非破壊検査業界ってどうよ at BUILD
[2ch|▼Menu]
765:(仮称)名無し邸新築工事
06/03/26 23:18:52 JqPwItKI
>>751
現場の梁のUT検査なんて鳶の仕事ですよ
怖くてまともな検査できない!
工場の屋根なんてこう配がついていて・・梁の幅が125センチぐらいで・・
その梁の上にいろんな金物が付いていて・・スパンが14メートルあって・・
そのうえ合掌作りで・・親綱の上に小梁が乗っていて・・・落下防止ネット
も張られていないので25メートルの高さから落ちる危険性大
このような現場へも行かなければならないのだよ
案外お経を唱えながら歩くと落ちない
>>754
うちの報告書代は値引きでひかれてしまうので休業日に出て処理したら
赤字だす
ちなみに我が社の鉄骨受入検査の見積もりは
  技術量一日35000円(検査箇所数は150〜250)
  報告書代 10000円(たいがい値引きで消えてしまう)
  車両・消耗品代・・・高速使用なければサービス
  大きい物件ほど損すること多い(建方方法によって工数がオーバーする
  初めは5工数で計算してたら急遽屏風建てに変更されて10工数に・・
  客先は5工数分しか金払ってくれない・・大手ゼネコンによくある話)
  それに比べたら小さな鉄工所で建売住宅の検査のほうが一日40000〜
  50000円で1物件検査箇所100以下なので儲けがイイ
  最近増えてきた耐震補強の仕事は大手〜中小のゼネコンでやっているが
  鋼板巻き・・まず溶接しにくい為か溶け込みが悪い!立会いでごまかす
        のに苦労する
        PTでもピンホールが多すぎる
  小中学校の耐震鉄骨補強・・Mグレード以下がやるとまず溶け込み不良
               だらけやね・・立会い苦労するよ
  立会い検査官もビード見たら悪いのがわかると思うのだが・・
  


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3556日前に更新/211 KB
担当:undef