東関東一般スレ Part6 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
1:名無し行進曲
08/03/29 15:54:57 KWEBRNYb
◆過去スレ
Part1:スレリンク(suisou板)
Part2:スレリンク(suisou板)
Part3:スレリンク(suisou板)
Part4:スレリンク(suisou板)
Part5:スレリンク(suisou板)

◆各県のスレ
栃木:スレリンク(suisou板)l50
茨城:スレリンク(suisou板)l50
千葉:スレリンク(suisou板)l50
神奈川:スレリンク(suisou板)l50


※このスレは一般(含職場)専用です。一般以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:スレリンク(suisou板)l50
高校:スレリンク(suisou板)l50
大学:スレリンク(suisou板)l50

2:名無し行進曲
08/03/29 15:55:27 KWEBRNYb
東関東吹奏楽連盟
URLリンク(www.hksuiren.gr.jp)

3:名無し行進曲
08/03/30 11:50:47 a6PbtFYz
ドリームコンサート2008
日時 : 2008年4月5日(土) 開場 14:30 、開演 15:00
2008年4月6日(日)開場12:30、開演13:00
会場 :千葉県文化会館大ホール
出演 :東海大学付属高輪台高校、市立習志野高校、安城学園高校
ゲスト:市立船橋高校(4月5日)、幕張総合高校(4月6日)
料金 :1000円(全席自由)
曲目 :習志野、「吹奏楽のための第一組曲」、高輪台:「科戸の鵲巣」、安城学園「昨日の喜び」、船橋「グリーングリーン」
チケット:「チケットぴあ」にて販売(Pコード285−945)
     当日券あり

4:名無し行進曲
08/03/31 06:13:01 rUst6s8y
4

5:名無し行進曲
08/03/31 12:01:39 M64XPMvQ
厨房学院

6:名無し行進曲
08/03/31 17:04:49 M64XPMvQ
くそ

7:名無し行進曲
08/03/31 20:09:56 M64XPMvQ
いらねー奴ら

8:名無し行進曲
08/04/01 22:32:18 iLJ6HGYi
エイトマン

9:名無し行進曲
08/04/02 20:38:27 67nKmUs0
今年のコンクール予想とオッズ発表お願いします。

10:名無し行進曲
08/04/03 02:23:10 nNrcEROD
最下位は厨房学院

11:名無し行進曲
08/04/03 23:31:44 l1qEW2Ei
>>9
土気は鉄板、あとは混戦。

12:名無し行進曲
08/04/04 01:51:03 qtX4GhRT
厨房は失格

13:名無し行進曲
08/04/04 02:04:04 6nyQPsk2
混戦とはどの団体?
やっぱりグラール、相模原、横ブラの3つ??

14:名無し行進曲
08/04/04 08:02:30 rf3lu7jn
そこで東関東吹の登場ですよ

15:名無し行進曲
08/04/04 17:12:25 qtX4GhRT
そこで厨房学院が登場ですよ

16:名無し行進曲
08/04/04 17:42:33 ELtGNeMM
どうして?

17:名無し行進曲
08/04/04 20:53:14 qtX4GhRT
登場しました(^O^)

18:名無し行進曲
08/04/04 23:18:18 qtX4GhRT
厨房学院登場(^O^)

拍手ぅ(^O^)

19:名無し行進曲
08/04/05 02:31:11 NlHhWa8B
厨房学院様のお通りだよ(^O^)

20:名無し行進曲
08/04/05 12:47:45 JJxI5TAk
qtX4GhRTの書き込み時間ワロタw

21:名無し行進曲
08/04/06 22:54:38 XXr61OJS
東関東吹て実際どーなん?

22:名無し行進曲
08/04/07 17:38:27 w/iv4Od2
支部でも上位に食い込むんじゃないかな。

23:名無し行進曲
08/04/07 21:18:11 /m7jtTPl
代表の可能性は?

24:名無し行進曲
08/04/08 18:25:32 JSJWvSpp
難しいでしょ。東関東は対抗馬多すぎるわ。しかし常連団体を負かしたら観客は面白いでしょうな。

25:名無し行進曲
08/04/09 05:48:27 NleuGjUi
いや意外とあるかもよ。

26:名無し行進曲
08/04/09 18:35:56 9jNcZEEf
ま、楽しみが増えたということで。

27:名無し行進曲
08/04/10 06:49:44 VJDXMESg
>>24
ないよ。ないない。
とりあえず指揮者兼音楽監督がど素人って時点でありえない。
常総卒業しただけで指揮ができるなら世話ないよ。
2、3度練習に行ったがもう行かない。

28:名無し行進曲
08/04/10 08:44:25 aIrU6rtD
その前に、ホントにコンクール出るのか?

29:名無し行進曲
08/04/10 11:17:42 R9n9QXWE
西関東(群馬あたり)で出れば全国行けたのにね…
登録地域を間違えたね

30:名無し行進曲
08/04/10 14:03:40 Uj4s9nfk
>>27
確かに
そんなのが指揮者でよく団員がついていってるw
俺だったらここでこれだけ叩かれたらくじけるがorz
俺も2回練習に行ったがもう来なくていいって言われたよ
やはりヘタレには用はないらしい

31:名無し行進曲
08/04/10 14:15:31 3uFY3ors
東関東吹奏楽団のHP見たけど。千葉県に加盟してるんだね。

32:名無し行進曲
08/04/10 19:20:16 6INtFIWn
へー。もう来なくていいとか言われるんですか。
人集めに苦労してる団も多い中、羨ましいことですね。

ていうか、それなら最初からオーディションすればいいのに…?

33:名無し行進曲
08/04/10 19:45:46 Ou3vmP10
>>30
「もう来なくていい」って
それ本当!?
最低のコン厨バンドだな

34:名無し行進曲
08/04/10 20:14:05 W+pLXkzW
どうせ最初の2・3年でしょ。
結局、オサーン、オバーンのいない20代メインの団体は経済的、時間的にも難しいんだよね。
それに本番だけのパラサイト団員が多い団体は間違いなくすぐ急降下。
上手いヤツ沢山集めたいんだろうけど、そういうヤツは団に所属しないのが多いからな。
そーゆーの団長が一番知ってるんじゃね〜の?
んでもって、パラサイトのおもりさせられて、会費払って・・・アホくさ〜ってなんのが一般的だね。
市民バンド永遠の課題だね。

35:名無し行進曲
08/04/10 20:15:41 eqVdg/Oz
まああれだ。団員のレヴェルが一定以上だろうから、指揮者は
あまり細かく言わなくても済むんじゃないの?

36:名無し行進曲
08/04/11 08:37:59 NEwe4Xaw
>>34
でもこの前行ったとき、あきらかに40オーバーのおっさんとおばさんが何人かいたぜ
やたらうまいサックスの人がソロとか吹いててちょっとびびった
意外と年齢層は広い

37:名無し行進曲
08/04/11 17:38:49 uQx4q80M
数年後に西関東吹奏楽団で埼玉でエントリーすれば全国に近づくんじゃないのかのう?
西関東は全国レベルは3団体位だからなあ。

東関東では壁が厚すぎてね。県大会はクリアできてもその先はなかなか難しいでしょう。

常総や柏や栄など、学校のネームバリューで勘違いしているやからも少なくないからのう。
こちらのメンバーがそうかは判りかねますが。音大卒だってピンからキリまでいるじゃろ。

他事で忙しくなっても続ける覚悟が無ければ無理じゃよ。
年寄りの言う事は聞いておくもんじゃぞ。

38:名無し行進曲
08/04/11 19:40:12 QZs72juN
西関東の方がガチガチで無理っぽくね?

