【6発撃ったか】この ..
[2ch|▼Menu]
689:名無シネマさん
08/05/30 00:53:51 JsDiIjBO
ロシアTVドラマ Grozovye Vorota
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

690:名無シネマさん
08/05/31 00:31:11 1mif/ojF
ロシア映画っつーと、昔(ソ連時代)は
「長い」「暗い」「地味」「でも兵器類は充実」
ってなイメージが強かったけど、変われば変わるもんですなぁ。

691:名無シネマさん
08/05/31 00:53:41 BmVnnipS
ソ連時代の映画は、
実物の兵器を大量に使用・実弾射撃が醍醐味だったな
あの実物特有の迫力はやっぱ実物にしか出せん

692:名無シネマさん
08/05/31 12:48:30 rW621dCd
やっぱロシアの強みは軍の全面協力と実物兵器の使用だな。
エキストラも訓練された本物の兵士だから迫力も全然違う。

693:名無シネマさん
08/05/31 23:52:21 1mif/ojF
「ランボー 最後の戦場」見てきた。
いやー、スゲエスゲエ。ここまでスプラッタ描写にブレーキの効いていない
アクション映画は久し振りに(つーか初めて)見た。
M82A1で狙い撃たれた兵士の頭部は消失するわ、手足はもげるわ、
内臓はこぼれるわ、頭は切り落とされるわ、喉笛は引き千切られるわ・・・。
「プライベート・ライアン」と比較される事が多いようだが、
個人的には「食人族」とか、モンド映画のノリに近いものを感じてしまった。
特に、クライマックスに用意されたブローニングM2重機関銃の乱射シーンは
圧倒的な高揚感と恐怖を兼ね備えた名場面。鼓膜を引っぱたかれるような音響効果も凄い。

694:名無シネマさん
08/06/01 00:09:46 uIcCUYEm
そ、そんなにスゴイのか・・・?
音響のこともあるし、やはり劇場にいかにゃならんな

695:名無シネマさん
08/06/01 00:15:28 SmfTMUCe
というかスタローン、なんでそんな映画作っちゃったんだろ・・・
ランボーってそういう路線じゃなかったような・・・

696:名無シネマさん
08/06/01 04:51:55 O6+uQf0/
てか、このままだと映画は中国、ロシア、韓国にぶち抜かれる…
もう抜かれてるか…

上の中国映画観て素直に思った。

697:名無シネマさん
08/06/01 05:25:25 PdMV0BQs
路線というが
ランボーシリーズというとエンターテインメント性の強いアクション映画という印象があるけど、すくなくても1作めは
ベトナム戦争後のアメリカ社会に適応が出来ない帰還兵という社会問題をあつかったシリアスな映画だった。
それが2作め以後ーパーヒーロー化がおしすめられ、3作めあたりでは「アメリカは正義」というタカ派なテーマとご都合主義、
ヘリを弓矢で落としたりといった現実味の無いアクションに当時は流石にあきれかえられる雰囲気だった。(1989年に
シルヴェスター・スタローンはゴールデンラズベリー賞最低主演男優賞を受賞)
そういった意味で「ロッキー」シリーズとおなじように原点回帰だと思われる。

698:名無シネマさん
08/06/01 09:44:05 m3vtUMEg
良い悪いは別にしてスタローンは時代の流れと言うか、観客の求めるモノに対して敏感なんだと思うよ

サービス精神が旺盛過ぎていつもやりすぎるけどな

699:名無シネマさん
08/06/01 10:11:18 RRW1fcgC
>>696
戦争物はもう日本じゃ無理だね。映画=女性向けばっかりだから。
邦画でも男臭い映画がたまには観たいなぁ・・・


700:名無シネマさん
08/06/01 10:26:54 rLMWAqsB
>>693
予告編でけっこうスゴイ描写があったけど
あんなもんじゃないのね・・・見てえ

701:名無シネマさん
08/06/01 10:49:07 gJM/7JQL
「プライベート・ライアン」で、ドイツ軍の対空用の20_機関砲で
アメリカ兵が薙ぎ払われるシーンがあったじゃない?
あのシーンが全編に渡って繰り広げられる感じ。>ランボー4

702:名無シネマさん
08/06/01 12:39:39 bIAndAcf
今夜放送するアサルト13って面白いですか?

703:名無シネマさん
08/06/01 12:47:36 qIySS9UL
>>702 面白いよ!リメイク前の要塞警察の要素も
しっかり生かされてるしハラハラさせられる展開になってる。

704:名無シネマさん
08/06/01 21:21:10 3hVp+rJM
>>702
見る価値なし。包囲している部隊が素人にてこずりすぎ。
戦闘も撃ち合いじゃなく、弾を無駄にばらまいてるだけ。
スズメバチ並みにくだらない。

705:名無シネマさん
08/06/01 23:11:09 tBoQVLuR
酷いB級だったな…

706:名無シネマさん
08/06/01 23:56:08 6nMmnTcL
カーペンター原作からしてB級なんだから、リメイクされてもB級なら本望だろう。

707:名無シネマさん
08/06/02 00:30:58 N5t6/KxP
昔のB級アクションは許せるけど近年のはダメな俺はもはや回顧厨なのかな・・・
金髪のデカパイねーちゃんと筋肉馬鹿が出てきてやたら爆発する頃の映画は笑いながら見れたけど
最近の変にカッコつけて安っぽいCGを多用したB級はどうにもダメだ


708:名無シネマさん
08/06/02 00:37:31 dUlDtJh7
カーペンターの作品はなんだかんだでほとんど全部見てるけど
考えてみたらこの監督のアクション演出ってうまいと思ったことは
一回もないな。ニューヨーク1997とか着想は素晴らしいのに
なんでこんなにテンポが悪くてダルいんだろうとか思ってた。
根っからホラーかSFの人なんだろうな。

709:名無シネマさん
08/06/02 00:53:29 6yuaMpuC
特殊部隊っぽい装備で接近、サイレンサー付けてプキュプキュ連射
・・・このテの演出で面白いのはなぜか少ない。


710:名無シネマさん
08/06/02 01:41:11 VeJ9MLKk
後ろで大爆発が起きてるのに、振り返らずにこちらに主人公が
歩いてくる(たいてい銃をかついでる。スローモーション多し))ような映画。あかん。
振り返るだろ?あんな大音響がすれば?

あとヒーロー(?)たちが横一列、スローモーションでこちらに歩いてくる映画もあかんわw

711:名無シネマさん
08/06/02 15:41:50 t6baw123
「ランボー 最後の戦場」見てきた
迫撃砲の着弾って、あんなに炎が出るのかって思ったんだが
歩兵同士の戦闘だと、重機関銃や迫撃砲の存在は、マジで恐ろしいね

最初から最後まで、肉弾霧消細切れ描写の連続で
充実感はあるんだが、上映時間はちょっと短かめ
もう1回戦闘シーンがあれば、おなか一杯になった気がする

あと、1作目をDVDで見直してから、劇場に行ったんだが
ランボーの顔がむくんで2倍ぐらいになってたのは
枯葉剤の後遺症の設定なのか?

