高木美帆 21【北京202 ..
[2ch|▼Menu]
347:雪と氷の名無しさん
22/01/05 22:46:23.17 CFSu7tkY.net
人気出ないのはなんでだろなぁ〜を言う前にやることやりなさいよ

348:雪と氷の名無しさん
22/01/05 23:48:54.41 nq8mY/0n.net
>>347
どこのスレと間違って書き込んでるねんw

349:雪と氷の名無しさん
22/01/06 00:04:58.50 OZgVh7of.net
NTチームは恒例の宮崎の合宿
五輪代表漏れた選手も一緒
ヨハン達の指導受けられるのも多分今季だけだろうし
いろいろ吸収してほしいね

350:雪と氷の名無しさん
22/01/06 17:57:19.29 x9g5AdWX.net
もしヨハンが去る事でソチの頃のレベルに急速に弱体化するとしたら救いがないな。
NTの選手だけでなく、日本人の指導者も強化されていなければならないのだ!

351:雪と氷の名無しさん
22/01/06 18:03:29.78 OZgVh7of.net
>>350
小平さんと美帆が引退するといったんは女子は弱体化はすると思う
この2人は日本史上最高レベルのスケーターだからそれはしかたない
でも日本チームが指導者も含めヨハン達の新しい試みを今後も活かせるといいね

352:雪と氷の名無しさん
22/01/06 20:02:19.31 +QN+Gy03.net
>>350
あの頃とは選手達の意識の高さが違うから大丈夫だと思うよ。新しいコーチも来るだろうし
美帆は1500で金を取ると燃え尽きそうで怖いけど小平さんは五輪後も現役続行しそう

353:雪と氷の名無しさん
22/01/07 09:43:50.38 fedNg6Oq.net
小島がみぽりんの舎弟になっていた
無茶振りされる小島、本当にかわいそう…
※超ウケるんですけど?w
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

354:雪と氷の名無しさん
22/01/07 09:53:14.76 c+oqK7Ym.net
>>353
小島は小平さんの舎弟でもあるがみぽりんの舎弟でもあるのか
それにしてもなんで美帆だけ無茶ぶりあるんだww
折りたたみピアノは北京に持っていくのかな
ピアノは小平さんの舎弟になればいいよ

355:雪と氷の名無しさん
22/01/07 14:15:16.45 n/Wzj2PX.net
>>353
四つ折りのピアノってこれ?
URLリンク(www.mh-friends.com)

356:雪と氷の名無しさん
22/01/07 21:26:49.46 /6rkQC0w.net
URLリンク(i.imgur.com)

357:雪と氷の名無しさん
22/01/07 22:05:41.95 DvqGzIc0.net
この選手はパコパコ激しそうだよな

358:雪と氷の名無しさん
22/01/09 02:13:02.58 wslnIfZu.net
欧州選手権、1500は
1位デヨング、2位ブスト。1分53秒8

359:雪と氷の名無しさん
22/01/09 16:46:00.95 nu6Rr/5n.net
ビュストニキも少し衰えが見えるかな。
ミポ選手の宿命のライバルだからベストの状態でかかってきてほしい。

360:雪と氷の名無しさん
22/01/09 22:20:47.29 ljy+3YLC.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

361:雪と氷の名無しさん
22/01/09 22:20:57.26 ljy+3YLC.net
〜松原照子の世見(予言)〜
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「東海、東南海、九州よりの地震がくる」
「首都直下地震がくる」
「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)
「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)

362:雪と氷の名無しさん
22/01/09 22:21:05.49 ljy+3YLC.net
トランス状態のポール ソロモン
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。
2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画では↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいるといってました(2020年現在この動画は削除されてる)。

私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。

363:雪と氷の名無しさん
22/01/10 22:13:29.12 UOX6awok.net
明日のめざましテレビに美帆の名前があるから
今日の小平さんと同様
勝負曲カチウタのコーナーかな?

364:雪と氷の名無しさん
22/01/12 14:57:34.31 M85To2hO.net
オリンピック仕様のスーツ完成しましたとさ〜
URLリンク(corp.mizuno.com)
ガンバレ〜

365:雪と氷の名無しさん
22/01/12 15:07:52.35 v+pBTuOH.net
金確率
500m 10%
1000m 50%
1500m 80%
3000m 5%
パシュート 60%
こんなもんでどうでしょう

366:雪と氷の名無しさん
22/01/12 23:00:30.02 KW7N4mNZ.net
>>364
基本的には平昌と変わらない感じだね
みぽりん達宮崎から軽井沢にいるんだろか

367:雪と氷の名無しさん
22/01/12 23:14:10.62 InxYi7x0.net
>>365
いいと思う
500はジャクソンが枠譲渡で参加決定だから5%くらいかなぁ

368:雪と氷の名無しさん
22/01/12 23:19:47.84 oow+ituS.net
金2、銅1
国民栄誉賞辞退
結婚発表

369:雪と氷の名無しさん
22/01/13 12:40:58.44 n2qFJ/Ea.net
金3、銅2
大谷翔平と電撃婚約発表&次のオリンピックまで現役続行宣言

370:雪と氷の名無しさん
22/01/13 18:26:59.79 rhhPe9A4.net
美帆のインスタに

371:雪と氷の名無しさん
22/01/13 18:28:19.91 rhhPe9A4.net
美帆のインスタに珍しく本人が映ってる

372:雪と氷の名無しさん
22/01/13 21:18:21.67 9ODnOW9M.net
足だけやん!って言っても貴重だよなー
今日は軽井沢からオンライン会見をした模様

373:雪と氷の名無しさん
22/01/15 19:44:16.87 B5Pwuz61.net
みぽりんのグラビアはまだぁ?