39:名無し行進曲
08/04/11 20:56:27 EuvE+pwe
てか、そんなに話題にするような団体なのか?
ただのネタか。

40:名無し行進曲
08/04/12 05:26:31 MyifRHrc
けど下手を切ってるならそれなりには上手そうだけど。

41:名無し行進曲
08/04/12 06:45:58 53+VSWoU
ネタでしょwww
初出場でそんなにうまく行くわけないwww

42:名無し行進曲
08/04/12 08:36:08 yMEWLaSI
>>38
4年に一回は出られるじゃね?

43:名無し行進曲
08/04/12 08:46:07 aRrujinI
大体アンサンブルコンテストで音大生集めてアニメメドレーで出る時点でかなりなめてる
俺達はそんなのにも勝てないのかorz

しかもコンクールはスターウォーズでしょ。。
吹奏楽界はこれからどこに向かっていくのか。。

44:名無し行進曲
08/04/12 08:54:30 MNdMhazG
>>43あれ音大生だったの?嘘でしょ?あれで?
指揮者も参加してたみたいだけど、やはり仕上がりはあの程度か。



45:名無し行進曲
08/04/12 14:02:11 iz3VaNpa
音大卒だと文句は言えないね。
音大出ても音楽続けるやつはいるし。

高校生の時から楽団入っていて、それがきっかけで音大目指して合格した団員もいるからね。
学校が忙しくなって辞めてしまうことも有ります。

46:名無し行進曲
08/04/12 16:12:46 SwjEfNH5
来年はガンダムでお願いします

47:名無し行進曲
08/04/12 19:25:25 MNdMhazG
>>45の書き込みはは>>44に対するレスなのかな?
読解能力のない俺に解説キボン

48:名無し行進曲
08/04/13 00:44:41 TZgasvGE
スターウォーズの次は絶対Zガンダム。
彼らは期待を裏切りませんw

49:名無し行進曲
08/04/13 03:20:34 3K/eaP6+
ウインドファクトリーとかぶるぁ〜!

50:名無し行進曲
08/04/13 08:01:50 t5HaxMsv
東関東ヲタ集団

51:名無し行進曲
08/04/13 14:05:54 ZYsdYW7/
そういう選曲、面白くていいと思うよ。

52:名無し行進曲
08/04/13 22:01:48 F2KSAH9m
スターウォーズで全国大会に出てるバンドもあるしね。
知らないのはただの叩き屋。知ってる俺はただのオタク。

53:名無し行進曲
08/04/13 22:58:47 wsdzq4mb
NSBのカウントベイシーのメドレーで全国行った団体もあるんだしねぇ。

54:名無し行進曲
08/04/14 09:27:51 DFE3qt7g
Zガンダムは去年中部の方で支部ダメ金まで行った団体がある。

55:名無し行進曲
08/04/14 22:00:12 n9wmm+mQ
長生淳だっけ?
いい選曲だと思うけどな。

56:名無し行進曲
08/04/15 18:26:08 mPYqtSf/
へー。東関東吹はガンダムやるのか。

57:名無し行進曲
08/04/16 06:01:45 FgIl5fEi
その他の有力楽団の選曲も教えてー

58:名無し行進曲
08/04/16 09:09:26 1+MNdOdb
有力楽団だったのかw

59:名無し行進曲
08/04/16 09:43:35 CfORahHn
そうだな。
この流れは、千葉のウインドファクトリーと東関東吹奏・・が有力団体だと認めて話が進んでしまう。
自作自演の流れに飲み込まれそうだ。

非常に危険だ。

先週から始まったゴルゴ13に依頼しよう。
スイス銀行の口座さえ分かれば・・・。

60:名無し行進曲
08/04/16 19:38:01 JizGL5CZ
ウインドファクトリーの話そんなに出てないよ?

61:名無し行進曲
08/04/17 06:30:51 0TOO2liB
みなさんよろしいですか。
おやつは\300までですよ。

62:名無し行進曲
08/04/17 18:16:58 O6jmZE0m
来年から職場一般統合で\500に値上げされます。

63:名無し行進曲
08/04/17 22:19:46 p10Fu4SK
横浜、ダフニス。
相模、ライフ〜
土気、わからん。
グラ、委嘱。

64:名無し行進曲
08/04/18 16:53:41 duyKf7qh
委嘱って誰の曲?

65:名無し行進曲
08/04/18 17:05:57 ywma3NnV
土気はカントゥス・ソナーレじゃないかな。

66:名無し行進曲
08/04/18 17:18:24 XopJW+9W
土気の演奏する、カントス…凄いだろな。

67:名無し行進曲
08/04/18 20:16:40 hJVCOP5+
やはり土気は鉄板か…。
となるともう1つの争いだな今年は…。

68:名無し行進曲
08/04/18 21:23:43 XopJW+9W
だな。

69:名無し行進曲
08/04/18 23:38:52 y/Xr+Ohq
これらの団体の特徴を教えてください。

70:名無し行進曲
08/04/19 10:18:45 lKczz7WN
特徴?

71:名無し行進曲
08/04/19 14:33:10 bBTvQRlj
グラの委嘱は誰の曲?

72:名無し行進曲
08/04/19 21:03:43 KWBP1dli
自由曲も興味あるところだが、課題曲も教えてくれ。

73:名無し行進曲
08/04/20 05:18:44 m0UYXp5h
横ブラがダフニスって本当?

74:名無し行進曲
08/04/20 11:08:17 ZyNHQ6Hb
横ブラのイメージに合わないな。

75:名無し行進曲
08/04/20 15:07:59 E/nENilu
どんな曲だったら合うの?

76:名無し行進曲
08/04/20 19:41:34 cEuMnTd6
ていうか、一般でダフニス自体あまり聞かないよね。
横ブラにやって欲しい気もする。

77:名無し行進曲
08/04/20 22:30:54 1VX6wRqC
グロリアが、2002年に演奏してたな。
凄かった。

78:名無し行進曲
08/04/20 22:54:51 eC9lhbEE
横ブラ、王道の曲をやらないとまずいくらいやばいんじゃないの?
王道の曲をやればまとめ方も作り方もごまかし方も知っているだろうしね

79:名無し行進曲
08/04/21 00:19:13 qgDKJ/R4
光もダフクロらしい。

80:名無し行進曲
08/04/21 07:25:36 5LvNOBLf
土気の間違いじゃね?

81:名無し行進曲
08/04/21 19:53:17 m3JrKy6H
今年の東関東はダフクロが何回も聴けるのかな…?

82:名無し行進曲
08/04/21 22:46:15 /fVcBkC1
それもまた良し。

83:名無し行進曲
08/04/21 23:37:10 KBMR/npc
>>80
土気は何年か前に定期演奏会でやってるから違うな。

84:名無し行進曲
08/04/22 18:13:20 2eLVMmSL
横ブラがダフニスならそれは楽しみだ。

85:名無し行進曲
08/04/22 20:38:56 cGNliX3u
横ブラは音が硬いってイメージだからなぁ・・・
フランス物よりバリバリの現代物とか
レスピーギとかストラビンスキーあたりが
イメージに合う気がするんだが?

