【6発撃ったか】この銃撃戦が凄い!6【まだ5発か】 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無シネマさん
08/02/25 16:17:39 6stnXn01
>>249
後撃針ブローバック化かな?日本でもカスタム出来たよね、高かったけど。
あれならモデルガンでも不発率が少なくなるそうだけど。

増淵健の「東宝映画50年の歩み(2)」によると、ミリアスに「七人の侍」
の、当時の日本人が感じた西部劇に似た集団戦のモダニズムの優れたテク
ニックについて黒沢ファンのミリアスに感想を聞いたところ、黒澤の思想性
を無視したと受け取られ、増淵健の意見にかなり不満だったそうです。
今の我々が見れば、黒沢の思想性とシステマティックな演出の両輪が揃って
いるところに彼の非凡な才能を感じるのですが。




251:名無シネマさん
08/02/25 19:52:16 ibMI1k4E
黒沢はミリアス評価してなかったな。


252:名無シネマさん
08/02/25 21:27:29 PZaYX+gw
「若き勇者たち」って、よくアメリカ万歳映画と揶揄されるけど、
実際に万歳映画だったら、内ゲバの挙句、仲間が仲間を処刑する描写なんか入れんよな。
ラストも「勝った!うぉー!」ってな高揚感を誘うものじゃなくて、
瀕死の兄弟が、子供の頃に遊んだ公園のベンチにひっそりと座っている姿を
静かに捉えた、抒情的とも言えそうな幕切れだし。
(絵的に黒沢明の「生きる」を思い起こさせるのは、わざとだろうか)
 
まぁでも、あの映画で一番衝撃を受けたのは、やっぱり冒頭の高校襲撃シーンなんだけど。

253:名無シネマさん
08/02/25 21:56:42 SeT9gV5T
「若き勇者たち」だっけ?
こんな逸話を聞いたことがある。

ソ連兵役の俳優がパラシュート降下のシーンで風に流されてしまって、撮影地から離れた木に引っかかって身動きがとれなくなてしまった。
近所の住民達がソ連が攻めてきたと騒いでいると、件の俳優が樹上から「俺はソ連兵じゃない!」と必死に叫んでいたとか。



254:名無シネマさん
08/02/25 21:57:55 SeT9gV5T
ちょっと誤爆した。。。



255:名無シネマさん
08/02/25 22:06:46 Ir9uobnR
懐かしいなあ。
学生らが団結してソ連兵をやっつけていくアクション映画だと
思って見たら、すごく陰鬱な内容でやられた・・・
後に「トイソルジャー」にておれ復活。

戦車をやっつけようと必死になってると、ハッチがわずかに開いて
手榴弾がコロリと落とされるところが怖かった。
戦車の中に手榴弾を放り込むのが普通の映像なのに、戦車の中から
外に手榴弾を落とすっていう発想がかなり驚いたの。

256:名無シネマさん
08/02/25 23:58:01 brc3edFL
「タップス」思い出した。M60撃ちまくるトム·クルーズが輝いてたよ…。

257:名無シネマさん
08/02/26 01:23:11 +x3JHGsj
>>248-249
あれって同じMGC製でも輸出用の製品(真鍮製)をベースにして空砲を撃てる
様に手を加えた物だそうで、トミーガンだけでなくガバやショットガン(ポ
ンプ式)も実はMGC製だったとか。
それで『デリンジャー』に登場する銃でMGC製では無い物はM10(リボルバ
ー)とショットガン(水平二連)、それとB.A.Rぐらいなんだとか。
しかも驚く事に当時のスタッフ曰く・・・何と実銃をベースにするよりも作動
が快調だったとか。www

>>230-231
その45口径って・・・コレ↓のこと?

URLリンク(www.wa-gunnet.co.jp)


258:名無シネマさん
08/02/26 01:31:39 fcBbdkce
あれはフレームが角トリガーガードじゃ無いんだったか…。

259:名無シネマさん
08/02/26 07:12:15 pfaSPTIl
>>248
ハリー・ディン・スタントンがBARをぶっ放すシーンでは、セミオートマチックで
指を激しく前後させて腰だめで物凄い連射をやっていた。
あーいうのって有り?(アドバイザーがやらせたんだろうか?)


260:名無シネマさん
08/02/26 09:28:23 xEFBWwTF

>>259
その時代、WWUで現役だった人がまだまだ元気だったろうから
「実際はこうやって撃つもんなんだよ」などとアドバイスされてても
おかしくない気がするw

指をすばやく動かして連射するで思い出した・・・
「ザ・パッケージ」でトミーリージョーンズがステアAUGの
トリガーを指で撫でるように速射するシーンが
すごく印象に残ってる。
ただトミーリーさんの狙撃の練習シーンばかり記憶に残ってて
映画自体はフツウすぎて残念・・・

261:名無シネマさん
08/02/26 12:00:19 A5KM0vN5
「ザ・パッケージ」、冒頭の西ドイツでのシャープな銃撃戦とか
イラン大使館事件の人質奪還作戦失敗でのデルタとグリンベレーの確執
(実際にはなかったぽいけど)がほのめかされてたり、
何気にパム・グリアが出てたりとか、滋味のある映画だと思うけどなぁ

262:名無シネマさん
08/02/26 13:34:32 tsHyhuLH
『パッケージ』は・・・どっちかと云う
と銃撃戦よりもカーチェイスで見せる映
画だと思うのは漏れだけ?
(;^_^)y-~~ウィ?


263:名無シネマさん
08/02/26 19:56:44 mMJsZMjT
「ザ・パッケージ 暴かれた陰謀」は、レストランでの銃撃戦シーンが
短いながらも印象に残っている。あと、トミー・リー・ジョーンズが
並べたコインをステアーで順繰りに撃ち抜いて行く試射シーン。
なんで狙撃にステアー?とも思うけど、絵的に映えてるから別にいいか、と。
80年代のアンドリュー・デイヴィスは、これといい、「刑事ニコ/法の死角」といい、
「野獣捜査線」といい、ソリッドで見応えのある銃撃戦映画をものにしていました。
 
「野獣〜」なんて、チャック・ノリス主演作という事で敬遠する人も多いようだけど、
ムチャクチャ燃える刑事アクション物の傑作ですよ!

264:名無シネマさん
08/02/26 20:18:22 03B3Wvr5
同意。

野獣捜査線・・・チャックノリスの中では珍しくマトモな刑事モノ
刑事ニコ・・・セガールの中では珍しくマトモな刑事モノ

だと思うw





265:名無シネマさん
08/02/26 20:55:16 WARlAw9y
ザ・ミッション/非情の掟を超える映画なんてこの世には無い。フハハ

266:名無シネマさん
08/02/26 21:53:03 A5KM0vN5
>>264
はげ同

セガールとアンドリュー・デイビス、一緒に仕事をしなくなって
どっちもアクション映画はダメになった...
「沈黙の戦艦」で、よっぽど嫌なことがあったのか w

267:名無シネマさん
08/02/26 22:29:24 VNQ1GOns
「コラテラル・ダメージ」は結構面白かったけどな。

「刑事ニコ」はいいですね。中盤でシグP220をセガールが
使うんだが、これが中々かっこいい。「マイアミバイス」といい、
メジャーになる前のシグは味があっていい

268:名無シネマさん
08/02/27 02:28:58 06SFv1NS
バイオ ソルジャーを見た

このスレで語る内容ではない、2番煎じのロシア映画 
退屈な内容と劣化コピーを題材に選んだなら意味のある映画



269:名無シネマさん
08/02/27 02:43:52 GHvSJfI9
あれはアメリカのガンレンタル会社が協力してるのだろうか?

