近畿道・西名阪・名阪国道・阪和道・第2(南)阪奈・京奈和 5 at WAY
[2ch|▼Menu]
583:R774
17/09/17 21:59:21.87 4Ca++Toj.net
>>577
最初は第二阪奈もネクスコ移管のうえ距離料金に変わる予定だったと聞く。
それが没になったのは第二阪奈は奈良県区間が長く料金収入も奈良県の取り分が多いから距離料金になると特に阪奈トンネルが絡む区間の収入が減るから奈良県が反対したらしい。
>>579
>>578が言うように奈良のアホ知事は常識はずれなことを平気でやってる。
奈良市民、つまり県庁所在地を最優先に考えるのが知事として当たり前。
>>581
実際奈良が関西広域に入らない理由に堺県時代の話持ち出してたからな。
100年以上も前のことを今更持ち出すなって言いたいわ。
>>582
奈良県ほど過大評価な県はないわ。
歴史上では確かに重要かも知れないけどそれだけで県民性も行政もドがつく最悪。
結局奈良県を高評価してるのは奈良県の内情を知らない余所者だけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2380日前に更新/162 KB
担当:undef