86:名無し行進曲
08/04/22 22:56:04 7/h5IfAN
俺もそう思う。
しかしだからこそダフニスやるならどんな演奏になるのか楽しみだ。

87:名無し行進曲
08/04/22 23:39:21 XVW4qpNU
ご期待にそえなくてすみません。
今年はオリジナルです。

88:名無し行進曲
08/04/23 00:08:10 4FyU6qAt
グラールはまた天野作品かな。定演が楽しみだ。

89:名無し行進曲
08/04/23 18:39:28 DM2Vc8Pj
えっグラは委嘱じゃなかったの?

90:名無し行進曲
08/04/23 19:53:56 GEnV03W0
天野さんの委嘱って事でないのか?
それとも別人?
誰か教えて?

91:名無し行進曲
08/04/23 22:42:48 0uq/egXq
以上を踏まえてもう一度、一覧表たのむ。

92:名無し行進曲
08/04/24 13:07:03 hc0zCG+9
土気 ベルキス
グラ ダフニス
矢板 MK
横ブラ ダフニス
相模 ブラジル

93:名無し行進曲
08/04/24 14:33:40 8jovuiU6
土気 ノートルダムの鐘
グラ ショスタコ5番
横ブラ アルヴァマー序曲
相模 魔法使いの弟子











聴いてみたい

94:名無し行進曲
08/04/24 23:33:05 F8+0B3g+
MKって何?

95:名無し行進曲
08/04/25 00:25:34 pvKtZKRX
アマノの虫キングじゃね?

96:名無し行進曲
08/04/25 12:53:07 zTOjL1sq
横ブラのダフニスには期待できない。
だって指揮者があれじゃあ....



97:名無し行進曲
08/04/25 19:39:46 yr9vPnd9
本当にダフニスなの?

98:名無し行進曲
08/04/25 23:50:21 +75yAV2U
横ブラの選曲よりグラの委嘱が気になる。

99:名無し行進曲
08/04/26 07:29:02 J00cNlqg
去年の曲、よかったね。

100:名無し行進曲
08/04/26 10:19:48 g59+msPf
100

101:名無し行進曲
08/04/26 19:41:57 58NdEP+w
なんかどれもガセっぽいなー

102:名無し行進曲
08/04/26 21:48:22 n89dBKmK
矢板ダイーン乙(・∀・)ニヤニヤ
ヒント:MK
でも解いてみるか

103:名無し行進曲
08/04/27 07:48:22 TG0os/1Q
グラールはどうせ堕ちるから気にスンナw

104:名無し行進曲
08/04/27 12:05:49 Rvd4ailN
気になる!気になる!

105:名無し行進曲
08/04/27 18:11:25 s7wZvCyx
俺も気になる。

106:名無し行進曲
08/04/27 22:08:23 xCUsyNAo
俺も。

107:名無し行進曲
08/04/28 17:32:43 QNjdAFMy
土気は何するの?

108:名無し行進曲
08/04/28 20:17:03 s+8V79Is
何をやっても代表確定です。

109:名無し行進曲
08/04/28 20:45:31 x0YW5B96
ぞうさんを8小節演奏しただけで代表確定です。

110:名無し行進曲
08/04/28 20:52:31 JBtGXJdo

                  ブラボー!

111:名無し行進曲
08/04/29 04:33:18 osKs7Tvj
111

112:名無し行進曲
08/04/29 09:54:09 l7mewtGh
で、グラの委嘱は誰の曲?

113:名無し行進曲
08/04/29 11:23:02 YzWi7OXn
>112
モーツァルト

114:名無し行進曲
08/04/29 15:20:11 l7mewtGh
みなさんおやつは\300までですよ。

115:名無し行進曲
08/04/29 15:35:08 xTvNxZKq
わかってるけど300円は無理だよ

116:名無し行進曲
08/04/29 17:56:02 mkA15hha
先生、バナナはお(ry

117:名無し行進曲
08/04/29 21:47:32 TNPG5k58
来年は職場統合で\500にアップします。

118:名無し行進曲
08/04/29 22:38:31 TAsV0+GY
消費税は含まれますか?

119:名無し行進曲
08/04/30 17:28:21 pDoRQddS
税込です。

120:名無し行進曲
08/04/30 20:59:59 h4I6B0fm
またおやつネタか…。

121:名無し行進曲
08/04/30 23:26:21 4lNw4a3r
おやつとか言ってる奴等は
お菓子板にでも行ってろよ。

122:名無し行進曲
08/05/01 13:33:44 fN4aA4fW
自分達のつまらなさと、キモさに気付いてほしいもんだ。
こいつらって「オタク」とか言われると喜ぶ種類の人間だろ?

123:名無し行進曲
08/05/01 22:40:54 IUMspVcO
おやつネタの東関東スレと
ネコと腰皮ネタの西関東スレ、

どっちがマシかなぁ…

124:名無し行進曲
08/05/01 22:51:29 r3//RNpI
僕、キモいよ☆

125:名無し行進曲
08/05/01 22:51:56 B48LXpKR
どっちも、いい勝負じゃないかな…

126:名無し行進曲
08/05/02 05:03:34 LZl0eSBW
121や122みたいなのをKYと言うんですね。

127:名無し行進曲
08/05/02 06:14:40 KqZoPnc+
>>126

おやつネタの何がおもしろいのか教えてくれ

128:名無し行進曲
08/05/02 08:34:42 BdaXT4r8
どちらかというとおま…(ry

129:名無し行進曲
08/05/02 18:43:11 3NEs7YIJ
というわけで300円までです。よろしいですね。

130:名無し行進曲
08/05/02 19:08:52 m/PefpLr
>>126
おやつネタの空気は読まなくていいと思ってる^^

131:名無し行進曲
08/05/02 23:44:21 39N7fNXq
選曲情報、ちっとも正しいのが判明しないね。

132:名無し行進曲
08/05/02 23:48:58 nPS5l/oq
っつーかどうせ曲分かったところで勝てないんだから別に分からなくてもいいじゃんw

133:名無し行進曲
08/05/03 08:15:44 hNuv0iH1
>>114-119
こんなやつらでも多少なりとも存在を認められて生きていけるのが水槽の世界なんだよな。
中学で入部する時点である程度真面目な子やおとなしい子が集まるから、基本的に優しいと言うか、博愛というか…

等の本人たちが自分達の異様さに気付けないのは、周囲が受容しちゃうからなんだろうね。。
そう考えるとある意味、自分を含めた周囲の人間もちょっと変わっているのかもね。

だから外から見られたときに水槽全体を"キモい"とか言われちゃうのかな?





