made in Japan オーダ ..
[2ch|▼Menu]
666:ノーブランドさん
08/07/06 01:59:44 0
以前広島の地元の百貨店でイージーオーダーを頼んだとき、
採寸した後に標準サイズ服みたいなのを着せられて、実際に丈を詰めてみて、
その詰めた後のサイズで作ってもらえて、ものすごくぴったりだったんだけど、
最近東京に転勤になってしまいました。
東京でもそういう標準サイズ服(正しくはなんと言うか知らない)を使ってますかね?
3〜6万円くらいの服で。
ちなみにその百貨店でオーダーする以前、同じく広島のエフワンで作っていましたが、
そこではメジャーによる採寸のみでした。

667:ノーブランドさん
08/07/06 02:06:09 O
>>666
ゲージ服って言うんだよ。
都民共済とかビッグとか、エフワン以外の店なら大体置いてあるから大丈夫。

668:江戸っ子 ◆u2O06gx2eA
08/07/06 03:15:58 0
テーラーキタハラは、そもそも10万以下で作れないですよ。
生地の値段が軽く20万とかするから見てビックリします。
超安物で生地ならば10万程度で出来るって事なのだと思います。
ウエストをくびれたシルエットに、腕を動きやすくしたいと要望して、
着心地とシルエットを求めたら、フルオーダーにも関わらず当店ではお受け出来ませんと断られました。
当然花菱以上を求めたのですが、花菱で出来る事がフルオーダーで出来ないとはガッカリです。

スプモーレも同様に断れましたね。その時着ていた3万程度の花菱スーツを見て、求めるレベルが高すぎると判断したようです。
今は舶来屋がに期待しています。メールの感触では良い感じです。
中山縫製は仮縫い付きのイージーでデザインは制約だらけでした、メールも技術力を感じさせない返答でした。
今のところ、高島屋以上のところは見つかってません。
仮縫い無制限、アフターフォロー万全、セールでチャールスクレイトンやグアベロのスーパー130等が、15万程度です。

669:江戸っ子 ◆u2O06gx2eA
08/07/06 03:32:19 0
花菱は納品後にお直し出来る範囲内で無料で直して頂けます。
極端にサイズが異なる事は無いと思いますので、実質仮縫いとして扱えます。
だからこそ、求めるシルエットと着心地を得られています。
それが3万程度で買えるのですから、当然10万オーバーのフルオーダーには、それ以上を求めますよね。
先日もマリオバレンチノ、御幸、デビットヒックス等のスーパー120クラス等々が沢山あり、たったの3万でした。
補正力と、納品後のお直し無料となれば、低価格では最強でしょう。
裏技として、システム上の補正範囲を逸脱してても、意図的に限界値で注文して、
納品後に希望の補正量まで直す事も出来ます。実質補正無制限と理解しています。
実際に、フルオーダーで断られた、くびれたウエストラインと動きやすい腕の動きを両立しています。

670:ノーブランドさん
08/07/06 06:49:59 0
個人的に花菱は、オプションに芯据えをハ刺しにするのと
アームホールをいじれるのがあれば言うこと無いんだけどね。


671:ノーブランドさん
08/07/06 08:30:01 0
接着芯じゃ安物買いの銭失い…
ゼルビは極端な事はやれないが細かい部分の自由は効くんだし割り切って使うならいいんじゃない
あまり変えすぎると仮縫い無しじゃ怖くて出来ないし
ここに挙がってる中じゃ値段も考えればフクオカが一番良さそうかな?

672:ノーブランドさん
08/07/06 09:00:15 0
江戸っ子さんへ
まともなテーラーなら、そんなスーツ受け付けませんよ。
花火師にはスーツへの拘りがないから、そのようなスーツを作れるんじゃないの?
江戸さんには良いかも知れないけど、そんな店は行きたくもない


673:664
08/07/06 09:21:35 0
>>665
>上着を脱ぐのはあくまでも屋内だから、屋外で上着を手にベストを着てたら珍妙。
ものすごく納得しました。ありがとうございます。

ベスト抜きでもバレないならそれ着ていきます。丁度背抜きで作ったので。
出来上がり見てどうしても上着とシャツの間がスカスカな時だけ就活のにします。
ありがとうございました!

674:ノーブランドさん
08/07/06 09:58:14 O
>>668

江戸っ子さん
有名な津坂テーラーの情報はありませんか?

675:ノーブランドさん
08/07/06 13:04:29 0
テーラーキタハラ
Q13 EASY OREDER(イージーオーダースーツ)の購入中心価格はどのくらいですか?
80,000円代から130,000円ぐらいのimport(インポート)生地を中心にご購入されるお客様が多いようです。



676:ノーブランドさん
08/07/06 13:38:07 O

大田区のバロンズっていう店は、ゼニアが仮縫い付き・毛芯国産で、
85000円みたいなんだけど、作った人いる?

677:ノーブランドさん
08/07/06 13:56:34 0
イージーオーダーでハ刺し使ってくれるところってあるかねえ。

678:ノーブランドさん
08/07/06 15:19:24 0
花菱はハ刺しだよ
当然接着併用のミシンだけどね
逆に、ベッタリ接着なんて無いのでは?

