特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(86) at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しより愛をこめて
08/08/22 16:38:53 vognLUZL0
>>447
マジレスになりますが、GX-05の解除キーはテンキーじゃなく
1、2、3の3種類だけで4以降のキーは存在しないんですよ

まあそれでも確かに6回は少なすぎで
実際は3×3×3=27通りの組み合わせがあるわけですが。

451:名無しより愛をこめて
08/08/22 20:32:41 d7JV0Nsq0
>447
多分445は順列と組み合わせを混同しているんでしょう。3×2×1と。
「123」も「321」も「213」も同じ奴だと思ってるんではありませんでしょうか。

452:名無しより愛をこめて
08/08/22 21:27:07 sIcUbedoO
>>451
逆じゃないかな
たぶん1、2、3をそれぞれ1度ずつ押すという前提で
順番だけを考えれば6種かと

453:北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
08/08/22 22:00:02 /WBomK1O0
22年前から改良を重ねてきたにもかかわらず、起動時の
音声に手をつけなかったイクサシステムが理不尽です。

454:名無しより愛をこめて
08/08/22 22:21:10 c8ODidlsO
>>453
よく聞き比べてから来て下さい。
イクサ音声開発部が泣きますよ。

455:北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE
08/08/22 22:30:53 /WBomK1O0
>>454
じゃあ
改良したのかもしんないけどレジイって発音のつたない英語の録音者が理不尽です。

456:名無しより愛をこめて
08/08/22 22:36:09 msU8TKvZ0
音声を改良しなければならない理由も無いので
別に理不尽でもありません
使用者が不満を挙げてるわけでもありませんし

457:名無しより愛をこめて
08/08/22 23:15:05 KqqoiJRh0
一介の絵描きが警察上層部に手を回せるほどの権力を得られたのが理不尽です

458:名無しより愛をこめて
08/08/22 23:28:09 Q7QLuwvU0
>>457
マジレスになってしまいますが、名護さんが変える前の過去で、棚橋は1年間
昏睡した後、真夜に逃げられて画家の道は断念しています。
それからの21年、裏稼業に走ったか、バブルで一発当てたか、絵の腕を生かして
美少女アニメがヒットしたかは知りませんが、金と権力を手に入れたのでしょう。

459:名無しより愛をこめて
08/08/22 23:35:28 0vFXyszOO
>一介の絵描き
彼の天職は、警察上層部をも操れる陰謀家、で絵描きは職業選択ミスです。
人間、自分の好きな物、憧れる事に才能が有るとは限りません。


460:名無しより愛をこめて
08/08/23 00:28:01 S/6FHUf40
イクサライザーは最近作られたのになぜカタコトの音声のなのですか?

461:名無しより愛をこめて
08/08/23 00:36:02 63FtDHtP0
>>460
十分通じるでしょう? 流暢な音声など戦闘には不要です。

462:名無しより愛をこめて
08/08/23 00:53:41 F9IsfNDA0
>>459
ヒトラーみたいな人ですね。
ということは権力の怪物の誕生を防いだ、という意味で
名護さんにはめずらしくマトモによいことをしたことになりますね。

463:名無しより愛をこめて
08/08/23 02:10:51 3jnoKH9o0
>>460
「宇宙戦艦ヤマト」のアナライザーはコミック版による製作者の趣味で
当時としても古臭いあのスタイルになったそうです。
それと同じで、イクサライザーの開発スタッフもメカの話す音声は
カタコトっぽくないとそれらしくないねんという趣味の持ち主ばかりなのです。

464:名無しより愛をこめて
08/08/23 03:23:07 FM7v5oPH0
>>457
>>458さんの意見にも被るのですが、あの時の自分の境遇をモデルにして
棚橋は「黒の薔薇 白の悪魔」という名の、今で言うエロゲーのシナリオと作画を完成させます。
内容は、主人公がヒロインの絵を完成させるまでにいろいろ入る邪魔をうまくかわしていって
最後に彼女と×××するというもので、その実体験が元の(妄想入りですが)リアリティあふれる描写、
完成度の高い絵は麻薬のごとく多くの人間を虜にし、しまいには警察関係者にも
多くの隠れファンを持つにまで至ったそうです。エロの力は恐ろしいものですね。

465:名無しより愛をこめて
08/08/23 06:07:03 AX9OFvQF0
名護さんは変身してもしなくても強さがほとんど変わらないのが理不尽です

466:名無しより愛をこめて
08/08/23 06:16:08 tuYYlcYl0
>>465
RPGで例えてみましょう。
1レベルと10レベルでは10倍の差がありますが、
100レベルの敵に瞬殺されるという点では強さに差はありません。
同じく100レベルと1000レベルでは10倍の差がありますが、
1レベルを瞬殺できるという点では強さに差はありません。
つまり相手との力の差が大きすぎると、
強化しても強さが変わらないように見えるのですよ。


なお、名護さんが1レベルと100レベルのどちらにあたるかについては、
あえて考察を省略させていただきます。

467:名無しより愛をこめて
08/08/23 08:41:56 X6c2m5vS0
小沢さんがG3−Xの装備名を
GM-01"スコーピオン"、GG-02"サラマンダー"、GA-04"アンタレス"、GX-05"ケルベロス"、GK-06"ユニコーン"
と神話系でまとめているのに「GS-03"デストロイヤー"」だけ往年の覆面レスラーのリングネームなのが理不尽です。

468:名無しより愛をこめて
08/08/23 09:25:27 1AwZP4e20
ウルトラマン80のUGMがパトロールに使う車・スカウターS7。
このSとはシークレットの略だそうで、七つの特殊機能を内蔵しているという意味だそうですが、
劇中ではどれ一つ使われず、どんな機能だったのかも明かされませんでした。
一体どんな機能で、なぜ使われなかったんでしょうか?

