☆☆_日本サードパーティ株式会社って_☆☆ at VENTURE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@どっと混む
04/12/04 22:19:04 iumsMhpl
??肝臓癌??

551:名無しさん@どっと混む
04/12/06 01:00:01 UyP9hIXB
周りと話をしていると
来年度を迎える頃に
またドドッと辞めそうだvおいらも。

552:名無しさん@どっと混む
04/12/06 07:54:41 Ec5gnLFO
若手が数名抜けそうな感じ。
オイ!モチベーション管理しろよ!
放置はダメだろ放置は。

553:名無しさん@どっと混む
04/12/06 11:51:23 3wcU0bAA
失敗したり、撤退したプロジェクトを挙げよう。
・マイク■タッチ
・××××年問題

554:名無しさん@どっと混む
04/12/06 17:31:06 7Wqjc4ML
・無資格人員子会社移動
・リ●ゴ病対策



555:名無しさん@どっと混む
04/12/06 19:31:27 H9QCzP+j
うんこ   うんこ

556:名無しさん@どっと混む
04/12/07 01:23:01 MdL9C6tB
新人・若手がツラそうだ。
上が駄目だからか?

557:名無しさん@どっと混む
04/12/07 08:07:00 QFfGVIOK
地方も辛いですよ

558:名無しさん@どっと混む
04/12/08 14:52:59 AUZk29AX
ヒロシです...
こんなに給料安いと、やって行けないとです
ヒロシです...
引っ越す金があったら、給料あげて欲しいとです
ヒロシです...
良い人が辞めていき、悪い人ばかりが残っているとです
ヒロシです...
もう何年も勤めているのに、技術力が上がらないとです
ヒロシです...
俺よりも馬鹿な上司に、馬鹿呼ばわりされたとです
ヒロシです...
ヒロシです...
ヒロシです...........

559:名無しさん@どっと混む
04/12/08 18:29:40 OAv5s/6y
ヒロシって取締役?

560:名無しさん@どっと混む
04/12/09 00:37:00 VUFe4PgF
がんばれヒロシ!
そう思ってるのはおまえだけじゃない。

561:名無しさん@どっと混む
04/12/09 02:16:02 E8D7c3H3
再び、ヒロシです...
取締役じゃなくて、取り締まられ役だとです
ヒロシです...
頭脳労働だと思って入社したのに、肉体労働だったとです
ヒロシです...
周りに頭が悪い人が多くて、気分が悪いとです
ヒロシです...
ストレスで、髪の毛が抜けて、インポなったとです...
ヒロシです...
好きな部署に異動できる、フリーエージェント制を希望するとです...
ヒロシです...
こんな状態じゃ、彼女もできないとです
ヒロシです...
師走の風が、身体を吹き抜けるとです
ヒロシです...
ヒロシです...
ヒロシです.........


562:名無しさん@どっと混む
04/12/09 14:18:03 VHFO6wHt
ヒ、ヒロシよーーーーー(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━☆ピーー
素敵すぎる指摘でちゅ
こんなところ早く辞めてしまいましょう

563:& ◆NmHr8c./Rc
04/12/09 18:50:57 SzdpClT7
ところで、ズラは中国に何しに行ってるの。

564:名無しさん@どっと混む
04/12/09 19:11:04 tVtH7T9P
女買いに行ってる。

565:& ◆V1kwoShQaI
04/12/10 20:49:24 BWHW7XSJ
へ、、彼、男専門でしょう?

566:名無しさん@どっと混む
04/12/11 02:52:05 xH7kkh14
そうそう男専門、
で、ブツが一度に3本も入るらしいよ、

567:名無しさん@どっと混む
04/12/11 23:34:26 EYOwPBbe
うそ? ブツをつっこむほうじゃないの?

568:名無しさん@どっと混む
04/12/12 01:04:23 ecu7R+sH
大手I●MがPC撤退、、、、
となれば、●Pもどうなることやら
栗鼠虎か?? アーメン!

569:名無しさん@どっと混む
04/12/12 19:27:16 G80HjnJq
FA制度、マジで望むー!
一番皆が行きたがらない部署ってドコだろ。

570:名無しさん@どっと混む
04/12/13 01:06:19 xSvo57kJ
やっぱ青梅線沿いだろうネ
それか貧祖島か。。。。。

571:名無しさん@どっと混む
04/12/13 16:14:41 IVwgdXvE
agemasu

572:名無しさん@どっと混む
04/12/14 21:56:17 amwEbbaE
常駐やだ。

573:名無しさん@どっと混む
04/12/15 01:26:45 gwxbyjBf
>>572
何言ってんだよ。常駐の方が楽でいいだろ。
楽さ加減は、
常駐>地方>本社
だよ。


574:名無しさん@どっと混む
04/12/16 01:50:47 Zy99uHWF
本社は本当に最悪だ

575:& ◆V1kwoShQaI
04/12/16 23:06:59 xmVqrCJx
棒茄子、27万、これて標準、親に報告出来ません。

576:名無しさん@どっと混む
04/12/17 00:22:21 cYUQWEpT
これじゃいつまでたっても500人は超えられないっ!!

577:名無しさん@どっと混む
04/12/17 00:22:47 npC7R6P7
手取り?
27は少し寂しいな。


578:& ◆V1kwoShQaI
04/12/17 21:27:02 7mgBUzQv
本社て、何人いるの?
まだ品川に行った事ない、、

579:名無しさん@どっと混む
04/12/18 01:19:11 M5vD9Bpq
「ホンシャへ来いッ!ホンシャへ来いッ!!」
もう響きはサイコーだ まったく気が狂うよ

580:名無しさん@どっと混む
04/12/18 15:48:12 rUYoPAch
>579
声かけられるだけいいじゃないですか・・・

581:名無しん@どっと混む
04/12/18 19:28:45 VUcj5J6S
>>579
「事務所へ来いっ」って、響きですな。まるで893。
気が弱い人は、小便ちびりまっせ。

582:名無しさん@どっと混む
04/12/18 20:09:24 M5vD9Bpq
ホンシャでつか〜〜
『お前ら!ホンシャの通帳には40円しか残ってないんだぞぉーーー(怒)』
なんてあるかもよ


583:名無しさん@どっと混む
04/12/22 23:32:21 7ZH/zytY
こんなに寿命が長いスレもめずらしいな。

584:名無しさん@どっと混む
04/12/26 00:10:39 JIytARVf
昔、あほみたいな値段で取ってきた仕事に苦しめられた。

現在、転職後の会社でどこでも出来そうな部分を外注にする話が出てきた。

上司に見積見せたら、「こんな事にこんな金かかるの?」と言われた。

ふと、JTPを思い出してしまった。

やばいか。それはw。

585:名無しさん@どっと混む
04/12/26 10:14:17 pI14dQF6
>>584
あったねぇ。1日3000円だか5000円だかで、北海道や九州にまで
行かなきゃならないの。都内でも交通費を抜いたら1000円ぐらいしか儲からないのに、
北海道や九州なんて、交通費と宿泊費で大赤字だってぇの。
まぁ、旅行気分で行ってこられるから、楽しい面もあったけど、会社としては
大赤字だね。そんな仕事を取ってきた人でも、未だに残留して出世しているかと思うと、
その程度の会社なんだなぁと情けなくなるよ。
「24時間365日働け働けって、言うじゃな〜い。
あほみたいな仕事を取ってくるのはあんたでも、
実際に仕事をするのは私らですから、
無能な上司に、無能な後輩、残念っ、
実力よりもゴマすりで出世街道まっしぐら斬りぃ」
今年も良いことなかったですから、切腹!

