熊本の高校 パート2 ..
[2ch|▼Menu]
434:名無し行進曲
08/10/17 16:25:51 Vdus4F2T
全国ゎいつあるん??

435:名無し行進曲
08/10/17 16:44:04 fCByLjFr
H江K誠(22)っていう熊本市内在住で宇土高校に行ったバカっぽいしバカ面だしイイ歳して言うことやること為すこと何もかもがバカっぽいしガキくせーヤツがいた。
しかもいつも誰かと連んで悪口バカ事言っている小心者だし
てめーみたいな屑が俺様の名前を軽々しく口にするんじゃねぇ!!気持ち悪いからやめてくれ
あんたは宇土高校の恥!だけどよくてめーみたいなバカが国立大に行けたな…宇土高校ってすげーね

436:名無し行進曲
08/10/17 22:19:15 gSSWsHsp
>>435

だから何なのよ?
本人に直接言えよ!

437:名無し行進曲
08/10/18 04:12:20 Fl+FURc/
済々は無理かもしれない…
内部に亀裂はいってるからね。

438:名無し行進曲
08/10/18 23:05:16 CVAsLitn
詳しく。

439:名無し行進曲
08/10/19 10:58:31 x+rmqWge
亀裂?いったい何があったんだ。

440:名無し行進曲
08/10/19 16:25:48 yeIVyBsw
熊工じつはすごぃんだな。驚いた…。

441:名無し行進曲
08/10/19 20:11:58 BSUoRDKr
マーチングの全国ゎ来月ですょね

442:名無し行進曲
08/10/19 23:02:02 1ajnjINF
聞いてる間あったら自分で調べろ!

443:名無し行進曲
08/10/20 12:16:05 gpx9yxUE
だから熊工は凄くないんだってばよ!
わからんな・・・
だから熊本はレベルが低いんだよっ!

444:名無し行進曲
08/10/20 14:15:30 okhoJjrg
いいよ低くて。熊工すごーい(棒読み)

445:リンゴ ◆oPXbhrKCUQ
08/10/20 17:56:50 GWfBlSUS
☆実にキリストは、わたしたちがまだ弱かったころ、定められた時に、不信心な者のために死んでくださった。
 正しい人のために死ぬ者はほとんどいません。善い人のために命を惜しまない者ならいるかも知れません。


しかし、わたしたちがまだ罪人であった時、キリストがわたしたちのために死んでくださったことにより、神はわたしたちに対する愛を
お示しになりました。それで今や、わたしたちはキリストの血によって義とされたのですからキリストによって神の怒りから救われるのは、


なおさらのことです。敵であった時でさえ、御子の死によって神と和解させていただいたのであれば、和解させていただいた今は、
御子の命によって救われるのはなおさらです。
 

それだけでなく、わたしたちの主イエスキリストによって、わたしたちは神を誇りとしています。
今やこのキリストを通して和解させていただいた からです。(ローマ5ー6〜11)


☆神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。
それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。(ヨハネ3ー16)


☆口でイエスは主(しゅ)であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から 復活させられたと信じるなら、あなたは救われるからです。
実に、人は心で信じて義とされ、口で公に言い表して救われるからです。(ローマ 10:9-10)



446:名無し行進曲
08/10/20 22:06:45 O3p/MWW2
ここは面白くないからもう来ません。

ばいばい

447:名無し行進曲
08/10/21 18:11:50 WUHATK5d
玉女が休みでも熊工が代表になる、
つまり層が厚いってことだろうね。

代表を1つも出せない鹿児島なんかよりは
はるかにレベル高いということかな。

448:名無し行進曲
08/10/21 21:11:31 HTi7CUpJ
>>434 >>441
URLリンク(www.ajba.or.jp)

449:名無し行進曲
08/10/21 21:20:28 NrErh9ry
>>448
>>367

450:名無し行進曲
08/10/22 18:50:43 zjVSWu8h
福岡のキチガイ
ほんとウザいな。

451:名無し行進曲
08/10/22 22:49:49 SbFnvc15
福岡?

452:名無し行進曲
08/10/23 20:04:33 fNYbTDmY
福岡のキチガイまだ死んでないのか…。

453:名無し行進曲
08/10/24 17:27:56 DkiBdAn+
>>447
全くその通りですね。

454:名無し行進曲
08/10/24 21:33:03 HYkA/5pC
ここおもんない。
だからもう来ない。

さいなら〜。


455:名無し行進曲
08/10/25 07:05:40 B19ATy9F
アンコンは玉女が全国行くかな!?

456:名無し行進曲
08/10/25 21:29:19 guLgSgl9
かもしれないね。

457:名無し行進曲
08/10/26 03:21:59 wUq6Yd5J
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

458:名無し行進曲
08/10/26 21:59:09 f8u1MNOM
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了




459:名無し行進曲
08/10/27 00:31:00 KzoSAiBE
アンコンも全国行くかもね!?

460:名無し行進曲
08/10/27 20:22:15 0gT5Q9U0
その可能性大。

461:名無し行進曲
08/10/28 07:54:49 phl7avCB
玉女ゎ!?

462:名無し行進曲
08/10/28 23:09:46 8XOVlguE
全国候補ですね。

463:名無し行進曲
08/10/29 18:39:51 4F2youD+
やったァ↑

464:名無し行進曲
08/10/30 18:38:15 k1ZxHv4N
ホント!?

465:名無し行進曲
08/10/31 17:15:19 QLqkV6dc
微妙。

466:名無し行進曲
08/11/01 10:31:15 vN5BUshY
どうかな。

467:名無し行進曲
08/11/01 17:01:25 HdmqXU9k
微妙かもしれないけど
熊本じゃ断トツNo1。
全国狙えるのは、玉女のみかもね。
あとは、微妙って言葉もつけれないかもね

468:名無し行進曲
08/11/02 08:37:38 L3ugE8S1
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

469:名無し行進曲
08/11/02 19:35:24 2SSG4DPX
最有力候補。

470:名無し行進曲
08/11/03 07:30:47 gFYmIV7W
やっぱり!?

471:名無し行進曲
08/11/03 09:06:09 +O6w82Om
まず、九州で2番目に上手い熊工ってのが、そもそも勘違い。
3年前の熊工であれば、間違いなく2番手だっただろうが。
熊工が最有力候補などと言うのは、九州他県の本物最有力候補に失礼。

472:名無し行進曲
08/11/03 11:24:11 ZxfMEFiD
熊工、吹コン九州大会銅じゃん。
玉女でさえ吹コンは全く通用しないのに…
福岡や鹿児島の強豪に失礼
熊本は吹コンの実力とマーチングの実力が伴っていない

473:名無し行進曲
08/11/03 15:46:23 +u9Y1Oti

どうせ関係者だろ
あほくさ


474:名無し行進曲
08/11/04 06:33:33 xijv+ne0
やっぱり玉女はアンコンも全国でしょうかね?
すごいですね。

475:名無し行進曲
08/11/05 01:21:47 hzkCwLU2
金管が吹き散らすのは上手いがなWW玉名女子

個人的に精華の劣化版

476:名無し行進曲
08/11/06 21:45:26 kMBSy6gB
>>474
マーチングは3出だし、オールラウンドですね♪

477:名無し行進曲
08/11/07 22:41:39 emTuJCmw
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

478:名無し行進曲
08/11/08 06:25:23 RivkLxut
しつこいくらい、
出る釘は打たれるわけね


479:名無し行進曲
08/11/08 12:12:17 QfWXI+05
まぁ九州2位ともなると、
妬み僻みの対象にもなるだろうね…

480:名無し行進曲
08/11/08 21:07:45 KtWb8Var
やっぱり熊工ゎスゴぃなァoo

481:名無し行進曲
08/11/09 10:54:07 TDcN5Lx2
玉女ゎ!?