374:雪と氷の名無しさん
22/01/16 14:54:53.43 kpiPUqq6.net
2022年1月23日 NHK総合 21:00
NHKスペシャル「北京冬季五輪 女子スピードスケート・高木美帆」

375:雪と氷の名無しさん
22/01/16 20:12:33.97 9eLwcSI1.net
>>374
録画予約完了した!ムヒヒヒ!!

376:雪と氷の名無しさん
22/01/16 22:39:10.48 r+vBYsqr.net
美帆はパイパンですかね?

377:雪と氷の名無しさん
22/01/16 23:01:11.79 i5B3/Nrc.net
>>375
効いてる効いてる(笑)

378:雪と氷の名無しさん
22/01/18 12:41:46.50 kWczxE7e.net
URLリンク(i.imgur.com)
この後列真ん中の白ポロシャツの子AVでるんやって
競泳選手
悲しいなぁ・・・

379:雪と氷の名無しさん
22/01/18 14:51:02.68 mh9IDjwH.net
>>378
URLリンク(stg.ytv-athlete.jp)

380:雪と氷の名無しさん
22/01/18 17:41:25.04 0NISwArK.net
オミクロンが強敵すぎる

381:雪と氷の名無しさん
22/01/18 18:14:53.18 r/4Mf4gn.net
オミポリン?

382:雪と氷の名無しさん
22/01/20 19:26:42.96 p86TyL8j.net
日本選手団主将に高木美帆、旗手は渡部暁斗と郷亜里砂…北京五輪
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

383:雪と氷の名無しさん
22/01/22 19:18:37.53 OL1JA8sy.net
>>378
みぼりんも続け

384:雪と氷の名無しさん
22/01/23 01:51:21.39 jAfsd97V.net
サタデースポーツの特集はヴュストとの関係を焦点にしてた
美帆は背中を見続けた存在とビュストをリスペクトして
ビュストも美帆との戦いはいつも素晴らしいと言ってくれてるし
見ているファンとってもその通りだね
北京五輪でも美帆の思いの丈をぶつけて
素晴らしい戦いが見られることを祈ってる
もちろん金メダルも祈ってるよ
NHKスペシャルも楽しみ

385:雪と氷の名無しさん
22/01/23 10:14:54.14 OCLb90fh.net
北京五輪参加者に忍び寄る肛.門PCR強制の恐怖
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

386:雪と氷の名無しさん
22/01/24 10:34:14.08 VleK+jKI.net
ボルボ乗ってるん

387:雪と氷の名無しさん
22/01/24 15:32:22.44 2ZhP5E3p.net
最初の3000で銅とか取れたら調子に乗っていけそうだよね

388:雪と氷の名無しさん
22/01/24 18:43:34.60 nN2g+aYy.net
もはや最大の敵はオミクロンのみ!

389:雪と氷の名無しさん
22/01/24 23:43:42.50 VRZik1aN.net
検査で陽性になったら無症状でも五輪が終わってしまうから恐ろしすぎるね

390:雪と氷の名無しさん
22/01/25 23:20:57.40 CTbrbeZm.net
小平さんと仲良く同日インスタに投稿
でもこれ夏の写真かな
NHKスペシャル流し見だったけど
スケートの奥深さを探究するみぽりんカッコイイ
そして相変わらずカメラマンさんとのやり取りが面白い

391:雪と氷の名無しさん
22/01/26 01:15:35.97 spKwmJSm.net
再放送やっと観れたけど
NHKスペシャルあったのにスレ伸びなさすぎだろ
平昌直後の連中どこ行った
コロナだからか飽きたからかインスタあんま更新しなくなったからかな
最後のじゃあコレは食わねぇってらしくてよかった

392:雪と氷の名無しさん
22/01/26 09:43:24.97 oVRca3sR.net
Nスペみたよ
カッコ良いよね
竹を割ったような性格

393:雪と氷の名無しさん
22/01/26 09:45:24.11 oVRca3sR.net
ロッチの中岡も再放送みたって
ツイートしてた

394:雪と氷の名無しさん
22/01/26 15:17:59.95 3WiAKini.net
いつ現地入りするんだろう?
隔離期間とかないのかな。東京五輪ではあったよね。

395:雪と氷の名無しさん
22/01/26 16:40:07.24 178dV/o/.net
あの放送見た人はみんな応援したくなると思うね
中岡にも応援してもらえそうで良かったねw
29日に結団式に主将の美帆と旗手の郷は出席すると思うから
その後にじゃないか
ワクチン2回接種の選手は到着後PCR検査陰性なら隔離なしの特例があったと思う
北京へはチャーター便のはずだけど
スピスケ陣ソ含め選手団が纏めてなのか分けて出国なのかはわからない
出国の時にはニュースになると思う

396:雪と氷の名無しさん
22/01/26 17:51:30.38 JbASrB9C.net
まじで結団式とかやめてほしいわ
報道陣とかもいっぱいくるだろうし

397:雪と氷の名無しさん
22/01/26 18:02:12.45 178dV/o/.net
そこね
できればリモート出席にしてほしいが
主将と旗手はどうかなってとこ

398:雪と氷の名無しさん
22/01/26 20:56:23.13 178dV/o/.net
そういえばジュニア時代白幡がコーチしてた時
美帆の滑り方をやはり直線になるように変えたみたいなの
やってた気がするんだけど
短距離のウォルフみたいに
あの時の経験も生きてるのかな
できれば白幡にも取材してほしかった

399:雪と氷の名無しさん
22/01/27 22:51:37.77 wEWhtnA4.net
29日の結団式は選手のうち
主将の美帆と旗手の郷が出席であとはオンラインの参加
出発は30日
いよいよだがコロナだけは注意してほしいね