586:名無しさん@どっと混む
04/12/26 21:16:26 tXu1T4bL
>>585

それ、住○ネットの仕事じゃなかったっけ?
あれで大分大損こいたらしいね。

587:名無しさん@どっと混む
04/12/26 22:29:59 b5iyFHyq
ここにいるひとばかばっか

588:名無しさん@どっと混む
04/12/27 00:42:21 suAKH+Ys
>>587

そう言うなって。
皆「全財産と手段を融じて・・・ホゲホゲ・・・顧客の満足を損失する」
と洗脳されてるんだから。


589:名無しさん@どっと混む
04/12/28 10:59:41 1BIFx4Tt
「辞めるな!キケン 森永卓郎著」という本を読みますた
いったいどっちがキケンなんだろ

590:名無しさん@どっと混む
04/12/28 14:29:09 IgawZzYJ
>>589
今は辞めない方が得策です。潰れそうな会社ではないから。
それから、転職で失敗する理由は、
1)人間関係が嫌で辞める
2)給与が高い会社に移る
3)業務内容が嫌だから
です。なぜなのか、細かいことは説明しませんが、多くの旧社員がそれで
転職に失敗して、後悔したり、ジョブホッパーになっています。
S.Y.さんとか、T.H.さんとか。
ネットや雑誌などの求人情報を見て、面接に行って、いい条件だからと
その気になって転職すると、ほぼ後悔します。
転職で成功するには、まず、しっかりとした技術力を身につけて、
自分の先輩や他社の社員が起業したり転職した会社に引っ張って
もらうのがベストです。給与が少なくても、仕事がきつくても、
充実した仕事ができます。
ですから、技術力を身につけるという点で、今は会社を踏み台に
するつもりで、じゃんじゃん会社を利用して、研修を受けるなり、
新しい業務に率先してチャレンジするなり、先輩から技術知識を
吸収するなりするといいです。それで成功しているのは、
K.N.さんとか、I.M.さんとかがいます。
でも、これが当てはまるのは、だいたい30歳ぐらいまでで、
それ以上の人は、踏みとどまって出世を目指すか、リストラされない
ように保身することを考えましょう。
以上、元社員の1970年代生まれ、A型、牡羊座のMでした。
誰だかは推測しないように。

591:名無しさん@どっと混む
04/12/28 14:46:37 TadbdVGS
てことはその本は結構当たっている・・・かな?

592:名無しさん@どっと混む
04/12/29 09:46:32 qNtYFAOW
毎年のことだが正月を家族と過ごせない〜〜(悲鳴)

593:名無しさん@どっと混む
04/12/30 00:31:06 kCL9R1HQ
あたしもとあるうんこ上司?から年賀状作れ!!と、公私混同されちゃってます。

594:名無しさん@どっと混む
04/12/30 01:15:02 MzpS71wc
客への年賀状?
それとも上司への年賀状?
お世話になってる客への年賀状ならいいんじゃね〜の。
というか今から年賀状って遅くね?


595:名無しさん@どっと混む
04/12/31 20:14:00 UVhTFpDD
>>593
まだそんなやついるの?誰?いにしやるは??

596:名無しさん@どっと混む
05/01/02 23:59:23 dOkuk88k
ageome

597:名無しさん@どっと混む
05/01/04 04:15:18 BvS9uMVw
女子トイレにデジカメ置いてた話、誰か詳しく教えて

598:名無しさん@どっと混む
05/01/07 00:23:44 JmSId7BC
ウリ坊主だかウリ棒だかどうなったの?

599:名無しさん@どっと混む
05/01/07 09:39:18 MN0sVl1F
>598
復帰するって。

600:名無しさん@どっと混む
05/01/07 22:04:56 RzI7XlgO
ウリ坊主ってなに?

601:名無しさん@どっと混む
05/01/12 00:22:58 3YU7TJm2
>600
JTPのネットショップらしいよ。
ウリ房で検索かけると出てきたよwwwwwww

602:名無しさん@どっと混む
05/01/12 22:28:44 eqn+Cu+/
後輩の女の子が
ウリぼう?のシールを持ってた。
誰かに貰ったらしい。

603:名無しさん@どっと混む
05/01/16 01:08:00 ihgP16A4
地方事業所配属のメリット・デメリットを教えて下さい。

604:名無しさん@どっと混む
05/01/16 01:16:40 H+keCE5I
メリット: 一人 社長がいない
デメリット:残業が無くて基本給だけでは、惨めな生活しか送れない

605:名無しさん@どっと混む
05/01/18 12:54:32 sSUdUKsk
地方勤務で給料が少ない〜って嘆いてる方々お暇なときはお小遣い稼ぎサイトで
小銭稼いじゃおう!1000円から振込みしてくれるし振込み手数料もサイト持ち(^o^)
URLリンク(dietnavi.com)
ポイント→獲得するのページに色々紹介されていて親切だょ〜。
ちなみに便利ツール
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
を使えばあーら簡単すぐに稼げるょ。

606:名無しさん@どっと混む
05/01/18 22:38:50 XiK7oXJs
メリット:うるさい上司がいない。

デメリット:新社屋がキレイそうで羨ましい。こっち、惨め。


607:名無しさん@どっと混む
05/01/20 03:20:55 5uMUXwXq
ヅラづら、デブづら、態度デカイづら、金遣い荒いづら、
怒るづら、汚いづら

608:名無しさん@どっと混む
05/01/20 04:05:08 CQd3OSzD
地方も本社もダメってことね。。。

609:名無しさん@どっと混む
05/01/26 10:48:39 D+5acrd1
本社は高輪の方が、よかったなぁ。
関西も四ツ橋の方が、よかったなぁ。

610:名無しさん@どっと混む
05/01/26 22:45:47 F3DKAEQS
ボーナスに納得いかずでヤメル/ヤメタイ人多くない?

基本給があがった意味ないし。


611:名無しさん@どっと混む
05/01/27 00:12:39 uGJL43ut
今度ココの新卒採用の選考受けようと思ってるのですが、この会社の良い所と悪い所を教えてください。
よろしくお願いします。

612:名無しさん@どっと混む
05/01/27 00:15:47 8Qd4zAwT
↑君は本気で書いているのか?

