsB
>>148
>マイケルと組んでた「セイ・セイ・セイ」とか
>「ガール・イズ・マイン」ぐらいだもんなぁ。

・・・もうね、呆れて笑っちゃうよw
そりゃ、マイケルしか見てないお前はそうだろうよ。
ハッキリ言って、マイケルより大々的に活動してるよ今でも。

プリンス?
マイケルが世界的に報道されて、プリンスがされない理由あんの?
世界的なスターは、マイケルだけじゃないよ?
もう、こんな低レベルの話ばかりしてるなよな・・・。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 21:56:26 X6FMeEQN
>>151 まぁ、確かに、俺も最初あれ見た時には「痛い」っつーとか、多少は「恥ずかしい」かも、、と思いはしなかったでもない。
けどさ、お前のさっきの言い方はそうじゃなかったじゃんね?
まるで、「人気のない頃からのファンじゃなきゃ、誇りに思ってはいけない」みたいな、そういうニュアンスにとれて、俺は俺なりに奴をかわいそうだと思ったんだよ。

>>152 じゃあ、ポールがどんな活動しているのか教えてくれよ。
つかさ、なんでお前らはすぐ「マイケルしか見てない」とかってバカの一つ覚えみたいに決めてくるの?
ポールの活動を、ビートルズを除けばマイケルと組んでた以外に知らない奴なんて、幾らでもいるだろうよ。
お前、上で俺が誰を庇って責められてるのか知っててもの言ってるのかよ?

はっきり言えば俺は前スレからここには時々来てて、マイケルファンの味方すれば、プリンスファンの味方をしたこともあるよ。
上の>>151の件では、プリンスファンが気の毒だと思ったから庇ってやった。
だけど>>146の意見はおかしいと思ったので、マイケルを支持してる奴の意見を噛み含んでやった。

けどな、前スレから、一度だってマイケルファンからプリンスヲタだとか、信者だとか決め付けられたことはねえぞ?
いつもマイケルヲタだ、信者だと決め付けてくるのは決まっておまえらだ、
俺は二人のことは同じくらいにしか思ってないけど、お前らのことは大嫌いだよ。

>プリンス?
マイケルが世界的に報道されて、プリンスがされない理由あんの?
世界的なスターは、マイケルだけじゃないよ?
もう、こんな低レベルの話ばかりしてるなよな・・・。

…についてもだけどさ、俺はあくまで、>>145の言わんとしてることを分かりやすくしてあげただけ。
だってそうだろ?あの調子で「ジーコもいるぞ」だとか続いても意味ないだろ?
「プリンス」の名前がでてこないことには意味ないんだろ?

マイケルが世界的に報道されて、プリンスがされない理由なんて、俺が知るわけねーだろ。
世界的なスターは当たり前にマイケルだけとは違うに決まってるが、スターとかセレブとかいう意味合いでは、プリンスが一段劣ってるのは間違いないんじゃね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:13:13 y97Ay/Z5
そういうのが、話をややこしくしてるだけだと思うんだが・・・。
当事者じゃないなら、黙って見てなよ。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:18:38 X6FMeEQN
>>154 苦しい弁解はやめとけ、
本気で言ってんのか?
当事者以外で口出ししてる奴が、俺以外に何人いると思ってんだ?ほとんど全員だぞ?
つか、お前こそ横槍入れるんなら、俺の言ったことをどう思うのか、そこを言えないのなら黙ってみてろよな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:37:19 jSgo+zNp
>>153
ポールは最近世界ツアーかなんかやって莫大な収入を得たんじゃなかったかな?
何かのニュースで見た記憶があるよ。

>ポールの活動を、ビートルズを除けばマイケルと組んでた以外に知らない奴なんて、幾らでもいるだろうよ。
というかさ、知らない事を威張ってどうすんのよ?
それじゃ低レベル化が進む一方だろ。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:40:32 X6FMeEQN
>>156 分かった、じゃあその件は単に自分の無知を開き直ってしまって申し訳ないと謝る。ごめん。

けどさ、その他の部分では反論できないんだ?
その一点しかツッコんでこないというのは?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:42:10 rrgeQKD7
>スターとかセレブとかいう意味合いでは、プリンスが一段劣ってるのは間違いないんじゃね

少なくとも今現在、最大のマーケットであるアメリカでは確実にそうではないよ。


159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:47:26 y+rGmOj5
>>153

まぁ、確かに、俺も最初あれ見た時には「痛い」っつーとか、多少は「恥ずかしい」かも、、と思いはしなかったでもない。

X6FMeEQNのIDでその「恥ずかしい」書き込みがされてるんですけど・・・。
つーかお前ID使い分けて書き込みしてんだろ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:51:46 PE7haPo4
>>156 相手の言葉の一部分にしか反論できないなら、やめといたほうが無難だよ。

ポールのソロ活動を知ってる知らないが問題になってるわけじゃない。
ポール個人が現在、マイケル、マドンナ、タイソン、ジョーダンと並ぶほどのセレブかどうかってことが論点だったんじゃないのか?

