【宮崎】東国原知事、 ..
[2ch|▼Menu]
502:名無しさん@九周年
08/09/24 06:47:14 m8XzCgg+0
各政党による在日参政権法案国会提出状況
 URLリンク(www.geocities.jp)

自民党 ―  0回
民主党 ― 15回 ←※民主党・公明党で共同提出が、5回
公明党 ― 27回
共産党 ― 11回 ←※共産党は被選挙権も要求


更に、民主党の「沖縄ビジョン」をご存知ですか?

民主党は、中国への「国家主権の移譲」を掲げています。

つまり、民主党は「日本を破壊したい」のです。




503:名無しさん@九周年
08/09/24 06:47:16 T6SVYkdHO
民主の議員
キャバ嬢とか薬で逮捕(地方議員だったか?)されたり
人材に問題ないの?


民主=外国人参政権=売国法案

504:名無しさん@九周年
08/09/24 06:48:14 DkY4mFSuO
中央集権では、民主が政権取っても無理。

505:名無しさん@九周年
08/09/24 06:49:44 0Sfcb0wo0
東国原さんよ、アンタだってホントにできるとは思ってなかったよ。

506:名無しさん@九周年
08/09/24 06:49:47 h03/sPyjO
>>493
今の東は最初の頃の誠実な目つきと明らかに違う。
欲にまみれた嫌な目になった。

507:名無しさん@九周年
08/09/24 06:49:52 J759b+WM0
前回の 自民にお灸を で懲りてないのかよ('A`)

508:名無しさん@九周年
08/09/24 06:50:07 5B/Ei0UZ0
民主政権でガソリンの暫定廃止されたら
このハゲは宮崎県だけ増税するんだよねW

当選出来るかな


509:名無しさん@九周年
08/09/24 06:53:35 TwuKP1Z8O
道路族利権知事。
利権がなくなる民主党政権を嫌う。橋下はその逆、民主党を応援するそうだ。
宮崎がいかに腐っているかが判る発言だ!

510:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:34 14iLnFeQ0
自分のガキの障害を売りに新曲発売。SPEED
こんなババァー連中いまさらどうでもよい

511:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:49 Bqo+ZyVu0
>>506
お前、テレビでしか見てないだろ?
肝心の宮崎の民放2局が反東国原だからコイツらに取材させたらジワジワネガティブキャンペーンになる。
最初の方はキー局から取材陣が来てたけど、地元局任せになってネガティブ報道が増えた。

512:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:51 G9wLhamU0

【民主党】 外国人参政権
○日本国現住の約200万人の外国人に、地方参政権のみ付与。
○移民政策ではないので、外国人に日本国籍を与えるものではない。

【自民党】 移民1000万人導入
○移民なので、1000万人の外国人(主に特亜)に日本国籍を付与。
○日本国籍を付与されているので、地方参政権だけでなく、国政参政権も取得。
○日本国籍を付与されているので、景気悪化で失業しても、本国に送り返されることはない。
(失業したら、その何割かは強盗に豹変すると思われる。)
○日本国籍を付与されているので、日本人を殺しても、本国に強制送還されることはない。
(日本の法律で処罰されるので、1人殺したくらいなら10年くらいで娑婆に戻れて再犯。)

◆自民党の国家戦略は『多民族共生国家』

【自民党】 外国人の日本定住を推し進める自民党、「移民庁」設置を検討 人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化
スレリンク(wildplus板)

【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
スレリンク(wildplus板)

【自民党】1000万人の移民受け入れを実施すべきだとの提言を決定…自民党の国家戦略本部
スレリンク(wildplus板)

【自民党】 移民10,000,000人を受け入れる自民PTの提案に、福田首相「提言を活かせるよう真剣に受け止めたい」
スレリンク(wildplus板)

513:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:52 hZAukT7UO
>>508
あれは民主の地方議員も反対してるから無理だろ。

514:名無しさん@九周年
08/09/24 06:55:29 DdUi6CB30
常識あればそう思うだろうな

515:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:00 c4ttAoJx0
官僚組織に訳のわからない議員がついたら、現場のノンキャリは組合の力を
利用してやりたい放題だな。

516:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:02 s4vxJdsx0
>>507
自民が何も変わらなかった以上はしょうがない。
小泉でちっとはマシになると期待したが、
改革は中途半端で終わり、昔の自民が延命されただけ。
これなら共産が政権握って、一度日本を破壊させた方が
なんぼかマシだろ。


517:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:41 4hYNrltU0
ミンスを与党にするのは
派遣を正社員にするのと一緒

こんなことをしたら政治も経済も駄目になる

518:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:42 14iLnFeQ0
>>510だ 誤爆した 申し訳ない

519:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:54 bkaBEVGY0
コイツ偉そうなこと言ってる割には財政が良くなっていないらしいじゃん、長野の田中や
橋本の方が仕事してないよな

520:名無しさん@九周年
08/09/24 06:57:07 +Emy1Laf0
もう駄目になってるのに何言ってるの?

521:名無しさん@九周年
08/09/24 07:00:01 iQUK2yv8O
>>482
外国人参政権や沖縄の帰属、慰安婦賠償についてはどう考えてますか?


522:名無しさん@九周年
08/09/24 07:00:33 H2Ia0YbR0
>>512
少子化問題介護問題を解決できないから移民にやらせようという自民党は本当に腐っているな。

523:名無しさん@九周年
08/09/24 07:00:43 m8XzCgg+0
民主党が政権を取れば、日本終了です。
多数の旧社会党が、民主党に潜り込んでいますから(笑)

沖縄ビジョン‥‥民主党が掲げる‥‥沖縄が中国の領土になる = 日本終了

国家主権の移譲‥‥民主党が掲げる‥‥日本が中国の領土になる = 日本終了

外国人参政権‥‥民主党は大賛成 = 日本終了

人権擁護法案‥‥民主党は大賛成 = 日本終了

外国人大量移民‥‥民主党は大賛成 = 日本終了

URLリンク(jp.youtube.com)

524:名無しさん@九周年
08/09/24 07:01:46 Kd+8jN9aO
入札制度改革に伴って今まで必要なかった資格等を会社全体で持たなければならない
金払って決まった時間講習受ければ誰でも取れる資格
主催するのは天下り法人団体

525:名無しさん@九周年
08/09/24 07:03:22 0Sfcb0wo0
外国人参政権なんて争点にならないし触れることもないだろ

526:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:07 +xZHJvOd0
次回、ミンスが勝つだろうが