482:名無し行進曲
08/11/09 19:47:03 guLmwz4J
全国最有力候補です。

483:名無し行進曲
08/11/11 07:29:02 nVivL7Eu
やっぱり!?

484:名無し行進曲
08/11/11 09:20:40 VMHbXaZ9
いいえ

485:名無し行進曲
08/11/11 19:08:22 YBNfZmwh
玉女は九州大会には行くだろうけど
全国はどうかな。

486:名無し行進曲
08/11/12 21:47:28 MG3xCSUd
やっぱり玉女ゎスゴぃなァoo

487:名無し行進曲
08/11/13 22:54:30 b6UERdYn
シエナ・ブラス九州ツアー
11/14 延岡市公演 延岡総合文化センター(午前中、宮崎市内でクリニックあり!!)
11/15 壱岐市公演石田町農村環境改善センター
11/16 都城市公演 ウェルネス交流プラザムジカホール
11/17 福岡市公演 西南学院大学大学チャペル
11/20 宮崎市公演 宮崎市民文化ホールイベントホール
11/21 鹿児島市公演 鹿児島市民文化ホール



488:名無し行進曲
08/11/14 21:08:36 mrQMdAoB
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

489:名無し行進曲
08/11/15 11:51:52 97rt8LKQ
もちろん全国最有力候補です。

490:名無し行進曲
08/11/15 19:43:05 DgnulmRB
>>489
ここまでくると、めでたいね
あ〜アンコンが楽しみ〜
熊工楽しみ〜 (爆笑


491:名無し行進曲
08/11/16 00:00:24 yhaiCSfJ
玉女ゎ!?

492:名無し行進曲
08/11/16 11:19:31 viF25dw7
もちろん全国最有力候補です。

493:名無し行進曲
08/11/16 18:25:50 Cic658gS
やったァ↑↑

494:名無し行進曲
08/11/17 19:38:45 GVBSayhd
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

495:名無し行進曲
08/11/18 17:58:40 5cvCs8tL
もちろん全国最有力候補です。

496:名無し行進曲
08/11/18 18:08:08 D48SLeb9
玉女サックスが出ないから全国行けないんじゃない?
打楽器とかが出てるときっていつも下手じゃん。

497:名無し行進曲
08/11/18 20:20:38 MzsRfiKC
H20.11.16 アンサンブルコンテストの出演順を掲載しました。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

498:名無し行進曲
08/11/18 20:23:13 SVgLyvig
野糞は中学時代によくやったなぁ。

というのも男子トイレの個室の扉が閉まってると
「誰か糞してるぞ!誰や?誰や?誰や?」
よじ登って見られたりする。

見られた後はもうどうなるかわかりますよね。
だからとても学校で糞することなんて考えられなかった。

学校で糞したくなればひたすら我慢するしかなかった。

あの時は堂々と個室に入れる女子がうらやましかったなぁ。

学校終われば部活をサボって一目散に家に!

何時間も我慢できたはずの糞がもうすぐ出来ると思えば緩むのか
家に着くまでに漏れそうに。

はい。何度も野糞しました。

不思議なことにトイレで糞するより
野糞の方があの開放感というか気持ちいいというか。

あの頃以来、カバンやポケットに必ずティッシュを忘れずに入れておく
癖はついたけど高校生になって今日に至るまで
野糞はしておりません。

中学時代の良き思い出のひとつかも。



499:名無し行進曲
08/11/18 22:24:42 6clFgXW/
ヨーグルトやと思って食べたら木工用ボンドやった。


500:名無し行進曲
08/11/19 18:43:17 nt1QV/S0
500

501:名無し行進曲
08/11/19 18:54:59 4uKly13f
レベルたかいね!さすが熊本!!

502:名無し行進曲
08/11/20 00:05:52 7omrI+TI
玉女ゎ!?

503:名無し行進曲
08/11/20 00:29:27 cKkpSiCZ
熊工アンコンにエントリーしてない件

504:名無し行進曲
08/11/20 01:21:34 1V4qJd0C
玉女はJanne Da Arcと薄暮?
編成で予想してみた。
新曲最近やらないから(笑)
葡萄酒も練習してるって噂があったけどなぁ…

505:名無し行進曲
08/11/20 21:32:43 j2+jCCwf
Janne Da Arcは8重奏。7重奏なら火山塔じゃね?

506:名無し行進曲
08/11/21 12:36:41 wyzNqm4/
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

507:名無し行進曲
08/11/21 19:11:55 +FaUBSy+

○○ゎ!? って書いてるやつ何がしたいんだよ。

508:名無し行進曲
08/11/21 22:45:47 njkhkdro
笑っていいともの見過ぎなんだよw
わw

509:名無し行進曲
08/11/22 15:26:30 6hCD/x5r
玉女ゎ!?

510:名無し行進曲
08/11/22 22:29:34 y6N8p4K8
もちろん全国候補です。

511:名無し行進曲
08/11/23 11:55:01 YvD6hmQE
やったァ↑↑

512:名無し行進曲
08/11/23 19:37:28 AOe/SnFm
玉女はアンコンとマーチングでよく全国行ってるよね

513:名無し行進曲
08/11/23 22:15:23 QG+t2AuP
自演すんな

514:名無し行進曲
08/11/24 12:00:46 Y1GBZwbq
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?

515:名無し行進曲
08/11/24 19:17:58 RvKnV41F
もちろん全国候補です。

516:名無し行進曲
08/11/24 22:38:04 VPjI/VMc
玉女ゎ!?
もちろん全国最有力候補です。
やったァ↑↑
九州でA番目に上手ぃ熊工ゎ!?
もちろん全国最有力候補です。
やったァ↑↑

この無限ループw
何がしたいのか分からんw

517:名無し行進曲
08/11/25 11:54:57 JFVwIlBn
第21回全日本マーチングコンテスト金賞
熊本県立熊本工業高等学校

518:名無し行進曲
08/11/25 22:47:11 oZXAmYIT
熊工やっぱりスゴぃね↑↑

519:名無し行進曲
08/11/26 19:51:22 gKETewqg
玉女ゎ!?

