大阪の中学 パート3 ..
[2ch|▼Menu]
281:名無し行進曲
08/07/19 15:17:17 ewcd1Lg/
確かに、卑屈になっている間は可哀想なヤツだろうけど
「見てくれていない」間に、見返せるだけの努力と実力をつめばよろしい
俺もいろんな悔しい時期があって今があるよ

努力する姿は誰かが見てくれているもんだよ
そしてそれは必ず自分の演奏力に生きてくるのさ

282:名無し行進曲
08/07/19 19:48:43 OnhKrEtK
>>281
ありがとうございます。
谷本め、見てるか?
お前なんて早く転勤しちまえ!

283:名無し行進曲
08/07/20 20:39:23 7sYbIBLc
>>261
関西大会の枠は、今年は大阪からの代表は6のようです。
(前半2,9,13、後半5,9,11)
ちなみに兵庫6、京都4、奈良4、滋賀3、和歌山2みたい。

284:名無し行進曲
08/07/20 21:19:39 REnzAA2B
>>282
実名出したら、訴えられますよ。
秋葉原の事件以来厳しくなってるから。
警察に通報されたら、誰が書いたかすぐに調べられますよ!
一応警告しておきます。

285:名無し行進曲
08/07/20 23:39:12 P8Y+NSnz
>>284
訴えられる、と安易に言うけれども
実際問題訴えればどういう事になると思う?
今ここの板で書かれている程度の事で
名誉毀損や精神的苦痛を受けたと認められる、などと思う?

たとえ、書いた側が実名を晒されたって、逆に精神的苦痛を受けたために
事実を書いた、と言い始めたら
困った立場に追い込まれるのはどっちだろうね?
実際に生徒側(?)が「精神的苦痛」を顧問、教師側から受けたと言い出した場合
こんな匿名の場所ではなくて
教育委員会なり、連盟なりにそれこそ実名で相談しに行くはずだよ

まだ、そこまでしたくない段階だからこそ
匿名の場所で吐き出してるとも言えるんじゃないか?

つい最近、似たような件でもめた大阪の団体も
結局、痛みはどちらが多く被ったんだろうね

だからと言って俺も実名書くことに賛成はしないけど
こんなとこに書きたくなる原因を作っている事自体を
ちっとは考えてみるべきなんじゃないかと思うね

286:名無し行進曲
08/07/21 16:30:54 GnUcXhOS
昨日青少年会館で菫の演奏きいたけど、
だいぶマシにはなってるものの、あれじゃまだ
地区抜けは無理だねー。

287:名無し行進曲
08/07/21 17:26:37 ZDxFtHmC
・・・と言いつつも長文をダラダラと書き込む>>285であった

乙wwwwww

288:名無し行進曲
08/07/21 18:58:39 GnUcXhOS
>>268
それって関西大会だよね??

289:名無し行進曲
08/07/21 21:05:58 6SFfzys0
豊中勢ではどこが強いの?

290:名無し行進曲
08/07/22 13:08:18 rbcthOga
俺も青年会館きいたよ
旭陽は、ピッチがかなりひどかった
菫は去年の状態じゃ、縦はそろっていない、金管Tp、Tbにハーモニークラッシャーが
いたような気がしたが、格段に良くなってた。別団体みたいだったよ
ただ、迫力不足、やっぱり金管が薄いね

ところで、菫の前任顧問はいじめ問題放置で飛ばされたと聞いたぞwww

291:名無し行進曲
08/07/22 21:44:11 S4IE3FRj
ただの移動だろ
S中かなり長かったし

292:名無し行進曲
08/07/22 23:18:01 rbcthOga
いじめられて、不登校になった生徒を放置して
吹奏楽部の無い学校に飛ばされたって聞いたぞ
あくまでも、また聞きだから分からんけどね

293:名無し行進曲
08/07/23 00:01:35 01SLS9ww
やる気があれば府常連だと思うが、、、
音楽教師でも吹奏楽したくない人はいくらでもいる

294:名無し行進曲
08/07/24 20:52:29 dts8lifz
中地区大会がもう少しで始まりますね。

295:名無し行進曲
08/07/24 21:40:05 +sUfes+j
堺野田は小編成か・・・

296:名無し行進曲
08/07/25 19:58:14 Rg7BlzA4
北摂からはどこが府行くかな?
去年同様豊中13・11とかかな?
箕面5も上手いらしいね

297:ウォーズ
08/07/26 23:58:17 L2Iox9o3
南地区はどこの学校が金代とるんかなィ

298:名無し行進曲
08/07/27 07:54:39 RAwrRNFa
今年の喜連はどうですか?

299:名無し行進曲
08/07/27 08:58:43 6pltL6nM
今日から南地区、始まりましたね。
去年だけを考えれば、
峰塚、野田あたり期待大。
日に日に、話題が北上していくかな。

300:名無し行進曲
08/07/27 12:22:50 IpaF20AU
南地区、今年の予想は?

301:名無し行進曲
08/07/27 15:28:25 P9ew805O
>>298
(一昨年)地区銅→M氏赴任→(去年)地区金代・府銀だったかな?

指導力が気になる。

302:名無し行進曲
08/07/27 19:20:06 H1Sgx1QW
南地区・中A
1 堺市立金岡北中学校 銅
2 堺市立美原中学校 銀
3 河内長野市立加賀田中学校 銅
4 羽曳野市立河原城中学校 銀
5 和泉市立北池田中学校 銅
6 堺市立三国丘中学校 銀
7 泉大津市立東陽中学校 金
8 松原市立松原第六中学校 銅
9 大阪狭山市立南中学校 銀
10 和泉市立和泉中学校 金・代表
11 泉大津市立小津中学校 銀
12 岸和田市立春木中学校 金
13 河内長野市立長野中学校 銀
14 岸和田市立光陽中学校  銀
15 富田林市立第二中学校  金・代表
16 羽曳野市立誉田中学校 銀
17 堺市立三原台中学校 銀
18 堺市立美原西中学校 銅
19 岸和田市立山直中学校 銅
20 堺市立福泉中学校 金・代表

303:名無し行進曲
08/07/27 20:25:29 haA54AbP
>>301
前年地区銅やったのにM氏が赴任して4ヶ月で府銀って、めっちゃ短期間に伸びてますね。
今年は関西行くカモ?大激戦の年だけに全国もあり得るのかな。楽しみ。
課題曲・自由曲わかりますか?

304:名無し行進曲
08/07/27 20:36:34 B33KeLpu
プログラムには2とガイーヌが書かれていますが。

305:名無し行進曲
08/07/27 21:36:42 haA54AbP
>>304
ありがとう

306:名無し行進曲
08/07/27 23:14:32 QQwXJlc9
今日の代表はどうでしたか?
やっぱ南地区ってレベル低いですか??

307:名無し行進曲
08/07/27 23:36:42 SeVsMYar
はい、もちろん低いです)^o^(

308:名無し行進曲
08/07/28 09:41:13 DhMClkf9
今年の南地区の代表校で期待できるのは??


309:名無し行進曲
08/07/28 12:55:29 nlSXH3Uo
富田林2 和泉 福泉
どこも一緒位かと思います

310:名無し行進曲
08/07/28 14:30:09 prvWPGkN
代表とれなかった金はどうだった?

311:名無し行進曲
08/07/28 16:15:27 G/9Eq8RB
しかし福泉は一昨年B部門で銅、昨年は初A部門で銀、で今年金賞代表だから、かなり飛躍したかと。
誰か優秀な指導者でも入ったかな。

312:名無し行進曲
08/07/28 17:03:01 YTO1DaIH
私は逆に、昨年代表の北池田と美原西がともに銅賞だったのが気になる。
指揮者(顧問)も変わっていないのに一気に転落するなんて・・・・選曲ミスが原因か?

