ドケチ専業主婦の昼ごはん at KECHI2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ゆっき
06/07/03 22:01:54 nwZTiIcT
31歳主婦だけど
URLリンク(butatyoki.selftaught.biz)
すこしづつだけどへそくりたまるよ
登録もぜーンブただだからやってみるカチある^^v
わかんないことサポートするから登録してみてん

ここね、遊びながらお金貯まるw いろいろやったけどここは面白い!

651:名前書くのももったいない
06/07/03 22:05:03
財政破たんなのに、夕張市がボーナス大盤振る舞い

 632億円の負債を抱え、財政再建団体入りを決めた北海道夕張市が、
前年同期を上回る平均75万5000円の夏季期末勤勉手当(ボーナス)を職員
に支給していたことが分かった。

 支給されたのは6月15日。昨年8月の人事院勧告に基づき国家公務員の期末手当が改定されたことに準じ、
夏季は前年より0・025か月分引き上げ、職員平均7000円が増額された。支給額を引き下げるには、支給基準日の
6月1日前に条例改正が必要だが、市は破たん寸前の財政状況を認識しながら、支給を決めていた。


652:名前書くのももったいない
06/07/04 20:15:12 MRhIMTbz
前日の夕食作りの時に出たにんじんの皮とジャガイモの皮とキャベツの固いところ
をフープロでがーっ。
それにサラダ油と砂糖と塩少々と小麦粉を投入して再度がーっ。
どろどろ状になったそれをスプーンでフライパンに落として弱火で焼き、ひっくり返して焼く。
残り物処理のおやきが私の昼御飯。残り物によって味が違うよ。
みかんの皮やりんごの皮とかはしっかり洗って皮をむく(農薬を取るため)
味噌汁の出しをとった煮干もいい味になる。
贅沢する時は卵を入れて砂糖と小麦粉も多めにしてBPを入れクッキー風に。
子供のおやつにもなる。

653:いろは
06/07/04 21:11:47
私はパン。いつもパン。

654:名前書くのももったいない
06/07/06 21:07:59 TFOKajGm
今日のお昼は、昨日の残りのポテサラと、カレーうどんです。炭水化物
取りすぎた。最近お腹育ってきてる。。

655:名前書くのももったいない
06/07/07 11:56:09
今日・天かすにお湯をかけて醤油少々一味を少し、非常に贅沢。


656:スーパー
06/07/07 14:33:32 G6ELdXqx
こんなページ発見しました。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

657:名前書くのももったいない
06/07/08 00:07:24
実家から米を貰えるので、米には困らない。なので具なし炒飯、クズ野菜雑炊、塩おにぎり、ふりかけごはんの繰り返しかな。

658:名前書くのももったいない
06/07/08 08:49:49 2EaO0+bQ
私は低血圧で、朝はしんどいので食べない。
昼はちくわ3本か、魚肉ソーセージ1本。

でも、今日から朝食は食べるようにしました。
コーンフレークに、牛乳かけて食べた。
ビタミンも含まれてるし、おにぎり1個とかパン1枚
とかいうよりは、栄養いいと思うけど、どうでしょう?

659:名前書くのももったいない
06/07/08 09:45:06
>>658
目の前の箱でぐぐってみたら?

660:名前書くのももったいない
06/07/09 01:16:24
低血圧と朝が弱いのは、関係ないです><
でも、本当に1日中しんどいです!と言う人は、医者に行くべきです。

と、上90代後半下60代前半の私が、健康診断で医者に言われた事です。
(朝は強いから、再検査で終わり)

661:名前書くのももったいない
06/07/09 10:24:07 SlGVqWfQ
>>660
血圧は、上80代、下50代です。
やばいです。

662:名前書くのももったいない
06/07/10 12:32:29
しっかり栄養とって十分休養取るようにしてたらそのうち回復するかな?
私も頭痛くて病院行ったら血圧低いねー言われた。
睡眠全然足りてないっぽい。旦那の仕事の都合で生活不規則だから、
レバーとかなるべく食べて頑張ってる

663:名前書くのももったいない
06/07/25 23:56:49
私は毎朝旦那に弁当作るので自分の分も作って食べてるよ。
一人分とか作っても余ってもったいないんだもん。

664:名前書くのももったいない
06/07/26 21:52:46
子供が夏休みに入った。
旦那のお弁当の残りの無い時には
いつもの様にご飯にバター醤油だけとか
素うどんとか食べてたけど、それが出来ない・・・
毎日、清水の舞台から飛び降りる思いで
旦那と息子用のお弁当の他に自分のオニギリも作ってる(´・ω・`)

665:名前書くのももったいない
06/07/27 15:30:40
>>664
お子さんいると栄養考えてせめてチャーハンとかお好み焼きくらいは
作ってやらんといけないし大変だわぁ・・・お疲れ様です。
子梨の私はたまごかけごはんと昨日のみそ汁の残りでした。
たまごかけor目玉焼きどんぶりorぶっかけうどんは週1ペース。

しかし来週から私もパートに出るので弁当二人分・・・今までより高くつきそう。
外で働いてる時はよく食べるので、おにぎりだけってのもチトサミシス

666:名前書くのももったいない
06/07/28 14:31:10
>>665
働くとなると、今までの様にはいかないですよねw
お仕事頑張って!

667:名前書くのももったいない
06/08/01 20:39:40
本当に子供が夏休みだとお金かかるね。
外に出れば外で食べてしまうし…
考えたくないぐらいお昼にお金使ってる。


668:名前書くのももったいない
06/08/20 00:33:48
霊塔していたラタトゥイユ (3日前に作製) ジャガイモとニンジン 淹れて、カレーにした。子ども大ヨロコビー。

669:名前書くのももったいない
06/08/24 20:40:56
鳥皮とネギでだしをとったおじや。
旨いんだけど4日同じもの食べてると飽きる・・・
明日は冷凍してあるパンの切れ端でフレンチトーストしよう。

670:安い
06/08/25 15:30:31 dtKHG8m1
http: //page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89648444
http: //page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39429114




671:安い
06/08/25 15:45:42 dtKHG8m1
http: //page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89648444
http: //page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39429114
:と/の間詰めてね


672:名前書くのももったいない
06/08/25 15:49:28
業者氏ね

673:名前書くのももったいない
06/08/25 17:12:05 sPJclnjs
667様 同感です。。
お昼はもちろん、アイス、ジュースはかかせないし、、、
給食の有り難さがよーくわかります。


