新潟県の道路★19 at WAY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:R774
18/03/23 20:21:34.17 EnEZW1D9.net
レスサンクス。
思ってたより時間かかるんだな。コスパよさそうだから、そっち使ってみようかと思ってたけど、
2時間余計にかかるってのはさすがにきつい。

551:R774
18/03/23 20:21:50.34 ra/Lg3X5.net
>>529
R117で一番速くて取り締まり怖いのは飯山のあたりね
道の駅があるあたり

552:R774
18/03/23 20:24:48.67 ra/Lg3X5.net
>>531
よほど悪天候とかでもない限り1時間も変わらんと思うけどなー
おれなら川口まで高速〜R117だな

553:R774
18/03/23 21:23:42.07 OjEudVeK.net
ネズミ捕りで津南のコメリや青倉トンネル長野側に居たことがあるんでさ しかも同日同時で

554:R774
18/03/23 22:59:11.63 CJHeeSST.net
それより北陸道亀田、巻、長岡、米山付近、関越道湯沢付近の発展途上国の道路みたいなガタガタ路面を早く直せよ。
冬が過ぎた後は毎年ガタガタになるが、今年は特に酷い。

555:R774
18/03/24 00:19:14.58 EiPeARj2.net
>>530
津南まではってそこまではほとんど40か50キロ規制かかってんだよ
117はバイパス少ないし道幅も路肩も狭い場所多くて危険なんだよ
田舎民の土人は撥ねられて死んでもどうでもいい知らんぷりってか?
頼むから飛ばさないでくれネズミ捕りに引っ掛かるような速度で走るな
速度の規制にはちゃんと論理的な理由があるきちんと規制速度を守ってくれ

556:R774
18/03/24 05:25:56.62 0e24DESh.net
R117は生活道路兼ねてるから路地から車が出てきたり、人が突然出てきたりとあるからなあ
津南や栄に行くなら通るけど飯山まで行くなら無難に上信越道だな
小千谷で降りて信濃川対岸走って田沢でR117に入るルートもあるけど体感的には信号少なくて早いけど実際どうなのか

557:R774
18/03/24 05:56:36.06 YsheiSoP.net
R117ってGWとか秋の連休時に十日町市街地を通行止めにして祭りやってたな
あんなに交通量増えるときに街中で迂回路設定とかやめて欲しかったわ
それだけで+2時間くらいの渋滞だし

558:R774
18/03/24 09:38:05.20 nlqpBo6A.net
十日町界隈の高規格道路。 横軸のR253は八箇峠・十日町道路で実現するけど、縦軸のR117は相変わらずだな。
関越道小千谷から南下し、信濃川左岸堤防を道路化してR117のバイパスとして欲しいが・・・
新潟・長岡・小千谷〜十日町〜津南・飯山・長野のラインも、そこそこ重要なルートだと思うんだけど。

559:R774
18/03/24 09:42:39.71 TlF5ED8m.net
117も夜は大型トラックバンバン抜けてるもんな

560:R774
18/03/24 11:39:47.75 SAX0GlYB.net
>>539
新潟長野間の流動は通常は上信越道経由だろ。
なんで、117ユーザーって長岡以南と豊野以東に限られる。だから上沼道より優先度は低いんだろうね。
ほくほく線と飯山線の利用者数差もその証左だが。

561:R774
18/03/24 11:56:15.40 WViaBmEp.net
>>539
117の十日町BPと津南の狭いトンネル何とかすれば快走路だしねえ…
一応並行する高規格道の構想はあるようだけど、優先度は横軸だろうね。
十日町伊達の先でJCTになりそうだけど、あと50年下手すりゃ100年は掛かるかなーと。

562:R774
18/03/24 14:58:02.32 14qaY+aD.net
117通ったけど空いてるのは野沢温泉、栄、津南だけだな
飯山、十日町は交通量あるし、信号にちょくちょく掛かるから言うほど流れない
まあでも全体的には流れてる方だから使えない道でもないかな

563:R774
18/03/24 15:57:45.40 nBJvYC+R.net
十日町近辺は対岸の県道&農道使えば時間的にショートカットできる

564:R774
18/03/24 19:20:45.18 GYEKhxbc.net
117の高規格バイパスは関越の川口ICから長野まで結ぶ「長長道」構想が一部であるんだがはっきり言って実現しないと思う
上沼道の十日町道路だってようやくルート帯選定のための調査にこぎつけた段階でそれ以上はまだ何にも決まってない
まだ道路規格も決まってないけど暫定2車線だったはずの八箇が恒久2車線になっちゃったし恐らく十日町道路も2車線になるだろう
そしてその先高規格道クラスの道路を通すには何本も長大トンネルを掘らなければならないということを考えると上沼道すら全通はしないのではないかと俺は考えてる

565:R774
18/03/24 19:39:45.40 CZq9UIJQ.net
上沼道はいずれ全線出来ると思うけどな
じゃないと今開通してるところが全く意味なくなる
良くありがちな峠やカーブの連続してる区間のみ新しい道路をつけて他は現道を活用するやり方
まあまあそれでも良いのではないかと思ってる
117の高規格はないだろね
現状それなりの速度で移動出来るし
あるとすれば津南のスノーシェッドの拡幅もしくは迂回か

566:R774
18/03/24 19:44:54.95 YsheiSoP.net
敢えて高速使わない派はR117重宝してるが、津南までは流れはホントに悪い

567:R774
18/03/24 21:33:33.23 tOfKVvlo.net
長野新潟間で距離が一番短いんだよね
高速使うよりも
お金もいらない

568:R774
18/03/24 21:42:56.61 2Pv13v8r.net
津南は灰雨改良やってるよね
十日町はバイパスの計画はないの?

569:R774
18/03/24 22:09:53.69 GYEKhxbc.net
>>546
この先あのエリアが発展することはないしその方法も予算的に


570:オしくなっていくと思う >>549 多分四日町バイパス(って言ったと思う)がそれなんだと思うけど253との交点までで止まってる



571:R774
18/03/24 23:44:18.59 /Od6OZ8J.net
上信越道4車線化あくしろよ

572:R774
18/03/26 15:24:28.53 UxrPLuK7.net
JR東日本ホームページより公式発表!
新潟駅南口に、新潟駅新駅舎8階建ビル建設!2020年完成予定
みんなJR東日本ホームページで確認せよ。

573:R774
18/03/26 18:58:32.19 Lh2z+h44.net
新潟駅なんて3階建てで十分だろ

574:R774
18/03/26 19:33:32.11 JhIL9ogK.net
2020なんてもうすぐたけど間に合うんか?

575:R774
18/03/26 19:53:38.02 X3d2E4IQ.net
なんでも2020年目途にするの流行ってるの?

