ドケチ専業主婦の昼ごはん at KECHI2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名前書くのももったいない
05/10/28 15:37:17
>>398
加熱すればいいんじゃね?

401:398
05/10/28 15:57:30 aeDCzpDh
>>399-400
加熱して食べたよ!まずかったorz
木綿豆腐をいわし缶と炒り豆腐みたいにしたんだけど、マズー
で、味を足しながら食べたけど、今気持ち悪い・・・

402:名前書くのももったいない
05/10/28 16:37:02
>>401 ちょっと大丈夫!?
豆腐とか生物は本当に危険だから、臭いがしたとかなら捨てたほうがいい
買って来たら3日までに使おうね

403:名前書くのももったいない
05/10/28 16:50:33
何でも人に聞くとこういうことになると言うことで。

404:名前書くのももったいない
05/10/28 17:05:31
マズくて気分悪くなったのか、豆腐が痛んでいたからなのか。
どっちか分かんないけど
⊃【正露丸】
⊃【胃薬】
どちらか片方だけ飲んでね。お大事に。

405:名前書くのももったいない
05/10/28 17:56:58 gRDg9Iyd
ぐちゃぐちゃにしてパン粉混ぜて豆腐ハンバーグにしたらだめかなぁ?って、もう食べちゃったんだっけ

406:名前書くのももったいない
05/10/28 17:58:38 KllacAye
冷凍してあった食パンのトースト+蜂蜜バター
プレーンヨーグルト+蜂蜜

将来は糖尿病かすぃら。

407:名前書くのももったいない
05/10/28 20:59:45
自分がそう思うなら蜂蜜かけるのを止めればいいのに。
デブに多いよね。
太るよねぇ〜!と言いながら豚のように食う奴
特に奢りの時!鼻息荒くてブヒブヒ!に聞こえるんだよね。


408:名前書くのももったいない
05/10/28 21:14:33
スナック菓子バリバリ食べながら
ダイエットしなきゃ〜とか言ってる奴も

409:名前書くのももったいない
05/10/28 21:40:58
「水飲んでも太るのよ〜!」「空気吸うだけでも太るのよ〜!」
入れて欲しい。んな訳ありえない。絶対食ってる

410:名前書くのももったいない
05/10/28 22:40:24
あんた達激しくスレ違いだから。
明日は美味しい物食べてイライラ解消してみたらどう?


411:名前書くのももったいない
05/10/29 01:25:17
つかドケチでデブってありえない

>>410
マターリマターリw


412:名前書くのももったいない
05/10/30 11:55:26 c544qTsX
この前賞味期限9月5日の納豆食ったらうまかった。
納豆ってかえって味がでるらしい。
お勧めはいたしませんが。

413:名前書くのももったいない
05/10/30 12:26:57
(゚Д゚)

414:名前書くのももったいない
05/11/02 13:08:42
昨日の残りのシチュー。
じゃが芋、人参、玉葱を姑にもらって感謝!

415:名前書くのももったいない
05/11/03 07:38:38 qCSrRPRR
>>139 ワカル うちには幼児がいるから一人前のうどんを 三人でワケる。夕方までもたない(-_-)

416:名前書くのももったいない
05/11/03 09:39:43
子供には、ちゃんと食べさせようよ…。親は我慢しなよ。


417:名前書くのももったいない
05/11/03 10:04:19
>>415それはケチだから?お金ないから?歯が悪いから?

418:名前書くのももったいない
05/11/03 19:24:24 qCSrRPRR
めんどいから

419:名前書くのももったいない
05/11/03 20:09:28 Akwa+U48
>>417
Σ(゚Д゚)マジで?釣りでしょ?
うちにも幼児と乳児いるから分かるし食事の支度が面倒な時も
あるけど作りたくなくて、うどん1玉を3人で分けたりしないよ…。


420:名前書くのももったいない
05/11/03 20:20:14 Akwa+U48
間違えた>>418

421:名前書くのももったいない
05/11/03 20:22:15
育児放棄じゃね?>>418虐待じゃん!

422:名前書くのももったいない
05/11/03 20:46:28
はいはい通報通報

423:名前書くのももったいない
05/11/03 21:36:04
>>418のような親が紙面を飾るんだろうな。子供カワイソス。

424:名前書くのももったいない
05/11/03 23:00:36
めんどいなら>>418おまえはウドン食うな!子にやれ!
子に作るのも、めんどいなら食うのも、めんどくせ〜になれよ!

425:名前書くのももったいない
05/11/04 01:04:54
そんなママもいるのね・・・。

426:名前書くのももったいない
05/11/04 01:19:50
DQNの子はどうなってもいい
そう思う事にした

427:名前書くのももったいない
05/11/04 01:49:44
悲しいなぁ…。

428:名無し
05/11/04 07:22:58
みんな釣られすぎ

429:名前書くのももったいない
05/11/04 11:58:13
今日の早めのお昼。
六枚切りパンを半分の厚さにスライスして、
ワサビマヨネーズを中心部外してうすーくぬりぬり。
パンのまん中にハム一枚とチーズでサンドイッチ。

マヨ少々で耳付近も美味しく頂けます、
ビンボもあるがダイエットの方が目的。
サンドイッチはパンが薄い方がおいしいけど
12枚切り割高なんだもん。


430:名前書くのももったいない
05/11/04 12:41:24
塩納豆スパ
毎日でも飽きない

431:名前書くのももったいない
05/11/05 17:27:23 p/ZeCpJT
>>418うちも一才と二才の子がウドン半人前ずつでも残すから、残り食べてるよ? 皆さんちの子供はよくたべるのかな?

432:名前書くのももったいない
05/11/05 18:45:23
>>431
「食べ切れないから」は可
「めんどいから」は不可

ってことじゃね?
それとも本人乙?

433:名前書くのももったいない
05/11/05 19:06:09
もう釣られない〜!
(∩゚Д゚)∩キコエナーイ

434:名前書くのももったいない
05/11/05 22:24:53
>>443つまんないよ


435:名前書くのももったいない
05/11/05 22:32:23
ロングパスが出ました〜!>>443つまんないレスに期待ワクテカ!

436:名前書くのももったいない
05/11/05 23:35:08
>>443が気の毒。。。w

437:名無し
05/11/06 01:10:38 C2q1hjsF
443あげ

438:名前書くのももったいない
05/11/06 01:11:35
さげ

439:名前書くのももったいない
05/11/06 01:12:23
439

440:名前書くのももったいない
05/11/06 01:15:48
440

441:名前書くのももったいない
05/11/06 01:27:20
440

442:名前書くのももったいない
05/11/06 12:37:41
442

443:名前書くのももったいない
05/11/06 13:10:23
うどんを食べていて、むせました。
鼻からうどんが出て来ました。
しょうがないので、鼻からひっぱると、
途中でちぎれて、鼻につまったまま。
さらにせきこみ、粘膜がやられたのか、
数時間後に39度の熱ですよ。

みなさん、鼻にうどんがつまったことはありますか?

