右翼になろうよ♪ 慈悲2.0党 その4 at PHILO
[2ch|▼Menu]
1:第三の波平 ◆kpxxLE2Sh.
17/03/24 22:26:18.05 0.net
現代日本人は、歴史的、空間的に人類を見てもかなりいい感じにある。豊かでコンビニエンスで、
格差も小さく、公平さがある。自由主義経済による物質的な豊かさの中で、生まれる格差、不
平等を、緩和しているのは日本人としての通俗道徳とそれを機能させる世間という
システムです。これがいい感じで機能していることがうまく言っている理由です。
日本人の公平さ、政治的には国家社会主義的な面は古代の大宝律令の頃から指摘されてい
ますが、ずっとそうだった訳ではないでしょう。格差が広がるとそれに対する公平さの揺り
戻しがあったのが、日本人の歴史といえます。
弥生時代から古墳時代の富の格差に対して、大和朝廷の中央集権国家による班田収授法や
大宝律令の公平さの揺り戻し、その後の貴族による荘園制の格差に対する戦国時代以降の
村自治から江戸幕府の士農工商の仏行職分論、江戸幕府中期の市場発達による経済格差か
ら、石田梅岩などの勤勉革命、および明治維新革命、明治以降の自由主義経済格差、薩長門
閥による権力独占に対する昭和維新革命、
現代は昭和維新革命以降の国家社会主義的な制度による公平な時期にあります。構造改革
も結局、昭和維新後の国家社会主義的な面を解体することができなかった。それはリーマン
ショックにより、新自由主義が挫折した面が大きいでしょう。特に現代の公平性に繋がるの
は、江戸時代以降の職分論と通俗道徳と世間です。皆が職分を全うする通俗道徳と、それを
教え、監視する世間。それにより公平性が保たれています。
この素晴らしい現在を継承しつつ、さらによりよくするにはどうするか、それを一緒に考え
ていきませう。
過去スレ >>2


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

更新したて/316 KB
担当:undef