大事なのは、大勝させないことだ
前回の衆院選みたいに
自民単独過半数確保みたいな状況になると
参院も民主が抑えてる現状においては
まじで、暴走されかねんw

NETが普及したことにより
流れが一方に集中し易くなってるから
状況を読んで
民主を大勝させないようにコントロールしなければ
毒が強くなりすぎて日本が中毒死するぞw

527:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:15 sMPVuVUN0
>>472
新卒にも劣るやつらが行くことになるので楽しみではある。

528:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:34 H2Ia0YbR0
>>521
沖縄は現状では日本のお荷物。米軍の出先機関。
道州制に先立つ形で大幅に地方分権し、これまでのぶらさがり根性に終止符を打ち、
沖縄民全体に自主自立の意欲をもたらさないとならない。

そもそも米軍がいるのにどうやって中国になるのか説明してほしい。

529:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:58 uW23dkEH0




欧米でやってる事が日本で出来ないはずはない

全部欧米のパクリだし

要はやる気元気イワキという事だな、禿



530:名無しさん@九周年
08/09/24 07:05:18 G46sOVai0
中央政界に打って出る気まんまんだな

531:名無しさん@九周年
08/09/24 07:08:10 Ahyy0Srq0
補正予算の審議日程どうするのかな

532:名無しさん@九周年
08/09/24 07:08:17 s4vxJdsx0
>>528
>そもそも米軍がいるのにどうやって中国になるのか説明してほしい。

時間を掛ければ不可能ではないけどね。
中国人を入植させて独立の形で日本から分離させれば。
民主の沖縄ビジョンは正にこれでしょう?


533:名無しさん@九周年
08/09/24 07:08:47 WVmQ1fUD0

あの道路特会のときの道路の必要性の論拠をコロコロ変えて
まさかのときの病院への道の確保が最後にゃ雇用創出〜に。
色々高説垂れまくって権力すり寄り。何が県政をかえるだよ、
県産の営業マンは知事の役職なくても十分できる。この人チョウ保守だろ。
知事の仕事を営業マンの仕事に矮小化して知事としての評価をすると
見誤ることになる。政治家に長いものに巻かれろは要らない。

534:名無しさん@九周年
08/09/24 07:09:06 6MoBcAte0
>>528
>そもそも米軍がいるのにどうやって中国になるのか説明してほしい。

米軍が出て行く、なんてのは、キミが思ってるよりは簡単なことだし、
起こりえないことでもないんだぜ。

535:名無しさん@九周年
08/09/24 07:12:01 70zJjmOD0
こっちはすぐにでもやるだろ、具体的だし

外国人に選挙権はやるし、少しでも中傷した奴は合法的に制裁できるしって、ある層にはほんとパラダイス\(^o^)/


536:名無しさん@九周年
08/09/24 07:12:25 H2Ia0YbR0
>>532
そりゃ時間をかければなんだって可能だぜ

>>534
グアム移転で多少は減ったが、いずれ全部出て行くかな。簡単ならいますぐでもやったらどうだ

537:名無しさん@九周年
08/09/24 07:13:40 TwuKP1Z8O
頭おかしい自民党支持者は死ね。民主党が政権執ろうと執るまいが日本は変わらん。自民党と一緒にゴミ箱行き

538:名無しさん@九周年
08/09/24 07:14:21 CcjSR6HvO
出来たらスゴいと期待させてくれるだけでもスゴい。
自民党なんて何一つ期待する要素がない。
自民党信者は何を期待してるんだ?
今のままだとジリ貧ですぜ。

539:名無しさん@九周年
08/09/24 07:14:36 UNLGx2X+0
仕事そっちのけで芸能活動しているやつが
なに言ってんの?

540:名無しさん@九周年
08/09/24 07:15:30 5lPCZR81O
>>41

高速タダになるならいいなあ

車殺到

大渋滞

再有料化



541:名無しさん@九周年
08/09/24 07:15:43 LtGAMFIFO
>>534
世界最大の火薬庫をみすみす手放すか?

542:名無しさん@九周年
08/09/24 07:16:02 h03/sPyjO
>>511
だとしても、宮崎だけの為に暫定税擁護した時点で完全にアウトだろ。
あげくに中央に行く選択肢もあるとか何とか、とにかく胡散臭いし。
言葉だけとっても、最初の東とは全然違う。

543:名無しさん@九周年
08/09/24 07:16:57 g8IV9aaZ0
今の、自民党よりは、期待がもてる。

544:名無しさん@九周年
08/09/24 07:17:47 Ogo679W40
>>256
宮崎の求人倍率やら倒産件数やら短観やらみようなゆとりくん

ああシーガイアは改善したらしいなw

545:名無しさん@九周年
08/09/24 07:18:15 TmotqDmS0
>>512
自民の場合、党としての方針ではなく中川(女)とその取り巻きの
グループの意見。

マスゴミに踊らされて民主に投票して崖から踊りながら飛び降りるか
どうか日本国民が試されている。

前回は民主党の支持母体である社会保険庁の悪行が安倍さんの責任に
すりかえられてアホバカ愚民が騙されて今の日本の迷走が始まった。

結局、国民がアホバカだから政治がアホバカになる。

546:名無しさん@九周年
08/09/24 07:18:43 bkaBEVGY0
自民厨だか層化信者だか知らんが、売国政策だけを煽って脅しても全く通用しないよ

547:名無しさん@九周年
08/09/24 07:18:46 SbHX1uo60
ここまで東叩き・自民叩きのレスはあっても、予算その他に関する具体的な案件はなし

548:名無しさん@九周年
08/09/24 07:19:40 lPilknaR0

高速道路無料化したらETCを買い取って下さい。民主党さん。

549:名無しさん@九周年
08/09/24 07:20:16 nBhK2CVE0
高速タダ
地方の物が多少安く手に入りやすくなる
地方で仕事を求める人も増える
過疎化の歯止め
ガソリン高騰により車離れ、大渋滞は民族大移動時の帰省とかしか
都心部などはもともと道路計画の失敗により混雑しているので関係ない