712:名無シネマさん
08/06/02 20:15:30 NbLrrIG+
>>710
っつーかせっかく爆発するんだから見たいよな!

>>711
おれも今日見てきたよ。
やっぱ劇場は「音」の勝利だな。おそらくDVDが出ると
「中身が無い」だの「敵弱すぎ」などの悪い評価も増えるんだろうが、
このテの映画は劇場の音響で最初から最後まで勢いに任せて見たい。



713:名無シネマさん
08/06/02 20:55:14 WcmR8uKX
>>710
俺は逆に、その両方が大好物だな。
特に、爆発をバックにヒーローが颯爽と歩き去るシーンは、
カッコつけつつも、一瞬、ヒーローが「びくっ」となってたりする作品が
最高に好きだなぁ。

714:名無シネマさん
08/06/02 21:03:48 t1V8J3yi
空気読まずに書き込むけどerってなかなかいい銃撃戦あるよね。
医者ドラマなのに。

715:名無シネマさん
08/06/02 21:35:53 t6baw123
>>714
シーズン12の最終巻を2大銃撃戦は見たかい?
米国では、放送中のシーズン15でフィナーレらしい

716:710
08/06/02 21:53:46 VeJ9MLKk
>>713
大好物にケチつけてマジすまんかった
あやまる   m(_ _)m

717:名無シネマさん
08/06/02 21:56:34 ltw7Jol/
>>713
マーフィ警官が線路にブルーサンダーを置き去りにして
ぶっ壊されるとこ、「あっ、やっちゃった」って感じで首を
すくめるのは悪くないね。
なんというか、彼の達成感のようなものが伝わってくる。


ところで昨日の「アサルト13」で手榴弾みたいな武器が出てきたけど
(ラストのほうでモーフィアスがブライアン・デネヒーの腰に仕掛けるやつ)
あれは爆発性のある武器なんでしょうか?
それとも軽い発破で音響やフラッシュ的な効果を狙う武器でしょうか?
けっこう吹っ飛んでたんで爆発力凄そうだなと思って。




718:名無シネマさん
08/06/03 03:56:44 QOvHQjpB
>>717
スタングレネード
金属粉末と過塩素酸アンモニウムの混合物を爆発させて、
閃光と音を出すので、直撃食らうとケガする。

719:名無シネマさん
08/06/03 10:20:53 uKT7UyRh
だいぶ前に、確かイギリス(かなりうろ覚え)で、
スタングレネードが握ってた手の中で暴発、
肘から先が吹き飛ぶって事故あったよ


720:717
08/06/03 10:56:59 KfeJbrjd
ほーー、爆発力もバカに出来ないのね・・・
いい勉強になりましたよ、ありがとう!



721:名無シネマさん
08/06/03 12:59:34 ny4+ZnwB
「アサルト13」で、突入して来た部隊がSIGの5.56mm弾は耐弾楯で凌ぐも
押収品のトンプソンの45ACPに圧し負けて退却するシーンがマニアックで好き。

722:名無シネマさん
08/06/04 19:45:44 eKF7W0Mr
手榴弾を点火して爆発するまでの時間が曖昧すぎる映画は嫌いだ。
カット割りの関係云々は置いといて、どう見たって
主人公側に有利なタイミングで爆発するようなのってよくあるよね。

西部警察で投げられた手榴弾に飛び掛ってクリップ部分を握り
「危なかった・・」というのにはワロタ。こうなるともう論外。

723:名無シネマさん
08/06/04 22:39:21 VxqgppLf
「シューテム・アップ」
 
銃撃戦の合間を適当なドラマで繋ぎ合わせた、
とにかく「まず銃撃戦シーンありき」なガン・アクション映画。
監督は、ジョン・ウーから強い影響を受けているらしいが、
エモーショナルなドラマを盛り上げる手段として、派手な銃撃戦を
用いていたジョン・ウー映画に比べ、派手な見せ場の演出のみに心血を注ぎ、
ドラマ演出はかなりおざなりな本作品の姿勢は、
どちらかと言えばバリー・ウォンの作風に近いような・・・。

724:名無シネマさん
08/06/04 22:44:15 kl7/CDQA
>>684

725:名無シネマさん
08/06/05 12:21:41 T/GQD2W5
6月5日(木) 午後9:00〜10:54
地上波初放送!! 「ハンテッド THE HUNTED」 (2003年 アメリカ)

戦場でヒトであることをやめた獣
この国に《英雄》になれなかったオオカミの
居場所はどこにもない…
アカデミー賞の才能が結集した
迫真の《人間狩り》サスペンス、地上波初登場!

(監督)
ウィリアム・フリードキン
(出演)
トミー・リー・ジョーンズ
---------声の出演 :小林清志
ベニチオ・デル・トロ
---------声の出演 :小山力也
コニー・ニールセン
---------声の出演 :田中敦子
レスリー・ステファンソン
---------声の出演 :甲斐田裕子

(あらすじ)
かつて卓越した足跡追跡の技術でFBIの捜査に協力していた伝説の“トラッカー“L.T.(トミー・リー・ジョーンズ)。
引退し、森林で動物保護の仕事をして暮している彼のもとに、FBIから連続殺人事件の捜査依頼が来る。
早速現地へ飛んだL.T.は、捕らえるべき殺人犯の正体が、かつて自分が軍隊訓練であらゆるサバイバル技術
を叩き込んだ部下であったことを知る。その男の名はハラム(ベニチオ・デル・トロ)。優秀な兵士として特殊な任
務についていたハラムは、幾多の凄惨な光景を目の当たりにして、人格が崩壊、狂気の殺戮者と化してしまっ
たのだという。
彼がL.T.から教わった鮮やかなナイフさばきと身のこなしは、FBIが総力を結集しても太刀打ちできるものでは
なかった。
殺人を続けながら逃亡するハラムを捕らえるため、L.T.は単身で殺人現場の森を探索。わずかな手がかりを辿
り、ついにハラムを発見するのだが…。

726:名無シネマさん
08/06/05 19:18:12 2Kw7cWj1
おれも「シューテムアップ」を見てきたよ
15R版「Mr. & Mrs. スミス」みたいな映画だったね
撃合いはメルヘンでも、お話はもっとシリアスだと思ってた

着弾描写がイマイチなのが残念だが
最新式セイフティとか、ネオンとか、分解とか、ネタ作りは丁寧

自分的には、敵役のおっさんが、一昨日見た「幻影師アイゼンハイム」の敵役と
同じ人だったんでビックリした w
この人、"The Owl in Daylight" でP・K・ディックを演じるらしい

