【葦原大介】ワールドトリガー◆969(どんぐり)【ジャンプSQ】
at YMAG
506:作者の都合により名無しです
25/02/13 07:53:00.37 K7irl0fv0.net
オモチャといえば、古代ローマには沸かした湯の蒸気で取っ手がくるくる回るオモチャが
存在した
これを巨大化すると蒸気タービンになるわけだが、当時はそこまで行き着くことはなかった
中国で発明された火薬も、最初は爆竹や花火に使うのが主だったっけ
そういや、ノーベル化学賞とった下村先生も、クラゲの蛍光タンパク発見したけど
何の役に立つとかは考えもせず研究し、実用的利用法を考案したの
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
20日前に更新/233 KB
担当:undef