550:名無しさん@九周年
08/09/24 07:20:45 Bqo+ZyVu0
>>542
>宮崎だけの為
だって県知事だし。

551:名無しさん@九周年
08/09/24 07:23:07 TwuKP1Z8O
宮崎の利権業者のため

552:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:01 KBc3ndmP0
>>540
それはそれでいいと思うよ。
ミンスがアホだと言うことがチョンバレするなら短期的にはいいんじゃないかね
無料化に固執して物流が破滅すれば流石に再解散だろ。

ただ、俺の想像だと無料化が原因となる大渋滞は発生しないんだよなぁ、残念ながら

553:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:15 UxCiR54ZO
高速を無料にしたらトラックだらけですぐ道がうねうねになるし
車が多すぎてとても高速道路とは呼べない道になるだろうな

554:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:36 Bqo+ZyVu0
>>544
そもそも人口当たりの土建屋と事務機屋の数が異常に多かっただけ。しかも中間搾取だけで事務所のみしかない企業も多い。
こんな大量の企業を養うために随意契約でgdgdやってた。

555:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:55 6W7+4a9F0


自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ








556:名無しさん@九周年
08/09/24 07:25:09 4ESc5LmS0
汚染米受け入れ決定した当時の自民党の幹事長って小沢だっけ?
古い保守な右派と、旧社会党出身の左派が政権ほしさに野合してる政党に何を期待するっていうんだ?
分け前の分配巡って争うのが目に見えてるぜ・・・

557:名無しさん@九周年
08/09/24 07:26:25 xtBlYb+TO
全ての政治家に
本当にできるんですかね?

558:名無しさん@九周年
08/09/24 07:26:30 H2Ia0YbR0
>>553
そもそも高速道路は将来的に無料化する前提だったわけで・・・
それにドイツやアメリカだって無料だぜ
アメリカの道路はたしかにうねうねだけどな。

559:名無しさん@九周年
08/09/24 07:26:30 Hyar33JvO
オマエモナー

560:名無しさん@九周年
08/09/24 07:27:10 s4vxJdsx0
>>550
ある意味、知事としては正しいんだけど
あのハゲの限界を示したなと思ったぞ。
県知事どまりで終わっておいた方がいい人材だろうね。


561:名無しさん@九周年
08/09/24 07:27:13 lPilknaR0
>>549
  高速道路の補修費用を確保するために増税

562:名無しさん@九周年
08/09/24 07:28:10 Bqo+ZyVu0
>>552
俺は九州のことしかわからないが、無料化で確実に大渋滞するのは関門自動車道と鳥栖JCT、太宰府IC
前2つだけで九州の物流は壊滅する。なにせミンス頼みの綱、JR貨物は既に業務縮小して免許失効してる路線も多い。

563:名無しさん@九周年
08/09/24 07:29:52 ZtFoiK0SO
公明党に定額減税約束したな…

564:名無しさん@九周年
08/09/24 07:30:07 /6dOYFzq0
高速がトラック野郎でいっぱいになったら嫌。渋滞も嫌。
年に何度も使うわけじゃないから、高速代ぐらい払うのは何とも無い。
一般の人はこんな感じだ。

565:名無しさん@九周年
08/09/24 07:32:35 RN/THmNU0
できるわけないっぺw

566:名無しさん@九周年
08/09/24 07:32:37 ACiJ1uad0
その分一般道が走りやすくなるかもね
でも一般人が享受できるものが少ないのは確か

567:名無しさん@九周年
08/09/24 07:34:58 TwuKP1Z8O
事故米は、ミニマムアクセスが問題なのではなく小泉改革で行った自由化が問題なの。馬鹿は死ね!毒喰らって死ぬか

568:名無しさん@九周年
08/09/24 07:35:23 iQUK2yv8O
>>528
お荷物って、領土としての見方より経済性や税金投入の視点ですよね。
私とは大きく考えが異なりますが、ご意見が伺えて良かったです。

民主党の構想では沖縄に日本との時差を設ける、ビザ免、備蓄原油放出、香港上海台湾釜山など東アジア交流拠点、
それらの地域と自由貿易、通貨は円ではなく独自通貨制、沖縄在住者への中国語教育、
そして一国二制度…沖縄国として日本と中国への帰属ですよね。
つまり米軍には出てもらう気なのでしょう。
米軍がいるのにとおっしゃいますが、沖縄を日本ではない第三国にするつもりなのですから、
やる気になれば無理やりでも推し進める気なんじゃないでしょうか?
そんなことすれば当然アメリカとの友好条約に摩擦が生じるでしょうが、
民主党の構想を見る限りはそれも狙いに思えます。
中国に沖縄を差し出す準備としか思えないですから、
むしろ米軍は邪魔なだけでしょうし、
アメリカの核の傘ではなく中国の核の傘を取らせるつもりなのでしょう。

こんなバカげたこと実現可能とは思いませんが、
こんなバカげたことをマニフェストに掲げる政党は日本人として寒気がするということです。

569:名無しさん@九周年
08/09/24 07:35:54 Bqo+ZyVu0
東国原知事が恐れてるもう一つのことは東九州自動車道中止時の既着工部分撤去費用は県が負担する点。
すでにトンネルも着工してるので10年分くらいの予算丸々使っても現状復帰は不可能。

570:名無しさん@九周年
08/09/24 07:36:45 /6dOYFzq0
高速の無料化で物が値下がりするわけでもないし。
運送業が潤う程度。
あと、暴走好きはうれしいかも

571:名無しさん@九周年
08/09/24 07:36:55 H2Ia0YbR0
>>561
日本の道路総延長 125万km(高速道路国道市町村道全部含む)
うち一般国道は6万6000km
高速道路は1万4000km

信号やらガードレールやら横断歩道やらでカネのかかる国道と違い、
高速道路は保線ぐらいしか金がかからないんじゃないか?
(トンネルの安全管理は当然コストは高いだろうが)

572:名無しさん@九周年
08/09/24 07:37:30 5lPCZR81O
>>76.>>87

そういう具体的な指摘に、民主支持者は答えられない。
民主党なんて、旧社会党と元自民党出身者が大半だろ。
小沢も政党助成金で個人名義の不動産買いまくった疑惑が有る。
確か個人資産30億位有るのかなw
鳩山兄弟みたいに元々大金持ちとは違うのに…

573:名無しさん@九周年
08/09/24 07:38:10 GVrMqV8vO
自民党批判をしてきたのだからできないわけがないだろ
民主党には各省庁や官僚、役人をコントロールする力もある

