【ヒトガタ】未出、迷宮入りCM捜索スレ2【サンスキップ】 at CM
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:前スレ447
09/01/01 16:40:00 0
>>48
それはさすがに壮大にコケルからちょっと。

51: 【大吉】 【1815円】
09/01/01 23:15:20 0
大凶ならなにも見つからない

52:提供:名無しさん
09/01/02 10:42:18 O
と、いうわけで
何かしらは見つかる…と、こうなる

53:提供:名無しさん
09/01/05 08:38:54 O
過疎
保守

54:提供:名無しさん
09/01/07 17:24:05 0
前スレで話題になったACの子供の人形を投げる奴、あれ2004年頃画箱で見た。
人形が起き上がるとこは確かに不気味だった。

それともう一つ。94年から96年くらいの車のCMで、バニーガールが車を囲んで踊ってるCMを見たことあるんだけど、
知ってる人いる?
メルセデスかどっかの外車で、コンパクト系の車のCMだった
助手席のボックスからカラフルなスーパーボールみたいなのがあふれるシーンを覚えてる
見たのは1度きりで時間帯は深夜。色々と探したが見つからない
当時の日本車CMにはない、垢抜けた感じが印象的だった。

55:提供:名無しさん
09/01/07 21:01:08 0
人形投げはポスター見たことあるな
真っ黒な背景で子供が人差し指立ててるやつ

56:提供:名無しさん
09/01/08 18:34:56 0
>>54
画箱…ということはインターネットアーカイブで探せば見つかるかもしれんな

っと思って探したがどうも見当たらない。一番最古のが2006年だったからもしかしたらこの時点で消えてたのかも。
まああったとしても動画落とせんっぽいけどな。振り出しか…

57:提供:名無しさん
09/01/08 18:38:30 0
この雰囲気、嫌いじゃない!

58:提供:名無しさん
09/01/09 22:43:39 0
20年〜23年くらい前にあったナショナルのコードレスアイロンのCM覚えてる人いるかな。
有線アイロンと一緒に長〜〜い経路をひたすらアイロンがけして、先に有線が引っかかるけど、
コードレスアイロンならかけ続けられる〜みたいなの。
BGMが URLリンク(jp.youtube.com) だった。

59:提供:名無しさん
09/01/12 14:32:57 0



60:提供:名無しさん
09/01/12 14:48:08 O
>>56
画箱はガロンに移行する前だからアドも違ってそう。

61:提供:名無しさん
09/01/12 15:09:42 0
>>60
ガロンに移行したのはいつ頃?

62:提供:名無しさん
09/01/12 18:57:26 0
CMはアナログ表示無くて良かったね

63:提供:名無しさん
09/01/13 20:25:37 O
日本民間放送連盟の公共広告「ドードー」ってうpされた?
1996年のCMで、「ドードー、××年絶滅。」とかいうやつ。
内容は生物を大事にしようというドードーの再現CGを流していた。

64:前スレ447
09/01/14 15:34:08 0
>>63
当時見たことあるな
でも動画で見たことは無い

65:提供:名無しさん
09/01/15 01:03:45 O
そもそも民放連の公共広告って何があった?
・覚醒剤やめますか(釘人間)→済
・覚醒剤やめますか(静止画)→済
・売り上げ税反対→済
・ドードー→未
・進む温暖化→放送中
・赤い地球の受け渡し→放送中

他にあったかなあ…

66:提供:名無しさん
09/01/16 00:08:02 0
画箱関連で思い出したがきらきら星も画箱のCM関連のところで見た記憶がある
修正前か修正後か忘れたが
2005〜6年くらいだと思う・・・

67:提供:名無しさん
09/01/16 02:53:58 0
動画フォルダ漁って見たらACのサイトから落としたきらきら星の動画見つかったわ
でもコレ修正版だと思う
紹介文とは随分内容が違う