400:雪と氷の名無しさん
22/01/28 01:06:04.12 t3N0YaIL.net
>>399
出席者減らしても報道陣たくさんいるだろうしコロナが恐ろしいな
こんな時に主将や旗手押し付けられてしまうとは

401:雪と氷の名無しさん
22/01/28 03:44:12.74 MwFRV7Wv.net
これだけウイルスってる時に東京のホテルに来させるって何なん

402:雪と氷の名無しさん
22/01/28 08:12:44.75 IHDMgAE6.net
各国でメダル候補や主力級が次々感染してる
試合もドキドキだけど、コロナ陽性判定の速報が
出ないか心配で仕方ない

403:雪と氷の名無しさん
22/01/28 12:13:27.61 0aO9dFSE.net
オリンピックとパラリンピックとコロナリンピック開催すれば感染者も参加できるで

404:雪と氷の名無しさん
22/01/28 15:13:59.98 rOpsNaRX.net
>>402
ほんと毎日PCR陽性にならないかでドキドキしそう
選手のこと考えれば東京のホテルに集めず各練習場所から車で空港に直行だろうにJOC..

405:雪と氷の名無しさん
22/01/28 16:06:16.29 CCrNfXVI.net
主将は誰かが引き受けなければいけないし誰でもいいわけでもない
美帆はまさに今回の日本選手団を代表する顔と言っていい存在だから
何かしらのお役目は回ってきたはず
ちょっとネガティブに考えすぎじゃないかな

406:雪と氷の名無しさん
22/01/28 19:36:58.48 rOpsNaRX.net
>>405
でも検査で陽性になったら五輪アウトだよ
明日の結団式は選手は美帆と郷さん2人だけどマスコミはたくさんいるだろうし
この時期に東京のホテルでコロナ多発中のマスコミ関係者と一緒の空間にいるなんて心配になるよ

407:雪と氷の名無しさん
22/01/28 21:36:28.78 hMlqTT6K.net
>>406
日本人はバカだからしょうがないね
諦めましょう

408:雪と氷の名無しさん
22/01/28 21:44:13.68 rUI1Dszn.net
マスコミ大量取材は五輪終わってからでいいよね… どうせ大した質問来ないし(´・ω・)

409:雪と氷の名無しさん
22/01/29 15:17:16.66 3Tms4FSJ.net
今日これから結団式だよね
緊張してるかな
でも小平パイセンからいろいろ聞いてそうだね

410:雪と氷の名無しさん
22/01/30 01:40:51.80 pH7/RpB5.net
みぽりん主将結団式お疲れ様
今日はゆっくり休んで明日北京へ元気でいってらしゃい

411:雪と氷の名無しさん
22/01/30 02:37:21.94 Pgfny23/.net
つまらんリトグリとやらのコンサート
わざわざみさせられたのかな

412:雪と氷の名無しさん
22/01/30 09:33:53.61 B0P/jjrZ.net
あれだけ競技日程ハードなのに、主将をまっとうする
みぽりん凄いわ
頑張れみぽりん

413:雪と氷の名無しさん
22/01/30 09:39:37.09 +M4JtZVO.net
選手のインスタみると美帆と郷さん以外は長野から直接空港行きなのかな
コロナ蔓延の都内に来させられた2人が心配

414:雪と氷の名無しさん
22/01/30 09:58:09.01 B0P/jjrZ.net
>>413
それはほんと心配
選手にリスクある行動とらすの意味わからん

415:雪と氷の名無しさん
22/01/30 12:09:44.28 6hR+wdsd.net
心配心配心配とここで呪文のように唱えて何か効果ありますか?

416:雪と氷の名無しさん
22/01/30 12:57:35.31 kyDKbh83.net
>>413
いやあ都内は人が多いからアレだけど今は日本中蔓延してると思うぞ

417:雪と氷の名無しさん
22/01/30 13:04:38.94 zEoPH0DV.net
>>415
効果はありません
ただのオ.ナ.ニー(チン.ズリ=自.慰)です

418:雪と氷の名無しさん
22/01/30 13:17:59.85 kyDKbh83.net
SNSは使えないので更新出来ませんみたいなことストーリーで書いてたけど…はて?そんなに更新するっけ?と思ったのは自分だけではない筈w

419:雪と氷の名無しさん
22/01/30 14:26:14.86 pH7/RpB5.net
他の国や他競技の選手はSNSで選手村から発信してるから
スケ連からなんか言われたか
自主的にSNS断ちしたんじゃない
主将だからいろいろ外野がうるさいかもしれないし
普段からのファンはSNSで発信しないのに慣れてるけどねw

420:雪と氷の名無しさん
22/01/30 14:39:07.25 RwUTb05B.net
陸上短距離の福島千里が昨日引退を表明したね
幕別町→帯広南商出身の偉大な3人の競技者が
今年で全員引退しちゃうなんてことはまさかないよな

421:雪と氷の名無しさん
22/01/30 15:42:07.75 FuN4zJlw.net
>>418
それ思ったw
ハッキング恐れあるからオランダみたいにJOCが新品のスマホ支給するのかと思ってたけど、
美帆みたいな普段からSNS使いこなしてない選手は使わないのが一番安全なのかもね

422:雪と氷の名無しさん
22/01/30 15:44:26.20 FuN4zJlw.net
>>420
菜那は本人のコメントみると今シーズン限りぽいけど美帆はやめないでしょ
年齢的にも次の五輪で31歳
これからが全盛期だろうし

423:雪と氷の名無しさん
22/01/30 16:48:17.01 E1GS5XAe.net
北京五輪の会場は金盾の外なのか?