270:名無シネマさん
08/02/27 03:04:35 1Ll1wEu6
バイオソルジャー、おれもレンタル開始日に借りて、
期待満々で見た w

字幕が悪いね
主人公はロシアの特殊部隊じゃなくて、埼玉のヤンキーなんだよね
セリフの語尾を「……だべ」に脳内変換して見ないと
物語のホントの意味はつかめない

ヤンキーがレディースの総長を賭けて、体育館でタイマン勝負する話
いうなればロシア版「クローズ」

271:名無シネマさん
08/02/27 19:12:23 QmemeU+v
「野獣捜査線」は冒頭の、イタリア・マフィア、コロンビア・マフィア、
そしてシカゴ警察特捜班の三つ巴の銃撃戦シーンが良かった。
あと、孤立無援になったチャック・ノリスが単身、敵のアジトに乗り込むシーン。
ショットガン片手に、逆光の中から姿を現すチャック・ノリスの勇姿は
思わず歓声を上げたくなるほどカッコイイ。
 
ただ、ロボット装甲車はいらんかったよなぁ(笑)

272:名無シネマさん
08/02/27 20:26:05 NrKubsxa
最近のレンタル屋はチャック・ノリスものが激減。また見たくなってきたな。

273:名無シネマさん
08/02/28 01:05:56 aFcLFKVf
ひたすら銃撃戦のプライベートライアンが
凄かった記憶がある

274:名無シネマさん
08/02/28 19:51:38 pc8BGnGZ
ケビン・コスナーの「ワイルド・レンジ」よかった。
片手うちで、なかなか当たらないとこや、
リボルバーの再装填に手間が掛かるところが、
リアルだったな。

275:名無シネマさん
08/02/28 20:03:21 5htK8tFm
「裏切りの闇で眠れ」観て来たけど、駐車場の銃撃戦が良かった。
ベレッタM93R撃ちまくって、マグチェンジするシーンまであった。
秘宝にも書いてあったけど、確かにヒート意識してそう。

しかし、登場人物が主人公を含めて血も涙もない非道な人間ばかり
なので感情移入とか出来ずに物語りが進んでいった。
ラストも、この映画らしいと言えばらしいが、人によっては拍子抜けかも


276:名無シネマさん
08/02/28 23:19:34 bTgzF/Cq
チャック・ノリスものですきなのは、「地獄のコマンド」だな
今思えば、ああいう劇画風味のアクションは楽しかった。

あと、メカバイク登場までは「デルタフォース」は特殊部隊もの
としては及第点だと思う。

277:名無シネマさん
08/02/28 23:24:21 jq4imcia
チャック・ノリスを見て、Gパンの似合わないアメリカ人もいるということを知った

278:名無シネマさん
08/02/28 23:35:37 lo3bXTFw
全米が泣いた

279:名無シネマさん
08/02/29 00:36:19 0HK8yQ7Y
「デルタフォース」か…メカバイクで「メガフォース」のほう思い出した。

280:名無シネマさん
08/02/29 14:59:30 1HRLJcbA
「刑事ニコ」、アパートの通路で銃撃戦をやってるとき
セガールの拳銃が反転してるw

セガールが持っているのはガバかブローニングハイパワーのようなな
自動拳銃で(この人ならガバかな・・・)
銃を連射して薬莢が飛んで横にあるドアにカツンカツンと当たるのだけど
薬莢が飛んでいる方向が反対なんだ。
たぶん敵の方向を考えて意図的に反転させてるんだろうけど
それだけのことなのに非常に違和感が残った。

そして後すぐ、パムグリアが階段のところで散弾銃で撃たれるんだっけかな。


281:名無シネマさん
08/02/29 23:12:13 R+900jHZ
>280
前半、ガバメント。
後半、シグのP220ですね。

セガールは合気道のほうもすごいが、銃の扱い方も
なかなか決まってる。

282:名無シネマさん
08/02/29 23:29:02 DY4kfpdG
セガールは軽々しくガバを構えて連射するのがいいね。

あのような撃ち方をする俳優は他にいないような?



283:名無シネマさん
08/02/29 23:47:11 qp0ya3pG
最近のオヤジは、身体が重々しいからなぁ
オカマ走りの頃が懐かしい...

284:名無シネマさん
08/03/01 02:34:28 CPr40PaP
セガール映画だと、「ローリング・サンダー」のジョン・フリンが
監督した「アウト・フォー・ジャスティス」がお気に入り。
クライマックスの殴り込み銃撃戦は結構見応えありで、
ショットガンを食らって、チンピラの足が捥げちゃう辺りが
如何にもジョン・フリン風味(?)。
TVだと、ここが必ずカットされちゃうんだよなー。もったいない。

285:名無シネマさん
08/03/01 02:59:22 Admlzm2H
「ローリング·サンダー」か、あれもDVDになってないな…。

「狂い咲きサンダーロード」はあれに影響されてるんだろうな…。

286:名無シネマさん
08/03/01 08:22:43 Kcm8zGZz
「ローリング·サンダー」の銃撃戦は一押しw
民間人が暴れるって設定だと、やっぱ民間人の持てる最凶の得物である散弾銃が
非常に重々しくて現実感があり、怖い。
主役のウィリアム・ディベインはソウドオフした2連型、トミー・リー・ジョーンズは
オートマチック型のそれぞれ散弾銃で暴れまわる。

他に散弾銃が活躍する映画だと、ペキンパーの「ゲッタウェイ」か。
「スキャナーズ」でも襲撃してくる殺し屋がやはり散弾銃だったな。


287:名無シネマさん
08/03/01 09:48:55 98WA/NCb
つデスペラード
つターミネーター2
つ西部警察

288:名無シネマさん
08/03/01 10:01:24 leXM5AtB
「ノーカントリー」、消音器付き散弾銃

289:名無シネマさん
08/03/01 13:33:38 9XbZWqhY

散弾銃にサプレッサーつけてもそれほど音消せないんじゃないかと素人目で言ってみる

290:名無シネマさん
08/03/01 13:49:45 leXM5AtB
スラグかチョークを絞って調節すれば、制清音効果はあると思うよ
映画自体は、コーエン兄弟のケレンだと思うけど w

291:名無シネマさん
08/03/01 13:57:02 q1LCPuGF
手動装填式だとほとんどの音が前方に出るので
効果は大きいと思われる。



292:名無シネマさん
08/03/01 17:33:28 CPr40PaP
「ローリング・サンダー」は、ラストの売春宿での壮絶な銃撃戦も良いんだけど、
個人的にはそのちょっと前、ウィリアム・ディベインに殴り込みに誘われた
トミー・リー・ジョーンズが、それまでの腑抜けた態度を一変させ、
「すぐ準備します」と、笑顔でキビキビと動き出すシーンが非常に印象に残っている。
 
