【ネット】 高橋名人 「何でもかんでもTVゲームの性にしやがって」(原文ママ) at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/08/07 19:19:32 0
★高橋名人 「何でもかんでもTVゲームのせいにしやがって」

・ファミコン名人として知られる高橋名人こと、高橋利幸さんが2008年8月6日のブログで、
 先日の東京ビックサイトの事故について言及、マスコミの報道に憤りを感じている。

 東京ビックサイトで2008年8月3日、エスカレーター事故が起きた。フィギュアを展示・
 販売するイベントが行われていたこの日、エスカレーターが突如停止し、数人が軽症を
 負ったのだ。当時、一段のうちに3人以上が乗り、寿司詰め状態だったという。

 高橋さんは、フィギュアのレア度を高めたことが、このような事態を引き起こした一因だと
 考えているようだ。「イベントを行っている一員としては、気を引き締めなくてはいけない
 ですね」

 ただ、一つ気になることがある。「それは、TVニュースの報道で『いわゆる秋葉原系の
 イベントが開催されていた...』と言っていたことです」。高橋さんは次のような意見を述べる。
 「TVゲーム、アニメ、フィギュアなどをひとくくりにして『秋葉原』とイコールにするのは
 どうなんでしょう?『フィギュア』と言えば済むものを。『秋葉原系の』と言わなければいけない
 理由がわかりません。全てを含めて、蔑視扱いされているようで、とても腹が立ちました」

 また、何かしらの事件があると、「TVゲーム」や「ビデオ」「アニメ」の影響だとする報道には、
 常々疑問を感じていたという。

 「私もTVゲームの業界にいるので、『何でもかんでもTVゲームの性(原文ママ)に
 しやがって』という、気持ちをずっと持っています」
 TVゲームは、楽しい遊びでなければいけない、というのが高橋さんの考えだ。人間が
 人間を攻撃しない、そんなゲームを望んでいる。

 URLリンク(www.j-cast.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4133日前に更新/128 KB
担当:undef