313:名無し行進曲
08/07/28 17:42:33 DhMClkf9
三原西って去年府大会で銀でしたよね??


314:名無し行進曲
08/07/28 18:47:42 yEO/7cUE
ごめん。初心者に質問させてくれ。

小編成・A・B に分かれているのは知ってるけど
最大でも地区大会どまりのBがあるのはなぜ?

315:名無し行進曲
08/07/28 19:23:54 3wX6HVy0
南地区の結果ってわかりますか?

316:名無し行進曲
08/07/28 19:50:51 UhZjlQVs
>>315

南池田 銀
佐野 金・代表
桜台 金
鳳 銀
浜寺 銀
松原 銅
浅香山 金
誠風 金・代表
峰塚 金
松原四 銅
月州 銀
太子 銀
藤陽 銀
松原五 銅
若松台 銅
長尾 金・代表
登美丘 金
浜寺南 銀
喜志 金
富田林二 銅
松原三 銅

>>313
美原西ですよ
たしか去年は府で銅、
その前が府で銀です

317:名無し行進曲
08/07/28 19:56:14 7nKAR9aJ
美原西は人数がかなり減っていたな

318:名無し行進曲
08/07/28 19:56:45 3wX6HVy0
>>316

ありがとうございます!

319:名無し行進曲
08/07/28 20:18:42 KwwDiLIL
明日は中地区かあ
喜連は代表だろうな

320:名無し行進曲
08/07/28 21:09:48 0uT+n71F
美原西は力を入れていた教頭先生が転勤になったというのを
風の噂で聞きましたが。
定かではありません。

321:名無し行進曲
08/07/28 22:05:01 bs1wZX9d
南地区中A、2日間聞きました
力で押し切ろうとしていたバンドは、全滅しましたね
美原西や北池田などはその典型でしたね、あれではちょっと・・・
結果もほぼ順当ですが、代表でも課題曲の出来が気になります
大阪大会まで仕上げてくれればいいのですが

たまたま聞いたのですが、中学小編成はどこも良い感じでしたね
野田のクラリネットには朝からビックリしました
こんなバンドがあってもおもしろいですね
葛城も上手でしたし、代表以外の明治池や狭山も悪くなかった
正直、A組より遙かに楽しかったな

322:名無し行進曲
08/07/28 22:09:52 DhMClkf9
南地区の代表校の府大会での予想おねがいします

323:名無し行進曲
08/07/28 22:13:55 7nKAR9aJ
320

確かそうだったと思いますよ。

324:名無しさん
08/07/28 22:17:59 BQj/Uay1

今日,代表になった
佐野,誠風,長尾は
どうでしたか?

325:名無し行進曲
08/07/28 22:18:24 bs1wZX9d
>>322
厳しめに言うと、清教以外は銅だと思います、現時点では
清教はシードなので分かりませんから
とにかく、天馬の冒頭部分の音程すら合っていないのでは、銀以上は難しいのでは?
小編成はどちらも関西を十分狙えると思います

326:名無し行進曲
08/07/29 14:18:20 IGdNHiae
午前中の中地区
どんなかんじだった?

327:名無し行進曲
08/07/29 20:34:21 J0Ez5aAO
中地区・中A
1 八尾市立久宝寺中学校 銅
2 東大阪市立盾津東中学校 銅
3 八尾市立成法中学校 銀
4 大阪市立高津中学校 金・代表
5 大阪市立喜連中学校 金・代表
6 八尾市立曙川南中学校 金
7 大阪市立文の里中学校 金・代表
8 東大阪市立盾津中学校 銅
9 大阪市立墨江丘中学校 金・代表
10 大阪市立平野中学校 金
11 大阪市立南港北中学校 銅
12 八尾市立龍華中学校 銀
13 八尾市立大正中学校 銅
14 大阪市立本庄中学校 銀
15 大阪市立南港南中学校 銅
16 大阪市立住吉中学校 銀
17 東大阪市立若江中学校 金


328:名無し行進曲
08/07/29 20:35:34 J0Ez5aAO
18 東大阪市立縄手中学校 銀
19 大阪市立成南中学校 金
20 大阪市阿倍野中学校 銅
21 大阪市立田辺中学校 銅
22 大阪市立東我孫子中学校 金
23 大阪市立住之江中学校 銀
24 大阪市立加賀屋中学校 金
25 大阪市立天王寺中学校 銀
26 東大阪市立楠根中学校 銀
27 大阪市立生野中学校 銀
28 大阪市立新生野中学校 銀
29 東大阪朝鮮中級学校 銅
30 東大阪市立石切中学校 銅
31 東大阪市立玉川中学校 銅
32 柏原市立玉手中学校 銅
33 大阪市立摂陽中学校 金・代表
34 東大阪市立新喜多中学校  金

329:名無し行進曲
08/07/29 21:44:27 4xMFF38w
久宝寺中学、アニソンしかレパートリーがなくおまけに銅賞ならコンクールに出るな!

330:名無し行進曲
08/07/29 23:27:15 DVvG8doE
中地区金賞の学校のレポ頼みます

331:名無し行進曲
08/07/30 09:58:24 8PN8qpaV
初です。
喜連どうでしたか?

332:名無し行進曲
08/07/30 12:52:04 X+sv61S2
↓次の人333ゲット↓

333:名無し行進曲
08/07/30 15:13:31 jDo5YVs6
333ゲット!!!
ちなみに喜連OBですww


334:名無し行進曲
08/07/30 16:44:59 QsC3OwMW
中地区Bの情報お願いします

335:名無し行進曲
08/07/30 20:24:35 jSNoE6/4
北地区中学小編成
7/30

1 大阪市立築港中学校 奨励
2 四條畷市立四條畷中学校 優秀・代表
3 大阪市立佃中学校 奨励
4 大東市立南郷中学校 奨励
5 大阪市立大正中央中学校 奨励
6 同志社香里中学校 優秀・代表
7 枚方市立渚西中学校 奨励
8 大阪市立天満中学校 優秀
9 寝屋川市立第八中学校 優秀・代表
10 大東市立北条中学校 優秀
11 大阪市立大正西中学校 優秀・きらめき
12 門真市立第一中学校 優秀・代表
13 枚方市立中宮中学校 奨励
14 枚方市立津田中学校 優秀
15 大阪市立大正北中学校 優秀
16 大阪市立西中学校 奨励
17 大阪市立淡路中学校 奨励
18 大東市立諸福中学校 奨励
19 四條畷市立四條畷西中学校 優秀
20 枚方市立招提北中学校 奨励



336:名無し行進曲
08/07/30 20:25:49 jSNoE6/4
>>334
中地区・中B
1 東大阪市立枚岡中学校 金
2 大阪市立住吉第一中学校 銅
3 柏原市立国分中学校 銅
4 東大阪市立英田中学校 銀
5 柏原市立堅下北中学校 銀
6 東大阪市立縄手南中学校 銀
7 大阪市立長吉六反中学校 金
8 東大阪市立孔舎衙中学校 金
9 大阪市立巽中学校 銀
10 東大阪市立縄手北中学校 銀
11 大阪市立中野中学校 銀
12 近畿大学附属中学校 金
13 東大阪市立花園中学校 銅
14 東大阪市立上小阪中学校 金
15 東大阪市立小阪中学校 銀
16 東大阪市立長瀬中学校 銀
17 東大阪市立高井田中学校 銀
18 大阪市立玉津中学校 銀