520:名無し行進曲
08/11/26 22:56:57 uZWOm/we
もちろん全国候補です。

521:名無し行進曲
08/11/27 18:26:25 oBspGmnM
やったァ↑↑

522:名無し行進曲
08/11/28 21:10:32 AL2HbKoG
アンコン
1 熊本県立球磨商業 打楽器八重奏 11:03
2 玉名女子 打楽器七重奏 11:10
3 熊本県立熊本 打楽器四重奏 11:17
4 熊本県立牛深 打楽器三重奏 11:24
5 玉名女子 混合八重奏 11:30
6 熊本県立玉名 金管八重奏 11:36
7 熊本県立済々黌 金管八重奏 11:42
8 熊本県立熊本北 金管八重奏 11:48
9 熊本県立東稜 金管八重奏 11:54
10 八代白百合学園 金管八重奏 12:00
11 熊本県立御船 金管三重奏 12:06

523:名無し行進曲
08/11/28 21:11:25 AL2HbKoG
12 熊本学園大学付属 ホルン四重奏 13:16
13 東海大学付属第二 バリチューバ四重奏 13:22
14 熊本県立済々黌 木管七重奏 13:28
15 熊本県立第二 サックス四重奏 13:34
16 熊本県立苓明 サックス四重奏 13:40
17 熊本県立宇土 サックス四重奏 13:46
18 熊本県立御船 サックス四重奏 13:52
19 熊本県立熊本北 サックス四重奏 13:58
20 熊本県立東稜 サックス四重奏 14:04
21 秀岳館 サックス四重奏 14:10
22 八代白百合学園 サックス四重奏 14:16
23 熊本県立牛深 サックス三重奏 14:22

24 熊本県立苓明 クラリネット七重奏 14:42
25 熊本県立熊本 クラリネット七重奏 14:48
26 熊本市立必由館 クラリネット六重奏 14:54
27 熊本県立第二 クラリネット五重奏 15:00
28 東海大学付属第二 クラリネット五重奏 15:06
29 秀岳館 クラリネット五重奏 15:12
30 熊本県立宇土 クラリネット四重奏 15:18
31 ルーテル学院 フルート五重奏 15:24
32 熊本県立天草 フルート四重奏 15:30
33 熊本県立八代南 フルート三重奏 15:36

524:名無し行進曲
08/11/28 21:44:52 rxvjC1c5
>>522-523
>>367

525:名無し行進曲
08/11/28 23:40:30 ECgmmJTS
よその演奏を真似てうまい演奏をするより、オリジナリティが足りないと思うよ、熊本は。

526:名無し行進曲
08/11/29 09:16:43 p1G+RAq0
熊本にはサウンドを確立しているバンドは歴代一つもない。福岡の某女子校の劣化コピーばかり

527:名無し行進曲
08/11/29 09:57:04 ahUTCJkO
まあ、劣化コピーすら出来てないわな。しかし、まずは模倣から入るのは構わないとは思うが。
それすら出来ないのにオリジナリティを求めてもひとりよがりになるだけと思う。

県大会で評価されるには、まず大音量が絶対条件だからいいんじゃね?全国目指してるわけじゃないんだろうし。

528:名無し行進曲
08/11/29 10:54:02 p1G+RAq0
まぁ玉女でさえ吹コン九州では全く存在感がない上聴衆は誰も期待してない。
熊本No.1が福岡某女子高の完全劣化コピーだから仕方ない

まぁ熊本はマーチングは上手いが。

529:名無し行進曲
08/11/29 20:05:36 cG38oTjr
玉女ゎ?

530:名無し行進曲
08/11/29 23:00:16 9izifH4Y
第34回九州アンサンブルコンテスト熊本支部予選
URLリンク(www.hall.city.yatsushiro.kumamoto.jp:18001)

531:名無し行進曲
08/11/29 23:04:12 ujG5LCcQ
>>530
>>367

532:名無し行進曲
08/11/29 23:10:17 uLCjppvQ
528えらそう じゃあんたのバンドは

533:名無し行進曲
08/11/29 23:36:05 dbUllxIz
九州スレがPart11になりました。

九州の高校 総合スレ Part11
スレリンク(suisou板)l50

534:名無し行進曲
08/11/30 00:33:26 1/dZbXYX
>>532
まぁまぁ事実だからしょうがないじゃん。


535:済々三年代表
08/11/30 00:38:54 lA+FC6j9
は?済々が熊本県下最大規模の高校であることは事実なんですが。
分かったら消えろ。この糞高校が。

536:名無し行進曲
08/11/30 07:06:34 LZGgFpvL
>>528
例え話をひとつ

戦国武将のかぶとって、かっこいいよね。
そういえば、カブトムシって、かぶとのパクリだよね。


はい。確かにかぶとのほうが高値がつくでしょうが、カブトムシのほうが先に存在したのではないでしょうか?
伝統の長さ(特にマーチング)の違いから、昔はS女子高も、玉女を多少は参考にしたのではと推測しますが、いかがでしょうか?
ジャズを重視しているのも、玉女のオリジナリティでしょうし。「スィングガール」以前からですよね。

以上、私、他県(よそ)者の認識です。「劣化コピー」呼ばわりはかわいそうだと思った次第です。熊本県内ではそういう認識が主流なのでしょうか?

537:名無し行進曲
08/11/30 09:35:47 1oY6PDRz
熊本の人すみません。
玉女を叩いているのは福岡のとある私立校関係者です。嘉穂叩きで著名な方です。精華の劣化と申していますが福岡スレでは精華も叩いています。
その学校はマーチングでは勝てないので玉女に嫉妬しています。
不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

538:名無し行進曲
08/11/30 10:48:22 /a690XOI
>>537
だから、誰かわかっててやってるならもう手を引いてるから無駄だと(ry

539:名無し行進曲
08/11/30 15:12:39 LZGgFpvL
ホントだ。
福岡スレに行ってみたら、同じIDの人がいましたよ。「永眠する」とか言って、結局、他県に出張ですか。

九州内の有名高校の定演をいくつか聴きましたけど、他の高校と同じように、玉女もたくさんファンがいますね。素晴らしいことですよね。
今度のニューイヤーコンサートも楽しみです。県境越えて行きます。

540:名無し行進曲
08/11/30 22:13:41 Rb7A7YBr
全国で金賞の熊工ゎ?

541:名無し行進曲
08/12/01 15:49:05 styltSOx
おい ここで玉女や熊工を明らかに茶化してるやつ
いいかげんしつこいぞ 板のジャマ やめれ

542:名無し行進曲
08/12/01 23:06:54 CWMoQQqH
熊工は全国で金賞ですから、
九州でライバルといえば精華くらいでしょう。
それ以外の学校はお話になりませんね。

543:名無し行進曲
08/12/02 00:51:26 7FAZJ6xk
吹コンで精華を抜いて下さい。
精華に失礼です

544:名無し行進曲
08/12/02 16:46:30 oispuGc+
>>543
ご名答!