576:R774
18/03/26 19:53:59.10 Lh2z+h44.net
URLリンク(www.nikoukei.co.jp)

577:R774
18/03/26 21:59:51.98 Pgynxx+p.net
日本工業経済新聞社
新潟駅新駅舎S造8階建
2020年11月完成予定

578:R774
18/03/26 22:14:44.66 Pgynxx+p.net
どーして新潟市は金沢市みたいに観光都市になれなかったのだろうか?
金沢市に来ている観光客がうらやましい。

579:R774
18/03/27 00:13:01.18 wQ1+v51N.net
金沢は兼六園の存在が大きいよなぁ

580:R774
18/03/27 01:36:22.89 dN1jP2EE.net
そうですよねー兼六園の存在が大きいですよねー あと、近江町市場も人いっぱいいるしー
新潟市には天寿園もあり古町本町ではダメですか⁈県外の方⁈

581:R774
18/03/27 01:39:30.68 dN1jP2EE.net
ホームセンタームサシの向かえに、コストコがオープンしたら県外の人増えるかなー?そしたら本町や天寿園とかも来てくれるかなぁー?

582:R774
18/03/27 06:48:15.22 pyt2kraL.net
もうイオンとかアルビとかムサシとかで渋滞酷いから
コストコなんてあんなとこ作ろうとすんなよ

583:R774
18/03/27 08:07:50.86 7Qj1QbsY.net
クソみたいなレス多いと思ったら春か

584:R774
18/03/27 12:36:49.37 CCkt6uO9.net
クニサワさんが比較的まともな記事
URLリンク(kuruma-news.jp)

585:R774
18/03/27 15:29:51.05 NoPACct3.net
街にデカイ公園があるっていいよな

586:R774
18/03/28 13:59:23.52 uSzGFsCM.net
長岡北SIC(山側)に繋がる予定の左岸バイパスだけど、
どうやら2車線らしい。

587:R774
18/03/28 15:07:19.28 GATAmJCE.net
そりゃそうでしょ

588:R774
18/03/28 17:51:16.35 uSzGFsCM.net
>>567
そうか?そもそも工業団地ができ、かつ長岡左岸〜新潟の最短アクセス路になるわけだろ?
千秋が原とかもあるわけだし、1km弱程度なんだから、4車線にしとくべきだと思うが。

589:R774
18/03/28 19:33:22.72 jUsFIbCQ.net
>>566
南延伸は無駄だからやめるべきだが、北延伸はやってもいいかな
ただ、R8に一つ信号が増えるのは困ったもんだけど

590:569
18/03/28 19:36:45.52 jUsFIbCQ.net
まぁ一番いいのは、県道69号以北だけ整備して、R8との平面交差点は作らせないことだが

591:R774
18/03/28 20:25:44.79 uSzGFsCM.net
>>569
いや、信号増えないから。
左岸バイパスをそのまま長岡北SICにむけて造るわけで、
今回、その道路が工業団地内に整備されるけど、そこが2車線になってる。
つまり左岸BPのR8〜長岡北SICは2車線で終わるってこと。
これはおかしい。そんなに金ないのか?
ってか必要な投資場所を完全に間違ってるだろ。

592:R774
18/03/28 20:33:16.66 jUsFIbCQ.net
>>571
今現在、左岸バイパスとR8の交点


593:ヘ左折のみ可能(信号なし)だけど、北延伸したら平面交差になって信号が付くんじゃないのか? 平面交差させずに北側も左折のみ可能(信号なし)にしてくれればいいけど、そんなことはしないだろう >そんなに金ないのか? 地域高規格道路の東西道路でさえ、立体構造をやめるくらいだからねぇ〜



594:R774
18/03/28 20:42:11.82 uSzGFsCM.net
あーすまん。
ジョーシンの所からR8まで4車線になる前提で話してた。
どうせ4車線なれば、信号つくしこれは必要な信号だろう。
長岡北SICって間違いなく、県内で有数の利用台数なると思うぞ。

595:R774
18/03/28 20:47:36.77 uSzGFsCM.net
今はひっそりとした場所にあるけど、そこからダイレクトに左岸バイパスに繋がった時の
効果は計り知れないよ。おまけに周辺も工業団地として開発される。
そんな骨格となる道が2車線でいいのか?

596:R774
18/03/28 21:01:38.65 GATAmJCE.net
少なくともここで言ってても何も変わらないと思うけど
同意するものが居てもそれはあなたの心が満たされるだけ

597:R774
18/03/28 21:13:25.52 lI80Nm3P.net
>>573
4車線だろうが2車線だろうが、関係ないのでは?
国道8号のあの区間を、信号なしで横断できるとでも?
っていうか、左岸バイパスなんてムダな道路事業は即刻中止すべきかと

598:R774
18/03/28 21:52:51.45 uSzGFsCM.net
共産党員乙

599:R774
18/03/28 23:09:07.26 Zor2qTRw.net
4車線もいらんと思うけど
まあ、暫定2車線の方が安心なのはわからんでもないが
ところで東西道路交点はなんで右矢印がつかんのか

600:R774
18/03/28 23:10:28.53 Zor2qTRw.net
どっちかって言うと東西道路が2車線の方がやばいと思う
今でもよく渋滞してるし繋がったらかなり面倒になりそう

601:R774
18/03/29 00:33:23.75 8iYowEan.net
左岸BPも東西道路も、どうでもいいよ。 信号ばっかの平面交差主体の道路なんか作ったって、沿線に住宅地やロードサイドショップが張り付いて渋滞が酷くなるだけ。
新潟県自体、人口も交通量も減ってるんだから、新しい道路を作るよりも、今ある道路をマトモに走れるようにするほうが賢明だと思う。
とりあえず、R8やR17のバイパスに余計な信号を増やすようなことはやめてほしい。 立体交差にできるなら話は別だが。

602:R774
18/03/29 00:46:06.79 S2Q4TjJj.net
全くその通り
ああ、どうして新潟県は立体化の予算がつかないのだ

603:R774
18/03/29 00:52:26.85 jXulDDSe.net
需要も伸びしろもないからですね

604:R774
18/03/29 00:59:34.67 8iYowEan.net
>>581
新潟県内の国交省 北陸地整 国道事務所は、北から羽越・新国・長国・高田とあるが、4つもあると1つあたりの規模が小さくなり、予算が付きにくくなるとか? 素人考えだけど・・・
同じ北陸地整管内でも、金沢や富山は1県1事務所だが、近年は立体交差事業や高規格道路整備に熱心で関心する。予算を集中できるとかあるのかね?