613:名無しさん@どっと混む
05/01/27 15:05:45 uGJL43ut
マジレスお願いします


614:名無しさん@どっと混む
05/01/27 20:48:27 qhiEqSJ7
良いところ 高い負荷がかかる日常なので、負荷耐力がつく
悪いところ 低遇、役員の意識レベル、低生産性、実態が伴わないビジネスモデル

もし選考を受けるのならば選考会場で担当者に質問をされ、ご自身で会社の質を
評価されてください。

615:名無しさん@どっと混む
05/01/27 23:23:27 BtQNWCSg
良いところ 若手はいい人が多い
悪いところ ダメな役員が多い

やめよっかなぁと思う理由は役員クラスのせい。
まだまだ頑張ろうと思う理由は同僚や周りの先輩後輩のおかげ。

616:名無しさん@どっと混む
05/01/28 13:19:28 8q0ns5U4
1月26日付け日経産業新聞第1面を図書館などで閲覧ください。
記事となっているようなCOOがいないことがこの会社の
アキレス腱です。

617:名無しさん@どっと混む
05/01/28 20:46:34 xv+GFTB7
>616 この時間は、アリバイが、、
請負のリスク分散を検討する時期に、、
社内のリスク分析を実施する時期に、、
zuraの引退を、、、

サラリーマンするなら、良いとこ、、

618:名無しさん@どっと混む
05/01/28 21:45:26 8q0ns5U4
>617 私はモバイラーです。

619:名無しさん@どっと混む
05/01/31 22:14:01 kMAxpLYc
北京でエンジニア募集しているよ。−品川より待遇良いかも。
寒さに強い人は、北京で
弱い人は、シンガで
国際的になるのでは。

620:名無しさん@どっと混む
05/02/03 00:23:23 frhWT5fM


621:名無しさん@どっと混む
05/02/07 21:34:34 On/uXOvG
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <   へい!ウンコお待ちぃ〜
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

622:名無しさん@どっと混む
05/02/14 00:15:32 NlP+ewLB
保守。
ウンコ。

623:名無しさん@どっと混む
05/02/17 00:13:39 hUm8tJJJ
やってらんね〜〜〜、地方はきりきり舞い舞い!!

624:名無しさん@どっと混む
05/02/20 17:56:37 MMABoOat
社員三原則

第一条:社員は社長の命令に背いてはならない。また、社長の方針に疑いを持ってはならない。
第二条:社員は地方勤務・残業・休出に文句を言ってはならない。前条に反する場合はその限りではない。
第三条:社員は、第一条及び第二条に反する場合、会社を辞めなければならない。

625:名無しさん@どっと混む
05/02/20 22:03:04 lVRQWSYF
>624
乙。
そうかぁ、やめたければ実行すればいいのかぁ!


でも、そういうことを実行できるのであれば、
もっと良くなるような気もするが・・・特に第二条。

626:名無しさん@どっと混む
05/02/24 11:40:35 1fQLHCTU
今年の入社式は楽しみじゃわ。。年々人が減っておるし

627:名無しさん@どっと混む
05/02/24 17:24:05 jb1pTN+1
>626
そう、やなこといわないの。

漏れは素直にたのしみじゃよ。
また、「あの歌」なんだろうなあ。

628:名無しさん@どっと混む
05/02/27 01:30:36 zD+/CH4q
、、銀の竜の背にのおって・・・・??
ち、、、ちがった・・・。
悪女がアァァァァァァァ

629:名無しさん@どっと混む
05/03/01 01:45:54 Mmlj3jMN
それに、シンニュウシャイン、起立?! 着席!! だろ
そのうちテポドン体操とかできるんじゃねーか

630:名無しさん@どっと混む
05/03/01 18:03:49 mbObX/Y8
今日も一日、疲れたなぁ。
何も知らずに新入社員が入ってくるんだな。
昔は良かったんだけどな。昔って、もう、10年ぐらい前か。
この会社も、だんだん、変わって来てしまったね。
まぁ、つぶれる会社も多い中、生きながらえているのは、
ありがたいことです、はい。


631:名無しさん@どっと混む
05/03/01 18:10:49 mbObX/Y8
(今度入ってくる新人の社員番号の最大値−新人も含めた社員数)÷17.25
=1年当たりに辞めた社員数!
何人ぐらいでしょうか。
だいたい25人ぐらいかなぁ。1月あたり2人程度。
誰か、正解を、教えてくらはい。

632:名無しさん@どっと混む
05/03/06 16:39:01 gD9SxhK/
ここって入社基準低いの?

633:名無しさん@どっと混む
05/03/07 09:26:00 meaHoSSA
>>632
入社基準はとても高く、厳しいです。あなたには入社できません。
入社基準は、
1. 算数の九九ができること
2. 漢字で自分の名前を書けること
3. 電話をかけられること
4. 電車の切符を買えること
5. ネクタイを自分で結べること(男性の場合)
です。そして、入社後は >>624 です。


634:名無しさん@どっと混む
05/03/07 10:31:05 o89ovPHW
>>633
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
内定辞退しようかな・・・

635:名無しさん@どっと混む
05/03/07 16:11:46 PP7Xl2Nz BE:65979656-
決めるのはあなたです!

636:名無しさん@どっと混む
05/03/07 22:32:17 siSPSn3I
昔は基準低かったけど、
最近はそこそこ高い基準で採用していますよ。


637:名無しさん@どっと混む
05/03/07 22:58:17 zILIURIe
最近の経済ニュースを見ていると、日本に限らず米国でも
会社経営がひとりのカリスマ経営者によってなされるいる
企業は、その体制の終焉を迎えているところが多くあります。

先日逮捕された大手開発会社の代表しかり、残された経営陣の
思考レベルには新聞各紙が批判する記事も掲載しています。

会社は社員のものであるという最近の考え方に逆行する経営者の
限界をよくよく見極めてください。

あなたの人生の限られた時間をムダにすることの無きよう。

638:名無しさん@どっと混む
05/03/08 04:53:17 a0RmEyBU
>>637
株式会社の場合、会社は社員のものじゃなくて、株主のものなんだよ。
もしあんたが経営者でも大株主でもなく会社員ならば、
ただの雇われ者なんだよ。資本を持たないから労働力を提供してるだけ。
それに、強い指導力と吸引力を持った経営者が必要でないなんて、
そんなこと言えないだろ。日産のゴーンや、HPのフィオリーナや、
ホリエモンもそうだし、ソニーだって外人のおっさんを会長に
しただろ。皆さんの意見を採り入れてなんてこと言ってると、
世の中のスピードについて行けないし、船頭多くして云々になっちゃうよ。
あんたの頭は、所詮雇われ者レベルで、経営者の器じゃないってことだね。
残念!