家族に「ちょっとビール買いに、そこまで出てくる」と嘘をつくんだけど、
父親をじっと見つめて言う、「さよなら、父さん」という台詞にもグッと来る。

293:名無シネマさん
08/03/01 18:34:04 FG1lmHFf
ジョン・フリンといえば傑作の「組織」はアメリカですらDVDに
なってないんだよな・・・。

294:名無シネマさん
08/03/01 18:48:57 oz84CTLr
「約2センチに近い12ゲージの大口径ショットガンにサイレンサーつけても効果あるかなあ・・」と思って
検索したら消音ショットガンというのも現実に存在するようだ
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

295:名無シネマさん
08/03/01 19:54:19 txSz5ogT
MADMAXでショットガンの銃身切るシーンがあったような気が・・・

296:名無シネマさん
08/03/01 22:42:31 leXM5AtB
ソードオフ・ショットガンといえば、何かあったが思い出せない

297:名無シネマさん
08/03/01 23:52:48 CPr40PaP
日本の映画だと、>>1でもタイトルが挙げられている
「野獣の復活」って映画が良いよ。
三橋達也扮する主人公が、散弾銃(三橋氏の私物なんだとか)を
ソードオフして、ショットシェルの方にも改造を施すんだけど、
それがちゃんと、クライマックスの殴り込み銃撃戦で活かされているのが上手い。

実銃/実弾使って撮影していたりと、昔は邦画だってちゃんと
ガン・アクション映画が作れたんだよなー、と感心する作品です。


298:名無シネマさん
08/03/02 00:34:46 kKv6Sm7h
>>295
マッドマックスにはそんなシーンないぞ。
死霊のはらわたでチェーンソーでぶった切ってたな〜。
死にゆく者への祈りにもソウドオフはでてたっけかな?

299:名無シネマさん
08/03/02 12:35:17 bb2Uqba9
うん、マッドマックスはいきなり短い散弾銃だったね。
「ターミネーター1」でショットガンの木製ストックを
切るシーンがあったけど、それと勘違いとか・・・?

ショットガンで思い出した。
リチャードギアの「ノー・マーシイ」で、ショットシェルをばらして
中の5mmぐらいの粒弾に穴を空け、細いワイヤーでつなぐシーンがあった。
全部の粒をつないでまた薬莢に戻すの。
体を引き千切るように弾が入り込むんだろうなぁ


300:名無シネマさん
08/03/02 17:37:33 MTAcdExq
邦画だと、きうちかずひろの「JOKER」って映画にも、散弾銃をソードオフするシーンがあった。
銃撃戦シーンの演出が、ペキンパー+北野武といった感じで、非常にカッコイイ作品でした。

「マッド・マックス」は、ショットガンをソードオフするシーンがあったんだけど
「非合法改造を助長する」との理由で放映不可になり、トリミングされたとか。

>>299
「ノー・マーシィ 危険な愛」って、リチャード・ギア主演のラブ・サスペンス!
とか宣伝されていて、あんまり興味が沸かなかったんだけど、後でビデオ見たら
ラストのオンボロホテルでの銃撃戦シーンが、かなり気合の入った作りで、
物凄い得した気分になったっけなぁ。

301:名無シネマさん
08/03/02 23:18:32 gM/Z/dgy
>>286
>トミー・リー・ジョーンズはオートマチック型のそれぞれ散弾銃で暴れまわる。

いや『ローリングサンダー』でジョーンズが使ってたのはポンプ(手動)式の
M97ショットガンだったヨ。
しかもアレって確か『ブリット』のオープニングで事件の証人を始末しに来た
殺し屋コンビが使ってたのと同じタイプだったような・・・。

>>298
>死にゆく者への祈りにもソウドオフはでてたっけかな?
主人公(ミッキー・ローク)がソードオフの水平二連タイプを使ってたよ。
なんでもIRAやマフィアといった”組織”の中でも所謂”始末屋(または処
刑人)”って呼ばれる仕事を請け負う人間が主にソードオフのショットガンを
使う事が多かったみたい。


302:名無シネマさん
08/03/02 23:32:28 Bbyz/pQb
昨日やってたパニッシャーでも出てなかったっけ?>ソードオフ
中折れさせて銃身の向こうに主人公の目が映るという
シーンがあったような気が・・・

マッドマックス公開時に、雑誌に銃身を切り詰めた散弾銃の解説があって
「銃身が短いと散弾が広がるので殺傷力が倍増する!」みたいなことが
書かれていたんだけど、実際には散弾の広がり方は少ししか変わらないうえに
弾を押し出す力が弱まって殺傷力は減るんだろうね。
メリットといえば携帯性と取り回しぐらいじゃないだろうか。

303:名無シネマさん
08/03/03 00:49:56 EeLQEllH
>>300
ソードオフするシーンのショットガンつて農場でもってたやつだったのかな?

「ファンタズム」でハンマーにショットシェル、テープで固定して鍵穴ふっとばしてたっけ。

304:名無シネマさん
08/03/03 09:59:08 X1wT5UaT
>>296
沈黙の陰謀で出てくる過激派のリーダーがショットガンは短く切る事でどうのこうのと言ってダブルバレルショットガンを糸鋸で短くしてるシーンがあった。

305:名無シネマさん
08/03/03 13:33:39 q14+xCKm
>「銃身が短いと散弾が広がるので殺傷力が倍増する!」

威力=パワーは変化しませんよね。
一般的な散弾銃の単純な銃身だと35m付近で1mの円形に散弾は広がるらしいです。
で、絞りと言われる銃口のパーツで調整するのですが、銃身を
切り落とすと(銃身の長さにもよるけど)一般の物の半分の距離、物によると10m
程度で同様な散弾の広がりを得られるそうですね。

禁酒法時代のギャングというとトミーガンが有名ですが、実際には暗殺や襲撃にはソウドオフ
の散弾銃が愛用されたそうです。その時には、対人にも致命的な鹿弾(バックショット)では
なく、鳥撃ち用のバードショットと言われる粒が小さくて多量にこめられてる
弾を使用したそうです。室内に居るターゲットにドアを開けた瞬間に中に向けて
発射、その距離だとほぼ人体の半分以上を覆うほどに包み込む事が出来るそうです。
某新聞社襲撃事件も同様な使われ方をして、被害者は死亡しましたが、銃を使った
事が無い人でも100%の命中を期待できるほどの散弾の効果があるそうですね。
それと怖いのは、水平型の2連発銃の中に、引き金が二本有ってそれぞれの引き金で
1発毎に発射するタイプがあるですが、これを一度に引く事で同時に散弾を相手に
2発撃ちこむ荒業もあったらしいです。

306:名無シネマさん
08/03/03 15:54:34 EeLQEllH
ああ「アンタッチャブル」でショーン·コネリーがハウスプロティクション用に持ってたっけか。

307:名無シネマさん
08/03/03 16:04:38 S3N1iETz
護身用ソードオフなら、西部の駅馬車

308:名無シネマさん
08/03/03 19:46:54 7+eD1eqQ
>>303
>「ファンタズム」でハンマーにショットシェル、テープで固定して鍵穴ふっとばしてたっけ。

