仮面ライダークウガ【ボクを笑顔にしてよ・・・】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しより愛をこめて
08/11/15 00:05:00 alEkzyCX0
「今だ!ライジングになりなさい! “ラ・イ・ジ・ン・グ”」


「青くなった!?」

551:名無しより愛をこめて
08/11/15 00:18:05 f45wUL470
>>550
「まぁまぁだったな、65点ってところか」
という評価に対して満面の笑みでサムズアップする五代ですね、わかります。

552:名無しより愛をこめて
08/11/15 01:49:14 uOQ/3KdM0
グロンギがアギトやライジングイクサを見たら、クウガかどうか判断しにくそうだ

553:名無しより愛をこめて
08/11/15 07:35:17 eX87gzRx0
>>550
関係ないけどRIDER WARSって動画でクウガとイクサが共闘してダブルライジングやってるよ

554:名無しより愛をこめて
08/11/16 07:15:03 uk3h21jCO
来年のディケイドには何らかのカタチで過去ライダーがフィーチャーされるようだけど、五代じゃないのにサムズアップするクウガを出すのはやめてほしいなぁ。

いいカタチで旧作を見直すきっかけになるといいんだけど。

555:名無しより愛をこめて
08/11/16 09:39:02 xucWKHJg0
もう仮面ライダーSPIRITS実写化で良いよ。

556:名無しより愛をこめて
08/11/16 14:25:21 dwbs4yu90
データファイルの表紙、ドラゴンが飾るのは無さそう
ちと寂し

557:名無しより愛をこめて
08/11/16 19:24:38 tOdisUe30
バダー戦の、一瞬だけバイクからジャンプして空中での攻防のシーン、
あれ赤じゃなくて青金だったら燃えた
バヅーとは青で互角の跳躍力で、バダーとは青金で互角の跳躍力みたいな感じで
青は気が利くけど火力不足なイメージな子でかわいそうだ

558:名無しより愛をこめて
08/11/16 20:25:51 U+WC68CZ0
>>557
そう! その通り! 何度も言われてることだが、
緑と緑金……一目瞭然。連射と単発。
紫と紫金……ガメゴの攻撃でやられる→平気で前進。これも一目瞭然。
赤と赤金……上記の紫金で倒せないガメゴを倒し、かつてない大爆発。

はっきり言って、「青金は青より上」という描写すらないんだよな。せめて
ベミウ戦で、冷凍ムチ攻撃が激しくて青程度のスピードではかわせない→
しかし青金なら回避可能、という流れがあればよかったんだが。

559:名無しより愛をこめて
08/11/17 04:47:45 pWN9m0mhO
もはや力で力を制するしかないという
泥沼状態に落ち込んでいってしまった
クウガらしいバランスなのかもしれない

560:名無しより愛をこめて
08/11/17 19:10:21 OVwKIGen0
バヅーとバダーの間にもう一人バッタ兄弟がいれば青金にも出番あったかもしれないのに

561:名無しより愛をこめて
08/11/17 21:55:42 l3ZVrnlt0
バダー
バヂー
バヅー
バデー
バドー

562:名無しより愛をこめて
08/11/17 22:35:06 9RePu5WB0
>>554
正直、作品の内容より装着変身とかの再販を期待している。

563:名無しより愛をこめて
08/11/17 23:56:43 b1LVBLmiO
>>560
三男はサソリで従兄弟は蜻蛉だろJK

564:名無しより愛をこめて
08/11/18 00:05:44 WDsR0Whh0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

この記事を見て、どんな気がした?イヤな気持ちになっただろう。
(S.I.C.を持ち出して、クウガの世界観を再現なんて・・・。)

565:名無しより愛をこめて
08/11/18 00:25:49 7VluNWjc0
池…だと……

566:名無しより愛をこめて
08/11/18 01:39:09 DtuDHHZh0
クウガは早急にBDを出すべき

567:名無しより愛をこめて
08/11/18 01:42:28 BYX5mIDA0
>>564
アークルは嬉しかったけど、こんなのいらねェ
しかしダグバにより近いアルティメットのデザイン、色が変化するというギミックで心にわずかながら葛藤が生まれた
それと俺はずっと戦ってるんだよ 約5万円が自分の物じゃなくなるっていう恐怖の中でな

568:名無しより愛をこめて
08/11/18 07:12:14 +DTCPpwq0
これがクウガの世界観?チガウー!!!

569:名無しより愛をこめて
08/11/18 11:26:04 frwuE59nO
グロンギ語ってTV放映時には訳されたりしてたんですか?
教えて下さい


570:名無しより愛をこめて
08/11/18 12:50:17 GWC7nEvt0
されてないよ

571:名無しより愛をこめて
08/11/18 12:50:19 +NqlCHPQ0
ネット上で翻訳をやっていたファンはいたけど、TV本編では字幕の類は一切なし。
ちなみに、のちにCSで放映された「超古代語対訳版」の内容は意訳。

572:名無しより愛をこめて
08/11/18 12:54:45 frFaPCNH0
>>571
俺はリアルでは見てなかった者だけど、
「グロンギが人を殺す理由はただのゲームである」みたいなのも最初は視聴者に伏せられてたの?

573:名無しより愛をこめて
08/11/18 13:02:38 GWC7nEvt0
言語も通じない敵の正体と目的がジワジワ分かってくるのが、かなり怖かったなぁ…。

574:名無しより愛をこめて
08/11/18 13:05:11 RywAjcD50
>>572
うん。それもクウガの能力と同じく、謎解きの一環だった。組織は警察、やってることは
殺人事件の捜査なわけだから、「動機はなんだろう?」となるのは当然のこと。


575:名無しより愛をこめて
08/11/18 13:10:20 frwuE59nO
答えてくれた方々ありがとうございます

今8話なんだけど、グロンギ語が分かんないままで着いて行けるか不安になっちゃって…

これから、じっくり楽しみます

576:名無しより愛をこめて
08/11/18 14:04:08 BYX5mIDA0
そういや各フォームの名称も知ったのは当時に公式サイト見てからだな
サイトの作りこみもすごくてクリックするだけで楽しかった

577:名無しより愛をこめて
08/11/18 18:44:02 Ku2EwvBM0
当時は、まだネット掲示板も黎明期。
個人的には議論の主な場所は「パソコン通信」のフォーラムだった。
アギトぐらいから2chを活用しだしたね。

578:名無しより愛をこめて
08/11/18 18:47:32 Ku2EwvBM0
2001年へようこそ!
URLリンク(web.archive.org)