679:ノーブランドさん
08/07/06 15:20:11 0
>>672

確かに、まともなテーラーなら、江戸っ子が希望するような変なスーツは
お断りだろうね。一番かかわりたくない客だろうよ。ベストの一番下まで
留めるような奴にはね。

680:ノーブランドさん
08/07/06 15:23:50 0
>>676
AT Men'sだってゼニアを仮縫い2回付きで99000円だけど、
実際は仮縫い1回のイージーだよ

デザインと補正無制限の個別型紙作成で仮縫いするフルオーダーじゃ10万以下なんてないでしょ

681:ノーブランドさん
08/07/06 15:26:55 0
ベストの一番下の釦は、飾りと留める奴があるって知らないんだ
知ったかは恥かくぞ

682:ノーブランドさん
08/07/06 15:37:15 0
知らない人が居るようだから写真見れば
飾り釦はそもそも閉じられないから
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

683:ノーブランドさん
08/07/06 16:22:42 0
留めない理由を考えれば飾りだろうが飾りじゃなかろうが関係ないことがわかるはずだが

684:ノーブランドさん
08/07/06 16:41:34 O
>>680
AT Men'sの自称仮縫いってのは、ゲージ服着ることだからなw

685:ノーブランドさん
08/07/06 17:29:13 0
その理由を、いまだに実用的に活かしている人って居るのかな?

686:ノーブランドさん
08/07/06 17:46:50 0
>江戸っ子が希望するような変なスーツ
腕を動かしやすくしてウエストを絞るのって変な要望なのか

687:ノーブランドさん
08/07/06 18:03:17 0
江戸をわかってないな

688:ノーブランドさん
08/07/06 18:30:59 0
>>686
江戸の体型みりゃわかる
メタボが無理にウエスト絞ってるからえらいことになってる

689:ノーブランドさん
08/07/06 18:57:52 O
あれって、同僚は似合ってると褒めてるんかな?
細く見えると言うより、細く見せたいと丸わかりのスタイルカッコ悪いんだがw

690:ノーブランドさん
08/07/06 19:03:09 0
たまたま共済入ってたんで、共済行ってきた。
初オーダーですお^^ 3週間後にできあがる。楽しみだ。
でも、着ていった服と寸法はあまり変わんないみたいで、
おれひょっとして既製でおkなのかも。

691:ノーブランドさん
08/07/06 19:10:07 0
江戸のスーツが何故駄目なのか?

それは
@遊び(動くことを想定した余裕寸)が全くない

そんな醜いスーツに良さなど全く無い。

692:ノーブランドさん
08/07/06 20:18:09 0
>>690
夏用生地で仕立てられたんですか?

693:ノーブランドさん
08/07/06 20:41:16 0
>>692

たぶん、夏用かと思われます。
真夏用のがほしいと店員さんに言ったので。

694:ノーブランドさん
08/07/06 20:44:42 0
>>693
なるほど 出来上がりが楽しみですね


695:ノーブランドさん
08/07/06 20:49:01 O
>>690
共済のどのモデルにしたの?


696:ノーブランドさん
08/07/06 23:31:53 0
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
このHPで江戸っ子さんが新作を紹介しているけども、
センスありますね。英国紳士、まさにジョンブルそのもの。
千鳥格子のベストとベルベットをあわせるとこうも貴族的になるとは。
完全に脱帽です。

江戸っ子さん。またここに書き込みしてくださいね。

697:ノーブランドさん
08/07/07 00:34:09 0
>>696
>まさにジョンブルそのもの。

>こうも貴族的になるとは。


ええ加減にせえよwww

698:ノーブランドさん
08/07/07 00:57:18 0
低価格路線まっしぐらのオレ的評価

【シルエット】
ビック >> フクオカ(クラシコ) >共済 => ユザワヤ

【縫製】
フクオカ >>> ユザワヤ > ビック(おためし) = 共済

【採寸】
ビックとユザワヤは首から背中にかけて異常なシワが。。

【総評】
消去法でフクオカという感じ。モノは、この中ではダントツで良い気がする。
期待していた共済は、生地こそ安いものの、縫製が安っぽく、基本シルエットも
オッサン(ちなみに自分はオッサンだが)。アームホールの太さがいじれないのは
致命的。
ビックは、お試しのボロサがスタッフの対応を映しているようなで二度と行かない。

699:ノーブランドさん
08/07/07 02:29:58 0
縫製の高級さってどうやって分かるの?

700:ノーブランドさん
08/07/07 08:05:02 O
>>698
中国製ビックと国産のグッドヒル(共済・エフワン)が同等だと言う意見には驚いた…

俺も両方持ってるけど、明らかに違うよ…

701:ノーブランドさん
08/07/07 08:07:41 0
698の節穴っぷりにワロタ

702:ノーブランドさん
08/07/07 13:00:56 O
>>700
両方持っていない奴のためにkwskだな。
「明らかに違う」だけだと、異論があっても反論できないし。

あと、エフワン・共済は国内縫製はグッドヒル一本なのか?

703:ノーブランドさん
08/07/07 13:37:09 0
>>698

これはひどい・・・・w

704:ノーブランドさん
08/07/07 18:29:37 O
>>698
中国はスレ違い。
以上

705:ノーブランドさん
08/07/07 20:10:36 0
共済の新小平店に日曜日いってきました。
全価格帯15種類位しか生地がなったのですが池袋店は生地が多いのですか?
池袋店いった方教えてください。

706:ノーブランドさん
08/07/07 21:49:18 0
>705

15種類よりは多い。ただ、100はないと思う。

707:698
08/07/07 22:06:40 0
まあ、素人なので大目に見て。不等号の表現がよくなかったような。
で、まじまじと見てみた結果、ちょっと訂正。

確かに、共済の作りはビックより上。手数が多くてシッカリ感がある。
(但し、肩のラインに細かいシワが寄っていたので評価を低くしたの)

ちなみにビックは値段を上げれば、この安物感はなくなるんだろうか?
シルエットとコスパがよさそう(フクオカの2.9万の生地がビックではお試しだった)
なので、店を変えて再チャレンジも頭をよぎる・・・

708:ノーブランドさん
08/07/08 00:26:53 O
>>705

都民共済の新小平には生地100種類近くあったぞ
本当に行ったのか?