444:名前書くのももったいない
05/11/06 15:17:56
>>434
ヽ( ゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ゚∀゚)ノ ゥルァ!!

445:名前書くのももったいない
05/11/06 17:06:37
>>444GJ!
>>443あなたにはがっかりだわ(`Д´#)


446:名前書くのももったいない
05/11/07 00:02:42
>443
うどんを食べていてむせた時点で
既に風邪を引いていたんですよ。

447:名前書くのももったいない
05/11/07 00:54:27
>>443

448:名前書くのももったいない
05/11/07 20:44:31 qjkrZSG2
>>443と446の改行の仕方、文章の書き方がソックリだと思うのは
私だけかな?ついでにいうとフライパン奥様にも似ているキガス

449:名前書くのももったいない
05/11/07 21:41:12
あたしも同じ事思った〜!自演乙だよね〜!

450:名前書くのももったいない
05/11/07 22:35:31
♪チャラリー!はなから、うっど〜ん!♪

451:名前書くのももったいない
05/11/07 23:50:59
近所にはなまるうどんがあれば毎日食べに行くのにな

452:446
05/11/08 01:11:36
>448
全然ちげ〜よ、ば〜か。
>449
ちげ〜!!…大体鼻からうどん出たネタで自演する意味がわからね。
私はシングル、フライパンより土鍋派だい!

453:名前書くのももったいない
05/11/08 02:42:11
>>452シングルならスレ違い!
鼻から、うどん垂らしながら出ていけ〜!


454:名前書くのももったいない
05/11/08 03:32:05
やだもったいない

455:名前書くのももったいない
05/11/08 06:49:23
オマイ面白くないしウザイよ。出てけ!!

456:名前書くのももったいない
05/11/08 07:54:38
心を入れ替えて、
子供と一緒に食べることにした>381が来ましたよ。
実は>443だったりもします。
446さんは違う人ですよ〜。

昨日の昼は、前日の鍋の汁に、残り野菜を入れて
小麦粉を水でまぜて投入、すいとんにしました。
正直、鍋そのものより、うまかった。
子供もウマ〜と食べました。

457:名前書くのももったいない
05/11/08 10:37:10
鍋の残り汁、美味しいよね
ご飯入れて雑炊にしたり、うどん入れたりね
ピンクの電話の清水ヨッチャンは茶わん蒸しにするそうだよ

458:名前書くのももったいない
05/11/08 13:16:16
>455
面白さなんてねらってねーよ。
ププッ
スレ主でもないのに、人に出て行けと命令してんじゃねぇwwww
お前がうざいわ。社会のゴミが。


459:名前書くのももったいない
05/11/08 13:20:23
>453
貧乏な男しか引っ掛けられなかったくず人間の貴女がいるスレには
もう来ませんwww
てか、残飯食べるのが一番安上がりじゃね?
ゴミ集積所にでも毎日行けば?
あ、もう行ってる?
え?自分は食べないけど、旦那に食べさせてる?
プギャー

460:名前書くのももったいない
05/11/08 14:12:32
よほど旦那との関係が上手くいって無いんだろうか
こんなところでしかストレス発散出来ないなんてかわいそうに

461:名前書くのももったいない
05/11/08 14:22:48
>460
だからシングルだって言ってるの。
貧乏な男とけこーんした貴女とは違う。


462:名前書くのももったいない
05/11/08 16:08:49
よほど会社で嫌なことがあるんだろうな。
スレ違いなのにいつまでも貼り付いて。

463:名前書くのももったいない
05/11/08 16:21:19
毒女でこの時間に貼り付いてるなんて彼氏もいないんだね
つか本当はニート?w
社会のゴミはどっちだか
一生結婚しないで無縁仏になってれば?w








>>459
また来てね。










464:名前書くのももったいない
05/11/08 16:47:34
煽りあい宇宙

465:名前書くのももったいない
05/11/08 17:15:29 OrmA269r
あなた達本当は仲良くしたいんでしょ?ん?んっ?
(^∀^)σ)∀`)ツンツン


466:名前書くのももったいない
05/11/08 18:20:17
そうだね、なんだか、仲よさげに見えるわぁ。

今日の昼ごはん。
残った最後のキャベツと、もらった水菜、
旦那の朝ご飯(サンドイッチ)で余った鶏ささみで
お好み焼き。

467:名前書くのももったいない
05/11/09 01:34:10 xzz4+HlF
もち

468:名前書くのももったいない
05/11/17 11:59:02 hxzbt6V1
久しぶりにカキコ!ここ、過疎ってるね(´Д`)
昨日の残りの親子丼とクズ野菜の味噌汁。
鶏肉って安い時に買って冷凍しておくと便利だよねー!


469:名前書くのももったいない
05/11/17 14:27:44 lp0p9ww0
2500円の天麩羅蕎麦おごらせた

470:名前書くのももったいない
05/11/18 12:02:41
昨日の残り物カレー
タイ風カレーにしたら子供ら全く食べずorz

471:名前書くのももったいない
05/11/20 17:00:45
今日は、息子がいたので
二人でスパゲッティー
具は昨日のタマネギサラダの残りを細かくして炒めて
ベーコン混ぜてケッチャプで味付け

472:名前書くのももったいない
05/11/24 15:05:09
ネギとタマゴで チャーハン。 ミニチキラーズと。結構 美味。 これから、廃車 &買い物だ。何げに多忙 明日の弁当どうしよう?

473:名前書くのももったいない
05/12/04 11:44:45
半額でゲットした肉マソ。
レンジでチンしないで蒸かして温める。この方が美味しい。
今日はメッチャ寒い。
火鉢とヒーター稼動させても室内気温13℃にしかならねー。

474:名前書くのももったいない
05/12/07 18:30:08
朝トースト3枚も食べてしまった(子供が残した)ので昼は麦茶だけ

475:名前書くのももったいない
05/12/08 02:14:02
インスタントラーメンと具なしの焼きそば。
食ってる時は何とも思わなかったけど、書き出してみるとヒドイな、コレ。

476:名前書くのももったいない
05/12/08 19:00:49 hn5lAGF1
ふりかけご飯

477:655
05/12/09 18:15:40 a6SH2Vw6
パンの耳

478:名前書くのももったいない
05/12/09 21:00:55 oACIfrom
とろろご飯ウマウマ

479:名前書くのももったいない
05/12/09 22:13:07 sfPmzd/O
めかぶ納豆、チーズちくわ
あと、冷凍しておいた発芽玄米に醤油味のゴマをかけて食べた。