337:名無し行進曲
08/07/30 20:26:30 jSNoE6/4
中地区・中S
1 大阪市立木津中学校 奨励
2 大阪市立難波中学校 優秀
3 大阪市立玉出中学校 優秀
4 東大阪市立俊徳中学校 奨励
5 柏原市立堅下南中学校 優秀・代表
6 東大阪市立長栄中学校 奨励
7 東大阪市立金岡中学校 奨励
8 東大阪市立池島中学校 奨励
9 大阪市立東陽中学校 奨励
10 大阪市立我孫子中学校 優秀・代表
11 大阪市立日本橋中学校 奨励・きらめき
12 柏原市立柏原中学校 優秀・代表
13 樟蔭中学校 優秀
14 八尾市立亀井中学校  優秀

338:名無し行進曲
08/07/30 22:43:16 G1SVop0S
どなたか北地区中Sのレポお願いします。

339:名無し行進曲
08/07/30 22:54:41 lOhr7yh2
中地区Bのレポお願いします!
見に行きたかったのですが、見に行けなかったので…
孔舎衙は今年は金だったんですね。

340:名無し行進曲
08/07/31 01:24:04 of01Arzh
>>283
関西大会の前半1番後半1番はそれぞれどの府県になってますか?


341:名無し行進曲
08/07/31 23:24:35 FqUz5Rjx
明日は北地区だー。

342:名無し行進曲
08/08/01 13:01:53 WsDAww9j
北地区大会見にきています。
現在昼休みで12番まで聴いたが、良かったと思ったのは5番の新北野と12番の交野一あたりかな…。おそらく代表になるでしょう。
他の金賞候補は4・7・8あたりでしょうか。

343:名無し行進曲
08/08/01 13:28:42 wLR0phDG
今日、あの学校が地区抜けしたら
ますます、大阪は相談かよ!出来レースかよ!
顧問同士の仲良しゴッコかよ!

が決定だなーと思うぜwwwwwwwww

344:名無し行進曲
08/08/01 18:28:50 C3m1o9PA
北地区結果発表何時からかいな?

345:名無し行進曲
08/08/01 18:53:01 yRbUcjEF
北地区結果おねがいします〜

346:名無し行進曲
08/08/01 19:28:30 glVS8uA3
北地区・中A
1 交野市立第三中学校 銅
2 大阪市立瑞光中学校 銅
3 大阪市立十三中学校 銅
4 大阪市立鯰江中学校 銀
5 大阪市立新北野中学校 金・代表
6 枚方市立第三中学校 銀
7 大阪市立緑中学校 金
8 大阪市立新東淀中学校 銀
9 大阪市立大宮中学校 銅
10 大阪市立下福島中学校 銀
11 大阪市立茨田北中学校 銀
12 交野市立第一中学校 銀
13 大阪市立堀江中学校 金
14 大阪市立春日出中学校 金・代表
15 大阪市立歌島中学校 銀
16 大阪市立今市中学校 金
17 大阪市立市岡東中学校 銅
18 大阪市立旭陽中学校 銀
19 大阪市立淀川中学校 銅
20 大阪市立城東中学校 銀
21 大阪市立東中学校 銀
22 寝屋川市立第三中学校 銅
23 大阪市立菫中学校 金・代表
24 四條畷学園中学校 銀
25 大阪市立花乃井中学校 銀
26 守口市立第四中学校 銀
27 大阪市立今津中学校 銀
28 四條畷市立四條畷南中学校 金
29 大阪市立放出中学校 金・代表
30 大阪市立桜宮中学校  金・代表

347:名無し行進曲
08/08/01 20:39:39 RB0E+p8Z
↑なにこれ?

348:名無し行進曲
08/08/01 20:52:41 wLR0phDG
>>347
相談の結果こうなりました

349:名無し行進曲
08/08/01 20:57:31 wLR0phDG
この枠の府大会の顧問のメンツ見たら笑っちゃうよ

350:名無し行進曲
08/08/01 21:18:16 1lHv+YRC
kwsk

351:名無し行進曲
08/08/01 21:56:13 glVS8uA3
5 大阪市立新北野中学校 指揮:葭田 のぞみ
7 大阪市立緑中学校 指揮:吉本 丈太郎
14 大阪市立春日出中学校 指揮:川西 孝亮
23 大阪市立菫中学校 指揮:谷本 卓
29 大阪市立放出中学校 指揮:木村 哲治
30 大阪市立桜宮中学校 指揮:泊 政和

地区大会シード 大阪市立市岡中学校 指揮:下田 泰
地区大会シード 大阪市立蒲生中学校 指揮:熊田 直泰
地区大会シード 大阪市立城陽中学校 指揮:籠野 徹
地区大会シード 大阪市立三国中学校 指揮:松尾 共哲
地区大会シード 関西創価中学校 指揮:岸本 照雄

352:名無し行進曲
08/08/01 21:57:40 glVS8uA3
ごめん
7 違う。

353:名無し行進曲
08/08/01 23:01:18 wLR0phDG
丈○郎もいれてみ〜んなお友達
某全国いった高校U氏のナ・カ・マ
大阪府大会ってこの人達のサークルか?


354:名無し行進曲
08/08/01 23:35:29 RB0E+p8Z
ん な事ないやろ
笑うわ。

355:名無し行進曲
08/08/01 23:51:02 aLetCvqY
確かに
新北野、放出、桜宮、三国、関西創価以外の
351の中学出身の人、
桐蔭にいるね

356:名無し行進曲
08/08/02 00:05:43 bJ80vWED
ていうか、
緑と堀江、またダメだったんだ・・・

丈○郎もやる気なくしちゃったのかねぇ、352、353さん

357:名無し行進曲
08/08/02 00:06:44 VhaVnZOo
それぞれの地区の感想教えてください。

358:名無し行進曲
08/08/02 00:25:49 afL1Fi89
丈○郎のとこは、ここ2年くらい学校自体が荒れて
吹奏楽部員もひどかったみたいだから
相談に入れてもらえなくなっちゃったのかもね
上の方から指導力に問題アリで怒られたか

この辺りで中学顧問にいい生徒を作ってもらって
T蔭で引き受ける図式ができてるとか
T蔭にいい生徒を送り込めば、何かおいしい事でもあるんじゃないの
中学顧問相談仲間さん達

念のために言っておくが悪口とかで言ってるんじゃないよ
そんな感じに見えるというだけ
ファンタジーね、大阪吹奏楽ファンタジー

359:名無し行進曲
08/08/02 00:40:47 bJ80vWED
356ですけど、
同じ高校を卒業した緑出身の友達は
「吹奏楽部しかマトモなのがいなかった」
っていってた
吹奏楽部は厳しいみたいです

なんか続々と桐蔭に中学生が
合同練習に来てるみたいだしね

360:名無し行進曲
08/08/02 00:53:51 afL1Fi89
必死で夏休み返上で練習してきて
結局相談でダメ金に終わる生徒達が痛々しいと思うよ
大人の野心の餌食

生徒達は中学生時代どんな経験するかで人生が変わるヤツもいるってのに
努力しても無駄だと思ったり
吹奏ばっかで勉強犠牲で結局ロクな高校にいけなかったり
勘違いして大人数吹奏部員かかえてる所に入って腐っていったり

相談についておかしいと思うのは
本当に中学生の教育や将来を一番に考えてるとは思えないからだ
それともコネや利権が世の中を左右するという教育を身をもってしているのか

361:名無し行進曲
08/08/02 03:28:48 6itmhJR9
地区大会レベルで相談も糞もあるかよwww
ゲロと糞どっちがいい?って聞かれてるようなもんだぞww

362:名無し行進曲
08/08/02 09:25:41 pfLw0SHV
URLリンク(gold.ap.teacup.com)

こりゃひどいな
心当たりある学校、指導者、生徒は十分反省しる!