709:705
08/07/08 20:26:16 0

>>706
レスありがとうございます。
>>708
書き方が悪かったですね。
各価格帯、15種類くらいあったので全部で100種類くらいあったと思います。

710:ノーブランドさん
08/07/09 06:25:09 0
>共済
池袋と小平の規模は同じだよ。
近いほうに行けばよろし。

711:ノーブランドさん
08/07/09 06:26:40 0
今シーズン3着仕立てたのでレポします。
URLリンク(bbs.avi.jp)

(左)都民共済 紺のsuper120カノニコ3ピース
生地・・・37275円 段返り3つ釦・・・1575円 計・約39000円

(中)吉田スーツ スカイグレーのsuper130のフィンテス2ピース
生地・・・58000円 ステッチ・・・約3000円 計・約64000円

(右)エフワン ベージュの中華生地2ピース
生地・・・お試し価格 ステッチ・・・3000円 計・約23000円

都民共済のオーダースーツは指定サイズより若干大きめ。
縫製はよくできております。着心地もいいです。

吉田スーツは指定サイズ通りで1cmのズレもありませんでした。
ただ、super130は生地が滑らか過ぎて右胸ポケットに財布を入れていると、
重みで右のラペルが下がってきます。

エフワンは生地はさすがにザラザラしていますが縫製は悪くありません。
サイズ感は指定したものより少し小さく、ヒップ周りがややキツイときがあります。
お試し価格のため裏地や他のオプションは選べませんでした。


712:ノーブランドさん
08/07/09 07:46:52 0
都民共済、型は何選んだの?

713:ノーブランドさん
08/07/09 07:48:07 0
毛芯?
仕立てはどうよ?百貨店とくらべたら

714:ノーブランドさん
08/07/09 07:56:00 O
>>712
写真で見る限りではBブリティッシュだね。

715:ノーブランドさん
08/07/09 08:06:37 0
ださい><

716:ノーブランドさん
08/07/09 11:18:10 O
>>711
ちょw何なんだよこのネクタイw

画像で見る限り着丈は同じくらいのラインにあるけど、
エフワンはつんつるてんに見えるな。短すぎない?
最近の流行ではあるんだろうけど。

717:ノーブランドさん
08/07/09 13:37:58 O
>>713
本人ではないが

都民共済のサイトには「毛芯」とだけ書いてある。
フルかハーフかは不明。


718:ノーブランドさん
08/07/09 16:10:20 0
値段からして、最悪、毛芯を接着留めなんて事もあるかもな
芯地は材質じゃなくて留め方が重要
手縫いのハ刺しが最高、次がミシン縫いのハ刺し、最低がベッタリ接着
毛芯を接着留めしてるとこもあるから注意しな


719:ノーブランドさん
08/07/09 18:24:08 O

共済はグッドヒル製だから、毛芯をミシンでハ刺しだよ

720:ノーブランドさん
08/07/09 19:02:20 0
ハーフ毛芯だろ

721:ノーブランドさん
08/07/09 20:13:30 0
江戸の花菱見てみたが酷いな
一つボタンピークドをあんなダサくできる物なんだな

722:ノーブランドさん
08/07/09 20:20:20 0
>>711
カッコいいよ!
この調子でまたレポ頼む

723:ノーブランドさん
08/07/10 00:31:53 0
>711
・2Pなら、上ボタンを掛けないと胸回りや胴回りが適正か分かりにくい
・着丈と袖丈が短くてダサイ、エフワンは左腕が極端に短い
・ゴージが高くてマヌケ

一番、細部の分かりにくい共済がマトモに見えるww

724:ノーブランドさん:
08/07/10 02:43:03 0
kikuchi takeo とかどうよ?

725:ノーブランドさん
08/07/10 06:33:30 0
>>724
オーダーであるのか?

726:ノーブランドさん
08/07/10 06:43:31 0
>>711
チビスーツ

727:ノーブランドさん
08/07/10 14:04:11 0
グッドヒルってまさかとは思ったけど
社長の名前吉岡さんなんだなw


728:ノーブランドさん
08/07/10 15:49:46 0
>>725
オーダーはやってるよ

729:ノーブランドさん
08/07/10 16:30:38 O
>>727

吉村も「グッドヴィレッジ」にしたほうがいいなw

730:ノーブランドさん
08/07/10 22:23:51 0
佐藤テーラーってどうですか?
国内縫製でフル毛芯みたいなんだけど

731:ノーブランドさん
08/07/10 23:25:49 0
>>730
定期的に出てくるのだが、確か、パターンで補正箇所が少ないから、クラシコの形が気に入る&大幅に直さないで済むならオススメ

って感じじゃなかったかな?一応過去スレ確認してくれ。

732:ノーブランドさん
08/07/11 00:39:43 0
>>723
着丈とゴージについては今の流行
袖丈についてはたぶんシャツの長さからあわせてるんだろうけど
もともとのシャツが短い。シャツの長さから見れば丁度だけどね

733:ノーブランドさん
08/07/11 01:14:40 0
>>711は前ボタン閉じられるのか?

閉じたときに窮屈な皺が出るようだと失敗だぞ

734:ノーブランドさん
08/07/11 06:38:11 0
>>733
軽くシワが出ればいいんだよね?

735:ノーブランドさん
08/07/11 06:57:33 0
エフワンってゲージ服ないってホント?
三つボタンのBBモデルが興味あるんだがやっぱ実物見れないとちょっとなあ・・・

736:ノーブランドさん
08/07/11 09:01:52 O
>>732
今の流行がダサイんだよw

737:ノーブランドさん
08/07/11 13:22:28 O
>>735

共済ならゲージ服あるよBBモデルの見本も置いてあった。

738:ノーブランドさん
08/07/11 15:58:44 O
>>737
共済って都民共済だよな?