727:名無シネマさん
08/06/05 19:23:05 8qeEoCAp
>>725
それは「ナイフアクション」だからスレ違い。

728:名無シネマさん
08/06/05 19:27:53 2Kw7cWj1
「ハンテッド」、冒頭の戦場描写だけは
すごく良いんだけどね

「シューテムアップ」のパンフレットの表紙絵なんだが
排莢されてるカートに、全部ブレッドが付いてる...orz

729:名無シネマさん
08/06/05 20:12:26 nwP3zBoy
そりゃパンが付いてたらorzだな。

730:名無シネマさん
08/06/05 20:31:11 2Kw7cWj1
すまん、ブレット...Orz

731:名無シネマさん
08/06/05 22:15:54 I6cpXuRj
「シューテムアップ」の殺し屋役って、ポール・ジアマッティだよね。
たしか「プライベートライアン」でやたら痛がってる空挺兵を演ってたな。
この人、演技派で評判良くて、ここ何年か色々な映画に出てるけど
こーゆーいかにもなB級アクションにも出てくれると、なんかうれしいな。

732:名無シネマさん
08/06/05 22:48:34 THPcYvgU
『その男、狂暴につき』
高校生のころ映画館で見たが、最後の一発が予想できなくて
銃声がしたおもいきり瞬間のけぞった記憶があるな
弾丸一発の重さがひしひし伝わってくるいい映画だった

733:732
08/06/05 22:50:17 THPcYvgU
うは日本語でおk>俺
銃声がした瞬間おもいきりのけぞった記憶があるな

スレ汚しスンマソ

734:名無シネマさん
08/06/06 11:39:18 V4OBSzEH
デルタがモデルの「ザ・ユニット」、
脚本家組合のストでシーズン3の11話で中断したまま、
製作終了らしい w

Wowowだと、今はシーズン2?

735:名無シネマさん
08/06/06 22:26:53 /yZFji+v
ようつべあさってたらこんな物が

アメリカ海軍のswick'sっていう特殊部隊らしいんだけどSealsに所属してるチームの一つかな
後半にボートからガトリング(たぶん実弾)ばら撒きなどなど
URLリンク(jp.youtube.com)
クオリティがすげえ高いんだがなんの映像だろ・・英語よくわからん・・

おまけ
USSA 射撃訓練学校 
コラテラルでトムクルーズがチンピラ相手にやった至近距離からの射撃・片手負傷時の射撃の仕方など
URLリンク(jp.youtube.com)
WIN THE FIGHT!!

736:名無シネマさん
08/06/06 23:44:57 V4OBSzEH
SWCC:Special Warfare Combatant Crewman
URLリンク(www.navyseals.com)

ようつべの動画は、オフィシャルのPR動画っぽいよ
シールズは、オペレータも組織も目立ちたがりだって、よく言われてるよね w

737:名無シネマさん
08/06/07 10:45:36 UUUQSTOa
シールズといえば、エミリオ・エステベス&チャーリー・シーン兄弟の
主演した「ネイビー・シールズ」が結構好きでした。
(「24」のパーマー大統領も、隊員役で出演)
たしかシールズの隊員たちがテクニカル・アドバイザーとして関わっていて、
破壊し尽されたベイルートの風景(実際はトルコで撮影されたらしいけど)や、
銃撃戦シーンの迫力はかなりのものがあったような。
 
特に、バレット・ライフルを扱う狙撃兵(演じるはビル・パクストン)が
良い味出してました。

738:名無シネマさん
08/06/07 11:26:58 UFAWKchK
>>737
バレットの威力が、コブラ砲だったけどね w

SWCCは、シールズの戦闘員(コンバット・スイマー)ではなくて
陸軍の第160特殊戦航空連隊のヘリの搭乗員に相当するような、
特殊船艇搭乗員のことみたい

海軍だから、河川作戦用にボート版ブラックホークが必要なんだろうけど
動画でやってることが、まんま「地獄の黙示録」w

739:名無シネマさん
08/06/07 14:53:56 8dk2dsCP
>>735の映像、下手な戦争映画よりもぜんぜん凄いな
なかなかキマッてるし
まあ実弾・本物の隊員使ってるから当たり前か


オマケの映像、最後のWIN THE FIGHT!といいノリがアメリカ特有だなあ
リロードの速さに感動
映画で、良く見てると主人公よりも名も無き脇役が>>735の映像のような
まじで本格的な動作してるんだよな〜

740:名無シネマさん
08/06/09 21:32:37 j1DKcdlp
ポリスストーリーのオープニングの銃撃戦
結構気合が入っててびっくりした。ジャッキーがカンフー
アクションに頼らず、ああいう硬派で緊張感のある銃撃戦を
演出しているのがちょっと意外。

741:名無シネマさん
08/06/09 21:43:59 qNyWvrie
ジャッキー映画で、硬派で緊張感のある銃撃戦シーンと言えば、
個人的なお薦めは「プロテクター」。
ジャッキーの驚異的な身体能力と、ジェイムズ・グリッケンハウス監督の
ハッタリの効いた演出が見事に組み合わさった、
(ジャッキー映画には珍しい)シリアスでバイオレントな銃撃戦シーンに仕上がっている。
 
まぁ、作品的な見所はここぐらいなんだけどね。

742:名無シネマさん
08/06/10 00:53:39 DC/78pZx
グリッケンハウスだからしょうがない。
ジャッキー的には黒歴史なんだろうか。

でも「シェイクダウン」は好き。


743:名無シネマさん
08/06/10 10:28:32 Bpkx40no
「エクスタミネーター」の最初のベトナム戦争のシーンだったか
体に弾丸巻きつけてる兵士に被弾するか何かして、
その弾丸が一斉に破裂するシーンが印象に残ってるなぁ
あれ以来、コマンド物で弾丸巻きつけてるの見る度に危ないなぁと思ってしまう

ああいう被害って実際にあるの?

744:名無シネマさん
08/06/10 10:52:17 fsoiEJ2d
>>743
炎の中に放り込みでもしなければ発火しないはずなんだけど・・・

もしいっぺんに破裂(暴発)するとすれば、全ての弾薬の信管の部分に
運悪く破片や敵の弾が当たったということでしょうかw


グリッケンハウスといえば「ザ・ソルジャー」の冒頭で、
政府要人が通りかかるところに数名のソルジャーたちがイングラムを
一斉射撃して暗殺、
すぐに放水車がやってきて血を洗い流し、死体も素早く回収して
まるで何事も無かったように作戦終了するシーンが印象的。
でも薬莢が落ちてんですけど。


745:名無シネマさん
08/06/10 17:17:03 DC/78pZx
日本人の観光客が拾っていきます!