134:名無し行進曲
08/05/03 08:51:28 yq/NaXHM
>>133 お前も同じなんだね。。

135:名無し行進曲
08/05/03 15:30:53 ka1OGWfG
133の存在は認められん。

136:名無し行進曲
08/05/03 19:24:42 x+2iCWt/
いや、むしろ最近の書き込みの中で最もキモいのが>>133だろ。
嫌われ者の性格がにじみ出てる文章だよ。

137:名無し行進曲
08/05/03 21:46:18 g/Kqg1bw
神奈川県民いいかげんにしろ。

138:>>133が来ましたよ。
08/05/03 22:08:03 WXoOFENI
**************************************************************

115 :名無し行進曲:2008/04/29(火) 15:35:08 ID:xTvNxZKq
わかってるけど300円は無理だよ

134 :名無し行進曲:2008/05/03(土) 08:51:28 ID:yq/NaXHM
>>133 お前も同じなんだね。。

**************************************************************

茨城からお疲れ様。
いい加減ウザくなってきたから、本名もわかったら住所ごと晒してあげる。
今仕事が忙しいから1週間くらい待ってね。
ほどほどでやめときゃそこまでしなかったのにね。

139:名無し行進曲
08/05/04 06:20:28 YyTsRboS
>>138
これは痛いw
ねえねえ、もしかして顔を真っ赤にしながら書き込んだ?

そう、仕事が忙しいの。大変だね。
待ってあげるから晒してね。楽しみにしてるよ。

140:名無し行進曲
08/05/04 08:30:39 GOhQiYYK
>>138
確かに痛い…
けど、どうやって特定したのかは気になるところ。

てゆーか双方ウザいから消えてくれ。おやつネタも荒れる元だから書くな。

141:名無し行進曲
08/05/04 10:11:19 bGyRMe7H
>>138 特定する事できるんですか?方法教えて下さい!

142:名無し行進曲
08/05/04 13:03:14 GOhQiYYK
理論上はできなくはないだろうけど、生半可なスキルじゃ無理。
2つのレスが本当に同一人物のものなら、強ち嘘とも言えない。
>>134のレス求む。

143:名無し行進曲
08/05/04 13:29:37 bGyRMe7H
同一人物ですよ。

144:名無し行進曲
08/05/04 17:20:48 GOhQiYYK
本当なら怖いんですけど。
いくら理論上可能でも本当にハッキングできる人って本当にいるのかね。
それとも管理者側の人間なのかな?

145:名無し行進曲
08/05/04 20:12:51 jAMifXxA
信じるなよバカだなw

146:名無し行進曲
08/05/05 07:50:19 9fWBXX4r
こういう話を延々と続ける奴らって、ほんとKYだ。
精神年齢が低くて要するにガキなんだろう。
自分たちのつまらなさとキモさに気付いて欲しいもんだ。

147:名無し行進曲
08/05/05 11:32:48 EZdE4a5v
所詮その程度の板

148:名無し行進曲
08/05/05 17:14:59 chIe9g9D
というわけで今年は300円までです。よろしいですね。

149:名無し行進曲
08/05/05 18:08:37 sTPVh4CC
これ書いてニヤニヤしてる人がいるんだろうな。

150:名無し行進曲
08/05/05 22:45:47 E+99zUzN
>>148
はい。分かりました。

151:名無し行進曲
08/05/06 09:00:51 CEE4Lo1w
GWだなぁ…

152:名無し行進曲
08/05/06 10:04:44 iM3MkIH6
県で銀ぐらいの団体で誰にも相手にされてない人が書き込みしてニヤニヤしてるんだろうなぁ。

153:名無し行進曲
08/05/06 11:43:19 CP71OzXT
( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` ) >>152って…

154:名無し行進曲
08/05/06 16:14:44 wz1NywSq
うん。GW・盆・正月は変な人がたくさん出て来るね。

155:名無し行進曲
08/05/06 22:33:49 PUqFq6iS
明日から正常化してくれればいいが…。

156:名無し行進曲
08/05/07 17:25:45 iGNRq986
先生、バナナはお(ry

157:名無し行進曲
08/05/07 17:44:11 IK4b/io+
>>156
ググレカス

158:名無し行進曲
08/05/07 18:40:48 2yWx7+vy
おやつの話しは、もういいだろう…

159:名無し行進曲
08/05/07 18:49:49 uu1KYKEe
おやつ組は荒れるのを楽しんでるとしか思えん。

160:名無し行進曲
08/05/07 23:56:35 Xr1cY0lG
>>155
やっと正常化しましたねw

161:名無し行進曲
08/05/08 01:10:55 9pqrEa2B
今年はどこが東関東大会出てくるかなー。

162:名無し行進曲
08/05/08 17:09:55 NXvKKd6m
去年と殆ど同じです。

163:名無し行進曲
08/05/08 23:26:30 1jUn/s0K
話題の東関東吹は?

164:名無し行進曲
08/05/08 23:40:41 LQEEhH+Z
千葉で参加でしょ?
東関東大会までは、当然出て来るよね。?
全国は…?

165:名無し行進曲
08/05/09 01:03:06 04D3miVx
以外と普通っぽい楽団じゃね?東関東吹って。

166:名無し行進曲
08/05/09 18:19:20 PqVtBwTZ
どういうのが普通でどういうのが普通じゃないんだ・・・

167:名無し行進曲
08/05/09 18:45:06 BXwtFDld
コン蟲おっきバンド

168:名無し行進曲
08/05/10 00:20:51 D1Sd17+I
千葉は抜けるの大変でしょ
栃木で登録すれば可能性もあったと思うのだが。

169:名無し行進曲
08/05/10 13:27:13 TcCI+1Sq
おやつは4県どこでも300円で同じですか?

170:名無し行進曲
08/05/10 16:06:51 Yb8LgTIT
神奈川以外だったら関東にでるだけならどの県でも変わらない気がする。

171:名無し行進曲
08/05/10 19:12:42 YRc6jTM3
けど千葉はレヴェル高いから・・・

172:名無し行進曲
08/05/10 21:29:35 JnJmZYtP
抜けやすさ(ボーダー周辺のレベル)を考えたら一番厳しいのは神奈川だろうな。
1位が取りづらいのは千葉、神奈川かな?

173:名無し行進曲
08/05/11 01:37:59 uFC6XW0P
東関東の結果から見れば千葉は銅賞取る団体がいなかった訳で、最低レベルが高いといえよう。

従って、東関東に駒を進めにくい県と言えよう。

東関東まで出てきても銅賞って事は県の中ではまだ差があり抜けやすいとも言えるだろう。

茨城辺りでエントリーするのが一番抜けやすいと思いますね。

174:名無し行進曲
08/05/11 18:11:18 dr72Zdrr
でも千葉からの出場がもう決まってるんでしょ?

175:名無し行進曲
08/05/11 23:26:02 8GryB2GT
ボーダーのレベルは違ってもおやつは\300均一です。

176:名無し行進曲
08/05/12 06:01:43 4tS1JWTz
おやつネタ書いてニヤニヤしてる奴、バカ?