俺的には、君みたいな人の方が、ここを低レベル化させてる要因になってると思うんだけどね…。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:04:17 X6FMeEQN
>>159 俺の「X6FMeEQNのIDでその「恥ずかしい」書き込みがされてるんですけど・・・。
」って、いったい何のこと?
俺は昨日のID:1TU5FI4jを庇ったつもりで会話してたんだけど?

つかな、ID使い分け決め付け厨は本気で氏ねっつーの。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:05:04 rrgeQKD7
>ポール個人が現在、マイケル、マドンナ、タイソン、ジョーダンと並ぶほどのセレブかどうかってことが論点だったんじゃないのか?

おいおいおい・・・・。
何それ?
お前、もう書き込まなくていいよ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:13:00 +UvM8JZa
>>162 何が、何それなんだ?
俺はその件の当事者だけど、その論点で責められてたんだけどね?

書き込まなくていいのは、確実にお前の方だって。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:38:14 +kSEpDH4
で?どう思うの?
ポールが、マイケルやマドンナに匹敵するセレブかって?ww

・・・どう考えても逆だろ、話が。
どっちがポップミュージックの功労者だと思ってんだよ。
恥ずかしいよこんな話してんの。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:22:37 jispCiyv
>>160>>163
おいおい、そもそもの論点は>>148で言われている通り
>つかさお前、そんな感じで色々名前出しててもあんま意味ないだろ。
>それこそ人によって、「じゃあ、アーノルド・シュワルツネッガーは?」とかって具合にいくらでも出てくるんじゃね?
>ようは>>145は、そこに「プリンス」は入らないだろ? って事が言いたかったんだとしか思えないんだけどねぇ、、、
だろうよw
一体いつからポールがセレブかどうかなんて話になったんだよ?
 
確か以前もこんな感じで論点のすり替えをしようとしてたバカがいたよな
このスレにはw
詭弁のガイドラインそのまんまなのかただの天然なのか分からないけど
そういうレスがまわりの失笑を買うんだってことだけは自覚しといたほうがいいぞ?



166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:41:32 CwSxnagX
>>140 ですが、もーいいけど、一応、尋ねられてるから。

>>153
>けどさ、お前のさっきの言い方はそうじゃなかったじゃんね?
「人気の無い頃から支持してたとか?」という風に、「とか?」っと、
ちょっと例を挙げているだけで(だから >>151 の書き方と同じね)、
基本的に「何で君が物凄く誇りに思ってるわけ?」と言ってるのです。
例えばおれが

君は何でそんなに意固地になって話題を引っ張るの? 他にやることないの?

と書いたとしたら、言いたいことは「意固地になって話題を引っ張る未練がましい人だなあ」
ということで、決して「他にやることがない人じゃないと話題を引っ張っちゃいけない」
というのが論旨(大げさだね♪)ではございません。 では、今度こそ、失礼します。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 01:04:58 v9pw8Tyl
はっきり言えば俺は前スレからここには時々来てて、マイケルファンの味方すれば、プリンスファンの味方をしたこともあるよ。
上の>>151の件では、プリンスファンが気の毒だと思ったから庇ってやった。

はっきり言えば俺は前スレからここには時々来てて、マイケルファンの味方すれば、プリンスファンの味方をしたこともあるよ。
上の>>151の件では、プリンスファンが気の毒だと思ったから庇ってやった。

はっきり言えば俺は前スレからここには時々来てて、マイケルファンの味方すれば、プリンスファンの味方をしたこともあるよ。
上の>>151の件では、プリンスファンが気の毒だと思ったから庇ってやった。



168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 06:22:58 D5A+z5Gc
>>164 「ポップミュージックの功労者」の話じゃなくて、セレブの話をしてんのがわからねーのか?
俺がいつマイケルやマドンナを「ポップミュージックの功労者」扱いした?

>>165 >一体いつからポールがセレブかどうかなんて話になったんだよ?


それは>>146からだよ。奴の書いたものをよく読んでみろ。
お前がいうところの「論点のすり替えをしようとしてたバカ」も、
「まわりの失笑を買う」レスをしたのも、みんなこいつじゃねーか。
話の流れをよく見てみやがれっつの、ヴォケ。

>>166 意固地になって話題を引っ張るかどうかで、お前にひとのこと言えるのかね?
他にやることないの? って、まんまお前にも当てはまるってる、つーの。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 07:09:32 jispCiyv
>>168
>>146はあくまでもひとつの例としてポールの名前をだしているだけじゃないか?
で、それに対する答えが>>148なんだろ?
そんな簡単な事も分かんないのかな〜?お前って奴はw

で、いつから
>ポール個人が現在、マイケル、マドンナ、タイソン、ジョーダンと並ぶほどのセレブかどうかってことが論点だったんじゃないのか?
になったんだよ?

まだ分かんないようならスレタイでも声に出して10回くらい読んでみろよw





次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/310 KB
担当:undef