674:名前書くのももったいない
06/08/25 17:54:21
子供にジュースはいらんよ。金がかかるというより、まず太る事が問題だ。
物心付く頃から麦茶(当然、家で沸かす)で育てるべき。
肥満児育てないように気を付けよう。

アイスも、4〜5割引の時だけで充分だと思う。
それくらいの間隔で食べればちょうど太らないので一石二鳥w

675:名前書くのももったいない
06/08/25 19:17:40 sPJclnjs
↑はい。

676:安い
06/08/27 03:02:24 Th5yvGRZ
http: //page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35339763
http: //page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58917376
http: //page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49438091
http: //page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89648444
http: //page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39429114
:と/の間詰めてね



677:名前書くのももったいない
06/09/12 10:29:36
やっと子供たちが夏休み終わったからドケチお昼できるね。
今日もおにぎりだ。

678:名前書くのももったいない
06/10/04 17:34:55
大人二人ちび二人の昼ご飯。
焼そば二人前野菜大盛り、水菜のお味噌汁。一日1000円以下に押さえたいな〜。


679:名前書くのももったいない
06/10/05 11:40:16
毎日パスタでもう飽きたorz

680:名前書くのももったいない
06/10/05 12:06:24
>>679
 パスタだけでも色々なVer,があるぞ。レパートリー増やせ

681:名前書くのももったいない
06/10/05 20:48:59 TkNiRRh7
大人一人 シチューの残りでリゾット
子供二人 お茶ご飯ときんぴら
手の込んだものより簡単なものの方が食が進む。

682:名前書くのももったいない
06/10/05 22:49:27 o0ZOdBAj
毎日さんま。

683:名前書くのももったいない
06/10/06 10:08:13
よくやるのは、弁当のおかずがかすかに残ったフライパンで作る炒飯。
そのままだと味が薄いから醤油をくわえたりする。
豪華版は卵を落とす。

難点はフライパンを洗うのが少し大変なこと。

684:名前書くのももったいない
06/10/06 12:44:25
大人二人子供二人
炊きたてごはん(ご飯て平仮名で書いた方がおいしそうだよね)
鮭のあらの塩焼き
落葉きのこのなめたけ風
紫蘇味噌 らっきょう
食後は手絞り山葡萄ジュース

全て実家にて、なので零円。ママンありがとう。

685:名前書くのももったいない
06/10/07 17:15:31
諸事情でラーメン食べに。うちが奢りで2500円なり。
付き合いはケチらないと決めてるんだけど、痛いわぁ〜。
明日からまた節約だ。

686:名前書くのももったいない
06/10/07 22:22:07
>>685
よ〜くわかります。
付き合いは大事だけど、今までの節約がふっとぶ時ってある。
あんまり付き合い悪くても友達なくすからね〜

687:名前書くのももったいない
06/10/08 15:30:35
ホットケーキミックスに、林檎とすった人参と蜂蜜をチンしたものを入れたレンジ蒸しパン。
お子達に好評で良かった〜。スパイス入れたのが良かったのか。

>>686
そうそう、まさに吹っ飛んだ一瞬でした。
友達なくしてまではケチりたくないとは思いつつ、溜息出るんだよね。

688:名前書くのももったいない
06/10/10 13:17:41
もらったペンネでクリームパスタ
朝の残りのお味噌汁
3人で100円くらい。

689:名前書くのももったいない
06/10/11 05:50:24
たまごかけご飯

690:名前書くのももったいない
06/10/11 08:49:44 VgpwLj3w
私も、主人のお弁当のついでに、自分用お弁当作ってる。
友人ってお金かかるよね〜。
私は今住んでる場所が地元でないので、
始めは寂しかったけど、交際費って、すごくかかるし、ケチれないから、
今は友人2人居るけど、これ以上増やしたくない。
住宅ローンを繰り上げ返済しまくって、45才には完済し
お金に余裕が出たら、カルチャースクールに通って、友人を作るつもり。
私は30代小梨だけど、45〜50歳位になったら、
子育て一段楽した奥さん達居そうだし。そうしたら楽しみたい。

691:名前書くのももったいない
06/10/11 22:38:31
>>690
私も小梨だけど、子蟻よりは高齢独女(小梨)の方が仲良くできる気がする。
今、30歳女の4割近くが未婚らしい。

692:名前書くのももったいない
06/10/11 23:14:38
子供産む気がないなら結婚するなよ

693:名前書くのももったいない
06/10/12 11:07:40
昼ごはんの話しようよ。
しかもドケチの。

694:名前書くのももったいない
06/10/13 20:06:28
ココイチのチーズカレー納豆トッピング

695:名前書くのももったいない
06/10/13 20:15:27
フィットチーネのぺペロンチーノ。
獅子唐がらし・ニンニク・ベーコン2枚使用・コンソメ一振り
細いパスタとはまた違った美味しさがあります

696:名前書くのももったいない
06/10/14 19:10:19
玄米に鯖の水煮缶を開けておじや
ウマス!

697:名前書くのももったいない
06/10/17 15:33:53
玄米高いよ・・
しかしなんであんな高いんだろね?


698:名前書くのももったいない
06/10/17 16:50:47
農家では普通玄米の状態で米を保管してるから、
純粋に流通に乗る量が少ないからのような気がする。

699:名前書くのももったいない
06/10/17 16:51:34
違った、玄米の状態じゃ無くてもみ付きの状態。

700:名前書くのももったいない
06/10/25 20:04:14 35u/u84E
残り物かカップ麺。
作る気しない。水で手をぬらしたくない。包丁持ちたくない。

いいじゃない、昼間食べるのは私だけだし、夕飯は立派なもん作ってるだから。

701:名前書くのももったいない
06/10/26 21:48:41 rXEeyGQt
キュウリのつけもの
大根おろし
キムチ
ごはん

意外と満足w

702:名前書くのももったいない
06/10/27 20:23:14 6IL62hK8
ニラかねぎをきざんで、小麦粉に入れ水をたして生地を作りフライパンで焼く。
で、酢・しょうゆ・ラー油をまぜたタレで食べる。

703:名前書くのももったいない
06/11/01 12:14:34 ixi1eKsI
家事なんて中卒でもできる
主婦の仕事なんて学習能力のないバカでもできる単純作業
単なるセックスつき家政婦
こんなもんを一生養ってやる価値はない

704:名前書くのももったいない
06/11/01 12:47:59 DbBwwKAG
水曜日は冷凍食品5割引なので、冷凍パスタ。
高級品にしても200円くらい。

705:名前書くのももったいない
06/11/01 13:13:37
畑でとれた長ネギをたっぷり刻んで、
付属のタレとからし、更にあおじそドレッシングをちょっとかけて
豪華ネギ納豆ごはん。美味しかった。

