【三島】JR九州・四国 ..
[2ch|▼Menu]
145:就職戦線異状名無しさん
07/11/25 21:56:30
貨物の離職率はかなり低いと思います。やめる人はかなり人間的に変わってる方が多い感じだね。
旅客会社は確かに給料ボーナスもいいから羨ましく思うこともあるがあちらは人間様が相手だからね
客の苦情も受け付けなければならんし暴言・暴力等受けて辛い思いをすることもあると思う。とくに
ダイヤ混乱時の車掌さんはほんとに大変そうだ。指令と無線で新幹線・在来線接続や運転再開時間の
こと等でパニック状態だよ。貨物で数年勤務すれば旅客の大変さがわかるようになるね。だから旅客
に行きたいとは俺は思わないんだなぁ・・。貨物の運転士は深夜帯のロング運転があるから手当ては
結構付いてると思う。しかし近年貨物も非常に勤務が過酷になり信じられん事故を発生させてしまって
いる。まぁ接客サービス業好きな人は旅客いけばいいし貨物駅・検修・機関車運転したい人は貨物にいけば
よろしいのでは?自分は運ちゃんなんだがカーブで後部確認する際今でも時々感動することがあるよ。
ウヒャ〜!!なげ〜なぁってw



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3599日前に更新/49 KB
担当:undef