【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その217【憎】 at NEWS2
[2ch|▼Menu]
26:朝まで名無しさん
17/12/15 09:24:10.28 vo2zUL9O0.net
もし日本において嗜好用大麻が合法化された場合のその監督官庁と販売会社について
酒税行政関係情報(お酒に関する情報)
URLリンク(www.nta.go.jp)
国税庁では、酒税の適正公平な課税に努めるとともに、酒類業の所管官庁として、酒類業の健全な発達を図るため、
酒類産業全体を展望した総合的な視点から、様々な取組を行っています。
日本たばこ産業株式会社法(JT法)
URLリンク(www.houko.com)
(株式)
第2条 政府は、常時、日本たばこ産業株式会社が発行している株式の総数の3分の1を超える株式を保有していなければならない。
第2条2 会社は、次に掲げる場合には、『財務大臣』の認可を受けなければならない。
(監督)
第12条 会社は、『財務大臣』がこの法律及びたばこ事業法の定めるところに従い監督する。
第12条2 『財務大臣』は、この法律及びたばこ事業法を施行するため必要があると認めるときは、会社に対し、
 業務に関し監督上必要な命令をすることができる。

酒とたばこ産業(JT)は財務省の権益。
タバコ栽培と大麻栽培のノウハウはそんなに違いはないと思うし、年齢確認はタスポでええし農地も販売網も製造機械もある
それにこれからもタバコの消費は落ちていくんだから、
もし嗜好用大麻合法化して俺がJTの社長なら、財務省と手を組んで大麻利権を取りに行くな。
むしろ取りに行かない方が不自然だ。
俺の利権勝ち取り予想として、
もし日本で嗜好用大麻を合法化するなら
監督官庁は、財務省が本命で、対抗が厚労省、穴が農水省だな。
利益争いは、管理運用のノウハウが有り、人材も農地多く、初期投資も少なくてすみ、しかも財務省がバックについているJTが最有力。
たばこみたいに専売になるかどうかまでは分からないが、コンペでは必ず勝つ。
大麻合法化で酒とたばこの消費が減るというなら、財務省が反発し大麻利権を「寄こせ」となるのが順当で、
医療用は厚労省、嗜好用は財務省が首を縦に振らないと難しいだろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1779日前に更新/426 KB
担当:undef