605:R774
18/03/29 02:24:53.21 vpPF1su0.net
>>580
といっても人が減ってるのなんて全国どこでもそうだからなあ
まあマトモな道路を作って欲しいのはあるけどね

606:R774
18/03/29 03:55:27.85 xri2Zi55.net
冬場の除雪費用もあるし
新しい道路を作ればその除雪費用ものしかかって来る
これから人口も減少し予算もどんどん削られていくわけだけど
今ある予算で道が無いよりは通れた方がいいだろうと低規格でも新しい道路を作るか
今ある道路をまともに使えるように整備していくかのどちらがいいか

607:R774
18/03/29 06:57:21.88 TIGOGQLw.net
日本海東北自動車道の朝日まほろば〜あつみ温泉間は作らなくていいから現道の追越禁止を全線解除してほしい



608:に法定速度で走るガスローリーやコンビニがいると大名行列になって酷い 交通量少なくて流れるはずなのにあいつらに捕まるとアホらしくなる



609:R774
18/03/29 11:13:27.19 S2Q4TjJj.net
>>585
低規格の新しい道なんか今更いるか?
既存の道の高規格化の方が遥かにいいと思う

610:R774
18/03/29 12:30:11.29 N3Js+yZ+.net
>>585
そう。 除雪のほか、維持管理費を考えたら、不要な新規道路建設は控えるべき。
人口減少やコンパクトシティーの概念を考えると、むやみな郊外の市街化はやめて、既成市街地内道路の質を上げるのが正解。
>今ある道路をまともに使えるように整備していくかのどちらがいいか ・・・
例えば信号だらけの国道近くに、また信号だらけの平面道路を並行して新設するなんて愚の骨頂だと思う。
そんな金があるなら既存国道の本線を高架化して、高架下に側道(副道)と広い歩道、自転車用通路、緑地帯を整備する方がいい。

611:R774
18/03/29 12:34:49.13 q9VOWw3a.net
>>583
それは関係ないでしょ。
市町村合併とかそういう類ではないのだから。
まぁ羽越河川国道事務所の
道路部門を新潟国道事務所へ
河川部門を阿賀野川事務所
へみたいな事は有り得るが、役所は身を切る改革はあまりせんだろうな。

612:R774
18/03/29 12:35:31.67 kRdXdp1I.net
>>586
早く行きたきゃ勝手に逝けってこった
どうせ譲ってもらえなきゃ自力で抜くことも出来ないんだろ

613:R774
18/03/29 13:50:43.73 NKJEuz6O.net
>>588
紫竹山・栗の木道路が良い例だな
長岡東バイパスの中沢高架橋下や、上新バイパスの四ケ所高架橋下も似たようなもんだけど
中途半端な平面道路はやめて、ちゃんとした道路整備に力を入れてほしい

614:R774
18/03/29 16:27:22.30 a8EFX0Gd.net
>>586
70〜80km/h道路だから2車線では難しいだろう
仮に禁止を解除したとしても遥か前方まで対向車が一切見えない状況で無いと安全に追い越しは出来ない
この速度域では対向車は予想以上に早く接近してくる
遠くに小さく対向車が見えるような状況でも大型車の追い越しなんてしようもんなら追い越しきれずに対向車と衝突する可能性がある
>>590
禁止されてるのにそれを無視しろと?

615:R774
18/03/29 16:37:41.67 3yJAlmxA.net
法定速度で走ってる車を抜こうとしてる奴が何言ってんだwwwww

616:R774
18/03/29 17:23:29.58 NXCjxk3S.net
原理主義者はスレを絞れよ
鬱陶しいし面倒くさい

617:R774
18/03/29 18:06:50.83 IRp/qS4j.net
どうせそいつだって制限速度なんか守ってないから相手しなさんな
2ちゃんには昔から必ず住み着いてるゴキブリみたいなもんだ

618:R774
18/03/29 18:43:30.73 6T+T2RO2.net
あうあうカーの人?

619:R774
18/03/29 21:01:31.33 S2Q4TjJj.net
速度制限は日本だけ異様に厳しいから仕方ない
信じられないのはこの間の110km/h に反対がいっぱいいたこと
ペーパーか免許持ってないのか

620:R774
18/03/29 22:15:01.12 78sjeyk1.net
軽だといまだにべた踏みでエンジンに火がつくほど回しても数分かけて110キロ出るかどうかって車種もあるからな
そんな車でも80キロの大型を追い抜くために追い越し車線に出ることもあるし、
そこで追い越し車線をずっと160キロで走っていて遙か彼方から一瞬で追いついたキチガイアルファードとかにパッシングされながら煽られて動画あげられたりする

621:R774
18/03/29 22:37:19.30 S2Q4TjJj.net
>>598
どんな軽?
あんまり車自体には詳しくないけど、最近は余裕で140は出る感じだと思ってた

622:R774
18/03/29 22:49:51.18 ahGDEeYl.net
>>599
箱型軽のNAだとそんなもんだろ。
過給器付やミラやアルトの軽いのは知らんが。

623:R774
18/03/29 23:26:47.14 IRp/qS4j.net
軽は高速料金優遇されてるんだから昔みたいに80に戻せばよい

624:R774
18/03/30 00:06:12.29 mvJHSTzr.net
>>601
俺も軽乗りだが、80キロまで落としてもらってもいいから、料金も・・・もう2割下げて欲しい。

625:R774
18/03/30 02:11:51.37 J2wSwI3n.net
軽は馬鹿みたいに煽ってくる奴いるけど
登り坂になるとスーッとミラーの彼方に消えていくんだよな

626:R774
18/03/30 06:21:12.53 nfjd7VGE.net
ほんのわずかな緩い傾斜でも10キロ落ちるし、向かい風の強い日はどう踏ん張っても80キロしか出なかったり

627:R774
18/03/30 07:05:24.22 wxbM51M3.net
山道で軽が後ろだとおもろいな
下りだとピッタリくっついてくるのに登りになるとミラーにも写らなくなる
そしてまた下りだとピッタリw
あんな運転してたらストレス凄そうwww

628:R774
18/03/30 07:41:43.82 srZoLr6B.net
軽のDQN乗りほど、痛い車はないw

やはり曽和ICの立体化、始まるらしい。

629:R774
18/03/30 09:13:55.60 rdL+3k+R.net
>>606
それは朗報だが田島も糞だし
曽和から西高、中権寺方面のアクセス悪すぎだからな

630:R774
18/03/30 10:28:51.97 EeR2Dc02.net
曽和より、田島のほうが先な気がする
あと田島のショートカット農道を通行禁止にしろ

631:R774
18/03/30 10:29:25.54 iNmgM5MO.net
曽和は左車線が絞られるせいで、直進車と西大通り方面の右折車で右車線だけ大渋滞になるのが欠陥
新通過ぎたあたりから左車線は直進と左折、右車線は西大通り方面への右折と早めにレーンを分けた方が強引な割り込みも減るんじゃないか?

632:R774
18/03/30 13:51:43.30 N7dogWCi.net
曽和インター延伸立体化するの?
ソースは?