579:名無しより愛をこめて
08/11/18 21:40:20 p1IAAEMo0
ドラマ性が多く語られる平成ライダーだけど、
アクションもすごいと思う。
特にクウガ、アギト、555は
例えばクウガはアクションシーンが短い話が多いけど
たとえばペガサスフォームでハチとタカを倒すところなんて
無駄がないから美しいし、
バッタ界人とのバイクチェースシーンなんて
たぶんあれほどまでのアクションを演出できるのは
日本では故・黒澤明監督だけだと思う。
現在18才でクウガで特撮オタになって、
そこからガンダム→富野アニメ→声優(中堅・ベテラン)→切通理作さん→惑星開発委員会、
→善良な市民(宇野常弘さん)爆笑問題の太田光→黒澤明やチャップリン、出崎統や押井守、
→ウェイン町山(町山智宏さん)→アメリカン・ニューシネマ、
→監督ではサム・ペキンパー俳優ではクリント・イーストウッドやスティーブ・マックイーン、アル・パチーノなど、
→購読雑誌は「月刊playboy」「映画秘宝」と「ガンダムエース」「特撮ニュータイプ(555中盤からの終了時まで)」

これらのせいで映画オタク・アニメオタク・特撮オタクとすっかり人間のクズになりましたw

580:名無しより愛をこめて
08/11/18 22:05:43 p1IAAEMo0
宇野常弘× 正しくは→宇野常寛
町山智宏× 正しくは→町山智浩

ちなみにマイフェイバリット作品、俳優、声優は
映画(邦画)は
「隠し砦の三悪人(黒澤)」「野良犬(黒澤)」「「ルパン三世カリオストロの城」
   「となりのトトロ」「魔女の宅急便」」「たそがれ清兵衛」「仮面ライダー555パラダイスロスト」
 「機動戦士ガンダム劇場三部作」「伝説巨神イデオン発動篇」「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」
 「機動警察パトレイバーthe move」などで
洋画は
「自転車泥棒」「道」「勝手にしやがれ」「イージー☆ライダー」「ゴッドファーザーparaU」
「ダーティ・ハリー」「ゲッタウェイ(ペキンパー)」「フレンチコネクション」「タクシードライバー」
「荒野のストレンジャー」「ダーティ・ハリー4」「サイコ(ヒッチコック)」「硫黄島からの手紙」
「フルメタルジャケット」「オール・アバウト・マイマザー」などで

声優は山田康雄さん、古谷徹さん、井上和彦さん、島本須美さん、
   島津冴子さん、日高のり子さんなどです。

俳優は三船敏郎、クリントイーストウッド、スティーブ・マックイーン、
   アンソニー・パーキンス、アル・パチーノ、ロバート・デニーロなどです。
(洋画は字幕で声優好きだけど「吹き替え」は嫌い」)

その他には町山さん、宇野さん、太田光、岡田斗司夫さん、唐沢俊一さん、
     村崎百朗さん、ガース柳下こと柳下喜一郎さん、江戸木純さん、
     浅草キッド(特に水道橋博士)、北野武、伊集院光が好きです。

特撮は仮面ライダーblack、アギト、555で
ウルトラマンはにわかで初代のマンとセブン、帰マンを少ししか見てません。
ティガ世代ですが、

581:名無しより愛をこめて
08/11/18 22:10:39 p1IAAEMo0
逆に嫌いなのは
キンキン萌え声のアイドル声優(特に田村ゆかりとかいうキモブスとデブスの野川さくら)に
井上喜久子、島田紳助、角川春樹、石原慎太郎、で

特に井上、島田、角川、石原が大嫌いです!

582:名無しより愛をこめて
08/11/18 22:37:28 oFHlKhf20
ビートゴウラムのおもちゃ買ったけどデカイなコレ

583:名無しより愛をこめて
08/11/18 22:54:30 xYrejrUQ0
角は危険だよ

584:名無しより愛をこめて
08/11/18 23:07:07 BYX5mIDA0
>>579-581
最近の十代の若者は自己主張が激しいのか?

585:名無しより愛をこめて
08/11/18 23:14:48 0u2DAFeL0
>>579-581
ひとりごとはwordに書いとけ。

586:名無しより愛をこめて
08/11/18 23:56:41 +DTCPpwq0
でも石原嫌いは同意w

587:名無しより愛をこめて
08/11/19 00:52:41 b8lcLJVE0
ビートチェイサーよりトライチェイサーのほうが好きだ!!!!

588:名無しより愛をこめて
08/11/19 00:54:58 AMeOVdia0
俺はBTCSブルーラインが好きだ!

589:名無しより愛をこめて
08/11/19 01:13:12 UCEqEBJk0
あるあるw
34話冒頭でじっくり見られるあの色のビートチェイサーは神

590:名無しより愛をこめて
08/11/19 22:15:24 MKjrdvLN0
URLリンク(cgi.2chan.net)

591:名無しより愛をこめて
08/11/19 22:59:14 VxT70lOXO
キター

592:名無しより愛をこめて
08/11/19 23:07:59 RlEbU9Yt0
遺産の食い潰しもここまでいくと・・・いや

593:名無しより愛をこめて
08/11/19 23:26:42 VxT70lOXO
いや子供は喜ぶだろう、
単純にこういう並びは。
問題は、ディケイドの世界観だな

594:名無しより愛をこめて
08/11/20 00:01:34 AUTvJIqB0
オダギリの声でしゃべらないクウガなんてどうでもいいや。

595:名無しより愛をこめて
08/11/20 00:04:41 utJLuHlLO
黒赤基調の間にあれは正直微妙だ…

596:名無しより愛をこめて
08/11/20 01:19:33 k82Ym6NC0
クウガのデザインが優れていたのか、
子供の落書きを造形する技術の進歩が凄いのか。

597:名無しより愛をこめて
08/11/20 01:29:25 +XJ+7UEV0
>>590
ディケイドなんちゃらより、キバはかっこいい クウガに似てると思ってたけど並べてみるとデザイン微妙だな・・・
これなら同じ蝙蝠のゴオマ究極体のほうがかっこいいやい

598:名無しより愛をこめて
08/11/20 07:41:32 CxTXrEERO
クウガがシンプルで美しいことを再認識しました

599:名無しより愛をこめて
08/11/20 10:36:12 QryPjlxGO
>>593
小さい頃、RXで10人ライダーが出た時は興奮した記憶が俺にもあるよ

600:名無しより愛をこめて
08/11/20 11:55:43 vdb0Y9UA0
だがBlackは出せない件

601:名無しより愛をこめて
08/11/20 14:12:16 vjiTpMDaO
確かに子供の時はいろんなライダーが一度に出てくるだけで興奮した。
でも今は、五代雄介と無関係のクウガには惹かれないな。

602:名無しより愛をこめて
08/11/20 19:45:14 7qI+CYLi0
クウガの扱いはどうなるんだろうね
クウガのフォームは得手不得手がはっきりしているけどディケイドで上手く扱えるかな

かませにならなきゃ何でもいい、って考えた方が楽かなぁ

603:名無しより愛をこめて
08/11/20 22:59:42 PyT3ggrE0
大コケ前提で見るのが無難。面白かったらその分だけ楽しめるし。
前提ゼロから始めよう〜

604:名無しより愛をこめて
08/11/21 00:48:18 US8PS42X0
♪伝説は〜ふりかえ〜るもの〜w

605:名無しより愛をこめて
08/11/21 01:52:50 wP9RlYDM0
今〜あの崖を〜踏み外せ〜(平成ライダー崖っぷち的な意味で)