68:67
09/01/16 02:57:17 0
URLリンク(www11.uploader.jp)
とりあえず上げといた
何かの資料になれば

69:提供:名無しさん
09/01/16 10:41:50 0
>>63
当時見た覚えがあるな。ACかと思ったら民放連だったのか。

70:提供:名無しさん
09/01/17 13:12:39 0
>>68
乙です

71:提供:名無しさん
09/01/17 14:34:18 O
>>68
携帯の専ブラじゃaviはダウンロードできなった。内容kwsk教えてください

72:提供:名無しさん
09/01/17 22:14:42 0
>>71
きらきら星のオルゴール風BGMが流れる中「4年も入院した」「ずっと学校に行けなかった」という文章が出てきて、
治療を受ける女の子の画像が映る。
その後、病を克服し完治した女の子が母親と立っている映像に変わり、「でもね、誰かが私に命をくれた」というナレーションが
女の子の声で読まれる。
んで最後に病室の映像が流れ「今も、2000人の患者が骨髄移植を待っています」というテロップが被さって終わり。
全体的に暗い感じで、少し怖いかも。

73:提供:名無しさん
09/01/18 02:35:39 0
てゆーかBGMがモロ恐怖映画

74:提供:名無しさん
09/01/19 22:03:35 0
>>72
差し替え版か
震災のときよく見たやつだな

75:提供:名無しさん
09/01/21 16:02:15 O
>>63
それってACじゃないの?
最後に人間がレッドリストに載るかもしれない的な内容だった気がする

76:提供:名無しさん
09/01/22 15:11:15 0
>>75
それはACだけど北海道の絶滅危惧種のCMだから違うっぽいな

URLリンク(jp.youtube.com)
これね

77:提供:名無しさん
09/01/23 15:35:07 O
スレの流れから考えてドードーは未出・捜索対象臭くなってきたな。

78:提供:名無しさん
09/01/25 19:34:13 O
【種類】30〜60秒版ラジオCM
【企業】恐らくAC(もしくは他の公共広告)
【局】MBS毎日放送
【遭遇時期】2002年末〜2003年3月、土曜深夜2時〜3時辺り
【放送していた番組】V6の俺たちやってま〜す(後半30分)、極楽とんぼの(以下同名、前半30分)の間くらい?
【内容】ナレーション「〇〇さんは阪神大震災で〇〇を亡くしました〜」→〇〇さんへのインタビュー→
急な地震に備えて色々対策しましょう、的なナレーション→サウンドロゴ

昔ラジオで偶然聞いて以来ずっと気になっているCMです。
インタビューの実体験ゆえの重々しさ、悲しさ(あの時棚が倒れてこなければ助かったのに〜等)、
淡々としたナレーションの寂しさとトドメのサウンドロゴが
深夜という時間とあいまってかなりの恐怖でした。
色々検索しましたが該当する物が見付からないので自分の思い違いかもしれないですが…。
ご存じの方いらっしゃいましたら何か情報お願いします。

79:提供:名無しさん
09/01/25 19:48:06 P
関西の民放ラジオの共同キャンペーンCMでしょ

80:提供:名無しさん
09/01/25 21:45:24 0
このスレ的にラジオCMは捜索対象になるのか

81:提供:名無しさん
09/01/25 22:01:56 0
>>80
なる

82:提供:名無しさん
09/01/27 23:18:57 0
>>77
ドードーってなんか怖すだな

83:提供:名無しさん
09/01/28 08:14:33 O
ドードーはCGが綺麗でかっこいい作りだったから怖くはなかった

84:前スレ447
09/01/28 21:15:43 0
>>83
ドードーって名前聞いただけだとちょっと得体の知れないもんに聞こえるからそういう怖いって話じゃね?

85:提供:名無しさん
09/01/29 02:01:39 0
ドードーといえばポ(ry

86:提供:名無しさん
09/01/29 15:18:41 0
モアよドードーよ永遠に

87:提供:名無しさん
09/01/29 17:11:14 0
でもラジオCMを録音してる人って相当少ないんじゃないだろうか

88:78
09/01/29 17:31:35 O
>>79
民放モノだったんですか…てっきりACかと。
関西住みじゃないんで少ししか聞いた事ない+よく覚えてないのと
強烈な思い出補正が入ってたみたいです(笑
ともあれ手がかりトンです、また探しに行ってきます。