363:名無し行進曲
08/08/02 11:09:51 CY/HbwG0
>362
プログラム見ればほぼ絞られるな。
条件1:7/31中B→北地区しかない
条件2:午後のプログラム
条件3:N市内の中学校で金賞 →2校だけ
条件4:M市内の中学校 →2校だけ

364:名無し行進曲
08/08/02 15:52:12 afL1Fi89
>>361
誰がゲロと糞を比べろと言った
地区抜けか、ダメ金かの話だといってる

このスレや吹奏板の関西圏内の話題の中で
>>351の中の何校かの顧問のやり方に付いて
生徒と思われる人間の苦情や批判があっただろう
だからこういう連中は「生徒の教育や将来」なんかより
自分の利権が大事な連中だと言ってるんだよ

目上にはゴマをすり媚を売り、生徒を見下し自尊心や練習意欲は踏みにじり
府に行こうが関西に行こうが全国に行こうが
生徒、人に嫌われてしまう人間性がいつか身を滅ぼすよ

365:名無し行進曲
08/08/02 17:57:26 66VuR6oB
>>362見れないが何が書いてたんですか?

366:名無し行進曲
08/08/02 19:10:29 EnWz1dVx
北摂の予想お願いします

367:名無し行進曲
08/08/02 22:01:15 n7aNaA53
北摂
中A 代表予想
  1日目 佐井寺 摂津第3 豊中13
  
  2日目 豊中11 箕面5 茨木西


368:名無し行進曲
08/08/03 20:22:25 iwRaJOhr
にしても桐蔭はやりすぎやね(ーー;)
中学呼んで良い生徒チェックしてるらしいよ(-_-;)

369:名無し行進曲
08/08/03 22:01:05 rBMRJyQ+
堀江って昔から
吹くときあんな不自然な動き方
するんですか?

370:名無し行進曲
08/08/03 23:53:41 6tvrJgQQ
T蔭にいい生徒を送り込めば、何かおいしい事でもあるんじゃないのってのは
野球のスカウトみたいに吹奏でもいい生徒には
優遇措置とか育てた顧問に礼金とか渡してるとか?

そんな事まではさすがに無いか
当事者の意見を聞いてみたいもんだな
はっきり否定を聞きたいな

371:名無し行進曲
08/08/04 16:02:44 FUa2XWRO
北摂感想お願いします

372:名無し行進曲
08/08/04 20:15:52 vfnKascw
北摂はどうだったんでしょうか?

373:名無し行進曲
08/08/04 20:38:04 7dKSF5H3
北摂はどうだったんですか?


374:名無し行進曲
08/08/04 21:05:46 tatA5uqt
370 T蔭は2006年からの実績で全く歴史がないが2006年入学生は
関西大会経験者なら誰でも入学できたんです。


375:名無し行進曲
08/08/04 21:09:49 tC3Rnehn
北摂地区・中A
1 箕面市立第一中学校 金
2 吹田市立第一中学校 銀
3 池田市立渋谷中学校 銀
4 池田市立石橋中学校 銅
5 高槻市立第二中学校 銀
6 吹田市立佐井寺中学校 金・代表
7 豊中市立第一中学校 金
8 島本町立第二中学校 銅
9 高槻市立芝谷中学校 銅
10 豊中市立第十六中学校 銀
11 箕面市立第四中学校 銀
12 吹田市立千里丘中学校 金
13 摂津市立第三中学校 金・代表
14 豊中市立第十三中学校 金・代表
15 吹田市立豊津中学校 金
16 茨木市立南中学校 銅
17 茨木市立東中学校 銀
18 豊中市立第十五中学校 銀
19 摂津市立第五中学校 銅


376:名無し行進曲
08/08/04 22:15:14 VhKEL2Tm
374>頭で入った奴もおる

377:名無し行進曲
08/08/04 22:24:45 A5uT/UaC
私学は企業努力をしてないところは負け組みの高校に、努力を怠らない高校は勝ち組に。
これは当たり前の話。公立の高校はその点、特別な努力はしなくても学校がつぶれることは無い。
T蔭はその点で他の高校よりずば抜けて打つ手が早いということ、さすが勝ち組の高校だと思う。
とくに新しいホールの設備は関西随一と言うだけあって凄かった。部員の皆さんも選り抜きだけ
に凄く優秀で、一緒に合同演奏してくれるとなれば上手くなろうと努力している顧問にとっては
お礼をしてでも出かけたくなるというモノ。T蔭の生徒や顧問にとっては技術的なメリットは
まったく無いばかりかご迷惑だったに違いない。しかし、この経験で何人かの部員がT蔭に魅力を
感じて進学希望していることは、T蔭にとっても生徒や保護者にとってもメリットのある企画だったと思う。

378:予想屋
08/08/04 22:37:58 VhKEL2Tm
箕面2、五領、高槻4

379:名無し行進曲
08/08/05 01:57:13 Xsu4EsXB
でもさ、金の力で生徒を集め
しかしその金を受け取るのは公立中学の顧問だろう
私学は確かに企業努力は構わないだろうが
公立中学の公務員がそんなのいいの?
所詮コンクールも、金のある者、勝ち組しか勝てない世界なの?
コンクールってやる意味やるの?
本当に顧問のコネ次第ならさ

だが、金もらってるかどうかの確証がないうちは
ファンタジーだけどね
マスコミにでもリークして調べてもらうか?

ところで、散々関西中学板では
「しょうがないよ関西だもん」がウザがられていたが
中学生にも勘付かれているって事だよな

380:名無し行進曲
08/08/05 11:50:23 WO8s22z0
高槻市民だが
高槻4ってありえないだろ

381:名無し行進曲
08/08/05 14:48:17 Z3z3cZc5
376> 所詮、三塁やろ


382:名無し行進曲
08/08/05 20:30:35 PWjAJrEO
北摂結果はどうなったんだろ
予想通り?

383:名無し行進曲
08/08/05 21:35:33 0IA+bQHT
大ハズレ

367はすごい!

384:名無し行進曲
08/08/05 21:53:54 bDMA6Lw5
20 豊中市立第十一中学校 金賞・代表
21 箕面市立第六中学校 銀賞
22 高槻市立阿武山中学校 金賞
23 吹田市立山田中学校 銀賞
24 茨木市立西陵中学校 銅賞
25 吹田市立西山田中学校 銀賞
26 豊中市立第十四中学校 銅賞
27 高槻市立第六中学校 銀賞
28 箕面市立第二中学校 金賞
29 吹田市立片山中学校 金賞
30 高槻市立第三中学校 銀賞
31 箕面市立第五中学校 金賞・代表
32 高槻市立第八中学校 銅賞
33 高槻市立五領中学校 金賞
34 摂津市立第一中学校 銀賞
35 高槻市立第四中学校 銅賞
36 茨木市立養精中学校 金賞
37 茨木市立西中学校 金賞・代表
38 豊能町立吉川中学校 銅賞

385:名無し行進曲
08/08/05 21:59:01 yedm/mhJ
関西行く中学校はどこと思いますか?

