♂♂♂♂♂♂♂♂♂  ..
[2ch|▼Menu]
199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 01:49:30.02 MkgfmiHM.net
関連「特務工作」「CIA」「CRE」「仕事人」「警察のマフィア化」「生物実験」「遺伝子組み換え」「絶滅」「廃液、および放射能対策法」「臓器移植と児童強姦」「ねつ造判決」「拉致、およびストーカー対策法案」「脳奇形」
どうせ、また嘘だな。
結局は「覚せい剤シンジケート」辺りが落とし所か?
ただ「金」をもらったんだか、
「嘘」のまま放置しておくと、子供らが死ぬかもよ?

このカブトムシ、雌雄どっち? 琵琶湖博物館で展示
滋賀2018年7月14日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
雄と雌の両方の特徴を持った珍しいカブトムシが、草津市下物町の県立琵琶湖博物館で展示されている。
「雌雄モザイク」と呼ばれる個体で、来場者の注目を集めている。
このカブトムシは体長約四センチ。雄は頭部と胸部に角を持つが、この個体は頭部にしかない上、左に曲がっている。
一方、胸部に縦の溝が入り、体全体にツヤがない点は雌の特徴を示している。染色体異常が原因とみられ、チョウなど昆虫全体で確認されているという。
京都市北区の松村直子さん(29)と息子の嘉人ちゃん(3つ)、篤人ちゃん(2つ)が、六月末に自宅で幼虫を羽化させた中に含まれており、同博物館に寄贈した。
基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)の新美輝幸教授(52)=分子昆虫学=は、
「出現率は数万匹に一匹というデータがある。生きている状態で見られるのは貴重だ」と評価した。
博物館内の「おとなのディスカバリー」に展示している。同館の入館料が必要。
(鈴木啓紀)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1890日前に更新/513 KB
担当:undef