739:ノーブランドさん
08/07/11 19:50:01 0
>江戸っ子さん
その後、オーダー新規開拓のほうは如何でょうか?
続報楽しみにしております。

740:ノーブランドさん
08/07/11 19:51:05 0
>>736
流行について、年老いた者には理解できないのはいつの時代も同じ
若い男女の好みによって流行は左右されるからな


741:ノーブランドさん
08/07/11 20:24:33 O
>>740
流行っていようがいまいが、恰好良いのは恰好良いし、ダサいのはダサイw
流行っていると言うだけで価値判断するのは、ゆとりなバカだけww

742:ノーブランドさん
08/07/11 21:20:17 0
放っとけよ。
あんなチンチクリンスーツ、繁華街の客引きだろ。

743:ノーブランドさん
08/07/11 21:21:09 0
>>711
何このどこもかしこも短いスーツ
俺には恥ずかしくて着れないレベル
中1の時に買った制服を着た中3だなwww

744:ノーブランドさん
08/07/11 21:43:18 0

ここ、加齢臭キツ過ぎ ww

745:ノーブランドさん
08/07/11 21:45:46 O
>>711に周囲からの評価を聞きたい。

746:711
08/07/11 22:07:53 0
不評です・・・
今再オーダー中・・・

747:ノーブランドさん
08/07/11 22:17:25 O
>>746
あの短い着丈と袖丈、高いゴージに対する釈明はある?

748:ノーブランドさん
08/07/12 00:44:48 0
自分でデザインすることに生きがいを見出すか、
良心的な毛芯に価値を見出すか。。

749:ノーブランドさん
08/07/12 00:56:57 0
着丈はやや短い感じがするが、ゴージラインは特別高い訳ではないのでは。
エフワンも共済もグッドヒルだからおそらくBBなんだろうけど、
オーダーにしては今風だけどごく普通なモデルだし。
あれ、グッドヒルってゴージラインの変更できたっけ?
カメラの位置が腰のあたりにあるから、立ち位置からとは見え方が違ってる
だけなんじゃないかなと妄想してる。

おいらもちょいとオーダースーツをアップしてみようと思ったりしたけど、
写真に撮ってみたら絶望的にダサかったのであきらめたw

750:ノーブランドさん
08/07/12 01:13:11 0
>>749
逆に好印象かも

>>711はある意味、スリムな若造ならではの妬みレスって部分も有ると思うし
よかったらUPキボンヌ

751:ノーブランドさん
08/07/12 01:33:48 0
真夏にスーツ着て、ずっと、外で営業する予定なんですけど
今回の花菱はどうでしょうか?

迷っています。

752:ノーブランドさん
08/07/12 07:13:03 O
>>749

うぷたのむ

753:ノーブランドさん
08/07/12 08:16:54 0

都民共済・オーダースーツ販売会

7月26・27日(土・日)品川プリンスホテル メインタワー12階 無料駐車場あり


754:ノーブランドさん
08/07/12 12:22:39 O
毛芯か接着芯かの話になったときによく
「毛芯か接着芯かじゃなく、八刺しか接着留めかが重要」って言う人いるけど、
花菱とか接着芯の代名詞のテーラーは芯材は何を使ってるの?

755:ノーブランドさん
08/07/12 12:25:06 0
何言ってるの?池沼なの?死んでいいよ

756:ノーブランドさん
08/07/12 16:20:35 0
>>753
情報ありがとう。
非営利でオーダースーツが作れるのはすごいね。
時間があえば覗いてきます。

757:ノーブランドさん
08/07/12 19:36:50 0
>>711は身長何センチで着丈何センチぐらいなんでしょう?

758:ノーブランドさん
08/07/12 20:55:31 O
接着芯のスーツ?

そんなの作ってるの佐田くらいだろ。

759:ノーブランドさん
08/07/12 21:01:03 0
銀座テーラーフクオカ
URLリンク(www.tailor-fukuoka.com)
【オーダースーツサマーセール】
2着で10,000円OFF!
7月1日(火)〜8月31日(日)

760:ノーブランドさん
08/07/13 00:10:10 O
仮縫いなしのイージーオーダーなら、やっぱフクオカが一番ですか?

761:ノーブランドさん
08/07/13 09:27:59 0
>>760
俺は作ったことないけど、
フクオカ評判いいな。

762:ノーブランドさん
08/07/14 06:45:40 0
仮縫い付きの店でおすすめはどこ?

763:ノーブランドさん
08/07/14 07:27:16 O
ラフィネリア

764:ノーブランドさん
08/07/14 13:30:31 O
>>763
はじめて聞くんだけど、いくらくらいの店なの?

765:ノーブランドさん
08/07/14 15:05:29 0
携帯は無視しますw

766:ノーブランドさん
08/07/14 17:12:32 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
低価格
スレリンク(fashion板)
中価格
スレリンク(fashion板)


767:ノーブランドさん
08/07/14 17:40:25 O
都内で、国産・毛芯で仮縫い付き10万以下のおすすめ店をお願いします。

768:ノーブランドさん
08/07/14 17:46:29 0
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


769:ノーブランドさん
08/07/14 19:18:18 0
>>763
ラフィネリアはいいんだが、10万オーバーだからスレ違い。

770:ノーブランドさん
08/07/14 19:20:31 0
>>767
練馬のツサカテーラー
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
マシンメイドなら95000円。

771:ノーブランドさん
08/07/14 19:23:43 0
>>767
西東京市の舶来屋
URLリンク(www.gyafuuuun.com)
仮縫い付き、HPの一割引クーポン使用で52200円〜
江戸っ子も評価しているそうだ。