>>542
熊工関係者(>m<)
お気の毒に…

545:名無し行進曲
08/12/02 21:12:21 YZlM9Sdx
>>526 >>528
福岡の高校♪その10
スレリンク(suisou板:312-344番)n

546:名無し行進曲
08/12/02 22:14:30 mxnitUNh
>>545
>>367

547:名無し行進曲
08/12/02 22:26:43 fq9iLa2e
気が済むまで書き込みなさいそれであなたの
ねたみ やっかみが解消できるのなら

548:名無し行進曲
08/12/03 19:38:33 mYYovTle
玉女ゎ?

549:名無し行進曲
08/12/03 23:48:06 iCszpq/a
玉女は全国三出です。
3年連続で全国に出場ということです。
熊工より更にすごいですね。

550:名無し行進曲
08/12/04 00:59:52 0wCRt7jq
マーチングの話題はマーチングスレでやれ

551:名無し行進曲
08/12/04 10:36:48 Bsknf5cH
新人コンクールで
それぞれの高校がする曲わかりますか?

552:名無し行進曲
08/12/04 20:56:21 xq5EdpTF
>>550
九州のマーチング Part10
スレリンク(suisou板)

553:名無し行進曲
08/12/04 22:14:32 tJwOE6/m
>>552
>>367

554:名無し行進曲
08/12/04 22:48:04 L25l1eL9
↓次の人555ゲット↓

555:名無し行進曲
08/12/05 14:35:20 aQyH5ROQ
555

556:名無し行進曲
08/12/06 09:26:47 Q1zfAofP
全国で金賞の熊工ゎ?

557:名無し行進曲
08/12/06 19:14:06 cemAlfzC
全国トップクラスということだから
県内はもちろん九州でも比較になるような学校は無いです。

558:名無し行進曲
08/12/07 02:39:19 a1C0o5wy
そりゃそうだろね・・・
だって全国で金なんだし・・・

559:名無し行進曲
08/12/07 07:56:55 Y5iKioDN
アンコンがんがれ

560:名無し行進曲
08/12/07 12:39:56 Y5iKioDN
アンコン久々に熊本ききにきました。

金管まで聴いてとりあえず玉女打楽器と白百合金管が飛び抜けてますね。
次いで御船金管、さらに次いで熊高打楽器、北高金管という印象です。

打楽器はまずチューニングとフォームを再考。
金管はほとんどの団体が細かい音に息が入っていないのと
ユーフォのレベルが気になりました…
多分吹奏楽ではバランス取るためにあまり吹いてないのかも知れないけど
アンサンブルで自分しか受け持ちのない場合のユーフォは
抑えた息では縦も絶対あわない、音も混ざらない、とにかく
楽器本来の音がするために必要な息のスピードがことごとく足りない印象です。
熊本のユーフォ、頑張れ!

561:名無し行進曲
08/12/07 13:09:49 Y5iKioDN
小学校は高平台の木管が代表、
金賞が本渡北二団体でした。

562:名無し行進曲
08/12/07 14:43:50 Y5iKioDN
玉女の木管ブラボー!ただ今のままでは全国は厳しいかな…個人的には打楽器よりこっち。
第二のサックスもよかったです。
次いで白百合サックスだけどさらえてない箇所が気になりました。
次があったら「乙女のグラプレ」→「ヲンナのグラプレ」を目指しましょう。こっちは金管の方がよかった。

サックスは男ソプラノの童貞臭い吹き方がとにかく気になりました。とりあえず隣の子食(ry

563:名無し行進曲
08/12/07 15:54:57 Y5iKioDN
クラリネットは作る音色の方向性がそれぞれ違うので評価が割れそう。
個人的には第二の甘い音色(場面の切り替えはあと一歩)と
熊高の立ち上がりは悪いもののカンタービレな演奏が好き。
次いでやや力業ながら鳴らしきった東海第二かな
フルートはどこも横に楽器を構える楽器の割に
お互いが何をしているかの意識が足りないのと、ホールのせいなのか
どこも音色が暗く聞こえます

玉女木管☆
玉女打楽器
白百合金管☆
第二クラ☆
第二サックス
白百合サックス
熊高クラ
東海第二クラ
御船金管
熊北金管

☆が代表候補、あとは順番に金候補で。

564:名無し行進曲
08/12/07 18:04:32 Y5iKioDN
球磨商 銀 玉女 金 熊高 金 牛深 銅 玉名 銅
せいせい 銀 熊北 銀 東稜 銅 白百合 金 御船 銀
楽譜 銅 東海二 銀 玉女 金 せいせい 銀 第二 金
苓明 銅 宇土 銀 御船 銅 熊北 銀 東稜 銅
秀岳館 辞退 白百合 金 牛深 銅 黎明 銅
熊高 金 必由 銀 第二 金 東海二銀 秀岳館 辞退
宇土 銀 ルーテル 銀 天草 金 八代南銅

ディア 銀 市民 金 市民 銀 天草金 ウィンド 銅
UBC 銀 ウィンド 銀 クラリネテ 銅 UBC 銅 ベルーチェ 金

565:名無し行進曲
08/12/07 18:13:01 Y5iKioDN
代表は

高校…玉女打楽器 白百合サックス
一般…ベルーチェ
大学…熊大フルート

熊大クラは銀でした。

566:名無し行進曲
08/12/07 18:15:27 Y5iKioDN
出田杯
玉女打楽器

567:名無し行進曲
08/12/07 18:20:39 Y5iKioDN
ディア 銀 市民打 金 市民混 銀 天草金 ウィンドバリ 銅
UBC 銀 ウィンドサックス 銀 クラリネテ 銅 UBC 銅 ベルーチェ 金

568:名無し行進曲
08/12/08 07:41:33 CEkPbAf9
結果ありがとー!!

569:名無し行進曲
08/12/08 15:12:59 QPdkqB9+
ウニさん お久しぶり

570:名無し行進曲
08/12/08 15:41:20 wYhsbkud
要望があったので感想を各団体短く。

球磨商業打楽器・・・難しい曲をとてもよくさらいこんであった。部員数的に打楽器がメインではない子も混じって
頑張ったと思うけど本当によく頑張ったと思う。個人的には金あげてほしかった。ドラムセットのチューニングがまずく
終始ざらざらした音になってしまっていたのと、男子が曲にのりきれてなかった。鍵盤群は本当お見事!!
この曲はここまでさらえているのであれば、もうちょっと遊んでもよかったかな。

玉名女子打楽器・・・きれいっちゃきれいだし出田杯に負けない技術を持っていたと思うけど、特に後半はこの曲は
単につくりこんだだけだと、きれいなメロディに平行する和声はものすごくシンプルに書かれている分
もっともっと一つ一つの音を心をこめて狙いすます感じで演奏しないと、「あ、前半激しくて後半静かだね」だけで
終わってしまうと思う。水を打ったように集中する意識が欲しい。

熊高打楽器・・・ちょっと鳴らしすぎの感があったのと、フォームにまだ柔軟性がない感じ。楽譜の上ではそこそこ
できあがっていたけど、まだ曲の世界に入り込めると思う。

牛深打楽器・・・曲の中で事故もあったけど、ティンパニのマレットの選択ぶりがよく、うまく低音域を作っていました。
持ち替えや楽器を移動する時に曲の流れをきらない工夫をしてほしい。銅賞は酷。