706:名前書くのももったいない
06/11/01 16:25:34
禁断のシチューかけごはんチーズ乗せ。(レンジでチン)
人には見せられないが美味すぎ。

707:名前書くのももったいない
06/11/01 17:24:27
禁断のレトルトカレーかけごはんチーズ乗せ。(レンジでチン)
人には見せられないが美味すぎ。

708:名前書くのももったいない
06/11/01 22:33:05
かき玉うどん
 うどん   25えん
 卵     17えん
 京菜    プランターで栽培中(もう硬かった)

かき玉うどんは好きなのでよくつくる。

709:名前書くのももったいない
06/11/02 23:11:12 3ivCPxNI
雑煮。

710:名前書くのももったいない
06/11/03 00:25:35
みんな美味しそう…

今日は3個で105円のチュッパチャプスを一本
ストロベリークリーム味が好きだ

711:名前書くのももったいない
06/11/03 00:32:51
紅茶(ティーバッグのウバ茶)に、豆乳と砂糖をいれたミルクティー

あったかいうちにゆっくり飲むと、結構お腹がふくれます
自分は、生理前に飲むと調子良い気がする
お肌にも良いね!

712:名前書くのももったいない
06/11/03 00:36:56
値引きコーナーのブロッコリーを茹でたやつ。

アーンド2g100円の烏龍茶。

713:名前書くのももったいない
06/11/03 00:40:36
キュウリをスティック状に切る
マヨネーズと味噌を好みの割合で混ぜる
つけて食べた

714:名前書くのももったいない
06/11/03 00:47:40 9HWXvBEM
お豆腐+卵+砂糖+醤油
フライパンの中で炒り煮にして、ほかほかのご飯に乗せる。

冷蔵庫に湿気ったノリがあったので、ガスの余熱であぶってパリッとさせる。

揉んでほぐしたノリをかけて、ウマー!

715:名前書くのももったいない
06/11/03 08:59:47
ドケチがどうかはわからんけど、知り合いのカップルに
毎日三食スパゲティーミートソースで三ヶ月というのがいた。
正確にいうとケチじゃなくそれしか作れなかったらしいが・・・・
ちなみに彼女は食べてなかったらしい、彼氏はめでたく栄養失調で入院しましたとさw
それ以降パスタ見る度に吐き気がするらしい(実話)

716:名前書くのももったいない
06/11/03 10:09:05 9HWXvBEM
確かに食費は安いかもしれんが、このスレ的にはどうだろう…

717:名前書くのももったいない
06/11/03 10:53:02
>>707
ネタにつられてみるが。
それは 焼きカレー に変身したっぽい。

718:名前書くのももったいない
06/11/03 10:54:41 Sy55m2dG
素うどん。
うどんと、だしが良ければ、これ飽きないの。

719:名前書くのももったいない
06/11/04 01:47:20 TSai6yMT
ドレッシングご飯か、タレご飯か、塩ご飯か、しょうゆご飯

720:名前書くのももったいない
06/11/04 03:09:54 EHbZeWdM
>>719
ドレッシングごはんはマジうまい。
ちょっとリッチな時はスライスチーズとふりかけでご馳走だ。

721:名前書くのももったいない
06/11/04 03:20:15
ポン酢とゴマ油の合わせをご飯にかけてもいける。

722:名前書くのももったいない
06/11/04 03:20:15 CmsABiTX
>>720
栄養面で大丈夫?

723:名前書くのももったいない
06/11/04 06:35:45 dJ69C6Dn
モスのまねで、あまったご飯、きんぴら、のりでキンピラライスバーガー
もどきを作る。

724:名前書くのももったいない
06/12/04 07:03:15
>>718
せめておぼろ昆布は入れてくれ
あれは保存もきく

725:名前書くのももったいない
07/02/10 16:09:21
このスレまだあったのね。素うどんや、タレかけごはんの人は、
一日ぜんぶの食事がどんなのか気になる。
他ではおかず食べてるよね。

私は、夕食だけは、普通に、遅い時間にたべるけど、あとが適当。
昼くらいに、夕食の残り物+ごはんか袋ラーメン。
それ以外に、適当な時間に間食をたべるけど、バター塗り食パンと、
インスタントコーンスープが最近のデフォ。
昼と間食のどちらかに、食べたり無ければ、
めだまやきと野菜炒めが適当につく。

最近、基本の夕食も、時間が朝に変ったりするから、
食べる時間めちゃくちゃ。
寝にかえるだけの夫なので、夕食を夜中寝る前にたべるか、
朝たべるかどっちがいいか、やってみている。

726:名前書くのももったいない
07/02/10 16:10:05 AqkonP0B
age

727:725
07/02/10 16:12:38
バター塗り食パンじゃなく、マーガリン塗り食パンだった。

728:名前書くのももったいない
07/02/22 17:47:49
ご飯の残りがある時はふりかけご飯とか。
なければ パスタ食べてる。だいたいいつも。

729:名前書くのももったいない
07/02/22 22:22:46
おにぎり(自分で作った力士味噌、海苔)・・・ 2個
お土産にもらった野沢菜漬け
スキムミルク


730:名前書くのももったいない
07/02/28 01:21:46 zIKMfQ2G
最近はもっぱら【和風焼きうどん】  
あっさり味が好きなので、醤油、だしの素、塩コショー、だけの味付けで飽きない。具はいつも冷蔵庫にあるものをテキトーに入れてる。  今日はちりめんジャコ、ちんげん菜、納豆を入れた。

731:名前書くのももったいない
07/02/28 02:15:45 Z+0PB3XR
ごはんに納豆+卵

732:名前書くのももったいない
07/02/28 02:24:43 r/yVEvBf
ペペロンチーノばっか。
毎日にんにくくさいよ!悪いか!!!

733:名前書くのももったいない
07/02/28 09:27:59 ZknzWUbo
毎朝子供に弁当作ってるから、ついでに自分のも作る。
1つ作るも2つ作るも手間は同じだし、一応栄養とれる。
でも、夜は自分だけメインのオカズ無しだったりする。
夫は残業で一緒に食べないからバレないし、子供には「ママは太りたくないから、
夜はあまり食べないのよ」と言ってる。

734:名前書くのももったいない
07/02/28 15:35:54 L2eEVqnQ
>>733
それでもちょっとは栄養つけんきゃだめだよ。。。
あんま無理しんようにね!