469:名無しより愛をこめて
08/08/23 10:44:54 t4q/npHq0
>>467
スコーピオンとサラマンダーは実在の生物です。
ケルベロスとユニコーンは架空の生物ですが、
アンタレスという名の生物はいません。

要するに、名前には何の共通点も無いという事です。

>>468
秘密だからです。

470:名無しより愛をこめて
08/08/23 11:02:00 mRRxwVlT0
デストロンのシンボルはサソリなのに サソリの怪人が一人もいないのは理不尽です

471:名無しより愛をこめて
08/08/23 11:26:06 fnUV7+be0
>>470
サソリの怪人はいませんが、カニレーザー・ザリガーニと近い外見の怪人は幹部クラスに2人います。
実はデストロンでは彼らを習作に、最高の人材をサソリ怪人として改造するつもりでいましたが、
それを事前に察知したヨロイ元帥の内ゲバで計画は無期延期となってしまいました。

472:名無しより愛をこめて
08/08/23 12:19:44 wAOTCevU0
>>470
むしろ組織のシンボルの怪人だから一番偉いに違いない、と誤解されるのを防ぐため避けているのではないでしょうか。
ショッカーに鷲の怪人はいませんでしたし、ゲルショッカーになった際にもワシカマギリ、ネズコンドルと
「鷲と蛇の合成怪人」はいそうでいませんでした。

473:名無しより愛をこめて
08/08/23 13:22:43 /VzaAQUXO
>>469
アンタレスは人間に擬態できる巨大生物です。
このことから、小沢さんのネーミングが生物つながり(実在、空想を問わない)であることが分かります。

即ち、デストロイヤーとは、巨大生物デストロイアです。
表記のずれは、ネイティブな発音に引きずられたためです。

474:名無しより愛をこめて
08/08/23 14:20:21 PLLzKUpgO
>>467
「死のトロイア」→「デストロイア」→「デストロイヤー」
というわけで、立派にギリシャ神話つながりです。
表記のブレに関しては、>>473氏と同解釈。

475:名無しより愛をこめて
08/08/23 14:32:22 2gKUALSJ0
>>467
力強いイメージのネーミング候補にジブラルタル海峡を開けたヘラクレスがありましたが、
ベタなので以て回った命名にしました。

>>472
では蛇が象徴のデルザーにヘビ女がいたのはなぜですか?

476:名無しより愛をこめて
08/08/23 15:00:27 lPktPi690
>>475
>では蛇が象徴のデルザーにヘビ女がいたのはなぜですか?
ジェネラルシャドウのことです。ヘビ女がデルザーの首魁とストロンガーに
思わせ、ヘビ女を狙わせて捨て駒にする気だったのでしょう。

477:名無しより愛をこめて
08/08/23 15:45:51 k2OFFcoM0
結局橘さんと烏丸所長は第1話で何の喧嘩をしてたんですか? 聞き取れないくらい意味不明な言葉まで使って。

478:名無しより愛をこめて
08/08/23 15:47:39 lPktPi690
>>477
お互いに相手が何を喋っているのか判らないのでいらついて喧嘩になったのです。

479:名無しより愛をこめて
08/08/23 15:51:43 p/vzqRqY0
>>477
ライダーがアンデットを封印する理由が自分達の不始末だったので、
橘さんが怒り、烏丸所長が「だから謝ってるじゃないか」と逆切れしたのが
発端です。

480:名無しより愛をこめて
08/08/23 16:08:54 k2OFFcoM0
>>479
でもそれだと「俺の邪魔立てはさせない。俺の邪魔をするならコノポードロ!(たぶんこのボードでも)」という橘さんのセリフがおかしくなると思います。
一体橘さんは何をするつもりだったのでしょうか。

481:名無しより愛をこめて
08/08/23 16:30:03 FM7v5oPH0
>>480
番組のタイトルが仮面ライダー銃(ギャレン)で自分が主人公だと聞かされてたのに
土壇場で剣に変わったと言われて怒りで体がボドボドになりました。

482:名無しより愛をこめて
08/08/23 16:53:08 YSPoL1kKO
478
橘さんはともかく所長の中の人は「ヴァン・ヘルシング」の吹き替えなど声優としても活躍しているのに理不尽です。


483:名無しより愛をこめて
08/08/23 18:05:27 lPktPi690
>>478
橘さんには橘さん用オンドゥル語しか通じないのです。

484:名無しより愛をこめて
08/08/23 19:24:07 mekejA7n0
ゴーゴーファイブで実加雄君が実は幽霊だとわかったとき
5人が怖がっていたのが理不尽です。
以前、巨大化した災魔獣は幽霊だから
ビクトリープロミネンスじゃないと倒せないと冷静に対処してたのに


485:名無しより愛をこめて
08/08/23 19:29:17 1AwZP4e20
特撮に詳しい事で有名な漫画家のH先生が、ライブマンの科学アカデミアとビーファイターのコスモアカデミアを十年近くに渡って混同し続けているのが理不尽です。
誰か教えてあげる人はいなかったのでしょうか?

486:名無しより愛をこめて
08/08/23 19:45:19 NpHUExhg0
TETRA-FANG が歌うガルルフォームのイメージソングからなんですが

隠れたと逃げたとしても 残り香を地図に走る

そんなことができるのなら、どうして毎回最初の対決の途中で逃げる敵を追いかけないんですか?

487:名無しより愛をこめて
08/08/23 19:47:26 FM7v5oPH0
>>485
特撮の科学的(ぷっ)考察で有名なY先生がシーロンをシローンと書いてたことに比べれば
まだましです。

おのれ、俺たちのシーロンたんに、よくも……!!

488:名無しより愛をこめて
08/08/23 19:48:49 HSvfUM1B0
>>486
「残り香を地図に走る」とは、最初残り香を手掛かりに追おうとしたのですが、
結局あまり当てにならなかったので、最後は地図を頼ることに走ったと
言う意味です。その頃には敵はとっくに逃げおおせていました。

489:名無しより愛をこめて
08/08/23 20:08:28 uk/rdUzz0
スーパー戦隊全般で、
戦って敵の武器を折ったり、たまに身体の一部を吹っ飛ばしたりするのに、
そいつが巨大化すると身体どころか武器まで完璧に元通りになっているのが理不尽です。


490:名無しより愛をこめて
08/08/23 20:14:14 nNGJxf0PO
>>486
いくらガルルの鼻でも、川に落ちて流れてしまった敵の臭いは追えません。

491:名無しより愛をこめて
08/08/23 20:16:58 HSvfUM1B0
>>489
別料金前払いで一緒に巨大化再生してもらえます。

492:名無しより愛をこめて
08/08/23 20:38:54 Zayn7GdN0
>>489
人間大の大きさから数十mクラスに一気に細胞を増殖させるのですから、傷の治癒など朝飯前です。
大体、ボーゾック等一部を除いて一度トドメを刺された後に巨大化するので、
治癒もせず巨大化したのでは、巨大な死体ができるだけではありませんか。