606:名無しより愛をこめて
08/11/22 01:03:31 B5R/rXiT0
Epsode51 空袋

607:名無しより愛をこめて
08/11/22 01:39:34 laq0iNUm0
話は変わるけどペガサスフォーム、ライジングペガサスフォームは制限が重くて良いな
拳銃なんて警察と共闘する道を選ばなければ入手不可能だし、
時間制限もあって、五感が極限まで研ぎ澄まされてるってことは(おそらく)痛覚も凄まじく鋭くなってるだろうしで・・・
遠くから延々と攻撃し続ければ無敵じゃんというありがちな突っ込みもこの弱点によって説明できる
まあこれがなくてもブウロ戦は十分緊張感があったし、そもそもライジングペガサス自体貧弱(ry

608:名無しより愛をこめて
08/11/22 01:45:51 B5R/rXiT0
武器変換は基本的にモノを選ばないぞ。
大事なのは素材じゃなくてイメージだから、プラの水鉄砲や下手すりゃ割り箸の輪ゴム銃でも平気だった筈。

609:名無しより愛をこめて
08/11/22 01:52:47 laq0iNUm0
なるほど だから「長きもの」はともかく、
「切り裂くもの」もバイクのグリップ部分や角材でも平気だったのか

610:名無しより愛をこめて
08/11/22 04:06:06 /rd1gcww0
グロンギの感覚は優秀だな。同じように霊石で武器を変換しているわけだが
身に付けているアクセサリなんかからそれぞれの得物を作ってる所で、割とかけ離れた感じの大型化(五代と違い、長くないものから長いものを作るとか)もやってるし。
それぞれの小物が武器を連想させる意匠をベースにしているのは間違いないけど、武器に対する確固たる概念があるというか。
具体化のイメージさえ伴えば五代もマッチ棒からドラゴンロッドを組み上げるなんて突飛な事をやってのけたりできるんだろうかw

・・・アルティメット(及びダグバ)のESP能力って、霊石が空間自体にまで変換エネルギーを及ぼせるようになった結果か?
行き着くところまで行ったら超能力に目覚めました☆ みたいなのじゃなくて、ちゃんと下地があった上での能力と思うと素敵ング。失礼。

611:名無しより愛をこめて
08/11/22 04:42:17 laq0iNUm0
そのかわりフォームチェンジがどの個体も自在にできるというわけではなかったり、
それが可能なガドルの電撃体もライジングマイティのアンクレットにあたる部分が発生しない不完全な(?)モノだったり、
五代は2度の電気ショックでなれたのに、ガドルは発電所中の電気を吸収してもアメイジングフォームにあたる形態にはなれなかったり
「ゴ」のグロンギは基本的にはクウガの能力を超えてるんだが、不都合もある感じ

612:名無しより愛をこめて
08/11/22 12:09:04 qn4lxE+wO
バダーってバイクなかったらあんま強そうじゃないな。
弟みたいなジャンプ力もなさそうだし。

613:名無しより愛をこめて
08/11/22 12:32:25 apEW6l1c0
バイクは体の一部です。

614:名無しより愛をこめて
08/11/22 13:02:05 0jFpykryO
力のバズー
技のバター

615:名無しより愛をこめて
08/11/22 13:13:19 U8A34Sy00
力と技のバブイスリャー

616:名無しより愛をこめて
08/11/22 13:35:40 jSTygfChO
>>615
「力と技の風車が回る」っていう歌詞を何十年ぶりに思い出したよ。
歌ってみたらフルコーラス覚えてたw

617:名無しより愛をこめて
08/11/22 17:39:00 laq0iNUm0
>>612
ホイールアタックだけじゃどうしようもないしなー
グロンギ内での純粋な戦闘能力だけでいえば中の下といったところですね

618:名無しより愛をこめて
08/11/23 01:30:42 N0IIKtF80
ダグバはおっしゃった
グロンギにとって重要なのは戦闘能力ではない
決して折れない脳の強さだ

619:名無しより愛をこめて
08/11/23 20:01:06 WE9qcNwbO
>>611
ガドルの俊敏体は武器の形状からして、ドラゴンというよりライジングドラゴンに相当
だとすると電撃体もアメイジングマイティに匹敵してたのかも

620:名無しより愛をこめて
08/11/23 22:24:24 N0IIKtF80
でも、警察署を襲撃したときの剛力体の剣は金の力と同じく刀身が金のパーツで長くなってたんだよなあ・・・

621:名無しより愛をこめて
08/11/24 03:41:17 ikicgolu0
もしもクウガのデザインが真やアナザーのような生物的なデザインだったら「未確認生命体」と一括りにされても納得できたな
批判じゃないが、どうみてもクウガは「生命体」というより「ヒーロー」そのもののデザインだしなあw
両者の中間ぐらいに位置するギルスでもいいかもしんない

622:名無しより愛をこめて
08/11/24 03:54:53 vpCidRYy0
白人が来ても黒人が来ても外人って事だ。本質とは全く無縁のお話。
同時期に出没して暴れてたから未確認生命体のカテゴリにぶち込んだだけで、グロンギと同じだとは思われてないだろうし
何より判例としての1号、2号で「生っぽいの1匹、硬そうなの1匹」ってだけだからな。
そもそも見た目で分ける意味が全くないし。強いて言えば人間態はB群扱いだから「A群に質感が違う奴が1匹混ざってるな。何だコイツ?」って程度だな。

ヒーロー大国日本で育ってるからヒーローに見えるが、あの架空世界でアレをヒーローと認識するかどうかは断定できないし。

623:名無しより愛をこめて
08/11/24 06:51:11 Ah4vnbWk0
>>622
だな。タコに似ててもスライムに似ててもエルフに似てても萌え美少女っぽくても、
とりあえず人型したのがUFOから出てきて歩いてたら、「宇宙人1号・2号」だし。
そういうことだろ。

624:名無しより愛をこめて
08/11/24 15:11:43 HtX1oYQI0
3分25秒・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

625:名無しより愛をこめて
08/11/24 19:25:28 bNqHTzHL0
現実に怪人が現れたら?それと戦うヒーローが現れたら?
ってSFシミュレーションの作品としては良質な作品だよね。
現実に起こったら、警察はもっともたついた対応しか取れなさそうだし
蝶野みたいなやつはもっとイカレタ奴がバンバン出るだろうけど…
個人的に探索許可の出てない皇族の遺跡辺りはベルトが密かに埋まってると思ってるw


626:名無しより愛をこめて
08/11/24 19:34:43 kVY3YGup0
だねえ、報告が上に行って上から指示が来るまで時間かかるし
責任の所在とか管轄とか指揮権は誰にとかゴチャゴチャもたもたして
最初の2.3ヶ月はグロンギ天国w
警察に一条さん’s特攻別動部隊を!