735:名前書くのももったいない
07/02/28 18:38:17 Z+0PB3XR
インスタントものが多いやね。
手間が掛からないし、美味しいから。
でも、少し割高だよね・・特に冷凍食品は

736:名前書くのももったいない
07/02/28 19:17:14
ドケチ板とは思えない書き込み

737:名前書くのももったいない
07/03/01 10:03:48
ドケチと手抜きは違うもんね

738:名前書くのももったいない
07/03/02 04:53:32 QbNlj907
>>729
力士味噌って何だ?
にんにくが入ってるヤシか?

739:名前書くのももったいない
07/03/02 06:07:40
私も>>729さんの力士味噌が激しく気になる。
私のママンも「太りたくないから…」って、あまりおかずを食べてなかった。
(ケチつーか、うちがビンボーだったから)
兼業主婦だからというのもあるかもしれないけど、倒れてしばらく入院してしまったんだよー。

節約も良いけど無理しないでくださいね。


740:729
07/03/02 09:19:43
力士味噌はにんにくと鶏ひき肉と味噌で作ります。
ぐぐれば作り方はいっぱい出てくるよ。
相撲部屋とかちゃんこ料理屋さんでは普通に食べるらしいです。
私もコノ間テレビで紹介してて始めて知りました。
作ってみたらおにぎりの具としてもおいしい。

741:名前書くのももったいない
07/03/02 11:52:19
おーぐぐったら簡単そうだしおいしそう。
作ってみたいと思います、>>740さんありがとう。


742:名前書くのももったいない
07/03/02 16:43:05 LH9i4g7+
食わねーよ。


743:名前書くのももったいない
07/03/02 17:39:27 vLxgHi1i
お茶漬けか食べない

744:名前書くのももったいない
07/03/02 17:54:59 BNyKWPfv
こんd〜む
URLリンク(utamaro.boo.jp)

745:名前書くのももったいない
07/03/02 18:21:13 3VjVj3jI
ストーブでジャガ焼いて食べた

746:名前書くのももったいない
07/03/02 21:20:25
ストーブは放置煮炊きができるから裏山。
うちの昼は余り物の消費タイム、残り物がなければ大抵乾麺、
キロ182円のスパゲティとか、出来たてなら大体の物なんでもうまし。

747:名前書くのももったいない
07/03/02 21:32:10 HRomue1m
ぶり大根が食べたい

748:名前書くのももったいない
07/03/03 00:01:14 UM4lesKV
ごはんに醤油。これ一番。


749:名前書くのももったいない
07/03/03 09:17:09
URLリンク(yaplog.jp)

最近更新ないんだけど、ここのブログ面白かった
激しくまずそうなんだか、なんだかかわいいな。旦那さんもいい人っぽい。

750:名前書くのももったいない
07/03/03 12:43:18 sRegkBne
>>733カワイソス(´・ω・`)


焼肉食べに連れてってあげたい

751:名前書くのももったいない
07/03/03 12:48:40
>>733
うちも同じだよ。
子供にサンドイッチ持たせた日は、お昼ご飯がパン耳だったりする。
夜に肉や魚を食べることはほとんど無いな。
おかげで年々体重減ってるわ。

752:名前書くのももったいない
07/03/03 13:43:28
>>749
基本的に食に興味がないんだろうね。盛り付けのセンスも…ry
でもここまで開き直ってると妙にほのぼのして見える。
ただ野菜ほとんど食べてないよね、それが心配。

753:名前書くのももったいない
07/03/03 17:30:01 tvVT+EUb
ご飯はんぜんに塩だょお

754:名前書くのももったいない
07/03/03 17:50:22 tvVT+EUb
夕食はいつも
食べません・・・・・

755:名前書くのももったいない
07/03/04 14:25:27
パスタいいよ。かつおぶし+そうめんつゆ+油
あとはネギ刻んでまぜて、食べるときにふりかけ

756:名前書くのももったいない
07/03/04 18:17:13 k32Hfiuc
うちは、3人家族だけれど
一ヶ月の食費は一万で抑えています。
主食は、いつもパン屋さんで、パンのみみをもらっています。お米は高いので
買えません。
あと、野菜は、近所の畑にあるものを夜中コッソリ貰ってきています。
悪いこことは知りながら、お金がないので仕方ないのです。

ここの人は、みんないいもの食べていますね
うらやましいです。


757:名前書くのももったいない
07/03/04 23:07:51

釣り?

758:名前書くのももったいない
07/03/04 23:12:52 X81Vz6kt
>>756すごいです。1万は2人でも無理だ(o・。・o)


759:名前書くのももったいない
07/03/04 23:17:38
例えば、
子供の給食費は払わない。
極力、もらい物、盗品で済ます。
でもこれは、この板的ドケチではないですね。
悔い改めて欲しいです。

760:名前書くのももったいない
07/03/05 02:45:36 475has52
スーパーの商品見切り時間によく来るぜ…

年金暮らしのじーさん、ばーさん。ホームレスのオッサン。

奥さん連中は近所の目、見栄もあるからやや遠慮がちだな…

761:名前書くのももったいない
07/03/05 08:48:43
スーパーにもよると思うが、うちの近所は、普通に見切り半額商品ばかり買っていく人が、
普通の若い人で結構いるけど。

762:名前書くのももったいない
07/03/05 13:09:24
その日中に食うなら見切りで十分だよな

763:名前書くのももったいない
07/03/05 13:12:46
けどおかずや弁当なら
半額でも高い

764:名前書くのももったいない
07/03/05 15:38:27 gymTGiXN
友人がスーパーを経営し始めた。
売れ残りの野菜や肉や魚や冷食やお惣菜をくれる。
でも売れ残り品ってやっぱり、食べたいと思うような物がないんだよね…。
だから私だけが食べて処理してる。
夫の食費しかいらないので、今は月1万円。

765:名前書くのももったいない
07/03/05 19:29:42
スーパーへは見切り品狙いで買い物に行くよ。
パンや豆腐や肉や野菜など。
その日のうちに食べられなくても、その日のうちに冷凍してちびちび使っています。


766:名前書くのももったいない
07/03/05 19:38:37 LFJKO/Zo
>>756

パンの耳はいいよね。
ペットの餌にすると嘘言って
家も貰っています。


767:名前書くのももったいない
07/03/05 20:36:18 hdj4vXm3
私のところは二人で月3000円です近所のスーパーに閉店間際に行くとゴミ箱に野菜の破片が大量に捨ててあるので毎日持って帰ります毎日その野菜を焼いたり煮たりして食べています、これで4年間で1300万貯めました。

768:名前書くのももったいない
07/03/05 21:35:06 LFJKO/Zo
>>767
月3000円ってホントですか?
お肉とかは食べないのですか?