2以降に水平2連を2個くっつけてソードオフしたのが出てるね。


309:名無シネマさん
08/03/03 20:00:25 9WJrAszi
エル・ドラドの水平2連も強烈だったな。

310:名無シネマさん
08/03/03 22:22:31 rVuJOi/3
早速昼間やってた「シノーラ」でも短い水平2連が出てきてワロス。

スコープ付きライフルで長距離狙撃したり、木製ストックの
モーゼルミリタリーが出てきたり、奇妙な雰囲気の西部劇だった。


311:名無シネマさん
08/03/03 22:46:25 BzG9LUvt
「エル・ドラド」のショットガンの発砲シーンは、
あの時代の西部劇にしては、えらいハッタリが効いてて迫力があったな〜。
 
あと、ショットガンで思い出した映画が「ジャグラー ニューヨーク25時」って作品。
NYの街中で、ダン・ヘダヤ扮する刑事が主人公に向かってショットガンを
ぶっ放すシーンがあるんだけど、70年代の映画らしくゲリラ撮影をしているのか、
周囲の通行人達の銃撃に対する反応がえらくリアルで、異様な迫力が漲るシーンに仕上がっていました。

312:名無シネマさん
08/03/04 00:28:20 BeSP2M6D
2のほうの不発するソードオフが忘れられん。
あれもある意味西部劇。

4ではインターセプター復活キボン!

313:名無シネマさん
08/03/04 06:57:29 nwYmyQUf
ロイ・シェイダーが主演してた警察もの「セブンアップス」で銃身を切った
どころか、銃身の無いような水平2連が出ていた。
うろ覚えだが、ストック無しは当然として、先台(銃身下の木の部分)もぶった切って
あって、イメージ的には散弾を装填したら、散弾が収まった部分より先の銃身が無いような
感じ。拳銃並みのサイズだったようだ。誰か覚えてる人居ますか?

314:名無シネマさん
08/03/04 20:18:57 S4wSlZQ3
「トレマーズ4」で出て来たパントガンって、ショットガンの元祖ですか?
何気にあのシリーズは面白い銃が出てくる。

315:名無シネマさん
08/03/04 20:24:40 Ham7TP16
シャーキーズマシーンの上下二連もよかったね。

316:名無シネマさん
08/03/04 21:29:52 Wjh8w3ph
>>315
『シャーキーズ・マシーン』はヘンリー・シルバが神がっていた。

317:名無シネマさん
08/03/04 22:35:19 5uwSE5hP
あの映画のヘンリー・シルヴァは、神っつーより悪魔?
「殺して、土に埋めて、心臓に杭を打ち込め」とか言われてるし。
 
日本通の黒人刑事との、至近距離から互いの体に銃弾をぶち込み合う銃撃戦は
「男たちの挽歌2」を先取っていましたね。

318:名無シネマさん
08/03/04 23:52:23 nwYmyQUf
>「トレマーズ4」っつうかオリジナルの「トレマーズ」。
何気なくマニアックな銃が出てるね。
姿かたちは水平2連の散弾銃だが、文字通り象をも倒す「エレファントガン」が出てた。
一昔(ふた昔?)前のアフリカ探検隊が持って行った、像撃ち銃だったね。


319:名無シネマさん
08/03/05 00:35:19 80DXl5eY
グリッケンハウスの「ザ・ソルジャー」でトレンチコートの腕の部分に仕込んでた銃も
ソードオフの水平2連だっけ?
しかし、あんなこと本当に出来るのかな?
散弾だから、下手したら自分の腕もただじゃ済まないと思うんだけど。

320:名無シネマさん
08/03/05 02:54:23 55gV+w8c
>>319
あれは弾着からして多分・・・スラッグ
弾を使用してる様に見えた。

321:名無シネマさん
08/03/05 09:08:53 5xzganVw
>>311
ジャグラーのそのシーンで残念だったのは、着弾が
新聞のケースとかガラスとかいちいち「わかりやすいもの」に
当たって壊れるんだ。
発狂する刑事は恐ろしいし、映像もシチュエーションも現実味を帯びてて
素晴らしいのだけど、凝った着弾効果が逆に仇となってしまってると思う。





322:名無シネマさん
08/03/05 20:33:38 LVTnmD0O
また「誘拐犯」を見てしまったぜ。

好きなシーンなんだけど、モーテルの駐車場で狙撃されるとき
空気を切り裂く音→着弾→銃声 の順序で聞こえてくるんだけど
ちょっとやりすぎかなあ、という気が。
その後拳銃で応戦するとすぐ近くに当たるのであまり距離を感じないので
あそこまで銃声が遅れてくるのは不自然な感じだ。
弾が飛んでくる音が銃声の前に鳴るのもどうかなと。

マイアミバイスのバレットの狙撃やPライアンの狙撃兵の場面でも
若干銃声が遅れて聞こえような気がするのだけど、ほとんど意識させない
ような音作りなのね。
あまりコダワリすぎると作りモノを意識させてしまって逆効果なのかなあ。



323:名無シネマさん
08/03/06 13:22:48 jEAorguy
>>275
「裏切りの闇で眠れ」、新宿で見てきた
見どころ、駐車場とショットガンしかなかったね

同じ監督の「少女首狩事件」や「スパイバウンド」は
シナリオが良くできていたと思うんだけど
「裏切りの闇」は、無駄なキャラクター描写が多い割に
話の軸になる肝心な部分をはずしていて、物語が貧弱だった

でも、フランスのギャングの裏切りと銃撃戦は
「現金に手を出すな」のシュマイザー以来の良い伝統だよなぁ

324:名無シネマさん
08/03/06 23:27:55 xADGIO4/
渋谷シネマヴェーラで「薔薇の標的」のリバイバル上映を見てきた。「狙撃」「弾痕」
「豹(ジャガー)は走った」に連なる、加山雄三主演のハードボイルド映画。(未ソフト化)
黒色モデルガン最後の使用作品として知られていて、MGCのM19なんかも登場。
ナチスの残党が登場するストーリーは、ツッコミ所満載でかなりトンデモ度数高めだけど、
徹底的にディティールに拘った銃撃シーンなど、このスレの住人なら楽しめるシーン多し。
特に、スナイパーの業の深さを描いた、後半の狙撃シーンはかなり印象に残る。
でもまぁ、一番強烈に印象に残るのは、加山雄三の極太のモミアゲなんだけどねw
 
ちなみに、シネマヴェーラではこの他にも「狙撃」「豹(ジャガー)は走った」
「野獣の復活」等、和製ガン・アクション映画の傑作をまとめてリバイバル上映しているので、
興味を持たれた方はこの機会に是非。

325:名無シネマさん
08/03/07 05:46:21 Qhh1KkgG
シネマヴェーラって、去年か一昨年に一回潰れたところ?