772:ノーブランドさん
08/07/14 19:24:55 0
ビッグのセールハガキが届いた!
ゼニア68000円。
スキャバル36700円。
ジョンフォスター23620円。

773:ノーブランドさん
08/07/14 19:25:59 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
低価格
スレリンク(fashion板)
中価格
スレリンク(fashion板)


774:ノーブランドさん
08/07/14 19:29:08 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
低価格
スレリンク(fashion板)
中価格
スレリンク(fashion板)

【ツープライス】
スレリンク(fashion板)

775:ノーブランドさん
08/07/14 19:29:36 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
低価格
スレリンク(fashion板)
中価格
スレリンク(fashion板)

776:ノーブランドさん
08/07/14 19:32:24 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
低価格
スレリンク(fashion板)
中価格
スレリンク(fashion板)

【ツープライス】
スレリンク(fashion板)

777:ノーブランドさん
08/07/14 19:33:41 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
低価格
スレリンク(fashion板)
中価格
スレリンク(fashion板)

778:ノーブランドさん
08/07/14 19:34:54 0
>>772
ビッグのゼニア68000円てのは凄いな!
まともな柄があれば作りたい。

779:ノーブランドさん
08/07/14 19:40:13 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
中価格
スレリンク(fashion板)
【ツープライス】
スレリンク(fashion板)

780:ノーブランドさん
08/07/14 19:44:34 O
なんじゃこりゃ

>>772
ビッグのセールはいつからですか。

781:ノーブランドさん
08/07/14 21:09:41 0
IDがないから、あぼーんしにくいので困る。

782:ノーブランドさん
08/07/14 21:28:36 0
【オーダースーツ】
10万以内国産
スレリンク(fashion板)
10万以内国外
スレリンク(fashion板)
10万以上
スレリンク(fashion板)

【既製スーツ】
中価格
スレリンク(fashion板)
【ツープライス】
スレリンク(fashion板)


783:ノーブランドさん
08/07/14 22:16:14 O
>>778
>ビッグのゼニア68000円てのは凄いな!

もう2万も出せばもっとマトモな所で作れるのに、わざわざビッグで作らんでも。

784:ノーブランドさん
08/07/14 22:26:43 0
たとえばどこ?

785:ノーブランドさん
08/07/14 22:29:04 0
>>783
おれもぜひ教えてほしい

786:ノーブランドさん
08/07/14 22:34:23 0
>>780
ビッグのセールは7/19〜8/9迄。

787:ノーブランドさん
08/07/14 22:40:09 0
都民共済スーツの体験記事見つけたよ
URLリンク(media.excite.co.jp)


788:ノーブランドさん
08/07/14 23:04:10 0
やっとまとまったみたい

>943 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/07/14(月) 22:53:55 0
>同じこと言い合ってもキリがないから、ここまでの意見をまとめて結論出してみた。

>・低価格スレは低価格国産としてこのまま引継ぐ
>・新たに中華スレを1着目としてつくる
>・この2つのスレは重複のためなくす
> スレリンク(fashion板)
> スレリンク(fashion板)

>これでお互い文句ないだろ

確かに荒れるよりマシだな

789:ノーブランドさん
08/07/14 23:06:18 O
>>788
スレ違いだ
消えろ

790:ノーブランドさん
08/07/14 23:07:07 0
スレ再編の話はうぜえから隔離スレでも行ってろ
そしてそのまま出てくんな。それとも次はよっつ位にでも増やす気か?

791:ノーブランドさん
08/07/14 23:08:45 0
ここ埋めたほうがいいか?
まだ使う?

792:ノーブランドさん
08/07/14 23:08:58 0
無駄なスレたて、アホほど分割、能無し自治厨、死んでくれ。

793:ノーブランドさん
08/07/14 23:09:12 0
ここは栄光ある独立スレだ。
「低価格」とか言ってる奴は消えてくれ

794:ノーブランドさん
08/07/14 23:10:07 0
>>792
禿同
もう>>788でみんなまとまろうぜ

795:ノーブランドさん
08/07/14 23:13:22 0
>>794
ここと「低価格」何とかという恥ずかしい名前のスレは無関係だよ。
低価格の低脳だから、よくわからないのかな?


796:ノーブランドさん
08/07/14 23:15:16 0
>>794
うぜえ

このスレは国産限定
低価格は低価格で産地関係なしで20着目にする
結論は初めから出てる


797:ノーブランドさん
08/07/14 23:24:30 0
>>795-796
じゃあ埋めるのか?もったいないから使ったほうがよくない?

798:ノーブランドさん
08/07/14 23:26:07 0
>>797
へ?
勝手に立てられたスレを使う?

お前、頭がおかしいのか?
死ねよ。

799:ノーブランドさん
08/07/14 23:27:24 0
>>797
お前、モノホンのガイキチみたいだな

800:ノーブランドさん
08/07/14 23:28:21 0
その前にややこしいからこのスレ埋めたほうがいいよな?

801:ノーブランドさん
08/07/14 23:29:59 0
>>800
さっさと為になる情報出せや

802:ノーブランドさん
08/07/14 23:31:38 0
じゃあここ埋まったら移動な
★低価格・国産オーダースーツ20着目★
スレリンク(fashion板)

803:ノーブランドさん
08/07/14 23:32:54 0
>>802
おいキチガイ
ここと「低価格」何とかという恥ずかしい名前のスレは無関係だよ。
低価格の低脳だから、よくわからないのかな?

804:ノーブランドさん
08/07/14 23:34:36 0
>>803
気違いはスルーしようぜ

805:ノーブランドさん
08/07/14 23:45:15 0
ビッグのゼニア68000円って、赤タグなのかな?