639:名無しさん@どっと混む
05/03/08 19:00:16 DMd789Zm
>>638
それは労働者の観点です。


640:名無しさん@どっと混む
05/03/08 21:36:40 a0RmEyBU
>>639 暇だから、補足(反論?)します。
 労働者のPOVであれ、経営者のPOVであれ、結果は同じです。

1.株式会社は株主のものです。なぜ、フジテレビとホリエモンが株の買い付けで
 戦っているか考えてみても明らかです。もし、ホリエモンが勝ったら、
 ニッポン放送の社員は辞めると言ってますが、辞めたってニッポン放送の
 社員じゃなくなるだけです。ニッポン放送は社員のものではないから、
 社員がどう足掻いたって無駄です。下手に反抗すれば、退職金だって
 まともに貰えないし、次の就職先も覚束ないでしょう。あくまで、
 社員=被雇用者(employee)であり、雇用主(employer)ではありません。

2.よく資本主義は共産主義の対義語のように言われますが、正確には
 共産主義は主義=イズムですが、資本主義は仕組み=システムです。
 資本を持たない者が、資本に代わる何かを提供することで対価を得るという
 仕組みです。
 たとえば、イチローは、その野球能力で、中小企業の年間売り上げ並みの
 年俸を得ていますが、彼もまた雇用主ではなく、野球技術を提供する
 被雇用者です。自分が労働者であることをイチローはよく知っています。
 だから、少しでも自分の技術力を高く評価してくれて、多くの対価を
 支払ってくれる場を求めて日本球界を飛び出したのかもしれませんが、
 アメリカに行っても、やっぱり労働者です。
(続く)

641:名無しさん@どっと混む
05/03/08 21:37:39 a0RmEyBU
(上からの続き)
3.カリスマ経営者は必要です。国内外のIT業界で見ても、マイクロソフト、
 アップル、オラクル、シスコなど、枚挙にいとまがありません。
 経営には素早い決断が必要なので、社員(労働者)ごときの、給料が安いだの、
 休みが少ないだのと言った戯言を聞いていると、いつまで経ってもらちが
 あきません。会社には設立の趣意があるわけですから、それに基づいて
 利潤を追求し、株主に配当を与え、社会に貢献する必要があります。
 その実現のために、社員は労働力を提供し給与を得るのです。

4.勘違いしないでほしいのは、だから会社がつまらなくてもいいとか、
 待遇が悪くてもいいとかではなく、経営者の判断の元、社員たちが
 効率よく業務を遂行し、大きな利潤を得ることができた場合には、
 社員にも還元される必要はあるということです。そのために、
 社員には働きやすい場の提供と、福利厚生が不可欠です。
 経営者や株主だけが、甘い汁を吸っていいわけではありません。
 それぐらいは、独裁&独善的な経営者でなければ、さじ加減は
 わかっているはずです。自己の利潤を追求してしまうと、
 最近逮捕された、酷奴の鼓さんのようになってしまいます。

(終わり)

642:名無しさん@どっと混む
05/03/08 22:56:57 bnDeQMQp
>>641
OK,Thank you
お気をつけてお帰りください

643:名無しさん@どっと混む
05/03/09 00:32:36 gxAGSM/f
>>641
会社設立の趣意がいまだ実現されているのでしょうか。
あなたのエネルギーと知識がこの会社の生産性向上と離職率低減に
に結びつくことを願っております。

644:名無しさん@どっと混む
05/03/09 04:11:54 5eUQSLtT
>>643
残念ながら、わたし(>>641)はもう社員ではありません。最近退職しました。
理由はいろいろとありますが、高度な技術力を身につけるチャンスが不確実であり、
クリエイティブな要素が無いことです。(異論はあるかも知れませんが後述)
起業の時点で、母体はメンテナンス業務であり、他の企業のアウトソーシングを受注することが
生業であることが、この会社の方向性を決めています。
よく下請けなので技術レベルが低くても良いように思われがちですが、その点は誤りで、
実のところ、発注企業の社員よりも高度な技術レベルが要求されます。ただしそれは、
担当する業務にもよります。もしも自分が担当する業務がIT業界でトレンディな技術、
もしくは今後トレンディになる可能性のある技術であるならば幸いですが、
枯れた技術やニッチな市場の技術だとすると、単なる時間の浪費になり、
将来転職する場合にもなんの役にもたちません。まさに、労働力の対価に賃金を得ただけで終わりです。
しかも、高い技術力を持つ先輩社員は、それほどいなく、そのような技術力を持つ尊敬できる人は
皆さん辞めてしまいました。(もしくは、辞めさせられてしまいました)
クリエイティブな要素がないというのは、自社開発のハードウェアやソフトウェアを
作成することではなく、新しいアイデアやビジネスモデルを創出していくことです。
強いて言うならば、それができているのは社長でだけあり、周りの幹部はそれのイエスマンです。
10数年も勤務していながら、会社の理念やIT技術を理解していない幹部社員たちは、
クリエイティブな発想を創出する能力も受け入れる能力はなく、社員からの発想の芽が発芽するのを
踏み潰しています。そのような幹部社員がいなくなれば、「生産性の向上と離職率の低減」が
叶うんじゃないでしょうか(笑)
社長の高邁な理念を真に理解し、部下を鼓舞できるような幹部や社員の育成が、
この会社の存亡のキーワードであり、それがなされないことには将来はたんなる
社畜の集団になってしまうでしょう。






645:名無しさん@どっと混む
05/03/09 17:44:52 gwkf0axt
>>644
あなたのご指摘には同意できます。
新しい仕事で頑張ってください。



646:名無しさん@どっと混む
05/03/10 23:00:02 PQJNa+oW
先輩なんで辞めるんですか?残念でなりません、
あなたの漸進的に物事を進めていく様は私にとって励みでした。


647:名無しさん@どっと混む
05/03/11 13:01:54 mC50UNIn

パターン1
尊敬できる先輩発見→その人を認めない上司がその人を社外常駐へ出す
→先輩もちろん常駐先へ転職→年収大幅up

パターン2
尊敬できる先輩発見→その人は社内に見切りをつけてうまく社外常駐へ
(技術スキル取得の為)

パターン3
尊敬できる先輩発見→無能上司がその先輩を悪い評価→
無能上司も次々退社→先輩バカらしくなって転職

ところで、社長一族とかはまだ無駄にのさばってんの?

648:sage
05/03/11 15:56:04 Qgv7I4iW
>657
しゃっちょさん一家はいるよ


なにか恨みでもあるのん?

649:名無しさん@どっと混む
05/03/12 00:04:58 664T4jJg
お酒を飲んで、痴漢行為をして、衆議院議員が捕まって辞職しましたね。
どこの会社でも、お酒を飲んで失敗する人はいますね(笑)
みなさんも、そのようなことがないように気をつけましょう。
フフフ。

650:名無しさん@どっと混む
05/03/12 20:48:34 PaLHz7xY
>650
U゚∀゚Uアヒャ!!、、言われちった、気をつけなきゃ
独裁者的なS武の・・様にはならないように気をつけなきゃね!
会社にもそんな存在のお方がいらっしゃるようなwww
やっぱホリエモンのような天才的な経営者のモトで働くのがいいなぁ

651:名無しさん@どっと混む
05/03/12 21:16:13 8QOqgPlI
DQNブランド レクソス、日本上陸!

DQNの印、金色L字マークと
 
包茎のチンチンマークに気をつけろw

652:名無しさん@どっと混む
05/03/13 13:01:25 Pv94YnH2
>650
まじめにそう考えているならよーくかんがえなおせー

653:名無しさん@どっと混む
05/03/14 22:20:42 rUQOOT5X
確かにゴリエモンは天災かもしれんな
しかし若いのによくがんばっとる!
ゴリエモン エ・ラ・イ

654:名無しさん@どっと混む
05/03/16 12:10:18 gvTwA39T
合宿はどうなの?