326:名無シネマさん
08/03/07 15:50:03 1czZsGxY
今更ながらブラッドダイヤモンド見たけどまあまあ良かった
拳銃の構えが意外にもけっこう本格的で驚いたよ

(でもちょっとデカプリオは右肩に力入り過ぎだな・・あれじゃ衝撃がモロに肩にくる。イムホテップは良かった)

RPGも真っ直ぐ飛ばないでうねうねしてたし(まあ映画用に弾速遅くなってたけど)

でもところどころに弾着表現がなかった(橋のとこで逃げるRUF兵士をデカがAKで撃つとことか)

でもまあ映画としては余裕で合格点だな

327:名無シネマさん
08/03/08 10:11:18 fAyS7WDM
>>324
「豹は走った」のラストの狙撃対決は今見ると笑っちゃうけど俺は大好きだ

328:名無シネマさん
08/03/09 00:01:26 AMwhbjPH
酔っ払いの踊り撃ちw

329:名無シネマさん
08/03/09 00:01:47 XTbfddcM
>>328
酔っ払いの踊り撃ち。的確な表現ですね。

330:名無シネマさん
08/03/09 16:39:04 3E1Cugl2
70年代の映画なら、ピーター・ハイアムズ監督の「破壊!」が最高。
麻薬の売人のアジトから始まって、スーパーマーケット〜洗濯工場へと
緩急を効かせて展開していく銃撃戦シーンが、手に汗握る迫力と臨場感。
滑らか且つダイナミックに動き回るカメラ・ワークが、ピーター・ハイアムズ印で◎。
 
できれば、異様に出来が良いDVD収録の吹き替え版で見ることをお薦めします。

331:名無シネマさん
08/03/10 03:03:43 7QBvjpQQ
「フリービーとビーン」とごっちゃになってる…。

街に来た殺し屋にトイレでありったけの弾を扉越しに撃ち込むのってどっちだったっけ?

332:名無シネマさん
08/03/10 05:42:47 1hYdXemu
それは「フリービーとビーン 大乱戦」ですね。
アラン・ラーキンとジェームズ・カーン主演作。
女装した真犯人とのトイレでの格闘シーンがえらい迫力だった。
 
「破壊!」はエリオット・グールドとロバート・ブレイク主演。
やるせない結末がニュー・シネマ・テイストの作品でした。

333:名無シネマさん
08/03/11 00:31:06 +oJZ6FP7
どうやら「破壊!」はゴミ箱あさってる所しか覚えてないようだ…。

「組織」は妙に明るかったなラスト。

334:名無シネマさん
08/03/11 10:27:00 MRt0BDOV
あの頃絶好調だったピーターハイアムズも急激にトーンダウンして
ウォルターヒル状態になってしまったなぁ・・・


335:名無シネマさん
08/03/11 17:18:19 Mki6LXpX
秋ぐらい公開予定のシャーテムアップはすごい
系統でいうと21世紀版コマンドーです

336:名無シネマさん
08/03/11 19:43:01 xrrKP92O
>>334
んだんだ・・・
『2010年』で盛大にコケたのがケチ
の付き始めだた。

337:名無シネマさん
08/03/11 21:17:20 TlONSrrI
個人的に、ピーター・ハイアムズ監督の最後の当たり作は
「プレシディオの男たち」だったかなぁ。
ラストの銃撃戦はかなりイケル。
特にショットガンの投げ渡しアクションには痺れた!

338:名無シネマさん
08/03/11 21:38:46 +XWB/k2M
そういえば、「アウトランド」では宇宙空間の発砲シーンがあったな(うろ覚えでスマソ)。


339:名無シネマさん
08/03/11 21:54:35 qyM5PaCU
>>336
「2010」直後の「シカゴコネクション」は傑作だた
part2が見たかったなぁ

340:名無シネマさん
08/03/11 23:05:32 +oJZ6FP7
「シカゴコネクション」は黙々とマガジンに弾を込めるシーンが好きだったな。
あと防弾ガラスに笑わせてもらった。

341:名無シネマさん
08/03/12 00:11:46 Y4Ow36Ld
ハイアムズはヴァンダミングを2作も撮ってくれた素晴らしい監督

342:名無シネマさん
08/03/12 21:28:11 DvkQHSBD
デスノートのL バーン5発

343:名無シネマさん
08/03/12 21:49:35 es3KnQ9D
「シカゴ・コネクション 夢見て走れ」は、
ハッピー版「破壊!」みたいなノリの作品でした。
クライマックスの州庁舎での銃撃戦シーンは、かなり良い。

344:名無シネマさん
08/03/13 00:08:14 eryTkUYO
バンテージ・ポイントが意外と良かったよ

345:名無シネマさん
08/03/13 01:34:33 C3QXdGsb
>>341
『サドンデス』の選手控え室での銃撃戦が凄まじかた。

>>343
んだんだ。
特に宙吊り状態でミニUZIを撃ち捲くるグレゴリー・ハインズがカコイイ!だた。


346:名無シネマさん
08/03/13 15:14:58 Aw37111+
ノーカントリー、街中の銃声が反響してたな
なかなか凝ってる

347:名無シネマさん
08/03/14 05:19:16 02gkb5MT
やっとヒートのDVDが再販!VHSしか持ってないし
新盤には特典映像入りらしいから期待だー!


348:名無シネマさん
08/03/14 21:42:25 DlzCDai5
安物アクション見てるといつも気になるのだが、殺し屋や特殊部隊などが
登場して銃を構えると同時に「ジャキンッ、ジャキンッ!」と弾を
装填し始めるのは一体どういうこった?w
おまいら弾を装填しないで待ち構えてるのかと。

今やってるアイスパイでもやってた。
ちょっと違うが「フェイスオフ」の序盤の飛行機のとこなんか、
ニコラスケイジが金色のガバを突き付けるたんびに
カチャッ!カチャッ!とハンマーをコッキングする音が鳴ってるしwww





349:名無シネマさん
08/03/15 09:22:15 +T2p0aNG
>>338

アウトランドってSF版の真昼の決闘だね。殺し屋がやって来るのにみんなビビって
たった一人で立ち向かう保安官。
発砲シーンは純粋な宇宙空間じゃなく、施設の中だったけどね。主要な火器が散弾銃
ってのが又、西部劇を彷彿させて渋かった。強力すぎる銃だと施設の破壊〜圧力損失を
招くので人体には致命的でも、貫通力が低い散弾を使ってる設定だったか?
敵の殺し屋は宇宙空間の活動経験がないらしく、保安官の罠にハマってやられていったね。
一人目は、宇宙服着たコネリーの罠にはまって発砲させられて、弾が隔壁を貫通、あっという間に
宇宙空間に吸い込まれて昇天。
もう一人は通路に閉じ込められて、隔壁を破壊されたあげく真空で呼吸させられて人体破裂。
ラストの奴は更に悲惨だったねぇ・・・。宇宙空間で宇宙服同士で格闘。
あの格闘場面は、コネリーの007物で水中で敵と戦って、酸素マスクをむしり取る
のを思い出したよ。


350:名無シネマさん
08/03/15 09:53:20 N+oSRaPU
>>349
ネタバレありのスレだとはいえ、そこまで書くのはどうかと思う

ちょっと前のスレで面白そうだったから、「破壊!」を借りてみたんだが
最後を詳しく書かれてたら、やっぱり辛いぜ w

351:名無シネマさん
08/03/15 11:12:32 +T2p0aNG
350氏、その他「アウトランド」未見の方、大変失礼しました!