粗食のほうが体調いいや。

480:名前書くのももったいない
05/12/09 22:15:05
昨日、作りすぎた焼きそば

481:名前書くのももったいない
05/12/09 22:28:12 oACIfrom
>>479 禿同

482:名前書くのももったいない
05/12/09 23:00:06
マックのてりやきチキンセット


483:名前書くのももったいない
05/12/10 18:10:39 uh+tqZXX
白菜のみキムチ鍋

484:名前書くのももったいない
05/12/11 22:55:48
カップラーメン


485:名前書くのももったいない
05/12/12 18:54:49 Qb4IAIUc
粉ふきイモ バター添え

486:名前書くのももったいない
05/12/12 23:19:48
昨日の鍋の残り+卵追加でおじやウマー

487:名前書くのももったいない
05/12/12 23:27:09 8PaHiW9V
風邪ひいているので、うどん。

488:名前書くのももったいない
05/12/12 23:51:26
納豆+長芋+卵かけご飯

489:名前書くのももったいない
05/12/13 00:05:59
この頃凝ってるかき玉うどん。
うどんとニラと片栗粉と卵。あったかくてウマー。

490:名前書くのももったいない
05/12/14 16:37:10
納豆、玄米ご飯、卵の黄身

491:名前書くのももったいない
05/12/16 13:32:37 t2XOdzkS
>>487
お大事に。

492:名前書くのももったいない
05/12/16 14:32:00 47iv7yQQ
スーパーで賞味期限切れが近いため、
半額シールがはられた食パンをみつけたら即ゲト。
冷凍しておき、トーストにして食べてる。

493:名前書くのももったいない
05/12/16 14:55:44 EAUNtwvx
10日賞味期限のハムを湯通しして 焼いてハムエッグ うまいわ

494:名前書くのももったいない
05/12/19 12:37:35
お好み焼き作って食べました。
山芋を入れなくても、揚げ玉を多めに入れるとふわっと柔らかくなりますよ。
4食分焼いて、残りは冷凍。

495:名前書くのももったいない
05/12/19 14:47:40 0m6366Ib
お金かけたくないから昨日の夕飯の残り物。お腹みたされればなんだっていいかな〜。

496:名前書くのももったいない
05/12/19 14:55:53
>>495
うん。
旦那が休みの時なんて、
シャケ焼いて、目玉焼き作って出したら
「質素だなあ」だってw

私は毎日夕飯の残りやらフリカケやら佃煮食べてるんですが・・・

497:名前書くのももったいない
05/12/19 22:14:15 RkpmQGTv
一人だったら、お昼ご飯抜き。

だから今まで太ったことがない。

498:名前書くのももったいない
05/12/20 03:43:12
主人のお弁当の、豚生姜焼きの残りのタレと玉ねぎかけたご飯

499:名前書くのももったいない
05/12/20 12:08:42
一日二食の方が肥りそうじゃない?

500:名前書くのももったいない
05/12/20 13:03:22
説によればたくさんを少数回食べるより、少量ずつで食事回数増やした方が太り難いらしいね
だからと言ってスナックとか間食してれば太るわけで、結局総量が問題なんじゃないかと思う

501:名前書くのももったいない
05/12/23 12:26:43 EyetCp0R
週末用に大鍋で作ったカレー。週末にカレーをたっぷり作っておくといつでも勝手に食べられて
外食などしなくていいのでお得。

502:名前書くのももったいない
05/12/23 17:16:14 8iMvy+2B
今日始めてこのスレのぞいたけどすごい質素。
世の専業主婦は優雅にランチしてその後ファミレスでお茶してる
イメージあったけど、そうじゃないんだ。まあ、ドケチ板の主婦というのが
大きいんだろうけど。

503:名前書くのももったいない
05/12/23 18:48:50
どんだけ世間知らずなのw


504:名前書くのももったいない
05/12/23 21:15:07
ドケチじゃなくても普通の主婦はランチばっかり行ってないよ。
たまの贅沢で行ってるんだと思うよ。
普段は前日の残りかお弁当の残りとかじゃないかな?

505:名前書くのももったいない
05/12/24 11:40:02
インスタントラーメン5個パックを安売りしてる時に自分用にまとめ買い。
それを半個分だけ器に入れて熱湯かけて有り合わせの野菜とか乾燥ワカメ投入。
電子レンジでチンしてラーメンライス。
炭水化物をおかずにして炭水化物摂取してるけどあんまり太った事ない。

506:名前書くのももったいない
06/01/06 15:37:13
ねえ、優雅にランチって、たまに聞くけど、
外食てこと? その後ファミレスでお茶っていうことは、
店を変えたってこと?
一軒目はファミレスじゃなくて、「優雅」さのあるお店なの?
ラーメン屋は除外されるの?

507:名前書くのももったいない
06/01/07 13:30:37
うるせーな

508:名前書くのももったいない
06/01/12 18:18:24 Od6IlkTP
夜ご飯を作る時に次の日の昼用として多めにこしらえる
今日はチーズハンバーグにトン汁をたびた

509:名前書くのももったいない
06/01/12 21:12:58 dspz45tk
ご飯と卵焼きと納豆と野菜ジュース。
我ながらヘルシー。

510:kabu
06/01/12 21:21:31 rshES12j
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

これ使ってお弁当買うのどうですか??
かなり安くつくと思いますよぉ〜〜

511:名前書くのももったいない
06/01/12 22:25:24
ご飯と岩海苔 お茶

512:新婚ニート
06/01/12 22:34:46 LirDRWcc
☆今週のお昼ごはん☆
月→旦那とたこ焼きを作って食べる
火→トースト1枚にコーヒー(朝+昼)
水→安売りで買った出前一丁(具なし)・ヨーグルト
木(今日)→トースト1枚
明日は冷凍うどんに醤油をかけて食べる。
もしくは具なし焼きそばだと思う。
麺だけを炒めてると虚しくなるけど仕方ない

513:名前書くのももったいない
06/01/13 11:24:32
前の晩の残り

514:名前書くのももったいない
06/01/15 19:59:19
可哀相な食生活だなぁ。。

515:名前書くのももったいない
06/01/16 14:05:50
正月の残りの切り餅(真空パック)

516:名前書くのももったいない
06/01/16 20:21:28
夫のお弁当作ってるので、その残り

517:名前書くのももったいない
06/01/17 20:11:25
夕飯がすごく遅いんで、普通の朝昼晩ごはんの時間とは
ずれてるけど、深夜の夕食時以外に、口にするのは、
前日夕食の残り、当日の夕食の味見(で小腹を満たす)、
トーストにバターorお茶漬けorおもち。
夕食の残りが殆どないときは、野菜が適当に入った
袋インスタントラーメン。という具合。

でもこの程度はケチだとは思わない。普通。

もしぜいたくできるなら、惣菜パンを昼食か間食に食べたい。



518:名前書くのももったいない
06/01/22 06:43:08
おもちがたくさんあるから、ぜんざいばっか食べてます。もうしんどい。
最近のヒットは、パスタとキャベツとまいたけを茹でて、塩こしょう醤油ごま油で味付けしたもの。
調味料はいいものを使うとウマー

519:名前書くのももったいない
06/01/24 19:07:27
4個入り298円の肉まんを1個とお茶。

520:名前書くのももったいない
06/01/24 23:25:27
さつまいも蒸かしたのと野菜たっぷりのミネストローネ

521:名前書くのももったいない
06/01/25 18:15:33
>>520
いいなー
さつまいも好きだけど
高いからめったに買わない

522:名前書くのももったいない
06/01/26 11:17:47 jLsfHO08
さきおとといの夕食のチキンライスの残りを茶碗1杯とコーヒー!!