177:名無し行進曲
08/05/12 07:29:36 bE/d2Cwn
>>176反応するなよ。KYだなぁ…
せっかくスルーしてたのに。

178:名無し行進曲
08/05/12 07:32:50 pLZEQtAO
神奈川県は、横浜、相模、グラ、3つは決定だろ。

179:名無し行進曲
08/05/12 08:05:49 vms7n4mH
↑書き込むまでもないことだろ。

180:名無し行進曲
08/05/12 11:47:48 pLZEQtAO
すまん。そうだな。

181:名無し行進曲
08/05/12 11:51:16 EHMjWgtS
千葉は土気だけが確定だろ。

船橋は市船OBが出るといううわさが有るらしいので4団体で4つ巴の争いだね。


182:名無し行進曲
08/05/12 13:32:30 7Dy/Xob5
4つ巴という不細工な造語に萌

183:名無し行進曲
08/05/12 14:17:55 erE+Haeq
光って千葉だよね??あそこも県抜けは確定じゃないかな。

184:名無し行進曲
08/05/12 15:17:15 7xMKLHbX
千葉には「銀の洗礼」というのがあって、前年支部金でも読めません。
毎年県大会は土気以外団子状態みたいですよ。

185:名無し行進曲
08/05/12 19:38:46 vEB408kh
各団体の自由曲情報キボン

186:名無し行進曲
08/05/13 18:23:31 gyVvKRvw
銀の洗礼!?

187:名無し行進曲
08/05/13 20:21:46 vlpc/oLL
「銀の洗礼」の具体例は?

188:名無し行進曲
08/05/13 22:01:08 0eoVmOqR
千葉じゃないけど関城とかもそう?

189:名無し行進曲
08/05/13 22:47:35 fmKfkky8
単純に、評価が低いって事でないのか?

190:名無し行進曲
08/05/14 11:07:51 Auq4mb8C
関城は完全に内部抗争と練習不足が原因。
この前の練習では指揮者が完全にやる気なくしてた。
長く練習すればいいってもんじゃないと思うんですけどどう思いますか?
うちはまだ課題曲も決まってないんですよ?
今月末の定期でも課題曲全部やるしorz
うちはまず無いからみなさんノーマークでいいですよ。

191:名無し行進曲
08/05/14 12:19:40 ARcwnyyB
時間を、かけなくてはいけない練習もある。
本番でしか出せない、集中力もある。

192:名無し行進曲
08/05/14 20:59:23 cVWsOj2d
>>190
練習不足よりも内部抗争よりも、




お前のような団員を抱えていることが最大のマイナスポイントだろうよ。
席上のためにも辞めることをお勧めするよ。

ま、お前のような団員を生んでしまった席上にも問題があるがね。


193:名無し行進曲
08/05/14 22:28:44 vGzd7jkX
>>192に同意。身分を明かして書き込みをするなんてただの馬鹿。
関城に同情するよ。

194:名無し行進曲
08/05/15 19:32:13 UatbpTc/
関城、相変わらず宣伝しないけど
5月25日に演奏会やるらしいぞ!
自由曲のせてくるだろな〜
誰か行く人いませんか??

195:名無し行進曲
08/05/15 19:58:50 ofSq+kPg
>>194
バカやろう。
こんなとこでむやみにそういうこと書くと自演認定されるだけだぞ…


196:名無し行進曲
08/05/15 20:25:55 +NYTCt0V
>>190

まだ5月だろ?課題曲全曲って普通じゃね?
うちの団も決まってないしw

今曲が決まってるとこなんて学生バンドぐらいだと思うけど。

高校出たばっかりで一般のペースを見たら不安になるのはわかるけどね。

197:名無し行進曲
08/05/16 00:26:21 F1Htacoo
うちはとっくに決まっておりますが。

198:名無し行進曲
08/05/18 21:14:01 10Mb7lRa
で、何やるの?

199:名無し行進曲
08/05/18 22:24:09 57qv4ERu
イベールの・・

200:名無し行進曲
08/05/19 07:20:02 HKAGV7U4
200

201:名無し行進曲
08/05/19 23:15:39 P7Wr8P5r
席上は内部に何か問題あるの?

202:名無し行進曲
08/05/20 01:40:16 7+bHpLVt
やっぱりおやつは300円では足りなかったか…。

203:名無し行進曲
08/05/20 17:47:11 GvWT2uD6
席上もたいへんだな。。。

204:名無し行進曲
08/05/20 22:54:06 k5jVrGCQ
問題のない一般バンドなんてないさ。
何かしら、抱えてる。

205:名無し行進曲
08/05/21 06:01:16 rEUwhIYv
来年から65人だから大編成バンドはメンバー決めるのが大変だねー。

206:名無し行進曲
08/05/21 11:11:22 rBEh8Sbx
確かに。
入団をオーディション制にしていれば、メンバーもオーディションか?
一般になってまでオーディションだなんて。
コンクール出たいからって新たに一般バンド作ったりしてな。

207:名無し行進曲
08/05/21 20:00:07 Kj0wPRLA
そうか新団体つくればいいのかw
学校と違って便利だね一般はwww

208:名無し行進曲
08/05/22 06:50:53 KTR86wva
そうそう。分裂すればいいだけさ。

209:名無し行進曲
08/05/22 10:31:40 hAYLSh2i
分裂して加盟団体が増えて得をする連盟と言うオチ?

210:名無し行進曲
08/05/22 18:21:50 wBKdqqA0
一般のコンクールなんていつだって赤字なんだから、睡蓮としたら増えない方がいいはず


211:名無し行進曲
08/05/22 18:56:04 xmlcOFx1
一般も東日本大会までの、B部門を40人編成ぐらいで作ったらどうだろうか?

これから増えるのは一般の部だけで学校はどんどん衰退していくだろうしね。
選択と活動の幅が広がるのではと思いますがどうでしょう?

212:名無し行進曲
08/05/22 21:20:29 lxm1QbKv
>>210
んなこたぁない。
赤字部門だからこそ、連盟費や参加費を払う団体を増やしてナンボだ。

>>211
そういう建設的な意見は、メールなり何なり
ぜひ連盟に直接提言していただきたい。

213:名無し行進曲
08/05/23 06:29:36 youp4jNv
いや、そんな金なんて微々たるもんだから、増えても減っても誤差の範囲なのでは。

214:名無し行進曲
08/05/23 15:45:19 lxLpah0l
>212
君のようなゆとり脳がいるからいつになってもよくならない。
団体を増やしたからって赤字部門がよくなるわけ無いじゃんw
中学生的発言乙

それよりも一般の部はもっと参加費を高くするべき。
参加費が上がれば212のようなゆとり脳でチンタラやってる吹奏楽団はコンクールに参加しなる。
そうすると一見吹奏楽コンクールのレベルが上がったように見えると思うよw

215:名無し行進曲
08/05/23 19:54:17 6mTgRaVu
2009年からおやつ代は一般財源化されます。

216:名無し行進曲
08/05/24 01:27:56 5l5qGmoP
ワロタw 座布団一枚。

217:名無し行進曲
08/05/24 12:49:42 iVZuEPpV
暫定税率は廃止されますか?

218:名無し行進曲
08/05/24 16:04:51 4PZZ6Jxp
そう言えば、初めて楽器買った頃って物品税が掛かってたんだったなぁ…

219:名無し行進曲
08/05/24 17:38:43 Uf1mmept
>>218
ずいぶんベテランさんですねw

220:名無し行進曲
08/05/24 18:00:05 UppS0wuj
確かにあったね、物品税……

221:名無し行進曲
08/05/25 00:29:46 lVH6EFWG
ここってもしかして平均年齢すごく高い?