574:名無しさん@九周年
08/09/24 07:38:59 Bqo+ZyVu0
>>571
宮崎の国道265号線みたいにもう補修もほとんどせずに完全放置状態の一般国道もあるんだぜ。

575:名無しさん@九周年
08/09/24 07:41:07 vTrwmirWO
>>562
鳥栖JCTが渋滞したら九州オワタになるな
九州中どの方面にもいけなくなる

576:名無しさん@九周年
08/09/24 07:42:28 H2Ia0YbR0
>>568
領土が問題なのであれば、沖縄を飼い殺しにしてればいいんじゃないかな。
経済的になんら日本へ貢献しなくても、土地が重要だから沖縄は税金使ってでも懐柔保護する。
そういう意見もごもっともですが。

本土からも遠く、ろくに産業もない沖縄じゃあ、貿易ハブや観光誘致、サトウキビ栽培に活路を
見出すしかないのは明白。

まあ仮に沖縄民が望んで中国の属国になったところで、だからどうだと言うんですか。
中国だってもてあましますわな。そんだけお荷物なわけですよ。

577:名無しさん@九周年
08/09/24 07:43:52 m8XzCgg+0
>>567
十年前から、汚染米が入っていたの知ってる??
その辺のおじさん・おばさんも、小沢が悪いって、知ってるよ。


578:名無しさん@九周年
08/09/24 07:44:59 Bqo+ZyVu0
>>577
テレビじゃ「数年前」とぼかしてるからオッサン・オバサンは知らないはず。

579:名無しさん@九周年
08/09/24 07:46:46 ++abK+BO0

政権与党にいたいが為の自民擁護に必死なカルト宗教創価学会員さーん 池田大作の動画ですよ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

580:名無しさん@九周年
08/09/24 07:47:03 KBc3ndmP0
>>562
単純に交通集中での渋滞はありえるだろうけど
通行料無料だと自由な迂回が頻繁に発生して
これがどうなるかが興味あるところ。
そもそも下道を走っている車が全部上に上がってくるわけではないので
多くても2〜3割交通量が増える程度じゃないかと想像してみたり。
そのあたりの交通量予測はNシステムのデータから
比較的簡単に推測できると思うんだけど。

除く首都高。
あそこはどうやろうと良くならないでしょう。

581:名無しさん@九周年
08/09/24 07:47:26 SbHX1uo60
>574
宮崎の道路は交通量を考えたらかなり良い
贅沢すぎるぐらいだ


ホントに酷い国道ってのはその手のマニア達が酷道と名づけてる
国道425号が代表だ


582:名無しさん@九周年
08/09/24 07:49:35 qtEpRp0PO
東国原知事へ


出来ません。


民主党より

583:名無しさん@九周年
08/09/24 07:50:10 H2Ia0YbR0
>>580
首都高は無料化の対象外だと思うが、もし無料でIC自由に乗り降りできるなら
迂回方法は無限に設定できる。5号からの中央環状流入とか箱崎JCTなんか誰も通らなくなるな。

584:名無しさん@九周年
08/09/24 07:52:43 pkUw7zVnO
政権持たせたら外交に関しては急旋回できないだろうから、
次の総選挙には民主党に入れてみる。
だけど未だに民主党って名前は気に入らない。

585:麻原みたいな民主党
08/09/24 07:54:37 tTClq2QB0

私は、空を飛べるし、念力もあります。

586:名無しさん@九周年
08/09/24 07:56:41 4/sk+k0o0
今までの知事よりはましだけど、たしかに知事のまま終わったほうがよいね。
ぼろが出ないうちに。でも知事って仕事はそれほど大きなこと出来ないんだね。
やはり先立つものはお金か…。

587:名無しさん@九周年
08/09/24 07:57:05 EPvVrUYZ0
なんでそのまんま東がもてはやされるのかわからない

588:名無しさん@九周年
08/09/24 07:57:33 y4qXHw+s0
>>571
  その保線に莫大な費用がかかるんですけど。

589:名無しさん@九周年
08/09/24 07:58:57 KBc3ndmP0
>>583
タダだったらいいよなぁって、色々と脳内妄想するのは楽しくないかい?

一応俺の予想は、交通集中はさほど問題ないが、運送業の無茶で事故多発で壊滅が結論。

590:名無しさん@九周年
08/09/24 07:59:13 PoWQ6ey40
芸人のお前が出来るんだから余裕だろ。

591:食品偽装
08/09/24 08:00:14 tTClq2QB0

民主党の政策は、食品偽装と同じである。

「おいしい牛肉ですよ」と言いながら、廃肉を売りつける。

民主党の公約は、すでに公約違反である。

592:名無しさん@九周年
08/09/24 08:00:37 8lSicA2MO
宮崎県人だけど東の入札改革失敗で宮崎県は大変
東は国や世界のせいにすることに一生懸命

593:名無しさん@九周年
08/09/24 08:03:22 TwuKP1Z8O
事故米が販売されだしたのは、小泉改革で業者を自由化してからだ

なんも知らんでうそかたるな。
それまでは、倉庫に眠るか原産地に送り返してたの
大々的に販売を始めたのは小泉改革後なんだが

594:名無しさん@九周年
08/09/24 08:04:08 M6mZrHf9O
民主党は高速道路無料化するとか、アホなこと吠えた時点で投票するのやめたよ

595:名無しさん@九周年
08/09/24 08:04:08 iag7s5fiO
政治は夢を語るところです。


実行はまた別の話。

596:名無しさん@九周年
08/09/24 08:05:19 bMNLaca20
民主党に聞いてどうするんだ? 実行するのは公務員どもだぞw
東も頭にウジ湧いてる?


597:名無しさん@九周年
08/09/24 08:05:42 WEWoatva0
コクバルが総理に一番向いてると思う

とか書いたら叩かれるんだろな

598:名無しさん@九周年
08/09/24 08:06:10 5lPCZR81O
576

外国人参政権や沖縄の件にしても、ミンスには国家安全保障の基本が判って無いですね。
外国人参政権は相互主義が原則です。
日本には相互主義の相手国が有りませんね。
敗戦後に帰国出来たのに、在日朝鮮人は自らの意志で日本定住を選んだのです。そんなに選挙権が欲しければ、帰化するか帰国すればよいのです。
ミンスの中国傾倒は、岡田=ジャスコ=中国の関係も有ると思うのですが、基本的に独裁国家であり、チベット、東トルキスタンの状況を見ると気軽に沖縄で中国語教育なんてするべきでは無いでしょう。
中国語教育、貿易ハブ化

在沖縄中国人増加

日本人(沖縄人)と中国人の間でトラブル発生

自国民保護の名目で中国軍派遣

中国の属領化

日本のシーレーン断絶

中国の言いなり


599:名無しさん@九周年
08/09/24 08:08:50 BGrH+MDB0
首都高以外の高速道路料金
100キロ圏内無料でいいと思うよ
100キロあれば県庁までいけるとこほとんどだろ
北海道は別だけど
そこまで無料にすれば、高速を途中使っている路線バスや
農作物の直売が活発になるのでは?