386:名無し行進曲
08/08/05 22:07:48 cJG9NwLF
豊中13

佐井寺

箕面5

387:名無し行進曲
08/08/05 23:49:10 0xluw1dp
スパルタクスでダメ金、リグディムで代表・・

388:名無し行進曲
08/08/05 23:59:30 WO8s22z0
豊中十三は関西いくらだろう
驚異的だった

389:名無し行進曲
08/08/06 19:51:04 cGg71RiL
>>381
今日甲子園で演奏してたのぉ
また明日も見れるわ

390:名無し行進曲
08/08/06 21:00:47 MiRMpdM+
>>384
ご苦労様です。

391:名無し行進曲
08/08/06 23:48:30 Kmz4jLRF
389>  T蔭の三類クラスは吹奏楽(三年目)と野球(塁)
    いわゆる三塁や 明日が最終試合にならんようにね・・


392:名無し行進曲
08/08/07 08:14:08 UgvTV4AO
北摂代表のレポお願いします。

393:名無し行進曲
08/08/07 19:41:06 G0gotDuc
さてこれで府大会出場校が全て決定だね

394:UBJU
08/08/07 19:53:12 TFxt4HMa
三国は今年はどう出ると思う?w

395:名無し行進曲
08/08/07 23:27:10 DvfT0Um8
摂津三はどうでしたか?

396:名無し行進曲
08/08/08 18:44:08 QVkIKHRu
府大会まであと4日〜

397:名無し行進曲
08/08/08 19:31:43 +CFPt9DD
どこが代表になるんでしょうね?

398:名無し行進曲
08/08/09 07:26:52 tuHtn/8T
Aは来週の火曜だっけ?

399:名無し行進曲
08/08/09 10:00:28 u9GvhBTq
↓次の人400ゲット↓

400:名無し行進曲
08/08/09 18:14:50 I846CnFR
佐井寺はどこかダイナミックさに欠けていた
関西はいかないかと・・・
あくまで予想。豊中十三中はいくだろうな。

401:名無し行進曲
08/08/09 18:34:51 RwiIi96L
北摂代表のレポお願いします


402:367
08/08/09 23:59:31 kKw3N6Ov
367です。素人ですが、北摂中Aの個人的な感想です。

演奏順に

佐井寺
気合の入った演奏でした。鳴りも良かったと思います。が、幾分バラバラな
印象を受けました。府大会までにどこまで仕上げてくるか期待です。

摂津3
代表6校のなかでは一番人数が少なく、演奏技術と鳴りに関してはいまいち
の感があるが、それを補って余りある一体感と音楽性を感じました。
不安定な所をもう一歩つめれば、府でも一昨年の様に金が狙えるかも?

豊中13
文句なしに今年の北摂一番の演奏だと思います。府大会は朝一でしんどいと
思いますが昨年の三国の例もありますし、ぜひ関西へ抜けて北摂代表の席を
1つ空けて下さい。
 

403:367
08/08/10 01:02:43 Nx271Hm6
続き

豊中11
昨年も思ったのですが、演奏者がよく吹きこなしている反面、曲の流れが
伝わりにくい印象でした。もちろん個人的に感じただけで、堂々代表レベル
の演奏だとおもいます。

箕面5
流れるような歌い込みで思わず引き込まれました。 昨年はTbが一人だけなど
人数が少なかった事もあり、まさかの地区落ち(一中時代からY先生の地区落ち
は私の記憶にはない)でしたが、今年は42〜3人とまずまずの編成で復活ですね。
ここも摂津3と同じく丁寧な課題曲、自由曲は一体感と音楽性が素晴しかった。
府大会までにまだまだ仕上げてきそうです。

茨木西
少し整理が雑な所もありましたが、のびのびとした素晴しい演奏だと思いました。
結果発表の時、周囲ではダークホース的に言われていた様ですが、個人的には
昨年から代表候補として目をつけていました。初めての森之宮でもそのサウンドを
響かせて欲しいと思います。



404:367
08/08/10 01:37:03 Nx271Hm6
今年の北摂中Aはノーシードだったせいか、府大会常連校は特に気合が入っており
2日間とも素晴しい演奏の多い地区大会だったと思います。また、今年の代表校
6校の選出は納得できる結果でした。ぜひ北摂に複数シードを期待しています。

なお、他の金賞校の中でも 千里丘 五領 養精 は例年なら十分代表レベル
の演奏だったと思います。北摂も2日間開催になって、くじ運にも左右されますよね。


405:名無し行進曲
08/08/10 14:17:11 m09F1rzS
府大会行ってる方、レポお願いします。

406:名無し行進曲
08/08/10 18:04:40 m09F1rzS
すいません、なんかトチってました
忘れてください

407:名無し行進曲
08/08/10 20:28:03 g2YJ4GEX
府大会の予想お願いします

408:名無し行進曲
08/08/10 23:48:09 JHZejAcY
代表は6校?

409:名無し行進曲
08/08/11 07:57:00 XtWmE5c3
市岡、プール、蒲生、三国は固いでしょ。

410:名無し行進曲
08/08/11 11:43:53 HZgcshdx
市岡中のソフトボールって去年か一昨年ぐらいに本間に全国5位ぐらいとったん?


411:名無し行進曲
08/08/11 11:51:40 uWDtlLdt
>>410

×本間
○本真

知らない人の方が多いが、
うろ覚えをうる覚えと書いている人と同じくらい恥ずかしいぞ。

412:名無し行進曲
08/08/11 12:07:26 HZgcshdx
まじでか

でどうなん?

413:名無し行進曲
08/08/11 18:15:46 1b29wv8P
高校の部、創価とプール銀代表落ちって、
明日の中Aに影響するかな?

414:名無し行進曲
08/08/11 18:52:44 8cbBr4UN
放出はきっと関西いくよ。


415:名無し行進曲
08/08/11 19:01:39 d6pIYGTE
放出???

416:hdiopa h
08/08/11 19:15:44 fUr++OWF
放出はないだろw蒲生と市岡は確実かな?
喜連も市岡のヤツがだいぶ頑張っただろうにw
三国と城陽とプールと創価はどんなだろなw

417:名無し行進曲
08/08/11 19:49:36 d6pIYGTE
あっそうだ! 放出の自由曲は S.SAXだけのための曲だと批判している
噂を聞いたなぁ・・・

418:jmTg56TPGw8
08/08/11 20:45:34 lJHrv0u6
豊中十三中も確率が良ければ関西行けそう

419:名無し行進曲
08/08/11 21:06:15 yPeGASrH
豊中十一も行くかもね

420:jwm257t0Wm
08/08/11 21:23:45 lJHrv0u6
やはり、まずはシードを聴いてからだな
関西いけそうなのは、どこだろうか?誰か予想して下さい

421:名無し行進曲
08/08/11 22:03:55 xxlrz5IU
1 豊中十三  金賞  代表
2 プール中  金賞  代表  
3 摂陽    銅賞   
4 八尾    銀賞 
5 摂津三   銀賞
6 佐井寺   金賞 
7 城陽    銀賞 
8 関西創価中   銀賞
9 富田林二    銅賞  
10 佐野     銅賞 
11 喜連      金賞 代表
12 長尾      銅賞
13 高津      銀賞
14 春日出     銀賞
15 放出      金賞

16 新北野 銀賞 
17 茨木西 銅賞 
18 福泉    銅賞 
19 豊中十一  銀賞  
20 誠風     銅賞  
21 三国     金賞   代表
22 桜宮      金賞 
23 箕面五     銀賞  
24 蒲生      金賞   
25 清教中      金賞   代表
26 市岡       銀賞  
27 和泉       銀賞 
28 墨江丘     銀賞
29 菫        金賞  代表
30 文の里     銅賞
良そうです。どうでしょうか?

422:名無し行進曲
08/08/11 22:10:02 cyr3tSbi
おいおい、
良そうってなんだ?
ほんまにいい加減な予想?か??

