【素人が作成】 間取り批評スレ 【プロが批評】 at BUILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/07 13:10:29
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
遅くなりましたがいろいろ聞かしていただき有り難うございました。
また自分なりに考えて見ました。なるべく必要最小限にしたつもりです、
建ったときの外見などがこのままだと良いように思えないのですが、間取りの
段階では考えなくても宜しいのでしょうか?

451:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/07 14:04:45
>>450
あんた誰やねん…
レス番号書いてもらえへんと、どう変わったのかもわからんがな…(´・ω・`)

452:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/07 14:21:10
451さん、すいませんでした。436です

453:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/07 18:49:30
>>452
この間取りなら事務所専用玄関はいらないんじゃないの…?
まああっても良いけど。

ってか、事務所兼用住宅の人でしょ?
住宅玄関の位置も、箱のかたちも最初のプランと全然違うんですけど…。

454:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/07 23:11:55
>>452
またえらい変わりようで。相変わらずお客がトイレを借りづらい状況ではあるが。
今回はキッチンが2Fに行ったわけだが、お客さんへのお茶くらい用意できる小型のキッチンを事務所に用意した方がいいかも。
リビングにテレビ置いたときにちょっと落ち着かない気がするな。そこが納得できてるなら良いんじゃないか。

455:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/08 19:47:48 bsQ02iqY
お願いします。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

北側:5〜6mほどの道路
東側:河川(15m幅)、川沿いに1m幅ほどの歩道
南側:隣家
西側:隣家(親類)

神奈川県の人口が2万そこそこの田舎町です。
まわりは住宅が増えつつありますがほとんど果実畑の田舎の集落です。
雪は私の記憶では「30年来 積もったのは一度だけ」の温暖な町(村?)です。

居住者:私(未婚)、母親(55歳)

私は現在は東京にて会社員をしておりますが、父親が急死した為、
実家に帰り、独りきりになってしまった母親と住もうと考えております。
「書斎」と表記してありますが、要するに自営で仕事をこなす為の「仕事場」です。

お気づきの点がございましたらご指摘ください。
よろしくお願い致します。

456:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/08 21:44:00
>>455
川がどんな川か不明だが東主体のほうがよくね?

一階和室は90°振って
■□□□
■□□□
■□□□
■□□□
□=和室
■=床の間だろうが収納だろうがお好きなように
踏込み0.75坪勿体ないよ。

洗面浴室付近が豪勢な割りに玄関が・・・
決して狭くはないがバランスが悪い希ガス

玄関の庇は気になる

457:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/08 21:48:07
ごめん

よく見たら 建築床面積ってw
屋上に上がる階段・・・頭ぶつけるよw

素人の図面じゃなさそうだが要注意。

458:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/08 23:17:44
>>455
将来を考えると和室とリビングが繋がってるのは切り離した方が良いな。TVの音が気になるぞ。
ついでにトイレ側の動線優先になるし。
それより、君は独身だよね?間取りは結婚を想定しているようだが、本当にこの間取りで良いのか?
俺なら2世帯住宅としてプランするけどな。嫁さん貰うときの障害になるぞ。大丈夫か?

459:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 00:59:16
>>455
まさか赤線が敷地って事はないよな?

460:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 01:33:59
赤線が敷地なんじゃないの?ふつうに。

461:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 02:37:23
>>460
んじゃこの家は建てられない。

462:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 03:06:07
だよねー

463:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 10:38:06
なんだこれ w

464:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 10:44:13
>>459-462
なんで?


465:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/09 11:26:04
あーはみ出てるw
なんじゃこりゃ?

466:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/10 02:44:10
>>455です。皆さん有り難うございます。

>>456さん
なるほど、和室を90度振るってのは有りですね。
そうすると、>>458さんの仰るトイレへの動線も短くなりそうですね。
玄関ショボいスかね?今の実家がこんなモンなんですけど…。
母親とも相談してみます。

>屋上に上がる階段
たしかにドアの高さが1300以下になっちゃいますね…。これは気が付かなかった。
まあ、場合(予算など)に因っては屋上は取りやめようと思ってますので。
ちょっと考えてみます。

>>458さん
結婚・2世帯住宅その他 に関しては、実は具体的な話が上がりつつありまして…
まあ、間取りには関係ないのでここでは割愛させていただきます。

>>459-465 諸兄
実は敷地に関しては、私がコンベックス持ちながらかけずり回っただけの大まかな採寸しかしてないので
あくまでも目安程度なんですよ。
東西南北、それぞれ20〜30cmくらいずつ、部分に因っては1mくらい余裕があるはずですので大丈夫だと思います、多分…。

いろいろ大変参考になりました。
皆さんありがとうございました。

467:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/10 08:09:15
目安程度の寸法でソコまでぎりぎりに計画するのは危険。
20cm〜30cm余裕があるところがあれば逆に1mも足りないところも出てくるかも知れない。
隣家との間は歩道?出なけりゃ工事の時に隣家に足場建てさせてもらったり道路を占有しなきゃいけないから、
他の家もぎりぎりに建ってる地域にならいいかもしれないけど地域住民の理解が得られやすいかは検討しておいたほうが
後々いいかも。