493:名無しより愛をこめて
08/08/23 20:53:46 X6c2m5vS0
「重甲ビーファイター」
甲斐拓也のクローンであるシャドーが明らかに後天的要素である拓也のテクノカットまで寸分違わず再現されているのが理不尽です。

494:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:09:22 wAOTCevU0
>>475
もともと彼女がデルザーの支配者「ヘビ女王」様だったのですが、なんの間違いかシャドウに惚れてしまい
王座を捨てて彼に仕える「ただの女」になりました。

おかげでデルザーの上下関係はメチャクチャになりましたが本人が幸せならいいんです。

495:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:13:19 xpJM9KLR0
>>493
シャドーを造った魔道士ジャグールが拓也に心底惚れ込んで、髪型まで
同じにしようとしたのです。
後にブラックビートがジャグールを始末したのも、その愛がキモイと思った
からに他なりません。

496:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:30:51 mRRxwVlT0
キカイダーの敵、ダーク破壊部隊。必ず名前に色が入っています。
「カイメングリーン」のように、ほぼ全身がその色をしている奴。
「クワガタブルー」みたいに、身体の一部分のみがその色をしている奴。

ところが、「キリギリスグレイ」だけは、グレイ色している箇所が全くありません。
まことに残念ですが、理不尽の指摘をせざるを得ません。

497:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:48:34 X0NF8yhE0
パンチホッパー影山
「汚してやる、太陽なんて!」

太陽が汚れる事があるんでしょうか?

498:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:52:23 /VzaAQUXO
>>496
微妙な造形が、キリギリスかウマオイなど他のバッタ類かグレーなんです。

>>497
その名前の汚れたイメージの俳優ならいますが。

499:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:52:26 NpHUExhg0
>>497
「最初に言っておく! 杉浦ネタは禁止だ!」

500:名無しより愛をこめて
08/08/23 21:58:06 FM7v5oPH0
>>497
汚れかどうかは分かりませんが、「黒い太陽」の名を持つライダーならいたような気がします。

501:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:14:21 tuYYlcYl0
>>499
1レス遅うございましたな。

502:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:15:54 p/vzqRqY0
セミファンガイアが生き残った事で、本来出るはずなかった犠牲者が
出たと思われます。それはそれで理不尽です。
結局一番いい方法は無かったという事になります。

503:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:22:04 FM7v5oPH0
>>502
このことについて名護さんに聞いてみたところ、
名護さん「黙れ! 貴様に何が分かる。俺に逆らうな。俺は常に正しい、俺が間違うことはない!」
…………だそうです。

504:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:25:13 HSvfUM1B0
>>497
黒点がたまに出ます。

505:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:32:24 AX9OFvQF0
ナイト2000はマイケル・ロングのトランザムを改造したとのことですが
ナイト2000より前に作られたカールもまたトランザムでしかも
非常によく似てるのが理不尽です

506:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:39:26 X0NF8yhE0
ネガタロスですが、良太郎と関係ないのに○○タロスなんて良太郎関連のイマジンみたいな名前がついているのが理不尽です。

しかも見た目がモモタロス似で、その上電王に変身した場合はソードフォームと色が違うだけですし…偶然にしては出来すぎな気が…

507:名無しより愛をこめて
08/08/23 22:55:32 nNGJxf0PO
>>502
あのまま素晴らしき青空の会が潰されていれば、多くのファンガイアが野放しにされ、
そのために発生する犠牲は、セミファンガイア一匹の物程度では済まないでしょう。

結局一番良い方法は、セミファンガイアもろとも棚橋を…ゲフンゲフン

508:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:04:35 NpHUExhg0
>>506
あくまで推測ですが、ネガは契約者が毎週楽しみに見ていた『仮面ライダー電王』というテレビ番組のイメージから生まれたと思われます。

509:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:37:38 On4UuAdj0
平成ライダーの主人公は放送終了後売れた人もいるのに
ヒロインは引退したり降板したりする人がいて理不尽です。

510:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:41:26 1AwZP4e20
理不尽委員会さん、出番だよ

511:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:44:01 fOrdBiIz0
仮面ライダー電王は放送終了後もイマジンあにめだの劇場版2、3作目だの作られていますが、
電王の玩具が再販されたりしないのが理不尽です。

特に劇場版は一応子供もターゲットでやってるっぽいのに…観に行った帰りに
玩具欲しがったりしたらどうするつもりなのでしょうか?

512:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:44:57 HSvfUM1B0
そうですね。
ネタが思いつかないなら無理やり書き込むのはやめましょう。

513:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:45:53 HSvfUM1B0
>>512
ふろむ>>509-510

514:名無しより愛をこめて
08/08/23 23:45:55 FM7v5oPH0
>>509
主人公にしても、そんなに突発的に売れっ子になってる人は意外と少ない気もしますが。

515:名無しより愛をこめて
08/08/24 00:41:17 Ky1uZwq+0
サーバー名がmamonoに変わったのが理不尽です。
これでは特撮に対するイメージがより悪くなるのでは。

516:名無しより愛をこめて
08/08/24 00:53:32 jyWbRpxK0
>>515
考えすぎです。

517:名無しより愛をこめて
08/08/24 00:58:18 jjozl/yl0
これは他ジャンルの理不尽スレなどでもいえることですが、
特定のキャラを馬鹿にしたり、無視したりするような質問を書いたりすると、

○○(該当キャラ)が何かをいいたそうにあなたの事を見ています とか、
○○(該当キャラ)が今そちらに向いました               とかって回答があったりしますよね?

そういう回答を見ていると、本当に彼らは正義の見方なのか?と不安になってきます。

518:名無しより愛をこめて
08/08/24 02:40:42 vImL74H70
>>517
そういうことを書いてる人は正義の味方ではないでしょうね
まあ、理不尽スレの理不尽ってとこでしょう


早く夏休み終わらないかなあ

519:名無しより愛をこめて
08/08/24 05:08:48 eMDVCm9tO
ゾフィー兄さんが地球に来る度声が変わるのは何故ですか?

