★新作アルバムを10点満点で評価するスレ8★ at MUSICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名盤さん
06/05/02 22:30:58 1U4DFH2U
hydeのアルバム評判いいな
明日借りてくるか

901:名盤さん
06/05/02 23:04:21 yuoEtUAA
すげー基地外がきてたんだなw 

902:名盤さん
06/05/02 23:48:43 WzrGuu/5
物凄く知的な煽り合いが行われたようですね

903:名盤さん
06/05/02 23:56:32 ZLjH4+hn
次からはガイドラインとして、
「リーク音源の評価はだめ」
を入れないとな。

荒れるのはいつもこのパターンだし。

904:名盤さん
06/05/03 00:07:27 PN4h3EZm
>>903レコード会社乙

905:名盤さん
06/05/03 00:11:40 b9P0d1oS
>>903
カスラック乙

906:名盤さん
06/05/03 00:17:13 gHz+6NQG
発売日1週間前より前のレビューなしでいいよ。

907:名盤さん
06/05/03 00:18:03 w9DFbESJ
なんで>>903が叩かれてるのかわからない。
今までの流れを見てれば、>>903の結論に達すると思うんだけど。

908:名盤さん
06/05/03 00:20:07 b9P0d1oS
別に誰も903叩いてないじゃん

909:名盤さん
06/05/03 00:25:06 PN4h3EZm
なんで嫌がってんの?
発売前のレビュー嫌だなんて言ったら雑誌なんて全部そうじゃん。
嫌なら見なきゃいい。欲してる人もたくさんいます。
それともライバル会社のアーテストのけなしあいが始まる?w

910:名盤さん
06/05/03 00:26:01 n6pIDv/s
DPTのレビューお願いします。

911:名盤さん
06/05/03 00:26:27 ctpkts0r
The Mark Insideを頼みます。

912:名盤さん
06/05/03 00:29:13 b9P0d1oS
こいつらって洋楽紙のレビューも読まない香具師らなんじゃね?
だったらこのスレも開くなって話しなんだけどねwww
それかレコ社の阿呆が混ざってんだよ。
今どきリークで騒いでるほうが恥ずかしいし。

913:名盤さん
06/05/03 00:35:27 AuDp6Buo
>>904-905
レコ社でもカスラックでもないけどね。
まあ、リーク音源があったとしても、
そんなものに手を出すほど腐った人間じゃないけどね。



914:名盤さん
06/05/03 00:36:17 b9P0d1oS
マジレスワロス

915:名盤さん
06/05/03 00:42:12 AuDp6Buo
>>914
関連記事
URLリンク(www.bsa.org)

916:名盤さん
06/05/03 08:43:28 P4KxpyKm
toolまだ?

917:名盤さん
06/05/03 11:12:58 b9P0d1oS
てか、書き込む前にスレ内検索しろよ池沼が、うぜえんだよボケ

918:名盤さん
06/05/03 12:20:30 STzxpU0O
>>877-890
学歴大好きのガリ勉のキモオタの典型だな
全く関係ないスレで延々と学歴ネタで煽り合うキチガイ

919:名盤さん
06/05/03 12:25:10 b9P0d1oS
もうそのネタとっくに終わってるからwwwwwwwwwwwwwwwww空気嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

920:名盤さん
06/05/03 12:40:47 BbbvX9Ss
やっぱ、ジャックス・マヌカンが今の時点では最強かな?と

921:名盤さん
06/05/03 12:42:31 NUiC6NWx
The Mark Inside/static crash/7、5点。
カナダ発の新人バンド。
音の感じとしては、乾いたギターサウンドを基調にしたグランジ。
メロディーの展開もユーニクでどこか古臭さも感じられる。
アルバム全体の雰囲気は 寂れたライブハウスで、どうしようもない仲間を集めて安い酒を飲みながら勝手気ままに自分達の音楽をやってる。そんな雰囲気。
一見ポップな楽曲も最終的にはダークに落とし込むのが非常にうまいバンド。
楽曲の幅が広く通しで聞けるアルバムでもある。
ただ、大衆性みたいなものは薄い感じはする。
セカンドでもあまり変わったことをしなさそうな保守的なバンドになる可能性が見受けられる。(勝手な憶測だけど・・・)
地味に活動していくタイプのバンド。
でも自分としては、なかなか好きです。買って損はないはず・・・