多分色々分かってる人だから細かいところを言うけど、
・吹き抜けの2FのFIXと1Fのサッシがずれていると出来上がりの見栄えが悪くなりがち。
・脱衣場のスペースがそのスペースだとドアを閉めたら被るタイプの服が脱げない。
・将来家族が増えた時に食器の収納スペース等が足りなくなるのでは?
・洗面、脱衣共採光がないので昼でも電気をつけなきゃならないけどどうなのか。
・廊下、階段も同様暗い。母親の健康状態が今後悪くなった時に躓いたり転んだりする原因になりかねない。
・採光と同様通風もしっかり考えたほうがいい。道路からの視線が気になるときはハイサイドライトで通風を取れるように工夫する。

468:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/10 08:21:13
>>466
ひょっとして、法規とか無視してる?
図を見て建ぺい率が大丈夫なのか、隣家との間隔とかいろいろ法の縛りあるから、
その辺考えて間取りを考えないと時間の無駄だよ。

469:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/10 10:16:06
>>466
隣地境界線からの距離が場所によってでも20〜30cmだとかなりマズイ。
>>468も言ってるが事前にしっかり調査をしておかないと、
マジで建たない間取りを作ることになる。
参考リンクをあげておくが、開くまでも一例であって、
自治体が制限している場合などもあるので、きちんと調べて。

URLリンク(www.mmjp.or.jp)
URLリンク(www.city.narita.chiba.jp)
URLリンク(www.mirailaw.jp)
URLリンク(kodou.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(dict.realestate.yahoo.co.jp)

最後のリンクは東側について。該当するかどうかは知らないけど。

470:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/13 09:22:57
暑そうな和室だな〜


471:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/13 17:08:10
>>470
確かに。 和室の西側の窓はいらないね。

472:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/13 17:10:31
物置に窓もいらない& 書斎も窓が多すぎる。
窓減らした方が良いな。

473:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/13 18:47:36
母のタンスとか置くには、壁部分も必要だよね。
台所のゴミ箱はどこに置きますか?
生ゴミ、缶瓶プラスチックゴミとか分別する場所が必要です。
家の外に置くにもまさか、玄関の横には置けないし・・・。

474:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/14 22:48:55
>471
さらに言えば、南側窓は境界線ギリギリだから、今は隣地の建物が迫っていなくても
将来的に隣地家が建て替えをして、境界線50pに壁なんてこともないとはいえない
おそろしい賭けの窓だな。

475:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/15 21:35:45
最近パッタリと新ネタが上がってこないな・・・。

まあ、上げるたびに素人なのか玄人なのかわからん頓珍漢なこと言う奴らから
袋だたきじゃ誰もあえて曝そうなんて気はなくなるわな・・・。

476:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/16 00:16:01
面倒くさいからな、間取り画像をうpするのは。

477:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 08:30:39
PC持ってない人は
相談すらできないっていう

478:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 09:04:19
>>477
そりゃ仕方ないだろう


しかし新ネタがないな…
いっそのこと敷地や家族構成などの条件を仮想的に決めてプロがプラン出し合って人気投票
ってのはどうだ?

479:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 09:32:14
>>478
それのほうがいいなぁ。
このご時世ですから、実際に自分が住むかも知れない家の
間取りは、あまりこういうところで晒したくないのが人情でしょうから。

480:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 12:45:33
>>477
携帯で写真うpした例もあったようだが。

481:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 13:02:02
>>478
早く言ってくれればウチの間取り考えてもらったのに・・・


482:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 15:55:23
>>478
んなら今、抱えている物件のプラン誰か出して栗!
良ければ採用。ってか報酬払ってもええわ。

483:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 16:10:51
>>482
条件を出さなきゃだめだろうw

484:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 19:09:54
じゃぁテキトースレに上がってた敷地に家族構成適当に付け足してやってみる?
敷地:7.2m(南北)×6.2m(東西)
接道:北西3mに行き止まり私道
  建蔽率:40%       容積率:80%
用途地域:第1種低層 北側斜線:5m+1.25
防火指定:なし       隣地斜線:20m+1.25
その他:なし

家族構成:3人(夫婦+子1人)
車1台(軽自動車1台幅2.0×長3.8)
構造:自由  階数:自由
要望:なるべく広くスペースを確保したい。


485:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/21 20:31:40
>>484
なんじゃこの条件は?人が住む広さじゃねぇーなぁ
東京だと当たり前なのか?うちだと車庫で終わりだ。

全部地下だなこりゃ

486:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/22 19:57:49
485のような奴が湧くから誰も晒さないんだっての。

487:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/22 20:08:49
>>485
全部地下のプランマダー?

488:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/22 20:13:51
面白そうだからとりあえずやってみるわ。

489:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 01:27:05
11畳くらい?
40パーセントだったら。
……がんばってみます!

490:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 01:28:47
>>484
北西3mって
北なの?西なの?

491:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 08:15:22
北側面の西端から3mってことで

492:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 17:31:58
ねぇ
むずかしくない?

493:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 19:44:19
あまりに条件悪すぎてろくなもの出来ないから食指が動かない

494:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 20:02:12
そぉ?俺はなんとなく出来そうよ?

495:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/23 22:22:14
じゃ、これの002か004でw
URLリンク(sumai.nikkei.co.jp)

496:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 02:21:20
よろしくお願いします。

家族構成は、30才台夫婦2人です。将来子供1〜2人が欲しいです。
なお、将来、夫の両親に何かあった時には、夫の親と同居する可能性もあります。

建築予定地は西側と東側にそれぞれ私道に接していますが、持ち分があるのは西側の私道のみで、東側の私道の持ち分はありません。

間取りはメーターモジュールです。
1階 URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)
2階 URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)

497:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 06:34:33
朝風呂に入る家庭で風呂優先なの?1Fの一番いい場所に風呂があるけど。
UBでいいなら視線も含めて2Fに風呂ってのもありだと思う。朝風呂なら。

2Fはトイレに主寝室(6畳)を通らないと行けないし、
12畳の子供部屋もこの形だと、2つに分割したときに片方の部屋を通るか、
廊下スペースが必要になってしまうのでは。
1Fの間取りから洗濯干しは2Fのバルコニーだろうけど、
部屋を通って(開きドアを開けて)というのは少し面倒かも。そういう間取り多いけど。
総2Fにしてもそんなに費用は上がらないで余裕がでると思う。

498:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 06:51:53
>>497
>2Fはトイレに主寝室(6畳)を通らないと行けないし、
これは違うんじゃ?

499:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 08:24:22
違った。階段の上が廊下なのね。
4段(80cmほど)上がったところにまだ1階の天井があるの?

500:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 08:54:01
>>496
ロケーションが不明だからなんとも言い難いが
単純に置き換えてみろ

キッチン→廊下・便所・階段
洗面・浴室→キッチン
ダイニング外壁側→洗面・浴室

二階:天地反転

501:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 10:33:32
>>496
細かいけど大事なこと。

・1Fのトイレと脱衣洗面、同時に人が出てきたら事故になる。
・階段の上がり切ったところが回り階段だと、転落事故になりやすい。


502:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 11:03:24
>>496
URLリンク(vista.crap.jp)
切り貼りしただけ

503:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 11:15:59
>>502
俺ならリビングと和室を場所交換

504:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 12:55:00
>>496
延床は、予算で決まってるんだろうから、そんな感じになるんだろうな。

今賃貸? そこにもクロゼットがあるだろうけど、服が溢れてないかい?
ぱっと目に1階も2階も収納が少ないな。

子供部屋を後から仕切ろうと考えるより(今のプランは指摘されてるように仕切ると、2部屋として使いづらいが)
3m×3m(5畳強)の部屋2つにすると、プランの自由度が上がるんじゃないかな。
そうすりゃ、子供が1人の場合は、もう1つの部屋をウォークインクローゼットや納戸風に使える。
幸運にもコウノトリが2人目の赤ちゃんを運んできてくれたら、そのときはいらないものを捨てて工夫してやりくりするさ。

もう1つ気になるのは、同居の可能性がどのくらいあるかだな。
義母って嫁にとっては他人だからさ、今まで家族だけだったところに迎えると、それなりにストレスかかえる。
老人だから畳という考えもやめたほうがいいよ。むしろ、年をとるとベッドや椅子が楽だ。
夫婦寝室の下が義母の部屋というのもあまりよくない。

同居の可能性がかなり高い場合は、義母の部屋になる予定のところをもう少し独立性を高くして、
勝手口をやめてでも、義母の部屋からも外へ出入りできるようにしておいたほうがいいよ。
コムスンは大変なことになってるが、毎週、人来るしね。
散らかってることもあるから、毎回、リビングやダイニングを訪問者に見られるのもストレスになるよ。
義母部屋の仕切りは、いよいよのときに独立性を高くできるようにしておくだけでもいいと思うが。


505:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 18:11:05
和室をやめて1Fを今より小さい総2階にしといて、
同居になることが決まったら、増築するってのはどう?

うちは現在の予算がつらく、もし同居なら親の金もあてにできるから、
増築を前提にしたいのだが、営業の人はあまり真剣に考えてくれない。
(うちが「あまり可能性がないけど」って強調したのが悪いかも)
在来だから増築できるとは言うものの、増築した後の間取りがイメージできない。
土地だけあけとけば、そこまで考えなくていいのかなぁ。

ちなみに同居しなくなった時に兄弟間でもめたくないので、
今からの資金援助はないです。
親も裕福じゃないから、今の家を売ってじゃないと金ないだろうし。

506:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 18:30:03
>>505
おまいんちの事情など誰も聞いてない
ついでにおまいのアドバイスは大きなお世話以外の何物でもない

因って 消えろ

507:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 18:32:34
なんでそんなにトゲトゲしいのか……

508:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 19:22:26
最近は更年期障害の男も認められるさしいから

509:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 19:52:27
>>507
具体的にどうしたいのか解らない


けど・・・口だけは出したいの!

w

510:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/25 21:03:34
506は自己回答に悦ってる変な常連おじさんだから触らない方がいいよ

511:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 00:13:35
>>510
このスレのはじめの頃読んでみれば解るが
他人の意見を受け容れる許容量が極端に少ない人間なんだよ
自分の意見と違う意見は荒らし認定しまくりw


512:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 00:22:02
>>510
506の回答ってどれだ?


513:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 09:52:49
たぶん、>>500

514:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 20:52:50
>>484のお題の間取り
URLリンク(www.uploda.org)

かなりギリギリ。

515:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 21:13:48
>>514
おーパチパチ

516:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 23:19:38
>>514
すげー
あんたなら科長になれるよ!

517:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 23:45:11
>>514
うわ よくおさまったねー

518:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/26 23:56:28
あっという間に流れた

519:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/27 00:22:15
>>518

保存したので良ければドゾー。ここも流れたらゴメンネ(´・ω・`)
URLリンク(upp.dip.jp)

520:前スレ822
07/06/27 00:24:44
みなさんお疲れさまです。

>>514保存し損ねました。
どなたか再うpお願いいたします。

521:前スレ822
07/06/27 00:26:06
あら、行き違いで再うpされてた。
>>519さんありがとうございます。


522:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/27 00:33:31
>>521 モツカレー

523:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/27 01:20:16
久しぶりに保管庫に行ったら前スレの過去ログが全てリンクしなおしてあるじゃないか。

管理人さん乙。

524:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/27 01:51:34
>>513
あんがと。
俺のことかと不安だったw


525:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/30 22:18:48
>>524
あんた >>504か?

526:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 02:17:25
プロの先生方にご意見を頂きたい間取りがあるのですが・・・
アップローダーの使い方がイマイチ判りません。
とりあえずブログ開設して図面を貼り付けてみたのですが、
このような依頼方法でもOKでしょうか・・?

527:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 02:24:56
>>526
blogのリンクを貼れば見えるから大丈夫だよ

528:526
07/07/14 06:37:54
それでは…
URLリンク(bandoutaroh.blog112.fc2.com)
pass:123
こちらに用意いたしましたのでよろしくお願いいたします。
不足な点がありましたら出来るだけ説明出来るように努力します。



529:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 10:27:35
URLリンク(blog112.fc2.com)
URLリンク(blog112.fc2.com)
URLリンク(blog112.fc2.com)
URLリンク(blog112.fc2.com)
URLリンク(blog112.fc2.com)

test

530:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 10:29:57
ごめん今は時間がないけどダメだね。

531:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 11:08:21
ここはプロになりすました素人が素人の間取りを批評するスレですが何か?


そんな俺からアドバイス。
風の抜けを考えてやり直し。

532:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 12:06:58
1行でばっさりって・・・。さすが大先生。

まず駐車スペースがそこでいいのかじゃないかな?今は交差点のそばだけど、
信号の有無、交通量が分からないけど出入りがしづらいんじゃないかな?

半地下の作業場があるならそこと絡ませて計画したら楽しいよね。
たとえばデッキを作って作業場の屋根もデッキ材敷いて高低差のあるデッキとかさ。

以下個人的な趣味の問題

不正形な形がどうなのかなって思う。
コスト面も仕上がり面も無駄な部分が出てくると思うよ。

折角南側の眺望があるなら浴室が北側ってのはもったえない気がする。
開放感のある在来の浴室でバスコートやデッキとつなげたりしたいな。

使用頻度が分からないからなんとも言えないけど、
和室よりダイニングやキッチンなんかを南に持ってきたりしたいかな。

二階のホールは机が置いてあるけど共有スペースみたいな感じで使うのかな?
そうだとすれば少し狭いし明り取りの窓があったとしても圧迫感があってあまり居心地の良い場所には
ならないと思う。南に面して作ってその先にバルコニーがあるような感じで開放感があったほうが気持ちの良い空間になるんじゃないかな?

533:526
07/07/14 16:43:59
>>531
>>532
早速アドバイスありがとうございます。

まず駐車スペースの件ですが、確かに仰るとおり停め難いですね。
ただ、ここじゃないと残るは東南の位置になり、浄化槽は北東に限定されてしまう関係で、
将来的に庭を利用するに当たって何か勿体無いような気がするんです。
なので大きめに進入路を確保しようと考えています。
ちなみにここの交差点は、名ばかりで未だ舗装されておらず、
交通量も非常に少ないです。(多分、日に10数台程度の通過かと‥)

二階ホールについては洗面所に小屋裏を利用した収納スペース(オープン)の手前に、
DIYにてカウンターを取り付けたらどうかな?と考えました。
この場所はトップライトでもつけない限り、かなり暗いと思いますので、
仰るとおり居心地としては決してよく無いかも知れませんね。

風の抜けの件も考慮して、もうちょっと悩む必要あるみたいですね。

534:526
07/07/14 17:22:22
連投スミマセン。
以前考えていた間取りにちょっと手を加え、ブログに参考図としてUPしてみました。
こちらは如何でしょうか?
再度ご面倒お掛けしますが、ご意見&アドバイスよろしくお願いします。

535:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 18:50:06
>>534
家族構成は、ご主人と奥様とお子さまが二人でいいんだよね?

あと、このスレと前スレで何度も指摘が出ているんだけど、
階段上がりきったところのすぐ近くに出入り口があると、転落事故の元。
6.1畳の子供部屋の出入り口の事ね。
また書斎と2Fトイレの出入り口と寝室の出入り口も危ない。

536:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/14 19:41:26
あと少しで悦に入れそうですシュシュw

537:496
07/07/15 21:26:28
レスが遅くなりましてすみません。
間取りを考え直してみましたのでご指摘をお願いします。

・お風呂の位置を変えました。
・キッチン等の位置も変えました。
・1階のトイレと脱衣洗面の出入口ですが、トイレを少し奥に引っ込めました。
・階段の上がり切ったところを、真っ直ぐの階段にしました。
・予算の関係で、2階を少し狭くしました。
・収納を少し増やしました。
・和室の上の部屋を無くしました。
・和室の独立性を高くしました。(外への出入口はうまくできませんでした。)


間取りはメーターモジュールです。
1階 URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)
2階 URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)

538:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/15 21:46:59
>>537
メーターモジュールだと内装が高くつくけど、なんで尺間にしないのか教えてください

539:496
07/07/15 22:01:08
>>538
それは、メーターモジュールが標準のハウスメーカー(ローコスト系)で建築予定のためです。

540:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/15 22:08:50
じゃ、維持メンテは考えてるん?
それとも、そのメーカーの社員さんかなw

541:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/15 23:28:54
>>537
洗面台と洗濯機を外壁側に付ければ
洗面室の入り口を逆に出来るんじゃね?