520:名無しより愛をこめて
08/08/24 07:41:23 4QNZeiKuO
>>519
単に変声期が遅れてるのと、その期間が長いだけです
地球の尺度で考えてはいけません

521:空気大臣
08/08/24 08:00:07 cUp8izAf0
たまにしか無い出番をおせんにすっかり食われてしまう私の扱いが理不尽ぞよ。

522:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:00:21 58xMkUj00
きもっ、メイドカフェ仕様範人きもっ!!
本題。男って執事カフェじゃ?理不尽です。

523:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:08:41 QrF0aU3W0
このスレは以前からこんな感じなのに
夏休みが終われば、変なのが居なくなると思っている>>518が理不尽です

524:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:31:02 XrzTpRnv0
今日のキバで保護者の頭にツノが生えてたのはファンガイアだからですか?

525:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:37:25 9Xa+h9Ri0
>>524
いいえ魔界城の女王だからです

526:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:44:39 fl/X/JFd0
炎神トリプター、炎神ジェットラス。
2体ともあの顔の形状で上空から地表をどうやって探索したのでしょうか?
そもそも下を向けないのでは?


527:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
08/08/24 08:51:18 zLXskLj70
今日のゴーオンジャー

PC-98、白黒テレビ、バブルラジカセ
スクラップの中に本当の「お宝」が埋もれてたのが理不尽です。

528:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:56:11 6YvZlnXB0
だからお宝だって言ってたじゃないですか

529:名無しより愛をこめて
08/08/24 08:57:34 LiAbvroB0
「ゴジラvsモスラ」や96年の「モスラ」で
卵から生まれた幼虫が何一つ物を食わないまま
蛹化したのが理不尽です。
吐く糸の元がないじゃないですか

530:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:22:59 XrzTpRnv0
次狼からサングラスをカツアゲしただけで勝手に帰った大ちゃんが
後になって「ゲームはまだ終わっていない」と再び殺りに来るが理不尽です。

531:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:24:47 OKCNhNem0
>>529
あなたが見た記録映像では幼虫の食事シーンは編集でカットされてます。

532:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:27:05 OKCNhNem0
>>530
大ちゃんは理不尽極まりないファンガイアです。理不尽なキャラが理不尽なことを
するのは理にかなっていますのでなんら理不尽ではありません

533:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:27:41 qIVoSKCt0
>>530
ルーク「まだ奪っていないサングラスが残ってた……お前の傷ついた心を覆い隠すサングラスがな。
お前の、素顔<こころ>が見たい……」
次狼「……ぽっ」

534:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:27:55 BY2o6iZI0
>>517
特定のキャラを馬鹿にしたり無視したりするような質問を書いた奴が
悪だからです。正義の味方が倒しに行くのは当然です。後、
「見方」→「味方」

>>526
何度も何度も宙返りして顔を下に向けました。

質問。
今朝の京都新聞の記事「『仮面ライダー』撮影監督自ら特撮の舞台裏語る」の
文中、「仮面ライダーなどの戦隊ものを多く手掛ける佛田洋さんは」

仮面ライダーって戦隊ものだったんですか?

535:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:29:59 BY2o6iZI0
>>532
>理不尽なキャラが理不尽なことをするのは理にかなっていますので

かなっていません。
手抜きするくらいなら回答はやめましょう。

536:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:30:33 qIVoSKCt0
>>534
一般人のおいちゃんとかには、特撮全般も含めてアニメと総称する人もいます。
それを考えれば、それほど理不尽でもないと思います。

537:名無しより愛をこめて
08/08/24 09:48:52 OKCNhNem0
>>535
ネタスレに自治厨はいらない、浅倉さんからの伝言です。
人の回答にけちをつける前にあなたの行動をよく振り返りましょう。

538:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:13:20 BY2o6iZI0
>>537
何ら恥じるところはありませんが。あなたと違って。

539:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:29:21 1sa9OUK00
回答してくれる人と回答にケチつけるだけの人、
私は回答してくれる人の方を支持するね。
たとえその回答におかしなところがあったとしてもね。

540:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:39:30 BY2o6iZI0
ケチではありません。回答の問題点を指摘するのは当然です。

541:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:40:28 OKCNhNem0
>>538
自分は恥を感じる程度の心もないレベルの低い人間だとカミングアウトするのは楽しいですか?

542:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:41:32 OKCNhNem0
>>540
まさにあなたの行動こそ理不尽な人間は理不尽な行動を当然と思うといういい例ですね。

543:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:44:46 1sa9OUK00
>>540
当然?どこにそんなルールがあるの?
テンプレに書いてもいないことを勝手にルールにしないでくれないかな。

544:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:47:45 BY2o6iZI0
>>542>>543
IDわざわざ変えなくていいですよ。

545:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:50:21 kdRunNoV0
グリッドマンに出てくる武史は、なんでまたツッパリ怪獣のゴロマキングなんかにAI機能を付けたんでしょうか?
普段はそんな事しないのに。おかげで命令に逆らわれてるし。

546:名無しより愛をこめて
08/08/24 10:53:51 OKCNhNem0
>>544
人は自分の尺度で他人を測るといいますね。低レベルなあなたがしてるからといって
他人もすると考えるのは間違いですよ。

547:名無しより愛をこめて
08/08/24 11:00:03 1sa9OUK00
>>546
気持ちはわかるが煽るのはやめよう。
というか、ここまでいってわからんのは真性か確信犯(誤用)のどちらかだから、
もう触らない方がいいよ。

548:名無しより愛をこめて
08/08/24 11:02:48 BY2o6iZI0
>>546
更に下の人に言われても。

549:名無しより愛をこめて
08/08/24 11:05:35 OKCNhNem0
>>547
だな、ちとやりすぎた。NGにぶちこんで終わりにするわ

550:名無しより愛をこめて
08/08/24 11:08:19 BY2o6iZI0
はい、負け宣言。

551:名無しより愛をこめて
08/08/24 11:25:37 DxqMg6d80
ラヌキメデスさんやら上さんやら特撮板にはキチガイが多いのが理不尽です

552:名無しより愛をこめて
08/08/24 12:16:36 yJS315D70
いい歳して特撮見てる連中が大人になれるわけがありません

553:名無しより愛をこめて
08/08/24 12:49:45 bvKq1iwF0
>>551
彼らも本来は普通の感性を持っているのですが、大ボスやら指揮官やらに影響されてしまうのです。

554:名無しより愛をこめて
08/08/24 13:21:21 XBVY+pUmO
今日のキバで恵がルークにズルズルと引きずられてましたがあれだけ背中を引きずれば服はボロボロになってしまう筈です。
しかしどうにも服が破れたようには見えません。何故服が破れないのか、理不尽です。

555:名無しより愛をこめて
08/08/24 13:27:15 v9VsLWWa0
>>554
うら若き女性をファンガイアと戦わせるわけですから、服も普通の服に見えますが、
ケプラー繊維やらなんやら織り込んだ、青空の会特製の強化服なのです。

何、破れたほうが大きいお友達が喜ぶ? その命、神に返しなさい!