633:R774
18/03/30 14:03:15.48 mvJHSTzr.net
曽和を皮切りに田島、茅野山、川崎南、下源入もやってほしい

634:R774
18/03/30 16:15:48.30 H9YoGaIn.net
長岡、直江津BPはなんであんなに平面ばっかりなのか
それと長岡東は川崎南、高畑、高畑南と立体化しないのか

635:R774
18/03/30 18:15:34.85 wBBm6QTd.net
>>612
R8の長岡バイパス、直江津バイパスは今更どうにもならない。
とりあえず、R17長岡東バイパスとR18上新バイパスだけでもまともな道路にしてもらえばいいかな。

636:R774
18/03/30 18:43:00.25 vE/VnW/D.net
長岡の市街地も上越の市街地も高速使うから今のままでよし

637:R774
18/03/30 19:12:44.20 xJKW/3oc.net
>>612
川崎南は商工会議所が要望しているみたいだよ
あとは福島と灰島新田だね

638:R774
18/03/30 21:03:14.97 YJvQk7Xf.net
新新バイパスは高規格道路なの?

639:R774
18/03/30 22:16:01.00 N7dogWCi.net
新潟西BP新潟BP新新BPは、地域高規格道路ですよ!

640:R774
18/03/30 22:29:56.11 H9YoGaIn.net
>>617
新潟東西道路ね
正確には明田から曽根ICを通って聖籠新発田ICまでね

641:R774
18/03/30 23:45:23.35 xBGxCUju.net
>>613
長岡BPの立体化は無理なんでせめて6車線にできないかな
川崎の辺りの側道いらなくない?

642:R774
18/03/31 06:47:59.12 0qSjMktl.net
>>619
たしかに堀金辺りの側道は、あまり意味ない感じだね
でも、あの辺りだけ6車線化しても意味ないだろう
栖吉川橋も幅員的には6車線化(歩道用の架橋が必要だが)できるが、設計荷重とかは4車線だろうし
愛宕アンダー〜長岡大橋東詰は元々6車線(第4種第1級)で設計されているから、車線幅3.25m&路肩0.5mに変更の上、できなくもない
長岡バイパスが使い物にならないから、東西道路が計画された訳だが、信号だらけの現道利用になって低規格道路に成り下がった・・・ホント、ダメな県だよね

643:R774
18/03/31 07:45:13.39 0qSjMktl.net
>>616
新潟・新新バイパスができたころは、地域高規格道路というモノはなく、北陸道の延長としての高規格バイパスだった(当時は日本海東北道の計画はなかった?)
平成6年ころになって地域高規格道路という制度?ができて、西バイパスと一緒に指定されたクチだったと思う

644:R774
18/03/31 13:19:26.16 BwtwbMoA.net
>>621
そうだよ
まあ第3種第1級で設計速度80km/hだから一部の首都高よりいいっていう
まあ長岡東とかも同じだけど

645:R774
18/03/31 14:23:20.60 7tPEBdNt.net
【新潟】通れると思った…トラック、高架下にハマる
スレリンク(newsplus板)

646:R774
18/03/31 16:06:40.32 9rmyNO5e.net
>>623
制限3.5でトラックも本当に3.5なら問題無く通過できなきゃおかしいんだがな

647:R774
18/03/31 16:49:33.71 z12r62NW.net
>>622
長岡東バイパスも80km/h設計なの?
>>624
3.5m前後ってあるから正確には3.55mとかなんじゃない?
画像見たけど本当にぴったし嵌ってるw
しかしタイヤの空気抜いて脱出するまでに3時間半って時間かかりすぎじゃね?

648:R774
18/03/31 17:39:46.86 l++hUZk0.net
>>625
長岡東も上新も設計速度80キロだよ
部分的には歩道と分離され、自専道と遜色ないレベルになっている。

649:R774
18/03/31 18:06:33.34 z12r62NW.net
>>626
そうなんだ
一部半自専道化してるのは知ってるけど
でも歩道や平面交差がある部分は80じゃないんでしょ?

650:R774
18/03/31 18:44:22.51 BwtwbMoA.net
いや交差点の有無関係なく80だよ他にも最近はほとんど80
例外は揚川とか浦佐とか

651:R774
18/03/31 18:50:51.17 vZLEXifz.net
>>623
前橋ナンバーだったね 昨日の夕方のTVニュースで全国・県内問わずもれなく放送されますた

652:R774
18/03/31 20:17:55.35 i+kGVJtb.net
小千谷バイパスの規格ってどうなの?
通ったことないけど

653:R774
18/03/31 23:46:17.19 1zLiP+BG.net
>>623
このトラックは3.8mあるはず
しかも信濃川右岸のこの道は、この先の万代橋の下も絶好の挟まりポイントだったはず

654:R774
18/04/01 07:36:35.73 gX1vSr6U.net
橋の下って手前に、同じ高さのガードか何かで覆われてなかったっけ?最近減ったか。
大外環状って、国の直轄事業になるんだね。
まぁ合併のご褒美事業みたいなもんか。

655:R774
18/04/01 18:59:22.17 EhRCoDqZ.net
栗の木道路、竹尾改良、女池3車線化
これだけでいい

656:R774
18/04/01 21:51:09.25 LWgNPhkW.net
>>633
女池3車線化って効果はあると思うが、費用も含めて実現可能な手段て有るんだろうか?
IC橋掛け替えとか大夫興野や姥ヶ山でやってるのと同じ手は車線増やすとなると使えんだろうし。

657:R774
18/04/01 22:17:58.4


658:4 ID:VMw/x4m2.net



659:R774
18/04/01 22:46:55.42 6Z5z/5wY.net
今まで詰まってたとこが流れるようになるってことはまた詰まる所が必然的に発生するからね

660:R774
18/04/01 22:47:45.37 0bIAqNv4.net
新潟バイパス区間も新新バイパスのように盛土で起伏を抑えるだけで車線増やさなくても渋滞減りそう
あれだけ交通量ある道路にそういう工事を施す方法が思い浮かばないけど

661:R774
18/04/02 07:12:54.05 KBUxpcfw.net
市内に用がない通過するだけの車両がいなくなればだいぶ違うんだろうけどね
大外環状ができても信号だらけではあまり使われないだろうなぁ

662:R774
18/04/02 08:09:15.52 vItaQ0O8.net
>>635
いやもともと黒崎→女池は相当な混雑区間でしょ。
新潟大橋から緩やかな下りで、そこから一気に女池IC橋を急角度で越える。
おまけに2車線に絞られる。
女池IC橋の3車線化はもちろん、その周辺から、勾配を緩やかにする事業を
行わないと解消しないだろうな。
個人的に、新潟BP以外の東西道路の整備を優先的に進めるべきだと思うけどね。
海岸道路、笹出線4車線化、網が原線、美咲町大橋 など。
新潟バイパスが不通になった時の阿鼻叫喚は皆が知る所。

663:R774
18/04/02 08:58:26.52 9uIWUQhk.net
>>639
まあ中央区南部なんかは弁天線和合線女池線の南北ラインはともかく
笹出線紫鳥線の東西ラインの貧弱さはねえ…

664:R774
18/04/03 17:00:17.54 VfW+u4+3.net
和南津改良って、なんでもっと線形よくしなかったの?