542:496
07/07/15 23:36:37
>>541
はい。そうなんですが、そうすると窓の開け閉めを洗濯機越しに行うことになるので不便かなぁ?と。
また、洗濯機の上の空間がタオル置き等使えなくなるので、その配置にしました。

543:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 01:11:52
>>542
いやだから、既に指摘してあるとおり、
洗面所とトイレから同時に人が出ると危険だよ、と。
洗面所から人が出ようとしてるところでトイレのドアが開いたら、
ドアの角にぶつかるでしょ?
おでこにでもぶつかればパックリと切れて、大出血するよ?
大人だけなら十分気を付ければいいと思うかも知れないけど、
子供は気を付けろと言っても聞かないよ?
将来のお子さんを旗本退屈男にしたいわけ?

あと、収納が足りないと言う指摘も聞こえていないような気がする。
バルコニー減らしてでも収納を確保すべき。

544:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 01:20:22
トイレの所は折れ戸にするという手もある

545:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 01:21:59
どうなん?リビング通らないと上に行けないってのは。

546:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 01:39:13
>>545
子供が小学生のうちはいいと思う。

547:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 01:49:57
>>496
あまりにも上下階のバランスが悪い。



548:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 09:05:38
>>540
メーターモジュールだと維持メンテ?の事を考えていないという
根拠を教えてください

549:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 22:33:05
>>540
尺間モジュールの材料の方が一般的に出回っているので同じ改修でも割安に出来る

550:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/16 22:33:50
↑すまん >>548

551:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/17 08:47:02
メーターモジュールを採用する事は
住宅メーカーの社員と疑われるくらい
利益を取れるんですね。

単に坪単価を安く見せるための数字のマジック位に考えてた。

552:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/17 09:49:36
メーターモジュールじゃないと車椅子に完全対応出来ないから
これからは増えてくるよ。

553:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/17 17:57:16
恥ずかしながらUPします

敷地 90坪ほど
図面上部が北 敷地の南東角で道路に接してる
北側…畑 西側…隣家 南側…畑 東側…隣家
家族5人 自分 嫁 子供2(男1女1)祖母 子供はもう1人増えるかも
尺モジュール
和室の「その他」は仏間、納戸はタンス部屋です

在来木軸組の総二階で考えています
リビングとダイニング・キッチンを間仕切無しで繋げていますが
新潟の地震を見て耐震の面で不安になってきました
図のような間取りはマズイですか?

URLリンク(a-draw.com)
DLKey:123

554:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/18 01:26:26
おー、デカイねェ。
普段やってる大半の物件の広さがその半分で済む大きさだ。

敷地の形状にもよるけど環境の一番良いと思う南東に玄関があるのはどうなのかな?
玄関とホールの部分が無駄にデカイと思うけど、まぁ農家の家とかなら玄関もある程度大きくないとって事とかはある
そのキッチンの配置だとキッチン背面に冷蔵庫がくると作業スペースが狭くなる。
収納と収納の間に置こうとしても勝手口の出入りの邪魔になるよ。
家全体のボリュームのわりには浴室が一坪ってのはどうかな?お年寄りが居るのなら介助のこともかんがえると
1.25坪くらいにしてもいいかも。洗面台もしかり。
これだけ広い家なんだから廊下や階段、トイレなんかがもう少し余裕を持たせてもいいんじゃない?
リビングの配置も考えたほうが良いよ。ソファを置くのかTVをどこへ置くのかとかね。
考えてないと建売にありがちな部屋のコーナーにTVなんてお粗末なことになりがち。
採光、通風的にもかなりきつい。

以下趣味の問題。
南東角地で建物の顔になる場所の東面に勝手口が来るのは美しくないと思う。
廊下が大嫌いなので無駄な廊下デコボコの平面形状の廊下を見ると無性に直したくなる。


構造のお話
在来の木造で考えるなら大きくても8帖間の四角で四隅に柱が入るようにしておくと安定する。
その柱が通し柱に出来ればさらにグッド。
この図面のように一部にバルコニーがあるなどカケがあると重心と剛芯がずれて
地震時に捻じれるようになり構造的には不利。


555:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/18 06:59:29
面積も金額もでかい。はじめから専門家に頼んだほうがいいと思うけどね。

556:553
07/07/18 11:27:58
>>554-555
アドバイスありがとうございます!

耐震的にみて安定性を損なう要素がいくつかあるようですね・・・
四隅に柱と通し柱で安定性UPということなので
その他のご指摘とともに間取りを練り直してみます
あと、工務店の方にもアポ取ってみます

嫁と姑の希望で削れる部分を探りながらの作業か・・・
入り婿には気が重い仕事だなw

557:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/18 15:26:58
間口8m奥行き14m
東、南、北側の3方向は住宅密集地です
大まかな間取りなので、窓はまだ入れてません

夫婦+子(3歳)1人
駐車場1台(1BOXカー)
スクーター1台
URLリンク(updas.net)

問題点、ご指摘下さい
よろしくお願いします

558:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/18 16:33:16
>>557
まず、こういう形にした意図がなにかある?
□□□□
  □□
あれば理由を。

4.5畳の納戸に何をどう置く?
出入り口の位置を考えると、思ったより物を置けないけど。
置いた物を出し入れするための通路を考えながら、
一度図面上で物を置いてみて。