806:ノーブランドさん
08/07/14 23:48:12 0
>>797

氏ね

807:ノーブランドさん
08/07/14 23:50:22 0
27 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 23:48:48 0
国産スレ (価格帯は知らん)
スレリンク(fashion板)
低価格オーダースーツスレ (産地関係なし)
スレリンク(fashion板)
重複
スレリンク(fashion板)



808:ノーブランドさん
08/07/14 23:52:18 0
ところで、ゼニアの赤タグと青タグって、どう違うんですか?

809:ノーブランドさん
08/07/15 00:17:18 O
>>808
赤が正規
青は並行
だったと思う

810:ノーブランドさん
08/07/15 00:36:53 0
安いゼニアを無理して使うよりも日本の生地の方が良いと思うよ
せめてカノニコとか
ペラペラだけど

811:ノーブランドさん
08/07/15 00:44:46 0
> 日本の生地の方が良いと思うよ
> せめてカノニコとか

> 日本の生地の方が良いと思うよ
> せめてカノニコとか

> 日本の生地の方が良いと思うよ
> せめてカノニコとか


812:ノーブランドさん
08/07/15 00:48:20 0
ウルサい奴だな
どうしてもイタリア生地にこだわりたいなら
せめてカノニコに

文脈からこれくらい読めないとか空気読めない奴だな

813:ノーブランドさん
08/07/15 00:58:15 0
まあカノニコも特別良いわけではないんだけど
安くイタリア生地ブランドって事なら良いんじゃない

814:ノーブランドさん
08/07/15 01:07:18 0
若い人に人気ありますからね、カノニコは。

上京モンの俺はモラビトが好きですよ。昔は村人(ムラビト)でしたが

815:ノーブランドさん
08/07/15 01:18:22 0
つか、カノニコこそ安いのはどうしようもないぞw
上級ラインも含めて、カノニコにするくらいなら同価格帯の国産の方が数段マトモ。

816:ノーブランドさん
08/07/15 06:24:11 0
>>814
うまいねどうも
うまい棒一本あげる

817:ノーブランドさん
08/07/15 06:44:06 0
安いゼニアはタグついただけ
カノニコはまだ特徴あるし

818:ノーブランドさん
08/07/15 08:14:13 0
簡単な流れな

最初は「低価格スレ」1本だった
 ↓
スレ内で国産と中華で区別したほうが分かりやすくね?
 ↓
じゃあ中華専用作りましょう
 ↓
今までの低価格スレは必然的に国産専用になるね
 ↓
一部の空気読めないアンチがスレ乱立
 ↓
アンチがみんなから批判をくらうがさらにファビョって荒らす
 ↓
gdgd
 ↓
落ち着いてきたし次スレも近いので分かりやすく区別しましょう
 ↓
アンチ必死に抵抗    ←今ここ

【結論】
・低価格スレは低価格国産としてこのまま引継ぐ
・新たに中華スレを1着目としてつくる
・この2つのスレは重複のためなくす
 スレリンク(fashion板)
 スレリンク(fashion板)

・ただし中華スレを立てるのはスレリンク(fashion板)が埋まってから

国産オーダースーツ本スレ
★低価格・国産オーダースーツ20着目★
スレリンク(fashion板)

819:ノーブランドさん
08/07/15 10:47:19 0
カノニコも3−4年前は目が詰まってなくてどうしようもなかったが、
最近ずいぶん改善されている希ガス。


それはそうと>>818
> スレ内で国産と中華で区別したほうが分かりやすくね?
>  ↓
> じゃあ中華専用作りましょう

分ける必要ないという意見もあり、賛否両論あった中、無理やり分割して
強引なことしといて何を言うんだか。
こういう捏造するやついるからいやなんだよ。その後の流れも捏造だらけ。


820:ノーブランドさん
08/07/15 14:24:58 0
ゴージの低く着丈の長いスーツっておっさんっぽくてださいな。

821:ノーブランドさん
08/07/15 14:44:15 O
>>820
印象でなく、具体的な説明してみろよw

822:ノーブランドさん
08/07/15 18:17:30 O
>>820
オシャレに関心が無い奴なんだろ。

823:ノーブランドさん
08/07/15 19:47:46 0
このスレが重複認定されちゃったな。。。
埋まり次第本スレに移動だな

国産オーダースーツ本スレ
★低価格・国産オーダースーツ20着目★
スレリンク(fashion板)

824:ノーブランドさん
08/07/15 19:50:50 0
ってかゴージの低く着丈の長いスーツっておっさんしか着てないから
そういう印象になるんだろうな。

チェンジでキムタクが着てた感じのゴージ高め着丈短めの奴格好良かった

825:ノーブランドさん
08/07/15 20:16:27 O
>>823
首吊って死ね

826:パート2は950あたりでお願いします☆
08/07/15 20:40:01 0

made in Japan オーダースーツ(10万以内) 2着目

ノーブランドさん:2008/06/03(火) 08:19:57 0
「日本で作った、安くて質の良いスーツを着たい!」を合言葉に、
10万円以内でmade in Japanのオーダースーツを仕立てる為の“紳士”の紳士服スレッドです。

国産オーダースーツ画像掲示板
URLリンク(bbs.avi.jp)

アフィリサイトへの直リン禁止(画像直リン大歓迎)

過去スレ
1着目 スレリンク(fashion板)


827:ノーブランドさん
08/07/15 20:59:22 0
>>824
あのキムタクのスーツはどこのメーカーなのかね?

828:ノーブランドさん
08/07/15 21:15:55 0
金八先生のスーツは銀座テーラーフクオカ製だよ

829:ノーブランドさん
08/07/15 21:20:22 0
>>828
マジで?