玉名金管・・・一人一人それなりの音は出ているけど、一人一人が他の人が何を吹いているのかほとんど考えたり
サウンドや和音を作ったりする意識がないまんま前に直接音を届けすぎ。セッティングが前すぎたのも原因かな。

571:済
08/12/08 15:49:47 wYhsbkud
済々黌金管・・・あまり印象に残らなかった、というのが正直なところ。曲の中で一番伝えたい山を明確に。
それなりの音は出ているけど全体的にブレスが浅い感じがした。

熊本北金管・・・金取るかなあと思ったけど・・・ピッコロトランペット君頑張りました。よく互いを聴きあって、アンサンブルも
できたと思う。個々の音色がもう少し明るくなってピッチも揃えばよりよくなったと思う。

東稜金管・・・基本的な奏法は悪くないけど、ミスが多すぎた。練習不足?特にTrpは奏法が出来上がりかけてる感じなので
めげずに今の練習を続けてみてほしい。

白百合金管・・・冒頭音圧が他と全然違うので空気が変わりました。響きが終始固いまま(頭の楽章はあれでいいと思う)
なのと、やはりちょこちょことしたミスが痛かった。曲想はとても出ていて個人的にはサックスよりこっちが代表になってほしかった。

御船金管・・・金賞あげてほしかった。この曲のアマチュアのまともな演奏を初めてききました。集めやすいメンバー構成の
曲だけど、吹くとさすがはプーランクだけあってものすごく嫌らしい金管の弱点をいっぱいついてくる曲なんだけど、
数箇所のミス以外、とても穏やかな音色で和む演奏をしていました。終始mfっぽかったのが評価が下がった原因?

学附ホルン・・・ホルンアンサンブルにありがちな、アタックの頭が揃わないという点はかなり克服していたけど
いかんせんピッチが悪い。曲想もよくとらえていました。レガート奏法がもっとコラールの中で生かせたらよかったかも。

東海第二バリチュー・・・この日大量にユーフォの音を聴いたけど、大人も含めてやっとまともな奏法をしている団体にめぐりあえました。
これくらい、本来の音が鳴る程度に張った音でないと少なくともアンサンブルでは聴きばえがしないと思う。
チューバにあと一歩の機動力があれば、もうワンランク上でもよかったと思う。

572:名無し行進曲
08/12/08 15:59:49 wYhsbkud
玉女木管・・・こっちいかせてあげてほしかったなあ・・・個人的に高校の部トップだと思った。
やや楽器間でスピード感をあわせづらそうな印象はあったけど、個々の音色がずば抜けて美しいし
難しい曲をよく消化して、情感豊かに歌い上げていたと思う。

済々黌木管・・・全体にブレスが浅い(以後熊本の木管のほとんどに当てはまる)あと、曲想がほとんど変化しないまま
最後まで何となく吹いて終わってしまった感あり。後半はもっと軽快さが欲しかった。

第二サックス・・・個々の技量は代表レベル。特に男子二人の色気のある音色にため息。セッティングを開かせすぎたために
ややお互いの連携をするのに無理やりな感じ(ちょっと必死さがあった)がしました。もう少し寄ったらスムーズに
集中力のより高まった長生ワールドが展開できたと思う。代表からんでほしかった演奏。

苓明サックス・・・ソプラノが調子悪そうだった・・・というか、4人の力量を明らかにオーバーした選曲で
6楽章は本来もっと速いテンポでスリリングに演奏する曲なはずだけど、できるテンポでなんとなく音階を羅列しただけに
なってしまった。もっとあった曲があったと思う。難しい中必死にアンサンブルの連携をしようとする意図は伝わったので
次はぜひ楽しめる曲を!

宇土サックス・・・個人技術は十分及第点。音色もいい。ビブラートを覚えてより深く表現できたら。

御船サックス・・・まず、それぞれが場面に対する曲想のイメージを明確に持って、何を表現するか練習の段階で
共有できてたらよかったと思う。素の音色はいいけどブレスが浅い。

573:名無し行進曲
08/12/08 16:12:29 wYhsbkud
熊本北サックス・・・音色も技術もよい。色気不足。時間におさめるためにとりあえず突っ走った感じ。ソロを受けもった子は
もっと情感豊かに。ピッチも気になった。

東稜サックス・・・ここも曲想に対するイメージの共有がないので、義務的に楽譜を音にしただけな感じ。「ここはこう吹きたい」
とお互い話し合って音楽作っていくのも、アンサンブルの楽しみの一つだと思うので楽しんでみて。

秀岳館サックス・・・辞退。情感豊かなグラズノフを期待していたので残念。

白百合サックス・・・冒頭から、「彼女たちなりにイメージを作ったグラーヴェ」が音になっていました。色気はないけど
雑念を感じない、清楚な音で歌い上げていました。プレストはまだかなりさらいこめていない場所、音色の深みが
足りない場所、後半の難所は恐らくフィンガリングの工夫で解決すると思います。さわやかな演奏だけど
あと一歩大人の色気を感じさせる域になってほしいのと、あと一歩さらいこみを。・・・正直な話、九州に向けては
やや危機感を持つくらいじゃないと・・・

牛深サックス・・・SABという編成で演奏するためには、他の二人の出している音に余程集中しないと何をしているか
バラバラになってしまうと思います。ノリはよかったけれども言いたいことを口元でおさえこんでいるかのようなもどかしさが残りました。

苓明クラ・・・うーん・・・なんというか・・・惜しい!7人でサンバのリズムの教拍をしっかりあわせにかかるために
体を動かしにいくのはいいんだけど、この曲はそれだけだと今度はメロディが流れていかない、両方に気を使わないと
音楽が停滞してしまう、取り組みはしやすいし演奏効果も高いけど非常に難しい曲。まず体であわせるのも大事だけど
メトロノームをしっかり使った練習をするのと、メロディーがしっかりカンタービレに流れていく配慮が欲しかったです。
ほんの少しの工夫で金も狙える内容で、紙一重。残念。あと、6th辺りに著しく楽器の調整が悪い子がいたような気がするので
予算的に大変かもしれないけど、楽器やさんに調整してもらいにいってください。

574:名無し行進曲
08/12/08 16:23:41 wYhsbkud
熊高クラ・・・とてもしっかり体を使って、構えもしっかりしていて深いブレスでのカンタービレな序奏。ただなんとなく
1stの子の歌い方に他のメンバーがなんとなくついていっている感じで、音楽の流れの共有が不足していた気がします。
ロンドはとてもよくさらいこんであったけど、今度はピッチが気になりました。音色の作り方はものすごく好きなタイプなので
それぞれの楽章あと一歩気を使えばもうワンランク上が届きそうな、惜しい演奏でした。

必由館クラ・・・この曲大好きなんですよねw 軽い響きでなおかつおどろおどろしい雰囲気もうまく出せていたと思います。
若干ブレスが浅い気もして、フォルテはもっと広がりのある響きのイメージが欲しかったかも。
バスクラは座ったほうがよかったです。立った状態で冒頭の旋律の上のシを当てるのは、楽器の調整がよくても
なかなか高校生には難しいです(念のためシのキー辺りの調整が狂っていないか楽器やさんに相談しましょう)