665:R774
18/04/03 19:07:55.62 vB4jNkYs.net
そら既存の構造物を避けつつコスパよく現道にすり付ける為でしょ。

666:R774
18/04/03 21:36:07.95 iQExk3PA.net
>>641
そもそも崩落の危険性がなかった和南津トンネル。わざわざ金掛けて断面を小さくしたのが問題だった・・・ んで、さらに金掛けて新トンネル掘るとは。。。 どうせやるならグニャグニャの線形区間、一気に直線化すればいいのにね。

667:R774
18/04/04 00:14:18.43 JWbPFbnO.net
>>643
中越地震で崩落しかけたんじゃなかったの?
地図見てて北堀之内駅先の辺りから高架で上越線超えてそのままトンネル突入
山を突っ切ったらすぐ橋に繋いで魚野川越えたらいいのにとか思ったりもしたけど
現実的に考えたら上越線と新幹線トンネルの板ばさみだから新たにトンネル掘るのも大変だし
その上高架なんてコスト的に無理なんだろうな

668:R774
18/04/04 09:32:01.79 GgrFv+Lc.net
>>644
当時はトンネル崩落が心配されたから補強した訳だが、その後の調査で崩落の危険性はなかったと分かったってオチだったような。
せっかくカネをかけるなら、和南津橋の区間も含めて短絡化すべきだとは思う。
八郎場地区から登坂車線が終わるところまでバイパス化しちゃえば良いのに。

669:R774
18/04/04 10:55:08.09 l6lDT0Zo.net
>>606
盛り土あるからいつかはやるだろうけど交差点の安全対策工事のお知らせじゃなくて?

670:R774
18/04/04 13:57:46.32 GgrFv+Lc.net
>>646
曽和立体化のソース探してるんだけど、見つからないだよね。

671:R774
18/04/04 15:56:17.00 wIsEVR4y.net
そうだよね

672:R774
18/04/04 16:06:08.57 EJ4xk+Qq.net
新潟側からの右折の事故対策を標ぼうしてる。(右折の事故対策は立体化しかない)
延長


673:距離500M。 安全対策の交差点の軽微な改良はすぐに概要が出てくるのに、 まったくなし。つまり本格的事業前の設計費等の予算が計上されてるということ。 よって、安全対策名目の立体化と予想する。



674:R774
18/04/04 16:19:27.79 EJ4xk+Qq.net
蓮野ic安全対策として、あらよあらよで
大夫興野ICがいきなりフルICの事業化進んだ感じだろう。

675:R774
18/04/04 23:56:29.08 JWBXmfVN.net
>>645
なるほどそういうことか
あそこは川と山に挟まれてもう土地が無い
作るとすれば4kmぐらいトンネル掘らないとならない

676:R774
18/04/05 00:19:18.80 /lGoDJfd.net
上越線の旧線の敷地使えばよかったのに

677:R774
18/04/05 05:42:17.36 dx+GMXZL.net
みんなとことん詳しいな

678:R774
18/04/05 09:33:39.98 5aaXLiKR.net
>>652
同意。それが一番妥当なルートだと思う。
トンネルもゼロから掘るより、既設の鉄道用トンネルを拡幅する方が楽だと思う。
多少の立ち退きは必要だが、線形改良、新潟〜関東の距離短縮など考えると、これがベストかと。

679:R774
18/04/05 16:53:30.74 6xwgyF2h.net
上越線も線形改良で今のルートに変えた経緯があるし
そこに道路通しても意味ない気がする

680:R774
18/04/05 20:10:02.57 1btr9Bft.net
もう完成した構造物に難癖付けても、変わらないんだよ

681:R774
18/04/06 00:16:48.19 CPsoUZQv.net
>>645
>その後の調査で崩落の危険性はなかったと分かったってオチ
だったら、余計に足した覆工コンクリートを斫って、元の断面に戻せばいいんじゃね?
でも、当時「トンネル崩落の危険性あり!」と判断した役人に責任問題が及ぶのかw
あんまり交通量のない区間の改良に掛けるカネがあるなら、もっと交通量ある道路の改良を優先してもらいたいと思うのは、俺だけでないはず。

682:R774
18/04/06 00:48:07.18 iLxKuIuL.net
というか素人の考えつくことなんてコンサルはとっくに考えてるよ
その上でやらないってことはよく考えよう

683:R774
18/04/06 11:14:26.71 VnumLi7t.net
和南津は本当に隣に同じようなの造る感じ。
せっかくだからバイパス化すればよかったのにね。
この辺、日本の官僚の柔軟性がないというか。

684:R774
18/04/06 13:28:39.19 fY/kJLqR.net
>>658
困猿が「役所のやったことは間違いでした」みたいな結論は出さないでしょう
>>659
なんか小手先の対応って感じがするね

685:R774
18/04/06 13:51:12.13 zkKtTA53.net
にいこくも今日の日報の記事にもあるように、今年度の北陸新潟国道事務所予算来た〜!
みんなチェックしましょう。

686:R774
18/04/06 19:18:30.82 TOxvg8q0.net
>>661
曽和立体、確認できません(T _ T)

687:R774
18/04/06 19:57:55.68 z4KkO32A.net
>>662
URLリンク(www.hrr.mlit.go.jp)
こっから妄想広げちゃったんだろ

688:R774
18/04/06 20:39:08.19 fwnLUG5B.net
>>663
なるほど。 やっぱり、そんなに甘いもんじゃないよね。

689:R774
18/04/06 21:33:29.00 OlBZ9Lg4.net
少なくとも一般に公開されているものではっきりと曽和立体と分かる資料はない
もし本当に分かってて言ってたら内部の人か設計コンサルの人でしょ

690:R774
18/04/06 22:32:40.55 fwnLUG5B.net
URLリンク(www.hrr.mlit.go.jp) を見ると、2015年の交通量センサスでは高山 39,500台/24h、曽和 31,200台/24hとある。 思ってたより、少なかった・・・

691:R774
18/04/06 23:14:07.05 VnumLi7t.net
曽和は立体化ですよ。
吉田BPも小委員会が開かれたので、来年度には事業化されるでしょう。

692:R774
18/04/06 23:38:08.25 fwnLUG5B.net
>>667
吉田バイパスみたいに、日報とかでアナウンスされれば信憑性あるんだけどねぇ・・・
曽和(31,200台/24h)で立体化できるんなら、茅野山3(34,800台/24h)はどうなるの?って疑問も出てくるし・・・

693:R774
18/04/06 23:59:49.36 1vHbabq9.net
曽和なんか立体にしたところで田島が混むんだから意味ないのにな
茅野山だって無意味な交差点増やして事故誘発させてるんだからニイコクは税金の無駄使い集団だわな
おまけに人殺しまで飼っておいて

694:R774
18/04/07 00:53:06.40 X0l9NgEX.net
茅野山のあそこはほんと信号要らねえよなあ
青一回に横から出てくる車はほぼ0。1台いたら珍しいくらいだ