746:名無シネマさん
08/06/11 19:18:27 ZoGBCmcm
グリッケンハウスといえばマクベインも
色々と見どころの多い映画だった

747:名無シネマさん
08/06/11 23:46:36 /53rzlxn
「マクベイン」は、麻薬の売人のアジトに
殴り込みをかける場面の銃撃戦が
グリッケンハウス印で良い感じ。

748:名無シネマさん
08/06/12 16:23:17 AlmMCPVh
エクスタミネーターで飛びかかってきたDQNにM16撃ってブッ飛ばすシーンが印象に残ってる。
あとマグナムのダムダム弾に水銀入れるところとか。

749:名無シネマさん
08/06/12 21:32:23 6IGhEXq6
水銀弾作ってたねー。
あの当時、水銀が火薬と化学反応してパワーが増すとか、
水銀が人体に入って中毒を起こして死ぬとか、
みんなよく知らなくて適当なこと言って自慢してたっけなーw


ダムダム弾作るのはタクシードライバーだっけ?
ルパン三世ではダムダム弾で人体が大爆発起こしてたがw

750:名無シネマさん
08/06/12 22:30:42 k1SyNwcE
749>>
ダムダム弾作るのはタクシードライバーだっけ?>
先端の平らなフラットノーズと呼ばれる弾頭にナイフで
十字に刻みを入れるシーンがある。

水銀弾が登場するのはフレデリック・フォーサイス原作の「ジャッカルの日」
(ただし小説版・映画のほうは単に炸裂弾としか出ない)

751:名無シネマさん
08/06/13 00:26:15 533X6lJl
化石の荒野でやってたな〜弾頭に十字

煙草くわえながら……


752:名無シネマさん
08/06/13 11:08:47 1e/g5kLC
「ジャッカルの日」のも水銀弾だったのか。知らなんだ。

M16の弾って小口径で尖っているので人体を簡単に貫通してしまうと
思ってたけど、弾頭の内部が空洞で柔らかいため、
人体に当たった次の瞬間クニャッと曲がってスクリューのように
かき混ぜながら進むんだってね・・・
意外とあなどれん。


753:名無シネマさん
08/06/13 15:31:55 3/4G53BR
>>752
空洞があるのはロシア製AK47の小口径高速弾バージョンであるAK74用の弾頭。
弾頭自体が曲がるのではなく空洞のせいで重心が後ろになるため人体のような軟標的に入ると
横転して効率的にエネルギー(ダメージ)を体組織に与える。具体的には体組織に大きな空洞が出来る。
M16が出現したときも以前の弾に比べると高速弾なのでその傾向が強かった(一時ハーグ協定違反ではないかと
議会で問題になったことがある)のだが、AK74はそれを意図的に起こりやすくしている。


754:名無シネマさん
08/06/13 17:16:57 MzeEAYc4
既出かもしれないけど↓
URLリンク(jp.youtube.com)
映像は「GUNS OF THE WORLD」のVol.2

755:名無シネマさん
08/06/13 23:44:26 7Ou75X++
>>748
「エクスタミネター」のそのシーンはM16を一発も撃っていないんだよ

なぜならMGC製だからさ・・・

「ゾンビ」もMGC製でマズルフラッッシュや排莢なし(音だけ)

756:名無シネマさん
08/06/14 00:34:59 msJ6QMUS
MGC製M16は「フルメタルジャケット」にも出てたな。
ボルトフォワードアシストの形状が違うのですぐ判る

757:名無シネマさん
08/06/14 14:15:46 0SY1tdES
>>753
5.56oNATOもおなじ性質だぞ。

758:名無シネマさん
08/06/14 17:02:13 aJsg9YRE
ランボーにもたくさん出てたっけね、MGCのM16。

そういえばランボー公開当時、撮影中に数百?丁の軍用ライフルが
盗まれたという記事が雑誌に載ってたのを思い出した。

759:名無シネマさん
08/06/14 17:02:43 AsTvUrRZ
>>755
「ゾンビ」ってどれの事?初代ドーンならどっかで22口径のコンバージョンキットを
組み込んだバージョンってあった。子ゾンビ殺った後ボールドゾンビ登場の間に
マガジンの中から小さいマガジン抜いてる。

760:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/14 21:07:45 /s7u15yu
エミリオ・エステベスて、
今どうしてるんだろうな。

761:名無シネマさん
08/06/14 21:23:53 mNJ5pO5C
「ボビー」の監督してた事しか知らない。

762:名無シネマさん
08/06/14 22:12:45 67dw/MZ6
CSI:NYでも監督してたよ

「LAコンフィデンシャル」、10年ぶりに見た
銃の発射の演出が、抑え目で渋いね
なにげなく、パンと撃つ感じで

銃声のSEも抑え目で、こもりがちになってるところが残念だけど
最後の銃撃戦で、銃は画面に登場せずに
連射音だけ聞こえるのは、50年代末だからトミーガンかな?
45口径の重い音というより、5.56mmの甲高い連射音だった
7.62mmだけどバーか?

763:名無シネマさん
08/06/14 22:41:46 pg6YwqFf

>>そういえばランボー公開当時、撮影中に数百?丁の軍用ライフルが
盗まれたという記事が雑誌に載ってたのを思い出した


東宝東和らしい宣伝ですね。


水銀弾といえば、ジョーズ2にもありましたね(対サメ用)




764:名無シネマさん
08/06/14 23:53:05 lADHC40w
>>755
 ドーンオブザデッドって結構銃に関する描写が凝っていていい。
 ホラーほとんど観ないけどバイオハザードっぽいし
 生き残った人間の葛藤とか心理描写もしっかりていて好き。
 屋上から遊びとしてゾンビを狙撃するシーンとか。
 まぁ相手がゾンビなんで銃撃戦は無いからスレ違いすまん。

765:名無シネマさん
08/06/15 00:29:35 nZ5oMxjb
リメイク版「ドーン〜」の監督が、製作者として参加する作品
「Army of the dead」はタイトルからして一波瀾ありそうな予感。
(「World war Z」という小説の実写化権をブラピの会社Plan Bが取得した
 らしいんだけど、これも実写で見たいなあ)

あー純粋にゾンビに変わる"生きる屍"と撃ち合う映画は見たいー。
バイオハザードのタイラントのようなキャラと!

766:名無シネマさん
08/06/15 02:31:49 9XpHb+ql
「ゾンビ」でロジャーとピーターが使っているのはMGC M16ではなく、Jager AP-74です。
恐らく本物を調達する金が無かったか、プロップ化できなかったのでしょう。

以前どこかで書きましたが、モデルガンを使用するのはコストとセーフティ面(暴発防止)でメリットがあるようです。
当時のM16ベストム-ビーはやはり「ドッグソルジャー」ですね。
ライフルグレネードはしらけますが、AR-15初期型の組立シーン、夜にマグチェンしながらマズルフラッシュバリバリに撃ちます。

767:名無シネマさん
08/06/15 03:34:15 CK/EjvCY
真空パックで埋めとくんだったか。

「ソルジャーボーイ」思い出した……やるせなす最後の銃撃戦。

768:名無シネマさん
08/06/15 15:38:22 we+4C6V7
>モデルガンを使用するのはコストとセーフティ面(暴発防止)でメリットがあるようです

他に何があんだよw あほくせ


769:名無シネマさん
08/06/15 18:11:16 3A8U8o0o
ソルジャーボーイ、AR−18だね。なつかしぃ
でも町民皆殺ししたんだから最後はしょうがないしょうがないしょうがないね

770:名無シネマさん
08/06/15 21:39:57 dal6xjG2
ソルジャーボーイってジョー・ドン・ベイカーの?
帰還兵ものの傑作らしいですね。
ずーっと観たいと思っているのだけど、未だDVDはおろか、ビデオさえも・・・orz