627:名無しより愛をこめて
08/11/24 19:47:43 bNqHTzHL0
発砲はオッケーなのか、とかそもそも常時銃を携行するのかよ!とか、
グロンギは殺していいのか?とか根本問題を延々議論しそう…
銃で撃ってオッケーって結論でても、怪人体になってないグロンギは撃っちゃ駄目とか
こっちからの攻撃NGとか制限多そう。
撃ったら即効でトップニュースでテロップながれちゃいそうだし。
クウガも正体を明かせとか、変身のシーン撮られようものならそれこそ犯罪者扱い。
小6の卒アルからなにから、人生全部丸裸にされて玩具にされそうだよね。
事件が終結したら、法に問おうって動きも出てくるだろうし冒険なんてもってのほかだろう。


628:名無しより愛をこめて
08/11/24 19:53:45 kVY3YGup0
それそれ!あの場合殺すことが果たして必要だったのか論議
…論議に愚をつけると愚論議かヨ

629:名無しより愛をこめて
08/11/24 20:00:14 Nz4TkQUT0
リントも我々にry

630:名無しより愛をこめて
08/11/24 20:31:59 QtaDvtDY0
ザギバスゲゲルとかどうなるんだろうな?
犠牲者3万人とか人災にしては度が過ぎてる

631:名無しより愛をこめて
08/11/24 20:38:19 bNqHTzHL0
多分、ドサクサ紛れに全然関係ない9条改正論議が盛り上がる。
成りすまし殺人が横行する。
…でも、ほんとの悲劇は多分ダグバが倒された後。
被害地域は救援が遅れて二次被害続発。経済はボロボロ。
警察への不信、政府への不信がピークに。治安は乱れ、ハリケーンの比じゃない位に荒れまくるだろう。

632:名無しより愛をこめて
08/11/24 20:42:43 DDMVQNWE0
丁度こないだ考えたんだけど、現実に未確認みたいな事件が起こってもそこまでの脅威にはならなさそうだと俺は思う。
今この瞬間だって新型インフルエンザで人が死んでるかもしれないけど、みんな所詮他人事としか見てないでしょ。
長野〜東京に未確認が出ても、近畿から九州あたりは「なんか大変らしいねー」くらいで済んでたんじゃないかな

633:名無しより愛をこめて
08/11/24 20:50:55 vsoc+Ur00
キバヤシ「(本当にそうなのか……?)」

634:名無しより愛をこめて
08/11/24 21:01:41 p60wsG2v0
例外はあれど、グロンギは基本的に東京でしか行動しないからね。
一匹も退治されないってのなら大問題だが、ことごとくクウガが倒してるし。
マスコミは大騒ぎするだろうが、西日本や北日本在住の国民が本気で騒ぎはしないだろうさ。
ダグバだけは洒落にならんが。

635:名無しより愛をこめて
08/11/24 21:17:03 bqrPz5Ej0
実際後半は東京から地方に租界した人たちが大勢いるしな

636:名無しより愛をこめて
08/11/24 22:05:23 kVY3YGup0
>>632
そういや蝶野が乗ったタクシーの運ちゃんは通行止めに「ああ未確認が出てるんだ…」
みたいなことをへろっと言ってたし、あおば保育園の先生も「○○町、じゃあこっちは
大丈夫ね」みたいな事を日常会話の如くさらりといってたもんな。
人間って生きて生活していくことにたくましいよw

637:名無しより愛をこめて
08/11/24 22:18:20 Nz4TkQUT0
殺害規模が大きくなる前のズやメの時点では迷惑な連続殺害犯って感じだからなぁ。
少し変な言い方だけど、現実に普通の人間でもそれくらいは有り得る程度だしいちいち驚いてられない。
得体の知れない連中とは言え「出会ったら逃げればなんとかなるよね」くらいに思える。そうもいかないんだが。

638:名無しより愛をこめて
08/11/25 00:14:53 k6pYuf2zO
ハイビジョン撮影されてたという事は、BDクオリティーなのか?

639:名無しより愛をこめて
08/11/25 00:30:54 tQr6OdTd0
普通の人間が殺人犯すのと、人間と同等かそれ以上の知能を持つ新生物が
超能力で殺人を展開するのとでは衝撃が違う気もするけどね。
人間の殺人犯ってのは良くも悪くも同族だから、「俺の近くにはいない」って理屈が成り立つ。
でも、その生態すら定かじゃない未知の生き物があちこちで殺人を行ったら相当の脅威だと思うぞ。


640:名無しより愛をこめて
08/11/25 00:32:41 wLHxKF7u0
ところで、ベルトが五代を選んだ明確な理由って説明されてたっけ?
あの場で最も相応しかったのが五代だっただけで、ある程度心清く体健やかなる者なら誰でもよかったんだろうか。
もしあの場に五代が来なかったら、誰か別の人(例えば一条さんとか)に取り付いてたんだろうか

641:名無しより愛をこめて
08/11/25 01:48:49 LMvZObxW0
あの世界の住人なら「心清き」はクリアできる人ばっかだけど、
なおかつ戦闘センスにも長けていて、なによりも最後まで戦い抜ける人間なんて五代以外ありえないから
アマダムが五代以外の人間を選んでいたらみんな死んでいただろうな
五代に最も近い一条さんだったとしても、「自分ができるだけの無理」以上の事をして途中で力尽きちゃいそうだし

642:名無しより愛をこめて
08/11/25 07:57:15 Q7KxB2n+0
エピソード00 てのがあってな〜棺の中のクウガが最後の力を振り絞って
これから起こるであろう災厄のため、自分の後を継ぐにふさわしい者を
探すんだよ!んで、日本から離れている五代がヒットして、五代はなぜか
日本に帰りたくなる、と。

643:名無しより愛をこめて
08/11/25 08:16:49 TCjM6PyuO
アマダムが誰かを選んで様々なイメージを見せたとしても、
無謀にも「つけてみる!」って、言えちゃうのは五代だけだよな。

…っていうか、そんなことをしても不自然じゃない人間として五代がえがかれている点に感心した。

644:名無しより愛をこめて
08/11/25 18:14:35 LMvZObxW0
闘争心が高ぶると自分の体が異形の姿になっていくんだから普通の人だったら発狂するなw
日常生活でも常に平静を保たなければならない

645:名無しより愛をこめて
08/11/25 19:32:38 ViAiXBjq0
五代がグロンギ以外の相手に闘争心を燃やす状況があればね。

自称冒険家の五代がもし世界の秘境巡りをしているなら、
そしてアマダムが自然修復しているならば、
熊を相手に変身することもあり?



646:名無しより愛をこめて
08/11/25 20:13:09 TCjM6PyuO
そもそもアマダムは対グロンギ以外でも、霊力を発揮できるのだろうか?