222:名無し行進曲
08/05/25 04:21:44 Rr9lh7Px
30代だって、中学高校の時は物品税掛かってただろ

223:名無し行進曲
08/05/25 08:47:44 xbc9232H
今はおやつ代が掛かります。

224:名無し行進曲
08/05/25 15:17:22 1lltt1Og
そうだったね。

225:名無し行進曲
08/05/25 22:20:42 S3CnUofw
 215 :名無し行進曲:2008/05/23(金) 19:54:17 ID:6mTgRaVu
 2009年からおやつ代は一般財源化されます。

 216 :名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:27:56 ID:5l5qGmoP
 ワロタw 座布団一枚。

 223 :名無し行進曲:2008/05/25(日) 08:47:44 ID:xbc9232H
 今はおやつ代が掛かります。


どうして一人で会話してるの???
寂しいの?
慰めてあげようか?

226:名無し行進曲
08/05/26 17:03:18 qG+FHUBN
来年から職場一般統合で\500に値上りします。

227:名無し行進曲
08/05/26 20:13:07 zV8LgN7M
N玉は社外トラ補強してコンクール出るのかな?

228:名無し行進曲
08/05/26 23:33:26 41KTtzXY
可能性はあるね。

229:名無し行進曲
08/05/27 11:01:37 WGO95gRw
かなり強力な補強しないと全国は難しいだろうな

230:名無し行進曲
08/05/27 18:36:56 BqkGWsKK
そっか、来年からだっけ。

231:名無し行進曲
08/05/27 22:56:13 PIsr0/FQ
そうです。同時に65人制限になります。

232:名無し行進曲
08/05/28 17:18:56 oo6SoK6D
いい迷惑だ全く…。

土気とかどうすんのかな65人になったら

233:名無し行進曲
08/05/28 21:32:12 HgBPJv1m
土気は多かったよねー

234:名無し行進曲
08/05/28 22:48:46 imGhc8pB
千葉は土気とか光が80だったよね。
土気は65になったら出ないって他スレでみたような…

235:名無し行進曲
08/05/29 13:00:47 qGdEqtxv
そこが狙い目なのさ、西関東の「ヤツ」のww

236:名無し行進曲
08/05/29 22:12:31 ISbM/8gO
そういえば、西関東スレと代表枠スレはなかなか面白いよ。埼玉スレも。
自分には関係ないと思わず、みなさん一度見てみましょう。

237:名無し行進曲
08/05/29 23:46:17 uiRtnrQc
やだ。

238:名無し行進曲
08/05/30 14:26:54 b4sBKX+H
グラも65人オーバーじゃない?

239:名無し行進曲
08/05/30 20:08:56 SzfY+6v1
メンバー決めるのどうするの?オーディション?

240:名無し行進曲
08/05/31 07:39:18 I7yEK84h
全国行こうと思ったらそうせざるを得んだろね。

241:名無し行進曲
08/05/31 08:55:07 xEgdFpCM
土気はオーディションしてまで出ようとは思わないから来年からは参加しないんだろ?
まぁ、その方が健全だと思うけどね。
個人的にはオーディションして人数絞った方が土気を聴いてみたい気もするが…その方がより洗練されると思います。
グラールはどうすんの?

242:名無し行進曲
08/05/31 09:18:23 rTlaPSJa
グラはもともとの80人をオーバーしていた

243:名無し行進曲
08/05/31 14:42:03 ITSEOd26
分裂して新団体作ればいいじゃんw

244:名無し行進曲
08/05/31 17:45:48 4idoq9rk
出ないんじゃね。

245:名無し行進曲
08/06/01 01:12:13 QNPETycf
西関東の某楽団の傍若無人がまかり通るのは本当に腹立たしい。
何とかならんのだろうか…。

246:名無し行進曲
08/06/01 09:53:06 78q+Gr1k
諦めるしかないね・・・
権力持たざる者にはどうにもできん

247:名無し行進曲
08/06/01 15:10:44 Nhq3j7A0
土気は65人になったら出なくなるって本当?

248:名無し行進曲
08/06/01 22:33:15 Bz3kJ/C9
>>245
禿しく銅管だ

249:名無し行進曲
08/06/02 18:38:53 5F8mmuwv
土気が辞退した東関東で代表なっても、あまり価値ないね…

250:名無し行進曲
08/06/02 22:14:26 8KIyeVc9
漏れも245に胴衣

251:名無し行進曲
08/06/03 16:59:36 ViBiHUZ7
一般庶民は決められた通りにやるしかないよ、残念ながら。

252:名無し行進曲
08/06/03 21:55:34 uH1848ci
西関東の「ヤツ」のやり方が気に食わんってこっちゃな。

よーわかる。

253:名無し行進曲
08/06/03 22:22:53 jDtEQRJm
その話は西関東スレでやって欲しい。

254:名無し行進曲
08/06/04 00:43:24 yAESZju1
だが土気が出なくなるのかどうかは
非常に知りたいのだが

255:名無し行進曲
08/06/04 18:25:06 d1+KNqSR
グラはメンバー選抜して出場?

256:名無し行進曲
08/06/04 21:56:29 awzAm1xH
たぶんそうだろうね。

257:名無し行進曲
08/06/04 23:38:19 wbv6v/HM
選抜するとどうなるかね?

258:名無し行進曲
08/06/05 17:49:28 Aeuia6bW
土気は本当に来年から出ないの?

259:名無し行進曲
08/06/05 17:55:13 ZRi4QKwf
横ブラの自由曲は定番路線に戻ります。

260:名無し行進曲
08/06/05 23:14:30 ZaUn0duC
定番てどんなの?

261:名無し行進曲
08/06/06 07:18:59 FCkTFA+G
吹奏楽の為の民話

262:名無し行進曲
08/06/06 07:37:07 3u0M15eO
都立醍醐商業高校のKN先生が不倫してるのを見てしまった・・・生徒達にどんな影響が…怖

263:名無し行進曲
08/06/06 16:20:39 u3tp3BNT
>>260
アルヴァマー序曲


264:名無し行進曲
08/06/06 16:24:05 u3tp3BNT
>>260
アルヴァマー序曲


265:名無し行進曲
08/06/06 20:17:46 IRv24gI+
横ブラは65人超えてなかったっけ?

266:名無し行進曲
08/06/06 20:38:05 FCkTFA+G
アパラチアン序曲

267:名無し行進曲
08/06/07 02:16:33 irrXJOKR
半数以上の団体が65人超えてるんだから
来年の65人制限は他人事だなんて思うなよ。

268:名無し行進曲
08/06/07 07:32:39 c/8rcqQ/
だからどうしようかと、考えている。

269:名無し行進曲
08/06/07 08:46:56 6QDgqCvG
大変だねー

270:名無し行進曲
08/06/07 17:21:43 igoHbvj/
ほんと埼玉の某楽団に振り回されてる感じだなぁ…

271:名無し行進曲
08/06/07 22:25:54 c/8rcqQ/
誰か、円満に65人に出来る方法を教えて下さい。

272:名無し行進曲
08/06/07 22:33:34 wrydygg2
>>271
先ず自分が辞める。

273:名無し行進曲
08/06/07 23:23:12 XrfLEjES
円満に出来るわけないじゃん。本番の日は予定があって出れないんですっての以外は必ずどこかで歪みがおきるよ。
ある意味、土気みたいに65になったら出ないが正解かもね。

274:名無し行進曲
08/06/07 23:40:35 EY4xJDqX
         ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   出場しなきゃいいと思うよ。
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、     `ヽ、

275:名無し行進曲
08/06/08 11:11:03 A7SQW/dY
着々と埼玉某楽団の思惑通りに進んでますねw

276:名無し行進曲
08/06/08 17:55:17 BPejPrNX
残念ながらそのようだな…

277:名無し行進曲
08/06/09 16:45:55 ZCqHtzvX
庶民はお上の決めた通りにやるしかないさ。

278:名無し行進曲
08/06/09 16:50:22 BWKOaLK7
リベルテ、消えちゃえばいいのに。

279:名無し行進曲
08/06/09 19:00:44 t5lKbVoN
西関東スレでやってください。

280:名無し行進曲
08/06/09 22:25:46 RZ+Oikjb
土気が出なくなるというのは大きな問題だが?