556:名無しより愛をこめて
08/08/24 14:05:25 l5iAQuRO0
今週のゴーオンジャーで山の中にあるスクラップを全てお花に変えてましたが、
画面を見た限り、山の半分がお花畑になっていました。むしろ生態系を破壊してしまっているのに、
喜んでいる人たちが理不尽です。

557:名無しより愛をこめて
08/08/24 14:24:59 Ipz1ATo2O
>>556
スクラップが山の半分を覆うほどあったという事ですから、
その時点で生態系には大ダメージです。一面お花畑でもかなりマシになったとすべきでしょう。
大量のスクラップがないと破壊される生態系なんて、解体業とその関連業種ぐらいなもんです。

558:名無しより愛をこめて
08/08/24 16:21:00 cDGq2kiE0
宇宙刑事シャリバンでマドーが幻夢界発生装置を作動させるとき、
魔王サイコが何時も凄い形相でくわーッと叫ぶのは何故ですか?
彼の挙動は装置の作動には関係ないと思います。

559:名無しより愛をこめて
08/08/24 16:30:53 OKCNhNem0
>>558
気合をいれて作動させても勝てないシャリバンに
気合をいれず作動させるとシャリバンに100%負けるとおもってるからです。


560:名無しより愛をこめて
08/08/24 17:28:16 pgCnC6To0
何故敵の組織は教授や○○の権威を捕まえると、家族を人質を取ったり
脅迫ばっかりするんでしょうか?素直に自白剤でも飲ませた方が
早いんじゃないでしょうか?

561:名無しより愛をこめて
08/08/24 17:30:57 yJS315D70
>>560
自白剤などの薬は精神などに悪影響を及ぼすため
できる限り薬などには頼らず、自己の意思で協力してもらいたいからです。

562:名無しより愛をこめて
08/08/24 17:33:45 XSh354Qg0
>>560
薬漬けにして精神に異常でも起こされたら、
折角手に入れた頭脳が駄目になるじゃないですか。

563:名無しより愛をこめて
08/08/24 17:52:06 Ly7zBKVa0
太陽の神カブト、戦いの神ガタック

ガタックはマスクドでもライダーでも色々強そうな武器を使ってますし、戦いの神といわれてもわかりますが、
カブトが太陽の神というのは少し誇張しすぎじゃないでしょうか?たしかに変身する天道は太陽の神みたいなもんですが。
赤い靴システムの影響とは言え、暴れた事のあるライダーが太陽の神ってのは…

564:名無しより愛をこめて
08/08/24 18:21:11 jyWbRpxK0
>>563
開発時のコードネームです。深い意味はありません。

565:名無しより愛をこめて
08/08/24 19:29:09 9OD35y3G0
>>563
>赤い靴システムの影響とは言え、暴れた事のあるライダーが太陽の神ってのは…
ギリシア神話で太陽神アポロンの息子が太陽の馬車を勝手に持ち出して
地上が丸焼けになったという故事をふまえています。

566:名無しより愛をこめて
08/08/24 20:41:54 ub9p/86I0
ウルトラ兄弟は2人で組んで戦うと勝てるのに
例 エースとゾフィーのアリブンタ戦
  レオ兄弟のガロン・リットル戦他
  レオと新マンのアシュラン戦
  メビウスとヒカリのタッグ
  メビウスとタロウのインペライザー戦
  メビウスとレオのリフレクト星人戦
  メビウスと80のロベルガー二世戦
  メビウスと新マンのデスレム戦
  メビウスとゾフィーのエンペラ星人戦

兄弟そろうと負けてしまうのが理不尽です。
例 ヒッポリト星人の4兄弟タール漬け
  タイラントの5兄弟抜き
  ババルウを倒しきれないゾフィー、マン、新マン、エース
  メビウス抜きでUキラーザウルスを倒しきれない6兄弟

567:名無しより愛をこめて
08/08/24 20:48:39 cDGq2kiE0
>>566
数が多すぎると却って足並みが揃わないものです。

後、タイの怪獣軍団戦では圧勝だった例外を挙げておきます。

568:名無しより愛をこめて
08/08/24 20:58:51 gajlUVZO0
>>566
敵幹部と1VS1だと互角か時には勝てることもあるのに全員でかかっても勝てない戦隊と同じようなものです

569:名無しより愛をこめて
08/08/24 21:07:40 NGoFE4ZC0
>>566
戦場では、敵の弾に当たって死ぬより、味方の弾に当たって死ぬことの方が多いという説があります。
ましてや、みな一撃必殺の光線技が武器のウルトラ兄弟達ですから、
2人ぐらいならともかく、集団だと同士討ちを恐れて十分な力を出せないのです。

余談ですが、「ウルトラ五つの誓い」にある、「 一つ、他人の力を頼りにしない事。」というのは、
このことを指しているのだという説もあります。

570:名無しより愛をこめて
08/08/24 21:21:54 kdRunNoV0
ギンガマンの敵幹部・ブドーは正々堂々とした武士道に生きる男で、部下達からも「御大将」と呼ばれて尊敬されておりますが、
その部下達が武士道のカケラもない卑怯者ばっかなのはどうしたことでしょうか?