771:名無シネマさん
08/06/15 22:31:29 Y7Vjf0g0
>>屋上から遊びとしてゾンビを狙撃するシーンとか。


バート・レイノルズには笑いました。


772:名無シネマさん
08/06/15 22:49:36 PuZmDzwi
「最後の聖戦」
後半にMP40じゃなくて、ベルクマン使ってくる
あたりがいいですな。

でも、なんで3作目からはウェブリーにしたんだろ?
「若き日の冒険」では「レマット」をもってたな。



773:名無シネマさん
08/06/15 22:54:31 NMlp8ICv
「笑う警官 マシンガン・パニック」で、人質を取って一軒家に立て篭もった
ベトナム帰還兵たちが、SWAT相手に大暴れするシーンの銃撃戦も、結構見応えがあるよ。

774:名無シネマさん
08/06/15 23:17:38 Fuey/ZE/
「刑事マルティン・ベック」もリアルだった。
撃たれた穴から血がひたひたと出るところとか。

775:名無シネマさん
08/06/15 23:43:00 we+4C6V7
>>772
ベネチアのボートチェイスのとき、水面に当たって
派手に水柱を立てるシーンが好きだ。手間かかってそうだなあ。
水面の着弾シーンはなぜかとても萌える。

残念だったのは「ランボー」の谷底の川での水面着弾で
ピチャピチャとエアーガンで撃ったような水の跳ね方・・・
あれこそバシュッ!バシュッ!と勢いのある水柱を見たかったなあ。



776:名無シネマさん
08/06/16 01:22:37 YQ/Di09c
やはりワイルドレンジじゃね?

777:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/17 22:02:30 6vvwX/wZ
>>776
止めを刺したら、殺人罪になる、
て言うのは、初めて知った。
撃ち合うのは、合法なのかな。

778:名無シネマさん
08/06/18 00:28:57 FIeaMqqI
撃たなきゃ当たらないでしょw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

779:名無シネマさん
08/06/18 19:42:04 9CsgznJ4
【ロシア】第九中隊【アフガン】
スレリンク(cinema板)

780:名無シネマさん
08/06/19 15:51:20 Uzz93uhh
>>768
軽いから非力な奴でも軍人並みの体力に見えるとか

781:名無シネマさん
08/06/20 12:10:42 Aoo+em8f
>>780
MGCの旧M16は亜鉛製なので重さはあまり変わらないよ。

それで思い出したが「グリーンベレー」で激昂したジョン・ウェインが
M16を木の幹にたたきつけて粉砕するシーンがある。
今みたいに精巧なプラスチック製のモデルガンがある時代じゃないので
マテル社の玩具銃が使われたのだが、そのシーンになるといきなり銃がせこくなって
一回り小さくなる。w


782:名無シネマさん
08/06/20 20:06:11 5GtjGMQX
軍の全面協力なんでM16は実物なのに
発砲できるのはM14というあの国策映画ですかw

783:名無シネマさん
08/06/20 22:31:05 BAUuApjB
ジョン・ウェインの映画なら「マックQ」のイングラム猛射シーンと、
「ブラニガン」のモーゼル使いの殺し屋との対決シーンが印象に残る。
 
西部劇なら、猛烈に涙腺が刺激される「ラスト・シューティスト」ラストの
ガン・ファイト・シーンかな。(『アラモ』のスケールのデカイ戦闘シーンも捨て難いが)


784:名無シネマさん
08/06/21 14:24:54 +IBFHdo5

     ♪  ,(ゝ、    ♪魂の話を聞かせてよ
   ー=y; ((ノりヾヽ     瞳を逸らさず見つめてよ
       \(゚д゚从       貴方は私が
      ノノ| y |\;y=‐     何処にもいないと思ってる♪
       /  へゝ
ヽ( ゚∀゚)ノ ~く~~~~ ヽ(゚∀゚ )ノ
      ♪
   ♪    ,_(ゝ     ♪見えない場所まで走るなら
       γノノ~り) ;y=‐   いらない飾りは振り捨てて
ヽ(゚∀゚ )ノ  从 ゚д゚)/ヽ( ゚∀゚)ノ 心を剥き出しにしても
  (へ )ー=y;/| y |   ( へ)    荷物は重すぎるの♪
   >    <へ \  く
         ~~~>~

ヾ( ゚∀゚)ノ   ,(ゝ、  ♪ ヾ(゚∀゚ )ノ( someday somewhere anytime anyplace )
ノ( へ)ー=y; ((ノりヾヽ  ♪(へ )ヾ♪吹けば飛ぶよな夢だけが
  く      \(゚д゚从      >   ( you don't make her obtained angel )
ヾ(゚∀゚ )ノ  ノノ| y |\;y=‐ヾ( ゚∀゚)ノ  二人を結んでる♪
ノ(へ )♪  /  へゝ   ノ( へ)ヾ
   >   ♪~く~~~~      く

  ♪ ,_(ゝ ≡ ヾ( ゚∀゚)メ( ゚∀゚)ノ♪全てを見せる星の
♪  γノノ~り) ;y=‐ ≡ )メ(へ )ヾ  導きに背いて
    从 ゚д゚)/≡   >    >     まっすぐに駆け上がる
ー=y;/| y | ズン≡ヽ(゚∀゚ )人(゚∀゚ )ノ  空にある扉へ
ズン  <へ \ ズン ≡へ )  (へ )  ♪ 何処までも私は行くの♪
 ズン  ~~~>~   ≡    >    >♪


785:名無シネマさん
08/06/24 22:23:42 SV15CiR7
「ブラニガン」といえばなぜかダイヤモンドバック。
ジョン・ウェインを巨大に見せるためのマジックか?

786:名無シネマさん
08/06/24 23:11:00 CnuoEHsq
クライマックスの対決シーン。
モーゼルを乱射しながら迫る殺し屋と、
コルト・ダイヤモンドバックを両手でホールドして、
しっかりと狙って撃つジョン・ウェインの対比が鮮やかでした。

787:名無シネマさん
08/06/25 01:53:52 bBzuAh/5
アラモを忘れるな!

と言ってメキシコ人を放り出した。

788:名無シネマさん
08/06/25 23:46:56 Qqs4yxkv
>>745
それはヒートw

789:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/26 19:16:53 tCjSaTTE
ヒートの、銀行前での
銃撃戦は、迫力あったな。
映画館で見たけど,音響もすごくて
行った甲斐があった。

790:名無シネマさん
08/06/26 20:57:54 Z8dzwkSu
韓国映画の西部劇(つーか、マカロニ・ウェスタン)
『The Good, The Bad, The Weird』の予告編が、かなり良い出来。
 
URLリンク(jp.youtube.com)

791:名無シネマさん
08/06/26 22:51:02 ALe1Uz3m
ホット・ファズ - 俺たちスーパーポリスメン!
URLリンク(hotfuzz.gyao.jp)

792:名無シネマさん
08/06/27 00:35:02 agam/z1O
>>790
韓国版、続・夕日のガンマンなんか……。

793:名無シネマさん
08/06/27 19:51:52 ell/ZAHI
ホットファズがやっと公開にこぎつけか。
スモ−キンエースのDVDに入っていた予告編をみて以来たのしみにしていたが、
その後、音沙汰が無いから劇場未公開かと思っていた。
にしても副題がダサい。

794:名無シネマさん
08/06/27 21:20:33 zayYDTY1
劇場公開しろなんて騒がなければ、去年の12月にDVDが出てんだよな
地域ごとの単漢公開で、見られるのが半年遅くなったのは
ちょっと微妙だ...