423:名無し行進曲
08/08/11 22:31:17 EjakQmiW
市岡や文の里をなめたらダメですよ

424:名無し行進曲
08/08/11 22:43:35 9exeTzcX
1 豊中十三 金賞 代表
2 プール中 金賞  
3 摂陽    銅賞   
4 八尾    金賞 
5 摂津三   金賞 代表
6 佐井寺   銅賞 
7 城陽    銀賞 
8 関西創価中 金賞 代表
9 富田林二 銀賞
10 佐野   銅賞 
11 喜連   金賞
12 長尾   銅賞
13 高津   銀賞
14 春日出  銀賞
15 放出   銀賞

16 新北野 銀賞 
17 茨木西 銅賞 
18 福泉   銅賞 
19 豊中十一 銀賞  
20 誠風   銅賞  
21 三国   金賞 代表
22 桜宮   銀賞 
23 箕面五  銀賞  
24 蒲生   金賞 代表  
25 清教中  金賞 代表
26 市岡   銀賞  
27 和泉   銅賞 
28 墨江丘  金賞
29 菫     金賞
30 文の里  銀賞

425:名無し行進曲
08/08/11 22:54:40 F38VGvJP
明日って何時から開始?

426:tMjTga779J
08/08/11 23:07:16 lJHrv0u6
明日は9時半に演奏開始だったかな
最初の豊中十三とプールの演奏が見物かもね

427:名無し行進曲
08/08/12 06:18:30 9lnBR2mP
とうとう今日ですね!

428:予想屋
08/08/12 09:16:31 3AXNNLDc
よーし、ここで全く演奏を聞いてないおいらが名前と曲名だけで予想してやろうw
1 豊中十三 代
2 プール  金
3 摂陽    銀
4 八尾    金
5 摂津三   銅
6 佐井寺   金
7 城陽    銀
8 関西創価 代
9 富田林二 銀
10 佐野   銅
11 喜連   代
12 長尾   銅
13 高津   銅
14 春日出  銅
15 放出   銀

16 新北野  銅
17 茨木西  銅
18 福泉    銅
19 豊中十一 銀
20 誠風   銅
21 三国   金
22 桜宮   銀
23 箕面五  金
24 蒲生   金
25 清教学園 代
26 市岡   代
27 和泉   銀
28 墨江丘  銀
29 菫     代
30 文の里  銀

429:名無し行進曲
08/08/12 10:34:47 6t/r9izH
オイラの予想は・・・
 
シード校に対して喜連、菫あたりがどう絡むかだな

しかし、代表になっても兵庫に対抗出来るのは

2,3校程度か・・・

430:名無し行進曲
08/08/12 13:01:34 x3O4hQkU
発表まだ?

431:名無し行進曲
08/08/12 13:57:34 5iaBnKM2
8/12 中学校の部A組・前半
1 豊中市立第十三中学校 金
2 プール学院中学校 金
3 大阪市立摂陽中学校 銅
4 八尾市立八尾中学校 銅
5 摂津市立第三中学校 銀
6 吹田市立佐井寺中学校 銀
7 大阪市立城陽中学校 銀
8 関西創価中学校 金
9 富田林市立第二中学校 銀
10 泉佐野市立佐野中学校 銅
11 大阪市立喜連中学校 金
12 堺市立長尾中学校 銀
13 大阪市立高津中学校 金
14 大阪市立春日出中学校 銅
15 大阪市立放出中学校 金

ちょっと波乱

432:名無し行進曲
08/08/12 14:03:53 EiIXhW2y
八尾が銅で城陽が銀かあ。佐井寺は調子悪いな。
喜連とって来たか。代表あり得るな。


433:名無し行進曲
08/08/12 14:05:39 XeitLZjR
放出がちょっと意外? 

434:名無し行進曲
08/08/12 15:30:09 3AXNNLDc
放出は元市岡東の指揮者だしまぁありえるんじゃね?
府で金は初めてか。
佐井寺はちと残念だった(´・ω・`)

最近どこも安定しないな・・・。
まぁそっちのほうが面白いけど


後半の指揮者が変わった蒲生、菫、あと市岡がどうなるか楽しみだな。

435:名無し行進曲
08/08/12 16:05:31 LN29UsoD
午前で金賞やったとこの
感想お願いします!

436:名無し行進曲
08/08/12 17:50:01 paDgExt9
結果発表って何時でしたっけ?


437:名無し行進曲
08/08/12 17:57:28 NiMwDW7n
434 放出の顧問は元市岡中学で平成14年に関西大会に出場
   してるみたいです。
   市岡東がsax4重奏で平成18年の第29回全日本アンサンブルコンテスト
   金賞受賞の時も顧問だったそうですね。

438:名無し行進曲
08/08/12 17:58:53 H+NM28TZ
結果まだ?

439:名無し行進曲
08/08/12 17:59:22 XzWDKT8Q
プール学院て正式名称ですか?


440:名無し行進曲
08/08/12 18:01:18 NiMwDW7n
437です。 放出の顧問は元市岡東中の顧問です。失礼しました。

441:名無し
08/08/12 18:02:22 Lb55yViK
正式名称です

442:名無し行進曲
08/08/12 18:15:47 aJ4sMeU/
結果でましたか?

443:名無し行進曲
08/08/12 19:17:29 paDgExt9
結果って何時発表なんですかね?汗


444:名無し行進曲
08/08/12 19:19:18 MLpU12X1
後半
16 大阪市立新北野中学校 銅
17 茨木市立西中学校 銀
18 堺市立福泉中学校 銅
19 豊中市立第十一中学校 金
20 泉大津市立誠風中学校 銅
21 大阪市立三国中学校 銀
22 大阪市立桜宮中学校 銀
23 箕面市立第五中学校 金
24 大阪市立蒲生中学校 金
25 清教学園中学校 金
26 大阪市立市岡中学校 金
27 和泉市立和泉中学校 銀
28 大阪市立墨江丘中学校 銀
29 大阪市立菫中学校 金
30 大阪市立文の里中学校 銀

【代表】
1 豊中十三 2 プール 8 関西創価 11 喜連 19 豊中十一 26 市岡

445:ななし
08/08/12 19:20:09 G11CDecn
確か、7時のはずです

446:名無し行進曲
08/08/12 19:22:02 WYIGJ99S
代表……決まったんだ…

447:名無し行進曲
08/08/12 19:29:29 LxTrJFaK
清教おちたのか
またなかなか波乱だな

448:名無し行進曲
08/08/12 19:47:03 NlJ69Pkq
北摂勢が2校も(涙

449:まあ
08/08/12 20:54:18 qqmlgk1z
なんで三国が落ちたんかわからない!
教えてください。。。。。。。。。。。

450:☆
08/08/12 21:08:40 MZhj7wrN
放出はレッスンばっかりだから金賞当たり前。

451:☆
08/08/12 21:11:48 MZhj7wrN
放出はレッスンばっかりだから金賞当たり前。


452:名無し行進曲
08/08/12 21:16:56 UQRqyAlI
○マジック!!か?

453:名無し行進曲
08/08/12 21:31:48 SWSLMXrH
三国めちゃよかったのに。。(;つД`)

理由が聞きたい。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

454:名無し行進曲
08/08/12 21:31:49 4jZ6dt2l
波乱ですね
箕面五と三国が…
各団体の詳しいレポお願いします

455:名無し行進曲
08/08/12 21:32:18 WmLIsK9d
北摂代表の学校どうでしたか?

