スケボー オーリーが ..
[2ch|▼Menu]
806:名無し@コソーリ練習
17/06/28 20:29:57.83 .net
やわらかいスポンジってなに?
詳しく教えてくださいお願いします。

807:名無し@コソーリ練習
17/06/28 20:30:35.90 .net
面倒な上にすぐボロボロになるんだよなコーン

808:名無し@コソーリ練習
17/06/28 20:53:54.10 .net
>>806
そーとー頭悪いなきさん

809:名無し@コソーリ練習
17/06/28 23:28:07.73 .net
日光にあててるからでしょ
ちゃんとワックス塗ってカバー掛けて保管しなきゃ

810:名無し@コソーリ練習
17/06/29 00:48:27.93 .net
URLリンク(www.youtube.com)

811:名無し@コソーリ練習
17/06/29 07:01:08.34 .net
タイヤかよw

812:名無し@コソーリ練習
17/06/29 07:29:05.76 .net
>>810
宣伝

813:名無し@コソーリ練習
17/06/29 17:53:18.92 .net
>>806
URLリンク(goo.gl)
100均でスポンジ用ボンドでくっつける。
アップローダー広告多すぎですまんね。

814:名無し@コソーリ練習
17/06/29 19:01:34.93 .net
今日目標の45センチ飛べた!
50センチは飛べなかったと言うかチャレンジする前に
上で言われてた幅を取り入れて縦コーンを想定して
底辺40センチぐらい、上らへん20センチぐらいの高さ40センチやってみたんだが
全く飛べなかったwww
これは縦コーン想像以上にやばいわwwww

815:名無し@コソーリ練習
17/06/29 19:06:54.21 .net
>>813
お前やさしいな

816:名無し@コソーリ練習
17/06/29 19:12:52.19 .net
>>814
って思うでしょ?でも意外に飛ぼうと思ったら簡単に飛べたりするんだよね
俺が初めて縦コーン飛んだ時はそれまで組みコーンより高いものを飛んだことがないときだったよ
組みコーンぐらいの高さを安定して飛べるようになっていれば後は自分が飛ぼうという気になりさえすれば縦コーンぐらいの高さなら飛べるってムラサキのショップライダーに教えてもらった

817:名無し@コソーリ練習
17/06/29 19:29:59.78 .net
>>816
まじか!
そういえば俺飛べないと自分で決めつけちゃってるんじゃないかって気もしてたんだよね!
ナイスタイミングの助言だわ!
ありがとう!

818:名無し@コソーリ練習
17/06/30 07:51:16.73 .net
>>816
組みコーンの飛び方を見ればその人が縦コーン飛べるかどうかわかるよね
基本ができてればあとは勇気だけ
逆に言えばヘッポコ組みコーンだと絶対無理

819:名無し@コソーリ練習
17/07/02 23:13:38.16 .net
20センチくらいだけど、段差に乗れるようになってきた

820:名無し@コソーリ練習
17/07/02 23:37:19.18 .net
スランプだったけど1/8のパッド入れたら調子よくなった

821:名無し@コソーリ練習
17/07/03 01:41:08.31 .net
>>819
いいなあー
最初は鋭角に攻めてた?垂直に入ってた?

822:名無し@コソーリ練習
17/07/03 09:16:41.69 .net
ひたすら垂直にやっていたよ

823:名無し@コソーリ練習
17/07/04 13:13:02.55 .net
今時スケボーかよ。
古っ

824:名無し@コソーリ練習
17/07/04 23:50:25.40 .net
てへっ オールドスクール最高だろ?

825:名無し@コソーリ練習
17/07/05 18:28:30.07 .net
夏場の「みなとみらい」は夕方なのにかなり明るい!
URLリンク(www.youtube.com)

826:名無し@コソーリ練習
17/07/05 21:05:47.92 .net
なんだよ視聴回数17回って
見てないけど自分の動画かいな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2526日前に更新/145 KB
担当:undef