山口の中学 パート4 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
164:うー
09/02/13 18:25:31 gCk2tag+
えっと、末武は「シンフォニア・ノビリッシマ」を演奏するんだそうです。
午後から、特別演奏として、木管打楽器八重奏をやるとか。
ちょっと最初の書き込みと違いました。ごめんなさい。


165:うー
09/02/13 18:26:14 gCk2tag+
えっと、末武は「シンフォニア・ノビリッシマ」を演奏するんだそうです。
午後から、特別演奏として、木管打楽器八重奏をやるとか。
ちょっと最初の書き込みと違いました。ごめんなさい。


166:名無し行進曲
09/02/14 18:44:05 olRqy9M3
明日新人演奏会行く人いますか?

167:名無し行進曲
09/02/14 20:55:07 sFLTBl2U
シンフォニア行きますよ

168:名無し行進曲
09/02/14 21:59:45 olRqy9M3
岩国地区かー
感想お願いします!



169:名無し行進曲
09/02/15 21:40:27 BOmEZfVD
岩中どうでした?


170:名無し行進曲
09/02/15 22:10:38 7IVKnfz4
岩国中どうだったんですか?

あと岐陽と末武中も

171:名無し行進曲
09/02/16 21:55:28 bdVjGviz
岩中 3つのコラール
青空の下で
聞いた人によるとすごく良かったらしいです
誰か行った人詳しくお願いします

172:名無し行進曲
09/02/16 22:34:41 VVT3T79D
>>169-171
3つのコラール もはやS藤氏の定番曲
ただ、今回はE♭調でなくF調だった 意図的アレンジだろうか?平田からみれば新鮮だったかも。
演奏自体は、両曲ともオーソドックスに一模範を示したに過ぎないって感じだったな。

彼、バッハの曲をよく取り上げる傾向があるから、今年は課題曲Tに着手しないものかな?
そして、自由曲にトッカータとフーガ二短調あたりをw

173:名無し行進曲
09/02/16 22:51:06 bdVjGviz
できれば他の学校もお願いします

174:名無し行進曲
09/02/16 23:18:04 e9v3boCi
今年はどこが
中大いくんでしょうねw

175:名無し行進曲
09/02/18 07:44:16 jURfsr66
麻里布や川下の演奏はどうでした?


176:名無し行進曲
09/02/18 16:38:31 Yf8trT9A
そこきくなら
東や平田も教えてほしい

177:名無し行進曲
09/02/18 20:05:38 jC7r22wI
岐陽や末武の感想はこないのかな

178:名無し行進曲
09/02/18 21:31:37 dbsrORDf
そこより岐陽とかの
感想が聞きたい

179:名無し行進曲
09/03/01 08:55:16 uy1l06tp
岩中うまかった!

180:名無し行進曲
09/03/01 13:54:55 9/PdPeYT
岩中、平中、東中、
同レベル

181:名無し行進曲
09/03/01 16:39:24 ++vbG4uO
それはない

182:名無し行進曲
09/03/02 07:14:16 ElRaukWD
それはある

183:名無し行進曲
09/03/03 14:25:53 UGCNJ3I7
いやない

184:名無し行進曲
09/03/03 14:30:52 6p66Lltl
大差はないですよ



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4791日前に更新/36 KB
担当:undef