769:767
07/03/05 22:24:01 hdj4vXm3
>>768本当です3000円の内訳は小麦粉と牛乳だけです、米も肉も食べません、小麦粉と牛乳で練って厚めのクレープみたいなのを作って、醤油やソース、マヨネーズ等をかけて食べています最初は無性に米や肉が恋しくなりましたが今では米や肉等は必要無いんだと悟りました。

770:名前書くのももったいない
07/03/05 22:29:17
それってなんかの修行?

771:名前書くのももったいない
07/03/05 22:49:58 WuqGqGuz
>>767
そこまでしてお金貯めたくない(・ω・`)

なんの貯めにお金貯めてるの?(・ω・`)

772:名前書くのももったいない
07/03/05 23:17:50
>>767
入院したら、レポよろ

773:名前書くのももったいない
07/03/06 00:37:29 IWEnXzF9
30年後には貨幣価値変わるだろうし、今貯めるって将来どうなんでしょう。
ないよりあったほうがもちろんましだけど。

774:名前書くのももったいない
07/03/06 19:38:59 GrJrwviF
>>767

偉いと思います。尊敬します。
私も貴方のように、節約生活して貯金を貯めたいです。

みんなは、貴方のように徹底して出来ないから
変な風に言うのだと思います。
嫉妬ですよ。嫉妬・・・・

775:名前書くのももったいない
07/03/06 19:49:18
>>767
私も羨ましいよ。
パンのみみひとつもらいに行けないもの。

776:名前書くのももったいない
07/03/06 19:55:55
>>774=>>775

まさか、ね。そんなわけないかw

777:名前書くのももったいない
07/03/06 20:33:52
777ゲト
焼きそばが好きなので、3食105円の焼きソバにもやしを入れて食べることが多いです

778:名前書くのももったいない
07/03/06 21:33:08
卵ごはん、うまいよ

779:名前書くのももったいない
07/03/07 00:24:24 J4R1sV9J
卵の変ななんか固まりが許せない。
でも卵は大好きだよ。

780:名前書くのももったいない
07/03/07 00:57:54 6m2Ri2+W
度が過ぎるケチは問題外だと思う…

確かに飽食時代だからもったいたい事もあるけど、ゴミ箱をあさってまでのケチはケチ道に反する!

第一子供に見られたら何と説明するんだ?

781:名前書くのももったいない
07/03/07 10:48:29
子供にっつーか人に見られるかもしれないのに恥ずかしくないってのは人としてどうかと思う
そもそもゴミ漁り自体条令に触れる場合もあったような

>>779
からざか?

782:名前書くのももったいない
07/03/07 19:23:03
>>780

ごみをあさって何が悪いのよ。
度が過ぎるケチだって、他人に迷惑かけてないわよ。
家は、子供がゴミから、食べれるもの見つけてきて
褒めてあげた。そして、次の日から私も一緒にゴミあさり・・・・
でも、ゴミを散らかすことなく、キレイニあさる。これ原則ね。。。

>>781

なんで、人に見られて恥ずかしいのかねえ・・・
私には、わからん。
ゴミあさっている仲間いっぱい
いるのに・・・・ね。あんた、世間狭いやね。
お可哀想に・・・

783:名前書くのももったいない
07/03/07 19:31:56 vCtTDU+M
釣られすぎ

784:名前書くのももったいない
07/03/07 19:51:02
>>782
不潔・不衛生

785:名前書くのももったいない
07/03/07 22:52:02 J4R1sV9J
>>781そう、それです!頭がぬるいので思い出せなかった。
ところで、パンの耳って昔よくパンやで30円ぐらいで、売ってたんだけど、
最近見かけない・・・。あれがおいしくてわざわざ買ってたのに。


786:名前書くのももったいない
07/03/07 23:53:51 6m2Ri2+W
>>782
あんたみたいな親の子供は可哀想だな…

絶対イジメられるから…
ケチにも最低限のプライド持てや!

洋七だっけかな…

がばいばーちゃん読んで勉強しろ!

ケチ、貧乏にも道が有るんだよ!

787:名前書くのももったいない
07/03/08 07:07:21
>>785
うちの近所のスーパーは50円で売ってるよ
午前中に行かないと売り切れちゃうけど
超熟の切れ端

788:名前書くのももったいない
07/03/08 11:57:23 NGF4Rzx/
いい加減スレ違い

789:782
07/03/08 12:56:07
>>786

家の子供たちは、みんな逞しく、のびのび育っていますよ。
心配ご無用!!!
イジメられても、ただでは起きませんからね・・・。
いじめられたら、いじめ返せ、
そうじゃなきゃ、家の子ではない、帰ってくるな。と教育しています。

家は、どケチでも、信条があります。決して人様に迷惑を掛けるな。ということと
モノ・食べ物は、とことん大事にせよ。ということ。
変な、プライドなんて必要ありませんからね。
堂々と生きています。

アンタ見たいのが、のさばっている以上
偏見やら、差別は無くならんねぇ・・・・・

790:名前書くのももったいない
07/03/08 13:11:13
DQN大家族の番組で親は「人様に迷惑だけはかけるなと教育してる」とよく言うよね。
ああいうなんと一緒かな?


791:名前書くのももったいない
07/03/08 13:15:42
>>789が空気を読めないのはよく分かった。そんな親を持ちたくないな、と思った。

で、いつになればスレタイの話題に戻るの?

792:名前書くのももったいない
07/03/08 13:19:46
釣りだろ釣り。日本で生活してる日本人でホームレスでも無いのに
食い物探してゴミ漁りはありえん

793:名前書くのももったいない
07/03/08 17:34:06
きょうの昼食すいとん。
あったかくておいしかった。

794:名前書くのももったいない
07/03/08 17:44:04
すいとんって何?

795:名前書くのももったいない
07/03/08 17:57:55
>>794
知らないの?もしかして、平成生まれ?

796:名前書くのももったいない
07/03/08 17:59:21 ytmS4hhP
ググれ。

797:794
07/03/08 18:06:10
平成2年生まれです。

798:名前書くのももったいない
07/03/08 18:08:28
ゴミ拾ってる人?