830:ノーブランドさん
08/07/15 21:30:56 0
>>827
キムタクのはオーダーで10万以上するみたいだよ。

831:ノーブランドさん
08/07/15 22:24:14 0
>>822
ゴージーラインが低いと、くだけた印象になる。
一昔前の、ソフトスーツはすごく下がってた。
今着ていると『あ、昔のスーツを着ているな』と思われ




832:ノーブランドさん
08/07/15 23:00:41 O
>>831
ゴージが高いと視線も上がるから顔が強調される。
顔のデカイ日本人には不向きなんだよ。

そもそも、二つボタンでVゾーンを深くしておいて、ゴージを上げるなんてチグハグ。
最近の流行りってだけでスーツを作ると、ヘンテコなのができる。
スーツ業界の思惑に踊らされてるだけw

833:ノーブランドさん
08/07/15 23:03:09 0
逆に、ゴージラインが高いと、顔の印象が強くなる。
なので、イケメンならハイゴージがおすすめ。
あと、アナウンサーやホストなんかの顔商売の人に良いね。
ブ男なら、政治屋みたいなローゴージを着てたほうが顔を直視されにくいからまだマシww

834:ノーブランドさん
08/07/15 23:05:10 0
>>832
俺はハイゴージ二つボタンでは、標準より3cmほどVゾーンを上げてもらってる。
やってきた事が正しかったと、いま嬉しい気分だよ。

835:ノーブランドさん
08/07/15 23:39:11 O
>>834
そうする位なら、三つボタンにするのが理に叶ってね?

836:ノーブランドさん
08/07/15 23:45:20 O
>>833
ゴージ下げろよ、ブサw

837:ノーブランドさん
08/07/15 23:59:51 0
>>836
その低脳書き込みが面白いと思ってるのか?
お前には国産低価格スレ20がお似合いだ(ワラ

838:ノーブランドさん
08/07/16 00:01:37 0
>>835
いまどき3つボタンはねぇ

839:ノーブランドさん
08/07/16 00:25:51 0
重要なのはバックシルエットがどれだけ美しいかであって二つボタンも三つボタンも関係ない。
イギリス仕立ては基本三つボタンだ。

840:ノーブランドさん
08/07/16 03:30:24 O
何故にバックシルエット

全体的でしょ



841:ノーブランドさん
08/07/16 06:41:53 0
後ろは自分じゃ見えないからな。

842:ノーブランドさん
08/07/16 07:55:33 0
>>838
結局、流行でしか判断できないんだなw

843:ノーブランドさん
08/07/16 12:51:45 0
3日前都内共済でオーダーしてきたけど裏地選ぶの忘れました。
カノニコを選んだんですが指定しない限りポリ裏地なんだろうか。

キュプラにしたかったんだけど、今から変更効くかな・・・

844:ノーブランドさん
08/07/16 13:04:10 O
>>843
聞く前にまず電話してみろよw
ポリ分の裁断費用までは取られて、仕上がり納期も遅れるかもしれないが、まだ縫い上げてはないだろ。
システムの関係で変更できない可能性もある。

845:843
08/07/16 14:16:02 0
>>844
サンクス。
電話しようと思ったんですが水、木曜日は共済休みなんですよ。
なのでとりあえずここで共済経験者の話聞けたらと思って・・・

変更できたらいいなー。

846:ノーブランドさん
08/07/16 14:23:32 O
>>843
都内共済は知らんが、エフワンもビッグも仕様変更は翌日の午前中までだった。
共済ならサービスいいかも知れんから、一応聞いたほうが吉

847:ノーブランドさん
08/07/16 16:14:22 O
火曜にオーダーして金曜午前中に変更の電話したら大丈夫でしたよ。
水曜木曜は休みなのでカウントされません。

848:ノーブランドさん
08/07/16 18:05:04 O
>>847
縫製工場に回ってたら、後は縫製工場のスケジュールだろ。
火曜夕方なら金曜発注だろうが、日曜なら月曜には発注が掛かってる。

849:ノーブランドさん
08/07/16 19:22:22 0
ま、グッドヒルの工場は水・木休みじゃないだろうしな。
明日聞くしかないよ。

850:定説では
08/07/16 19:54:36 0
高いゴージーラインのスーツ
  ↓
目線が上に集まる。
  ↓
重心が上に行く。
  ↓
スタイルがよく見える。

851:ノーブランドさん
08/07/16 20:37:27 0
モノの(ヒトが気にする部分という意味での)重心が上になる。
  ↓
目線が上に集まる。
  ↓
印象の重心が上に感じられる。

メニケッティが好きな手法だよな。

852:ノーブランドさん
08/07/16 21:01:26 0
共済は翌日12時までだったよ。休みの日の扱いは知らない。

853:ノーブランドさん
08/07/16 21:30:11 O
>>850
じゃあ、Vゾーンの小さな服はスタイルがよく見えるのか?

854:ノーブランドさん
08/07/16 21:34:18 0
胴長や頭でかい人はそれが強調される。童顔だと七五三みたいになる。諸刃の刃 。

855:ノーブランドさん
08/07/16 21:45:52 0
>>853
ゴージラインは高め
Vゾーンは深め
がかっこいい

856:ノーブランドさん
08/07/16 22:06:16 O
>>855
理由は?

