【ゲンダイ】この不景 ..
[2ch|▼Menu]
870:名無しさん@八周年
08/02/10 17:09:35 fVs4j0Ld0
今の日本は、外資が投資して利益を得ることを容易にすることを重視した政策が、
外資や外国政府の要請によりとられ続けてきている。中曽根内閣以来、そうで
あったと言えると思う。つまり、宗主国と植民地というような関係ではなくて、
アメリカ式の、他国の政治と経済を、資本と現地人の一部の裕福層を通じて
資本の論理で支配する資本主義を通じた間接的な実質統治であり、領土を支配
したり、現地人に直接命令したり育成したりはしない。
 これこそが戦後のアメリカの世界戦略であった。中近東のアメリカ寄り
だった国を考えてみれば分かる。ごく一部の王族を手なずけて、そいつらの
権力を裏側で支えてやり、それと引き換えに資源や労力を現地人の大勢の
意図とは関係なく手にする。自国は民主主義であっても、外国政権は独裁制
や王権制を支持する。中南米も、似たようなものだろう。奴隷制度を自国で
廃した替わりに、外国の中に資本の奴隷を作らせる。どうせ紙切れでしかない
ドルを基軸通貨のマジックで相手に受け取らせることで、世界中から品物や
労働サービスを安価に手に入れるために、グローバススタンダードを唱える。
 南米や中近東、(もしかすると中国も)と同様な状況に日本をじわじわと
改造させて、それを改革として旗を降る役目の者にだけ美味しい汁を保証
してやる。
 ノーベル経済学賞にアメリカ人学者が多いだろう、それは経済学の研究や
理論が、軍事兵器並みに国家戦略上重要な武器であることをアメリカは
知っているから。目的を達成するのに武力を使うか、経済力や資本主義、
市場主義を使うかの違いはあるが、外国の富を実質奪って自国が栄える
のであれば、同じことなのだ。現代は血を流す戦争はあまり好まれない
ので、血を流さずに、他国の生活や文化を荒廃させたり持てる冨を収奪すること
が、平和的で良い侵略の仕方なのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4188日前に更新/314 KB
担当:undef