799:名前書くのももったいない
07/03/08 19:01:45 UDkG6lAH
ホットケーキ大好き
御徳用のホットケーキミックス買ってきて、水と卵でといて
フライパンで焼くだけ。

多めに種をつくっておいて、毎日フライパンで焼いて食べる。

でもそろそろ飽きた。

800:名前書くのももったいない
07/03/08 19:28:34
>>799
今日の私のお昼だ。
たまに無性に食べたくなるんだけど飽きるよね。

801:名前書くのももったいない
07/03/08 21:26:26
>>799
ホットケーキは普通に小麦粉で作った方が安い。
普通の小麦粉はホットケーキ以外のものにも利用できるし。

802:くわぴん
07/03/09 00:37:30 7szgS1hU
ケチ道を歩む者としては、安くて腹持ちがいいのが理想的だね…

オイラは今、パスタ、蕎麦等の麺類にハマってる…

タレ、味付けによって色々バリエーションあるからな…

803:名前書くのももったいない
07/03/09 00:45:38
私は基本がパスタ。ニンニクと鷹の爪を炒めて茹で汁を加えて、ペペロンチーノをつくる。
たまにベーコンやしめじを加えたり、大根おろし乗せて醤油かけて和風にしたりしてるよ。

804:794・797
07/03/09 05:26:55
>>798

YES。
どうして分かったの?

805:名前書くのももったいない
07/03/09 09:23:58
>>804が本人・・・ゆとり脳
>>804がなりすまし・・・(ノ∀`)アチャー

806:名前書くのももったいない
07/03/10 01:20:22 zed1ALwi
胃下垂ですぐにお腹が空くから今日なんて6色も食べちゃったよ
外で食べたたこ焼きなんかも含めて・・
胃下垂などでおなか空いてしょうがない人、どうしてます?


807:名前書くのももったいない
07/03/10 01:54:34
がまん汁

808:名前書くのももったいない
07/03/10 14:26:12 ft+5Nk1a
>>806

空気たべてね

809:名前書くのももったいない
07/03/10 14:35:02 Qv4f72S0
空気を読むと食べるなって事?


810:名前書くのももったいない
07/03/10 15:13:05 8dVOcXEA
ごみ漁りの話題、終わっちゃったんだけど…、

オレの実家、八百屋なんだけど、今は学校や病院への配達で食いつないでる。
それでクレームが来ると行けないから、白菜とか野菜とかかなり外の葉っぱ
を剥いて出してる。オレは自分では外の葉っぱも使ってるから、この前、
実家に帰ったとき、この近くに住んでて、これもらってって食べれば、随分
助かるなあ、と思った記憶がある。まあ、近くに住んでたら、ただで野菜そ
のものをもらえそうだけど。近所でウサギ飼ってる人が葉っぱもらい
に来たり、或いは親戚の畑に捨てたりするから、掃き掃除したごみや生ごみ
とは一緒になってないから、とりあえず不衛生ではないし。

さすがにオレもよそのスーパーや八百屋ではできないが、吹っ切れちゃった
人がいてもおかしくはないだろうなあ、と思った。

811:名前書くのももったいない
07/03/10 17:42:06
SHOP99で5食入りの袋ラーメンが売っていたので即買い。
もっと欲しかったけどラスト1個だった。
もちろん具なしで食べるけど、今日旦那が休みで卵入れようとしてたから断固として許さなかった。
もうすぐ夕飯なのに小腹空いた程度で立派なもん食うんじゃねーよっての。
安いだけあって味はイマイチだけど、調味料加えたらまぁまぁだった。

いつもは3パックで\61の納豆を食べてるよ。


812:名前書くのももったいない
07/03/11 13:00:31 BEM+ILsT
毎日、アルミに入った生うどん105円に、
畑で取れたキャベツとかにんじんいれて
食ってる。
野菜は、採っているし主食は十分だ。
これは、結構安いよ

813:くわぴん
07/03/11 13:40:50 MNvjQVSR
ダ○エーのセービングはどーかなぁ…

一番のオススメはレモンライム。安い割には美味しいよ

814:名前書くのももったいない
07/03/11 14:21:13
パスタがいいよ
スパの麺に、ツナ缶にネギ、かつおぶし、油
最後にめんつゆ
これ2週間目に突入w
ナポリタンよりカロリー低いしヘルシー

815:名前書くのももったいない
07/03/11 15:45:46 BEM+ILsT
バスタって・・・・ぜんぜん安くないじゃん。
度ケチ主婦には不向きだと思うけどな?


816:名前書くのももったいない
07/03/11 16:56:16
パスタ自体は安いの仕入れても 茹でる時間もけっこう長いしガス代や電気代の無駄。
ツナ缶は3缶で\250くらいのをストックしてあるけど、もったいなくて滅多に使わない。
夕飯の材料でどうにも足りない場合のみに使用するためにとってある。


817:名前書くのももったいない
07/03/11 16:57:48 BEM+ILsT
>>816
同意!!!
貴方のお勧めはなんでつか?

818:名前書くのももったいない
07/03/11 16:58:21 JppUm1Su
>>812
甘い!そのアルミ捨てるなよ、
3玉98円のうどんを買って蚊哩屋カレー88円
カレーうどん食ってから捨てろ、洗浄なし。

819:名前書くのももったいない
07/03/11 17:37:56
>>817
>>811も私ですが、人に勧められるような物食ってません(ノ∀`)
今日は昨日の味噌汁の残りにすいとん入れて食べました。


820:名前書くのももったいない
07/03/11 18:12:32 /5/Jx6O/
既出かもしれませんが、パスタは沸騰した湯に入れてくっつかないよう
1分くらい混ぜてから火をとめ、ふたをして指定のゆで時間放置して湯
あげすればガスの節約になります。

821:名前書くのももったいない
07/03/11 18:42:47
百斤で売ってるレンジでパスタゆでる奴はどうなのよ?
ガスより電気の方が安いんじゃね?

>>818
うどん高いね。
近くのスーパーだと1玉22円で
ばら売りだよ。

822:名前書くのももったいない
07/03/11 18:55:32 JppUm1Su
あんたたち、うどんよりパスタが好きってか!
ガッカリダヨ〜で、どっちが安い?
イケメン好きの彼女が言いました↓↓↓

823:名前書くのももったいない
07/03/11 19:38:03
パスタの方がいろいろな料理が作りやすいけど、うどんの方が簡単に食べれるな。
値段は同じくらい。
でも最近は和そばが多いです。

824:名前書くのももったいない
07/03/11 20:18:12 JppUm1Su
うどんは簡単?俺か!
パスタはイタリアン、欧米か!
和そば?高いイメージ。
で、ラーメンは和食?中華?
お姉さまたち、教えて、
僕、キャラ変わった?


825:名前書くのももったいない
07/03/11 20:22:18
>>820
そうなんだ。
私は初耳だったよ。でもやっぱりパスタは具がないと食えないから私ならうどんだな。
うどんなら具なしでも食えるし。
茹でてから口に入るまでが早いしさ。
あげ玉とか乾燥ワカメとか、ネギだけでも立派なうどんになるし。

826:名前書くのももったいない
07/03/11 21:26:04
主人の分と2個お弁当を作ってお昼に食べている私はドケチの分類になりますか?