523:名前書くのももったいない
06/01/26 13:10:09
>>518さん
もし納豆が好きだったら、焼いたお餅に納豆&大根おろしをかけて食べると美味しいですよ!
お餅1切れに納豆半パックで十分足ります。


524:名前書くのももったいない
06/01/26 13:14:43
夕べの残りのカレイの煮付けと、その煮こごり(コッチの方が多い)
美味しかった〜

525:主婦
06/01/26 19:00:40 krZqVLZR
ほうれん草と人参のバター炒め、目玉焼き、ごはん、緑茶

526:名前書くのももったいない
06/01/26 22:44:08 UZ84zr0z
>518さん
以前、お餅が余った時、味噌汁に入れてました。
オススメですよ。
ちなみに、田舎では、昆布だしの蕪の味噌汁に丸餅がお雑煮。

527:名前書くのももったいない
06/01/27 12:41:13
具無しやきそば目玉焼き添え、大好き!

528:名前書くのももったいない
06/01/27 14:21:31 CaXHzR6O
一人だと、おなかすかないし、美味しくないから、食べることはないねえ。仕事の日だけ、手弁当持参。

529:名前書くのももったいない
06/01/27 14:23:40
>>527
美味そうですね

530:527
06/01/27 18:10:32
>529
うまいよー!
とろっとした黄身を絡めるとウマー

531:529
06/01/27 23:21:29
>>530
おー今度やってみます

532:名前書くのももったいない
06/01/29 18:44:14 W1eKAbRH
食べません。

533:名前書くのももったいない
06/01/29 22:18:13 +AmTcE8G
具なし焼きそばより、モヤシを入れたほうがお腹いっぱい

534:名前書くのももったいない
06/01/30 01:06:48
マジレスです。
私は外食依存症?で、
週に5日はランチを食べに行ってます。(主婦です)
今まで何度も辞めようと思いましたが、辞めれませんでした。
外食をしだした原因は、ストレスだと思います。
わが家は決して裕福ではないので金銭面でもピンチですし、
外食を始めてからかなり太ったので、一刻も早く辞めたいんです。
ドケチ板の皆様は、節約上手でうらやましいです。
私も食費を減らして貯金に回したいんですが、どうすれば家で昼食を食べれるようになるでしょうか。

535:名前書くのももったいない
06/01/30 02:27:43 BuODR4uf
別にお金ないわけじゃないけど、お昼に一人でランチしないなぁ。。旦那はたまにはランチすれば?とか言うけど、一人ならあまり物で十分。。友達と行くなら別だよ。

536:名前書くのももったいない
06/01/30 05:17:14 BaZwFLlA
534
原価率を考えれば外食がばからしい。ほぼ人件費。

537:名前書くのももったいない
06/01/30 07:11:29 O6zO56tt
材料何使ってるかわかったもんじゃないしね。
中国産かもしれないし
そういえば、まわる寿司に行くと必ずおなか痛くなる。
安い分ネタが古いのかも。
もう外食しない。

538:名前書くのももったいない
06/01/30 08:03:00
ランチに行くのは1人で? 友達と?

どうしてもすぐに辞められないんだったら、
週に1回だけ「外食ランチの日」を決めて、
(例えば水曜だけとか)あとは、
外食ランチに劣らない(というか絶対勝る)、
野菜いっぱいのオサレ〜な自宅ランチを
つくって食べてみればどうでしょうか。

要は、外食にしても自宅ランチにしても、
「自己満足」ができれば良いのだと思う。

539:名前書くのももったいない
06/01/30 11:34:08
ご飯炊かないと無いよ…。お好み焼きでも作りますかね。
私はお好み焼きを、まとめて何枚か焼いて冷凍保存しとります。具はキャベツ・揚げ玉・ネギ・冷凍したカマボコ・作り貯めした鳥そぼろ。
9ヶ月の子供がいるので、昼食用手作り冷凍食は強い味方です。

540:名前書くのももったいない
06/01/30 11:53:24
賢い主婦

541:名前書くのももったいない
06/01/30 12:42:16 HZaA5WtU
>>534
皆さんも言うように、外食は原価考えると一番バカらしいよ
そう思うとあんまりする気になれないんだけど・・。
ストレス解消法って人それぞれなんだし、悪い事ではないんだから
やめられないならやめられないでいいんじゃないの?




542:名前書くのももったいない
06/01/30 13:44:01
>>534
ローンがあるのに働かないでテレビばかり見てる嫁
スレリンク(live板)

543:名前書くのももったいない
06/01/30 20:20:29
レス遅くなってすいません。
>>534です。
みなさんのおっしゃる通り
外食は経済的にも、
健康にも良くないと思います。
分かっていても辞められないんですよね…。
一人でのランチではなく、
子供(1才0ヵ月)と一緒に食べに行きます。
今はまだ離乳食なので
お店の料理は食べさせていませんが、
もう少し大きくなれば
食べたがると思います。
そう考えると、一日でも早く外食を辞めたいんですが…。
家で外食に負けないような料理、作れるでしょうか。
簡単で時間がかからない料理があったら
ぜひ教えてください。

544:名前書くのももったいない
06/01/30 21:23:59
>>1から読んで、順番に実行してみれば?