600:名無しさん@九周年
08/09/24 08:09:36 kcoMARY90
★★創価公明の支持も取り付け打倒民主へ!いくぞ麻生新総裁!★★
★★「(創価学会や)公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」と麻生新総裁力強く語る!★★
自民党総裁選の結果を受け、公明党の太田昭宏代表は同日、東京都新宿区の公明党新館で、
麻生新総裁の表敬訪問を受けて会談した。
会談で太田代表は、麻生新総裁に対し「おめでとうございます」と祝福し握手を交わした。また、
物価の高騰、世界的な金融不安という経済情勢に言及し、「庶民の生活を守るということが大事
だ」と指摘。政府・与党で合意した「緊急経済対策」を着実に実行し、国民生活や中小企業を支援
することが重要との認識を強調した。
これに対して麻生総裁も、「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」と述べるととも
に、「経済の活性化、生活の不安解消をしっかりやっていきたい」と意欲を示した。
URLリンク(www.komei.or.jp)
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /  池田 大作     \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 | 
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|              /    | |     <  麻生くん、政権は私にまかせたまえ
  (    |_/ヽ_'\_/      | |      \_______________
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
   朝鮮名:成 太 作 (ソンテチャク)

601:名無しさん@九周年
08/09/24 08:09:37 4/sk+k0o0
>>592
も前の言うとおりだけど、選挙時は東くらいしかマシなのいなかったしな。
認識の甘さは笑っちゃうくらいだけど、この辺が東の限界じゃね?
本当に優秀な人は政治家になりたがらないってなんとなくわかるなあ。(--;)

602:名無しさん@九周年
08/09/24 08:13:07 JclpbFgi0
小沢は明治維新の志士きどりなんだろう。幕府を壊して維新をやりとげたように
官僚組織を壊して平成維新をやりたいのだろうが、壊すことは出来ても創造でき
ない小沢じゃ壊れたままの日本が現出するだけだ。

603:名無しさん@九周年
08/09/24 08:16:31 LNgpT9oS0
郵政民有化の見直しがポイントだろう。国営にすれば数百兆の貯金が殆ど自由に使えるので、景気対策や福祉問題も一気に解決できる。


604:名無しさん@九周年
08/09/24 08:18:33 H2Ia0YbR0
>>588
すでにずっと無料の一般道路の保線は、現行の税金のなかでやっている。
延長距離でその1%にも満たない高速道路の補修の費用のために増税とか必要ですかね?
確かに交通量が多いとか高規格だってことを考えれば一般国道よりは保線費用は
かけるべきだろうがね。

高速道路の年間の料金収入は2兆5000億円ぐらい。
日本の(税金による)道路予算全体は10兆円ぐらい。

この数字のほとんどが道路建設の借金の返済と新しい道路建設に割り振られてる。

保線費用は一般国道もふくめトータル2兆円もかかかってないような。
すまんこのへん記憶による脳内ソースしかなくて断言できない。

605:名無しさん@九周年
08/09/24 08:18:41 O9Qt/Il+0


606:名無しさん@九周年
08/09/24 08:20:42 p7CJkqIz0
民主党の高速道路無料化はすべての路線で行うのではない。

東京・大阪近辺の高速道路は有料。

全線を無料にしたら・・・・・・・・・・・・・・2兆5000億の減収
東京・大阪近辺は有料
・・・・・・・・・・・1兆5000億の減収

今週の日曜日のTVで小沢の側近の藤井の発言だ。
民主党の高速道路無料化は限りなく詐欺に近い政策w

高速道路無料になってほしいが、補修メンテナンス・過去の建設の負債の
合理的な解決策を出してもらわないと、民主を応援できない。




607:公約違反
08/09/24 08:23:19 tTClq2QB0

民主党の政策は、実現できないことがわかっているので、すでに公約違反です。
民主党は、政権をとって、公約違反がはっきりしたら、どうするんですか?
すぐに、下野しますか?

「わたしは、これこれができる資格を持っているので、雇ってください」
しかし、雇った後に、資格を持っていない人だとバレました。
これは、犯罪ですよ。

608:名無しさん@九周年
08/09/24 08:23:21 48bPSVU8O
こくばるは何か成果上げたの、宣伝以外で?

609:名無しさん@九周年
08/09/24 08:24:17 9OEzOPnv0
博士も知らないニッポンのウラ #35「霞ヶ関のウラ」
パート1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
パート2
URLリンク(www.nicovideo.jp)


610:名無しさん@九周年
08/09/24 08:24:57 Dw1ESE4bO
小沢は天下り禁止にして、それで浮いたお金を他にまわすと言っている。

無駄に公務員を養っていたお金が国民にかえってくる。
こんな素晴らしい話はないのに、なんでみんなこの話をもっとしないんだ?

611:名無しさん@九周年
08/09/24 08:26:08 H2Ia0YbR0
>>598
あまりにも無理がありすぎる妄想。支離滅裂すぎる超展開でワロタ

まあその通りだ。ジャスコで買い物したら中国を利することにつながり在日朝鮮人が大喜びだネ

612:名無しさん@九周年
08/09/24 08:26:30 Ai8G+dMw0
まあ外国人参政権は確実にやってくるだろうな。というかそれしかできることはないだろ。

613:名無しさん@九周年
08/09/24 08:27:02 L3XubttBO
東の対立候補
・持永哲志
自民党公認候補。公認候補にしては若手だが二世狙いなので当然。負け癖が付いてて頼りない印象があった。
役人タイプで任務に忠実で実務能力はあるが、親の言いなりなのが彼の不幸だった。
結果、自民党公認候補が全ての選挙区で敗北するという前代未聞の偉業を達成。
会社員として再出発直後、沖縄で海水浴中に溺死。