857:ノーブランドさん
08/07/16 22:11:18 0
簡単な流れな

最初は「低価格スレ」1本だった
 ↓
スレ内で国産と中華で区別したほうが分かりやすくね?
 ↓
じゃあ中華専用作りましょう
 ↓
今までの低価格スレは必然的に国産専用になるね
 ↓
一部の空気読めないアンチがスレ乱立
 ↓
アンチがみんなから批判をくらうがさらにファビョって荒らす
 ↓
gdgd
 ↓
落ち着いてきたし次スレも近いので分かりやすく区別しましょう
 ↓
アンチ必死に抵抗    ←今ここ

【結論】
・低価格スレは低価格国産としてこのまま引継ぐ
・新たに中華スレを1着目としてつくる
・この2つのスレは重複のためなくす
 スレリンク(fashion板)
 スレリンク(fashion板)

・ただし中華スレを立てるのはスレリンク(fashion板)が埋まってから

国産オーダースーツ本スレ
★低価格・国産オーダースーツ20着目★
スレリンク(fashion板)

858:ノーブランドさん
08/07/16 22:20:51 0
ビルトアップショルダーってダサいね・・・プチマサルさんみたいで。

859:ノーブランドさん
08/07/16 22:22:59 0
>>834-83
2Bの第一ボタン、3Bの第二ボタンは、ウエストの一番細い場所にあるのが一番格好よい。
腰のくびれにマッチして、美しいXシワがでる。これがウエストより上にあると、腹が出てるように見えるだけ。
これは不変だ。

Vをあげたいのなら、>835のいうとおり3Bにするのが正解。段がえりにすれば2Bぽく着られる。

最近売ってる2Bは第一ボタンが高すぎる。リチャードジェームスとか。格好悪すぎ。

860:ノーブランドさん
08/07/16 22:41:13 O
ヨシムラでは社長がやたらと流行りを気にして、ゴージは上げたがるわ、2Bの上ボタンは上げたがるわ、で大変だった。
まぁ、流行りを薦めておかないとイケナイ立場なんだろうが。

861:ノーブランドさん
08/07/16 22:45:37 0
ボタンを上にあげるということは、テーラー側が体に合わせる気がないということだね。
既製ならいいかもしれんが、オーダーなんだからしっかりウエストに合わせてもらいたい。

862:ノーブランドさん
08/07/16 22:47:50 O
>>861
なるほど。
次回からはボタンをしっかりウエストに合わせてもらいます。

863:ノーブランドさん
08/07/16 23:01:47 0
3ピースの場合は、第一ボタンが上のほうにあったほうが格好良かったりする。
ただし、ベスト着て、上着はボタンしないで前開けとくのが前提だが。

864:ノーブランドさん
08/07/16 23:11:58 O
>>863
スリーピースの場合は、上着のボタンは掛けないのが基本だろ。

865:ノーブランドさん
08/07/16 23:42:23 0
>>864
だから3ピースと限定してるわけだが。

866:ノーブランドさん
08/07/16 23:51:54 O
>>863
そうか?
3Pの場合はボタンを掛けてもベストが見えるように、2Pよりもボタンを下げるんじゃないか?

867:ノーブランドさん
08/07/16 23:53:08 0
それこそださい
スリーピースくらいきちんと着ろ

868:ノーブランドさん
08/07/17 00:09:24 O
>>867
>それこそださい

どうして?

869:ノーブランドさん
08/07/17 00:38:13 0
>>859
腹出てないからニューヨークインダストリーでも全然平気だぞ。
ハリのある生地なら多少上げても丸い胸をつくれるから目立たんよ。全体の印象は上に移動するし。
リチャードは着丈が若干長いというか、腰ポケ辺りがデカく見えるというか。。

870:ノーブランドさん
08/07/17 02:15:41 0
>>864
SEX読者の方ですか?w

871:ノーブランドさん
08/07/17 06:45:42 0
コンケープドショルダーは1970年にピエールカルダンが発表し、
世界がびびったそうですね。



872:ノーブランドさん
08/07/17 11:44:58 0
>>869
腹出てないならなおさら、ボタン位置にこだわるべき。
直立不動の時はわからんが、動きのなかでのシワの出方が違う。

スーツは動いてるときのほうが多いのだから。
動いたときの背中やウエストのシワの出方がそのスーツの仕立てのよさ。
良い生地を使うとさらに美しいドレープが出る。

873:ノーブランドさん
08/07/17 19:18:06 0
勉強になるな

874:ノーブランドさん
08/07/17 21:43:28 0
ズボンの折り返しは何センチがいいのでしょうか?
ちなみに体格は176cm、68kgで、足の長さは標準値です

875:ノーブランドさん
08/07/17 22:07:14 0
4-4.5cm

876:ノーブランドさん
08/07/17 22:15:57 0
運営から本スレの
★低価格・国産オーダースーツ20着目★
スレリンク(fashion板)
に移動しろという指示がでたね
madein立てたら削除するってはっきり書いてあった
国産アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

877:ノーブランドさん
08/07/17 22:18:55 0
>>876
どこに?


878:ノーブランドさん
08/07/17 22:25:03 O
みんな
朝鮮人のデマに惑わされたら駄目だ

879:ノーブランドさん
08/07/17 22:26:56 O
>>876
今すぐ死ね!

880:ノーブランドさん
08/07/17 22:36:52 0
>>876
通報してきた^^
荒らしざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881:876
08/07/17 22:40:34 0
証拠はこれだよ!アンチどもよく見ろ!

「めいどいんじゃぱんをさくじよします うんえいより」


882:ノーブランドさん
08/07/17 23:29:42 O
>>874
その体格なら4センチ

883:ノーブランドさん
08/07/17 23:59:15 O
今日エフワンで19800円の生地で仕立てた\(゚д゚)/
仕上がりが楽しみ(^-^)b

884:ノーブランドさん
08/07/18 01:08:34 0
>>872
もちろん動いても、あばらの下のライン辺りまではもってって大丈夫だよ。
中井貴一みたいなおっさんでも胸作って前留めて着れてるくらいだから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3420日前に更新/235 KB
担当:undef