545:名前書くのももったいない
06/01/30 22:04:48 fm+Ai8U/
スカイラーク系列は在庫のアメリカ産牛肉使うかもしれないから赤には禁物だお。
吉野家や焼肉のでんなんかもっての他だお。ニチレイと日本ハムもアメリカ産の在庫抱えてるお。
やっぱ自炊が安全でヘルシーで安いし美味しくて最高だおだお。

546:名前書くのももったいない
06/01/30 23:28:59
>>543
とりあえず、精神科か敷居が高かったら心療内科へGOすれば?
外食をするのを止めたいのに止められない。
外食に罪悪感を持って、外食することそのものがストレス元になってる。
しかも1歳の子供を連れてまでとか、
食欲をコントロールできずに「かなり」太ってしまったとか。
過食症そのものではないかと。

547:名前書くのももったいない
06/01/31 14:54:10
>>534です。
みなさんありがとうございます。
なるべく家で昼食をとるようにと思い、
今日は昨日の残り物を食べました。
食べてしまえば、外食も家での昼食も同じように満足するんですけどね。
作って食べるまでの時間が嫌なのかもしれません。
このまま自炊を続けられるように頑張ってみます。
そして、このスレを1から読み直してみます。
アドバイスして下さった方々、本当にありがとうございました。

548:名前書くのももったいない
06/01/31 14:57:19


なんだかね〜普通の節約主婦の常識範囲を超えて人よね>>543 と言う人は。
自分の気の弱さを赤の他人にどうしたらいいのでしょうか?なんて
詰め寄られたって正直知るかって感じ・・・
お金がなくてパチンコに狂っちゃってる人と変わらないし。
一人で歩けない赤子を連れて週5日の外食までするなんてほんと病気ですわ、あなた。
私なら外食で食べたものをどうやって作るのかなって家庭料理に生かすわ。



549:名前書くのももったいない
06/01/31 15:03:28
URLリンク(tanakanews.com)
1980年代にイギリスで狂牛病が大発生して以来、米農務省は「アメリカでは狂牛病は発生していない」
と主張し続けてきた。だが、農務省は牛肉業界の圧力を受け、米国の狂牛病検査はごく限られた量しか
行われてこなかった。狂牛病の確率が比較的高いと考えられる自力で歩けなくなった牛(へたり牛、ダウナー牛)
の屠殺数の約1割にあたる年間2万頭前後に対してのみ検査が行われていた。全米で年間に屠殺される
3500万頭の牛のうち0・05%しか検査していなかったことになる



550:名前書くのももったいない
06/01/31 15:09:58
>>547
週に一回喫茶店でケーキセットくらいの息抜きならOKだと思うYO!
私はたまにくさくさした時にケンタッキーに行って
チキン1ピースとアイスティーしながら
一時間くらい雑誌読んだりしてまったりするのが至福の時ですはい。

551:名前書くのももったいない
06/01/31 16:16:08 Le9C9qqN
>>534 外食したくなったら銀行へ行って、口座にその分のお金を預金してくる。
お金貯まるし、外に出たら気分変わるんでないかい?

552:名前書くのももったいない
06/01/31 16:29:03
>>551
マックでハンバーガーとコーヒー程度の息抜きなら300円以内で出来るよ。

553:名前書くのももったいない
06/01/31 16:38:57
ああ、ケンタッキー食べたくなってきた。

554:名前書くのももったいない
06/01/31 16:52:26
ちなみにマクドナルドはアメリカ産牛肉の安全性に疑問の声をあげていて
アメリカ産牛肉は使ってなかった筈です。

555:名前書くのももったいない
06/01/31 17:03:49
>547

>今日は昨日の残り物を食べました。
おおっ、ちゃんとドケチ主婦、出来てるね!
残り物でも、和風のかっこいい皿とか、
逆にカフェめし風のプレーンな白いプレートなんかに、
ちょこちょこっと盛り付けると、気分がでますよ。
昼にうどんを食べるにも、家庭用どんぶりより、
うどん専門店風のおおぶりのどんぶりに、
ネギや柚子など、薬味をきちんとのせて食べると良いよ。
たいした手間でもないしね〜。
ドケチ飯も、器で結構、気分が変わります。

556:名前書くのももったいない
06/01/31 17:20:19 Do17/uxI
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

本場韓国風冷麺 特製冷麺スープ付12食でこれは100円で落ちるw

557:名前書くのももったいない
06/01/31 17:22:41
マックもパンがやわらかすぎで牛肉もキモイ・・・
ケンタッキーも味が濃い・・・
その程度なら家で十分、歯ごたえあるパン耳を焼いて唐辛子ぬって
半額になったとんかつ惣菜(キャベツ付き)をのせてウスターソースをかける
300円前後ちょっと出るがで3日食べれる・・・(とんかつがあるまでのこと)
ほんとおいしい♪〜

558:名前書くのももったいない
06/01/31 17:26:48
ケンタッキーは唐揚げもどきとは違うんだよ〜
ケンタッキーはケンタッキーじゃなきゃいやん

559:名前書くのももったいない
06/01/31 17:40:06 3zmp1KlG
>>547
赤子と日中ふたりっきりていうのがイヤなんじゃない

自分もベビーカーで毎日出掛けてた



560:名前書くのももったいない
06/01/31 18:49:27
>>548
そんなにきつく言ってやるなよ

561:名前書くのももったいない
06/02/01 10:53:08 NjV+4i7F
今日は大根を1本かったので、半分は煮物やサラダ用に保存。大根おろしにして小分け冷凍。
あまる大根の絞り汁と醤油で少し昼には早いけど
「大根汁かけごはん」をたべました♪
貧乏くさいけど大好物です。

562:名前書くのももったいない
06/02/01 16:33:08
ふろふき大根大好き。
おしんの時代から大根はカネコマのお助け食品だね!

563:名前書くのももったいない
06/02/01 17:33:34
>>560
ならメンヘラスレに行けばいいじゃん。

ここカウンセラースレじゃないじゃない?

自分で出来ないことどうすればいい?ってまるで馬鹿じゃん。
旦那の給料でやってる香具師がやることじゃないよ。まったく!

564:名前書くのももったいない
06/02/01 17:42:36
どうでもいいですよー。

565:名前書くのももったいない
06/02/01 18:24:34
お〜こわ
ケチケチ生活でストレス貯まってるんだろうなぁ…プッ

566:名前書くのももったいない
06/02/02 09:38:35 PNsjwcbB
昨日実家からそば(ゆで麺)とトンカツ2つもらってきた
今日の昼はそば食って
明日はカツ丼(旦那の弁当も)


567:名前書くのももったいない
06/02/02 09:40:43 YY12IbL6
なめたけ瓶85円
ご飯にかけてウマー。

568:名前書くのももったいない
06/02/02 11:04:59 quMNgjdd
>>565
そういうとこでしょ、ココは。

569:名前書くのももったいない
06/02/02 12:10:26
565はドケチ板に来てブルジョワ気分に浸りたいんだよきっと

570:名前書くのももったいない
06/02/02 12:45:12
今日はちょっと豪華に御飯に瓶詰のうに乗っけて醤油垂らして食べた。
うにがなくなったら瓶に御飯入れて混ぜ混ぜして食べる幸せ。

571:名前書くのももったいない
06/02/02 13:03:29 EGymzje6
超簡単シチュー
白菜ざくぎり 残りベーコン ぶなぴー たまねぎざく切り
一つのフライパンで炒めて煮てルー入れておしまい。時間も節約。