647:名無しより愛をこめて
08/11/25 20:34:25 Q7KxB2n+0
…うちのぬこにアマダム   だめだ猫じゃらし持って倒れている自分が見える

648:名無しより愛をこめて
08/11/25 20:40:38 6TkYEaz50
五代の性格なら熊相手にクウガの力使ったりはしないだろ
突然変異で凶暴化した熊に人が襲われてるとかならまだしも

649:名無しより愛をこめて
08/11/25 21:55:45 Myg55xD/O
んぢゃぁ、複数のヤンキーに絡まれてる、か弱き人を見た(ry

650:名無しより愛をこめて
08/11/25 22:10:18 ViAiXBjq0
「鍛えてます」の人を呼べ。

651:名無しより愛をこめて
08/11/26 00:35:18 3SxKuFxyO
複数のヤンキーぐらいなら五代のままで楽に勝てそうだけどな

652:名無しより愛をこめて
08/11/26 01:08:47 XGvyaGVc0
今も変身が可能だとしたら、
相手を殺すための使い方から、地震や天災などの被害にあっている人を助けるために、
クウガとしての力を遺憾なく使えそうだな

653:名無しより愛をこめて
08/11/26 01:14:21 rqtfrOIZ0
ようつべで連載?されてる「RIDER WARS」って動画でさ、
日本が北朝鮮の侵略の脅威に晒されて、自衛軍に入って戦うことを求められた五代が
クウガの力を戦争のためになんか使いたくないと散々葛藤するんだ
結局五代がどうしたと思う?
かつて保育園で五代と遊んでいた子の言葉に奮起して、再び皆の笑顔を守るためにクウガになるんだよ
ああ、これぞ五代雄介だ、これぞクウガだ、って思った。
皆も一度見てみるといいよ

654:名無しより愛をこめて
08/11/26 01:18:28 V+K9VXPq0
被災地に颯爽と現れ、
得意のトライアルの技でビートチェイサーを乗りこなしながら瓦礫の中を進み、
建物の下敷きになった人は緑の聴力で探し、紫のパワーで救い出す。
エレベーターの止まった高層マンションには青の跳躍力で急行して、
障害物は赤のキックで吹き飛ばす。

間違って金の力を使うと、二次災害の大惨事を引き起こすので注意が必要だ。



655:名無しより愛をこめて
08/11/26 01:33:18 9GVfsDFE0
>>651
ヤンキーの前に立ちはだかって、さっそうとボールを取り出すんだな。

656:名無しより愛をこめて
08/11/26 01:36:45 rx3enbSV0
ポレポレのかいだしはむらさきのクウガでがんばるぞ。
おやっさんのかたたたきはあおいクウガにまかせろ。
おいしいカレーのあじみはみどりのクウガのでばんだ。
よし!おいしいカレーができたぞ。
あかいクウガがビートチェイサーでしゅっぱつだ、
いちじょうけいじにかれーのでまえをとどけるぞ!

657:名無しより愛をこめて
08/11/26 02:02:40 +bX355A+0
>>656
確かにパンチ力弱くて瞬発力の高い青は肩たたきにうってつけだなw
でも出前ならゴウラム使って飛んだ方が(ry

そういやグロンギ側にゴウラムみたいなの使う奴いなかったな
自分で飛べるのもいるし必要なかったんだろうけど

658:名無しより愛をこめて
08/11/26 02:25:37 XGvyaGVc0
そこでダグバがゴウラムを奪ってゴウラムが自爆ですよ
ゴウラム「ア・リ・ガ・ト・ウ ラ・イ・ダ・−」

659:名無しより愛をこめて
08/11/26 07:01:18 hIzWCa49O
待ってろよ
ゴウラム!
今、助けてやるぞ!
アマダム・フラ ) ry

660:名無しより愛をこめて
08/11/26 11:21:56 3SxKuFxyO
>>656
そのカレー食べたい!
出前お願いします
ビルの40階だから飛んで来てね

661:名無しより愛をこめて
08/11/26 22:34:06 3809UawhO
>>653
その保育園の女の子が
よりによってあの涼宮ハルヒで吹いたwww
いや、驚くほど違和感なくまとまってるのは素晴らしいと思ったが

662:名無しより愛をこめて
08/11/26 22:36:50 lrqvXtXS0
高校生が保育園児…だと……?

663:名無しより愛をこめて
08/11/27 01:30:36 S4oS08MX0
>>657
青いクウガがトントントントン叩くせいで、
きたろうの肩はボドボドだ!

664:名無しより愛をこめて
08/11/27 03:33:02 wPgNdjL80
弱い弱い言われてたけど1トンあるしな
今更な話だが最近になってメビオが青より速かったことを知った
ちょっと前まであの時青になってたらトライチェイサーもらえなかったよなって
思ってた自分が恥ずかしい……

665:名無しより愛をこめて
08/11/27 04:37:09 S4oS08MX0
ジャンプ力の他に足も速くなってたのに、それが明確に表現されてたのはバヂスを追跡する時だけだったね
豹に負けるのは仕方ないとしても、ヤマアラシにまで負けちゃ龍の名折れだあ

666:名無しより愛をこめて
08/11/27 19:27:17 gjEIRR9FO
まあ実際はクワガタですから…

667:名無しより愛をこめて
08/11/27 19:50:37 eiCBV/au0
アークルがグロンギのベルトと同質というか同系統のものだったとしても、
そういやクウガには「クワガタ種怪人としての特性」がないな。


668:名無しより愛をこめて
08/11/27 20:00:07 8n8po93D0
ゴウラムは甲虫甲虫言われてたけど、クウガ自身がクワガタモチーフだって劇中で言われてたっけ?

669:名無しより愛をこめて
08/11/27 20:05:26 T8vAdR7D0
>>666
竜っぽいクワガタってことでひとつ

670:名無しより愛をこめて
08/11/27 20:15:18 S4oS08MX0
龍っぽいクワガタ
天馬っぽいクワガタ
巨神っぽいクワガタ
上昇するクワガタ
驚くべきクワガタ
究極のクワガタ

671:名無しより愛をこめて
08/11/27 21:53:07 mfG9mMDS0
ポレポレにキレンジャーが来たら、おやっさんとキレンジャーどっちが勝つかな?

672:名無しより愛をこめて
08/11/27 22:00:28 eiCBV/au0
>>668
29話より。

ガドル「ブパガダゾ ボソグンパ ボンゴゼザ」
訳:クワガタを ころすのは このおれだ(クワガタを殺すのは、この俺だ)

673:名無しより愛をこめて
08/11/27 23:08:02 9ZEi4/b40
単なる戦士であって、クガワタではないな。

グロンギはゲゲルに拘るから制約のある霊石の使い方をするし、姿形や能力も趣味に合わせた一点張りで
簡単に言えば自身のファイトスタイルに誇りを持って挑んでるってだけの話だろうな。
その点クウガは、単に防衛手段として臨機応変に立ち向かえる能力に、枷の無いアークル(安全装置はあるが)で迎撃に出たと。

モチーフがクワガタだったのはリントが民族的に思い入れのあるものだったとかそう言う補完で。
強靭な野生動物に乏しい島国だったから山中の体躯に比べて強靭な虫に興味を抱いても良さそうだし。
逆にグロンギの謎の部分、狼のタトゥと思しきアレをニホンオオカミ的なイメージで捉えるのも面白い。後半妄想。

674:名無しより愛をこめて
08/11/28 00:03:12 g2kBI7gl0
クウガがクワガタなのはダグバがクワガタでそのコピーとして作られたからじゃなかったっけ?

