【政治】 女性記者「高級店、庶民感覚と乖離」→麻生首相「北海道新聞は庶民って定義使うの?」「卑劣な言い方ダメ、事実だけ言え」★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/10/22 21:42:25 0
・首相に噛み付いたのは、北海道新聞の首相番の女性記者。これに対し、首相は「庶民って
 いう定義を北海道新聞はよく使われるのですか。あなたは今、高級料亭毎晩みたいな話で
 作り替えていますけど、それは違うだろう」と激怒。「たくさんの人と会うときに、ホテルの
 バーっていうのは、安全で安いところだという意識が僕にはある」などと反論した。(抜粋)
 URLリンク(www.zakzak.co.jp)

−−夜の会合に連日行っていて、一晩で何万もするような高級店に行っているが、それは
 庶民の感覚とはかけ離れていると思う。首相はどのように考えるか
「庶民っていう定義を使うのが北海道新聞よく使われるのですか。僕は少なくともこれまで
ホテルというものが一番多いと思いますけども。あなたは今、高級料亭、毎晩みたいな話で
作り替えてますけど、それは違うだろうが」

−−あの高級…
「そういう言い方を引っかけるような言い方やめろって。もうちょっと事実だけ言え。事実だけ。
ずーっと、日程だけでも言えるから」

−−あの
「だろ」
−−ホテルが…
「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。きちんと
整理して、ね、言わなきゃ。いかにも作り替えれるような話はやめたらいい」

−−はい。高級店というか、一晩に一般の国民からすると高いお金を払って食事をする
 場所という意味で申し上げた
「うん。きちんとそういう定義言ってね。これからもするときは。あなたの質問ときどき、
代表して聞いているけど、いつもなんとなーく、こう妙にひねて聞いているように聞こえるんだね」

−−そうか
「うん。そういう新聞なのかなあと思って聞いてたんだけど」(>>2-10につづく)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/250 KB
担当:undef