奥行きのないクローゼットも×。

階段は、もうちょっとどうにか出きるかも知れんので考えてみる。

559:557
07/07/18 16:57:49
>まず、こういう形にした意図がなにかある?
東側は寝室の採光と小さいながらも庭が欲しかったからです
西側はアプローチと玄関が暗くならないようにです

納戸は、季節物の収納や細々した物です
クローゼットは600mm位の奥行きで考えています

階段の形状
よろしくお願いします


560:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/18 17:20:39
せめてオーバーハングの外壁と母屋?の壁の位置を合わせてほしかった

561:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/18 17:50:38
・車庫前のスペースがもったいない感じ。玄関があの位置だと暗いままでは?
・庭に面するのが寝室と子供室と納戸だけでいいの?
・主寝室にでかいベットを置くなら、北枕で足元がちと狭いかも。

階段の形状は、車庫の天井低めにして、スキップフロアにしたらどうでしょうか。
駐車場と1Fフロアは基礎立ち上がりと土台床材分の段差があるし。
2Fリビングがよさそうなので、2Fへ上り下りしやすいといいと思う。
段数をむやみに増やすより、廻り階段やめるとか、1段の幅を広げると楽かも。

細かいけど、冬布団を収納するのは奥行き半間がいいし、
下着やシャツなどを保管するには奥行きがもっと狭い方がいいから、
全て奥行き60cmの作りつけのクローゼットにしない方がいいとは思う。

562:557
07/07/18 23:36:43
>>561

URLリンク(updas.net)
子供部屋と納戸を入れ替えてみました
窓も適当に入れてみました

スキップフロアですか?面白そうですね
居間と台所にも階段が付くのですよね?
ホールから新子供部屋も階段?

最初のように子供部屋を居間の横にしてロフト付きでもOKなのかな
天井が高くなりますよね?

再度考えてみます

563:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/19 01:38:13
>>562
>居間と台所にも階段が付くのですよね?
納戸とキッチン入れ替えたら?
車庫の上がLDKってことで。

564:557
07/07/19 10:17:49
>>563
なるほど!
参考にさせて頂きます


565:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/19 11:44:42
>>554
左側の収納の横の窓を収納と収納の間にして
窓のあったところに冷蔵庫置くのはどうでしょう?

566:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/19 21:23:22
>>562
DKと居間への移動がダイニングテーブルに邪魔されてスムーズに行かないんじゃないかな?
納戸がキッチンに接続しているのもそれで良いのか疑問がある。(食品庫やパントリーの用途なら良いと思う。)

こんな考え方もありかなと思って描いてみた。
URLリンク(updas.net)
一階の寝室は他の人が指摘しているようにベッドを置くなら幅が1間半はちと狭い。
面積が許すのなら広げたいね。
季節物の布団などをしまう為にクローゼットとは別に押入れ的なものがあると便利だから2つ設けた。
どうせ長細いならその長細い家ならでわの空間にしたいと思って、
階段、吹き抜けを挟んだLDKで視線が端から端まで通るように。
子供室は部屋に居ても完全に孤立しない位置と採光を考慮した位置に持ってきて、
リビングと共にデッキを設けて外への繋がりを持たせて広がりを出す。
トイレは直接生活スペースから見えるのが嫌なので納戸との連絡路に配置。



567:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 00:08:08
>>566
南・北・東を囲まれた住宅密集地(>>557)で、
東側に庭が欲しい(>>559)と言ってるのに、
それではちょっと可哀相な気もするが。

でもいいねぇこれ。
二階から玄関の様子が分かりやすいってのもGJだ。

568:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 01:59:56
延べ床50坪程度の平屋を計画してるのですが、単純な方形だと中央部が暗くなるでしょうか?
その場合の回避策としてはどういう方策があるのでしょう?

569:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 02:15:47
天窓。

570:557
07/07/20 09:20:10
>>566
凄くいいですね、俺のとは全然違うよ・・・
大変参考になります
もう1度考えてみます
ありがとうございましたm(_ _)m

571:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 09:22:43
>>570
嫁と子の為にも頑張れー(・∀・)

572:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 15:59:37
>>568
天窓
 Good:簡単に採光が望める。開閉式のもので高い位置につけられれば夏の熱気を抜く装置にも使える。
 Bad :日射の制限が難しい。ブラインドなどがある製品もあるが十分でないのが多い。夏場暑くなる原因になりやすい。

ハイサイドライト
 Good:屋根を段違いなどにすることでその場所に高窓をつけ、採光が望める。
 Bad :窓の清掃が容易でなくなる。建築費は高くなる傾向にある。

中庭
 Good:外部につながりがもてて開放感が得やすい。日射制限も比較的容易(庇、霧避け等)
 Bad :外壁の施工面積などが増えるので建築費が上がる。

真ん中に採光をあまり必要としない部屋を持ってくる。
 Good:浴室やトイレ、納戸、キッチンなどを真ん中に集めることで採光が欲しい居室は外側に配置できる。集中させることで設備配管が短くなりコストダウンにも。
 Bad :配置計画に制限が出てきて計画が難しい。



573:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 18:02:09
>>572
丁寧なご説明、いたみいります。
天窓は空調効率や雨漏りなど考えるとちょっとという気がしてます。
中央に集中。浴室は露天的な開放感がほしいのでどうかと。
中庭、ちょっといい感じですね。コの字とかL字で考えてみようかな。

ハッ! 中央の庭に半露天風呂をもってくるとすべての望みが叶う?