795:名無シネマさん
08/06/28 00:52:22 E66YStgZ
テレビでスマンが先日CSでやってたAチームに
イングラムウージー=ウジグラムが出てたw
マードックが撃ってた。

映画だと何に出てたっけ?70年代はまだあんなんで
UZIを再現してたなんて・・・

796:名無シネマさん
08/06/28 09:39:52 fTt5DRgU
有名なとこだと、ペキンパーの怪作『キラー・エリート』か。
あと『戦争の犬たち』にも出てきたと言う話。

797:名無シネマさん
08/06/28 17:08:06 n1I7S7h5
キラー・エリートだったっけか、あんな銃制服警官が持ってるわけ無い!
って。

ワイルドでもやってたな。

798:名無シネマさん
08/06/30 23:55:11 CbP4dVQc
「キラー・エリート」で思い出したけど、
ジョン・フランケンハイマー監督の怪作「最後のサムライ/ザ・チャレンジ」
トンデモ度満点のストーリーはともかく(いや個人的には大好きなんですが)、
クライマックスの銃撃戦シーン(銃VS弓矢)とか、アクション演出は結構良い。
日本に住んでた頃のスティーブン・セガールがアクション指導を担当してたんだっけ?


799:名無シネマさん
08/07/01 10:41:26 Q1NcttQU
imdbを見たら、「最後のサムライ ザ・チャレンジ」以外に
「ネバーセイ・ネバーアゲイン」のアクション指導もやってるんだね
ポラリスで飛び出していくところしか、覚えてないけど w

800:名無シネマさん
08/07/01 11:02:55 M1Qauy48
「ネバーセイ・ネバーアゲイン」はカツラつけるとことか……。

P5一発も撃たなかったよ。

801:名無しさん@お腹いっぱい
08/07/01 17:23:33 MNzCFXVv
セガールは、「刑事ニコ」のビデオのジャケットでは
禿げてたな。どんどん増毛してるな。

802:名無シネマさん
08/07/01 18:19:11 Q1NcttQU
セガールは、最近の作品のジャケットに
昔のやせてた頃の写真を加工して使ってる
下世話な例えだが、韓国マッサージのおねーちゃんの写真みたい

おやじ、ダイエットしろよ...

803:名無シネマさん
08/07/01 18:37:23 xRzt9Gyx
このスレの人間は怪しい伝説とかクラッシュテストとか好きそうですね。
最近はミニガン撃ってたし。

804:名無シネマさん
08/07/01 22:51:07 W/04mRFH
>>795-797・・・遅レス堪忍(~h~)スマソ

映画でウジグラムが登場したといえば・・・既出の『キラーエリート』と
『戦争の犬たち』ぐらいかな?

ただ『キラー〜』のはMAC10のサイレンサーにUZIのフォアグリップとフロ
ントサイトを着けただけのもので、しかも装着したときに本体との間に思
いっきりガタがあったので撃つのに相当苦労したとかww

それに対し『戦争の〜』に登場したウジグラムはというと、これが(多分)
実物のUZIから模りしたダミーのフレーム内にMAC10を入れた本格的(?)な
代物だったそうな。

805:名無シネマさん
08/07/01 23:47:40 2rjCcWQq
>804
へー、イングラム内臓のUZIもあったんだ。
ガス発火式(薬莢は飛ばない)の映画用UZIもあったね。
マズルフラッシュに勢いがなくて迫力がない。


ところでイングラムって、フルオート改造防止のため民間発売用のは
クローズドボルトに改良されてるようだけど、改良後も
オープンボルト方式のは生産され続けてるんでしょうかね?
ネバーセイネバーアゲインに出てきたMAC10がクローズドボルト式で
ちょっとガッカリしたことがあるもんで・・・





806:名無シネマさん
08/07/05 04:27:00 JEBr0Wmc
「リボルバー」を見てきた

初めのほうと終わりのほうに2回ある銃撃戦は、
甲高めの銃声といい、ガイ・リッチー特有の着弾効果といい
かなり良かったよ
グロッグのフルオートを使った、近距離での掃射はこんな感じかって、
雰囲気も出てた

映画としては、なんか崩壊してたけどね w

渋谷で見たんだが、前の前の席に
普通のデブのカップルと、すげ〜デブのカップルと、ゲイのカップルが
2つずつ席をあけて、ならんで座ってて、
一瞬、劇場の演出かと思った...

807:名無シネマさん
08/07/05 23:28:39 0gzkVWUe
「ホット・ファズ」見た。大笑いできるコメディ映画であると同時に、
「燃えるアクション映画」としても大変良く出来てる。
「ゾンビ」「リーサル・ウェポン」「ハート・ブルー」「バッド・ボーイズ2バッド」etc・・・と、
このスレにも度々その名前が登場する、アクション映画の数々への
オマージュに、思わずニヤニヤ。
 
個人的には、クライマックスの銃撃戦シーンに、ちょっと「誘拐犯」を思い出したりも。

808:名無シネマさん
08/07/10 17:15:42 R5NmiYk/
イースタンプロミス見た人いるかな?このスレ的にレビューしてくれるとうれしいんだけどな。

809:名無シネマさん
08/07/10 18:08:25 JXMXYZdN
イースタンプロミス、銃撃戦はいっさい無し

暴力描写は、ヒストリー・オブ・バイオレンスの銃を
別の凶器に置き換えた感じで、リアルにエグいw

810:名無シネマさん
08/07/11 00:07:09 D0IUV9+m
HELL RIDE
URLリンク(jp.youtube.com)

811:没個性化されたレス
08/07/11 18:34:02 xoSu0VGW
イースタンプロミスて、グロいのか。
「デッドゾーン」は、グロ無しでも、
良かったのにな。

812:名無シネマさん
08/07/11 21:41:47 aR6+XExh
いやぁ、「デッドゾーン」も、当時見た印象ではかなりグロかったよ。
主人公と刑事が、連続殺人事件の犯人の自宅を訪ねるシーンとか。
作品全体のトーンが落ち着いているだけに、短いグロシーンが際立つというか。
クライマックスの狙撃シーンにおける「手の甲への弾着」も
凝ってるなぁ〜との印象を持った覚えがある。
 
あと「イースタン・プロミス」は、たしかに銃撃戦はないけど、
アクション映画ファンならサウナでのフルチン格闘シーン(レッドブル?)は、
1度見ておいた方がいいと思う。

813:名無シネマさん
08/07/11 23:09:02 TPJs1gII
>>812
内容に出来るだけ触れないように>>809を書いたのに
なんで、公開中の映画の見せ場を書くんだよ...

