【株板相場師列伝】日銀に直訴する男3818 at MARKET
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/18 17:47:15.29 v80VPdCD0.net
713 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/07/18(水) 14:56:18.70 ID:2B/1bVAA0
こんなかんじ
なんかおかしかったら指摘してや
―――――――――――
タイトル:日本銀行のETF買入が企業統治に及ぼしうる影響にかんする質問
ご担当者様
個人投資家のしっすれ暴威と申します。
日本銀行が行っているETF買入が、企業統治に及ぼしうる影響にかんして、質問させていただきたいと思います。
お聞きしたいのは、
一、日本銀行が保有している株(正確に言うと、日本銀行の資金で購入され、日本銀行が関節保有している株の、ということになるのでしょうか)
の議決権は、具体的には、誰が、どのような方針のもとで行使しているのか
という点と、
二、日本銀行のお金で買われた株式の議決権が企業統治に及ぼしうる影響について、日本銀行はどのような方針や見解を持っておられるか
という点です。
まず一点目は、日本銀行からすでに公表されているものがあるのかどうか存じ上げず恐縮なのですが、たとえば、
指数連動型上場投資信託受益権等買入等基本要領(決定 2013年 4月 4日)
URLリンク(www.boj.or.jp)
においては、
「7. 買入れた不動産投資法人投資口の議決権行使」については、
「(1)議決権行使は本行の経済的利益を増大することを目的として行われること」
との記述がありますが、日経指数やTOPIXに連動するETFの購入にともなって生じた保有株式の議決権の行使の方針にかんしては、
記述がありません。
日本銀行が直接に議決権を行使するのではないと一般には言われていますが、それでは、日本銀行のお金で購入された株式の議決権は、
誰がどのような方針で行使しているのでしょうか。信託銀行の人でしょうか。それとも、さらに別の誰かなのでしょうか。
その主体はどのような方針の下で議決権を行使しているのでしょうか。また、その主体の議決権行使方針に日本銀行がなんらかの影響を与える
ことはあるのでしょうか。
また、二点目にかんしては、日本銀行のお金で買われた株式の割合が、各企業の株主構成のなかで高まってくるほど
(たとえば筆頭株主になったりすると)、企業統治に及ぼす影響力は大きなものとなり、誰がどのような方針のもとでその議決権を行使するのかが、
その企業の経営陣や他の株主にとって非常に大きな問題となります。
日本銀行がこの点について、どのような方針や見解をもっておられるのか、ご教示いただけますと幸いです。
一点目の質問と大きくかぶってはいますが、日本銀行のお金で買われた株が多くなるほど企業統治への影響力が大きくなります。
たとえば、一企業の株主構成のなかで割合が大きくなりすぎたら、影響力の増大を避けるためにその企業の株は買入対象から外すといったこと
がありうるのか、あるいは、どれほど保有割合が増えようとも、誰かが何らかの方針のもとで企業統治にかかわりつづけていくのか、
といった意味での質問です。
ご多忙中のおり恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いに存じます。
しっすれ暴威


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

更新したて/177 KB
担当:undef