281:名無し行進曲
08/06/10 07:18:29 gVMdcfgj
なんか来年、土気が出ない事になってるが、本当なのか?
まずは、そこが知りたい。

282:名無し行進曲
08/06/10 10:39:11 vew9Jpfo
知ったところでどうすんの?

283:名無し行進曲
08/06/10 12:50:46 gVMdcfgj
やる気が出る。

284:名無し行進曲
08/06/10 13:20:32 gPOI6C8Y
基準の全てがコンクールではないが、65人団員で経済的に回らないよ。

練習場所・講師の先生、譜面・打楽器

65×2000円 156万


団費   156万 
練習場所  35万 (掛からない団体もあるでしょう)
ホール   10万 (使用しない団体もあるでしょう)
講師    70万 (掛からない団体もあるでしょう。もっと掛かる団体もあるでしょう)
譜面    20万
打楽器   20万
(維持費)
残り     1万

イベントや演奏会は別会計にと考えます。
これが80人になると40万位毎年残ります。
イベントにまわせれば別会計が安くなります。
団費を安くする事も可能では?

285:名無し行進曲
08/06/10 20:45:25 ewLvIFGw
>>281-283
ちょっとワロタw

286:名無し行進曲
08/06/10 20:53:11 E5/5Kh1X
それなんて机上の空(ry

287:名無し行進曲
08/06/10 22:55:50 ALhlFw3H
吹奏楽やるのは音楽を追求するものだと思ってたが
そうじゃなくて連盟で力をつけてのし上がらなきゃいかんということだな

288:名無し行進曲
08/06/10 23:11:13 yRrEH90i
何処の世界も腐敗してんな。

289:名無し行進曲
08/06/10 23:40:47 /Fh0rmy6
そう思ってさえいれば
あなた達は普通に幸せな気持ちでいられるんだろうね。

連盟のドコに「力」なんてあるの?
偏重したコミュニティだとは思うけどさ。

表立って動いてる埼玉のK川ばっかりアッチコッチ槍玉上がってるけど
もっと巨悪な「意志」が奴を動かしてるってことに早く気付よ。

290:名無し行進曲
08/06/11 08:04:39 crLloLK6
そう言うならもっと具体的に説明してくださいよ。

291:名無し行進曲
08/06/11 18:53:46 45xw1Iho
釣りに反応すんなって

292:名無し行進曲
08/06/11 23:07:18 z/sNGCnr
コンクールは演奏を披露し合う場であって欲しかったが・・・
いつの間にか権力がモノを言う世界になっちゃったんだな・・・

293:名無し行進曲
08/06/11 23:14:08 OYhspMYG
そんなのずっとそうだろ。
何をいまさら。

294:名無し行進曲
08/06/12 00:36:34 OFFWDslL
ん?権力とやらが欲しいか?

295:名無し行進曲
08/06/12 18:15:12 CIxhHwFC
>>292
悲しいことですね。。。

296:名無し行進曲
08/06/12 18:43:17 rme2+ciZ
ま審査員の主観的判断だからなー
コンクール自体よくわからん…スポーツと違って客観的に結果でないもんね

297:名無し行進曲
08/06/12 21:42:54 ZuPyct8n
フィギュアスケートみたいな採点方法にすれば面白いのになー

298:名無し行進曲
08/06/13 08:20:53 0caKGQq6
4回転ジャンプ練習しなくっちゃ!

299:名無し行進曲
08/06/13 12:46:20 9yrOrcYh
↓次の人300ゲット↓

300:名無し行進曲
08/06/13 13:19:04 C0FHNYeV
>>299
あ、どうも。

301:名無し行進曲
08/06/13 22:22:07 hfw+55au
グラや土気が65人になったらどんな演奏になるのかなー
まぁ土気はそれを聴くことはできないのかもしれんが。

302:名無し行進曲
08/06/13 22:36:12 XXzCTfQ3
グラは人が減ったら、少しは良くなるんじゃないか?
現状だとトゥッティでバリバリ鳴らすような場面なんかは
そんなに悪くはないんだが、mfぐらいでちょっと複雑な
動きをしたりする場合に、人が多すぎて雑然とすると
いうかグチャ〜っとして濁った音になるんで、人が減れば
少しはスッキリしそうだ。

303:名無し行進曲
08/06/14 00:51:54 Fo4ewk2k
土気が65になったらもっとうまい気がするな。言い方悪いが吹ける人が残るわけだろ。聞いてみたいが…

304:名無し行進曲
08/06/14 00:58:10 W8otSNkr
>>255
外れたメンバーを東京の某佐川バンドに左遷とか。。

305:名無し行進曲
08/06/14 14:49:21 RIXTCUG/
出演順抽選結果

1 千葉1
2 神奈川1
3 茨城1
4 栃木1
5 神奈川2
6 千葉2
7 茨城2
8 神奈川3
9 栃木2
10 栃木3
11 千葉3
12 茨城3
13 神奈川4
14 千葉4
15 栃木4
16 栃木5
17 茨城4
18 神奈川5
19 千葉5
20 神奈川6

306:名無し行進曲
08/06/14 17:27:08 +nT+b3RW
あ、もう決まったのか。

307:名無し行進曲
08/06/14 23:37:30 NL5eayl5
>>304
それは流石にないw自由曲は同じで指揮者も同じとは言え・・・そこまでグラールはコンクールバンドではないよ
天野氏がコンサートでさんざん言ってたし

308:名無し行進曲
08/06/14 23:51:05 nyVC2NMK
あっさり、来年から出ないんじゃない…

309:名無し行進曲
08/06/15 09:28:29 E8EPTUwV
埼玉の某楽団の思惑通りにコトは進むわけですなw

310:名無し行進曲
08/06/15 12:02:57 fCmHPy92
西関東スレにお帰り下さい

311:名無し行進曲
08/06/15 16:52:11 woxLg4Qc
土気やグラは東関東でしょ?

312:名無し行進曲
08/06/15 19:15:10 HwQH4wbm
>>310

早くお家に帰りなさい

313:名無し行進曲
08/06/15 19:26:15 eqPuP85C
>>310>>309へのレス

314:名無し行進曲
08/06/15 22:46:07 ScZedWtS
人数削減に合わせておやつも2割減の240円になります。

315:名無し行進曲
08/06/16 17:33:09 0V+fHecC
断固反対!!

316:名無し行進曲
08/06/16 18:42:03 4bnhBSWq
土気の全国行きは、ほぼ決まりとして、もう一つは、どこでしょね?

317:名無し行進曲
08/06/16 20:40:14 hYsn616+
東関東吹奏楽団じゃね?