572:名前書くのももったいない
06/02/02 13:46:38
究極の節約新婦ならルーのみシチューとパンミミ定食ですよ奥さま。
だけど野菜が足りないから玉ねぎを入れて、
玉ねぎシチューとパンミミ定食のほうがいいけど。
玉ねぎはミネラルたっぷりデトックス野菜の代表。
じゃがいもふかして塩とバターのジャガバタ昼御飯も、
バターのカロリーが気になる以外は、
ビタミンCたっぷりメニューですわ奥さま。
マーガリンじゃない本当のバターにはビタミンBも入ってた気がするし(うろ覚え)。
マーガリンやめてバターにしても外食するよりは安い。

573:名前書くのももったいない
06/02/02 14:22:42
本物も何もそもそもバターとマーガリンは別物じゃ無いかと
人の飯にケチつけず自分の飯を晒してホスィ

574:名前書くのももったいない
06/02/02 16:33:35 EGymzje6
>>573 スルースルー 572女じゃねえだろ

575:572
06/02/02 17:45:49
マーガリンは天然の食品じゃなく人工的な食品だから
バター=本物って書き方をしました
日本語が下手ですいませんでした。

576:名前書くのももったいない
06/02/02 18:09:48
嫌味言われるのは多分そこのせいじゃ無いよ

577:名前書くのももったいない
06/02/02 18:29:29 ny4DehuD
奥様連呼気持ち悪い

578:名前書くのももったいない
06/02/02 18:55:43
既女板じゃ普通なのに…。

579:名前書くのももったいない
06/02/02 19:22:04 YHPaS907
激安&健康最強料理
用意するもの
基本:玄米+塩少々
調理器具;鍋
1.一人前90gの玄米をミキサーorミルサーで粉にする
  赤子は半分以下でよかろう
2.鍋で水(玄米の量の数倍3〜20倍:俺は4倍弱程度)を煮立たせる
3.玄米の粉を少しずつ入れてダマにならない様にグルグルかき混ぜる!
5.最後に塩をひとつまみ、で完成、ふーふーしてカユウマーウマウマー
調理までの時間5分以下
コスト・・んー100円以下?50エン切ってるかも


後は
胡麻とかふりかけとかごま油とかあり合わせの物をトッピングすりゃよし
ミート缶とか余ってたらリゾットと言い張れる最強料理
後は豆腐でタンパク質、野菜でビタミンCを補えば何ももういらない

ちなみにそのものが離乳食にもなりますが
玄米の消化が悪いので水を多めにして作る、使用を停止する、白米を混ぜる等
注意してあげる事(大人も慣れないと便通が固くなる
:消化が悪い=腹持ちがイイので飯喰わなくても大丈夫:

580:名前書くのももったいない
06/02/02 19:53:06
>>579
かゆうま

581:名前書くのももったいない
06/02/02 20:58:33
99でうどんを買ってる。
腹ペコの時は2束茹でて
大根おろし、なめこ、めんつゆぶっかけ。
ウマー

582:名前書くのももったいない
06/02/03 09:35:23
スーパーで買い物してて主婦がおそらく自分の昼飯用に700円の寿司と300円のサラダを
かごにポンポンと入れてるのを見て、「こんなオバチャンに・・こんな金の使いかたされる結婚なんて・・」
とオレは思ってたけどこのスレ見てちょっと癒された

ドケチ主婦(・∀・)イイヨイイヨー

583:名前書くのももったいない
06/02/03 10:22:01
>>578
だってここ既女板じゃないもん

584:名前書くのももったいない
06/02/03 11:54:59
>>582
甲斐性のある旦那なんだよ

585:名前書くのももったいない
06/02/03 12:06:44
今日は節約の為にお昼抜くから!

586:名前書くのももったいない
06/02/03 12:13:03
兼業主婦。
弁当作るの苦手なのでいつも昼はスーパーで88円とかで売ってるカップラーメン。
月1くらいで旦那の帰りが遅い日に見切り半額の寿司を買って帰って1人で食べてるな。
582みたいに思われてるんだろうなきっと。

今日は昨日作ったサラダの残りをタッパーに詰めて持って来たのでちょっと幸せ。

587:名前書くのももったいない
06/02/05 12:14:37
朝、夕べの和風スープに御飯投入で雑炊。
残りを今食べようと思ったらリゾットになっちゃってました。

588:名前書くのももったいない
06/02/06 16:42:51
先日500円の寿司を自分の昼食用に買ったばかり。
「た、た、たまにはいいよね!」と言い訳したし美味かったけど、やっぱり贅沢だよね。
反省した。

589:名前書くのももったいない
06/02/06 20:59:34
>>588
気持ち分るw
自分に「た・・たまには良いよね・・3割引だしドキドキ」とかw

590:名前書くのももったいない
06/02/06 22:48:09
わかる。
自分の昼食にはやったことないけど、
夕食の一品に惣菜買うとそんな感じ。


最近雑炊の素で雑炊食べる事がある。
贅沢かなあと思いながら食べている。
これ常習したら高くついちゃうよね・・・。










591:名前書くのももったいない
06/02/08 12:54:43 juHSflY7
 
 生わかめ(塩つき1P98円)
 小麦粉、卵、ねぎ、白ゴマ、干しエビ、ダシ汁を適量混ぜてお好み焼きのように
フライパンで焼くだけ。
 好きな調味料でつけて食べる。簡単&洗い物少なくていいよ。

592:名前書くのももったいない
06/02/08 13:55:27
スパゲティに「まぜりゃんせ」のたらこをまぜて食べた。
お姑さんが教えてくれたんだけど、
ゆでたスパゲティを塩と胡椒で軽く炒めてからたらこをまぜたら
とってもおいしかった!

593:名前書くのももったいない
06/02/09 12:48:28 s4T4NWrC
80円のスパゲティ1袋
半分は冷凍保存。
ウインナー(2本)、玉葱(朝食の残り)ケチャップ(頂き物)で炒めて食べました。
今日は主人がいたので2人前で50円〜80円くらいかな。

594:名前書くのももったいない
06/02/09 13:02:14 vA1j1Qjf
月見うどん、ほうれん草のバターいため、みかん

595:名前書くのももったいない
06/02/09 16:33:42 FbVkN/su
林檎一戸

596:名前書くのももったいない
06/02/09 16:42:44
高野豆腐の含め煮の残り+油麩(仙台麩)+タマネギ+だし汁を卵とじにして
麦ご飯にかけた。ちょっと贅沢。ウフフ

597:名前書くのももったいない
06/02/12 19:34:44 rpTM4BUM
実家が徒歩三分の距離にあるので、
おでんをさしいれにもらいました
でも昼食は余った野菜でパスタをつくっただけ
おでんは夕食にまわしちゃいます
余ったら明日のランチはそれかな

598:名前書くのももったいない
06/02/12 20:00:22 ABoHvHKE
;lk;.

