【社会】離婚後三百日以内の出産だと前夫の子になる「離婚後三百日問題」…無国籍の子を持つ五児の母が国政に立候補 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
08/11/03 13:22:59 0
★国民として、認識されない現状 母、国政で変えたい

再婚した今の夫との子なのに、離婚後三百日以内の出産だと、民法の規定で前夫の子として
戸籍に記載される「離婚後三百日問題」。そのため、出生届を出せずに無戸籍となる子どもが、
年間三千人(法務省推計)にも上る。五児の母親としてこの問題に苦しんだ神戸市の井戸正枝
さん(42)は「子どもたちの不利益はあまりに重大。国政の場で解決したい」と衆院選への立候補
を決意した。

井戸さんは二〇〇二年三月に離婚し、その後妊娠。同年十一月に今の夫との子である海如
(みごと)君を出産した。やや早産で離婚後二百六十五日目の誕生だった。

ところが、父親欄に今の夫の名前を書いた出生届が役所で認められず、「前夫の戸籍に子として
記載される」と言われた。青天のへきれき。「離婚後三百日以内に出生した子は前夫の子と推定
する」という民法七七二条が原因だった。

「前夫との間の三人の子と、今の夫とを結ぶきずなをつくりたい」と妊娠した。離婚後妊娠は明らか
で医師の証明書も取った。しかし、役所は門前払い。それならば司法の場で、と提訴したが、敗訴
した。出生届を出せば、子どもは戸籍上前夫の子になってしまう。仕方なく出生届の提出を断念、
海如君は無戸籍状態となった。

井戸さんは六法全書と首っ引きで猛勉強を始めた。現行法で今の夫を父親にするには、裁判で
前夫との親子関係不存在などの証明が必要だが、前夫の協力がないと証明は不可能だ。
前夫を巻き込みたくなかった。

(>>2以降に続く)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4252日前に更新/212 KB
担当:undef