424:雪と氷の名無しさん
22/01/31 08:48:21.74 SSXn75S5.net
北京オリンピッ愚(笑)
「中共(笑)」
とかいうアカの手先のフェ.ラ豚リンピッ愚(笑)
シージンピンのオモチャに成り下がった選手の皆さんは悔しくないのですか?
本当にかわいそう

425:雪と氷の名無しさん
22/01/31 10:19:59.38 pvs86OxS.net
あたま悪そう

426:雪と氷の名無しさん
22/01/31 20:26:16.09 dcsi2ByM.net
来週の今頃には1500の結果が出てるんだよね

427:雪と氷の名無しさん
22/01/31 20:47:46.03 dcsi2ByM.net
NHK総合 2022年02月02日 午後10:00〜 午後10:30
クローズアップ現代+「新作戦で連覇をつかめ〜密着!パシュート大革命〜」

428:雪と氷の名無しさん
22/01/31 21:13:27.65 U/i5DRIf.net
>>427
佐藤のインスタに美帆発見

429:雪と氷の名無しさん
22/01/31 22:07:25.71 BUVWtuF1.net
佐藤のインスタストーリーが北京でも美帆らしくて安心したわ(笑

430:雪と氷の名無しさん
22/01/31 22:41:16.56 nroOExfb.net
1人で黙々とがいいね
美帆はSNS断ちしたけど佐藤が発信してくれるのはうれしい
>>427
情報ありがとう
あの手つなぎ作戦に至った過程がわかるかな?

431:雪と氷の名無しさん
22/02/01 12:09:32.99 CpbQJDtU.net
北京オリンピッ愚(笑)
「中国共産党(笑)」
とかいうアカの手先のフェ.ラ豚糞リンピッ愚(笑)
シージンピンのオモチャに成り下がった選手の皆さんは悔しくないのですか?
本当にかわいそう

432:雪と氷の名無しさん
22/02/02 03:50:38.73 QIv4/is1.net
ジャンプ女子の金メダル候補がコロナで欠場

433:雪と氷の名無しさん
22/02/02 19:31:23.37 MP5nh28L.net
1500の高木美帆並の本命だったからな、本当に可哀想だ

434:雪と氷の名無しさん
22/02/03 05:08:21.46 8GDiqIg2.net
パシュートに労力かけるのなんか勿体ない
4年前ならかけていいが・・・・

435:雪と氷の名無しさん
22/02/03 05:13:52.25 xRa50pVM.net
日清のカップラーメンのCMで外人の男2人が変な踊りを踊ってるやつあるじゃん
あれのスーツ着てる方がヨハンに似てる

436:雪と氷の名無しさん
22/02/03 12:13:57.05 CglmAwwK.net
3000と500はスタート順は早めになりそうなのかな

437:雪と氷の名無しさん
22/02/03 13:02:31.40 5cT1dgAV.net
>>436
W杯のタイム順だったような
そのためにカルガリーで500.3000滑ったから後半になるんじゃないかな?
それよりコロナが、、
いつもヨハンと一緒だったし

438:雪と氷の名無しさん
22/02/03 15:10:40.44 CglmAwwK.net
>>437
ありがとう
ポイント順かと思ってた
ヨハン陽性ですか・・・

439:雪と氷の名無しさん
22/02/03 15:19:16.15 DUYtei3V.net
現在ホテルで隔離中
ヨハンはオランダから北京入りしたけどそこではずっと陰性だったので
おそらく北京のバブル内で感染したんじゃないかという
選手は濃厚接触者には当たらず今のところ陰性で練習もしているらしいが
まじで気を抜けないね
ヨハンはリモートでしばらく選手に対応するらしい
前半もしかしたら会場にはいられないかも

440:雪と氷の名無しさん
22/02/03 15:45:56.50 sqDR6so2.net
日本国内の方がオミクロン感染しやすいだろうしバブル内ではどうしようもないね
バブルないなら五輪は体調に影響なければ選手は参加OKでよいのではと思うけど?
とにかく選手が悔いなく戦えるようにしてほしいわ

441:雪と氷の名無しさん
22/02/03 15:51:57.16 eyIVLPiO.net
>>439
ヨハンてオランダからの合流だったんだ…

442:雪と氷の名無しさん
22/02/03 16:13:28.25 +LQXfFcW.net
>>439
1月に一度オランダ帰っていたの?
長野の山奥に篭ってるんだと思ってた
前半戦のコーチ不在は仕方ないけど選手にうつってないと良いな
糸川コーチいるけど美帆のメンタルも心配だ

443:雪と氷の名無しさん
22/02/03 17:27:41.95 JRvAXWVq.net
うーんこれはちょっと心配なニュースやね…
。゚(゚´ω`゚)゚。

444:雪と氷の名無しさん
22/02/03 17:38:13.25 DUYtei3V.net
いろいろな事態は想定はしてあると思うよ
前からヨハンは美帆は自分で考えてできる存在と言っていたし
とにかく選手達は一層気をつけて感染しないことを祈るしかない
パシュートとマスには戻ってこれるといいけど

445:雪と氷の名無しさん
22/02/03 17:42:52.05 6qi2dtHE.net
どうか選手達が感染していませんように

446:雪と氷の名無しさん
22/02/03 18:20:05.17 BS7/M/y7.net
やられたなーこりゃ

447:雪と氷の名無しさん
22/02/03 18:39:21.35 TEgzrsUe.net
明日繰り上げ発売の[週刊現代]
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼13日間で7レースも、高木美帆の過密日程に不安の声

448:雪と氷の名無しさん
22/02/03 18:45:18.23 sqDR6so2.net
>>447
W杯や世界距離別 SP ARの過密日程の時なんて欧州から北米移動有りの1〜2週間で8種目滑ったりするから大丈夫 コロナ対策に気を使う方が大変だろうな

