【大串と川端】十両互助会 第7席【タンデム体制】
at SUMOU
279:待った名無しさん
21/10/03 13:33:35.08 dfyQC0JAd.net
「10年談話」を閣議決定 10月8日に大串会長が発表
十両互助会は2日、平成23年の大相撲八百長問題から10年の節目にあたり、互助会の認識を示す「平成の大獄から10年談話」を閣議決定した。8日に大串会長が発表する。
当初の予定より半年以上遅れての発表となるこの談話は、大串氏を委員長とする談話作成委員会が案文をまとめ、8月の閣議で出された意見を踏まえて調整を重ね、今回最終決定した。
会長による談話の発表は、平成26年2月28日、内閣制施行後最初の閣議で、白塚初代会長が“クリーンエコノミー”をスローガンに掲げた所信表明を行って以来、7年ぶり。
追放された旧互助会の力士達への思いや、事件が残した教訓から学び、力士がどのような意識改革と対策を講じてきたのか、10年間を回顧する。
人情相撲の意義なども論じられる見通しで、旧来の八百長体質を否定し、「ほどほどで」「自由に」やればいいとした白塚談話の継承、発展が注目される。
【日本救済新聞】
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
254日前に更新/269 KB
担当:undef