石田「コロナで宮城のお土産がネット販売されるが私は考えに考えて、買う必要はないと思った。牛乳はスーパーで少し買うけど」 at MORNINGCOFFEE
[2ch|▼Menu]
1:名無し募集中。。。
20/04/27 07:11:52 0.net
新型コロナウイルスの影響で、あの、宮城の美味しい、「萩の月」「喜久福」という銘菓たちが、期間限定でネット販売されているようですね
むしろ普段ネット販売無かったんだ……って、私は地元だから、ネットで買おう!っていう脳がなかったので、逆にそれを知りませんでしたっ??
あ!萩の月を販売している菓匠三全さんは、電話とFAXでのみ注文を受け付けていたものを、webでも開始した、っていうことみたいです、今だけ!
確かにお土産品って、旅で来て買うもの…ってイメージだから、
ネットで売る必要は、普段あまり無いんですかね事業的なことは分からないけど?笑

こういう時だからこそ、旅行に行けないからこそ、地方の味覚だけでも……!というのは確かに魅力を感じます✨

あっ、でも萩の月は今は届くまで少し時間がかかるってホームページに載っていました、でも期間限定だしねぇ〜✨と言いつつ、

やっぱり私はそんなに、ネットで買っちゃえ〜!には、今はなれなくて、買うことで救われるところもある!

けど、買うことで忙しくなるところもある……

って思っちゃうから、私は必要な時に必要なものを、

買わせていただく、、、ってスタンスが落ち着いてるかなぁ

牛乳を消費してほしい!
とかっていうのは、スーパーで少しだけだろうけど、

力になれるかなと思いつつ考えさせられる毎日です🤔

see you ayumin?

URLリンク(stat.ameba.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

更新したて/13 KB
担当:undef