・川村秀三郎
元林野庁長官。リーダー経験も豊富で実績と実務能力は三候補の中でトップ。中央とのパイプも太い。
持永では勝てないと踏んだ自民党・中山成彬が独自擁立した候補で保守分裂となった。
ただ、第一次産業特化政策が都市部に受け入れられなかった。県北を中心に山間部では東国原に勝っている。
衆院選立候補予定。

614:名無しさん@九周年
08/09/24 08:27:40 bkaBEVGY0
>>607
無い無い詐欺の自民は野党に突っ込まれて、急に埋蔵金がありましたとか寝言を言いました

615:名無しさん@九周年
08/09/24 08:29:54 H2Ia0YbR0
>>606
道路建設の借金を消す方法は郵政総選挙のときに民主が示してたよ。

毎年の自動車税を倍額徴収。これをたしか2〜3年実施すれば道路の借金は
まとめぜんぶ返せて消える。細かい数字の裏付けも出てたと思うぜ。

さすが民主党だぜ!痺れるゥ!

616:名無しさん@九周年
08/09/24 08:30:46 bkaBEVGY0
>>612
他の事が出来ないのに何でそれだけ出来るんだよ、そんな脅しは通用しないって気付けよ

617:名無しさん@九周年
08/09/24 08:32:14 dHMSIg310
>>610
天下りをなくすと誰も早期退職しなくなるからそれほど浮かないんだよな。
天下り先に元官僚が来ないだけで、トップが空席ってわけにもいかないし、
結局ある程度の給料を払って人を配置しないといけない。
まぁ、天下り先をつぶすってのが一番簡単なんだけどね。
こういった団体って楽で給料高いから政治家の関係者が
働いてたりして(与党も野党も)簡単につぶすってしにくいだろう。
結局、思ったほど天下り禁止で金が出てくるわけではないな。

まぁ、随意契約を減らすことで使う金を減らすって意味ではいいんだけどさ。
民主党政策スタッフに官僚を上回る頭がよい人間っているかな?
言いくるめられる可能性の方が高いよな。

618:名無しさん@九周年
08/09/24 08:33:46 bLfFOjn/0

【 民主案について 】

  前原以下約20名の民主党員語る

   「 小 沢 代 表 の バ ラ マ キ 案 (15兆3000億円)  財 源 な ん て 無 い 
                                  捻 出 す る の は 絶 対 無 理 」

  URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)



619:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:16 Ai8G+dMw0
>>616
他にできることないだろ。
あっちこっちから元は自民党の利権団体や古い体質の労働組合を寄せ集めてるんだからさ。
それとも良くも悪くも小沢が昔のように新自由主義的な改革ができると思ってるのか?
おれは前回の参院選でそれをみずから捨ててしまったと思ってるよ。
だから外国人参政権しかやることがない。まあ人権擁護法案も可能性はあるがね。
ほとんど経済関係はむりだろ。


620:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:28 dHMSIg310
>>614
嘘つくなwww

埋蔵金を掘り起こしたのは高橋洋一。小泉安倍の政策スタッフだwww
情報が入らない民主党に埋蔵金掘り起こしなんて無理じゃん。


621:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:39 eNdufgqg0
東国原「本当にできるんですかね」

小沢「あ、あれネタだから。つーか気付けよアホどもwwwww
財源なしにできるわけねーだろwwww
おまえら素人かwwwww」

という展開です。

622:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:43 2hKY2xcY0
>>616
これに関しちゃ悲願とまで言い切ってるからなぁ。
政権取れば確実にやってくんじゃねーかな。
天下り禁止の辺りは、官僚を押さえ込めるかどうかが、
何とも言えんしなぁ

623:名無しさん@九周年
08/09/24 08:36:29 7AeaOpSi0
>>610
霞が関→天下り
地方公務員→天下り
自衛官、警察官、消防隊員→関係法人、民間へ天下り
大手企業→子会社へ天下り

天下りがない人
・職人、自営業
・中小企業社員、経営者
・農業

天下りをなくすと大変なことになる

624:名無しさん@九周年
08/09/24 08:36:37 dHMSIg310
>>618
単年度で良いなら例の埋蔵金でそのくらいあるらしいぞ。
単年度で良いならなw

民主党が一年で下野するって思ってるんじゃないか>小沢
それなら財源は嘘ではないな。

625:名無しさん@九周年
08/09/24 08:36:40 mvD0s4zt0

できるないに決まってるだろ

今回民主党に投票するのは民主党に期待するからではない

自民党の惰性政権にいったん終了していただくためなのだから



626:名無しさん@九周年
08/09/24 08:37:00 H2Ia0YbR0
>>622
しょうがない。それもこれも自民がふがいないせいだ。あきらめろ。

627:名無しさん@九周年
08/09/24 08:37:18 p7CJkqIz0
>>615

高速道路を利用しない人まで自動車税を倍にしてとかw

あの時はお遍路さんが発言したようなw  本当に民主の政策には
痺れて死んでしまいそうw


628:名無しさん@九周年
08/09/24 08:38:04 o8oQv18d0
そのまんま東

そのまんま自民党

629:名無しさん@九周年
08/09/24 08:38:32 bkaBEVGY0
>>619
お前が思うのは勝手精々層化を応援してろ、だがな民主だって参政権如き政策で党内を
ギクシャクさせる冒険はしないよ

630:名無しさん@九周年
08/09/24 08:39:04 H2Ia0YbR0
>>624
民間企業は乾いた雑巾を絞るが如くの努力をして1〜2割の経費削減を
しかも何度もしてるじゃないか。

濡れた雑巾を絞れば楽勝だろ。民間ができてなぜ国家ができないんだ。

631:名無しさん@九周年
08/09/24 08:39:44 HrMq4A1qO
この発言は土建化ハゲの保身のため。
だって仮に民主党が改革を成功させてしまったら自分の無能さがばれてしまうもんなwww
つうか人が何かを始めようって時にいちゃもんつけてくるような奴にろくな奴はいない。

632:名無しさん@九周年
08/09/24 08:40:14 Ia/Zn6js0
この人も最近ハシモト大阪府知事に話題もってかれてるから必死だよね

633:名無しさん@九周年
08/09/24 08:41:07 H2Ia0YbR0
>>627
そこで俺の新しい案を。

軽自動車は減免とし、そのかわりに高速道路乗り入れ禁止。
これで平和だ。

634:名無しさん@九周年
08/09/24 08:41:44 2hKY2xcY0
>>630
政治家なり官僚が困らんからだろ。
民間はやらねーと、社員なりヘタすりゃ
会社そのものが傾くからねぇ。