675:名無しより愛をこめて
08/11/28 01:52:02 g5RCsc6g0
どう見てもダグバとアルティメットフォームの角や口なんて同じ形状で同じ材質っぽいし、
他のグロンギのそれはモチーフ通りの生物で生っぽいし、
俺もアークルはグロンギ最強の戦士を模倣して造られたのかと思ってる
それからヒーロー側が敵のボスの模造品ってのは面白いと思う
逆はよくあるけど

676:名無しより愛をこめて
08/11/28 02:50:47 XxH8HehTO
クウガが武器を精製する際に、
あからさまにそれを連想させるモノを必要とする
(ロッドなら棒、ボウガンなら銃)のに対し、
グロンギ側はなんでもない手のひらサイズの装飾品から
武器を作るってのが興味深いよな

ベルトに付加された機能の差なのか、
それを操る意思のなせる技なのか
個人的に後者の方がグロンギっぽくて好きなんだけども
(なんでもかんでも人殺しの道具として使っちゃいそうなあたりが)

677:名無しより愛をこめて
08/11/28 02:59:31 MjdncIZb0
一応、形状は物凄く簡素化された状態で符合する感じにはなってるけどな。ガメゴの鎖飾りとか。
霊石の使用は接続された本人の意思がすべてだから、武器だと思って装飾品を所持していたらそれは全て武器なんだろうな。

678:名無しより愛をこめて
08/11/28 10:25:48 aTI2ieoz0
逆に考えよう。そもそも装飾品は武器をイメージして造られたんじゃね?
思えば紫以外の武器生成用アイテム携帯しない五代は少々抜けている気もする
さすがに物干し竿を持ち歩けとは言わんがモデルガンくらいはさぁ

>>675
そもそも悪の組織に作られたりする仮面ライダー的には
敵の技術の利用は珍しくないのでは

679:名無しより愛をこめて
08/11/28 19:55:13 OudJpfey0
確かに合理的だけど、
武器となるものを常に持ち歩いてるのは画的にダサすぎるw
しっかし、武器は全て現地調達っていうアイデアをよく思いつくなあ
クウガに慣れたせいか、アギトがベルトの核から武器を取り出したときには「!?」って思ったもんだw

680:名無しより愛をこめて
08/11/28 22:32:18 XxH8HehTO
てつを式ってやつですな
でもXとアマゾンもやってるか

681:名無しより愛をこめて
08/11/28 22:49:37 z6QuAm3M0
>>679
クウガの体の装甲(?)なんかも
武器と同様、着てる服が変わったモノだと考えれば
変身を解いたらもとの服に戻るということで
旧ライダーの、肉体が変化して変身してるのに
服はどうなってるんだという問題を解決してる

682:名無しより愛をこめて
08/11/28 23:46:59 ZnhFnqDM0
そしてその答えの真逆を行ったのが鬼の人かw
強化服系も問題が無いようで、G3やブレイド系以外はピッチリスーツだからその下どうなってるんだよみたいな疑問が出る中
高寺イダーは両方とも答えを用意していたんだな。

683:名無しより愛をこめて
08/11/29 00:53:13 B9HL3FJZ0
変身するときにヘルメットぶん投げたり、
ヘルメット被ったまま変身したのに変身解除したらヘルメットなくなってたり、
仕舞いにはヘルメットを武器として使ったり、扱いがひでえw、
なくなるたびに一条さんがポケットマネーで買ってくれるのかな・・・

684:名無しより愛をこめて
08/11/29 02:44:25 BsNhwN6Q0
特注バイク使わせてるんだぜ、メットくらい支給してくれるだろ

685:名無しより愛をこめて
08/11/29 13:09:03 uaM4hwCm0
バダーなんてヘルメット着けて変身したのにTRCS壊したあとで
颯爽とメットかぶって去って行ったぜ

かぶってたの消えるのはともかく、新しいのどこに持ってたんだか

686:名無しより愛をこめて
08/11/29 14:32:28 FjCv+jYj0
そこはそれ、メットを象ったアクセサリーをですね

687:名無しより愛をこめて
08/11/29 20:36:58 r3cXBANzO
フィギュアーツでクウガくるっぽい?

688:名無しより愛をこめて
08/11/29 21:55:03 gfyKvlewO
>>685
変身解除でヘルメットを再構築した際に
戻る場所を間違えたんだよきっと

たまにパンツ頭にかぶってたりしてるにちがいない

689:名無しより愛をこめて
08/11/29 22:42:27 B9HL3FJZ0
パンツと言えば、グロンギの方々が変身するとふんどしになるのはわかる
元から履いていた、と考えればよお
だがギャリドのターバンはどこから発生したってんだ!
元は安全メット被ってたじゃねえかよ!クソッ!クソッ!

690:名無しより愛をこめて
08/11/29 23:13:09 5dykh4Oz0
さんざん物質変換の話題が出た後で、なんでそんな疑問が出るのか。
安全メットをターバン状に変えただけだろう。フルフェイスを変えるよりは
自然だ。

691:名無しより愛をこめて
08/11/29 23:22:51 k4QwXxvZ0
>>684
ホーネットって結構高いんだよな。

692:名無しより愛をこめて
08/11/30 00:15:30 BKOgPZvr0
まぁ、無地の黒だからまだマシなほうさ。

693:名無しより愛をこめて
08/11/30 02:06:04 dUz939uu0
ゼルダの伝説に出てくるゾーラがドラゴンフォームに被る
やはり青という色は、速い 軽い 移動 利便性が高い、といったイメージとかなり合ってるな

694:名無しより愛をこめて
08/11/30 02:09:32 g7HQ2AW30
近所の保育園の壁に緑が描かれてた

695:名無しより愛をこめて
08/11/30 02:21:27 dUz939uu0
>>694
今から金色の力を足していってやれw

696:名無しより愛をこめて
08/11/30 02:29:30 BKOgPZvr0
3日後には白くなってるんですね、わかります。

697:名無しより愛をこめて
08/11/30 10:06:38 AwJn2A+F0
クウガの世界観と、観月ありさがやってた斎藤さんを融合したドラマが見たい

698:名無しより愛をこめて
08/11/30 21:32:33 CcpqEPy0O
日曜洋画劇場でガルメ大活躍

699:名無しより愛をこめて
08/11/30 21:55:27 dUz939uu0
ヨ・ウ・ガ・ゲ・キ・ジョウゥ?