695:R774
18/04/07 06:22:06.71 6j0B5gfr.net
茅野山は全部無くせとは言わないから交差点集約して欲しいよなあ
亀田南線の開通待ちとはいえあの交通量で交差点ひとつ増やしたのは事故誘発と環境破壊でしかない
新潟中央環状でまたひとつ平面交差が増えるし新潟市はR49の流れを悪くしたいのかよ
信号も茅野山と茅野山東で何故か歩行者信号と車用信号のタイミングが合ってなくてややこしい

696:R774
18/04/07 07:05:54.17 j90dAlUC.net
>>670
結構通るけど歩行者一度も見たことないわ
小中学生の通学の為なのかな

697:R774
18/04/07 09:13:03.51 dEq73L7a.net
茅野山で平面交差している農道。 ああいう余計な道路を作るから、余計な交差点ができて、余計な信号が付くっていう悪い見本だよな。
地元(ジジババ?)の要望でそうなったのかもしれないが、県道や市道ならともかく、直轄国道の本線だぜ? 横雲バイパスの効果も半減させてしまうような失態だと思う。
役人としては、どうせ茅野山インターで信号あるんだから、すぐ先にもう2つ追加されたって問題ないだろう…くらいにしか思ってないんだろうな。

698:R774
18/04/07 13:41:00.31 4z6UiY+E.net
亀田バイパスは謎の出入り口とかあるし

699:R774
18/04/07 23:57:11.08 mM6dkOsr.net
4月15日新潟駅が、ついに在来線立体化運用されるけど、発車メロディー新設されるんですか?
発車メロディーはNGT48青春時計とMAXとき315号の両方ですか?どっちか片方ですか?

700:R774
18/04/08 09:00:15.28 rHlaIexX.net
雪がモサモサ降ってきた

701:R774
18/04/08 11:33:04.52 pFh4JMo5.net
平野部でも普通に積もっててワロタ
もうスタッドレスなんてとっくに履いてねーよ

702:R774
18/04/08 19:11:17.79 xfqalze2.net
田島-曽和間の渋滞原因は北側にある田島入口交差点&ショートカット野郎共の存在
ショートカットを更にショートカットして訳の分からん所からいきなり飛び出す奴まで出てきた

703:R774
18/04/08 19:13:18.13 Icj/hpiN.net
山間部も降るって聞いて1台スタッドレスのままにしといたけど全然降らねーじゃねえか!

704:R774
18/04/09 23:42:30.49 nJqoTFDV.net
東大通りからアンダーパスで、南口ドンキホーテ辺りで通過出来たらいいのになぁー

705:R774
18/04/10 21:11:25.45 PWzW7Tjz.net
取り敢えずは4/15から米山踏切と天神尾踏切は機能停止でノンストップ区間に
でも八千代橋〜米山間の新道は2019年度中開通だからまだまだだな

706:R774
18/04/11 14:40:10.58 0Cq8zIDx.net
>>681
なんでこれ、年度内にできないんだろうね。
前後はほぼできてるんだから、
あとは高架下部分だけの工事で済ませられたはずなのに。

707:R774
18/04/11 22:30:15.71 EsZ1Ymbr.net
あそこ開通してもどうせ高架下と現道分岐に信号付くんだろう

708:R774
18/04/12 23:21:12.49 zjwQNeBQ.net
県内の国道踏切って何か所あるのかな?
知っているやつで、
新発田市の国道290号線と白新線
関川村の国道290号線と米坂線
後者はバイパス整備中なのでいづれ県道格下げ?

709:R774
18/04/13 06:10:18.96 s8yJoKTy.net
巻に2カ所もありまっせ

710:R774
18/04/13 09:23:00.84 29vY2MiE.net
越後田沢はバイパスに付け替えて解消したか

711:R774
18/04/13 13:04:48.96 RNg6jA6u.net
長岡の左岸バイパス、今年度予算で6億ついているけど整備はどれくらい進むのかな

712:R774
18/04/13 16:32:44.53 VXrYg384.net
>>687
北スマートIC付近で終わりじゃね?
あの辺りしか作る価値のない路線だから

713:R774
18/04/14 10:56:48.29 peyj4Krm.net
あの辺りしかというより、
既存部分〜北SICは超重要な道路だと思うが。

714:R774
18/04/14 13:50:27.03 c2A6enYJ.net
本日4/14JR新潟駅、ついに地上ホーム廃止
在来線高架化切り替え工事の為、新潟駅周辺運休しております。
葬儀鉄 泣き鉄 乗り鉄 撮り鉄 録音鉄 大集合するなー

715:R774
18/04/14 20:45:04.36 +KwPHSFl.net
R291が柏崎市内に1か所踏切あったよね

716:R774
18/04/16 02:25:36.81 icy0/fQn.net
>>691
北条のとこか

717:R774
18/04/16 09:48:32.78 NXTLWkS8.net
4月20日に新潟中央環状道路横越バイパスの赤道〜旧49間が開通のようで
当初昨年度予定だったけど大雪の影響もあり4月になったのだろう

718:R774
18/04/16 18:29:29.58 1cjVTxCS.net
新潟県警は枯葉マークを取り締まれよ
あいつら枯葉マークが免罪符か何かと勘違いしてんじゃねえのか

719:R774
18/04/17 00:56:19.18 nMs4MX4i.net
米山知事
女性問題発覚で辞職だって

720:R774
18/04/17 06:50:11.98 oxcuD/Oa.net
問題?
米山知事が女性だったの?

721:R774
18/04/17 07:25:54.49 HqDmgWIk.net
>>695
>>696
両方アスペか

722:R774
18/04/18 20:26:57.60 JJQpjZGf.net
米山が知事辞めて、自民党寄りの人が知事になった場合、新潟県の道路整備に異変は起きるだろうか?

723:R774
18/04/18 20:55:59.10 7362nqI9.net
原発動かすことしか考えてないでしょ

724:R774
18/04/19 09:41:32.25 PA/DJQiH.net
たぶん次の地震かテロでアウトでしょう
メルトダウナーしたら東日本終了なのに

725:R774
18/04/19 12:10:20.99 uNxgY88r.net
日本を終わらせたい安倍ちゃん

726:R774
18/04/19 12:57:42.68 ApN12cKS.net
なおこのまま動かさないでいると中国とアメリカがやらかすか、マラッカ海峡が封鎖されたら日本が終わる模様

727:R774
18/04/19 18:09:46.67 jBu9GGAl.net
ブサヨクざまーw

728:R774
18/04/19 21:57:20.89 KJRjAQ4S.net
しかし、新規整備された道路のボックスや立体交差の壁面に
落書きされなくなったな。
珍走団とかヤンキー激減した証拠かな?
いいっこった

729:R774
18/04/19 22:05:31.64 IJCmjw4Q.net
少子化だからな

730:R774
18/04/19 22:37:03.9


731:1 ID:n6lWk9eW.net



732:R774
18/04/19 22:53:46.53 ApN12cKS.net
バカは減るだろうが年寄りになるとバカになるヤツも増えるから総数は大して変わらんだろうな。

733:R774
18/04/20 00:02:18.49 K8QKTV10.net
>>702
なおこじゃ無ければいいのですか?