655:名無しさん@どっと混む
05/03/16 18:52:07 NdhYCJbq
ゴリエモンて誰、地方勤務者には解らん、
念1回は、東京に行きたい、
品川か、まだ、

656:名無しさん@どっと混む
05/03/19 00:11:14 mVhBaR/1
いい事を教えてあげよう。
パルナス教授(David Parnas)が言っています。
「技術者の倫理綱領として、雇い主が技術的に不可能なことや間違ったことを
要求した場合には、断固それを拒否しなければならない」
覚えておこう。

657:名無しさん@どっと混む
05/03/19 08:35:57 9GoeXj7C
>641
クリエイティブを目指すならもう少し柔軟な思考が必要だよ。
「JTP=災厄」で思考が停止しちゃってるように思える。
あの会社のいいところを見つけて楽しめるぐらいじゃないと
どこ行っても不満持つんじゃないかな?
確かにどうしようもない会社ではありましたが、
自分はそれなりに楽しかったし学べました。
クビになるとは思わんかったけど・・・

658:名無しさん@どっと混む
05/03/19 13:18:37 mVhBaR/1
>>657
641です。
「JTP=厄災」って、ちょっと日本語の使い方が変だよ。
厄災というのは災難やわざわいのことです。災いというのは、
事故、天災、疾病などの不幸なできごとや悪い出来事を指す
ものですから。JTPの中で発生したこと、たとえば社長の言動とか、
顧客とのトラブルなどが厄災っていうならわかるけど。
それに、「自分はそれなりに楽しめました」っていうのが、
まさに使用人根性まるだしですね。ちょっとぐらい資格を取らせてもらったり、
海外に出張させてもらったりで有頂天になっているのがよくわかります。
経営者の視点では物を見られない可哀想な人ですね。
私は前述したように、従業員は労働者であって、労働力を提供して対価を
得る存在だと思っていますし、従業員もステークホルダーだなんて、
甘い考えはもっておらず、あくまで株式会社は株主の所有物だと
思っています。だから、どこの会社に勤務しようとも、冷静に考えています。
あなたの方こそ、そんな甘い考えじゃ、きっと、どこへ転職しても不満を持つでしょう。
もしくは、また首になるでしょう(大笑)
私もこの会社を辞めて関わりが無くなったわけだし、
今後は、もう、この板は見ないことにします。ですから、この書き込みには、
反論やご意見をいただいても、もう返答はできません。悪しからず。
最後に、657は短い文章の中からも、知性の無さと、技術力の乏しさを
感じさせる、カス野郎だって言うことを断言しておきましょう。
社員の皆さん、お元気で、会社の発展に貢献してください。


659:名無しさん@どっと混む
05/03/20 00:50:37 KJM96LbC
ワロタ。そういう被害妄想なところが思考停止だといっとろうに。
641クンは絶対に見てると確信して書いときます。
「一方的に持論を展開するのって、あの会社のお偉方と一緒だよ。」と
たまに懐かしい思い出に浸ってるのも悪くないもんです。

660:名無しさん@どっと混む
05/03/21 01:10:51 /7K5Bj2u
辞めてからいいわけがましい講釈たれるなヴォケー
女々しいぞい〜

661:名無しさん@どっと混む
05/03/21 21:57:29 DxK3KfW0
もしかしてサードって
ストリートフャイター サードのこと?

しゅんれいの百列キックを
ケンが受け止めまくって
海外人のひとが「おおーー!!」
ってなるやつ?

662:名無しさん@どっと混む
05/03/21 23:08:38 FBS+Lz1i
在日はカエレ

663:名無しさん@どっと混む
05/03/21 23:54:09 ddQU0Xvk
ここ株式公開するらしいね

664:名無しさん@どっと混む
05/03/22 09:28:34 +GHJjbgw
それはひみつです

インサイダーっぽくなるジャン

665:名無しさん@どっと混む
05/03/22 23:41:19 apbRf9ma
別にいいジャン、後には着メロ会社に吸収される運命なんだし

666:名無しさん@どっと混む
05/03/23 13:55:12 uYWinv+s
公開する!公開する!って言って何年たつのか。
だまされるのもいいかげんにしろよ

667:名無しさん@どっと混む
05/03/23 14:06:46 IJhSMrF4
こっ こんどこそ絶対の絶対だっ!!

668:名無しさん@どっと混む
05/03/23 15:30:48 uYWinv+s
>>665
詳しく

669:名無しさん@どっと混む
05/03/24 20:12:00 ISwVKdXt
sモリさんってIE持ってるのに何でコールセンターのSVなんだろう・・・もったいない…

670:名無しさん@どっと混む
05/03/24 20:13:00 ISwVKdXt
hモリだ^^;

671:名無しさん@どっと混む
05/03/24 20:22:35 XKG5tT3c
3月末は、何人ドボンするの?

672:名無しさん@どっと混む
05/03/24 21:01:11 TqRg+MW3
ドボンって何?

673:名無しさん@どっと混む
05/03/24 22:52:28 JH4JnXPk
>669
それ以外に使う術を会社が知らないからじゃない?

674:名無しさん@どっと混む
05/03/25 08:57:56 444TBiO+
IE活かせる仕事を受注できない

675:名無しさん@どっと混む
05/03/25 10:06:07 enzMPsPt
個人名(がわかりそうなもの)が出ると盛り上がるなぁ(いいのか?)前の「ヒロシ」といい・・・

676:名無しさん@どっと混む
05/03/25 22:30:16 N7QAIu/D
転職したほうが能力を活かせるだろうに

677:名無しさん@どっと混む
05/03/25 23:10:01 8fbivvv4
地獄の合宿研修が始まったみたいですね
知り合いが入ったんだが、終了後は灰のようになったり、人が変わるらしいな
優秀者は30日出所、不能者は4/1まで缶詰めされるんだと
つまり、クソでも4/1まで拘束することによってギリギリで辞退されることを防いでるわけねw
どんな研修してんのか知りたいね いや、興味本位で。

678:名無しさん@どっと混む
05/03/26 09:01:29 p5CPXqx5
俺の友達も旅立った。
なにがきついのかね?

679:名無しさん@どっと混む
05/03/28 21:09:27 s8AxNygw
この会社って将来性あるの?

680:名無しさん@どっと混む
05/03/29 21:40:14 nmaZtGzg
あるわけねぇじゃん

681:名無しさん@どっと混む
05/03/29 21:49:47 PTzRcqav
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

682:名無しさん@どっと混む
05/03/30 09:52:25 cW7MTadv
今年の研修はどうだった?
例年よりも短かったみたいね

683:名無しさん@どっと混む
05/03/31 00:02:01 oqdC3lOu
ぽちっとな

684:名無しさん@どっと混む
05/03/31 20:47:34 So5Ui5nW
漏れもIE(Internet Explorer)なら持ってるよw
けれどじゃわコーヒー教えてんだけど

685:名無しさん@どっと混む
05/03/31 22:54:51 oqdC3lOu
いやー この会社最高w
VoIPルーター?!落ちるなんて

686:名無しさん@どっと混む
05/03/31 23:00:22 oqdC3lOu
もとい。VoIPサーバーだ

687:名無しさん@どっと混む
皇紀2665/04/01(金) 15:15:29 3p1QXgt/
お電話業務で3回落ちるなんてある意味最強

688:名無しさん@どっと混む
皇紀2665/04/02(土) 00:08:58 PH5pc5a6
まじで・・・最低だな。

689:名無しさん@どっと混む
05/04/02 07:42:14 f4wncYXJ
しかも、お電話業務のクライアントのスタンスと相反するみたいだし・・・いつまで続くのかな

690:名無しさん@どっと混む
05/04/02 08:37:37 Wr71AyFk
皇紀ってどうやるの?

