■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■ at PROGRE
[2ch|▼Menu]
965:名無しがここにいてほしい
05/10/20 20:53:08 JL7PLqfL
>>958
ジョンの仙人キャラのおかげじゃないかと。

966:名無しがここにいてほしい
05/10/20 21:30:01 9I8C1ehh
>>963-964
というかあれはビリーがプロデュースしてる。演奏もしてるけど。
注文したけど、他のCDと一緒に注文したら
そのCDが時間かかってるようでまだ手元にありません……。

967:名無しがここにいてほしい
05/10/20 21:30:24 cbhtby7Q
>>958
商売上手なのは、やはり〜アレでしょう、
メンバー多いし、皆さんそれぞれ家族も多いし、
慰謝料払ってる人もいるだろうし、
お金使うのがスキな人もいることだし、
何年かに一度はまとまったお金欲しいし…って事でしょーか。
で、なんだかんだ言っても買ってしまうファン T T。



968:名無しがここにいてほしい
05/10/21 22:32:26 yFLBXfY6
>>967
まだまだ甘い。
ライヴ盤なんてその時代のツアーを丸ごと2枚組みで出していった方が
延々とひっばれるし儲かる。


969:堕運頭
05/10/21 23:14:17 Yy9IfUhQ
そう言えば公演(ツアー)別のライブアルバムって、
昔のはオフィシャルでは出してないんだよね。
『ライヴイヤーズ』があるってことは音源自体はあるんだから、
出して欲しいなぁ。

970:名無しがここにいてほしい
05/10/22 08:57:46 6nA3RVU5
メンバーの半分が還暦すぎた頃からボツボツ出始めるんじゃない…???

971:名無しがここにいてほしい
05/10/22 09:59:59 G9nvmEhq
ブートでほとんど持っているが音質悪いからなぁ。

972:名無しがここにいてほしい
05/10/22 10:50:52 8hdkXw8w
今更だが、イエスファイルの帯を改めて読んでいて気付いた。

「クリス・スアクイアとスティーヴ・ハウの二人が……」

スアクイア……誰?

973:名無しがここにいてほしい
05/10/22 11:07:15 wGKylMOC
>>971
某所で落とした77年ウェンブリーはオーディエンスだけど良いよ。
AwakenもThe Word Is Liveのテイクよりこっちのが好き。

974:名無しがここにいてほしい
05/10/22 14:51:14 Vg+rOOli
イエスフォロワーのRING OF MITH知ってる人いる?
最近復活したらしいんだけど、新譜の出来はどうなのかな?

975:名無しがここにいてほしい
05/10/22 18:08:24 1Ayts8O0
「Fragile」のDVD-audioを聴いてたんだけど、これに収録されてる音源って、
ステレオとサラウンド版では前者にない音が後者に入っているよね?

サラウンドだとリアスピーカからエコーが聞えるとか言うレベルじゃなくて、
すくなくともAmericaでは、ラストのヴォーカルパートの後で、
ジョンが「アーメリーカー、アーメリーカー、アーメリーカアアアアア」って
歌うんだけど、これはステレオミックスのだと入っていない。

サラウンドになって今まで聞えてなかった音まで聞える、とよく
いわれるけど、聞えてなかったんじゃなくて、単に入っていなかっただけ
なのかも。

976:名無しがここにいてほしい
05/10/22 20:30:37 5HcMUMv0
サラウンドになったとはいっても元々は(当時の録音技術では)4トラックとかの
今とは埋蔵量の限界には制限のある録音技術だったし・・・。
でもアナログレコードがCDに取って代わった時代に「今まで聴こえなかった音が
聴こえる」と著名な音楽評論家が書いていたことも度々あったし。
再生のレンジが広がったことによって、今までの再生ツールでは埋もれていた
(というか再生段階で淘汰されていた)微小な音源も聴こえるようになることもあるのかも。


977:975
05/10/22 22:38:33 1Ayts8O0
確かに5.1chでリミックスされた音源を聞くと、いままで埋もれてた音が
各スピーカで分離されることで聞きわけられるようになったってのはあるね。
(ハウスオブイエスDVDで、ホームワールドの5.1chミックスを聞いてたとき、
リアから不気味なほど低い声のコーラスが聞えてきてびびった)

ただ、前レスで言いたかったのは、FragileのDVD-audioのAmericaには
二種類のミックス違いの音源があるんじゃないかってことで。
yesterdaysやrhinoのFragileに収録されてるフルサイズのAmericaを聞いた
ことがないからわからんけど、5.1chリマスターする際に、これまではカットしていた
音がいれられてるんじゃなかいということなんだけど。

975で書いたジョンの歌って、これまでの音源にも入ってるものなの?
ジョンの歌だけじゃなくて、ステレオではないはずのキーボードらしきフレーズが
サラウンド版では聞えるし。

どうなんでしょうか。

978:名無しがここにいてほしい
05/10/23 10:25:40 cq+WNcDI
5.1chバージョンのミックスだと思う。
普通にステレオだと邪魔だけどサラウンドなら入れてもいいということで入れた。
メディアが変わって「聴こえなかった音が聴こえた」
とかいうのは、そういった話と根本的に違うよねw

979:名無しがここにいてほしい
05/10/24 23:15:33 Yc8D9NQV
あげ

980:名無しがここにいてほしい
05/10/25 21:23:49 kxINoa4G
ジョン生誕61周年記念

981:ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc
05/10/26 00:27:51 qUZHDiIj
ああそうか
おめでとう!

982:堕運頭
05/10/26 11:07:24 3BUV0cP2
25日だったの?

ところでどなたか次スレお願いします。
埋めになっちゃいそうで書き込みづらい…
とりあえず「ライヴイヤーズ」でいいかと思うんで。

983:名無しがここにいてほしい
05/10/26 12:19:56 0u1JzVPl
ん?クラシックイエスがあったことなど考えるとIn A Wordじゃないの?
他の胡散臭いベスト盤ならともかく、ボックスはハウ師匠が関係してるし。
でも邦題だとヒストリーBOXかorz

984:名無しがここにいてほしい
05/10/26 22:21:15 Wv20vqTo
以下の内容で誰か立ててくれ。

■YES〜イエス(31)ヒストリーBOX■
名前: 名無しがここにいてほしい
E-mail: sage
内容:
前スレ
■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■
スレリンク(progre板)l50





985:名無しがここにいてほしい
05/10/27 01:21:21 EyqpOnRO
YES
スレリンク(progre板)

追加


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4480日前に更新/205 KB
担当:undef