814:名無シネマさん
08/07/12 10:22:47 DITs7gFL
新作に限らず、ネタバレがあるときは
以下ネタバレ注意 と書いて、3行ぐらい空けてから書くべしだな。
普通は気付くんだけどな。

815:名無シネマさん
08/07/12 14:49:22 N/Vew1JR
「銃撃戦が一切ない」なんて、酷いネタバレだ

816:名無シネマさん
08/07/12 15:33:29 jknF+/Gz
>>815
書くかどうか迷ったんだが
このスレ的に「プロミス」を見るかどうか判断するなら
外せないと思ったんだ

でも、見ればわかると思うけど、銃撃戦が無いことは
ネタバレにはなっていないと思う

もし、嫌な気分になったんなら
マジでスマン


「デイ・ウォッチ」の中で、映画ポスターの広告灯を
ぶち破るシーンがあるんだが、「9 POTA」のポスターなんだね

817:名無シネマさん
08/07/12 16:59:36 44wlkf9B
神経質になることはないと思うよ。オチや、ストーリー上重要な部分をバラしたわけじゃあるまいし。
例えば「ヒートのクラマックスの銃撃戦はリアルで凄い!」という感想に、
「ネタバレすな!」とケチをつける奴はいまいて。

818:没個性化されたレス
08/07/13 20:45:42 BLWLruT4
ロンドンだから、銃撃戦はないだろう。
ネタばれにならないよ。
ロンドンの、人口の25パーセントは、
外国人だって。

819:名無シネマさん
08/07/13 23:56:43 hKtwxwau
でわ皆様・・・ここらでちと息抜きでも。

ピータ−・ガブリエル FEET ブラックホーク・ダウンで・・・

  ”RED RAIN”

URLリンク(jp.youtube.com)


820:没個性化されたレス
08/07/15 21:28:47 /iDILllz
ピーター・ガブリエルは、反アパルトヘイトとか、
アフリカにづっと関わっているからな。「ビコ」だっけ?
最近のアルバムも聞いたけど、よく解らん。

821:名無シネマさん
08/07/15 22:20:38 ATpiiIaF
「ホットファズ」見てきた
渋谷の初回で、そこそこ空いてた

バッドボーイズやリーサルウェポンみたいな躁系じゃなくて、
90年代のダニー・ボイルやガイ・リッチーを彷彿とさせるような
キレ系のコメディだった
イギリス映画だから当たり前かw

銃撃戦映画というよりは、男泣き笑い映画だね
「トレインスポッティング」と「ハートブルー」の完コピ部分が
いちばん面白かったよ

822:名無シネマさん
08/07/15 22:32:50 ATpiiIaF
新宿で「攻殻機動隊2.0」も見たんだが
「スピードレーサー」と「ナルニア」を抑えて、ミラノ座1で上映してたw

元版から大きく変わったのは、冒頭のビルのダイブが3DCGになってるのと
コンピュータ画面が青系から、イノセント風のオレンジ系になってるのと
銃声やBGMが、ソリッドになってるくらい
あと、主人公とトグサ、課長以外の声が、演技過剰気味か

最後の水没した博物館より、前半の市場での銃撃戦のほうが
俯瞰があったりして、手間暇がかかってたんだね

823:名無シネマさん
08/07/15 23:47:30 rMzgOEDl
マーク・ウォールバーグ主演 “Max Payne”
URLリンク(jp.youtube.com)

824:名無シネマさん
08/07/16 00:50:18 atkGn7RD
ゲーム版主人公のほうがハンサムなのは、なぜ?
URLリンク(jp.youtube.com)

825:名無シネマさん
08/07/16 01:43:08 /W0AFZvK
仕様です。

826:名無シネマさん
08/07/16 17:52:02 BhdtbPDZ
マークウォルバーグといえば、「極大射程」を見た。
アクション映画としては楽しめたけど、あまりにも普通すぎて期待外れだった。
狙撃の名手が腕や経験で事件に挑むなら、
それを活かしきった解決方法とか、思わず唸らせるような
狙撃シーンを見せてくれよと。
なんか普通すぎるんだよねえ。


オチもちと強引だったかな。

827:名無シネマさん
08/07/16 18:41:01 oBlFlaQP
>腕や経験で事件に挑むなら、 それを活かしきった解決方法とか
>普通すぎるんだよねえ

銃創を自分で治療しながら逃げてたろ、
既存の映画じゃ見られない、兵士スキル活かした行動だぞ。
まぁ、狙撃ネタじゃないからスレチだけどなw

828:没個性化されたレス
08/07/16 21:37:28 Rdlbu0eL
「極大射程」、原作読んでから、
映画を観たから、いまいちだった。
原作の、100人位の敵を、一人で撃破するところが
良かったのにな。
映画は、相手が少なすぎ。

829:名無シネマさん
08/07/16 21:43:23 kSzOoA41
マックス・ペインをなぜいまになって映画化か?
デパーテッド、シューターで復権を果たしたウオールバーグが、
選んだ作品だからトンデモ映画では無いと思うが。
原作ゲームを知ってる身としては期待してるよ。

830:名無シネマさん
08/07/17 00:28:05 qsLImwEo
でも原作ゲームからしてマトリックス風の銃撃戦なんだよなぁ

831:名無シネマさん
08/07/17 01:56:24 QTHYhNjD
「極大射程」は原作者がアメリカ映画に絶望した!
みたいになってたのはこの映画のせいだったんだろうか……。

832:名無シネマさん
08/07/17 08:08:33 mE/+irOh
「攻殻機動隊2.0」
あの音聴くために行く価値はあると思う

833:名無シネマさん
08/07/17 13:21:02 j0kbROhl
マックスペインは、今年第3作が出るから
タイアップ的に、カネが集めやすかったんだと思う

ゲームは、バレットタイムが話題にされがちだけど
お話し自体は、陰謀バカ話として、かなり良くできてる
「陰謀のセオリー」とか「刑事二コ」みたいな感じ

>>831
ハンターがアメリカ映画に絶望して、はまった日本の時代劇に
「あずみ」が入ってるだよね
おれは、それに絶望したw

834:名無シネマさん
08/07/17 17:09:49 QTHYhNjD
北川はこんどの映画でプロデューサーから
チャンバラするな言われたらしいな……。

いつか銃撃戦映画も撮るかもしれん。

835:名無シネマさん
08/07/17 18:07:51 LIopDRi7
Sハンターが『あずみ』・・・・・・・・・・・・・・・・

836:名無シネマさん
08/07/17 21:37:53 bVeX6qB5
dvdbeaverの画像比較でも取り上げられているし
やはりオリエンタルな世界がニンジャー!なんだろう。

北川は口だけってのがmidnight meat trainでも証明されたな

837:名無シネマさん
08/07/17 21:41:23 iyoRLXOv
「ザ・ユニット 米軍極秘部隊」って米ドラマ見た人いる?