635:名無しさん@九周年
08/09/24 08:42:14 bkaBEVGY0
>>620
バカじゃないのお前、特会は昔から無駄があると言われていたことだ

636:名無しさん@九周年
08/09/24 08:42:30 bGG+df9MO

東国原の与党のひとつが公明党・創価学会だからでしょ

637:名無しさん@九周年
08/09/24 08:42:49 7AeaOpSi0
>>630
そうだな、時給300円、16時間労働、残業手当なしで中国人を
使い、いい加減な仕上げで、日本製ですか。

雑巾を絞るとな

638:名無しさん@九周年
08/09/24 08:43:12 /j/9ABxD0
橋本が大阪から日本の政治形態の一部まで変えようとしてるのに小さいなあ。



639:名無しさん@九周年
08/09/24 08:43:47 Ai8G+dMw0
>>629
自治労切って公務員改革とか、官僚を敵に回して天下りの禁止とかそっちのほうが
どう考えても無理だろ。さらに郵政民営かも凍結とか言ってるしさ。
何をどうどこを改革するんだよ。
しかも、前回の参院選挙でずっと主張していた新自由主義的な改革を自ら放棄してしまった。
少なくとも外国人参政権のほうが小沢にとってはリスクが少ないよ。
日本国民にとってはリスクが大きすぎるが、マスゴミはそれを余り報道しないからね。
むしろ、マンセー報道をするかもしれないね。

640:名無しさん@九周年
08/09/24 08:44:02 dHMSIg310
>>630
民間はやらなきゃ死ぬけど
国家はやらなくても死なないからだろう。

簡単な話だ。

641:名無しさん@九周年
08/09/24 08:44:20 toXd6B+pO
高速道路無料化したって俗に言う貧困層と中間層の差が広がるだけ
本当の貧困層は車もてない、運転できない理由など高速道路など使わない
物流業に直接的な補填をすれば業務内容もチェックできて過剰労働や
荷主からの無理な値引きなどもチェックできるしそっちのほうがいいと思う
わかりやすいことしないと票に結び付かないからだとは思うがどうなんだろ

642:名無しさん@九周年
08/09/24 08:45:09 cYjz0o9l0
小沢だから勝利しても首相にならずに岡田などに無責任マニフェストごと
丸投げするつもりだからなぁ。あーいやいや。

643:名無しさん@九周年
08/09/24 08:45:38 HUtm2V/50
自民党が何してきた?現状見てみろ

644:名無しさん@九周年
08/09/24 08:45:46 ifA+oVNF0
天下りの中間搾取がそれだけひどいってことだろ。
無くせば道路なんて低予算で作れるわw。

645:名無しさん@九周年
08/09/24 08:46:40 H2Ia0YbR0
>>634
国が倒産しないとでも思ってるなら幸せだよな。
現にいま日本国は傾いてる

646:名無しさん@九周年
08/09/24 08:47:04 Ia/Zn6js0
高速道路のETC関連って利権大きいのかな

647:名無しさん@九周年
08/09/24 08:47:27 dHMSIg310
>>635
埋蔵金ってのは特別会計の繰り越し利益のことだから、
民主党が言ってる無駄ってのとは違うよ。

どのみち民主党はちゃんと会計の数字見て言ってるわけじゃないよ。
省庁が隠してださないからね。そのこと自体が問題だけどな。

648:名無しさん@九周年
08/09/24 08:48:12 eDF6nEO30
東さん自民党と心中宣言!

649:名無しさん@九周年
08/09/24 08:48:36 /s4aVDXbO
声圏 抗体

650:名無しさん@九周年
08/09/24 08:48:37 1VAq3vcs0
どうせ官僚にナメられて、どうにもならずに
涙目になるのはわかってんだよ。
そこでキレた小沢が何か爆弾落とすかもしれないから
おもしろいじゃん。

651:名無しさん@九周年
08/09/24 08:49:13 5kYvJ+8WO
知ったかぶりだな。素人に言われなくないな

652:名無しさん@九周年
08/09/24 08:50:23 iQUK2yv8O
>>576
沖縄が本土にとってお荷物という考え方に根本的に納得出来ないので、
米軍への思いやり予算というならまだしも、沖縄への財政支援や優遇措置が無駄なこととは自分には思えませんね。
むしろ有効な使途だと思っていますよ。
あなたとは議論を交わしたいのだけど就業開始なので残念ですがまたの機会に。

653:名無しさん@九周年
08/09/24 08:50:34 bIbW5sZn0
そのまんま利権

654:名無しさん@九周年
08/09/24 08:52:17 0hrwWCo+0
>>609
まったく正反対の事が言われているな……正直、どっちが正しいのかサッパリだ

655:名無しさん@九周年
08/09/24 08:52:20 dHMSIg310
>>645
倒産しないよ。デフォルトは起こるけどな。
あくまでも債務不履行。日本が無くなるわけではない。

それにあの程度の借金で日本がデフォルトするわけないだろうw
日本舐めてるだろうwww

世界最大の純債権国だぞ。日本が危ないなら日本から金借りてる国はどんだけ危ないんだwww

656:名無しさん@九周年
08/09/24 08:52:24 mvD0s4zt0

いいかおまえら
民主に投票しても民主に期待しちゃいかんぞ
民主党が政権をとってもたいして変わり映えしない
いやむしろメチャメチャにされる率が高い
しかし民主に入れる目的は自民の惰性にまかせた政権を絶つことに意義がある
それだけが唯一の民主に投票する意義であると言ってもいいだろう
だから大差で勝利させるのではなく
ちょこっと差で民主勝利が理想
まあそこら辺は読みを誤ると自民党が勝っちゃうから微妙なとこだがな


657:名無しさん@九周年
08/09/24 08:52:56 8IriLRWQ0
まだ自民党は、自利自利法の制定を実行力とか言ってんのか

658:名無しさん@九周年
08/09/24 08:54:07 q7z9TzgMO
「ホントに出来るのか?」ではなく、「ホントにやる」んだよ。
自民党が築き上げてきた利権構造を壊して、ムダをなくすんです!

