対馬の自衛隊規模拡張 ..
[2ch|▼Menu]
34:ds
14/03/18 20:11:14.28 TAhAy+hK.net
うーん。

@ ソーナーに関しては漁船のサイズから、
  形式的に搭載できるとしても、役に立つようなものにはならないだろう。
  ただ、魚群探知機で潜没潜水艦に「いやがらせ」をすることはありかも。
A レーダーにかんしても、対空レーダーを搭載するのはまず無理なので、
  航海レーダーになると思うが、これは、普通に搭載しているし、
  もともと、漁船の船橋の高さから、レーダー水平線が低いので、
  こちらも実用性がいまいちのような気がするが。
B ただし、日本版のデータリンクのようなシステムが安価で開発できれば、
  こうした漁船のレーダー網をデータリンクして、効率的な情報収集網を
  形成するということはできるかもしれないし、
C むしろ、漁船におねがいするとすれば、ESMだろう。
  広範囲にESM探知網ができれば、ステルスシステムを無効化できる可能性もある。

Cは、「マルチスタテッィクレーダー」といわれるもので、ステルス対抗手段として注目されている。
以前議論されているので、細かなことは「軍事研究」誌2009年11月号45ぺーじを読んでくれ。

これらのほかに、従来型の
漁船に一定の「情報提供」をお願いするというのは、有効だろう。
特に不審船に関しては。
第2次大戦のように海軍の士官が乗り組んで、本格的な監視網を形成するというのは
必要ないようなきがする。
東京初空襲の際、最初に米空母機動部隊を発見したのは、33さんがしてきするような
民間漁船の監視網だが、
私は、この漁船で漁業をやっていたほうが、日本の経済にプラスではなかったかと思っている。

従来型の民間の情報提供網はすでにあるんじゃないかな?
よく知らないし、おおっぴらになっていないほうが、役に立つと思うが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1880日前に更新/48 KB
担当:undef