小田急ロマンスカーPart94①
at RAIL
414:名無し野電車区
18/03/17 07:11:16.06 JXJel51xd.net
新型ロマのなにがいいのかわからん。
デザインをNSEに近づけた方が良かったと思うな。何せロマの価値を不動の
ものにした名車だからな。
まあ、プロダクトデザインにかなり制約があるのだろうが、先頭車は鉄道会社の顔でもあるわけだから、設計当時は先進的デザインにに見えても数年後の完成時点では流行遅れみたいなな。
それを加味したら見慣れた飽きのこないデザインってのは20年でも30年でも先進差は変わらない。
LSEがいい例だったと思うがね。
阪急なんていい例だと思うがね。
新3000が出てきたあたりからコストとデザインを釣り合い取ろうとして
中途半端になってきたような気がする。まあ、乗るだけならどうでもよいがね。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2539日前に更新/236 KB
担当:undef