456:名無し行進曲
08/08/12 21:34:55 uch3XUGo
蒲生あかんかったんや


457:名無し行進曲
08/08/12 21:36:05 samlum13
代表のレポ聞きたい

458:名無し行進曲
08/08/12 21:37:31 FXAWdEnL
三国は先週の水曜日、部員全員(?)&顧問の先生とで兵庫県大会を聴きに来てたよ。
府大会一週間前なのに、余裕あるんだなぁ〜とおもた。

459:名無し行進曲
08/08/12 21:41:56 m5PXGuJv
昨日の高校Aくらいから、大阪府大会なんかおかしいよね
波乱というより、ぐじゃぐじゃにしている審査員がいるとしか
考えられない

きのうの関西草加・今日のミクニ、、
どうなってんだ?今年の審査は??

460:名無し行進曲
08/08/12 21:56:29 3SsyoH8p
審査に文句あるなら出なきゃいいやん。

圧倒的に上手いとこは代表になってるわけやし、文句なしの演奏が出来なかったんやからしかたない。

461:名無し行進曲
08/08/12 21:58:29 TperViFY
だって三国の演奏、すきがなかったけどなー。銀はないでしょ。

462:名無し行進曲
08/08/12 22:01:26 6SPZeb7W
三国は明らかに関西大会金賞レベルの出来だった。

銀賞なんて意味がわからん

463:名無し行進曲
08/08/12 22:07:44 FXAWdEnL
>>462
関西金賞レベル・・・それは言いすぎ

464:名無し行進曲
08/08/12 22:09:10 F9eIdmMa
でも銀とかないっすよ


465:名無し行進曲
08/08/12 22:10:38 FXAWdEnL
>>464
確かに銀はかわいそうだと思う

466:名無し行進曲
08/08/12 22:11:49 F9eIdmMa
ですよね…

467:名無し行進曲
08/08/12 22:15:05 3SsyoH8p
審査員から見れば銀賞レベルの演奏だった、もしくは素晴らしい演奏だったが、他がそれを上回っていた。ただそれだけ。結果は結果。

468:名無し行進曲
08/08/12 22:16:14 6SPZeb7W
代表校の順位はどんな感じでしょうか?

469:名無し行進曲
08/08/12 22:23:11 F9eIdmMa
確かにそうっすね
代表校の順位
気になりますね

470:名無し行進曲
08/08/12 22:24:25 c6Bfcqaf
>>428
半分も当たらなくて残念だったな!(笑)

471:名無し行進曲
08/08/12 22:32:49 LxTrJFaK
今のこのスレ、関係者ばっか集まって擁護し合ってるような雰囲気だな


一般の方、一校ずつまたは全体の感想頼みます

472:名無し行進曲
08/08/12 22:37:47 7PVLYvGY
やっぱり三国には
関西いけたんじゃないかな?
とは思いますね。

473:名無し行進曲
08/08/12 22:45:03 F9eIdmMa
三国にも悪いとこ
あったんちゃいます?
来年は頑張ってほしいが…

474:名無し行進曲
08/08/12 22:46:30 samlum13
三国の話もいいけど
誰かレポして下さい

475:名無し行進曲
08/08/12 22:47:18 60wI+q1F
喜連、地区銅→府銀→府金代表、かw
やっぱ顧問の力ってすごい

476:名無し行進曲
08/08/12 22:53:36 F9eIdmMa
豊中十一と豊中十三の
情報を誰か教えて下さい

477:名無し行進曲
08/08/12 22:58:55 bPSBLs3N
三国は去年より迫力がなかった
音も小さかった気が……
上手いのにもったいないと思う


478:名無し行進曲
08/08/12 23:05:24 F9eIdmMa
三国は去年のほうが
金管セクション
上手かったような
気がしたのは
俺だけっすか?笑

479:名無し行進曲
08/08/12 23:14:10 m5PXGuJv
>>478
去年は聞いてないから分からないけれど、誰かが書いてる通り、スキのない演奏だったと思いますよ。
銀はおかしい。連盟に問い合わせすべきだと思う
やっぱり誰かが言ってるように、審査がおかしいかもしれないね。

480:名無し行進曲
08/08/12 23:20:37 F9eIdmMa
なにかの間違いなら
嬉しいんだが…
三国も周りの人も
納得はしてないと
思うけどな。
審査員が決めたこと
ここで何言おうが
結果は結果だがな。

481:名無し行進曲
08/08/12 23:26:19 mEMYOphp
三国かわいそすぎる、やっぱり銀はない。
審査員に嫌われたか??

482:名無し行進曲
08/08/12 23:27:48 3SsyoH8p
連盟に問い合わせてどうするんだ一体。
審査員が決めたことが全てでしょ。審査員よりいい耳してんのか?

騒げば騒ぐほど三国の子たちには迷惑なのわからないかな?

483:名無し行進曲
08/08/12 23:28:49 F9eIdmMa
審査員に嫌われてるは
ありそうっすね…。笑

484:名無し行進曲
08/08/12 23:42:22 LxTrJFaK
うん、もう何を言おうと結果は結果

だからこそ、ほんとにその学校の音楽を評価してるなら
審査に文句つけたりすんじゃなくて
「俺は結構良かったと思う」「良い音楽してたと思う」と個人的なもんでいいから
ただ素直な感想言うのが一番だろう

485:名無し行進曲
08/08/12 23:45:10 F9eIdmMa
確かにそうだな
俺が聞いた時の
率直な感想が
中学生のレベルちゃうと
おもったけどな…
三国頑張れ!!!
来年も応援してるからな

486:名無し行進曲
08/08/13 00:20:16 yECw8m1c
中学生離れしすぎてるから・・・とかはないんですかね?
中学生は中学生らしく!みたいな。。

とにかく、来年を期待しています。
三国のみんなお疲れ様でした。

487:名無し行進曲
08/08/13 00:36:28 B0xhtNcG
三国お疲れ様

488:予想屋
08/08/13 01:02:51 1DJo0hi7
>>470
へっwいいもんww
来年も演奏聞かずに名前だけで予想やってやるw


今年は指揮者の異動とかが多くて予想しにくかったなorz
清教と三国はここ2〜3年成績がよかっただけだけど今年はどうだろうか。
今年は府に戻ってきた市岡とか調子戻してきた創価に2枠取られたからまぁ仕方ないっちゃ仕方ないのかも
関西行った豊中勢も1回は関西行ったことあるしねー。

まぁ来年はきっと予想しやすい年になるさw
来年は菫に期待だな、個人的にはw

489:名無し行進曲
08/08/13 01:15:50 F+fuYEzT
蒲生聞いた人レポお願いします

490:名無し行進曲
08/08/13 01:47:33 A9ZaFJ+v
>>488
おぅ!楽しみにしてるぞー!

491:名無し行進曲
08/08/13 02:59:47 +pIqKz8o
小編成の予想
誰かお願いします!

492:名無し行進曲
08/08/13 07:13:49 7ZRl+XEY
小編成頑張ってレポできたらと思います・・・


493:名無し行進曲
08/08/13 09:18:26 2n/5zYwx
摂津第3うまかったのに佐井寺と同じ銀でいいのか?とても気になるのだが。

494:名無し行進曲
08/08/13 10:28:08 1CpiPSX/
清教はここ数年関西行ってたみたいですが今年はどうだったのだろうか

495:名無し行進曲
08/08/13 10:39:16 /HDOna61
中学生離れしてるからって落ちるかいな。むしろ全国までいくやろ。

三国ファンは現実を受け入れない奴ばかりだな。去年関西いっただけなのに。

496:名無し行進曲
08/08/13 11:20:32 jgxkIrMR
三国のファンではないんだけど、
三国には何が足らなかったのか知りたいな。
あの演奏で、足らないものってなんなのか、
それって他の学校の参考になる。











497:名無し行進曲
08/08/13 12:59:14 K4YetCUp
中学Sレポ求む!