449:雪と氷の名無しさん
22/02/03 19:40:19.40 VZ+giblU.net
シージンピンの罠にハメられたのだ

450:雪と氷の名無しさん
22/02/03 21:43:03.89 DUYtei3V.net
>>448
そう言うのも想定内でやってたかもしれないけど
やっぱり五輪は特別だからな
それにしても体力的な疲労と精神的な疲弊が重なるのも大変だよね

451:雪と氷の名無しさん
22/02/03 21:56:27.23 EzxZBLTe.net
>>450
精神的な疲労がなければ良いのだけど
スケ連も世界スピスケ界の宝なんだから競技にせんねんさしてあげろやと もう無事いいコンディションでベストで滑れるのを祈るしかないね

452:雪と氷の名無しさん
22/02/04 14:47:28.76 JoCN0ypQ.net
2月1日にツーショットって
マジで無事でいてくれ

453:雪と氷の名無しさん
22/02/04 17:08:34.15 P/hhMurS.net
明日は全10組中第3組でアクテレークテと同走
綾乃は6組でデヨングと同走だって

454:雪と氷の名無しさん
22/02/04 17:17:42.96 Z+/C6Pj5.net
エントリー出たな
緊張するわ
とりあえず選手達が陰性のようでよかった

455:雪と氷の名無しさん
22/02/04 17:31:34.27 JnYNhWJU.net
W杯ランキングからの抽選だったのか
前半なのはキツいけど同走が速い選手で良かった
ただ後半型の選手なのがちょっと残念ね
なんとかコロナ罹らず終わってくれ

456:雪と氷の名無しさん
22/02/04 17:37:04.00 JnYNhWJU.net
>>452
写真撮っただけなら大丈夫と思いたい
マスクしないでミーティングとかしてたら危ないけど

457:雪と氷の名無しさん
22/02/04 17:41:48.21 P/hhMurS.net
ところで今日の開会式出るのかな?

458:雪と氷の名無しさん
22/02/04 17:55:36.89 A2EiwTB5.net
平昌の時は主将小平さん競技専念したいのでと言う理由で開会式出てないよ

459:雪と氷の名無しさん
22/02/04 18:27:50.32 Z+/C6Pj5.net
明日試合だから美帆と佐藤は出ないと思う
主将で出ない人は過去にいるし
そのうえで主将引き受けたと思う

460:雪と氷の名無しさん
22/02/05 10:51:09.06 VmyMgYNq.net
あぁ緊張してきた

461:雪と氷の名無しさん
22/02/05 13:46:09.82 g9qMT2HN.net
緊張ってw
どのくらいのタイムで滑るか楽しみしかない

462:雪と氷の名無しさん
22/02/05 14:04:55.13 TmuZB73p.net
3番スタートでかなりメダルの可能性が低くなったので
3000が一番気楽に見られそう

463:雪と氷の名無しさん
22/02/05 15:54:00.79 Ugq04T4n.net
スタート順番が早いと不利なんですか?
氷の傷が少なくて良さそうにも思えるけど・・。

464:雪と氷の名無しさん
22/02/05 15:57:08.60 Lxjn0RzQ.net
まるで関係ない
先に好タイムを出しておいて後の組にプレッシャー掛けられるから有利かもしれない

465:雪と氷の名無しさん
22/02/05 15:59:12.51 0gxqP5Qn.net
橋本聖子作戦ですね。わかります

466:雪と氷の名無しさん
22/02/05 16:11:20.02 +FJ5xwC3.net
3000mは5組滑った後に製氷がはいるね。だから氷の状態はまあ公平だね。

467:雪と氷の名無しさん
22/02/05 16:37:13.75 qeTEIBef.net
まあ3000は力試しだよね
ファンもリラックスして見られる

468:雪と氷の名無しさん
22/02/05 16:44:32.96 3fZdvgHN.net
そりゃタイム見て滑れる後半が有利だからね
前回の小平さんの1500みたいに本命種目に向けてリラックスして滑って欲しい

469:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:07:49.05 Lxjn0RzQ.net
>>467
力試しってのはちょっと違うかな
脚試しくらいが実力に見合った表現かと

470:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:24:41.42 Lxjn0RzQ.net
どのくらいのタイムになるのかさっぱりわからんから最後まで楽しめるな

471:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:28:00.00 Lxjn0RzQ.net
青柳さん解説か

472:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:29:58.02 Ugq04T4n.net
美帆さん、頑張れー!!

473:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:32:05.34 qeTEIBef.net
主将・高木美帆「選手団全員この日を待ちわびていた、戦い抜こう」
惚れました
ついていきます

474:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:39:42.99 J3fqiQEd.net
相手が遅いと空気抵抗の恩恵を受けられないな

475:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:42:02.61 Bzv6+ab1.net
頑張って!

476:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:47:05.75 3fZdvgHN.net
あー4分かかったかー・・

477:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:47:51.03 Lxjn0RzQ.net
これはサブリコバ向きのリンクくさいな

478:雪と氷の名無しさん
22/02/05 17:59:37.05 3fZdvgHN.net
ヴォロニナ、マルテがこのタイムか
RRがメイハンの4.16だからリンクの情報が少なすぎる

479:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:00:53.53 VnSlzi0n.net
リンクは重めやね

480:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:07:33.45 kqOVg0KH.net
美帆が不調なのかと思ったけど全員最後に失速してるしタイムが出ないリンクなのかな
プレ大会ないからRR参考にならないし1レース目の前半だから分からないな
前半のタイムみて戦略立てられる製氷後の組が有利なのか分かるんだけど

481:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:11:12.63 TmuZB73p.net
次のデヨングが美帆のタイム下回ったらちょっとだけ期待するw

482:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:12:36.19 Lxjn0RzQ.net
綾乃がどのくらいで滑るかな
意外といけるんじゃないかな

483:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:13:31.34 Bzv6+ab1.net
アヤノで状態見れそうやね

484:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:16:55.09 PFHGtZ3O.net
重めのリンクということで
美帆のタイムでもメダル圏内微妙なところということか
特にオランダ勢苦手だとみた・・・・・という希望的展望かな今のところ
結果は30分後!

485:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:17:13.30 3fZdvgHN.net
綾乃のほうがワンチャンありそう

486:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:25:19.11 3fZdvgHN.net
これは…もしかするともしかするかも?

487:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:25:23.45 Ugq04T4n.net
ミポ選手の記録、悪くないみたい!

488:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:25:48.52 XkCz+Yhg.net
デヨングがこのタイムって美帆ありうるぞ

489:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:26:12.32 PFHGtZ3O.net
おっ デヨングのタイム上回った!!!!!!

490:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:26:53.65 Lxjn0RzQ.net
日本のレースとタイム差は変わらずか
最終2組まで楽しめるな

491:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:27:53.68 XvN7HfmG.net
あと高木を上回りそうなのはだれ?

492:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:28:04.61 4guOfJQy.net
美帆がデヨングに3000で上回るなんて何年ぶりだろ
氷が良くないのか

493:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:28:04.80 Lxjn0RzQ.net
バナナになりたい

494:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:29:09.43 Bzv6+ab1.net
最終2組は強いよなぁ

495:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:29:18.38 +FJ5xwC3.net
ヨハン、戻ってきてる?

496:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:29:29.39 Lxjn0RzQ.net
>>492
それ氷関係なくないか?w

497:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:32:52.73 3fZdvgHN.net
>>491
最終3組全員強い

498:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:34:48.71 Ugq04T4n.net
うひー、緊張するなあ

499:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:35:34.13 Bzv6+ab1.net
サブリコバきた

500:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:36:03.47 GA9k1mSl.net
札内中のガタガタリンクで重いリンクを滑りこなした高木さんに期待。

501:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:36:24.86 Lxjn0RzQ.net
これは速いな

502:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:36:39.05 PFHGtZ3O.net
残り3組、スハルテン以外
今シーズン、デヨングに勝った選手いないので
可能性あるな 結果は20分後!

503:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:37:26.42 SocviP0l.net
ざぶりこばはやすぎやばいw

504:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:37:45.33 Bzv6+ab1.net
サブリコバ早すぎワラタ

505:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:40:09.19 Ugq04T4n.net
やられた〜
しかしメダルはまだ可能性が!

506:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:40:18.74 3fZdvgHN.net
うーん美帆を後半の組で見たかったなぁ

507:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:41:21.00 ViYa966r.net
あっさり終了かよ、期待して損したわ

508:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:41:41.08 4guOfJQy.net
>>496
確かにw

509:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:42:13.64 Bzv6+ab1.net
>>506
だなぁ

510:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:42:17.99 Lxjn0RzQ.net
>>507
ドキドキしただろ?
それは楽しめてる証拠だ

511:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:42:42.40 SocviP0l.net
>>507
もっと人生楽しめよw

512:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:45:51.75 Lxjn0RzQ.net
ノルウェーの選手粘ったな
惜しかったが仕方ない

513:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:46:33.19 Bzv6+ab1.net
まぁ予定通りやな
お疲れ様や

514:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:47:01.80 ViYa966r.net
4位wwwww
どうしようもないね、バカじゃね

515:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:47:41.93 v6+Qa0pF.net
ワイデマンがデカすぎて勝てる気がしない

516:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:48:38.90 Lxjn0RzQ.net
このオランダの選手は美帆みたいな滑り方だ
あー、ちんななにIN抜きされた人か

517:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:49:19.84 Lxjn0RzQ.net
>>514
じゃあメダル取ってこいよ
今すぐだ

518:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:50:29.87 2B7iV/m1.net
まあ3000でメダルとれるわけないからな
マスゴミさんは煽ってたけど

519:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:50:54.03 Lxjn0RzQ.net
美人さんキター

520:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:51:20.40 Bzv6+ab1.net
オリンピックレコードかぁ

521:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:51:48.73 3fZdvgHN.net
ロロブリジダこんなに粘るとは

522:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:52:21.19 Lxjn0RzQ.net
600までが抑えすぎたのと、コーナー被りでちょっと損したな

523:雪と氷の名無しさん
22/02/05 18:55:46.31 kqOVg0KH.net
解説の話し方苦手
これなら全レース清水で良いよ

524:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:01:50.66 QWrHGIPL.net
今季ワールドカップの長距離ではほぼ結果出てないんだよな

525:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:06:02.43 Lxjn0RzQ.net
1.53代の決着かねぇ
長野くらいのタイムっぽいね

526:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:06:53.07 qeTEIBef.net
ロロすげーな
あとパシュートはやっぱりカナダ強敵
スハウテンはこれでモヤモヤ吹っ切れて気持ち乗るかもね

527:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:08:05.41 8yVeCK1K.net
>>524
そもそも3000m1レースしか出てないから..
気持ち切り替えて頑張れ
こういう時にヨハンいないのが痛いね

528:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:08:40.83 3fZdvgHN.net
んなこたーない
カルガリーのBで3000Aの表彰台相当のタイム出してる

529:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:12:51.35 qeTEIBef.net
気持ちを切り替えて重い氷にも対応できると思うよ
美帆なら
近くにヨハンがいないのが本当に厳しいけど

530:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:17:53.83 kqOVg0KH.net
>>528
カルガリーはシャウテンとかのオランダ勢がいなかったのとBはカルテットだったからね

531:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:19:07.27 PFHGtZ3O.net
でもね、デヨングの方がかなりショックだと思うの
本人のガッカリ感は半端ないと思う

532:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:20:26.37 Lxjn0RzQ.net
1500は最終組?
なら1番氷温が低い状態になってると思うから硬めで滑れるはず
まあ、1500は順位じゃなくタイムが注目されるレベルだが

533:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:24:19.79 DguGbSKa.net
3000と1500で中1日あったのが良かったな
良い予行演習になったんじゃないか?

534:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:24:35.43 qeTEIBef.net
>>531
そうだね
まったく優勝争いに引っかからないなんて
デヨングさんの方が心配になるレベル
ここでも人気だよねw

535:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:30:21.49 XkCz+Yhg.net
今季のW杯上位5人が美帆の上なので表彰台と3秒差の6位って充分立派だと思うが
W杯カルガリーBはカルテットでAにはオランダ勢いなかったし デヨングより上で
サブリと1秒ちょい スタート順も考えたらいいんじゃない
次が本当の勝負だね 悔いなく頑張れ コロナには気を付けて

536:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:32:09.30 PFHGtZ3O.net
美帆は3000最初から攻めれなかったみたいなコメントしてましたね
平昌の時3000でかなり消耗した見たいなこと言ってたから
気持ち的にセーブがかかってたかもしれない

537:雪と氷の名無しさん
22/02/05 19:34:51.97 Ugq04T4n.net
美帆選手を信じ、応援を念じに念じて北京に飛ばすだけじゃ!
なんだかんだ言ってやっぱり美帆選手のフォームは惚れ惚れするわい。

538:雪と氷の名無しさん
22/02/05 20:50:32.53 ecfQGI1y.net
4分切れば、銅メダルに近いと思っていた。
優勝タイムは、57秒ぐらいで
甘かったよね、美帆選手が長野のタイムを出せば、銅メダルだと思っていた。
スハウテンさんはともかく、ロロブリジータ選手とワイデマン選手が58秒台出せるなんて
こいつ等絶好調のままマススタートにも来るのか?

539:雪と氷の名無しさん
22/02/05 20:53:20.42 E1CWaQ/P.net
インタビューで全然言葉出てこなくて動揺してる感じだったな
佐藤はすらすら喋ってたけど

540:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:15:40.35 wovgRueB.net
高木美 3000メートル6位 夢の5種目メダル逃すも本命1500メートルへ「リンクの状態確認できた」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

541:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:18:38.82 PFHGtZ3O.net
決して専門じゃ無いのに6位入賞は立派だよ
もし、リールダムがそうだったら化け物だと思うだろ
ラスト2周のタイムも極端に落ちてないし、調子悪いわけじゃ無い
周りが期待しすぎ

542:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:20:45.13 v6+Qa0pF.net
>>541
?????
リールダムはオールラウンダーじゃないだろ

543:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:26:11.83 PFHGtZ3O.net
>>542
リールダムが「もし」そうだったらという仮定の話

544:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:26:12.52 ViYa966r.net
もうオワコン
引退したほうがいい

545:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:28:12.25 PFHGtZ3O.net
日本人じゃない奴が参上致しますた様なので
さて、風呂入って寝るか

546:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:35:36.50 kqOVg0KH.net
>>539
綾乃ちゃんメンタル強強
美帆もレース内容に納得出来なくても順位そんな悪くないし1500のウォーミングアップくらいに思えれば
ヨハン早く帰ってきてー

547:雪と氷の名無しさん
22/02/05 21:43:43.17 G7+a6lWb.net
>>545
田舎者のジジイは寝るのが早いな
そのまま永久に寝てていいんだぞ?

548:雪と氷の名無しさん
22/02/05 22:12:06.17 XkCz+Yhg.net
いつから3000が美帆のメダル確実種目になったんだよwとマスゴミに言いたいわ
あくまで1500が主軸の1000でも本場でリーダムらと比較される程のタイム出す短距離よりのオールラウンダーだから
ピョンチャンより更に専門化してる北京五輪で3000は中長距離スペシャリストがやはり強いのは仕方ない なんか6位が悪い見たいな報道気持ち悪すぎ 順当だぞ 

549:雪と氷の名無しさん
22/02/05 22:15:35.48 qeTEIBef.net
五輪初メダル来たね
日本チームに活気が出るといいと思う

550:雪と氷の名無しさん
22/02/05 22:19:04.62 0gxqP5Qn.net
幼稚なバカが来たようなので、俺も寝るかな

551:雪と氷の名無しさん
22/02/05 22:20:59.32 8yVeCK1K.net
たぶんスケート知ってる人は銅メダルにワンチャンくらいに思ってたよね
W杯みても上位は強すぎたし

552:雪と氷の名無しさん
22/02/05 22:50:58.14 XkCz+Yhg.net
>>551
だよね しかもスピスケOBがメダルメダルと煽ってたのが気持ち悪かった
W杯3000とか世界選手権の結果やタイム見てなかったのかと
むしろ4位サブリコワが4分0秒台なので美帆良くやったわと思うけど
デヨング アーキテク ボロニナ ブロンディンより上なんだから

553:雪と氷の名無しさん
22/02/05 23:09:11.12 Lxjn0RzQ.net
平昌前後から世界のスピードスケートは美帆中心で動いていたのは間違いないが、それでも全部でメダルは高い壁というのが証明されただけだな

554:雪と氷の名無しさん
22/02/05 23:49:37.63 VmyMgYNq.net
バナナみぽりんかわいい

555:雪と氷の名無しさん
22/02/06 00:05:15.70 rJbXanVQ.net
今BS1で再放送見てたんだけどなんか特定のコース上でキーンという高周波ノイズ被ってたんだけど
ライブではなかったよな

556:雪と氷の名無しさん
22/02/06 01:39:43.32 Kcb280NF.net
ヨハンは戻って来れるの?