659:名無しさん@九周年
08/09/24 08:54:11 TORfjLN00
お前が言うな

自分の県には税金ジャブジャブ注ぎ込め、だがしかし自分の県以外への財政出動は
ゆるさん!とか言ってるやつがw

660:名無しさん@九周年
08/09/24 08:54:47 TnxEOR9t0
>>1
野党は嘘でも何でも言って票を取らないといけないから仕方ない
与党は票を取るために嘘を言うと実行しないといけないから言えない
しかし今回は民主党が勝ちそうだからあんま酷い嘘を言うと細川政権みたいにすぐ終了する
マスゴミも最近は民主党が勝ちそうなので昔みたいに「民主党が政権を取れば日本は楽園になる」なんて事を言わなくなった
俺だって
俺を総理大臣にしてくれるなら「毎月一枚ソープ無料券を童貞に限り配る」というマニフェストを出す
だってなれないから好きなことが言える

661:名無しさん@九周年
08/09/24 08:55:01 dHMSIg310
>>654
そう言うときはこう考えるんだ。

「マスコミと官僚の主張が同じなら嘘」

増税論とかが例ねw

662:名無しさん@九周年
08/09/24 08:55:18 L0sljGUO0
それでも民主は勝つだろう。
目の前にたとえ食えなくてもニンジンをぶら下げられたら
投票してしまうものだ。

663:名無しさん@九周年
08/09/24 08:56:33 0hrwWCo+0
>>656
まあ僅差で自民が勝ってもねじれ国会は続くからな
2/3ルール可決はできなくなるだろうし

664:名無しさん@九周年
08/09/24 08:56:51 Bz9qDpGO0
>>660
社民党なんかもうヤケクソみたいなこと言ってるしな

665:名無しさん@九周年
08/09/24 08:58:08 H2Ia0YbR0
>>655
わかりますよ。天皇がいるかぎり日本が潰れようと何度でも再生するからな。
ほんとにすばらしいシステムだ。

666:名無しさん@九周年
08/09/24 08:58:27 fyyGJvyEO
>>643
少なくとも小泉以降は同和利権にメスは入ったよ。

ハンナンのトップがマスコミにさらし者になることなんて小泉以前ならありえなかった事ぐらい関西人ならみんな知ってる。

でも小沢一郎の民主党だと同和利権は復活するよ。

松岡 徹【民主党】
Wikipedia項目リンク
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
Wikipedia項目リンク(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

民主党の支持母体が部落解放同盟だって知ってる?

667:名無しさん@九周年
08/09/24 08:59:08 Ai8G+dMw0
>>658
でもさ、郵政民営化を撤回しようとしたり農家に金をばら撒こうとしたり、医師会に食い込んだり
昔の自民党の利権団体を切り崩すことばかりやってないか?最近の小沢民主党は
さらに旧社会党の利権団体や日教組、解同をきるつもりもまったく感じられない。
それでどうやって利権構造を壊すんだ?前回の参院選挙からまったく改革の意志が感じられない。


668:名無しさん@九周年
08/09/24 08:59:47 9UjnZutiO
口だけ番長だしな。ミンスって
高速無料ってそれないわ。少なくとも今やるべき事ではない。
つか渋滞しまくりの高速なんて意味ないし。当然整備やら増やしたりの財源どうするだろ?
一般道はアゼ道状態にするつもりかね

669:名無しさん@九周年
08/09/24 09:00:08 wdUZe//a0


ピカチューに言われちゃ仕方ない




670:名無しさん@九周年
08/09/24 09:01:03 mvD0s4zt0
>>663
民主に2/3を与えても大丈夫だろうか
オレはなんだか胸騒ぎがするんだが..


671:名無しさん@九周年
08/09/24 09:02:30 pT1PVDu2O
逆に民主がんばれって思う。
宮崎で何か問題発生したら、ざまぁーみろ!って思うしね

672:名無しさん@九周年
08/09/24 09:03:00 ABsDiSej0
>>667
その通りで、民主は新自民党になろうとしてるよ。
それが続くはずないのに。
自民だって理由なくして今までの票田を切ってきたわけじゃないんだが。

673:名無しさん@九周年
08/09/24 09:04:23 R3oAdkX2O
そのまんま東に知事ができるんだから大丈夫だろ

674:名無しさん@九周年
08/09/24 09:04:45 d/rCu9P80
東国原の言うことは一理ある

ガソリンが値上がりして漁師たちが抗議集会を行ったように
民主党の綺麗事をそのまま実行したら建設業者が同じく抗議をするだろうね
そのままなら、ボランティアに近い災害復旧工事なんかをボイコットされかねない
これをされると住民の不満は一気に爆発すると思われる

675:名無しさん@九周年
08/09/24 09:05:00 sOJM+mom0
>>625
いったん?
外国人参政権と沖縄政策で日本という国が永遠に終了すると思うがw

676:名無しさん@九周年
08/09/24 09:05:57 ng20TdCp0
>>643
>>666
なるほど。小泉の文句言ってるのはこうゆう連中か。

677:名無しさん@九周年
08/09/24 09:06:05 FEwnKsJB0
民主党が政権取ったら、各方面いろんな分野で混乱が起きるのは免れない。
でもね、もう仕方ないんだよ。「1回やらせてみろ」っていう魔法の言葉が
出てきた以上、ずーっとその魔法が尾を引くだろ。

オレは自民党に票入れるけど、自民が勝つとは少しも思っていないよ。
日本がより国民にとって生活者にとって暮らしよい環境になるなんて
誰もが思っていないように。

678:名無しさん@九周年
08/09/24 09:07:16 H2Ia0YbR0
>>670
それは恋だな

679:名無しさん@九周年
08/09/24 09:08:39 ABsDiSej0
自民にお灸→自分ちが大火事

一度やらせてみよう→母屋をとられてホームレス

680:名無しさん@九周年
08/09/24 09:08:54 H2Ia0YbR0
>>675
いやそれさ、どう終了するの?

たかだか60万しかいない在日が地方参政権もったからといって終わるのか日本てのは。
日本のお荷物沖縄が自立して(できるならなw)終わる程度なんだ。

どんだけ日本て脆弱なんだよwwww

681:名無しさん@九周年
08/09/24 09:08:58 AyZHMNx60
日本の国家予算の規模考えたら普通無理だと思うよね。
特別予算ってそんなにでかいの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4648日前に更新/253 KB
担当:undef