第二クラ・・・甘く優しい音色で、しっかりお互いの音も聴きあってアンサンブルできていた好演。ただ、後半曲想がころころ
変わっていっても、横の流れは崩れないにせよ、音色や空気があまり変化しないまま終わりまでいってしまっていたのが
やや残念。音色の変化+、あと一歩のダイナミクスレンジの広さも欲しかったかも。代表からんでほしい演奏でした。

東海第二クラ・・・骨太な響きでしっかりブレスをとってしっかり楽器を鳴らした演奏。ただ終始やや音色が開ききったままの
状態で、ゆったりした部分ではもっと優しい響きが聞きたかったのも事実。この辺りが金銀ボーダーかなあとも
思いました。思い切りはよかったです。

秀岳館クラ・・・辞退。

575:名無し行進曲
08/12/08 16:31:49 wYhsbkud
宇土クラ・・・よくさらってありました。スケルツェットは細かい音の中にもかなり細かい強弱や表情の指示があると
思うので、それをより明確に。同じ音で動く部分は互いがもっと響いた音を味わって。ゴバックは今度は個々の息の
スピード感がばらばらで、やや気が散ったような演奏になったのが残念。

ルーテルフルート・・・内声担当がやや息のスピード不足で、アンサンブル全体としてのサウンドがやや不安定な感じ。
旋律を受け持っていなくても、もっと張った音でアンサンブルを支えてあげてほしかった。
一人一人の音色は非常に充実しています。もっと華やかな曲のほうが向いているかも、とも思いました。

天草フルート・・・全体的にテンポの変化する部分でもっと仰々しい変化が欲しかった。なんとなく曲が流れて終わってしまった。
4楽章は細かいアクセントや強弱の指示にもっと俊敏に反応してほしい、難曲を美しい音色でしっかり吹いてあって好演でした。

八代南フルート・・・ブレスが浅い&全体にテンポ設定が遅いです。ベルトミューのフルート作品の中でもこの曲は
極めて和声がシンプルにかかれているので、音の立ち上がりやテンポ運びで面白く聴かせる工夫をしないと
退屈になってしまうかも。


長々と個人的感想失礼しました。

576:名無し行進曲
08/12/08 16:57:45 hhIjmBZK
>>570-575
乙。

577:名無し行進曲
08/12/08 17:10:05 PH6e24AP
>>570-575
ありがとう

全体を通した感想なんて滅多に聞けないから非常にありがたい。
本当に感謝!

578:名無し行進曲
08/12/09 02:28:42 vsNIwHwP
秀岳館がどちらか片方だけでも辞退しなかったら、第二のサックスがいけてたらしい。
ていうか中学はもっとだったけど、辞退多すぎ。ちゃんと出てよ。

579:名無し行進曲
08/12/09 15:24:32 3q/gX+j5
そんときゃ秀学館が代表になるはずだったと諦めるんだな


580:名無し行進曲
08/12/09 18:01:30 YhD1lEDN
は?
銅賞バンドが何いってんの?氏ねば?

581:あ
08/12/09 20:43:18 Gce1hGPH
ありがとう

582:かかか
08/12/09 20:44:10 Gce1hGPH
応援ありがとうございました

583:名無し行進曲
08/12/09 20:50:36 FfQePFq/
秀岳館一生許さない

584:名無し行進曲
08/12/09 21:00:03 /o2ARnhA
白百合
そんなによかったか?
個人的には良くて銀と思ったんだが。

585:名無し行進曲
08/12/09 21:07:59 YhD1lEDN
どっちの話よw
金管ならあれが銀なら大半が銅になりそうだが。


サックスは第二の方が上手かった希ガス

586:名無し行進曲
08/12/10 08:15:49 ZgmwO0X2
玉女ゎやっぱりスゴぃね☆
白百合もおめでとぉ☆★

587:名無し行進曲
08/12/10 12:39:08 l8vOiLQz
>>585

すまん。
サックスの話

588:名無し行進曲
08/12/10 13:19:35 6AT8ltjG
許さない

589:名無し行進曲
08/12/10 13:33:32 UN7JTmgw
女々しいな

590:名無し行進曲
08/12/10 16:22:36 RqxHXbFu
初めて福岡から、熊本のアンコン予選を聞きに行きました。
個人的には

断トツ1位・・・玉女木管
2位・・・第二サックス
3位・・・玉女打楽器

と思いました。

玉女の木管は、もう一度聞きたいです。
九州大会で又聞けると楽しみにしていましたが
とても残念です。
第二のサックスも良かったですね。
とても感動した一日でした。
お疲れ様です。



591:名無し行進曲
08/12/10 20:06:56 6AT8ltjG
一般の感想をよかったら一般スレにお願いします

592:名無し行進曲
08/12/10 21:55:50 3Ph74J6a
>>591
熊本の大学職場一般 パート2
スレリンク(suisou板)

593:名無し行進曲
08/12/10 22:06:43 dfAxMSPI
>>592
>>367

594:名無し行進曲
08/12/11 17:37:43 Xj1RDXiG
全国で金賞の熊工ゎ?

595:名無し行進曲
08/12/12 00:03:34 Tp8nZ+uX
全国で金賞ですから、
県内はもちろん九州にだって
ライバルはほとんどいませんよ

596:名無し行進曲
08/12/12 00:09:45 z+FYKbgJ
出てないって。

597:名無し行進曲
08/12/12 11:44:10 XKQTw9OZ
また出てきやがった

598:名無し行進曲
08/12/12 21:55:34 WgP/Uz8u
マーチングの話か…

599:名無し行進曲
08/12/12 23:41:33 55JVctSq
↓次の人600ゲット↓

600:名無し行進曲
08/12/13 01:01:42 eTOCgIEV
一生許さない

601:名無し行進曲
08/12/13 21:56:14 8Kcoqy0c
玉女ゎ?

602:名無し行進曲
08/12/14 08:28:51 +PTekG+0
玉女はその全国に3年連続出場です。

603:名無し行進曲
08/12/14 10:17:51 3UbfSuFe
玉女は許す

秀岳館は許さない

604:名無し行進曲
08/12/14 16:52:23 OZkP+Lry
>>578高校の部の推薦団体数は前年度の参加数からの比例配分。
だから今年の2は確定していた。
辞退した団体があろうとも推薦団体が増えることはない。(来年の数には影響するが)


605:名無し行進曲
08/12/14 23:27:47 ju3NZs0f
そんなのアテにならないよ。
全日本の連盟だってデタラメやってるくらいなんだから。

606:名無し行進曲
08/12/15 18:41:40 cFZaT9r1
全国で金賞の熊工ゎ?

