【証券】韓国ネオウィズゲームズの元社員、インサイダー取引で日本当局に摘発[06/21] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:キムチ速報は転載したら抗議@Ttongsulian ★@\(^o^)/
16/06/21 13:13:04.69 CAP_USER.net
URLリンク(www.seoulfn.com)
▲ネオウィズゲームズロゴ
ゲーム業体であるネオウィズゲームズの職員が内部情報を利用して日本子会社
‘ゲームオン’株式を前もって買収して時勢差益(※売却益)を得て日本金融当局に
摘発された。
21日金融投資業界によれば最近日本証券取引監視委員会(SESC)はネオウィズの
ゲームオン株式公開買収前にA氏がゲームオン株式を買い付けてから発表後に
売り戻して差益を得た事実を摘発して160万円(韓貨1700余万ウォン)の課徴金
賦課処分を下した。
今回の事例は我が国の国民が未公開情報を利用して不公正取り引きをしてから
摘発されて、外国金融当局から課徴金処分を受けた初事例だ。
ネオウィズは2011年11月7日から12月19日まで20億円分のゲームオン株式を
公開買収した。これは40%ほどの持分を保有していた日本子会社ゲームオンを
100%子会社にするためであった。
この過程で公開買収の関連業務をしていたA氏は公開買収発表直前にゲームオン
株式57株を買収して、以後株価が大きく上がると売り戻して159万円の時勢差益を
得ていたことが調査された。
ゲームオン公開買収関連の不公正取り引きは今回が初めてではない。先立って
日本SESCはゲームオン公開買収の諮問を引き受けたKB投資証券の前職員が
似たような手法で他人の口座を利用、不当利得を得た事実を摘発して課徴金
386万円(3600万ウォン)を賦課している。
これと関連、ネオウィズ側は「ゲームオン公開買収と関連事件に連累したという他に
詳細な内容はよく分からない」と「A氏はだいぶ前に退社しており、会社が関連した
ことは全然なくて職員個人の逸脱だと思っている」と話した。
2016.06.21 09:39:52
URLリンク(www.seoulfn.com)
海外に居住する個人投資家によるゲームオン株式に係る内部者取引に対する課徴金納付命令の勧告について
URLリンク(www.fsa.go.jp)
海外に居住する公開買付者の従業員によるゲームオン株式に係る内部者取引に対する課徴金納付命令の勧告について
URLリンク(www.fsa.go.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2902日前に更新/2456 Bytes
担当:undef