922:名盤さん
06/05/03 13:08:53 aS2MjYpW
正式発売前音源を評価するのに何が問題が有るのか分からない。
ここはあくまでその内容に対する評価の場であってその入手方法の是非は無関係。
音質云々だって正式音源だってMP3やAACで聴いているヤツも多いだろう。
CDだとしてもミニコンポとかラジカセとかかもしれないし。

それにここは評価に対してはスルーってのが大前提じゃなかったのか?
お前もな、ってか?

923:名盤さん
06/05/03 13:15:21 b9P0d1oS
結局はひがみとか妬みでしょ?
自分が聴く前に贔屓のバンドが批判されるのがムカつくっていう。
そんなん気にせずにガンガン書き込んで欲しいと思うけどね。

今もJack's Mannequin推してる香具師がいたから検索かけたらツボだったし。
リーク批評だろうがなんだろうが、このスレが過疎るより全然いい。

924:名盤さん
06/05/03 13:16:36 7a4uuAg2
Jack's Mannequinのどこがいいんだ・・・。

925:名盤さん
06/05/03 13:21:48 NUiC6NWx
みんな音楽が好きだから熱くなるのです。
というこでMUSEをお願いします。

926:名盤さん
06/05/03 14:26:05 sIeCV0bp
誰でも入手できるリーク音源なんかでうらやましがってるやつなんかいねーよw
自分の欲のみでそういうものに手を出しちゃう乞食なみの精神異常者をからかっているだけだよw

927:  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/05/03 14:30:24 b9P0d1oS
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |


928:酔いどれ ◆08PiPqgL9Q
06/05/03 15:42:19 rOoXTc5v
発売前の禁止事項とかはどうでもいいから、
発売後どの位程度の期間が新譜扱いでいいの?
2〜3ヶ月は長すぎ?許容範囲によってレビューがしやすくなるんよ。

929:名盤さん
06/05/03 15:48:26 b9P0d1oS
国内、輸入盤で発売日違うしな〜。
とっくに輸入盤出てんのに、
今更国内盤のレビュー書き込まれても、はぁ?って感じだし。
そこらへんの線引き難しいな。

930:名盤さん
06/05/03 16:05:07 w9DFbESJ
発売前にレビューすることは何も悪いことではないと思います。
でも、その結果一部の人が怒り、そして荒れてしまうのだから、
レビューをここに書くのは発売後が良いんじゃないんでしょうか。

931:名盤さん
06/05/03 16:09:03 b9P0d1oS
でも書き込む人にしてみれば、
新鮮な気持ちで聴いたテンションで
一気にレビューしたいわけじゃん。
一ヵ月前にリーク聴いてて、
CDリリース待ってカキコなんてできねーべ?
作品に対する熱も冷めてるだろうし。

932:名盤さん
06/05/03 18:12:02 JhUVWu+t
フーバスタンクの新譜の評価はどうですか?

933:名盤さん
06/05/03 18:18:53 vUpev4XY
『10,000Days』Tool - ∞

俺は今日死んだ

934:名盤さん
06/05/03 21:47:59 G4xrtmrd
(-人-)ナムナム

935:名盤さん
06/05/03 22:54:19 3i8x1bip
今年はPrinceの一人勝ちって事か・・
てかPearl jamの評価は?

936:名盤さん
06/05/03 23:04:32 HvsoyIUw
TOOL / 10,000days / 8点

プログレメタルのパイオニアと言われるTOOLの4作目。
Pink Floydや後期のZEPを思わせる曲あり。
特にM3とM4はタイトルこそ別れているが、曲自体はつながっており
全体で約17分という大作である。

ただ他でも指摘されている様に、いままでの作品の総まとめ的な印象を受ける。
あとVoのノーマルヴォイスが少ないのが残念。
本当なら9点あげたいが、8点。

937:名盤さん
06/05/03 23:09:46 zx6ick6H
THE MARKINSIDEはどうですか?