691:名無しさん@どっと混む
05/04/02 15:51:58 q099bGM1
誰か、合宿行った人感想教えて。やっぱ最後は全員で泣いたの?

692:名無しさん@どっと混む
05/04/02 18:00:05 qnjaktjD
>691
どんな合宿なんだよ
管理者養成学校にでも逝かされるのか?

693:名無しさん@どっと混む
05/04/03 12:26:44 lCqLqluw
この前、ここの新卒採用試験受けたけど、なんか怖そうな会社だから辞退します。

694:名無しさん@どっと混む
05/04/03 21:37:58 3sMZM6nQ
そうゆうひとはどこいってもだめぽん
ちゃれんじがんがれー

695:名無しさん@どっと混む
05/04/04 00:39:04 y5k32WWH
>693
あいたたた。。ではでは、その子会社あたりなんてどうよ?

696:名無しさん@どっと混む
05/04/05 17:44:20 eEE7+Zx1
けど面接一回で採用する会社ってどうよ

697:名無しさん@どっと混む
05/04/05 21:38:58 f2EKbwRa
アチョー! や・ば・す・ぎ! 社内ゴロとかいねぇか? 

698:元社員
05/04/06 04:26:05 jnsIWywu
3月で何人やめた?

699:名無しさん@どっと混む
05/04/06 08:20:00 cdRl/Ohq
社長息子消えた?

700:名無しさん@どっと混む
05/04/07 20:41:47 mIOUrIYX
やっと独り立ち?

701:名無しさん@どっと混む
05/04/09 15:47:44 M0SiOUuN
ここ、社員は、何人位見ているのかな、品川の人に見て欲しい

702:名無しさん@どっと混む
05/04/09 18:58:44 CLJgs1Q9
みてるよん(はぁと)

703:名無しさん@どっと混む
05/04/10 19:39:32 y9jnTPv/
ストレージの資格でなんかおすすめある?

704:名無しさん@どっと混む
05/04/11 02:15:41 YJaZClrs
やっと消えたか ホッ!ホッ!(o`Θ´)o

705:名無しさん@どっと混む
05/04/15 19:03:40 yAnI55TD
まちがいない

706:名無しさん@どっと混む
05/04/19 17:59:38 YPQM7I2s
取引先へ転職ってどーなのよ結構揉めますかねこれまでに二社から誘われたがそろそろ考えたい辞めて回りが大変になろうがその辺の危機管理してない上が悪いということで納得することにするというか見てるといつもそうだよな

707:名無しさん@どっと混む
05/04/19 21:52:00 o0E3hArl
俺も数社から誘われてて考え中。

708:名無しさん@どっと混む
05/04/19 22:54:16 pUJT4UGx
利己主義め

709:名無しさん@どっと混む
05/04/20 01:45:29 kJLe2d0i
利己的意識>愛社精神 ってこの会社じゃ当たり前ジャマイカ

710:名無しさん@どっと混む
05/04/20 17:13:36 U95E20Ne
利己主義はアイシャ精神なんかと比較するものではなく
あくまでも自分の価値基準と比較するものです

そもそもアイシャ精神なんて別段重要ではないよ

いろんな事情はあるにせよ
ろくに引き継ぎもせずに「もうやめるっ」となってしまうのは
いかにも幼稚なんじゃぁないかな

まあそれでも
なんでもかんでも
会社のせい 社会のせい 環境のせい
したくなってくる気持ちもわからなくもないが
あまりにも自分にあまくはないかいいいいいい?

711:名無しさん@どっと混む
05/04/20 23:05:32 cZ9eieHB
引き継ぐ内容なんか全く無いよ、ここの社員全員な。
いつ誰が消えても何の影響もないよ

712:名無しさん@どっと混む
05/04/21 01:31:04 h96n8QGQ
むしろ引き継げる人がいない場合が多い
個人の知識とかに頼ってしまってるからな

会社として持っている技術なんて何一つないんだよ
そしてノートパソコンも個人持ち(w

713:名無しさん@どっと混む
05/04/21 12:54:13 KIvQoLQt
>712 激しくワラタ

個人のPCにBIOSまでパスワードかけさせるなヴォケが

714:名無しさん@どっと混む
05/04/21 13:44:36 vS+k5bGb
利己主義最高!ただそれだけが命だぜ!

715:名無しさん@どっと混む
05/04/21 14:03:10 KIvQoLQt
地方のコンビニのバイト代より安い歩合で
今日も電話をとり続けます・・・

SCNAもCCNAも全く仕事に役に立たず
一応漏れ、マルチ&上位です・・・

給料も全く上がらず
冬の棒茄子も25ですた・・

経営理念、顧客満足度って何ですか?

716:名無しさん@どっと混む
05/04/25 23:33:39 G7OPZB5g
IEとってもペーパーIEとても実務ではつかえません。



717:名無しさん@どっと混む
05/04/25 23:38:22 G7OPZB5g
あらためていうけど、この会社ってほんとカスしかいない。
あほ上司にあほ営業 そして IT企業っていいつつ、根性 ど根性、あほかつうの
根性だけではコンピュータは動きません。

718:名無しさん@どっと混む
05/04/25 23:44:14 VocTos39
>>717
そう自暴自棄になるなって。

719:名無しさん@どっと混む
05/04/26 17:53:43 SaZ0Iv+b
結構離職率高いの?

720:名無しさん@どっと混む
05/04/27 00:13:54 KsXaxlgm
入ってみればわかる とーても アッとホーム 家出したくなる

721:名無しさん@どっと混む
05/04/27 23:15:26 TM1ufiNi
メルコの電話対応業務、そんなに大変なのか?


722:名無しさん@どっと混む
05/04/27 23:30:41 PZ2QtKci
出来ない仕事を取ってくるなよな。
これでこけたら馬鹿すぎる。

723:名無しさん@どっと混む
05/04/27 23:42:13 Xdwr+3w9
>>721
バッファローのコールセンターの事?
大変だよー
でも、あれこけたら会社もひっくり返るとか^^;
H守さんも1オペレータとしてがんばってるよ

724:名無しさん@どっと混む
05/04/28 00:02:40 7LqRXHF+
いつから電話対応会社になったんだ?
スキルねーから件数こなせねーだけだろ?

株公開前にあぼーん決定だな

725:sage
05/04/28 00:06:58 ktPU+yun
>>723
H守さんもオペレータしてるんだ!
IEもったいねー。

726:名無しさん@どっと混む
05/04/28 12:34:14 lEvvcUfd
体質はどこぞの日勤教育並ですな。そのうち事故らねーか
おっとそれは違う板か????????

727:名無しさん@どっと混む
05/04/28 14:02:34 XcADGEhw
今年の新入社員で研修終わった奴、感想教えて。地獄だった?