557:雪と氷の名無しさん
22/02/06 09:10:07.95 KpVaYGx1.net
試合後のインタビューいつもどおりやん
一言ずつ考えて喋るやん

558:雪と氷の名無しさん
22/02/06 10:07:41.38 IJCajv3h.net
美人だよ。いつもすっぴんだけど。

559:雪と氷の名無しさん
22/02/06 10:52:03.91 a4PA7ME9.net
Liveで見ていて後半、急に気圧の谷が通過中なのかという感じがあったのだが
清水さんによると前半と後半は室内温度に差があったという
なんか世間では残念感が漂っているみたいだけど
平地リンクでのタイムとしては悪くはないので
コンディション的にはあまり心配しなくていいのかも
ロロとワイデマンの頑張りには見応え合った おめでとう

560:雪と氷の名無しさん
22/02/06 12:32:01.98 Jr8hDenn.net
清水も全種目メダルとかあおりすぎたと思ったか
かなりトーンダウンしてたな
スタート順は1500と1000は最後の2組くらいになるかね
500はかなり早めの組になりそう

561:雪と氷の名無しさん
22/02/06 17:53:47.85 xblkUgGq.net
雑魚過ぎたけどまあまあ美人だから許す

562:雪と氷の名無しさん
22/02/06 19:23:33.11 IGoSiKHb.net
3000で思ったスピードが出なかったことを気にしてたしちょっとメンタルが心配ね
1500は普通に滑れば53秒台出せるだろうから平常心で行ければ良いけど

563:雪と氷の名無しさん
22/02/06 19:48:05.15 mijq9ZaF.net
2019の世界ARでサブリコワに大逆転されて落ち込んでた直後のW杯ソルト1500で
世界新出すメンタルだから絶対大丈夫!
ここまでの種目の優勝者が今季W杯全勝なのも美帆にとって吉兆 

564:雪と氷の名無しさん
22/02/06 20:39:25.22 VzJ6ds/Z.net
明日何組めに滑走するかはいつ頃発表でしょうかね?

565:雪と氷の名無しさん
22/02/06 20:50:39.68 IGoSiKHb.net
組み合わせ出たよ
最終15組アウトスタート
同走はロシアGOLUBEVA Elizaveta

566:雪と氷の名無しさん
22/02/06 21:27:36.68 nvV4+sV9.net
1500はアウトスタートって良いのかな?

567:雪と氷の名無しさん
22/02/06 21:28:41.55 VzJ6ds/Z.net
記事になってないってことは1500mのトライアルには出てない感じかな?

568:雪と氷の名無しさん
22/02/06 21:41:39.26 IGoSiKHb.net
>>566
1500はアウトスタートだと最後がイン上がりだから良いと思う

569:雪と氷の名無しさん
22/02/06 22:04:18.93 UeVVMbi0.net
対談した小林陵侑が金
美帆も続けー!

570:雪と氷の名無しさん
22/02/06 22:09:40.22 a4PA7ME9.net
>>565
ゴルベワは最初から飛ばしてくるタイプだから
美帆は滑りやすいかも
このリンク比較的好タイムが出るみたいなんで52秒台を期待

571:雪と氷の名無しさん
22/02/06 23:30:16.14 Y1eCnkdV.net
OR狙ってほしい

572:雪と氷の名無しさん
22/02/06 23:44:17.09 klt3nqG/.net
ボウ、ビュストやロロら全員のタイム見てから滑れるのは大きいね

573:雪と氷の名無しさん
22/02/07 00:34:46.67 FaishRtu.net
選考会の53.1がすでにORより速いタイムなのでORは間違いなく出せるかな
金メダルのラインとしては52.9あたりか

574:雪と氷の名無しさん
22/02/07 00:48:25.04 FaishRtu.net
2月の長野で52.7か
これに近いタイムは出してもらいたい

575:雪と氷の名無しさん
22/02/07 01:08:19.42 Wj3v7KgV.net
インタビューもなんか消化出来ん感じだったしヨハンおらんとあかんな

576:雪と氷の名無しさん
22/02/07 07:02:02.49 p2NTWqLq.net
いや、ミポ選手は前回の五輪でも他の選手のタイムは見ず、
自分のイメージトレーニングに終始したと言っていた気がする。
俺はミポ選手を信じる!

577:雪と氷の名無しさん
22/02/07 07:52:07.88 VsPfu/Al.net
他の種目もトップはOR出てるから
そこが優勝ラインだろうね

578:雪と氷の名無しさん
22/02/07 09:49:39.39 VkaAIzBK.net
1つもメダル取れなかったら罰としてオレの嫁になれよ

579:雪と氷の名無しさん
22/02/07 10:42:08.22 dfa+XhtH.net
>>573
低地での53秒切りはカルテットでの美帆だけだから53秒台後半から54秒前半の勝負になるような
あのヘーレンベーンでも53秒台だし

580:雪と氷の名無しさん
22/02/07 11:38:46.99 C0aq/GuD.net
最終組は各ラップがドキドキだな
ボウのタイムがターゲットタイムになるとすると1100の時点で僅かにリードしてれば良いし
後半型のビュストだとコンマ0.7〜8くらいのリードが欲しい
シロウトがエラそうに語ってしまって美帆みてたらゴメンナサイ・・・見てないと思うけどw

581:雪と氷の名無しさん
22/02/07 12:28:02.66 75soTbKY.net
そもそも3000は最初から叩きだろ。
本番は決めてくれるよ。

582:雪と氷の名無しさん
22/02/07 12:34:18.15 f/FJqvwR.net
何時頃スタート?

583:雪と氷の名無しさん
22/02/07 12:54:47.44 bBb9G1dq.net
こわいのはやっぱりボウとビュストなのかねえ
デヨングは個人で金取るような器じゃなさそうだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

552日前に更新/205 KB
担当:undef