938:名盤さん
06/05/03 23:27:49 PN4h3EZm
そにっくゆーすどう?

939:名盤さん
06/05/04 00:15:52 4C543riy
>>931
つーかさ、ファンなら、リークされた音源を落として聞く事自体
自分がアーティスト側に対して、何をしてるのかって事を
もっとわかれって感じなんだよね。

940:名盤さん
06/05/04 00:53:20 D/Jzfq1j
それは倫理の問題であって、
批評性とはなんらリンクしない問題だ。
リークを試聴用と割り切って利用し、
CDがリリースされれば買う人もいる。
リークを聴く=DL乞食って考えはあまりにも短絡的。

941:名盤さん
06/05/04 01:12:55 xvUwyucR
リーク音源をレビューして怒るようなアフォは
別スレ建てて、そこでやれよ

942:名盤さん
06/05/04 01:13:37 OQPfSU0S
>>939
リークってアーティストサイドがプロモーション目的でやってるんだよ。

943:名盤さん
06/05/04 01:17:08 f57P83mj
>>941
君がリーク音源でレビュースレ作ればどっちも荒れなくて済むよw

944:名盤さん
06/05/04 01:26:15 DzCtlus/
リークで荒れるなら俺もリークのレビューを。
まだレコーディング中のレディオヘッドの新曲を五曲聴きました。
トムヨークが自分で言っているように。OKに近く、曲のアレンジではあのアルバムを越える予感。
バラードはノーサプライゼスやカーマポリスより綺麗で深く、ロックナンバーはパラノイド〜よりギターやドラムが複雑でリフがかっこよすぎる。
発売は来年になってしまったが、歴史的名盤の予感がしました。

945:名盤さん
06/05/04 01:28:07 D/Jzfq1j
アルバムじゃねーし。なにこの池沼?

946:名盤さん
06/05/04 01:33:59 f57P83mj
>>940
乞食の論理というよる犯罪者の論理ですなw

947:名盤さん
06/05/04 01:38:21 D/Jzfq1j
またお前か。もとはテメーがグダグダ言い出したんだろうが?
このスレが気に入らなきゃテメーが消えろクズ。死ね。

948:名盤さん
06/05/04 01:38:56 OQPfSU0S
なんでそんなに必死なのか分からん。

949:名盤さん
06/05/04 01:43:20 D/Jzfq1j
ほんとそうだよな。
音楽系のブログ覗けばいくらだってリーク批評なんてあるのに。
こいつら携帯厨で世間の事情しらん糞ガキどもなんだろ。
あーうぜえ、やってらんねえ。

950:名盤さん
06/05/04 01:47:22 f57P83mj
>>947
嫌なら君が消えればいいじゃんw
何仕切ってんの?
嫌だねぇ、仕切りたがりやはw

951:名盤さん
06/05/04 01:49:06 D/Jzfq1j
はぁ?

952:名盤さん
06/05/04 01:49:11 WhKHLow0
つーか、リーク音源の場所すら知らないやつの僻みだろw
我慢する奴はリーク批評も含めて我慢してるんだよ
漫画や映画のネタバレでもあるまいしアホかw

953:名盤さん
06/05/04 01:51:52 D/Jzfq1j
ID:f57P83mj ←こいつが昨日から必死すぎで笑えるんだけどwwwwwww
一人でリーク批評非難してるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯でログ追ってお疲れって言ってやりてーwwwwwwwwwwwwwww

954:名盤さん
06/05/04 01:56:04 f57P83mj
音楽系のブログにいけばリーク音源で批評なんていっぱいあるねぇw



だからなんなの?w

これだから音源乞食をからかうのはやめられねぇW

955:名盤さん
06/05/04 02:00:24 f57P83mj
>>953
うわぁ、ウケるw
俺はリーク音源でレビューしてるやつをからかってるだけで、レビューなんて見てねえよw
乞食が必死に音源あさってる姿を見て大ウケしてるだけw
そう、君みたいなねw

956:名盤さん
06/05/04 02:01:04 D/Jzfq1j
なんかお前のレスがワンテンポずれてるからつまんね。


でさぁ、テメーは今までこのスレでどの作品のレビューしたわけ?
そんだけ大口叩くんだからさぞかしこのスレに貢献してきたんだろうね?
リーク音源も見つけられない、批評もできないじゃ、どーしょもないよ、ねぇ?