これは劇場公開時に見に行ったのだが、コネリーのボンド脱却中の作品で
しかも珍しくコネリーのSFという事もあって、TVで当時盛んに紹介されてました。
ネタばれしちゃったのは極わずかですから、今から見ても楽しめると思いますよ。
超人ヒーローじゃなく苦労人をやったコネリーがイイです。




352:名無シネマさん
08/03/15 17:03:45 wWQWyq9w
「アウトランド」は、今見るとラストの特撮が
ちょっと見劣りがしてしまうんだけど、
中盤のショーン・コネリーと麻薬の運び屋(だっけ?)の
延々と続く追いかけっこシーンは、
身体を張ってるだけあって、今見ても十分見応えがある。
ピーター・ハイアムズも、このシーンを一番力入れて撮ってる感じが。

353:名無シネマさん
08/03/15 17:43:03 LbecQPED
ん〜香港映画で「アウトランド」みたいな作品があったのを思い出した。

354:名無シネマさん
08/03/15 17:57:21 H7XW1JZ5
爆裂戦士(タイトルはちょっとあやしい)とかってやつ?



355:名無シネマさん
08/03/15 19:24:42 A4OEL5DZ
>>348
まあそう言うなよ。
あの「ブリット」ですら、マックィーンに尾行がばれた殺し屋がショットガンに
弾を込めるシーンがあるんだから・・・


356:名無シネマさん
08/03/15 20:52:38 N+oSRaPU
>>354
「香港近未来バイオレンス 爆烈戦士」だね
DVD版は香港PALを、変換してるから、早回しになってて少し残念

1987年製作だけど、カンフー&銃撃戦で
近接戦闘というか、コンバットサンボを先取りしたような
アクションは、見て損はないと思うよ

「破壊!」見終わった
ほんとにニューシネマだね
土曜の夜にやるせない w

「破壊!」の前に「ラストマンスタンディング」も見たんだけど
銃声とガバのマガジン交換が、良くできた映画だったんだね
12年前に劇場で見たときは、安っぽい独白が気になって
楽しめなかったんだけど

でも、レオーネ「用心棒」と重複しないように苦労するなら
「血の収穫」をそのまま映画化して欲しかったなぁ w

357:名無シネマさん
08/03/15 21:10:33 N+oSRaPU
>>347
情報、ありがとん
「ヒート」はポニーキャニオン版を持ってるんで、微妙だったんだが
買いそびれて後悔してた「 L.A.コンフィデンシャル」の「製作10周年記念」
と一緒に予約したよ

今度の発売元は東北新社で、それぞれ2枚組で特典ディスク付きなんだね
インディ系大作は、ブルレイ版がすぐに出るとは限らないからなぁ

358:名無シネマさん
08/03/16 01:43:33 dQIh8Yda
「爆裂戦士」ソレダ!

当時は香港映画みまくってたな…MGCのM39が「ファントムブライト」に出てたっけ。

359:名無シネマさん
08/03/16 04:18:32 nVIKZt/S
リベリオンとBHDはDVD持ってる

いつの間にかガンカタ出来るようになってた

360:名無シネマさん
08/03/16 12:29:52 onqeeBz9
リベリオン・・・w
映画の中での銃のウソがいつも目に付いてしまうのに、この映画だけは
何をやっても許せてしまう。不思議だなー。

361:名無シネマさん
08/03/16 22:17:00 VBxkPgT3
俺も「ノー・カントリー」見て来た。良かったよ。
個人的にはコーエン兄弟の監督作で、ここまで楽しめた作品は初めて。

異様な人相風体と行動原理を誇る殺し屋アントン・シガーの存在が、
ストーリーに張り詰めた緊張感
(何せ次にどんなアクションを起こすか全然予測がつかない)を与えていて、
こいつと、ベトナム帰りの主人公が繰り広げる
乾いたバイオレンス描写と、ヒリヒリした緊張感満載の
銃撃戦(特にホテルでの攻防戦)は、かなり見応えあり。

362:名無シネマさん
08/03/17 02:07:43 6X3GowS9
ノーカントリー、水没したガバから、一回弾装抜いて銃身から水を吹き出す所とか、リアルな細かい描写があってよかった


363:名無シネマさん
08/03/17 18:51:32 1cbWe/P/
ヒットマン/4月12日(土)全国ロードショー
URLリンク(movies.foxjapan.com)

364:名無シネマさん
08/03/17 18:56:45 zpTHgwc1
「ノーカントリー」今週金曜まで、有楽町はスカラ座なんだよな

「ボーンアルティメイタム」に入ってた「ウオンテッド」の
予告が凄かったよ
「ナイトウォッチ」のロシア監督のハリウッド第1作だけど
モーガン・フリーマンは拳銃の弾道を曲げるは、
ビッチに戻ったアンジェリーナ・ジョリーに
伝説の暗殺者の血に目覚めるさえない主人公と
ボンクラの夢を凝縮したような映画っぽい

現実世界でドンパチをやる「マトリックス」言ってしまえば
それまでなのかもしれないけれど、
イスラエル製のコーナー・ショットで、フルオート射撃してたり
「ガンカタ」2丁撃ちもやってるしで
「ヒットマン」よりもハズレの確率は小さいんじゃないかと思ったよ w

365:名無シネマさん
08/03/17 19:00:11 zpTHgwc1
>>363
364を書いてたときには、363はなかったんだ
「ヒットマン」に当てこすったわけじゃないんだよ〜

366:363
08/03/17 21:33:08 jLTqRRH9
いえいえ、おかまいなく。
自分もWantedとShoot'Em Upたのしみです。

367:名無シネマさん
08/03/18 00:31:53 9YFt09Ih
「ウオンテッド」といわれるとルトガーハウアーが思い浮かぶ。

「ボーン」見に行ったけどDVD借りてみようかな…。

368:名無シネマさん
08/03/18 01:10:04 72bfCEG5
>>367
予告を見るまでは「ヒッチャー」と同じで、リメイクだと思ってた

369:名無シネマさん
08/03/18 09:13:56 5piOsp0o
>>364
何が言いたいのかさっぱりわからんが、「ウオンテッド」借りて見てみるよ。

370:名無シネマさん
08/03/18 10:57:18 9FPgb+NC
「ウオンテッド」には、ロックバンドKISSのボーカルが出てたよな。
中東系のテロリスト役で。

371:名無シネマさん
08/03/18 19:54:31 yFJ7mmqC
「ウオンテッド」のルトは、ジョッシュ・ランダル(マックイーン)の子孫って設定だったよね。

372:名無シネマさん
08/03/18 20:31:45 km45CJfF
「ウオンテッド」といえば、手榴弾を口にいれてドカーンだよな。

373:名無シネマさん
08/03/18 21:00:56 72bfCEG5
「ウォンテッド」 (ノД`)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 21:59:57 OzaXCnBt
「誘拐犯」見たけど、いくつガバのマガジン
持ってるんだ、とおもた。
ブラジル製のガバとか、
安いだろうから、犯罪者はよくもってそうだ。


375:名無シネマさん
08/03/18 22:26:17 Iri1OQiQ
今思うと、「ウォンテッド」は立派なショットガン映画だったなぁ。
劇中でルドガー・ハウアーが使っていた改造ショットガン
(レーザーサイトや、ピストルタイプのフォアグリップが付けられてる)
が妙にカッコ良かった。