838:名無シネマさん
08/07/17 21:41:55 5TkENs6c
↑どーでもいいが北川じゃなくて北村な。


839:名無シネマさん
08/07/17 22:54:17 r++b++gn
>>833 
 マックス・ペインって2出ていたの?日本未発売?
 映画版はバッレトタイムを、リべりオンやマトリックスほど骨董無形にせず、
 適度にリアリティーを持たせれば傑作になるはず。
 


840:名無シネマさん
08/07/17 23:33:23 QTHYhNjD
ストラングル・フォールドを映画化したハードボイルドという傑作が……アレ?

841:名無シネマさん
08/07/18 00:53:32 4u3gTcX3
>>839
2は日本未発売
PC版とPS2・XBOX版があった
3はXBOX360と、たぶんPC
Wikipedia項目リンク

スレ違いなんだが、最近「○○なの?○○?」的な
?をつなげて、追い込みをかけるようなフレーズをよく見るんだが
元ネタは何?

842:名無シネマさん
08/07/18 03:20:49 BHgRSRmE
今日コルトガバメントファンになった俺が来ましたよ。
45口径って1発で人間倒せるパワーあるんですよね?

843:名無シネマさん
08/07/18 11:25:33 g5oiHOlr
38口径や32口径だって一発で倒せるよ。

844:名無シネマさん
08/07/18 11:34:56 tMqniykh
>>842はマルチ&コピペ

845:名無シネマさん
08/07/18 15:46:02 ERYUhaE7
R・ラドラム原作のを映画化してくれないかな。
ジェー損・ボーンシリーズ以外が見たい。
オスターマンの週末はリメイクしたものがみたい。

846:名無シネマさん
08/07/18 17:39:58 NO0Fb+Ng
今のハリウッドだと週末バトルロワイアルみたいになりそ

847:名無シネマさん
08/07/18 23:27:07 4u3gTcX3
>>832
東京ローカルなんだが、明日から、有楽町のルーブル丸の内でも
朝からマチネまでが、攻殻2.0の上映に変更になるね

ただ、ミラノ座もルーブルも、改装で客席はきれいだけど
音響システムが最新じゃないから、6.1の立体感が
スクリーンの奥に展開する感じ

ブレラン・ファイナルのバルト新宿みたいな
最新のシネコンのほうが、音響のリニュに関しては相応しかったんじゃないかと思う

スレチだけど、「スピードレーサー」のルーブルの初回、
10人程度しか入ってなかったよ
ケンケンを出さなかったのが敗因だね

攻殻のインスパイアでブレイクした姉弟の新作が
攻殻2.0に追い出されるのは、皮肉な話だけどw

848:没個性化されたレス
08/07/18 23:39:05 O6K1LjH/
>>845
バイオレント・サタデーは、映画化されてたな。
銃撃戦のシーンは良かったよ。
サブマシンガン対弓とかで。
主演はルトガー・ハウアー。

849:名無シネマさん
08/07/19 00:29:13 jqx/Qlw0
バイオレント・サタデーって不評多いけど、
あの銃撃戦の洗練され尽くしたような演出は見ものですよね
あと冒頭のカーチェイス。
ストーリーはともかく、アクションはすばらしいです。

850:名無シネマさん
08/07/19 05:40:52 yUs2GFr9
バイオレント・サタデーの始まりです!

851:名無シネマさん
08/07/19 10:19:10 mjY8kX0E
レーザー照準が銃撃戦の絵柄として効果的に使われているのって
ターミネーターとバイオレントサタデーぐらいじゃないかな。


852:名無シネマさん
08/07/19 23:40:28 r+K6Dk6V
「プレデター2」も、結構レーザー照準が印象に残る。
プレデターの武器もそうだけど、ダニー・グローバーが使う拳銃とか。
 
一昔前まで、近未来モノとレーザー照準装備の拳銃は
切っても切れない間柄だったような?

853:名無シネマさん
08/07/19 23:47:41 yUs2GFr9
パニッシャー性懲りもなくまたやるらしいけど今度はどうなのかね?

トレイラー逆さ吊りでクルクルまわってるよ……。
でも主人公凶悪そうなのは良し。

854:名無シネマさん
08/07/20 00:58:36 dDdnp0nw
>>852
今でも派手めの映画だと全員レーザー照準装備の特殊部隊とかでてくるよな

855:名無シネマさん
08/07/20 01:09:21 3tkI4/Fy
>全員レーザー照準装備の特殊部隊とか
「ピースメーカー」にそんなシーンがあったような・・・

ちなみにあの映画のジョージ・クルーニーのM9の構え方が結構スキ。

856:名無シネマさん
08/07/20 10:24:27 U7PD0gIw
レオンの最後のほう、窓の外からものすごい数のレーザーが
射し込んでくるところはゾッとした。
でも真っ昼間から赤いレーザー照準使ってもほとんど見えないだろうし、
あんな大量にあったらどれが自分のかわからなくなると思う。








857:名無シネマさん
08/07/20 10:33:04 h6Ycf6sg
映画のレーザー照準はリアリティ無視だから気にせんでよろし。

858:名無シネマさん
08/07/20 11:02:33 k3HRmEVF
ショットガンを片手で装填する映画で良いのないですか?
「T2」
「ロボコップ」
「ランダウン」←脇に挟むのは斬新だった。
「バーブワイヤー」
他に無い?


859:名無シネマさん
08/07/20 13:26:35 GmERj2Kf
>>858
若い頃のトミー・リー・ジョーンズも出ている「ローリングサンダー」
Wikipedia項目リンク

860:名無シネマさん
08/07/20 20:26:35 Z8f1AKou
「バイオハザード」のラスト。
台詞なしでヒロインの戦う意思を明確に表した、
いいポンプ・アクションだと思う。

861:名無シネマさん
08/07/20 20:52:54 etbNNRTW
それは銃撃戦ではないんじゃね?

カコイイのには間違いないが

862:名無シネマさん
08/07/20 21:37:23 V87J4jXm
ローリングサンダーて片手+義手で装填してなかったっけ?

863:没個性化されたレス
08/07/20 22:59:34 QC0udfXT
>>862
地味だけどいい銃撃戦のシーンだったな。
むやみに弾数多ければ良いわけでないな。

864:名無シネマさん
08/07/20 23:32:49 rVgPLYpJ
ローリングサンダーはタクシードライバーと並んでイコン化してる。

865:名無シネマさん
08/07/21 00:08:03 PmzGZMJa
「ローリング・サンダー」と「タクシードライバー」の脚本を手掛けたのは、
日本映画好きとして知られるポール・シュレイダー。
そんな彼の日本映画への思い入れが詰まった「ザ・ヤクザ」
(監督は、先頃亡くなられたシドニー・ポラック)も、
クラマックスにおいて、上記2作品に匹敵する凄まじい
殴り込み銃撃戦が炸裂する作品なのでお薦め。
日本刀で斬りまくる「静」の高倉健と、
散弾銃を撃ちまくる「動」のロバート・ミッチャムの対比がお見事。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3775日前に更新/265 KB
担当:undef