599:ユーミング
06/02/12 20:10:24
半分残ってた木綿豆腐がやばかったからレンジでチーンして水気きって塩胡椒で味付けした豚バラで巻いてカツ風に揚げ焼きした。
でりしゃあす!

600:名前書くのももったいない
06/02/25 06:57:31
ヒトイネ

601:名前書くのももったいない
06/02/25 14:53:13 Gnv+xc+8
専業主婦の
金の使い方は
本当に
ケチくせーな。


ってしょうがないか?
働いてないんだもんな。

602:名前書くのももったいない
06/02/27 23:52:44 +TfTV85k
先日 まとめて茹でておいた スパゲティでナポリタン

普段は 特売のカップラーメンかインスタントラーメン
後は ホームベーカリーでパンを焼いているので
朝と昼両方パンだったり・・・

603:名前書くのももったいない
06/02/28 15:47:38
本日のお昼。卵かけご飯に、
大根、干椎茸、人参とネギ(プランター栽培)
の野菜たっぷり味噌汁。
ほんのちょっとゴマ油たらすとウマー。

604:名前書くのももったいない
06/02/28 16:28:28
カレー作った鍋でご飯を炒めて
ドライカレー。
生卵の黄身を絡めてウマー

白身は夕飯のワカメスープに入れるよてい

605:名前書くのももったいない
06/02/28 17:44:10
今日は目玉焼きにご飯、梅干

606:名前書くのももったいない
06/02/28 17:48:50
午後3時頃まで爆睡してたので、朝食&昼食ナシ

607:名前書くのももったいない
06/02/28 17:58:32
>>606
(ノ∀`)最強

608:名前書くのももったいない
06/03/01 14:41:32
冷凍ピザを食べました。
専門店で出しているのを食べたことがありません。高いと思いませんか?
まだモスのバーガーならコーヒ付きで500円なら我慢できますが・・・
ピザは高い!おいしいですか?

609:名前書くのももったいない
06/03/01 15:11:28
>>608
自分で作ったらいいよ。
プレーンなんかファミレスのメニューに載ることはまず無いけど
本格的に作ればめちゃうまいよ。
当たり前だけど生地がうまく無いとまずい。

610:名前書くのももったいない
06/03/04 15:52:56
609でもいろいろトッピングさせるとやっぱり高くつきそう。
下の生地うまくつくれそうにないし。

611:名前書くのももったいない
06/03/04 17:28:54
トッピングなんて玉ねぎとかツナとかコーンにチーズだけで十分
どっかの宅配ピザみたいなごてごて乗ってるだけのよりよっぽどうまい

612:名前書くのももったいない
06/03/05 00:07:17
専業主婦やってるだけで贅沢

今は電化製品の発達で、主婦労働なんて時給100円にもならない。

税金も年金も払ってないくせに、持ってくだけの害虫

贅肉の塊

613:名前書くのももったいない
06/03/05 08:53:28
まあそうすさんだことを言いなや
今はスイッチ・ピッ!で楽だが洗濯物、メシが2、3、4・・人分となるとゾッとする量だぞ

614:名前書くのももったいない
06/03/05 08:59:36
>>612
じゃあ、電車に乗るな計算機使うなエレベーター使うな水道使うな
 って言われたらどうします?

615:名前書くのももったいない
06/03/06 10:44:48
612は清掃業者やクリーニング屋、仕出し屋なんかに家事一切頼んでも同じことが言えるんだろうか。
と専業主婦関係スレで良くある煽りにマジレスしてみる。

616:名前書くのももったいない
06/03/06 17:47:43
よく分からんなぁ。。
贅沢主婦のスレッド(そんなんあったっけ?)ならともかく、
ここは、分をわきまえて慎ましくやってる主婦のスレッドなのに、
なんで612みたいのがわざわざ来るのか。。。
「スレ違いの煽り」ということで、放置でいいんじゃない?

617:名前書くのももったいない
06/03/09 22:46:36 uQ1yffDq
URLリンク(zakuro00.5.dtiblog.com)

618:名前書くのももったいない
06/03/18 17:33:29 X32/bxow
ドトールのミラノサンド。新発売のCはいまいちだった。

619:名前書くのももったいない
06/03/20 14:44:01
Bサンドが基本的に好き。
たまの贅沢だけどね。ストレス溜めてムダ使いするよりは
適度に大好きなコーヒーで息抜きした方が良いかなって

620:名前書くのももったいない
06/03/26 02:42:56 /6YboJcU
イカナゴのクギ煮だけでご飯3杯は食べられそう

621:名前書くのももったいない
06/03/26 10:46:55
釘煮ウマー
友人にもらったけど油断してるとあっという間になくなりそうだ。
残りはゆっくり食べよう。

622:名前書くのももったいない
06/04/11 13:39:24
初めまして。
リストラされて失業保険もらってるのは専業主婦に入らないかな?

基本的にお昼は朝か夜の残り物。
だけど、今そうめん食べてます。
昨日の昼買った調理パン(焼きそばパン)食べたのに物足りなくなったので。

623:名前書くのももったいない
06/04/14 13:27:05 Ij0UXBM5
今日もお昼は マイクロダイエットーWWW。

624:名前書くのももったいない
06/04/15 19:58:32
>>611
いいなー、うちは冷凍庫が半壊れ。霜が付くので使えませぬ。
早く買い換えたい。今日の昼ごはんはサンドイッチとコーヒーだ。

625:名前書くのももったいない
06/04/15 21:45:48
夕飯の時に残った汁物
これに残ったご飯を茶碗一杯分投入
大量の水を追加
栄養面を考えて 海草、小魚、豆類など
あ ま り も の を一緒に煮る。
これで2日分の昼ごはんが完成。

626:名前書くのももったいない
06/04/17 17:41:36
特売日にまとめ買いした合い挽き肉と同じく特売で買った納豆
(どちらも冷凍保存しておいた物)と玉葱のみじん切りを使って挽肉納豆丼。

一食100円もしなくてウマー♪

627:名前書くのももったいない
06/06/05 17:56:44 tX74z0+4
参考になるなー
最初のほうに出てたソーメンチャンプルー作ってみたい

今日はご飯に卵と醤油・ごま油・山菜ちょっと入れてピビンバ風味な
卵かけご飯にしました

628:名前書くのももったいない
06/06/06 09:51:00
旦那がコンビニで300円もするカップ麺(旦那用)を買ってくる。萎える。。

629:名前書くのももったいない
06/06/06 11:56:39 8sZWvuNi
カップ麺で300円するのなんてあるんだ。
安く売ってる量販店で買えばいいのにね・・・・・。
というか高級なカップ麺はコンビニじゃないと売ってないのかな?
コンビニ高いから利用しないよ。