376:名無シネマさん
08/03/19 00:08:20 MiLKqH7K
でも本家のランダルカスタムと較べるとキャラが立ってないんだよな〜。

ガバのマグといえば「ラストマンスタンディング」!持ちすぎだろ…。

377:名無シネマさん
08/03/19 04:39:04 rOiP1JkP
カニング・キラー/殺戮の沼
ワニアクションと紛争地域の虐殺を合わせた映画があるんだが
紛争地域の輩達と主役達の銃撃戦が良かったぞ
銃撃戦と言っても敵が一方的に撃ってきてるだけだが
RPG7だか何だか知らんがロケットランチャーの発射と着弾が素晴らしかった
ホラー映画スレにも書いたが銃撃戦はこちら向けだったぜ

378:名無シネマさん
08/03/19 12:26:20 l7MGHJhm
低予算でマイナーなのに、たまにRPGとか銃器に関してリアルなのがあるんだよなあ

おおっそこらのアクション大作よりリアルで迫力あんじゃねえかって

379:名無シネマさん
08/03/19 16:34:46 MiLKqH7K
本物ぶっ放してたりな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 18:41:53 fr/fZKHA
「ノーカントリー」観てきたけど、
消音器付散弾銃怖いな。
急に着弾して、ドバッだからな。
消音器付の銃をうまく使った演出だった。

381:名無シネマさん
08/03/19 19:04:05 RZ22Y+CO
おれも「ノーカントリー」見てきたよ
銃撃戦は面白かったけど、映画としてはイマイチだったな
「ファーゴ」以来、コーエン兄弟とは相性悪いや

冒頭の首絞めから、普通、手錠の鎖を使わずに
胴に足を巻いて、腕で絞めるだろと思ったし
でも銃撃戦の読み合いとウッディ・ハレルソンは、ほんとに良く出来てたね

382:名無シネマさん
08/03/20 00:50:03 ZrkUWF4k
低予算でマイナーなのに、銃撃戦シーンにインパクトがあった映画というと、
アルバート・ピュンの「ネメシス」か。あれの銃撃戦シーン(だけ)は結構凄かった。
床を撃ち抜いて逃げるテクニックを、後に「ワイルド・ウェスタン」や
「アンダーワールド」が真似してたっけ。
でも、どちらも「ネメシス」ほどの迫力はなかったな。

383:名無シネマさん
08/03/20 01:05:41 3FS/h/qL
「ネメシス」は一作目は良かったな〜。
なんか乾いたような弾着が良かったよ。

384:名無シネマさん
08/03/20 19:27:05 IkjbEBHL
おれは、「ネメシス」で初めてドキュソ撃ちを見たような気が

385:名無シネマさん
08/03/20 20:47:14 ZrkUWF4k
一部アクション映画ファンの間では、
腕を交差して2丁拳銃を撃つ事を
「ネメシス撃ち」と呼んだとか呼ばなかったとか。

386:名無シネマさん
08/03/20 21:41:14 q24502wC
ネメシスの1年前に「沈黙の戦艦」で
通路を走りながら、2丁MP5でオヤジがやってなかったか?

387:名無シネマさん
08/03/21 03:51:34 F0hFJYxq
ビデオ屋で百円で買った「ミクロコップ」がアルバートピュンだった。
ウイルディ持ったミクロマンな刑事とストリートギャングとの銃撃戦があったわ。
主演が「ネメシス」でラスト生き返ったひと?

388:名無シネマさん
08/03/21 11:17:43 9KkzB+x2
「ネメシス」は日本版(LDだけど)と米盤のDVDとはラストが違うんだよね。

389:名無シネマさん
08/03/21 14:16:16 SB7rNP1k
>>388
火山からの脱出艇内でのバトルがカットされている以外に
ラストも違うのか?

最近のアルバートピュンは、ラップ系黒人アクション映画専門に
なってるみたいだね
「ネメシス2」の腹筋ねーちゃん以来、ケチが付いちゃったな w

390:名無シネマさん
08/03/21 19:39:16 jmI1IQln
なんてったってアルバートピュンは黒沢の弟子(自称)だからな。

391:名無シネマさん
08/03/22 05:18:52 b536YyLJ
滅茶苦茶低予算のコマンドモノ「アメリカンイーグル」
銃撃戦はサバゲー並みだわ、知ってる役者もバーノン・ウェルズしか
居ないわというかなりしょっぱい出来だが、
マガジン付のレミントンM870なんて代物が出てて、見てくれだけはなんか
格好良かったw
でもマガジン付のショットガンってホントにあるのかな? 
多分映画用のプロップだと思うけど・・

アルバート・ピュンといえば最近リリースされた
「レッキング・クルー 破壊部隊」もバカだけど面白かった。

392:名無シネマさん
08/03/22 10:26:25 l/HOcrIT
>マガジン付のショットガン
フランキSPAS15とか?

393:名無シネマさん
08/03/22 10:37:59 PIUMPli2
>>392
確か『メイド・イン・L.A』と『ウェ
ドロック』に登場しましたな。
見てくれがM16の出来損ない見たいな
ヤツで(笑)

394:名無シネマさん
08/03/22 12:25:11 67ZQEu19
389へ。
(火山のシーンがないので)ラストの階段をあがる2人を生きていたボスが、飛行機
の中で殺してやると言ってクレジット。その前の市警本部に乗り込むシーンも
なかったような。

アルバート・ピュンの映画には必ずアイスTが出てくるよね。なんでだろ?でも
クリストファー・ランバートとアイスTのやつはけっこう面白かったな。殺し屋どうし
で戦って生き残った1人が大金をもらう話。

395:名無シネマさん
08/03/22 13:15:54 znofyT8O
>>394
情報、ありがとん
「ネメシス」DVD版、そんなに違うのか w
米盤はプレミアついてて、35ドル以上するんだよね

「レッキングクルー 破壊部隊」、これから見るんだけど
バカ映画なのか w

マガジン付き散弾銃でM16もどきといえば
「沈黙の要塞」のデーウーUSAS12も
クレイモアでバラバラになる敵兵とか
悪役のリー・アーメイが、いじめられてるジイサンみたいで
可哀想になってくる映画だった

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 18:56:36 oEe3t0oT
ニコニコ動画にでてる、
フルオート散弾銃すごいな。
20連発の円形弾倉。
あれを映画で使えばいいのにな。

397:名無シネマさん
08/03/22 22:33:08 PIUMPli2
>>396
つ『ジュマンジ』

398:名無シネマさん
08/03/23 05:56:28 FyPLCePo
>>396
これか。火力が圧倒的すぎて敵はエイリアンとか人間以外の設定じゃないと使いにくそうだ
URLリンク(jp.youtube.com)

399:名無シネマさん
08/03/24 20:06:57 JLJIKKTQ
↑の映像を見てたら、「ショウタイム」って
ロバート・デニーロとエディ・マーフィが
共演した刑事アクション物に登場した、
「12ゲージの劣化ウラン弾を撃ち出すサブマシンガン」
を思い出した。

400:名無シネマさん
08/03/25 08:26:06 LLLfaZ4j
>>394
「ワイルド・ガン」ね。
あれVHSしか出てないんだよね、すげぇ好きなんだけど…

401:名無シネマさん
08/03/25 21:36:29 fE9YIdfH
昨日のイレイザー、
ジェームズ・カーンが相変わらず渋いな。
シュワのデカイグロックに対抗して、PPKというのが
いかにも通っぽい。