728:名無しさん@どっと混む
05/04/28 15:46:59 XYC65adS
スレリンク(saku2ch板)

729:名無しさん@どっと混む
05/04/28 15:47:19 NAFzegiF
漏れのともだちは結構たのしいっていってるのだが・・・


730:名無しさん@どっと混む
05/04/28 18:02:52 NAFzegiF
1 :今西俊貴・常勤監査役 :05/04/28 15:40 HOST:202.33.10.73<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(venture板:721番)
スレリンク(venture板:723番)

削除理由・詳細・その他:
当社の機密保持契約を締結している企業名がそのまま掲載されているため。



2 :ううう :2005/04/28(木) 16:10:27 HOST:p22020-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
よく分からないけどこんな所でそんな発言してもいいの?


3 :削除明王 ★ :2005/04/28(木) 17:54:45 ID:???
>>1
放置。貴社における何らかの権利を侵害している可能性があるとは考えられません。


731:名無しさん@どっと混む
05/04/28 18:19:29 xmPXdIAA
自分でばらしてどうするw

732:名無しさん@どっと混む
05/04/28 22:27:05 Ur0338uW
>>729
お前はもしかして…俺の……

733:名無しさん@どっと混む
05/04/29 00:56:19 T0f0ltYy
↑コリ ハナ ?

734:名無しさん@どっと混む
05/04/29 01:28:35 jeR1L8NY
HさんIEとってきたのはいいけれど、会社の金でどれだけつかったの?
稼働率みせてくれ、ろくに金かせいでねーのに、これだから、ライセンス信仰は困っちゃうよ
もっとおつむつかって利益いれろって、まあ営業は掛け算できないらしね。利益率知ってる?


735:名無しさん@どっと混む
05/04/29 09:12:45 RLRy6t1R
>>734
IEは契約の条件になるから
Hさんがいるだけでありがたいんじゃないの?

736:名無しさん@どっと混む
05/04/29 13:44:18 B5xJJmM7
Hさんがいるから 
利益率が高くて、それなりの仕事とれったけ?
まあシスコランニングバートナー切られてちゃったしね。
もしがしてコールセンターの案件?
まあうちは導入、構築、実績ないからね


737:名無しさん@どっと混む
05/04/29 20:24:45 7NjAxmAq
Hさんを悪く言うなよ
あんな働き者はそうはいないよ
IE取得だって会社の金だからと言って
取れる保証はどこにもないし
最近の若いモンは浅はかな自信過剰で困るわい

738:名無しさん@どっと混む
05/04/29 21:03:00 Ijm+NWax
じゃ IEとったぶん ちゃーんと 仕事しもらわないと
それと、利益率 かんがえてね、まったくもってあほだから 掛け算できますか?

IEとるって あんだけ講習 受けて 問題買って、時間と金かねかけりゃ誰でも取れんことがよーくわかったよ
IEをいかした仕事をしてないからねー まったく持って あと1年半はIEだけれども

まあこの会社は IT企業ですから、だれもやりたがらない仕事や くそ安い単価でしか仕事しかとれねー営業もどうかな
ばかの連鎖反応を起こしているよ。 

739:名無しさん@どっと混む
05/04/29 23:11:10 nGjQz86v
営業とはですな、外でコーヒー飲みながらスポーツ新聞読むのが仕事なんです。

740:名無しさん@どっと混む
05/04/30 08:53:54 +6DeFB6z
馬鹿の一つ覚え -> 利益率

まあライセンス信仰は馬鹿だと思うよ。
おめ〜らそんな無意味なライセンス取る時間あれば仕事覚えろ。


741:名無しさん@どっと混む
05/04/30 10:53:41 8HdsZEj0
>740
禿同
(なつかしひ)

>738
待ってました!そういう愚痴は飲み屋で聴くから・・・飲もう!

742:名無しさん@どっと混む
05/04/30 12:58:34 SFFmg5iS
今西俊貴・常勤監査役・・・w

743:名無しさん@どっと混む
05/04/30 15:18:33 fZiRdd7P
今年の新人さんなにやってのかな
富士研 超甘かったらしいよ
なんせあほばっかで、きびしくしたらやめそうだから


744:名無しさん@どっと混む
05/04/30 15:31:13 VXBSOprq

実績がない
技術がない
コネでしか仕事とれない
足元みられて値切られる。

お偉い方々に聞いてみたい。
いやーいつになったら、海外のハイテク企業の日本進出のサポートするんだ?
後100年後ですか?
コールセンターだけはなぜか力を注いでいる
シスコからいらねーっていわれて、エレコム失注させといて
取引停止させることだけは超1流




745:名無しさん@どっと混む
05/05/01 00:44:51 M5FHIwte
うぃーあーなんばーわん!






746:名無しさん@どっと混む
05/05/01 01:00:09 HH+uIV7L
CCNAもってます〜
SCSAもってます〜
オラクルもってます〜
上位ライセンスとっても1万しかあがりません
勉強しても業務に関係ありません
勉強やる気でません
1年はたらいても3年はたらいても ボーナスの基本は変わりません。
9:00開始なのに、8:45に会社こいといわれます
12階のパソコンが壊れかけてます。ハイテク企業なのに、なぜかポンコツです。
情報漏洩が問題なのにセキュリティがありません。
ノートPCは自腹です。
なぜだか土日祝日休むと公休が足りなくなります。
なぜかコールやれっていわれますが電話番は嫌です。
はやくこけてほしいです。
お偉い方々はいすにすわってぼーとしてます。
こきこき使われてあとにはのこりません。
スキルがないから転職できません。
こんな会社ですが、いかかでしょう?


747:名無しさん@どっと混む
05/05/01 09:10:20 wNogrWNe
↑漏れのともだちは結構たのしいっていってるのだが・・・

748:名無しさん@どっと混む
05/05/01 09:34:11 TLP/1QGo
ノートパソコン自腹って何考えてるんだろ。
情報漏洩しまくりじゃん。馬鹿なのか?

ところで給料明細に休出残業というのがあるが、
どうやったらここに時間付くのか分からない。

法定休日に出勤して割増賃金払われている?
労働基準法違反じゃないの?教えてエロイ人。
URLリンク(www.work2.pref.hiroshima.jp)


749:名無しさん@どっと混む
05/05/01 13:43:43 CNK0ycUF
トップの本音
お前らにみたいなポンコツつかってれるだけでもありがたいと思え
これから安くこきつかってやる
ボーナスカットじゃ
でんわでろ
休むな


750:名無しさん@どっと混む
05/05/01 15:04:19 wakbNMVW
ひどいわっ!すさみきってるっ!まともな人がこのスレ見に来なくなったのかな?

751:名無しさん@どっと混む
05/05/01 15:37:03 dTvypwHk
わしじゃ〜
こんなもん見てる暇あったらでんわとれや!!


752:名無しさん@どっと混む
05/05/01 16:19:00 hBEjyFF9
ボーナス5ヶ月って書いてあるけど、マジ?富士研楽になったってどういうこと?

753:名無しさん@どっと混む
05/05/01 18:11:31 wcyVQ9M9
わしじゃ〜
お前らがコールの電話30件とらんから赤字なんじゃ〜
お前らのボーナスカットじゃ〜 ボケ!!