827:名前書くのももったいない
07/03/12 02:34:52 9Xf5Cc0X
>>826さん、よく聞くよその話は…。みんなやってんじゃないの?

んでもって、ランチは近所の公園でっての…

…うどんもスパもそばもどれも一長一短だよね…
一種類だけ続けると飽きるから合わせ技で行きませぅ!

828:名前書くのももったいない
07/03/12 02:56:10 RXp6ZAju
お姉さまありがとうございますた。
昼は食べなくても良いらしいよ。
ダイエット本に有るかも、カロリー的に
大人は生きていける、肉体労働以外は。
空腹を癒すのに飴でも舐めてちょね。
直ぐに慣れるよ。



829:名前書くのももったいない
07/03/12 03:08:45 n07Y67i5
昼、食べないなんて、論外ですよ。
3色、食べないと生きれないのが
人間です。
そうゆうことに、なっとるんです。
皆さん。決して、>828さんのいうことを
信じちゃいけませんよ。

飴は、身体を壊します。
早く、忘れましょう!

830:名前書くのももったいない
07/03/12 03:32:24 RXp6ZAju
昔は2食が当然、欧米のパン屋か食品業界の
陰謀により3食となった。
>>829は食品関係?

831:名前書くのももったいない
07/03/12 08:26:11
>3色、食べないと生きれないのが
>人間です。

んなこたーない。
大体日本人は歴史的に食生活が貧しかったから
低エネルギーでも生きていけるし、溜め込む体質。
マラソンも強いし、糖尿病患者も多い。
一日二食でも問題なし。

832:名前書くのももったいない
07/03/12 11:59:36
でも昼食わなきゃいいってなったらこのスレ終わりだよ。
それ言っちゃ身も蓋もないって…。

833:名前書くのももったいない
07/03/12 12:22:28
でも、あさ、昼、夕でどれを省略するかというと、昼だな。
食事から食事への間隔から言っても昼を省略するのが良いだろうし。
出先での食事を省略できると、ドケチ的には、うれしい。

834:名前書くのももったいない
07/03/12 12:24:26
きょうの昼食

パン一枚(バター、メープルシロップ)
作りおきサラダの残り(トマト、きゅうり、玉ねぎ、貝われ)
チーズ1枚
コーヒー

835:名前書くのももったいない
07/03/12 16:44:31 n07Y67i5
私は、食べることが生きがいだから
一食でも抜くのは嫌なの。
でもね、お金ないから、このスレ見て、安上がりで
美味しいものを求めて旅してるおばさんです。
ちなみに、今日のお昼は、
残りご飯に、卵かけともやし炒めとバナナでした。
ナーんにも、工夫が無いのが、イタイな・・・

836:名前書くのももったいない
07/03/12 18:17:01
いや もやし炒め美味しいよ。
私は今日も納豆だったけど、夕飯用に茶碗蒸しも作ったから1つ食べた。
先週安売りで卵買いだめしてあったから、冷蔵庫に残ってた舞茸とたけのこと グラム\50だったエビを入れたよ。
もちろん自分しか食べないなら具なしでもイケるし ありあわせの具でもいい。
蒸す時間も3分あれば充分だし けっこうお勧め。

837:名前書くのももったいない
07/03/12 20:11:58
食べることが生きがいなら
もっと手間かければ
安い食材でも美味しくなるのに・・・。

なんでドケチなのに手間を惜しむんだ?
手間をケチるドケチなのか?
ふつうケチるのは金だろ。

838:みぃわ ◆miwa..LSy2
07/03/12 23:23:34
今日は誕生日だったので、妹がパウンドケーキ(?)を作ってくれました。
なのでそれを食べました!
ウマー

839:名前書くのももったいない
07/03/13 01:27:35
手作りケーキは美味いよね。

840:名前書くのももったいない
07/03/13 16:38:49
白ご飯に大根葉とジャコのふりかけ。
大根葉ウマーだけど入手し辛いのが難点。

841:名前書くのももったいない
07/03/13 17:26:24
ご飯に少量のバター+しょうゆ

うめいよ

842:名前書くのももったいない
07/03/13 17:52:03
ご飯にごま塩

843:名前書くのももったいない
07/03/13 22:36:44 rxP5gy2A
皆さん夕食後で昼飯のことは忘れてるな、
ちゃんと残り物を昼用にとってあるよね、
だんなの酒のつまみにはするな!

844:名前書くのももったいない
07/03/14 00:00:30
>>838
お誕生日オメ!
優しい家族がいてウラヤマだぁ。

845:名前書くのももったいない
07/03/14 05:27:17
近所の川原にネギとか食べれる山菜?みたいなのが生えてるので、毎日、摘みに行って野菜炒めにして食べてます、家の近くに魚加工所があって余ったゴミ魚もらってます、田舎に住んでて良かったです。

846:名前書くのももったいない
07/03/14 10:29:08
ケチャップ、ウスターソース、水を混ぜてフライパンへ。
温まったら冷やごはん投入。
混ぜハヤシライスみたいでウマー

847:名前書くのももったいない
07/03/14 12:17:12
>>846
おお、そういえば夕べのそうめんの残りがあるから
それでナポリタン風を作ろう。

848:名前書くのももったいない
07/03/14 13:11:36
袋そばをレンジでチンする。
袋を開け、その中にしょうゆをたらして食べる。
贅沢するときは生卵を入れる。
これはうどんでも応用が利き便利だな。

849:名前書くのももったいない
07/03/14 23:10:20 VnXYhvoP
ケチ =蕎麦を茹でねぎ刻んで食べるかけ、もり
ずぼら=>>848
無精者=天ぷらそばを出前する。
金持ち=手打ち蕎麦の名店へコースが有るとか。



850:名前書くのももったいない
07/03/15 01:38:12 SgqbJp4H
>>845
仲間発見w 私もよく川原に山菜みたいなの摘んでます
今日のお昼も摘んできたつくしとヨモギを天ぷらにして食べました
近くに川原があるひとは行ったほうがイイヨ
食費がすごい浮きます!

851:名前書くのももったいない
07/03/15 15:01:21
犬のションベンとかかかってんじゃね?

852:名前書くのももったいない
07/03/15 15:47:16
洗えばきれいじゃね?