さて来週の「タイタニック」見所は恋愛映画にもかかわらず、
8発でスライド・オープンして、水柱をあげるガバメント
の発砲シーンですね。

402:名無シネマさん
08/03/26 08:33:53 uUupkk1i
>401
「イレイザー」こそキャメロンに作って欲しかったなあ。
シュワさんとはトゥルーライズでも成功してるし、
あのレールガンだってキャメロンだったらすごく現実味を帯びてくるはず。
理論上「光速」になる弾丸の着弾なんかもスゲー迫力になりそう。






403:名無シネマさん
08/03/26 13:13:10 IQw/sGQt
>>402
コブラ砲

404:名無シネマさん
08/03/29 01:02:21 r2XUQTDK
BSで放送していた「西部戦線異常なし」。
久し振りに見たけど、とても戦前の戦争映画とは思えぬクオリティで、
特に、序盤の戦闘シーン。次から次へと押し寄せてくるフランス兵が、
機関銃でバタバタと薙ぎ倒され、手榴弾の爆風が晴れた後、
鉄条網に千切れた腕が引っ掛かっている場面は、
現在の映画にも引けを取らないインパクト。
スコップが大活躍する、血で血を洗う塹壕内での白兵戦の描写も凄まじい。 
 
古典映画だから退屈そうで・・・なんて敬遠してると、勿体無い名作。

405:名無シネマさん
08/03/29 10:01:35 /mcVRGjk
半世紀以上前の映画って本物の軍用爆薬とか銃を結構つかってるからなかなか凄いんだよな

今じゃ安全性の面で到底できないようなのも平気でやってるし


406:名無シネマさん
08/03/29 20:00:18 vhXO2+py
アメリカ映画でも、電着やCPカートのモデルガン撃ってるようなのがあるが。
予算や安全性の問題なのかね。

407:名無シネマさん
08/03/29 21:22:03 BR6PzuB6
実弾の反動までちゃんと再現してる映画ってないよねえ。

408:名無シネマさん
08/03/29 21:43:19 i93z86QI
反動がないかわりにマグネシウム入りの空包でも使ってるのか
マズルフラッシュだけやたら派手な映画は多いけどな

409:名無シネマさん
08/03/30 01:35:00 w0tLAHyE
実弾の反動…「真夜中の刑事」のレンジシーンか。

410:名無シネマさん
08/03/30 23:01:46 aNXMVvO4
だな
実弾撃つと日中はほとんどマズルフラッシュ見えないんだけどねえ
最近見たので反動がリアルだったのは
キングダムの、FBIのおっちゃんがG3(うろ覚え)で屋上の敵に向かって、セミで三発撃つ接写シーンかな

ひどい低予算映画だと俳優が「撃った振り」して自分で反動つけたり、ボルトアクションの銃なのにフルオート並みに連射したりw

411:名無シネマさん
08/03/30 23:16:44 FoLi6YB2
ブラックホークダウンはミニミとかM60の反動がなかなか良かったかと。
小銃でセミの時は反動を描写してるの結構あるけど(セミで撃つシーンがあるっていう映画は大概リアル系だからあたりまえか)、
フルオートとなるとほとんど反動がないな。
ちょっと手が揺れてるぐらいか。
体験談とかようつべとか見てると、実弾フルオートの反動はかなり凄まじいみたいだな。
白人のガタイが良い奴でも少し力ぬいちゃうとすぐのけぞって照準どころじゃなくなるらしい。

412:名無シネマさん
08/03/31 01:49:24 XEVycDz5
実銃の空砲だと重い金属の遊挺がスライドして反動を演出することができるけど邦画のプロップガンはそんなわけにはいかないしなー

413:名無シネマさん
08/03/31 01:54:43 BDpDPQak
ヘタに反動表現すると作動不良起こすしね。

クウガのガバがきれいにブローバックしてたマウンテン。

414:名無シネマさん
08/03/31 03:06:11 a8Kb3M33
釣りじゃないでしょ!

415:名無シネマさん
08/03/31 22:41:07 yc5Ymua5
「ホワイトアウト」で、棒立ちでAKを撃つ松嶋菜々子には萎えたなぁ。
映画自体は(出来はともかく)結構好きなんだけど。

416:名無シネマさん
08/03/31 23:12:15 naZ4tHOf
ああ、ハワイとかサイパン行って、打ちたいね。

417:名無シネマさん
08/03/31 23:59:01 a8Kb3M33
蕎麦を?

418:名無シネマさん
08/04/01 14:49:01 gDKmnRwn
イラクで米兵が屋上から手だけ出して撃ってた映像見たことあるけど
ほとんど反動がなかったよ。実際の反動てそんなもんかね?。

419:名無シネマさん
08/04/01 15:50:22 ReNTGsBB
I kmow what your thinking, punk.

You're thinking:
"Did he fire 6 shots, or only 5?"
To tell you the truth, I forgot myself, in all this excitement.

But being this is a .44 Magnum, the most powerful handgun...
...and will blow your head clean off...
...you've got to ask yourself question...

"Do I feel lucky?"


Well, do you punk?

420:名無シネマさん
08/04/01 18:46:45 7eRRh1ni
Fack you!

421:名無シネマさん
08/04/02 00:25:19 rC/NA0PS
>>418
それセミで撃ってなかった?
セミだとそれ程でもないよ
フルオートだと悲惨
ようつべとかでフルオート見ると結構反動強いよ

米兵士でもフルオートの時は他の人に背中に手を添えてもらったりしてるのが結構ある(のけぞり防止)



422:名無シネマさん
08/04/02 11:17:20 oIKfZt+I
M16とかじゃね?
フルオートでもそんなに反動ないだろ?

423:名無シネマさん
08/04/02 12:36:37 dRgD1Sg7
M16系でもカービンタイプだとこんな感じ(撃ってる奴の体格もアレだが)
URLリンク(jp.youtube.com)

424:名無シネマさん
08/04/02 15:11:06 ggIIumjf
バンテージポイントの銃撃戦
一瞬で終わるし撃つだけで大したアクションがあるわけでもないが地味に好きだ
音楽効果やこの映画の銃声が好きだからかな

425:名無シネマさん
08/04/02 15:16:15 ggIIumjf
連投だがアメリカンギャングスターの銃撃戦はよかった
ショットガンの迫力がいい

426:名無シネマさん
08/04/02 18:59:28 H5POaGqn
「アメリカン・ギャングスター」を見ていると、
どうしても「バーチュオ・シティ」の映像が頭を過って困った。

映画序盤の、ヘンテコな日本料理屋「アキラ」を舞台にした
ベレッタM93Rが大活躍する銃撃戦も(色々な意味で)楽しめたけど、
妻子と片腕をブービートラップで吹き飛ばされたデンゼル・ワシントンが、
悪党に怒りの銃弾をぶち込むシーンは、本気の盛り上がりっぷりで
かなり燃える仕上がりでした。

427:名無シネマさん
08/04/02 20:24:57 lOVakBqW
>>423
ナショジオの番組でゴッツイ体格の軍人さんが
M16をフルオートで撃ってたけど、こんな感じだったよ。
スイカぐらいのターゲットに2,3発は当たるのだが
すぐに銃口が跳ね上がるので結局はバースト射撃みたいになってた。
それでも「コントロールがしやすい素晴らしい銃だ」と褒めてた。

映画のような一点に集中させて連射、ってのはかなりナンセンスな話。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3753日前に更新/265 KB
担当:undef