754:名無しさん@どっと混む
05/05/01 18:22:03 TLP/1QGo
>>752
過去ログみろヨ 715とか


755:名無しさん@どっと混む
05/05/02 00:16:42 vcCUqUuB
ゴールデンウィーク休みちゃうで〜
休んだら公休なくなるで〜
そしたら正月当直やってもらうで〜
休日手当て出さずにすみからコストや〜
もっとも年間6日間はただ働きしてもらう設定なんじゃ〜
いいたい奴ななんとでもいえや〜コラ!

756:名無しさん@どっと混む
05/05/02 15:05:01 Wv+NJkGA
>755
ガンガレ〜

古参の社員は明らかにそのへんの感覚が麻痺してます
いや、麻痺していなくても妙な使命感が邪魔をするのか。

会社のファンを作ればいいのに。

757:名無しさん@どっと混む
05/05/03 23:01:22 Q6qP0Bw9
わしじゃ〜
働けや〜
ゴールデンウィークは金の週間や
休日出勤扱いちゃうでな〜
日出勤や〜
しっかりはたらけや〜
24時間365日はたらけや〜

758:名無しさん@どっと混む
05/05/03 23:04:11 Q6qP0Bw9

うぃーあーなんばーわん
うぃーあーなんばーわん
うぃーあーなんばーわん
うぃーあーなんばーわん
うぃーあーあぽん
うぃーあーくそ
うぃーあーしょぼ
うぃーあーかす

759:名無しさん@どっと混む
05/05/04 01:01:09 WdtufGat
会社のエライ人みてるなら残業とか公休のカラクリナントカシロー
モチベーション維持できねぇ会社だなぁ・・・アヒャ

760:名無しさん@どっと混む
05/05/04 19:08:29 Jbb+/5Z/

礼儀失格
他のリーダーのところへいってやりなおしてこい!!


761:名無しさん@どっと混む
05/05/04 21:27:12 WdtufGat

そんなタライ回しにするほど今年はリーダーがいなかったと聞くが?
そんなに人がいないんだったらやめたらいいのにな、会社のエライ人。

762:名無しさん@どっと混む
05/05/05 04:13:43 jKs9VyYZ

内容〜失格!!
他の審査員のところへいってやりなおしてこい


763:名無しさん@どっと混む
05/05/06 00:52:32 /588TQWk
↑バカですか?この会社は?年収ちゃんともらってるの?30代、600万基本。。。

764:yuki
05/05/06 00:55:19 MuS3DkA7
URLリンク(yukiedondokodon.hp.infoseek.co.jp)
年収200万です。

765:名無しさん@どっと混む
05/05/06 17:48:12 jc+CKecP
>763
えー?そんなにもらえてるの?

766:名無しさん@どっと混む
05/05/06 21:16:42 DGLT2kJi
だめ役員ども
はやく新弟子前


767:名無しさん@どっと混む
05/05/08 23:30:54 AET89cK9
しかし、万葉集光臨おもしれーな。

なんで内輪ネタスレッドなのに、祭りにならないんだ?


768:名無しさん@どっと混む
05/05/09 22:40:46 z3svkYV1
リクナビ見たらボーナス5ヶ月(昨年度実績)とあるし、待遇いいみたいなんで入社しようかと思ったりしてます。

769:名無しさん@どっと混む
05/05/09 22:41:44 FTFLtX7r
・・・・・

770:& ◆/p9zsLJK2M
05/05/09 23:46:44 UzpnHvYn
> リクナビ見たらボーナス5ヶ月(昨年度実績)とあるし、待遇いいみたいなんで入社しようかと思ったりしてます。

だってさ。会社のエライ人。

771:名無しさん@どっと混む
05/05/10 00:04:02 5ki+R5eg
リクナビ見たらボーナス5月分のみ(昨年度実績)とあるし、待遇いいみたいなんで入社しようかと思ったりしてます。

772:名無しさん@どっと混む
05/05/10 02:00:44 2dqJQ4tS
よく見たら、賞与 年2回 社員平均 5ヶ月(平成14年度実績)※業績により決算賞与有
でした。なんで14年度の実績なのかな。

773:名無しさん@どっと混む
05/05/10 23:40:39 rsMF4t55
あくまでも平均に注意

本社でかわいいこってどこにいる?

774:名無しさん@どっと混む
05/05/11 00:12:42 A4llfjQw
>>773
新卒でかわいい娘いない?

775:名無しさん@どっと混む
05/05/11 23:29:02 hdv+Cpp2
>773 どこにでもいるよ。毎日挑発してる。ガーターストッキングまではいてる・・・。

776:
05/05/17 01:49:47 9adl3b6/
どないなっとんねん MAID IN TOKYO 元気ですか?

777:名無しさん@どっと混む
05/05/17 22:16:39 dql+1n15
死体はオグリッチュにかぎる 
棒茄子は140万にかぎる

778: 
05/05/18 22:00:34 igQlTNu7
現役と元がいるナ

779:名無しさん@どっと混む
05/05/22 22:45:11 SskVQo92
賞与5ヶ月で入社しようとしている人へ。
アホかと。

ちなみに、新入社員は12月に最初の賞与出るけど、
4〜9月のうち4〜6月は試用期間で、賞与の計算にならないよ。
要するに、5ヶ月の半分の半分くらいが最初の賞与になると思ってくれ。

10万ちょっとだな。

入社した事を誇りに思う社員が一人もいない所ですが、
それでもよければ、どうぞ。


780:名無しさん@どっと混む
05/05/23 00:05:43 Ou3yzITx
過剰給与は期待しない。

ただ、

普通に給料くれ。

781:名無しさん@どっと混む
05/05/23 23:38:17 MRkd+ZaF
能力がぁ〜、無い奴等にはぁ〜、金はぁ〜、払えないぃ〜。
偉そうにぃ〜、能書きたれてる奴がぁ〜、多いけどぉ〜、
悔やしかったらぁ〜、一流大学のぉ〜、院卒の人たちがぁ〜、
たくさん入社するようなぁ〜、会社にぃ〜、入って見ろよぉ〜。
世の中学歴だけじゃ〜、ないけどぉ〜、一流大卒はぁ〜、やっぱりぃ〜、
もまえらよりはぁ〜、賢いぞぉ〜。
所詮、もまえらの〜、能力ではぁ〜、そんな会社にぃ〜、入るのはぁ〜、
無理だろうからぁ〜、せいぜいぃ〜、この会社をぉ〜、でかくするようにぃ〜、
がんがれぇ〜。そのほうがぁ〜、成功のぉ〜、近道だぞぉ〜。
給料が少ないとかぁ〜、仕事がつらいとかぁ〜、言ってるけどぉ〜、
人の上を行こうと思ったらぁ〜、それぐらいぃ〜、努力してからぁ〜、
文句言えよぉ〜。
イチローもぉ〜、昨日テレビでぇ〜、そう言ってたぞぉ〜。
天才がぁ〜、そうなんだからぁ〜、凡人のもまえらはぁ〜、必死に働けぇ〜。
もれもぉ〜、応援してるぞぉ〜。

// Javaの誕生日に漫喫から愛を込めて


782:名無しさん@どっと混む
05/05/24 23:19:38 3JNG10LC
>>781

駄目駄目、ボロ雑巾みたいに使われて捨てられるだけ。
賢い奴ほど早く辞める。残った奴は負け組。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3745日前に更新/203 KB
担当:undef