89:提供:名無しさん
09/01/29 22:43:21 0
>>87
ACのラジオCMだったら
2003〜2008年あたりの作品をMDにコレクションしてるけどな

90:提供:名無しさん
09/01/30 17:16:41 0
前にハイウェイラジオのジングルをうpしてる人がいてびっくりした
保存しとけばよかった……

91:前スレ447
09/02/02 16:09:42 0
2月になりました
URLリンク(www11.atwiki.jp)
よろしくおねがいいたします

92:提供:名無しさん
09/02/02 17:53:29 O
>>86
藤っ子乙。

93:提供:名無しさん
09/02/07 12:52:31 O
白昼ドードー…

94:提供:名無しさん
09/02/07 23:27:36 0
指名手配犯のCMナレーションは
パトカーのサイレンの後、
『この顔にピンと来たら100番 警視庁です』
だった気がしたな……。
1976年の記憶だけど。

バージョン違いは結構あるのかも。
ちなみにその時の指名手配は加藤三郎だった記憶があります。

95:提供:名無しさん
09/02/09 01:05:58 0
食料資源(卵)がうpされてるな
初めて観たわ

96:JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg
09/02/10 19:17:45 0
かなり久しぶりです…
wiki一応編集しときました。

たぶん忙しくて当分編集できないと思うので今後は誰かお願い…
スレにはまた来ます。

97:提供:名無しさん
09/02/10 21:28:46 O
編集乙age

98:前スレ447
09/02/10 21:31:52 0
>>96
いつも乙です


99:提供:名無しさん
09/02/13 00:28:00 O
違法電波のCMってどこで見られますか?

100:前スレ447
09/02/14 17:32:23 0
100

101:提供:名無しさん
09/02/22 02:00:18 0
踏み切りで二つの絵が踏み切りの警笛に合わせて交互に点滅するCM。
何秒かに一人ずつ亡くなっているとか言ってたような・・・・・
怖くて映像は頭に残っているけど。
誰か映像知ってます?



102:前スレ447
09/02/23 23:41:19 0
>>101
僕は見た気がしてたんだが間違いだったかも知れんので
1979年以降やってたら見たかも

103:提供:名無しさん
09/03/05 12:18:32 0
あげ

104:提供:名無しさん
09/03/05 23:48:06 0
最後に例のCMの完全版。
ようつべにある解説文が無いCMにあるという、以外とあっけない終わりの仕方だった。
URLリンク(www.youtube.com)

105:提供:名無しさん
09/03/07 07:18:03 0
>>104
三洋か、これが完全版なのか?確かにあれだけ騒いだ割にはあっけねぇ…

106:提供:名無しさん
09/03/07 07:20:50 O
キッチンマザーも何気なく上がったしね


案外そんなもんなのかね?

107:提供:名無しさん
09/03/08 20:29:27 0
>>106
キッチンマザーの別ver上がったのか・・・?

108:提供:名無しさん
09/03/08 21:47:46 0
>>104
あれ?
違うverもあるとか言う話は?

109:提供:名無しさん
09/03/08 22:43:42 0
>>108
ああ、>>104の奴は確か30秒版だったはず。
2005、6年に打ち上げたものは最後が少し途切れている不完全版だったはずだな。失礼。

110:提供:名無しさん
09/03/10 00:26:39 0
>>109
いえいえ
結局まだ探し中なのか…?
30秒版は完全版ですよね?

111:提供:名無しさん
09/03/16 04:42:34 O
突然失礼します
スレ違いでしたら誘導お願い致します

もう30年くらい前に見て未だに気になってるCMがあります。
学研のCMなんですが、背景が茶色っぽい山道?でおばちゃんが自転車に乗っててその後ろを2匹の犬が追いかけているシーンでした。
その犬の影が無いんです。おばちゃんにはあったんですけど…
それに気付くまでは何度も見ていたCMだったのに、それ以降は二度と見る事がなくなってしまいましたので真相は謎のままです。
ただのうろ覚えだったのか本当に無かったのか
いくら探してもありませんでした
このCM知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