571:名無しより愛をこめて
08/08/24 21:38:56 yxQSlez10
>>570
正々堂々と卑怯な事をしていたのです。

卑怯も兵法です。

572:名無しより愛をこめて
08/08/24 21:55:46 cDGq2kiE0
>>570
正々堂々なのはいいのですが世慣れていないブドーを、生き馬の目を抜くような
バルバンという組織の中で守るため、部下達は彼の気付かないところで敢えて
卑怯な手段に徹していたのです。

事実、部下が鬼丸と闇丸の二人だけになってしまった時点で
ブドーは謀略にはまって失脚してしまいました。

573:名無しより愛をこめて
08/08/24 21:58:02 FyZJsebY0
>>467
実は小沢さんは隠れ軍事ヲタクなので、萌えを感じた兵器の名称を拝借してG3-Xの装備に付与していたのです。
スコーピオン:英陸軍の偵察戦車 FV101 Scorpion から拝借
サラマンダー:ドイツ空軍のジェット戦闘機 He162 の計画名称から
(Salamander というドイツ語はザラマンダーまたはザラマンデルと表記するのが正しいとされますが、
そのまま用いたのでは命名者のの軍ヲタぶりがばれてしまうので一般的な呼び名に変えてあります…また、
ドイツ語圏で母音前のSが無声音で発音される地域もあるので、この表記でも全くの間違いではありません)
アンタレス:スウェーデン海軍の プレヤド級水雷艇の1隻 Antares から
ケルベロス:フランス製の20mm対空機関砲 Cerbère から
(このフランス語名称はセルベールと表記されうるような発音の単語ですが、以下略)
ユニコーン:米海軍のバラオ級潜水艦の内未完成の1隻 SS-429 Unicorn から
・・・このように兵器の名称で統一し、且つその由来に少ない数の中で英独瑞仏米と多様性を持たせているのですから
理不尽どころか中々のネーミングセンスであると言えます。
問題の GS-03 デストロイヤーですが、従ってこれはプロレスラーのリングネームではなく
米空軍の爆撃機 Douglas B-66 Destroyer のペットネームを拝借したものと考えられます。

574:名無しより愛をこめて
08/08/24 22:11:08 a7UeOdrw0
ハカイダーやサブローは銃や剣をあんな所に刺していたら邪魔くさいと思わないんですか?
というか、剣をあんな所に刺していたら銃刀法違反かなんかで即警察に通報されませんでしょうか。

575:名無しより愛をこめて
08/08/24 23:01:42 kdRunNoV0
シャンゼリオンの敵キャラ・博士ヴィンスーは、昼間っから人間に化けずにウロウロしていたり、
TV撮影が行われている所でラーム吸収を行ったり、店の中でウェイトレスを襲おうとしたりしていましたが、
「人知れず密かに」という掟を幹部自ら無視してどうするんでしょうか?
つーか「人間の力を侮るな」って言ったの、この人自身だった気がするんですけど。

576:名無しより愛をこめて
08/08/24 23:08:43 FyZJsebY0
>>416
その記録映像は私も見ましたが、V3がライトのスイッチを操作している様子は無かったことから、
ライトが自動で点灯した可能性が考えられます
(そういった場面がDVDディレクターズカット版に入っているとでもいうのならば話は別ですが)。
おそらく、周囲が暗くなっていることと走行時特有の振動が生じていることとがセンサに感知されると
自動的にライトが点灯する仕組みになっているのでしょう
(バイクのことはよー分かりませんが、少なくともうちの車輪2つの乗り物の場合はそうなっとります)。
それにライダー対ショッカーの激しい戦闘の最中なのですから、
衝撃やバトルダメージでセンサ類やスイッチそのものが誤作動しても不思議ではありません。
特撮に限らず多くの映像作品で、自動車が事故を起こすと警笛がピーーと鳴りっぱなしになりますが
「なんでホーンボタンをわざわざ押したのでしょうか」という質問はあまり出ませんね。
多分それと同じことなのでしょう。


「仮面ライダーキバ」第27話より。
元画家の棚橋は概略次のようなことを述べていますが・・・
1・今から「22年前」棚橋は真夜をモデルに肖像画を描いていた
2・そんなある日、棚橋はイクサに付け狙われて攻撃を受けた
3・重症を負った棚橋はそれから「1年間も」昏睡状態に陥っていた
4・やっと棚橋が目覚めた時には真夜の姿はもう無く、肖像画は未完成のままとなってしまった
5・以来「22年間」というもの、棚橋はイクサへの恨みを抱き続けている
・・・これでは「22-1=22」と言っているのと同じで、計算が合わないのではありませんか?

577:名無しより愛をこめて
08/08/24 23:30:27 XrzTpRnv0
男に女装させる範人のバイト先ってあきらかに風俗店じゃないんですか?

578:名無しより愛をこめて
08/08/24 23:47:28 f4sP/DMJ0
>>576
蹴られた瞬間から恨みカウンタがスタートしているので、当然昏睡してた
1年も恨み期間に含まれているのです。

579:名無しより愛をこめて
08/08/24 23:48:25 qIVoSKCt0
>>577
マジレス:確か男のメイドカフェは実在したような……。
理不尽的:まじめな話、風俗だろうと何だろうとそれくらいしなきゃ生活していけないんでしょう。
正義の味方だって、お金が必要なんです。

580:名無しより愛をこめて
08/08/25 00:35:22 zVWzkObr0
上空100メートルくらいの高さのトリプターとジェットラスから飛び降りたのに着地の直前に変身を解除しています。
何で大丈夫なんでしょうか?


581:名無しより愛をこめて
08/08/25 00:44:17 V1yYFE0y0
>>580
ジャンボエール教官の特訓の成果です。

582:名無しより愛をこめて
08/08/25 02:13:31 xY37R5nAO
>>575
現実でも往々にしてそうなのですが、
「○○を侮るな」「○○をなめるな」とか
口うるさく言う人が実際のところは一番侮っているものです。


583:名無しより愛をこめて
08/08/25 05:48:27 t1yO+wQ70
>>569
あれ?GUYSの某隊員が、ウルトラ兄弟が全員力を合わせた時が一番強いと言ってましたけど……。

584:名無しより愛をこめて
08/08/25 08:59:33 KkqeffGa0
>>583
地球人のたかが人間の一隊員が、ウルトラマンのことを完全に理解している
わけがないでしょう。思い込みで言ってるだけです。

585:名無しより愛をこめて
08/08/25 12:30:59 yAp/JQnjO
>>583
データ上の数値で物を見る人間が陥り易い過ちですね。
そりゃ単純にデータを合算すればそういう結果も出るでしょうが、実際はそうも行きません。
例えばゾフィが真っ先にやられた敵を弟達があっさり倒す訳には行かないのです。
兄弟仁義に厚いのも考え物ですね。