318:名無し行進曲
08/06/16 22:33:11 wadi8lZO
賞  上下カット 単純計 県
金賞 83 115 神奈川 横浜ブラスオルケスターサクソフォン8重奏
金賞 80 111 茨城 古河シティウィンドオーケストラクラリネット5重奏
金賞 79 111 茨城 関城吹奏楽団サクソフォン4重奏
金賞 79 110 栃木 ユネヴァレ・アンヌルス・サクソフォンアンサンブルサクソフォン4重奏
金賞 79 110 栃木 フルリールクラリネットアンサンブルクラリネット4重奏
金賞 78 110 茨城 古河シティウィンドオーケストラ打楽器5重奏
金賞 78 110 栃木 今市ウィンドアンサンブル木管8重奏
金賞 78 110 茨城 茨城パルナッソスウインドオーケストラ木管5重奏
金賞 78 108 神奈川 横浜ブラスオルケスター木管3重奏
銀賞 77 110 千葉 東関東吹奏楽団金管8重奏
銀賞 77 109 神奈川 ZERO Saxophone Ensembleサクソフォン8重奏
銀賞 77 109 千葉 アンサンブル・市川サクソフォン4重奏
銀賞 77 108 神奈川 相模原市民吹奏楽団クラリネット8重奏
銀賞 76 108 栃木 アンサンブル・ヴェリテクラリネット4重奏
銀賞 76 107 栃木 サウンドウィズフルート4重奏
銀賞 76 107 茨城 水戸市民吹奏楽団木管3重奏
銅賞 75 107 千葉 CHIBA TRAILBLAZERSクラリネット4重奏
銅賞 74 107 栃木 マーキュリーバンド金管5重奏
銅賞 74 106 千葉 千葉PE@NUTS金管8重奏
銅賞 73 103 千葉 ロッチウィンドアンサンブルサクソフォン4重奏
銅賞 73 102 神奈川 グランボワ・サキソフォン倶楽部サクソフォン4重奏
銅賞 72 100 茨城 あゆなまみあな吹奏楽団サクソフォン4重奏
銅賞 71 98 栃木 作新楽音会フルート4重奏

319:名無し行進曲
08/06/17 00:21:07 xiaKUE/7
余計なこと書くなw

320:名無し行進曲
08/06/17 17:35:17 EsFVpBBY
土気は今年で最後の全国になるんでしょうか…

321:名無し行進曲
08/06/17 22:04:13 gzlSdbDO
おまえら65人への人数制限に
本当に賛成ですか?反対ですか?

【ついに】一般の部人数制限さらに強化!【65名に】
URLリンク(music8.2ch.net)

322:名無し行進曲
08/06/18 06:36:02 BwyqUX3c
おやつ値下げ断固反対!

323:名無し行進曲
08/06/18 10:53:00 3RxM8YpG
あ〜東関東は厨房スレといい一般スレといい、なんでこうもバカばっかりなんだ!?
よっぽど楽しいことがないんだな。疎外感あるからって秋葉原みたいなことすんなよ!

324:名無し行進曲
08/06/18 17:58:05 IHvJsQn9

418 :名無し行進曲:2008/06/12(木) 23:22:23 ID:P2FwLAug
勝ち進む気ないなら80人で出ればよくね

419 :名無し行進曲:2008/06/13(金) 00:44:05 ID:OtojJ8ob
勝ち進むんでなければ80にこだわる必要もないんでは?

420 :名無し行進曲:2008/06/13(金) 13:32:49 ID:Yt5LjQ/r
馬鹿だなあおまいら、それじゃ失格になっちまうだろ?
それじゃ意味ないんだよ。
県大会で終わりでも金銀銅のどれかが欲しいわけじゃないか。
こういう大多数の楽団に影響大きいルール改悪されたから
みんな怒ってるわけだろ

425 :名無し行進曲:2008/06/15(日) 19:31:14 ID:5ZgrqnIm
>>418-419
自分の中高時代を思い出してごらん。
部員50人くらいでさ、毎年県銀くらいでさ、
「今年はダメ金でいいから金とりたいね」なんて頑張ってたら
いきなり「今年からA編成は30人になりますた」とか言われたら
なんだよそれ!って思うでしょ?
そこで「お前らどうせ県止まりなんだから50人で出て失格なったらいーじゃん」とか言われたら
『そーゆー問題じゃねーだろ!』って怒るでしょ?
そしてこう思うよね。
「こんなルール改悪したのどこの誰だ?頭おかしーんじゃねーの?」
って。

325:名無し行進曲
08/06/18 21:44:44 O5pgLoIW
>>324
禿しく銅管だ

326:名無し行進曲
08/06/19 16:58:40 yy9z44NR
で、土気はそれに抗議して辞退するということですね?

327:名無し行進曲
08/06/19 17:55:10 Jvm3E55m
抗議じゃないだろ
皆で出たいのに65にさせられるから出ないだけじゃないの?

思いきって、失格覚悟で80で出て抗議して欲しいなw

328:名無し行進曲
08/06/19 22:28:19 /F5juifn
埼玉の某楽団の思惑通りにコトは進むわけですなw

329:名無し行進曲
08/06/20 17:27:01 3xO31h7C
誠に遺憾ながらそういうことです。

330:名無し行進曲
08/06/20 17:38:23 wedF9gf4
某団体っていうよりも、むしろ枯死蚊羽個人の思惑じゃあねぇかww

331:名無し行進曲
08/06/21 00:59:00 Klve4SYA
なんだ?役場から練習場優遇されてるあの楽団か?

332:名無し行進曲
08/06/21 09:25:56 dFwWOW47
県大会終わるまでは話題なさそうだね。

333:名無し行進曲
08/06/21 11:47:46 k9qfAkcf
333

334:名無し行進曲
08/06/21 18:30:30 L84f3QXE
練習場優遇って何??

335:名無し行進曲
08/06/22 01:06:45 ucwsjN9Z
おやつ値下げ断固反対!

336:名無し行進曲
08/06/22 01:28:55 oX/qPdUW
そのために、団に自治体の名前を冠したって聞いたことがある。

337:名無し行進曲
08/06/22 07:00:18 RfcNocf/
そんなの当たり前じゃない?w
そんな事もしてないお前らのほうがおかしいw

338:名無し行進曲
08/06/22 11:55:10 0gSdu21R
某団体ってどこ?

339:名無し行進曲
08/06/22 13:02:44 tIN+rdZI
相模と同じ指揮者の団体。

340:名無し行進曲
08/06/22 20:55:22 RvoNwqji
地名のついてるバンドってだいたいそうじゃないの?

341:名無し行進曲
08/06/23 05:56:11 s7xkglsG
おやつ値下げ断固反対!

342:名無し行進曲
08/06/23 06:41:44 oI4kenHe
あそこは市がついてるだろ

343:名無し行進曲
08/06/23 20:37:48 G2YYcJWg
そろそろ今年のコンクールの話しようよ。

344:名無し行進曲
08/06/24 06:32:51 IQAwMDwA
いいよ。

345:名無し行進曲
08/06/24 17:34:33 mdCscbjC
土気は鉄板。
だがこれが最後のコンクールになるというのは本当か…?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4568日前に更新/168 KB
担当:undef