112:提供:名無しさん
09/03/16 15:44:00 O
サザエさんが出てたハイシーのCMってうpされたことあった?
トマト〜って叫ぶやつだが。

113:JOCX-TV2 ◆mvhyO1ixPg
09/03/16 18:58:19 0
ACの古いCM(1983年らしい)が家から発掘されたので上げときます。
URLリンク(www.dotup.org)
DLパス:ac

当時の受信状況が悪いので画質がいまいちですが…

>>111
そういうのもこのスレでOKです。
学研…なんだろうか。

114:提供:名無しさん
09/03/18 13:31:49 O
age

115:提供:名無しさん
09/03/18 21:29:30 0
過疎スレ発見

116:提供:名無しさん
09/03/18 21:30:15 0
どんどんageるぜ!

117:提供:名無しさん
09/03/18 21:30:52 0
ageage

118:提供:名無しさん
09/03/18 21:32:08 0
最後にもう一age

119:提供:名無しさん
09/03/18 22:18:57 0
じゃあ俺も記念にageとく

120:提供:名無しさん
09/03/18 22:52:59 0
>>112
それは2回ぐらいうpされた。
このシリーズで、カツオが「これや!これでんがな」
って言うやつが見たい。

121:提供:名無しさん
09/03/18 23:01:15 0
おれもage

122:提供:名無しさん
09/03/19 10:22:48 0
俺はなんとなくsage

123:提供:名無しさん
09/03/19 10:35:59 0
ath atrb ib artb uaeny. mnie eryn in hrhy ed hcvg.
cmbini >>1001, gu rtw sgdgm ifjg.
afifi iwneti ibi wrtbti abertgibv aihwrtg erew.
ibx biin otrq waj >>1-1000.
gir egn sufu sig,sage.
byua ujge ehae sig,age.

124:提供:名無しさん
09/03/19 18:57:48 0
>>123
abtt cmbini shged jfx>>1000,sgdgm njhss fhr>>1-1000.
tsew biin otrq?

125:提供:名無しさん
09/03/19 23:52:03 0
ヒトガタのCM、横浜で流れた事あるよ。
自分が高校辺りの頃に七時ぐらいに夕飯食べててみた。
大体2000〜2001年の間。
もしかしたら中学だったかもしれないから、1997〜2001の間違いかもしれないけれど。

126:提供:名無しさん
09/03/21 07:04:29 0
>>125
ゴールデンタイムに横浜で?
これは新情報ですな

127:提供:名無しさん
09/03/22 21:34:10 O
ヒトガタってアニメのヒカルの碁の時に流れていなかった?
北海道に住んでたけど、何故かヒカルの碁の時だけJR東日本(?)のCMが流れていた。
たぶん踏切のマナーのCMだったと思う。
白黒ベースで不気味だったこととJR北海道以外のCMってことが印象的だった。

128:提供:名無しさん
09/03/23 21:40:12 0
>>127
ヒカルの碁ではJR東日本がスポンサーだったから全国で流れている。
実際廃車される電車が真っ逆さまにされたCMとか不気味なのもあった。
問題は白いヒトカゲだが俺はヒカルの碁内で見たことがない。それ以前にヒトカゲ自体見たことないが。
踏切のマナーのCMはあった。白黒ではないが横浜線の某踏切でトラックが警報器鳴る中強行突破して電車が止まるという内容のビデオ映像だったかな。
白いヒトカゲ、やっぱ迷宮だな…

129:提供:名無しさん
09/03/23 21:41:17 0
スマン、前にも同じ間違えしたが
ヒトカゲ=ヒトガタな
何やってんだ俺

130:提供:名無しさん
09/03/26 12:42:31 O
白いトカゲに見えた俺

131:提供:名無しさん
09/03/28 11:04:54 0


132:提供:名無しさん
09/03/28 12:04:47 0
インターネットアーカイブで以前のACサイト見てきたけど
ほとんどの動画はリンク切れになってたな
差し替えになったのにスキンヘッド編の画像は何故かあった
URLリンク(web.archive.org)

133:提供:名無しさん
09/03/28 12:07:27 0
上のアドレスからAC過去作品集→1994年度の真ん中あたり


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3577日前に更新/25 KB
担当:undef