586:名無しより愛をこめて
08/08/25 14:43:58 hn7B+F2BO
>>576
私は該当映像を見てないので、バイクの一般論として。
お察しの通り、今のバイクは常時点灯が義務化され、キーを入れて回した状態から、ライトが点灯しっぱなしになります。
1998年以前の製品ならスイッチで点灯する物もありますが、新しいバイクならスイッチなしがデフォです。
サイクロン号に改造する際も、特にこだわるべき機能でもないため、手つかずだったのでしょう。
ですから>>416では逆に、「走行中、点灯してない事があった」なら道交法的に理不尽と言えそうです。

587:名無しより愛をこめて
08/08/25 18:14:17 7EXkNsol0
ガイアはアグルの力(海の力)をもらってガイアV2(大地+海)になれたのに、
アグルがV2になってもガイアはガイアの力(大地の力)を与えてくれなかったのが
理不尽です。ガイアはアグルが自分の力を分けてくれたからV2(大地+海)になれたのだから
ガイアも自分の力を分けてアグルV2の力を海だけでなく海+大地にしてくれてもよかったと思います。

588:名無しより愛をこめて
08/08/25 19:33:46 8fI+8Rot0
「範人みたいないい子のいるヒューマンワールドがジャンクワールドを侵略するはずがない」
と決めつけるお仙さんが理不尽です。
例えば今日私が街で出会った韓国人がとてもいい人だったとしても、韓国が竹島を侵略しているという事実は揺らぎようがありません。
特定個人の性格と、集団としての侵略行為の有無は分けて考えるべきではないのですか?

589:名無しより愛をこめて
08/08/25 19:56:40 IWx746KC0
>>545
それをAIだと思う貴方が理不尽です。

今週のゴーオンジャーで、ダウジングバンキが「おっぱい飲みたいの?」と言っていましたが、おっぱいないじゃないですか。
あったとしても母乳は出ないんじゃないですか?理不尽です。

590:名無しより愛をこめて
08/08/25 20:23:38 ouuuf5/a0
敵とはいえおじさんの牙王を君呼ばわりする良太郎が理不尽です。

591:名無しより愛をこめて
08/08/25 20:29:34 8fI+8Rot0
>>590
タイムトラベラーなので、牙王の方が良ちゃんより後に生まれた可能性も否定できません

592:名無しより愛をこめて
08/08/25 20:33:06 z2uND1B10
年上に対して馴れ馴れしいのは本郷ライダーからの伝統です

593:名無しより愛をこめて
08/08/25 21:02:37 rMSvwNAE0
>>589
自分のおっぱいとは言っていません。

594:名無しより愛をこめて
08/08/25 22:10:39 1rU/xaHb0
>>588
オーセンは範人をサンプルにヒューマンワールドを征服した後に人間を奴隷として使えるかテストしていたのです。
スクラップを運ぶの程度で根をあげるほど力は無いわ、女装する変態だわ、ということで侵略価値なしと判断し、
あのような適当な理由でごまかして退散しました。

595:名無しより愛をこめて
08/08/25 22:21:11 lWwKbk+N0
自称キングの阿鐘さん、正体がイノシシファンガイアという時点で「ああ、こいつキングじゃねーな」
と見抜かれてしまうのが理不尽です。

596:名無しより愛をこめて
08/08/25 22:48:44 6d3m0L2nO
光に弱いドラキュラスが光の子であるウルトラマンのエネルギーを吸収出来るのか理不尽です。

597:名無しより愛をこめて
08/08/25 22:58:03 zVWzkObr0
>>596

お酒に弱い人もアルコールを吸収できますからね。

598:名無しより愛をこめて
08/08/25 23:01:05 zSoK3z970
>>588
汚染さんはそもそも、人間がジャンクワールドの侵略などするはずがないことを
最初から知っていたのです。
で、キタネイダスの要求を断る機会を元からうかがっていて
範人のことを口実にしただけなのです。

599:名無しより愛をこめて
08/08/25 23:11:20 l4YqbEfo0
>>595
百獣の王ライオンが下っ端幹部だったりコウモリが王様を名乗ったりしているのに、
何故イボイノシシが王様であってはいけないのでしょうか?
それは理不尽ではなく偏見です。
まあそれ以前に彼はキングじゃなくワナビーさんですが。

600:名無しより愛をこめて
08/08/25 23:12:48 t1yO+wQ70
>>584
>>585
ミライ君が涙目になってるのでその辺にしといてあげてくださいw

601:名無しより愛をこめて
08/08/26 01:58:58 yrJ+9wq60
マシンマンのOPであきらかに重要そうな建物が破壊されているのに気づきもしないでノシノシ歩いている怪人が理不尽です。

602:名無しより愛をこめて
08/08/26 07:11:15 neq9HD3i0
>>601
実はあの時、目の前に10円玉が落ちていたので
そちらを拾うほうに全神経を集中させていました。

603:名無しより愛をこめて
08/08/26 08:21:13 3Tj2kiJ9O
私に答えられる疑問が投稿されないのが理不尽です

604:名無しより愛をこめて
08/08/26 08:49:18 7zm229JC0
>>601
マジレスですが、怪人自身があのビルを破壊して帰っていくところです。

>>603
勉強しましょう。

605:名無しより愛をこめて
08/08/26 12:32:54 C43FpAs10
ウルトラハンマー投げを食らっている最中にテレポートで回避しないバルタン星人が理不尽です。
直前まで80の攻撃を極めて効率的に避けていたというのに。

606:名無しより愛をこめて
08/08/26 13:46:15 6nNiLNWv0
仮面ライダー一文字隼人は、脳改造直前に本郷によって助け出され
2号になったという設定らしいですが、
なぜ、本郷は他の改造人間(怪人)の人は助けなかったのですか?