574:568
07/07/20 18:37:19
試しにざっと並べてみました。延べ床46坪です。
窓や扉はとりあえず省略してます。概略図ということでお願いします。
北西部分は庭です。
URLリンク(pict.or.tp)

あ、夫婦二人暮らしです。

575:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 19:08:43
>>574
素人の意見だけど・・・
うなぎの寝床みたいに長いキッチンとトイレの裏の欠けと
パックマンみたいな廊下が何か嫌><;
あと浴室に行くドアと洋間の入り口が被ってて引き戸じゃないと危なくない?
やっぱりキッチンが長すぎるって言うか広すぎる気がする。

576:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 19:09:44
>>574
キッチンだけで20畳?! いくらなんでも広すぎない?

577:568
07/07/20 20:16:48
>>575
廊下には収納を造りつけるつもりです。ドアはすべて引き戸にするつもりです。
もう少し具体的な案をうpしましたので、お願いします。
>>576
妻の趣味がケーキ作りとか料理とかなので、広く採るよう申し渡されてますw

URLリンク(pict.or.tp)

578:568
07/07/20 20:58:00
もう少し飾り立ててみましたw

廊下沿いの納戸は、いわゆる納戸ではなく、リビングやキッチン側からと廊下側からの
両方から利用できるような収納にできないかと考えています。

URLリンク(pict.or.tp)

579:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/20 23:14:50
>>578
>妻の趣味がケーキ作りとか料理とかなので、広く採るよう申し渡されてますw

と言ってもいくらなんでも広すぎ。
料理教室どころかちょっとしたレストランの厨房よりも広いですよ。

それなのに寝室が7.5帖。コレだとベッド2台(おそらくセミダブルかな?)を置くと狭すぎ。
リビングとダイニングもなんだか押しやられてて可哀相。
他にも奥行きが微妙な納戸は意味が無い。
廊下が車椅子への配慮で広いのかな?と思えば屈曲部で急に狭かったり土間の部分は下駄箱おいたらかなり狭い。

他にも50坪の空間としてのバランスが出来ていない。


580:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 00:10:16
左上が欠けている理由は?庭を眺めるにしては洋間か浴室からしか見えないようだけど。
奥様は何を置きたくてキッチンをそこまで大きくとりたいのか?
サロン風にするならむしろダイニング部分を大きくした方がいいような気が。
床の間つきの8畳間は客間として?少々ムダというかもったいないみたい。

581:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 01:47:54
>>557
素人ですが間取りを作ってみました。
URLリンク(vista.crap.jp)
プロが見るとダメダメかも知れませんので、そこはご容赦下さい。

ポイント
・玄関を引き戸にして、車との干渉防止及び採光
・2Fを1Fと同じ東西長にして、その分を書斎(PC置き場)に
・書斎とキッチンの間に小窓(「ご飯出来たよ」用)
・キッチンに調理器具を置ける出窓
・キッチンに一間半の収納
・中央の食器棚を上下に分ければ、キッチンから食卓へのアクセスが便利
・主寝室を7.5畳にして、化粧台の場所を確保
・主寝室に奥行き半間のクローゼットを一間半
・子供室に奥行き半間のクローゼットを一間半
・ストレート二間の階段にして、階段下に洗濯機
・二階は階段上に被さる納戸
・2F階段横に窓を付けて2F廊下の採光
・2F納戸は奥行き半間を廊下を挟んで向かい合わせにして、物の出し入れをしやすく

プロが見ると問題になるかも知れない点
・2F廊下東側が暗いかも
→2F南側納戸の東側を半間縮めて窓を確保
・2Fトイレに窓がない
→換気扇とダクトが必要
・1F主寝室西側と2F子供室西側の壁が上下不一致
→納戸の中に壁を作る
・冷蔵庫の配置の為、冷蔵庫のドアは右開きでないと使えない
→右開きの冷蔵庫を買う・もしくはキッチンと南北入れ替え(出窓は縮める)

図には描いていませんが、リビング東にバルコニーがあるのもいいと思います。

582:568
07/07/21 02:21:00
>>579
キッチンに何を置きたいのか僕は知りませんw
たぶんお菓子の生地をこねる大理石の台とかだと思います。
その他、僕にはわからないいろいろなものを置きたがってます。
田舎の女なので、キッチンはすごく広いのがデフォだと思ってるようです。

リビングとダイニングはキッチンと繋がってるようなものなので、全体として広くていいかと・・・。
僕自身はリビングとかダイニングとかにこだわりはないので、10畳もあればいいかと・・・。
車椅子への配慮はしてますが、細かい部分まではまだ手を入れてません。概略図です。
納戸は両側から70センチくらいずつ使えて便利かなと思ったんですが・・・。
大きなものは別棟の倉庫に入れますので。あ、うち、田舎ですw
寝室が狭いのは同意です。50坪のバランスとしてはどんな感じが適当なんでしょう?
とりあえず中央部が暗くても困らないように考えたのがこの案なんですが。

>>580
左上には古井戸があって宅地にできないので、なんとか見栄えのする庭にしようと思ってます。
和室は田舎なので・・・という理由と、猫と縁側で戯れたいという僕の欲求ですw

583:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 02:36:06
>>582
>左上には古井戸があって宅地にできないので