700:名無しより愛をこめて
08/11/30 23:43:48 C0HP6rx3O
プレデターvsグロンギって面白そうだな


701:名無しより愛をこめて
08/12/01 01:55:41 LEiOAqQj0
ガドルとの再戦でライジングフォームを常に維持できるようになったのに、
あえて勝負を長引かせずさらに進化したフォームで一撃で決める
→そのまま最終戦へ
って流れがダラダラしてなくて好きすぎる

702:名無しより愛をこめて
08/12/01 02:34:34 gw8cdwy30
>>700
むしろセガールvsグロンギで

703:名無しより愛をこめて
08/12/01 08:58:01 Hts7zskjO
>>702>>700

じゃあ、間をとってエイリアンVSプレデターVSグロンギVSセガールでやらせようぜ!

704:名無しより愛をこめて
08/12/01 10:05:51 83vZDW8bO
ターミネーターとランボーと黒目アルティメットも入れて、バトルロワイヤルを…

705:名無しより愛をこめて
08/12/01 20:36:30 297lGpzo0
高寺復活らしいな

またクウガみたいな面白いもんつくってくれ

706:名無しより愛をこめて
08/12/01 22:47:02 1UYNxjfCO
>>703
セガールにアークル付けてもらおうぜ!

高寺復活って、東映に復帰するって事?
それとも角川で映像作品手掛けるって事?
まあどっちにしても
面白いもん作ってくれればそれでいいんだけど
暴走はナシよ

707:名無しより愛をこめて
08/12/02 00:36:04 loERnicZ0
ああこれね
URLリンク(www.cow-spot.net)

708:名無しより愛をこめて
08/12/02 02:01:10 tcEYJeoZ0
ドラゴンフォームへの変身のSEは超サイヤ人のSEと同じぐらいお気に入りだ

709:名無しより愛をこめて
08/12/02 07:01:08 j06ADu4V0
来年から東映チャンネルでクウガ放送らしい。
DVD揃ってないから楽しみ

710:名無しより愛をこめて
08/12/02 10:19:06 5qwongcf0
とりあえず、特別編のグロンギ語字幕付きバージョンをやるようだ
URLリンク(www.toeich.jp)

711:名無しより愛をこめて
08/12/02 13:27:09 TSAbCE5xO
テレマガにクウガの記事が載ってるんだが、バダーさんとバギブソンの内部図解がショッキング過ぎるw

712:名無しより愛をこめて
08/12/02 17:43:13 3IfL9CnOO
>>711
椿医師頑張りました

713:名無しより愛をこめて
08/12/02 21:53:00 uVPSJHiH0
>>712
バイクまでばらすとはさすが解剖マニアだなwww

714:名無しより愛をこめて
08/12/02 22:19:37 GABijHi60
鋼の馬にメスを入れる男、スパイd・・・ツバキイシッ!

715:名無しより愛をこめて
08/12/03 00:20:01 Eiw4ai/a0
ダグバに殺されたグロンギの死体を興味本位で日夜解剖して
ベルトの秘密を探るラ・ツバキ・ダ

716:名無しより愛をこめて
08/12/03 14:38:18 squ3uXUz0
バラ姐の遺体を見つけて解剖したい

717:名無しより愛をこめて
08/12/03 18:17:30 Eiw4ai/a0
椿「お前たちと我々は違う!」
バルバ「いや一緒だろ」

718:名無しより愛をこめて
08/12/04 00:42:58 boKyqHokO
俺をこんな危ない奴の仲間にする気かよー(・∀・)ニヤニヤ

719:名無しより愛をこめて
08/12/04 01:47:18 HeXjtxsw0
あれあれ 怒らせていいんですか?
使いますよ?赤の金の力

720:名無しより愛をこめて
08/12/04 07:57:04 aH4wEClo0
いいですよ使ってください
それで気が済んだら帰ってください

721:名無しより愛をこめて
08/12/04 19:37:45 Ovv5n5tw0
俺が辞めたら 誰がやるのさ
今に見ていろグロンギ怪人 全滅だ

722:名無しより愛をこめて
08/12/04 19:55:11 a0XhkZgY0
ウルトラマンマックスにグロンギの人いたな

723:名無しより愛をこめて
08/12/05 00:46:00 /geuyeWy0
>>721
トライチェイサー 風より速い

724:名無しより愛をこめて
08/12/05 02:02:38 blcFgXts0
グロンギって犯罪のメジャーリーガーだよな

725:名無しより愛をこめて
08/12/05 17:14:57 C1SwMo7H0
仮面ライダークウガはエヴァのパクリ。

726:名無しより愛をこめて
08/12/05 17:19:45 qlNS44C50
学校終わったのか、明日から土日の休みだな…

727:名無しより愛をこめて
08/12/05 20:05:01 3Tppwt9u0
>>724

ゴ→メジャーリーガー
メ→マイナーリーガー
ズ→日本のプロ野球選手
ベ→入団テスト落ち

728:名無しより愛をこめて
08/12/06 01:01:36 0j+gDFYxO
ゼバ→大沢親分

729:名無しより愛をこめて
08/12/06 02:01:45 vYGQ1mX90
敵がゴ集団になってからフォームチェンジする回数が飛躍的に増えてるな
工夫をこらさないと勝てないぐらい、戦いが熾烈になってるのがよくわかる

730:名無しより愛をこめて
08/12/06 09:02:16 5QT8Py2g0
リント文字の解読って具体的にどうやったんだろ。
他の文化から類推できるレベルの古さじゃないだろ、リントって。

731:名無しより愛をこめて
08/12/06 11:18:46 0j+gDFYxO
ハイパーホビーに一条さんのインタビューが載ってる
薔薇姐も結婚してたんだね

732:名無しより愛をこめて
08/12/06 11:45:34 VqFVwd2a0
>>723
サムズアップ!

733:名無しより愛をこめて
08/12/06 16:28:30 +QiKW4kX0
アギトにもリント文字出てりゃ桜子さんの出番あったのにね


734:名無しより愛をこめて
08/12/06 16:28:41 OooGZQ3LO
バラのタトゥーの女が初恋だった
正確に言うとバラのタトゥーの女の横乳の揺れに興奮してた
一条さんになりたいよ

735:名無しより愛をこめて
08/12/06 16:35:48 tz0Vk2Fg0
薔薇姐の横乳!?もう一回見直してくるっ!

