東北中央自動車道 そ ..
245:R774
18/04/01 08:57:36.00 COz3ysgn.net
東北中央道 全線開通実現へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
03月30日 20時16分
東北中央自動車道で唯一、事業が始まっていない金山町内の3.5キロの区間について、国は、新年度・平成30年度予算で調査設計費として新たに1億円を計上しました。
これによって、東北中央自動車道は全線開通する見通しになり、高速道路で山形県内が南北に結ばれる経済効果が期待されます。
東北中央自動車道は、福島県相馬市と秋田県横手市を結ぶ全長およそ268キロの自動車専用道路です。
このうち、まだ事業が始まっていない金山町内の3.5キロの区間、金山道路については、国土交通省が建設の是非を検討してきましたが、新年度予算で調査設計費として新た
に1億円を計上し、金山道路は、開通に向けて建設が始まる見通しになりました。
金山道路は、総事業費およそ130億円、片側1車線で、道路の幅は13.5メートルとなる計画で、国土交通省は今後、着工に向けた測量に入る予定です。
これによって、東北中央自動車道はすべての区間で事業に着手されることになり、全線開通が実現する見通しです。
山形県にとっては、距離の長い南北を高速道路が縦断して県外ともつながることになり、物流や観光などの経済効果が期待されます。
金山町の鈴木洋町長は「移動時間が短縮されて、物流や観光、それに緊急車両の通行など、さまざまな面でスムーズになると期待しています」と述べました。
吉村知事は、「念願の全線開通がいよいよ現実のものとなった。東北の大動脈が形成され、新たな企業立地や商圏の拡大など、山形県の観光・産業振興につながると確信して
いる。県としては、高速道路の整備による経済効果を最大限に発揮するための取り組みをいっそう推進していく」というコメントを発表しました。
東北中央自動車道は、福島県相馬市を起点に山形県を経由して秋田県横手市を結ぶ、全長およそ268キロの高速道路です。
山形県にとっては、米沢、山形、新庄など、内陸部の主要都市を結ぶ「背骨」の役目を果たす幹線道路で、山形自動車道や秋田自動車道などとも接続することから、地域
間の交流を促す役割も期待されています。
ルートが決まったのは昭和62年で、それ以降、徐々に開発が進められ、これまでの計画全体の61.8%にあたる165.7キロが開通しています。
最近では、去年11月に米沢北インターチェンジと福島大笹生インターチェンジを結ぶ区間が開通し、来月15日には、大石田村山インターチェンジと尾花沢インターチェ
ンジの間の区間が開通する予定です。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2050日前に更新/313 KB
担当:undef