607:名無し行進曲
08/12/16 06:23:44 EIXLqqbV
熊工はオールラウンドに上手いね。

608:名無し行進曲
08/12/16 17:29:28 X+PbJz8Q
ここはマーチングのスレですか?
マーチングしか話題がないのですか?
そうですね。

わかります。

609:名無し行進曲
08/12/16 22:58:50 BKKWfsM5
熊工は全国で金賞です。
全国で金賞って10校も無かったですよね?
つまり日本でベスト10に入る学校ということです。

610:名無し行進曲
08/12/17 18:03:16 nBhmcKUV
うゎぁー★やっぱりスゴぃなァooo

611:名無し行進曲
08/12/17 18:24:29 ZRjyS+qq
許さない

612:名無し行進曲
08/12/17 20:23:44 OX31Y/L2
>>609
全国金賞は25校中8校
URLリンク(www.ajba.or.jp)

613:名無し行進曲
08/12/17 23:08:00 gR0jzUNT
>>612
>>367

614:名無し行進曲
08/12/17 23:29:02 3Uirm/Ql
ばんざ〜い
アンカーマン(*^_^*)

615:名無し行進曲
08/12/18 20:58:23 R/m23XOB
>>607
マジうける(爆
レッドカーペットに出れるよ(笑

616:名無し行進曲
08/12/18 20:58:59 Ueh8HRp+
許さない

617:名無し行進曲
08/12/19 12:09:11 +ayU5+57
玉女ゎ?

618:名無し行進曲
08/12/19 19:10:44 TEkWVsmb
厨房女子のふりして書き込みキモイ

619:名無し行進曲
08/12/20 12:01:11 rGHid16b
新人コンクールの話題ないなw

620:名無し行進曲
08/12/20 15:23:42 57F99zqn
玉女は全国に3年連続で出場したから今年はお休みです。
すごいですね、3年連続ですよ!
出れば全国へ行くのがもう分かり切ってるから、
今年は他の学校に譲りましょう、ということです。

621:名無し行進曲
08/12/20 20:54:00 yOr/8Y2p
>>551 >>619
熊本県高等学校文化連盟吹奏楽部 新人コンクール
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

622:名無し行進曲
08/12/20 20:56:59 Jjjgxh08
>>621
>>367

623:名無し行進曲
08/12/20 21:52:57 cdzFJrU2
絶対に許さない

624:名無し行進曲
08/12/20 23:58:41 YEsy/3vP
>623

おっさん きもいって(笑)

625:名無し行進曲
08/12/21 00:34:07 5CCRG0m2
高校卒業してあの学校の奴に会ったらひっぱたいてやる

626:名無し行進曲
08/12/21 10:43:13 Rym64BdQ
全国で金賞の熊工ゎ?

627:名無し行進曲
08/12/21 14:30:39 E00QT5pJ
なんかループしてるなw

628:名無し行進曲
08/12/21 19:00:54 wdS5y7jF
熊工は日本でベスト10に入る学校ですからすごいですね。

629:名無し行進曲
08/12/21 19:08:48 5CCRG0m2
白百合サックスは今のままだと宮崎南のグラプレに完膚なきまでに叩きのめされるぞ…

630:名無し行進曲
08/12/21 19:58:11 GyKZAVyd
吹コン九州 金同 乙

631:名無し行進曲
08/12/21 21:11:58 BrKs/zpg
>>629
URLリンク(ww5.enjoy.ne.jp)

632:名無し行進曲
08/12/21 21:22:34 b0HBSRee
>>551
北高は福田洋介さんのシンフォニック・ダンスします、
応援よろしくお願いします(・ω・)

633:名無し行進曲
08/12/21 21:53:38 XXpKVgI8
>>631
>>367

634:名無し行進曲
08/12/21 23:00:58 nsd0M0cL
高等学校の部・マーチングバンド部門(中編成)金賞
専修大学玉名高等学校Drum&Brass Corps
URLリンク(www.japan-mba.org)

635:名無し行進曲
08/12/22 19:14:19 dAYAYvY7
専大玉名も全国金!?
すごぉーぃ☆

636:名無し行進曲
08/12/22 19:28:16 MpiYxsSK
新コンの結果、感想お願いします。

637:名無し行進曲
08/12/22 19:31:27 DmY2z6Db
ひっぱたく

638:名無し行進曲
08/12/22 19:55:12 jeXe1HYq
高校生の客席マナー酷杉

639:名無し行進曲
08/12/22 21:13:24 hNy6+clp
白百合 金 県総文
菊池 銅
矢部 銅
球磨商 銅
東海第二 銀
八代東 銅
熊高 金 県総文 九州 全国総文
学付 金
東稜 銀
ルーテル 銅
済々黌 銀
御船 銀
必由館 銀
熊本北 金
人吉 金
天草 銀
宇土 銀
5校合同 銀
八代南 銅
八代 銀
大津 銀
7校合同 銅
玉名 金 県総文
熊商 銀
第二 金


間違ってたらすまん。

640:名無し行進曲
08/12/22 21:29:03 wQPcNtk3
自分の手持ちのメモで確認しましたが、間違いないようです。

熊高さんの演奏はすばらしかったです。
おめでとうございます。


641:名無し行進曲
08/12/22 23:16:08 OBq5NDTd
なんか拍手がアレな人がいたね

第二はあのセッティングにはどんな意図があったのかな・・・

642:名無し行進曲
08/12/22 23:25:44 UwG6zju9
熊高総ナメだな。

確かにインパクトとか強かった。
演奏も良かったと思う。

でも第二と北高もなかなかだったんじゃないかな。

成績発表のマナーは悪かったと思うけど。

643:名無し行進曲
08/12/22 23:48:29 TonIixKF
あつく語ってるねぇ(^-^)



644:名無し行進曲
08/12/23 00:04:56 LFiFM+5d
そうですよ。
それが何か?
中学スレみたいにしたいの?

だったら死ねば?
頭おかしいんじゃない?

スレを盛り下げるのは何の意図があるの?
しゃべられたら困ることがあるの?

どうせ金か女でしょ?

645:名無し行進曲
08/12/23 00:17:42 /VyjiUW6
拍手があれなひとは熊本の名物みたいなもんでしょ?

646:名無し行進曲
08/12/23 00:19:45 b/IXEQiT
>>644
恐らく両方。

しかも、あの様子からいって中学生にも手を出している。鬼畜だね。変態。

647:名無し行進曲
08/12/23 15:24:37 InlapY55
金賞団体の感想うpください。

648:名無し行進曲
08/12/23 18:08:16 1ilYEvi8
熊高は、個人レベルは決して高くはなかったが、合奏としての完成度が高かった。
そして、選曲の狙い(敢えて難易度を下げて演奏にゆとりを持たせたと勝手に推定)
が見事だったと感じた。それ以外の金賞バンドはやはり完成度といった点で熊高
と差がついたのだろう。明らかに熊高が圧勝・・・といった感じではなかった。
熊高は九州・全国頑張れ。それ以外のバンドももっと頑張れ。金賞団体のレベル
は例年より高かったと感じた。

649:名無し行進曲
08/12/24 00:12:15 PzACk0gz
全国で金賞の熊工ゎ?