853:名前書くのももったいない
07/03/15 16:15:15
どのみち今のご時世何かかってるかわからんからな

854:名前書くのももったいない
07/03/15 18:10:14
ここのスレは、男性が常駐しているのでつか?
カキコ、初めてのもんです。

855:名前書くのももったいない
07/03/15 19:03:15
うち、マンション群の庭のある一階。
前々から家庭菜園やりたくて仕方ないんだけど、
周りのお宅は常識的なお庭ばかりで、トマトや茄子は見当たらないのね。
いっその事、ヨモギやノビルやスベリヒユ蔓延らせて
食べられる野草園にしようかと思うんだけど、
これはこれで庭荒れ放題認定受けるんだろうなあ。
綺麗に石で囲った花壇に植わってるのが野草ってものすごく変よねえ。

856:名前書くのももったいない
07/03/15 19:20:25 IIf07v4g
最近500c250円の蕎麦一つで1日もたせているのだが、一週間目に入り流石にきつくなってきた…




あ〜っ!焼き肉食いてえ!

857:名前書くのももったいない
07/03/15 19:39:32
ごはん、半全に味噌汁で
ぞうすい作った。水でもお腹は一時膨らむよ

858:名前書くのももったいない
07/03/15 23:05:48
今日の昼は
昨日のシチューにパスタを絡めたもの
作りおきのかぼちゃとさつまいものサラダ
いつも一人分作って、娘(もうすぐ2歳)ととりわけしてる
だけど、娘の食べる量が増えてきた。ダイエット気分。
皆さん 子と一緒のお昼は何食べますか?

859:名前書くのももったいない
07/03/15 23:20:25 TxkZPP8d
>>854
オカマかニューハーフです。
がっかりだよー\(^O^)/。

860:名前書くのももったいない
07/03/16 00:12:01 nWgYg03p
思ったんだが、節約食ってダイエット食と紙一重だよね…

861:名前書くのももったいない
07/03/16 00:14:54 q5Y6+PI4
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。


862:名前書くのももったいない
07/03/16 02:39:35
蟻って酸っぱいんだよね。

863:名前書くのももったいない
07/03/16 13:11:26
>>860
いや、ダイエット食はバランス計算されてる分節約食より人間らしいよ

864:名前書くのももったいない
07/03/16 18:22:45
>>860
ダイエット職と節約職は大違いだよ。
ダイエットって、結構厄介で、糖質ばかり摂っていては痩せられない。
たんぱく質に、お野菜と結構手間がかかる。
市販されているものも、高い。
それに、比べ節約は、お金さえ安ければ、栄養バランスなんでどうでもいい。
安い穀類ばかりでもOKだ。
私は、食にお金を掛けない主義。
グルメなんて、もってのほか。

このスレ好きだか次スレつくろうよ。

865:名前書くのももったいない
07/03/16 21:59:12 eUXbjnol
今日のお昼は、蒸しパン作って食べました。
大袋入り買ってくるとお得感ありますよね?
子供も喜びます

866:名前書くのももったいない
07/03/16 23:34:05 0bg2nlwb
どケチ主婦にダイエット色の
必要ないはね、まさか(女ので船)
は居ないモン。
ま、これからって人なら
このスレ参考にして。


867:名前書くのももったいない
07/03/17 02:47:08
ドケチは菓子パンめったに食べない。
調味料も節約するから薄味。
公園などから出るタダの水はいくらでも飲む。
交通費節約のため歩く。
よって、デブになるわけがない。


868:名前書くのももったいない
07/03/17 11:57:55
菓子パンは便利だよ お昼によく買う
普通のお弁当は安くても500円以上するけど、菓子パンなら100円程度で買える。
カロリーは同じ程度 400-500Kcalほど取れる

パン屋ならパン1こ買いにくいけど、コンビニとかなら「レジ袋入りません。」ていえば
1個買いでもかえって喜ばれる。

869:名前書くのももったいない
07/03/17 12:13:53
ホットケーキミックスあれば蒸しパンくらいなら作れるしな

870:名前書くのももったいない
07/03/17 13:16:59
だから小麦粉で作れよ。ドケチなら。

871:名前書くのももったいない
07/03/17 13:36:54
貰いもんだよ

872:名前書くのももったいない
07/03/17 14:33:18
食パン食え<868

873:名前書くのももったいない
07/03/17 19:05:29
きょう
ひるに、ご飯に塩かけて食べようと言ったら
主人が、給料明細持ってきて、家は手取りで70万もあるんだから
もっといいもん
食わせてといわれた。
どう思う?

874:名前書くのももったいない
07/03/17 20:50:40
>>873
お前はどう思ったんだよ?

875:名前書くのももったいない
07/03/18 07:27:42
>>868
別に袋いらないと言われたところで喜びはしないよ
客が1人でも少ないほうがバイトとしては喜ばしい

876:名前書くのももったいない
07/03/18 15:06:34
>>875
そんなんじゃ、おまい一生バイトだな

877:名前書くのももったいない
07/03/18 21:49:03
何怒ってるんだよ・・・

878:名前書くのももったいない
07/03/19 12:02:13
>>873
いや、嫁の言うとおりだと思うぞ。

879:名前書くのももったいない
07/03/19 12:58:49
>>878
もう一度>>873か自分のレスを読み返すことをオススメする。
何かがオカシイ。

880:名前書くのももったいない
07/03/19 13:07:11
>>879
間違えた。いや、主人の言うとおりだと思うぞ。

881:名前書くのももったいない
07/03/20 00:37:50 +aoNODzf
パートのおばさんの昼食、
仕出し弁当取らず年配の小食の人
(2,3人の)のご飯とおかずで済ましてる。
ドケチ専業主婦のパートです。

882:875
07/03/20 01:03:29
>>876
なんか気に障った?
レジ袋は単価1円だから、「かえって喜ばれる」なんて大げさな反応は有り得ないと言いたかったんだが
特に経営者ならな。それよりも商品のロスが減ることのほうが喜ばしい

883:名前書くのももったいない
07/03/20 01:31:57 h2We50EL
>>882
喜ばれるのは手間が省けるからじゃね?
ちがうのかな?

884:名前書くのももったいない
07/03/20 01:45:17 /Lirv6oN
ソフトバンク 友達紹介キャンペン 紹介者には 15000円キャッシュバック 
紹介された人にも 5000円バック 期間限定 

お互いに 無料通話のメリットの恩恵を受けよう。

1日 20時間もの間 ソフトバンク同士無料通話 無料メール可能。

さらに 5,6月までにドコモと同じ約5万局 
基地局数開通 つながる携帯へ
 

URLリンク(mb.softbank.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/207 KB
担当:undef