んー?
「四角い家」にしたかったんじゃなかったの?
四角く出来ないなら、なぜ>>568の質問を?意図が分からない。

大きくて四角だからこそ、洗面風呂便所を中央に集めたわけで、
四角くないならそうする必要もないし。

敷地の図面を簡単でもいいから出して、
要望(希望)を箇条書きで書いてくれると、
問題点が整理しやすく、アドバイスも出やすいけど。

584:568
07/07/21 03:15:44
>>583
じつは敷地は田舎なもので自由にとれるんです。
しかし50坪の四角な家を建てると真ん中が真っ暗になりそうなので相談しました。
その結果、風呂などを中央に集めてL字型の家にすればよさげだと思い、
もともと旧家の建っているあたりに当てはめたところ、北西に井戸がありました。
旧家も北西を削った形で建っています。

>>579で指摘された点をちょこっと直してみました。お願いします。
URLリンク(pict.or.tp)

585:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 03:47:11
>>584
廊下が真っ暗なのはわかるよね?
まずそれをどうにかするべき。

それから、広い台所が必要な理由はわかったけど、
実際に何を置くのかわからないのは非常に良くない。
「とにかく広さだけ確保して物はあとから適当に配置」では、
実際の使い勝手が全く想像できない。
台所の動線などを確認する為にも、
何をどこに置くかをしっかり嫁さんと相談すべき。
そうしないと、「広いだけで使い勝手がやたら悪い台所」になる可能性がある。
料理好きな奥さんなら料理してる時間も長いだろうから、なおのこと、
ほんの少しの使い勝手の悪さがストレスを増やして体を疲れさせる。
参考:URLリンク(www.geocities.jp)

あと、二畳真四角の納戸は非常に使い勝手が悪い。
中に納める物をきちんと計画して、出し入れしやすく配置できる前提でなければ、
これもやめた方がいい。

586:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 08:28:56
>>581
素人なんで良く分からないんだけど

ん?階段あってなくない?
狭小住宅で廊下は勿体無い気が
主婦目線で悪いけど、洗濯干す場所が欲しい

587:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 11:29:26
>>586
階段は長さ二間です。
フリーのイエスマイハウスのパーツに、
途中までの階段の図が無く、こういう表現にしました。
1Fの図では洗濯機上までが階段、
2Fの図では北側納戸西側下の半間が階段です。
(「ポイント」を読んでいただければわかると思います)

長い廊下は確かに勿体ないとは思います。
プロの方ならもっと上手く作るだろうと思いますが、
とりあえず私が作る事が出来たのは、こういう物になりました。
精進します。

洗濯物は南東の庭に干すと考えています。
南も東も家が建っているそうなので、陽当たりがいいところが良いなら、
2Fにバルコニーを設けてそこに干す方がいいかもしれません。

588:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 15:37:09
>>581
上記二つの間取りの後だから捻りが無い。


>>584
田舎の広いだけの家だな。
直す気ないなら用途に合わせて増築してけばいいだけ。

589:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 18:24:57
批評だけ…あー、そう。
提案もする…ふむふむ、役立つ意見だ。

590:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 20:25:41
↑意見だけ

591:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 20:58:26
大体こんな感じの間取りの家を考えています。
URLリンク(ccfa.info)
住むのは俺一人
玄関は北北東
南南西と西北西は隣家
東南東には4mの道路があります。

批評お願いします。

592:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 21:57:45
>>591
お友達が来た時に危ないからトイレのドアを引き戸にした方がいいかも
あと洗面所のドアが抜けてるよw

593:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 22:45:51
なんかやな感じのスレ

594:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 22:50:55
>>591
洗面台と洗濯機の位置があまりよくない。
それだと洗面自体にも、洗面台下北側の物の出し入れにも、
洗濯機が邪魔になる。洗面所を広げることを考えた方がいい。

キッチンの配置。南北方向になっているのを東西方向にする方がいいのでは。
その上で、キッチン部分の東西幅を二間にしてリビング部分と同じ幅に。
そうすると洗面・トイレの無理矢理な狭さが無くなる。


あと細かいツッコミ。
たぶんそこまで細かく考えていないだけだと思うけど。

まず浴室ドアはその開き方向では非常に出入りしづらい。
向きを変えるか建具を替える。

玄関横物入れも両開きに。

リビングと寝室を仕切る建具がそうなっているのは、
何か理由があってのことだろうか?建具取っ払って広く使うことがあるとか?

廊下と寝室も引き違い戸の必要はないと思う。

どうせ通れなくなる食器棚裏の建具もいらないのでここも片引きで。

595:(仮称)名無し邸新築工事
07/07/21 23:06:08
引き戸はプランで決定しておかないと納まらないケースが多々あるが

ドアの開く方向とか建具が無いとか後から(実施段階で)どうにでも
なる指摘をするよりもっと大事なことがあるんじゃないかなぁ

例えばこの台所・食堂 便利悪いだろうw

596:591
07/07/21 23:29:56
基本的に開けたら必ず閉める戸を開戸にし、開けっ放しでも構わない
戸を引き戸にするつもりです。
各戸の大きさや開く向きは検討中です。ご意見参考になります。
洗面所のドアはいらねーや
と思ってます。
キッチンを広く、料理中も食事中もリビングを見渡せるようにする
ためにこのような配置にしています。
洗面台の大きさはまだ決まっていませんが、現在の広さで使い
勝手よくできないならキッチンを2間にして洗面を1坪にする事も
視野に入れています。
リビングと寝室の間は御察しのとおり戸を外して広く使える余地を
残すためにこのようにしています。
595>どう不便であるかをご指摘いただければ参考にさせていただ
きます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3729日前に更新/322 KB
担当:undef