650:名無し行進曲
08/12/24 11:28:17 x+XZGtcd
おいいいかげんやめれ 正体ばれてるぞ649

651:名無し行進曲
08/12/24 20:05:13 nadPXrCV
熊本はすごい学校ばかりですよね!
九州じゃなくて全国でベスト10なんですから!

652:名無し行進曲
08/12/25 00:25:05 rG0c3gnp
熊高は叫びや足音、笑いなどを巧みに使って、曲の表情を出してたな。
特に叫びは東海第一の演奏に似たものがあった(おそらく参考にしている)
ただffなどの時に、少し音が乱れていたのが残念。
他ではホルンの音色やユーフォの他楽器とのブレンド感が良かったのだが…

その点では、やはり北高の音量には抜け出るものがあった。
しかし金管と木管のブレンド感や、音楽性というもので、落ちて行ったのだろう。
バランスを考えていたら代表にも行けただろう。

玉名はペットがものすごくいい響きをしていたが、その分中音域の少なさが目立った。

SSKは今年銀だったが、さすがに音量の幅が小さかった。

人高のスタンドプレイには正直驚いたが、立ったせいで、
そこからすべての面において崩れていった。
立たなければよかったのに…www

まぁやはり熊高の光永氏の音楽性の高さが評価につながったか。

余談だが、音楽性で行くと、八代南の大迫氏は
光永氏に次ぐような音楽性の持ち主のような気がする。
しかし、生徒を置き去りに自分の世界に入ってしまい、生徒がそれに答えられず、
銅賞といったところだろう。

長々とだが、印象に残った高校の感想です。
白百合は寝坊してみることができなかった、すまん。


653:名無し行進曲
08/12/25 00:40:45 rG0c3gnp
すまん、第二を書き忘れた。

第二は曲の構成はうまく表現していた。
ただ、曲が曲なだけに、ミスッたらすぐわかった。
あとホルンをべたに持ってくるのはやはりまずかった。
はずしているのが、もろに聞こえ、生音がそのまま届いていた

654:名無し行進曲
08/12/25 19:37:38 UOym0BE7
それいつの演奏の話?

655:名無し行進曲
08/12/25 19:56:29 OuzQa1VN
許さない

656:名無し行進曲
08/12/25 23:01:30 dfKX0DXe
全国で金賞の専大玉名ゎ?

657:名無し行進曲
08/12/26 18:52:54 EGvELbP4
専大玉名も全国で金賞ですよ。
つまり日本ベスト10に入る学校ということです。

658:名無し行進曲
08/12/26 22:17:15 d/xWizGk
すごい学校ばかりだなぁ・・・

日本のベスト10の半分くらいは
熊本の学校なのかもしれんね。

659:名無し行進曲
08/12/27 08:28:08 dZQ28lpl
こんだけ多けりゃもしかしてそうかもしれん

660:名無し行進曲
08/12/27 12:04:23 o3OAHu6P
まぁ少なくとも九州では敵無しなのは間違いない。

661:名無し行進曲
08/12/27 15:18:00 67wqq6PI
火の国熊本

662:名無し行進曲
08/12/27 23:11:09 ypz3RT+z
玉女ゎ?

663:名無し行進曲
08/12/28 04:18:36 HvqaMz9i
玉女は3年連続ですから、もう日本トップクラスですよ。

664:名無し行進曲
08/12/28 11:42:47 kmAgsyMu
さすがだな〜

665:名無し行進曲
08/12/28 14:06:12 i0Pg4bZx
↓次の人666ゲット↓

666:名無し行進曲
08/12/28 15:29:27 p+Fc231k
↑氏ね↑

667:名無し行進曲
08/12/28 20:32:37 rDIKovci
全国で金賞の熊工ゎ?

668:名無し行進曲
08/12/28 20:35:09 j756qlEm
許さない

669:名無し行進曲
08/12/29 00:04:23 mK5iyGa1
熊工は全国で金賞ですから、
少なくとも九州にはライバルはもういませんね。

670:名無し行進曲
08/12/29 11:21:38 66zdvV7O
やっぱり全国上位の半分くらいは
熊本が占めてるんだな

671:名無し行進曲
08/12/29 12:10:25 AQrUG0Xw
吹連HPによると代表選考会なんかするみたいですね。
やることだけ、福岡のパクリ・演奏レベルは九州最低www

そんな小手先のことしても意味ないのにねえ・・・
まあ、講習会とかしても一向にレベルが上がらないのは、
やはり大人の責任なんでしょうがね(自戒もこめて)



672:名無し行進曲
08/12/29 12:16:43 u8H7p1q0
全国金賞がこれだけ揃ってる熊本、
福岡みたいな下手な地域とは比べ物になりませんね。

精華くらいかな?ライバルと言えるのは。

673:名無し行進曲
08/12/29 12:27:04 AQrUG0Xw
マーチングバンドはどっか行ってくれ。吹奏楽の話で。

674:名無し行進曲
08/12/29 12:31:00 7vMtgkJH
>>672
福岡なんか、あんなたくさん学校あるのに、精華だけw

熊本は、福岡より学校かなり少ないのに、
玉女・熊工・専大玉名と全国トップクラスがゴロゴロ。

レベルの低い九州各県はもっと熊本を目標にすべきだな。

675:名無し行進曲
08/12/29 12:36:02 AQrUG0Xw
まあ、マーチングバンド「専門」部と吹奏楽&マーチングバンド部を
同じ土俵で考えないことだね。北筑とか熊本で吹コンでたら、余裕で
九州代表レベル。熊工が、吹コンで九州行けたのは熊本だからこその話。

まあ、マーチングのレベルが高いのは事実だが、それは吹コンを完全に
捨てているからの話。専玉とかまさにそれw

676:名無し行進曲
08/12/29 12:37:17 AQrUG0Xw
九州代表→県代表ね。  間違えた

677:名無し行進曲
08/12/29 12:43:22 53rQ1rvS
やっぱり熊本ってレベル高いんだなあ。
こんなに学校少ないのに上手い学校が多い。
前に出てた全国トップ10の半分は熊本って本当なんだろうね。

678:名無し行進曲
08/12/29 16:25:23 H6F5Bgtb
玉女ゎ?

679:名無し行進曲
08/12/29 17:37:31 gIWLSV9v
>>671
H20.12.28 臨時総会報告 掲載しました。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

680:名無し行進曲
08/12/29 17:42:41 7ZgV6W/B
>>679
>>367

681:名無し行進曲
08/12/29 20:26:46 EFSiB2US
>>679
コンクールで金賞を受賞した団体は
別の日にもう一度演奏して県代表を決める

ってこと?

682:名無し行進曲
08/12/29 21:51:09 cLoD1/yb
熊本

マーチングは全国レベル
吹コンは福岡地区大会並

ここは吹奏楽のスレ。
マーチングスレではない

683:名無し行進曲
08/12/30 01:53:25 DfkLB8bc
>>678
玉女は全国3出です。
全国に出るだけでもすごいのに、3年連続ですよ!
トップクラスの学校が多い熊本の中でも、一歩リードしてますね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4727日前に更新/183 KB
担当:undef