607:名無しより愛をこめて
08/08/26 14:04:04 6uVq7byD0
>>606
一文字だって救出のシーンは画面上で描かれていませんよね?
実は同様に脳改造の前に助けられた者はたくさんいるのです。
オポッサム男、ヒツジ男、フナムシ男、カタクチイワシ男など
無数の改造人間が「怪人」にならずに救われました。

ただし、彼らはショッカーと戦うよりも改造人間である事を隠して
元の生活に戻りたいと願ったので、本郷や一文字もそれを尊重しました。

俺も戦うという奇特な人間が一文字隼人だけだったのです。



608:名無しより愛をこめて
08/08/26 14:08:16 PQ5/q9D40
特撮世界の日本軍は鉄人や轟天号、メタルダーやミカドロイドといった
超兵器を作り出してるのにアメリカ軍に負けたのが理不尽です

609:名無しより愛をこめて
08/08/26 14:09:25 6uVq7byD0
>>608
向こうにもキャプテンアメリカを初めとする超人や超兵器がありましたから。

610:名無しより愛をこめて
08/08/26 14:24:14 3dCgJEMu0
>>609
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですね。走りたくありません。

611:名無しより愛をこめて
08/08/26 14:54:45 CxcD8jrl0
>>593
では誰のおっぱいなのですか?

>>598
スレチですが、貴方のお陰でオーセン→汚染という事実に気が付けました。
ありがとうございました。

612:名無しより愛をこめて
08/08/26 17:57:57 BHmmobf20
>>587
海は地球の表面積の七割を占めています。
つまり大地の二倍強の広さです。
このことから判ると思いますが、要するに大地には
ガイア一人分の力しかなかったのに対し、
海にはガイアとアグル二人分の力があったのです。

613:名無しより愛をこめて
08/08/26 18:22:20 kQ8VnZBc0
「俺とお前がやらなければ誰がやるんだ!」

よくこんな台詞を吐いて自分とゲンを叱咤激励する
モロボシ・ダン隊長ですが、何気に遠まわしにMACや防衛軍は
まったくアテにならないといってるようなもんですよね?
理不尽です。
昔ウルトラ警備隊に散々お世話になってたクセに…

614:名無しより愛をこめて
08/08/26 18:26:10 tXq6mucd0
>>613
あれは正確には「俺とお前が「ヤラ」なければ誰がやるんだ!!」と言ってるのです。



つまり二人でウホッな関係を(ry

615:名無しより愛をこめて
08/08/26 18:37:05 6uVq7byD0
>>613
昔のU警備隊や防衛軍の事をよく知っているからこそ
今のMACに物足りなさを感じてしまうのです。

いわばV9時代と現在を比較してしまう巨人ファンや
ゴールデンタイムに中継があった頃を懐かしむプロレスファンのようなものです。


616:名無しより愛をこめて
08/08/26 18:41:34 te3PqXtmO
>>613
良く言えば責任感が強い、悪く言えば自意識過剰なんですよ、あの人は。
ウルトラ警備隊の時だって気負い過ぎて、結局自分の身体壊したじゃないですか。
その頃と何も変わっちゃいないんです。

617:名無しより愛をこめて
08/08/26 19:21:02 kQ8VnZBc0
つーかなんでMACはあんなに弱いんですか?

618:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:05:13 TcgKv9Nh0
優秀な隊員が、ダンの横暴さにキレて次々とやめていったからです。

619:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:08:56 TcgKv9Nh0
>>611
ガイアークでおっぱいがあるお方と言ったらケガレシア様しかいないじゃないですか。

620:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:10:22 PQ5/q9D40
カッシスワームは形態変化するたびに強くなるという設定ですが
「1段階目・時間停止」「2段階目・技吸収」ときて3段階目なんの能力なしと
どんどん弱くなってるのが理不尽です

621:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:12:31 y3s67ikx0
20年以上も前にGUYSの前身組織UGM(職員だけでもあのビルに何人いたと思ってんだよ)に一年足らず在籍しただけの矢的猛の消息を「GUYSの隊員なら知ってるでしょう?」などと半ば逆切れ気味にミライに食って掛かる80の元生徒達が理不尽です。
モンスタースチューデントです。

622:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:26:32 7iwK69u+0
>>620
RPGなんかでも、クラスチェンジを繰り返せば強力なキャラクターを作れるとしても、
クラスチェンジの直後は一時的にレベルが低いのであんまり強くないということがあります。
おそらく、自分の力を過信して、地道なレベル上げ作業を舐めていたのでしょう。

623:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:35:25 7iwK69u+0
>>621
丁度あの一件の直前、某三流週刊誌の
「GUYSは知っていた!?
 教員と地球防衛!二足のワラジを許すあきれた軟弱組織の闇!
 今あばかれる!教育界と地球防衛組織の隠された癒着!!」
とかいう記事を読んでいたせいなのです。つまり、
ま た ヒ ル カ ワ が 悪 い 。

624:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:44:48 7iwK69u+0
>>617
1.某宇宙警備隊隊長の御曹司が地球防衛任務を放り出したらしい。
2.最強とも言われたその御曹司だが、なぜだか変身能力まで捨てたらしい。
3.チャンスじゃ!奴の命(タマ)取って名ぁあげたるわいヒャッホゥ。

と、いままで地球と聞くとブルっていたようなDQN宇宙人までが
続々と地球を訪れては抗争を始めたために、事件の数が激増しました。
それに対抗するため、とにかく人を大量に雇いましたが、質の低下は否めず……。

625:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:47:31 7iwK69u+0
>>608
「戦争は数だぜ、兄貴。」

626:名無しより愛をこめて
08/08/26 20:49:08 9/o6H57u0
コンドールマン11話「ゼニクレージー大反撃」ですが、タイトルに反して
この回は前回にて魔界島で追い詰められたコンドールマンが反撃して
コインマーを倒し奪われた食料を奪還し、コンドールマンにさらなる
濡れ衣を着せようとした黒井大臣(ゼニクレージー)の正体を暴いて
倒すという話でした。
どうみても大反撃してるのはコンドールマンなのに、タイトルに偽り
アリで理不尽です。

627:名無しより愛をこめて
08/08/26 21:08:15 XnYcQXRl0
>>626
社会戦しか取り得の無いゼニクレージーにとっては、ニュースを使って国民に
誤情報を流す事が精一杯の反撃なのです。

628:名無しより愛をこめて
08/08/26 21:39:36 Asx+0pHx0
ウルトラマンダイナが6話でウルトラフォークを投げたとき、
バックに燃え上がる炎のようなものが見えたのは、
何が燃えていたのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4796日前に更新/297 KB
担当:undef