957:名盤さん
06/05/04 02:01:34 WhKHLow0
音楽を好きなんだから必死になったっていいじゃん。

958:名盤さん
06/05/04 02:02:27 6dcOzg1u
おまいらが仲良くしてくれたら俺はとっても嬉しい

959:名盤さん
06/05/04 02:02:36 f57P83mj
>>956
ごめんねぇ、君みたいに必死にリロードしてないからさw

960:名盤さん
06/05/04 02:03:46 e1fQba/E
おまえら
レッチリの新譜でも聴いて落ち着けよ

>>Red Hot Chili Peppers - Stadium Arcadium
URLリンク(www5.spread-it.com)

961:名盤さん
06/05/04 02:04:40 D/Jzfq1j
好きな物に情熱も傾けられないゆとり教育の犠牲者がこのスレに紛れ込んでて笑けてくるwww
音楽に必死になれない人間がなんでこの板にいんの?
そもそもお前の存在がスレ違い。ジャンプ読んで早く寝ろw

962:名盤さん
06/05/04 02:06:05 D/Jzfq1j
>>959
で、どのアルバムをレビューしたのか教えろよ?
お前、昨日もそこ突っ込まれて消えたよな?

963:名盤さん
06/05/04 02:06:19 WS6JBZ+K
お前らcpzでオナッて寝てろ

964:名盤さん
06/05/04 02:07:17 f57P83mj
>>961
言いたいのはそれだけかい、乞食くんw


965:名盤さん
06/05/04 02:10:18 f57P83mj
>>962
君さぁ、ロクに日本で教育うけてないからといってもさ、他人が書いたことくらいちゃんと読もうぜ。
俺はレビューなんかに興味はなくて、君みたいな音源乞食をからかってるだけだからw

966:名盤さん
06/05/04 02:11:04 D/Jzfq1j
けっきょく一つもレビューせずに、
気に入らないリーク批評に噛み付いてる池沼か。
死んだらいいよ、お前みたいな奴。

967:名盤さん
06/05/04 02:13:09 IkJW0zVg
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

968:名盤さん
06/05/04 02:14:22 xvUwyucR
雪見オナニー

969:名盤さん
06/05/04 02:18:24 YUcsf581
ID:f57P83mjとID:D/Jzfq1jが昨日から必死になっている件についてみんなどう思う?
この状況を打開するのにとってもいい方法があるんだ。
聞いてくれ、そして賛同してくれる人は挙手して欲しい。











ID:f57P83mjとID:D/Jzfq1jは今すぐここを去れ。

970:名盤さん
06/05/04 02:18:28 f57P83mj
>>966
君、栄養が足りないんだなぁw
栄養が足りなくて思考回路が停止しちゃうのは仕方がないけどねw
リーク音源という栄養をたくさんとって大きくなるんだよw


971:名盤さん
06/05/04 02:20:09 D/Jzfq1j
はぁ?

972:名盤さん
06/05/04 02:30:40 xvUwyucR
論点ズレまくりなんだが戻してやろうか?
あっ議論するつもりないの、あっそう

973:名盤さん
06/05/04 02:36:27 YUcsf581
Joe Kennedy/Van Cortlandt Park

ダニエル・ワイリーのレーベルから出たSSWの1st。
グラスゴーのTFC、ベルセバ等に勝るとも劣らないメロディーセンス。
彼の声も聴く人を安心させてくれるような優しい声。
ネオアコが好きな人もかなりの確率で気に入ると思う。
でも逆にこの系統が苦手な人には、他のアーティストやアルバム内の曲と同じように聴こえちゃうかもしれない。
個人的には7.5から8点はあげられると思う。