今日はソバサラダ。今ゆでてる。

630:名前書くのももったいない
06/06/06 12:59:53
ここ読んでると旦那の事愛してないとできないようなこと書いてあるね

近所の奥さんは旦那が出張でいない日は寿司屋で大名巻き買って食べている
もちろん旦那にはナイショ
「旦那がいないときぐらいゼイタクしないとね」が口癖


631:名前書くのももったいない
06/06/06 13:45:13
私はお昼カップメンを食べてもスープは捨てません。
夜その残ったスープに野菜とかめんとか入れて旦那に食べさせています。
カレー味とかキムチ味は底についてるのをご飯に混ぜたり捨てるところが
ないですね。

632:名前書くのももったいない
06/06/06 14:05:04
悲惨だなぁ・・・

633:名前書くのももったいない
06/06/06 14:08:54
旦那カワイソス
仕事から疲れて帰って嫁の残飯食わされるのか

634:主婦23
06/06/06 14:29:48 QFwh6Ceq
私は朝昼食べない!
1番金かからないから、結婚してから平日はずっとその生活。だけど土日は旦那と子供が家にいるので普通に作ってる。最近旦那が仕事辞めたからお昼旦那はパンやいたりほとんど買い食いされちゃうから働いてた時と同じ用にお弁当作ろうか考え中

635:名前書くのももったいない
06/06/06 16:43:57
とろろご飯早食いになってしまう
一膳分しかご飯たべないようにしてるから
美味しいけど何か損した気分になってしまう

636:名前書くのももったいない
06/06/06 22:00:28 iK8SfbGh
結婚前は何も考えずに千円以上のランチ食べてた。

専業主婦になってからは毎昼、白米(旦那の弁当用に炊いたもの)+
旦那の弁当のおかずの残り。たまに弁当用意しなくていいときは、
解凍した白米+ふりかけ等(なくても可)。

先月からまた働きはじめたけど、専業時代の感覚が抜けず、
外食なんてもったいなさすぎてできない。必ず弁当持参してます。
中身は旦那の弁当の残りだから、専業時代と食べてるもの変わらないです。

637:名前書くのももったいない
06/06/07 14:33:21 LcVzS8Bx
昼に袋ラーメン食べたけど
このスレの奥を見習ってスープは取っておいた
でも旦那にドケチなの知られたくないから
明日の昼にご飯と卵落として食べよっと

638:名前書くのももったいない
06/06/08 14:04:06
今日はコンビニでバイトの友達が廃棄のパンくれた
めったにコンビニのもの食べないから幸せ〜
1つ250円の惣菜パンなんて買えないもん

639:名前書くのももったいない
06/06/11 03:01:47
>>631は旦那に自分の残りの食べさせて旦那カワイソウだけど
>>637は旦那にドケチを知られまいと、こっそり食べるのが何か健気でカワユイ


640:名前書くのももったいない
06/06/11 11:16:01
ドケチは夫婦の協力があってこそ
片方が爪に火を点すような生活をしていても、
片方が湯水のように金を使うようじゃ意味がない

641:sage
06/06/12 13:21:42 SakDUysp
>>640
ハゲドウ

642:名前書くのももったいない
06/06/12 13:37:16
うちは毎日旦那にお弁当なので
自分のお弁当も作って食べてる、昼にガス代かけないので
節約だし面倒がなくていいのだが
友人には「なんて悲惨で貧乏くさいの」と言われる
自分弁当は悲惨ですかね?

643:名前書くのももったいない
06/06/12 14:47:09
>>642
昼わざわざ作らなくて済むから楽だと思う

644:名前書くのももったいない
06/06/13 10:19:29
>>642
それは本当に友人なのか?

645:名前書くのももったいない
06/06/13 15:22:59
>>642
全然悲惨じゃない
むしろ優雅
弁当って結構栄養バランス整って作ってると思うから
健康に良さそう
うちも旦那の作ってるからそうしようかな

646:名前書くのももったいない
06/06/13 19:08:21
>>642
友人の感覚のほうが理解できない
弁当で悲惨って・・・朝、旦那さんの作るついでに自分の分も作って
一緒にいなくても同じ食事とってるなんて良いことじゃん
むしろ旦那さんが食べてる弁当を悲惨って言ってるようなもんだから
その友人ってのは旦那さんいない時に贅沢してるってことなのかな?

647:名前書くのももったいない
06/06/19 12:41:49
642ですが
皆さんありがd
そうだよね?悲惨じゃないよ
友人に「ランチ行こう〜」と誘われるんだが
「自分弁当あるから、ごめん」と言うと必ず
「まだ貧乏くさい事してるの??みみっちいなあ」といわれるんで
付き合いも遠のく
貧乏でケチの身分の私はお弁当でも豪華な方なんだけどね


648:名前書くのももったいない
06/06/20 14:49:45
>>631
うわっ
よくそんな化学調味料まみれのもの食べさせられるね。
自分も食べてるから良いのか・・・

649:名前書くのももったいない
06/06/27 10:13:11

暇な時間を有効に。
URLリンク(6hp.jp)

650:ゆっき
06/07/03 22:01:54 nwZTiIcT
31歳主婦だけど
URLリンク(butatyoki.selftaught.biz)
すこしづつだけどへそくりたまるよ
登録もぜーンブただだからやってみるカチある^^v
わかんないことサポートするから登録してみてん

ここね、遊びながらお金貯まるw いろいろやったけどここは面白い!

651:名前書くのももったいない
06/07/03 22:05:03
財政破たんなのに、夕張市がボーナス大盤振る舞い

 632億円の負債を抱え、財政再建団体入りを決めた北海道夕張市が、
前年同期を上回る平均75万5000円の夏季期末勤勉手当(ボーナス)を職員
に支給していたことが分かった。

 支給されたのは6月15日。昨年8月の人事院勧告に基づき国家公務員の期末手当が改定されたことに準じ、
夏季は前年より0・025か月分引き上げ、職員平均7000円が増額された。支給額を引き下げるには、支給基準日の
6月1日前に条例改正が必要だが、市は破たん寸前の財政状況を認識しながら、支給を決めていた。


652:名前書くのももったいない
06/07/04 20:15:12 MRhIMTbz
前日の夕食作りの時に出たにんじんの皮とジャガイモの皮とキャベツの固いところ
をフープロでがーっ。
それにサラダ油と砂糖と塩少々と小麦粉を投入して再度がーっ。
どろどろ状になったそれをスプーンでフライパンに落として弱火で焼き、ひっくり返して焼く。
残り物処理のおやきが私の昼御飯。残り物によって味が違うよ。
みかんの皮やりんごの皮とかはしっかり洗って皮をむく(農薬を取るため)
味噌汁の出しをとった煮干もいい味になる。
贅沢する時は卵を入れて砂糖と小麦粉も多めにしてBPを入れクッキー風に。
子供のおやつにもなる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/207 KB
担当:undef