736:名無しより愛をこめて
08/12/06 16:39:11 9EqWNOKL0
>>733
序盤でそういう系統の女性キャラが出てたけど、黒少年復活してすぐ処分されちゃったじゃないか。

737:名無しより愛をこめて
08/12/06 17:57:53 0j+gDFYxO
榎田さんと足して割ったよーな役割の人だったね

738:名無しより愛をこめて
08/12/06 19:26:52 vYGQ1mX90
>>734
リントも変わったな

739:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo
08/12/06 22:07:06 GLzQpPpk0
ポケモンサンデーの裏で蔓延る特撮番組を見ている諸君
お前らこそポケモン板に蔓延るゴミを漁るルンペンだ!
お前らはかつてポケ板で栄えた数々のハルカスレを
潰してきたという愚行を犯した
その罪は決して許されるものではない!
そこで、だ、その罪を償い二度とポケ板には進出せず
大人しくハルカ萌えを捧げるのだ!
我々の神は激しくお怒りだ!
よってその怨念は過疎となったハルカのスレを漂い
未だにハルカに萌えを捧げる熱心な一人の勇敢なハルカファンが
猛り狂っている
お前らがポケモン板のハルカスレを迫害した結果の末路の姿なのだ
貴様らがわびを入れさえすればハルカファンも成仏できるだろう
しかしそれ以上にお前らの罪は重いのだ
お前らがその罪を放棄した場合ライダー関連スレはすべて
「ハルカたん(;´Д`)ハァハァ」書き込みで埋め尽くす!覚悟しておけ


740:名無しより愛をこめて
08/12/06 22:10:38 fo6ERccN0
ここではリントの言葉で話せ

てかポケモンサンデー映らんしアカネの方がかわいいし

741:名無しより愛をこめて
08/12/06 22:41:57 8bw/YYR70
西の最果てなんだが、こっちでもポケモンサンデーとやらはやってないな。
つか、地方の現実も知らん奴がその地方のことを偉そうに説教してんなよな。

742:名無しより愛をこめて
08/12/06 22:42:12 5QT8Py2g0
専ブラに常駐させてる平成ライダーの本スレが全部新着ありになってたから何かと思えば……

743:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo
08/12/07 00:50:06 PSx1FRyX0
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ

744:名無しより愛をこめて
08/12/07 01:53:49 eIFj0J3x0
クワガタのポケモンの名称忘れた

745:名無しより愛をこめて
08/12/07 02:01:34 BQ5y7EAk0
カブトロー

746:名無しより愛をこめて
08/12/07 03:23:03 yXSWT9kh0
URLリンク(tokusatsu.sakura.ne.jp)
ディケイドではクウガがゴウラムに変形するのか…。

747:名無しより愛をこめて
08/12/07 03:37:12 O5cpyGDI0
その・・・クワガタのアゴがクウガの足だと気付いた瞬間に腹筋崩壊

748:名無しより愛をこめて
08/12/07 03:48:23 9cNGJAW2O
ボドギロログゴパシザバ

749:名無しより愛をこめて
08/12/07 08:59:45 Uc9jrpCx0
>>747
蟹股開きとかいやすぎるw


750:名無しより愛をこめて
08/12/07 10:02:03 1oyTVFeX0
ババババジャスバ、クウガw

751:名無しより愛をこめて
08/12/07 10:24:41 TWfPQCNq0
ギミック自体は面白いね。
昔の超合金ロボがorzってなったらタンク風に変形、とか思い出す。

752:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo
08/12/07 10:33:27 PSx1FRyX0
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ

753:名無しより愛をこめて
08/12/07 10:35:16 1oyTVFeX0
>昔の超合金ロボ

今回のはむしろトランスフォーマーw

754:名無しより愛をこめて
08/12/07 10:37:12 1oyTVFeX0
・・・2つ上にこんなスレでゲゲルやってる奴がいるw

755:名無しより愛をこめて
08/12/07 10:55:41 SGPMZRrKO
五代的には
「こんな感じですかっ?」って
素直にやりそう

756:名無しより愛をこめて
08/12/07 11:05:20 toqueyuk0
>>752
ザスバダン(;´Д`)ザァァザァァ

URLリンク(ogihara.daa.jp)

757:名無しより愛をこめて
08/12/07 12:21:42 1l9O2wxI0
>>746
信じるかどうかは勝手だが 俺もこの画を見たんだ
言ってたよ 「こんな馬のしもべは嫌だ」ってな

758:名無しより愛をこめて
08/12/07 14:30:01 fbMNaCH60
n番目の技、平泳ぎ

759:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo
08/12/07 15:05:51 PSx1FRyX0
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ

760:名無しより愛をこめて
08/12/07 15:27:08 toqueyuk0
>>759グロンギ語変換

ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ
ランボランボランボランボランボランボランボランボランボランボ

761:名無しより愛をこめて
08/12/07 16:15:48 /kHUPPL30
みんなはやっぱりディケィドにはオダジョーでたら嬉しい?

762:名無しより愛をこめて
08/12/07 16:18:50 toqueyuk0
どんな形でもいいから出ないかな。

763:名無しより愛をこめて
08/12/07 16:32:03 lA31CiGA0
うれしい

764:名無しより愛をこめて
08/12/07 18:17:00 6bTOmv+f0
うん。

765:名無しより愛をこめて
08/12/07 18:54:36 nzGXgC6JO
仮面ライダーマガジンの桜子さんの写真、カメラ目線でかめはめ波

766:名無しより愛をこめて
08/12/07 19:41:20 lJ8DvJ350
URLリンク(tokusatsu.sakura.ne.jp)
ついにクウガの新玩具が登場!
でもなんだこりゃ・・・

767:名無しより愛をこめて
08/12/07 20:12:13 zyZmJ3hm0
ちょっと上くらい見ようぜ

768:名無しより愛をこめて
08/12/08 01:23:44 go4BKi9j0
>>766
ブレイドにいたっては生物ですらねえw

769:名無しより愛をこめて
08/12/08 10:50:27 pdbvVg+VO
>>761
せめて声だけでもいいから、やってくれたら嬉しいなぁ

770:名無しより愛をこめて
08/12/08 17:48:42 uZJV3/TP0
ライジングになるとタイタンがやたらと分かりやすい容姿の変化するよな

771:名無しより愛をこめて
08/12/08 17:53:30 m/HNdcTZ0
最終形態のクウガにはなれんディケィド


772:名無しより愛をこめて
08/12/08 18:35:12 3sSVw70q0
>>770
防御力の上昇も分かりやすい変化の1つだけど
せっかく「腕力はタイタンフォーム時の数倍にまで高まってる」という説明もあるのだから、
その腕力の上昇も披露してほしかったな
まあライジングタイタンと互角以上の腕力を持つガメゴTUEE!な描写したかったんだろうけど

773:名無しより愛をこめて
08/12/08 21:09:29 TDqezblq0
>>732
タイタンフォームの守りは堅い

774:名無しより愛をこめて
08/12/08 22:57:43 uZJV3/TP0
11巻でのタイタンはヘタレに見えてくる…
その敵と同じハンマー使いのドッガフォームは無敗で登場を終わらせたという妙な話

775:名無しより愛をこめて
08/12/09 01:35:04 FafKHyy40
思えばビランの攻撃を防げなかった時からタイタンのへタレの兆候はすでに始まってたんだよなw
ガリマの時はどうも弱い者イジメに見えたが ガリマの攻撃はノーマルタイタンにも効いてないし

776:名無しより愛をこめて
08/12/09 08:42:19 01Bzh4370
>>774
あそこはタイタンヘタレっていうより、ハンマーKOEE!って感じだったな
別に流血してる訳じゃないのに、ボコボコの鎧がめちゃくちゃ痛々しかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4311日前に更新/207 KB
担当:undef