734:R774
18/04/20 05:28:33.53 pRMmH4aF.net
>>706
絶対数は減るが割合は変わらん

735:R774
18/04/20 08:42:36.55 p6tgoFU5.net
俺が8年前にUターンしたとき、珍走団はほとんどいなかったが、
ここ1,2年、年に数回、爆音ならしてるの聞くようなったぞ。

736:R774
18/04/20 20:13:50.42 NB73y1e6.net
>>707
年寄りは若者に危害加えたりしないからな

737:R774
18/04/20 22:11:38.61 K8QKTV10.net
>>711
冗談はケツの穴だけにしろよ
年寄りの難癖言いがかりが酷くて若者が病んできてるわ

738:R774
18/04/21 10:55:16.37 XFxhZnnu.net
>>711
ボケてんじゃねえぞクソ老害

739:R774
18/04/21 10:55:40.67 4gG/knHE.net
うるせー馬鹿

740:R774
18/04/21 11:38:05.02 dNVYJPSN.net
>>711
拳や足では無いと言えるだろうが、言葉では酷いものがあるけどな。

741:R774
18/04/21 16:28:10.28 gO3LpxVI.net
言葉はしょうがない
パワハラやセクハラの概念すらなかった世代なんだから
本人たちはむしろ相手を激励したり場を和ませるつもりで何の悪気も無く言ってる

742:R774
18/04/21 19:12:25.31 4YUsGsgX.net
上沼道の建設動き加速してもらいね。

743:R774
18/04/21 19:23:42.82 FPAxBeJR.net
トンキン五輪までには全通でしょ

744:R774
18/04/21 21:18:00.41 ARsCMfKE.net
関越下り線の通行止め拡大してるんだが逆走車か?

745:R774
18/04/21 21:30:02.28 XFxhZnnu.net
逆走車だぞ

746:R774
18/04/21 22:10:09.10 5+dDQS36.net
逆走一番星だお

747:R774
18/04/22 23:34:28.87 IMuNMwVt.net
クソどうでも良いレスばっかだけどお前ら横越BP走ったか?

748:R774
18/04/22 23:46:58.85 DvLRQJJK.net
クソどうでも良い

749:R774
18/04/23 05:42:29.41 034PDmFK.net
横越はつまらんから走ってない
いつも旧49の方に行く

750:R774
18/04/23 06:44:07.10 8ogGchmt.net
横越BPはR49まで伸びないとね
歩道がかなり立派に整備されてるけど果たしてあそこを通る歩行者がどれだけいるのか
照明も交差点以外ないようだし真冬は遭難しそうだ

751:R774
18/04/23 06:49:11.49 juKy4nMF.net
今の道路の規格だと歩道をつけないと許可下りないんだよ
だから山の中の峠道でも新しい道路は立派な歩道付き

752:R774
18/04/23 10:50:56.56 /DAPnYK3.net
大外環状は規格としては凄い規模だよな。
暫定とはいえ、ほとんど4車線だし、農業車両横断のための盛土区間も多いし、距離も長大。
何十年かけてやってる、新津〜三条の403とかそういうのを一気にやるくらいの事業。
問題はそれだけの規模の事業に対して、効果がほとんどないことw
まさに造る事が目的の事業といっても過言ではない。しいていうなら、
合併のための旗印的な事業だったといえば、少しは聞こえがいいだろうか。

753:R774
18/04/23 22:25:40.32 Bsl64vod.net
みんなで走ろう横越バイパス!

754:R774
18/04/23 22:26:20.25 Bsl64vod.net
みんなで走ろう横越バイパス!

755:R774
18/04/28 09:40:32.01 pP3m24tT.net
>>727
田上バイパスって三条まで繋げるんだ

756:R774
18/04/28 12:47:31.05 hD


757:lUKJyX.net



758:R774
18/04/29 15:40:23.44 P9xrC05i.net
金曜に開通した六十里越
県境のトンネルいつの間にか照明と非常電話付いてるな
周囲に電柱が見当たらないんだがあんなとこまでどうやって電気引っ張ってきてるんだ?

759:R774
18/04/29 15:51:08.15 PRrijXNc.net
は?

760:R774
18/04/29 15:58:40.69 QPFjjg2V.net
電気は電柱以外からも来るぞ

761:R774
18/04/29 16:19:10.28 wEfxbUcD.net
>>732
確かめてきて報告してくれ

762:R774
18/04/29 20:41:14.88 0aMztbcd.net
>>718
今のペースじゃ部分的だな、寺インターから東側がやっとじゃね。
十日町の区間は選定決まった程度だし。

763:R774
18/04/30 20:50:15.34 sfcGACHO.net
新津バイパスが広がらないのは、
新津が鉄道の街で、鉄道関係の力が強いからだと思うよ。

764:R774
18/05/01 01:41:45.21 F3M1BOr2.net
>>737
今さらそんなもん影響ないわ

765:R774
18/05/01 19:57:51.53 o2JJevIO.net
>>736
2020年アルペンスキーW杯招致したらまた予算倍増かもよ

766:R774
18/05/01 21:20:03.55 V3KDdBcM.net
三遠南信道通った後だと上沼道がまだマシな部類に思えてくる…

767:R774
18/05/01 23:54:44.48 Q58FnN5B.net
>>739
アルペンスキー程度じゃ…まだ国体の方が効果有るよ。
かつて猪苗代で開催したけど大して変わって無いし。

768:R774
18/05/01 23:57:45.19 Q58FnN5B.net
>>740
まだ上沼道の方が本気ですね。
三遠南信は浜松だけ本気。

769:R774
18/05/02 04:49:54.94 eRgQ1Kyv.net
三遠南信は信州側しか走ったこと無いけど、あの辺は一般道がみんな酷とか険だから相対的にあんなもんかと感じて走っていたw

770:R774
18/05/02 12:14:20.18 bpJIAnNT.net
>>737
新津区にしろと言って合併協議会を一時離脱したからだろ
それと新津地域は市外局番を何とかできないのかね?

771:R774
18/05/02 15:15:05.17 eRgQ1Kyv.net
>>737 >>744
どっちも関係ないだろw
あと市外局番はNTTの都合だからこっちも関係ないだろw

772:R774
18/05/03 18:45:51.91 jekgLF3N.net
>>739
苗場というか湯沢での開催だから恐らく限定的だけど、インフラ整備の予算出て
道路整備にも充てて六日町辺りまで波及すれば良いんだが。
とりあえず、着手中のR17(新)三国トンネルの整備と今後着手予定の神立〜三俣間新ルート建設への拍車掛かるでしょうね。

773:R774
18/05/03 18:53:19.36 jekgLF3N.net
>>743
あれでも長野それも南信にしては上等。
一般国道18号よりも浅間サンラインの方がマシな県だけある。

774:R774
18/05/03 21:19:49.27 vLT3msqs.net
昔は新潟県、道路先進県だったが、最近は全然ダメだね。周辺県に遅れをとってる感も否めない。
近県で道路整備状況の優劣をつけるとしたら…
石川=栃木>群馬=富山>福井=茨城>長野って感じ?