創価の直管がすごかった

498:名無し行進曲
08/08/13 13:26:50 vKMCf1/u
後半しか聞いてないが・・
今年は例年よりはるかに
レベルアップしてた事は確かだと思う。
銅賞でも例年なら銀、金レベルの団体もあったと思うが、
(言い過ぎかな)

各賞もまぁ、不満もあると思うが、
振り分けの過程でそうなった(アンラッキー?)
と思うくらい良かった気がします

代表については全体を聞いてないのでなんとも言えないけど
アレレ??とは思うところもありますが、
まぁ、それぞれ都合(思惑)もあるから仕方ないと思う。

大阪もこのレベルでどんどんレベルアップしてくれば
きっと関西でも奈良や兵庫に対抗出来るように
なるんじゃないのかな?



499:名無し行進曲
08/08/13 13:39:26 mb5nhec1
市岡ってどうだったの?


500:名無し行進曲
08/08/13 13:57:22 hrlC2GS9
小編成、どうでしたか?

501:名無し行進曲
08/08/13 15:02:00 7P1mbnay
昨日の中Aの代表校の感想を、どなたかお願いします!

502:名無し行進曲
08/08/13 16:20:19 Q3il0QkA
1 池田市立北豊島中学校 奨励
2 大阪市立我孫子中学校 優秀
3 池田市立細河中学校 奨励
4 同志社香里中学校 優秀
5 門真市立第一中学校 優秀・代表
6 富田林市立葛城中学校 奨励・きらめき
7 柏原市立柏原中学校 優秀・代表
8 四條畷市立四條畷中学校 優秀・代表
9 堺市立野田中学校 優秀
10 寝屋川市立第八中学校 奨励
11 柏原市立堅下南中学校 優秀

503:名無し行進曲
08/08/13 16:39:38 56A3EE5u
みんなホンマ好きな事を書いてるね!
審査員の好みやミスなどその年によって見方違いまっせ!
確かに大阪府大会は凄い激戦区なのはわかるけど・・・?
みんな顧問は本当に苦労してるんかな?講師とかよんで意味あるの?
顧問の実力は全くない中学の部ではいくら争っても生徒が潰れるのは目に
見えてますよ!音楽性の規定の無いコンクールは意味無いのではない?
あくまでもアマチュアはアマチュアでしかないんちゃうの?
講師呼んで¥使って喜んでるのは、講師と顧問の先生方だけかな?
ブーブー言ってるのは、現役の保護者ではないのかな?
講師の存在はアマチュアでは必要あるんですかね〜〜〜!


504:名無し行進曲
08/08/13 17:20:29 L2COY4Hu
503さん、言いたいこと言ってるねw
ひがみすぎ

505:名無し行進曲
08/08/13 17:30:56 PYwWQo2r
A組代表の感想教えてください

506:名無し行進曲
08/08/13 18:20:17 MCQWk0EW
喜連が代表って……先生の顔か?

507:名無し行進曲
08/08/13 19:06:13 NVkCF50o
蒲生、箕面5、菫期待はずれだったな

508:名無し行進曲
08/08/13 19:15:38 NVkCF50o
誰か代表校のレポお願いします

509:名無し行進曲
08/08/13 19:29:21 MCQWk0EW
市岡はダントツよかったと思う。

人数が少ない割にあの演奏だもの。一人一人がしっかり吹けてると思ったね。関西大会も期待だよ

510:名無し行進曲
08/08/13 19:30:52 7ZRl+XEY
小編成の部行ってきました。本当は大編成行きたかったが仕事のため断念
素人ながらざっと感想を書きます。
*素人が書いた感想ですので反論が色々と有ると思います。
なので軽くスルーしてもらったらよいです。

1北豊島中学校 奨励賞
冒頭は丁寧に仕上げていましたがホルンの音色が悪く感じました。
全体的に歌い込みがもう一つでした。特に中間部はもっと盛り上げて
もよいと思います。(木管が聞こえにくかった)。
朝早かったのか鳴りが十分でなかったと思いました。

2我孫子中学校 結果 優秀賞
冒頭のtpミュート確実に決めて欲しかった。ピッコロは良く
吹けていました。(少し雑然とした場面も有ったと思います)
終盤にかけてTBがしっかり吹けていたと思います。しかし
TPが全体的に雑然としていたように思いました。全体を通せば
しっかり吹けていました。個人的には代表でもおかしくないと
思いました。

3細河中学校 結果 奨励賞
全般的に木管奏者が良かったと思います。全体を通せば
快適な演奏ですが、少し聞かせどころが不明確だったと
思います。全体的に単調な演奏でした。曲の雰囲気を更に
掴めば良くなると思いました。

511:名無し行進曲
08/08/13 19:48:54 OLBI22qC
510さん、プログラムの最後までお願いします。

512:名無し行進曲
08/08/13 19:51:27 7ZRl+XEY
4同志社香里中学校 結果 優秀賞
全体を通して丁寧に演奏されていました。木管がもう少し響けば良かった
です。丁寧に演奏されていて良かったのですが、まだまだ歌いこめば
この曲らしさが出てくると思います。全体を通してもなかなかの演奏
だったと思います。

5門真第一 結果 優秀賞代表
全体的に音色が良くなかったと
思いました。しっかりと吹けているのですが雑然とした場面が多く
あったように思いました。(私)素人の耳からしたら優秀賞取れると
思いませんでした・・・。(関係者の人すいません・・・)
しかしながら審査員に選ばれたのですから関西大会での好演を期待します。

6葛城中学校 結果 奨励賞きらめき
クラリネットソロしっかりと吹けていましたが若干音が硬めだったと
思います。木管奏者が全体を引っ張っている印象を持ちました。
終盤の一体感は良かったのですが若干雑然として曲が終わった印象を
もちました。

513:名無し行進曲
08/08/13 20:02:47 7ZRl+XEY
7柏原中学校 結果 優秀賞代表
冒頭のTPとホルンはとてもよかったと思います。
中間部の各ソロは大変よいサウンドで安心して聞けました。
終盤にかけてクラが少しばて気味だったのが惜しかった(聞こえにくかった)
しかしながら全体を通せばなかなかの好演だったと思います。
個人的、中学小編成で1番良かったと思いました。

8四條畷中学校 結果 優秀賞代表
tpが一人で頑張っていました。
しかしながら音色の変化等が貧しく。強弱がはっきりしていない
印象が有りました。中間部もっと歌いこんで良いでしょう。
もっとこの曲がもつ楽しさを出して欲しいと思いました。
全体的に丁寧に仕上げた安全運転な演奏だったと思います。
関西大会でも頑張ってください!

514:名無し行進曲
08/08/13 20:11:38 7ZRl+XEY
9野田中学校 結果 優秀賞
大変面白い演奏でした。ジャズ?を大阪大会で披露するのは
過去にあったかな?特にクラリネットは大変上手でした
が少しクラに頼りすぎたかも・・・。フルートソロは単調に終わった
ように思います。少し金管が頑張り過ぎかも知れません終盤tpの音が
崩れていたのが惜しかった。楽しい演奏でしたが賛否両論有る演奏でしょうね

10寝屋川八中学校 結果 奨励賞
全体的に丁寧に仕上げています。しかし全体的に木管の音色が
悪く感じました。こじんまりとしていました。全体的にアンサンブルを
意識したら直よくなると思います。

11堅下南中学校 結果 優秀賞
冒頭は少人数ながらアンサンブルされていた演奏でした。
しかし全体的に響かない印象をもちました。音色ももうひとつ
良くなかったと思いました。演奏が単調に終わってしまったと
思いました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4117日前に更新/161 KB
担当:undef