変な喧嘩してないでお互いレビューしようぜ。


974:名盤さん
06/05/04 02:38:12 RGi/bpgU
うっせハゲ

975:名盤さん
06/05/04 03:07:38 t777knQO
次スレお願い

976:名盤さん
06/05/04 13:00:23 1CRd7gQX
GWの深夜にネット上で煽り合いって・・・
いったいどんな空しい生活送ってるんだ

977:名盤さん
06/05/04 15:24:05 YeKJpUxw
久々に来て新着いっぱいあったからレビューたくさんあると思ったのに・・・

978:名盤さん
06/05/04 16:40:28 EexUQdmr
GWだからね

979:名盤さん
06/05/05 00:16:33 XY/Iwido
ダーティ・プリティ・シングス Waterloo to anywhere
6点

えっと、、、うーん、まっすぐだけど奇をてらったコード進行が耳につくというか
いまいち入り込んで聞けない。
ギターがどうしてもうるさすぎる。これはミックスのせいかもしれんが、
どっちみちもう少し「押し引き」を考えるなりして「曲」として完成度を高めないと
歌詞こんだけつめこんだぜ!みたいな感じに聞こえてしまう。

だがしかしすごくまっすぐだ。ほんと根が真面目なんだなあ。

980:名盤さん
06/05/05 00:34:53 AN/2By9U
言語矛盾だけど、
ほんと真面目な不良が作ったロックアルバムって感じだよな。
このアルバム聴いて、リバがなぜ偉大だったかわかった。
カールの直線的な生真面目さと、
ピーターの人を食ったようなねじれた天才性。
この2つが奇跡的に絡み合ってたんだろうな。

981:名盤さん
06/05/05 00:42:41 o5+TpRiE
きたきたwww

982:名盤さん
06/05/05 11:53:28 eliaYWCL
ネット評論家ほどうざいものはない

983:名盤さん
06/05/05 12:00:56 ChOLDVwn
スルーすればうざくないと思うよ

984:ALAMOS
06/05/05 13:29:43 xHI24t0y
立てました

985:名盤さん
06/05/05 14:33:24 JTae88db
なにお?

986:名盤さん
06/05/05 14:46:32 Ck5Jst/L
How We Operate/ Gomez 8.5

間違いなくキャリア最高傑作だね


987:名盤さん
06/05/05 17:48:43 cVh53y6Q
ホワイトストライプのジャックだったっけ?
その人のバンドのアルバムは?

988:名盤さん
06/05/05 18:06:15 skswtzjV
delays/you see colors 8.5点
これは良い。メロディセンス抜群。また声が魅力的。今までにないタイプ

989:名盤さん
06/05/05 18:28:31 jZJRLTB1
>>988
年間ベスト10に入る充実作とは思えん

990:名盤さん
06/05/05 18:28:32 ChOLDVwn
>>988
今までにないタイプか?w
1曲目2曲目は良かったけど後半はちょっとダレるな
まだ2ndで将来に期待ということで6.5のとこを俺は7点で

991:名盤さん
06/05/05 18:52:50 KX6Rubcx
>>986
マジで? 買おうかな・・・。 カッコイイんだけど、なんかイマイチ
なんだよな、ゴメスって。 日本で異様に人気ないし・・・。 

992:名盤さん
06/05/05 20:06:03 0x1/OFcG
ゴメスはいいよ。
タワレコのポップでもUSバンドと間違えられる位地味だけどさ。

993:名盤さん
06/05/05 20:32:25 o5+TpRiE
ゴメスはUKでは尻つぼみなイメージだがUSでは出す度に人気、評価ともアップしているんだよな。

994:名盤さん
06/05/05 22:25:12 YcGXGb7R
10,000 DAYS/TOOL
9点。単純に気持ちいいし解りやすい。より明るくなってなんかすげーロック。
これ聴くとラタララスはちょっとゴテゴテし過ぎの様な気もしてきた。
アートワークとメガネも最高ですた。

995:名盤さん
06/05/06 14:14:45 WTunwFe1
TOOLのボーカルは親日家らしい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/212 KB
担当:undef