775:748
18/05/03 21:44:34.33 vLT3msqs.net
>>748に訂正っていうか追加。
富山 > 福井の間に、> 福島 ≧ 山形 >が入ります。

776:R774
18/05/03 22:16:41.06 5noa9hYh.net
他県はバイパスと称してる道路は平面でも側道を作って沿道の店等に出入りする際は本線の交通を妨げないようにしてるところが多いね
信号付きの交差点も側道を通らせることでなるべく少なくしてる
その点新潟県内はどこもかしこも沿道の店入るのに本線の流れ止めてさらに流れ無視して右折するバカまでいたりして
交差点は信号だらけの名ばかりバイパスで全然道路としての機能してないんだからどうしようもない
基本的にバイパスというのは通過交通が原則なはずなんだが

777:R774
18/05/04 00:06:31.63 ehJCikgp.net
>>750
沖縄の330号や329号に比べれば、新潟県の国道ははるかにマシだぞ。
あの2つの国道は一応片側2車線なのだが、右折レーンのある交差点がかなり少ない。
そのため右側車線を走行していると、交差点を右折する車や反対側車線に面している店舗へ入る車に進行を妨げられる。
かといって左側車線を走行していると、今度は店舗へ出入りする車や停車中の車に進行を妨げられるので、どちらの車線を走行していてもストレスを強いられる。

778:R774
18/05/04 00:12:05.90 BvgRzUkB.net
沖縄って比べるところがおかしくないかw

779:R774
18/05/04 06:42:06.87 P74nnsVd.net
埼玉から比べりゃ雪降る事含め別世界。
上尾道路や東埼玉道路のポンコツぶり見れば新潟はまるでアウトバーン。

780:R774
18/05/04 10:14:27.98 rRyzr4w6.net
冬に穴ぼこだらけになった所を応急処置で埋めても、あっという間にまた穴ぼこになっちゃうな
三条の8号とか116号の押付付近なんて根本的にやり直さなきゃダメだろ

781:R774
18/05/04 10:24:59.32 U20wXa3B.net
民主党政権時代にガッツリ道路予算減らされて今もまだ元に戻ってないんだよ
自民党時代を肯定する気はないけどインフラ予算を削減して国民生活向上させようって一体どうやるのかね

782:R774
18/05/04 13:11:53.81 P74nnsVd.net
そりゃ野党なんかにしばらく勝たせたから予算なんかくれないよ、民主はとっくに落ちぶれた。
まず今度の知事選で自民候補を大勝させる、そして原発再稼働に持ってくる。
それだけでも全然違う。
そして見返りに道路建設含めたインフラ整備約束が待っている。

783:R774
18/05/04 15:00:26.05 jdZp3y7l.net
八箇峠〜六日町IC〜六日町BP
この辺はどういう構造なるの?

784:R774
18/05/04 15:15:10.73 cv34vSk5.net
>>757
まいたけと六日町インターの間を通って六日町BPに接続
高速跨ぐ辺りの金持ちと、国交省が用地絡みでモメててまだ買収されてない。
それ以前に、インターの入り口どうなるんだろうな?
六日町インターに入れるようにハーフランプ造るんだろうか

785:R774
18/05/04 19:13:49.75 jdZp3y7l.net
そもそも関越はどうやって越えるの?
陸橋造るわけ?

786:R774
18/05/04 19:20:50.03 i2JCtFK5.net
陸橋っぽい。他所の施工実績から考えて、関越通行止めにしてユニットキャリアで移動させる感じじゃないのかな

787:R774
18/05/04 19:37:46.71 jdZp3y7l.net
陸橋造るんだ。あのインター分岐して太くなってるところに。金かかりそうw
六日町BPは南は上越線を、北はほくほく線を陸橋なるみたいだし。
長国は金あるなw

788:R774
18/05/04 19:39:44.69 jdZp3y7l.net
そういや、見直し前の六日町BPの規格みたことあったけど、
本線4車線に副道があり、さらに農道?みたいな3段回の構想だった記憶があるw

789:R774
18/05/04 20:01:17.00 i2JCtFK5.net
>>761
アンダーパスって手もあるけど、元田圃と近尾川河川敷だから地盤ヤバそうに見えるんだよ
六日町BPも大和BPも側道+本線車道って組み合わせで、当初計画の標準断面図だと六日町BPは本線暫定2車の11m、側道が全巾9m二本のコミコミ50m弱の巾だったはず…
実際のところ八箇峠道路も二車線で施工されてるから、それに影響を受ける所は大いにあると思う。
始終点の跨線橋二ヶ所と、遺跡の出ちゃった余川の先の近尾川の橋とでクソ金掛かるのが目に見えているし…

790:R774
18/05/05 00:27:01.07 GmfRMB28.net
新潟市中央区の関新ガード下の不規則な交差点を改善してほしい。

791:R774
18/05/05 02:13:37.15 0ILyr+VE.net
>>721
爆走だろ

792:R774
18/05/05 14:28:16.76 Bhp8rmEZ.net
>>763
なんだかんだ難題多くスキーW杯までに間に合わなさそうだな。

793:R774
18/05/05 14:31:08.39 jdzF+abp.net
>>766
厳しいだろうな。おまけに湯沢の方にお熱になるだろうから、むしろ進みが遅くなる可能性すらある
同じ17号でも三俣付近の新トンネル掘るのが優先になるだろうから

794:R774
18/05/05 14:57:21.50 8k1Rl9zf.net
三俣付近改良ってわざわざやる必要あるのかね。
ヘアピンあるけど、あんなの普通だし、登坂車線ついてるし
確かに既存トンネルはちょっと狭いけど、あんなもんだよな。

795:R774
18/05/05 16:02:07.00 MsQYNIRv.net
>>768
大雨事前規制区間で迂回路が無く規制時に孤立する場所があるからそれの解消が主目的
トンネルも関越が危険物積載車通れないからでかいトレーラーのローリーとかが頻繁に通る
あの辺のトンネルは形状に難があって上部が狭いから最近の車高がある大型車はセンターライン越えて走ってる
大型車同士でもほとんどはギリギリすれ違えるようだけどミラーたたんでやっとって事があるし万一すれ違えないと身動きが取れなくなる
一方で交通量はそれなりに有るし歩行者や自転車も通るからかなり危険な状況が常態化してる

796:R774
18/05/05 16:23:59.71 Bhp8rmEZ.net
>>767
そうだよね、首都圏からの観光客対策含めて三俣新トンネルがまず優先だよな。
三国トンネル含めてだけど、結構大型が擦った跡多いし春〜秋はロードのチャリも時々走って居るからあの狭いトンネルでは役不足。
でもそろそろ取り掛からないと到底間に合わないよな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1805日前に更新/214 KB
担当:undef